-
1. 匿名 2015/04/18(土) 14:03:12
7月に九州に2泊3日で、旅行に行く予定です。おすすめの場所はありますか?教えてください( ^ω^ )+35
-5
-
2. 匿名 2015/04/18(土) 14:05:26
九州は広いよ。
何県に行くのかによって、おすすめも変わります。
どこに行かれますか?+162
-1
-
3. 匿名 2015/04/18(土) 14:05:28
どこをまわる予定ですか?
まだ未定??
ルートにもよってオススメの場所は違うよ+55
-1
-
4. 匿名 2015/04/18(土) 14:06:06
私の家+58
-17
-
5. 匿名 2015/04/18(土) 14:06:37
レンタカーあるなら糸島ドライブおすすめ!
海が見えて爽快だし、オシャレなカフェもあるよー!+83
-7
-
6. 匿名 2015/04/18(土) 14:06:52
やっぱ由布院かな+167
-8
-
7. 匿名 2015/04/18(土) 14:07:07
福岡なら博多だねえっ!+99
-24
-
8. 匿名 2015/04/18(土) 14:07:41
博多座かな
+18
-16
-
9. 匿名 2015/04/18(土) 14:08:02
大分良かったです。
温泉、アフリカンサファリ、食べ物もおいしかったです。とり天、からあげ、お魚などなと+243
-6
-
10. 匿名 2015/04/18(土) 14:08:06
指宿。ヘルシーランド+69
-10
-
11. 匿名 2015/04/18(土) 14:08:29
九州行ってもおもろないで!
行くなら大阪や!なんなら案内するで?+13
-197
-
12. 匿名 2015/04/18(土) 14:08:49
2泊3日なら県を絞ったほうがいいと思います。隣県くらいなら足を伸ばせるかもせれませんが。+73
-3
-
13. 匿名 2015/04/18(土) 14:09:50
佐賀県の玄界灘は穴場で良かったです。サザエの壷焼きもウマかったし!+80
-10
-
14. 匿名 2015/04/18(土) 14:09:54
鹿児島の動物園にはコアラがいます出典:lh5.googleusercontent.com
+126
-11
-
15. 匿名 2015/04/18(土) 14:10:07
九州はオランダと同じくらいの面積だから結構広い。個人的に長崎が好きです。+170
-11
-
16. 匿名 2015/04/18(土) 14:10:12
大阪に住んでておばあちゃんが鹿児島なのでよく行くのですが、霧島がおすすめです!+129
-5
-
17. 匿名 2015/04/18(土) 14:10:39
+91
-13
-
18. 匿名 2015/04/18(土) 14:10:53
福岡!福岡!福岡!+52
-52
-
19. 匿名 2015/04/18(土) 14:12:12
+143
-12
-
20. 匿名 2015/04/18(土) 14:12:17
鹿児島の桜島見たときは、活火山とともに生活している鹿児島の人の強さと風景に感動しましたね。+174
-10
-
21. 匿名 2015/04/18(土) 14:12:33
大分の湯布院、別府+153
-6
-
22. 匿名 2015/04/18(土) 14:12:36
九州場所+10
-7
-
23. 匿名 2015/04/18(土) 14:13:34
宮崎のモアイ像+83
-18
-
24. 匿名 2015/04/18(土) 14:14:11
長渕+16
-18
-
25. 匿名 2015/04/18(土) 14:14:52
親不孝通り+26
-26
-
26. 匿名 2015/04/18(土) 14:14:56
やっぱ大分かな+110
-11
-
27. 匿名 2015/04/18(土) 14:15:36
+73
-14
-
28. 匿名 2015/04/18(土) 14:16:13
軍艦島+93
-7
-
29. 匿名 2015/04/18(土) 14:17:02
鹿児島鹿児島鹿児島鹿児島大好き!+137
-29
-
30. 匿名 2015/04/18(土) 14:17:08
ハーモニーランド+67
-12
-
31. 匿名 2015/04/18(土) 14:18:26
+148
-8
-
32. 匿名 2015/04/18(土) 14:18:57
宮崎のモアイ像+41
-15
-
33. 匿名 2015/04/18(土) 14:19:01
九州場所+4
-18
-
34. 匿名 2015/04/18(土) 14:19:39
熊本城!阿蘇山!+181
-12
-
35. 匿名 2015/04/18(土) 14:19:56
佐賀に来るならイカおいしいですよ♪+103
-11
-
36. 匿名 2015/04/18(土) 14:20:33
ハウステンボス+88
-9
-
37. 匿名 2015/04/18(土) 14:21:28 ID:rmCA4Ij6ly
福岡は買い物にはいいかもですねー!
観光地っていう観光地は、大宰府くらいかな?(笑)
大分
地獄めぐり、猿山、うみたまご、サファリ
長崎
中華街、ハウステンボス、グラバー園、祈念公園周辺
宮崎
鬼の洗濯岩、青島、日南のモアイ、鵜戸神宮
熊本
阿蘇、天草、熊本城周辺など
比較的たくさんあると思います☻
鹿児島、佐賀らへんはわからないです〜(´._.`)
でも鹿児島は桜島とか奄美とか!結構ありそう!
+148
-20
-
38. 匿名 2015/04/18(土) 14:21:29
鹿児島すきですが、火山灰が降ってるときはコンタクトの人には厳しいです。
わたしは住めないなと思いました。+76
-15
-
39. 匿名 2015/04/18(土) 14:22:08
阿蘇(阿蘇山、草千里)の自然を満喫し、カドリードミニオンで動物達に癒され、ソフトクリームなんかを食べると美味しいよ
天気が良いといいね
7月だと台風とかも心配あるし+92
-6
-
40. 匿名 2015/04/18(土) 14:22:29
+121
-7
-
41. 匿名 2015/04/18(土) 14:23:40
別府や湯布院、熊本辺りのついでで良いので是非「高千穂」に来て下さいm(_ _)m
ついでに来れる距離じゃないかもしれないけど良い所ですよ!+142
-3
-
42. 匿名 2015/04/18(土) 14:24:59
九州女です。
九州はうまいもんの宝庫!
人も自然も何もかも現実忘れて心から楽しんで下さい!
+87
-9
-
43. 匿名 2015/04/18(土) 14:25:21
宮崎県の高千穂はどーですか?(^o^)
+214
-7
-
44. 匿名 2015/04/18(土) 14:28:35
高速道路は、全県が繋がってる訳ではないから注意してね。
ジャンクションが分かりにくかったり、高速道路だけ通って、一度も降りずに九州一周はできない。(だったはず)+61
-5
-
45. 匿名 2015/04/18(土) 14:29:11
福岡なら屋台にこんね~+22
-15
-
46. 匿名 2015/04/18(土) 14:29:29
百合が浜+13
-5
-
47. 匿名 2015/04/18(土) 14:30:55
温泉なら、佐賀の嬉野温泉がイチオシです~(^^)
+89
-19
-
48. 匿名 2015/04/18(土) 14:35:58
北九州市の門司港です(^ ^)
+61
-7
-
49. 匿名 2015/04/18(土) 14:37:10
佐賀で、マリンパル呼子です。
海の中潜る船に乗れます。+47
-8
-
50. 匿名 2015/04/18(土) 14:39:52
長崎のハウステンボスかな~☆
+50
-6
-
51. 匿名 2015/04/18(土) 14:41:42
天草でイルカウォッチング
+75
-3
-
52. 匿名 2015/04/18(土) 14:42:43
何をしたいかにもよるかな?
観光、グルメ、買い物、癒し、、、とか。
+7
-1
-
53. 匿名 2015/04/18(土) 14:44:56
長崎の平戸島は、海が綺麗ですよ!+35
-3
-
54. 匿名 2015/04/18(土) 14:48:04
自然を楽しみたいならこの時期は阿蘇の大観峰! 大分の夢の吊り大橋!
食なら博多の「門前払い」行ってみてください。
お魚ばりうま!
+45
-3
-
55. 匿名 2015/04/18(土) 14:51:23
長崎と鹿児島メィンで 回れば クルマで高速上手く利用して 福岡来なくていいよ 二泊なら 長崎と鹿児島一泊ずつで 長崎市内は クルマおいて長崎電鉄の1日パスで回れば便利 鹿児島はクルマでえびの高原行けたらぜひ 桜島 開聞岳方面回ってバタバタだけど上手く回ればいけるよby福岡県民
+27
-7
-
56. 匿名 2015/04/18(土) 14:54:08
別府で温泉なんてどうでしょう(っ´ω`c)
ほら。
猿も入っちゃうぐらいお湯沸います(๑´ω`๑)♡+71
-5
-
57. 匿名 2015/04/18(土) 14:56:17
20.
鹿児島の桜島見たときは、活火山とともに生活している鹿児島の人の強さと風景に感動しましたね。
↑そう言っていただけて嬉しいですが、活火山とともに生活出来てるのは強さというより
完全に馴れてるからですww
ほぼ毎日のように噴火してるから鹿児島に住んでる人からすれば桜島の噴火は普通の事で、逆に普段は静かな活火山の方が恐ろしい+97
-4
-
58. 匿名 2015/04/18(土) 15:01:01
九州は暑いので、気を付けて!
大阪に住んでるけど、何処よりも暑い・・・・
広いし空気がムワアってしてる
+12
-46
-
59. 匿名 2015/04/18(土) 15:01:47
宮崎と鹿児島を旅行して帰ってきたとこです。
宮崎の冷や汁は見た目と違ってめっちゃ美味しかった!夏には特におすすめですね。
晴れてれば日南海岸ドライブいいかも。
飫肥をゆっくり歩きたかったけど時間の都合でスルーした。
鹿児島は空港に無料の足湯があったよ。
霧島神宮も桜島も仙巌園も知覧もフラワーパークも良かった!
主さんの好みがわからないからこの辺で。
+70
-4
-
60. 匿名 2015/04/18(土) 15:03:28
佐賀の唐津バーガーもうまい!+42
-7
-
61. 匿名 2015/04/18(土) 15:05:16
+61
-8
-
62. 匿名 2015/04/18(土) 15:05:18
佐賀県唐津市にある名護屋城
天守閣はないけど見晴らしが最高です\(^_^)/+27
-7
-
63. 匿名 2015/04/18(土) 15:05:29
是非大分へ。
JRおおいたシティがオープンして一気に田舎から都会になりました。+72
-10
-
64. 匿名 2015/04/18(土) 15:06:12
鹿児島の垂水の猿ヶ城
夏だったら避暑地
水も綺麗で
大自然の中、泳げる
大きな岩からダイブも
大阪にいるけど小さいころ
よく行って大好きだった場所+46
-5
-
65. 匿名 2015/04/18(土) 15:07:22
11さん
大阪行くんで案内よろしく
+4
-18
-
66. 匿名 2015/04/18(土) 15:07:35
阿蘇山!阿蘇ファームランド!かわいい熊いますよ〜!たしかパンくんもいたかな?+40
-5
-
67. 匿名 2015/04/18(土) 15:07:48
大分!城島高原に美味しい地鶏屋があります!
そのまま熊本に抜けて美味しい馬刺し食べて下さい(*´∀`)
九州はどこ行ってもご飯美味しいですよ!+69
-5
-
68. 匿名 2015/04/18(土) 15:10:35
主さん大雑把だなぁ。九州だけじゃわかんない。行きたい県名を言ってください。+44
-7
-
69. 匿名 2015/04/18(土) 15:21:28
オススメ聞いて、その中から行く県決めるんじゃないの?
全ての県のオススメ教えてあげればいいじゃん。+42
-1
-
70. 匿名 2015/04/18(土) 15:21:38
すみません、地元だけど
大分県をオススメします^^
海もあるし
山もあるし
川もあるしで自然いっぱいです!
食べ物も美味しいです^^
そして、別府市 湯布院の温泉
大分市内にも温泉施設がゴロゴロです♡
夢大吊橋
地獄温泉
うみたまご
高崎山
イルカ島
そして、つい先日
大分駅ビルがオープンして賑やかな大分県へ是非^^♡+86
-8
-
71. 匿名 2015/04/18(土) 15:27:07
欲張りコースなら、博多から新幹線に乗れば、鹿児島まであっという間に着くから九州のうまかもんは大体食べれます。
車でコースなら、長崎道からの玄界灘周りか、九州大分道からの別府湾周りか、九州道からの阿蘇熊本周りになると思います。
どのコースもうまかもんは必ず食べれるけど、時季が7月なら天候に恵まれることを祈ってます。+24
-1
-
72. 匿名 2015/04/18(土) 15:27:14
関東関西の人は普段の感覚で
「九州を何県か廻ろう♪」と思いがち
だけど、一県越すのは基本山越えで
遠いので的を絞って計画するのを
お勧めします。
どうしても色々見たいなら
レンタカー借りて高速を使うと
いいですよ。
鳥栖ジャンクションは初見の方には
複雑なので気をつけて!+61
-1
-
73. 匿名 2015/04/18(土) 15:30:00
夏なら熊本の菊池渓谷とかいいと思います♩+46
-2
-
74. 匿名 2015/04/18(土) 15:32:39
知覧特攻平和会館
一度は足を運ぶべし。+69
-0
-
75. 匿名 2015/04/18(土) 15:34:14
福岡は観光には適してない+76
-7
-
76. 匿名 2015/04/18(土) 15:36:58
去年、福岡行ったとき たまたま山笠と日程がかぶった。
おとこたちがふんどしで深夜うろうろしてたよ。
+16
-3
-
77. 匿名 2015/04/18(土) 15:40:54
長崎の稲佐山の夜景が最高☆
グラバー園も良かったー。
長崎チャンポン、カステラ美味しかった~!+62
-3
-
78. 匿名 2015/04/18(土) 15:42:23
福岡県北九州市にあるスペースワールドやいのちの旅博物館とかオススメです!+26
-8
-
79. 匿名 2015/04/18(土) 15:55:20
湯布院
買い食いしつつの散策楽しかったー
ただ日本人の観光客はほんと少なかったよ
宿代けちるとちょっとマナーでびっくりするかも+42
-4
-
80. 匿名 2015/04/18(土) 15:57:20
私は広島出身ですが
大分から熊本コースをお勧めします!
大分の由布院を巡り
熊本の阿蘇にて大自然や温泉
グルメを堪能。
お水が美味しいので食べ物は何でも美味しくて
行くたびに感動します。
由布院、黒川温泉でゆったり、まったり
また行きたいな~
阿蘇はここ日本なの!?ってぐらい景色が
雄大でした!+76
-4
-
81. 匿名 2015/04/18(土) 16:00:11
+20
-2
-
82. 匿名 2015/04/18(土) 16:03:06
+51
-4
-
83. 匿名 2015/04/18(土) 16:06:12
鹿児島行くなら砂蒸し風呂とか500円の動物園とかオススメ
鶏飯おいしいからぜひたべてみて!(けいはんって呼ぶお茶漬けみたいなの)
城山観光ホテルのお風呂いいらしいよー桜島もばっちりみえる
朝食はトップではないけれど美味しいって部類によくランクインしてるよね
桜島自身は好み別れると思う、特にここっていうスポットはないし
フェリーが160円で片路15分くらいだから経験してみるのは悪くないかも
毎日11時頃、寄道クルーズでてるよ!
CUTEっていう複合型の共通利用券オススメ
そして宮崎の青島、子供の国、サボテン公園、場所忘れたけど牛か馬かみれるとことか
もオススメ!
高千穂のソフトクリームはまじで美味しい!+53
-1
-
84. 匿名 2015/04/18(土) 16:07:59
福岡人です
旅行なら、鹿児島か長崎が良いんじゃないかと思います+45
-4
-
85. 匿名 2015/04/18(土) 16:08:41
長崎のスペースワールドも少しちゃっちかったけどたのしかった!+3
-23
-
86. 匿名 2015/04/18(土) 16:10:15
熊本も阿蘇って言っても広いですよね。
私は隣なのでちょっと羽を伸ばしに友達や母親とよく行きますよ。←彼氏いないのでw
南小国の温泉宿で
帆山亭って所が良かったです♪by大分県民
+55
-2
-
87. 匿名 2015/04/18(土) 16:14:44
阿蘇に行った時の
阿蘇ジャージーミルクソフトを食べたんだけど
コーンがラングドシャでソフトクリームが濃厚で
美味しさに感動して2個食べました(笑)
+64
-0
-
88. 匿名 2015/04/18(土) 16:18:23
ごめん
長崎のスペースワールドじゃなくて
ハウステンボスでした
スペースワールドは中学の修学旅行でいったきりorz
ついでに稲佐山も景色綺麗らしいけど
私の行ったときは霧で少し前も見えない状態でした+26
-2
-
89. 匿名 2015/04/18(土) 16:20:42
福岡県人です。誰と行くのか、交通手段は何なのか(列車、レンタカー)にもよります。博多よりも、熊本の阿蘇、湯布院や長崎の異人館等の方が、「九州に観光に来た」って感じだと思います。湯布院は観光地かしすぎて、黒川温泉の方が好きですが(笑)+53
-2
-
90. 匿名 2015/04/18(土) 16:21:54
スペースワールドたのしかったよ!+18
-3
-
91. 匿名 2015/04/18(土) 16:38:20
何月何日かで違うかな?
博多のお祭りも面白いし
糸島や佐世保 唐津は海がキレイで海産物が美味しいよね( ´艸`)
阿蘇熊本も梅雨前は 大観峰で焼きとうきび最高
穴場は 焼き物好きなら佐賀伊万里の大川内山かな周りは何も無いけど
佐賀県民でした<(_ _)>
+30
-3
-
92. 匿名 2015/04/18(土) 16:42:16
熊本の黒川温泉はいかがですか?
長崎のハウステンボスとか
+33
-2
-
93. 匿名 2015/04/18(土) 16:44:19
87さんのソフトクリーム、なんて贅沢なの‼︎
食べてみたい‼︎
九州は高校の修学旅行で行ったっきりなので、いつか行きたいな。
なんか皆さんが羨ましいです。+35
-1
-
94. 匿名 2015/04/18(土) 16:46:35
どんなメンバーなんだろ?
子供の遊び重視なら北九州はスペースワールドや博物館よかったよ
雄大な眺めとおいしい食事なら阿蘇久住 鹿児島
佐世保の九十九島かなあ
ザ.九州狙いなら博多のお祭りあたり
+23
-3
-
95. 匿名 2015/04/18(土) 16:47:11
長崎のミルクセーキは食べ物です。+22
-3
-
96. 匿名 2015/04/18(土) 16:51:51
いろいろせわしく周るよりも
世界遺産の屋久島で大自然と語ってきなはれ!
縄文杉見てダイビングして温泉入って旨いもの食う!
+38
-1
-
97. 匿名 2015/04/18(土) 16:53:17
72さんのおっしゃるとおり
鳥栖ジャンクションはトラップだ( ̄△ ̄)+41
-1
-
98. 匿名 2015/04/18(土) 17:11:13
阿蘇山と湯布院!
数年前に行ったけど、新緑の頃の美しい緑が今も目に焼きついています^ ^+24
-0
-
99. 匿名 2015/04/18(土) 17:29:11
阿蘇の内牧でこれ食べて!赤牛丼!!+51
-0
-
100. 匿名 2015/04/18(土) 17:36:07
熊本の信愛病院と宇土殺
+7
-17
-
101. 匿名 2015/04/18(土) 17:37:46
大分の由布院と別府は韓国人観光客だらけだよ。
+26
-6
-
102. 匿名 2015/04/18(土) 17:38:06
鹿児島に社員旅行考えているので、ぜひ、鹿児島情報下さい〜( ´ ▽ ` )ノ+26
-2
-
103. 匿名 2015/04/18(土) 17:40:44
熊本の阿蘇は食事も絶品でまた行きたいです!!+26
-0
-
104. 匿名 2015/04/18(土) 17:45:07
垂水の猿ヶ城
鹿児島住まいだけど初めて知った!
こんな綺麗な場所があったなんて!行ってみます(^ ^)+25
-3
-
105. 匿名 2015/04/18(土) 17:46:50
鹿児島住みの鹿児島大好き人です!皆さん鹿児島進めてくれてありがとうございます♡
鹿児島は食べ物も美味しいし温泉もたくさんあります!
私のオススメは知覧の特攻平和記念館に足を運んで頂きたいです!
いろいろ考えさせられ自然に涙が出てしまいます。
娯楽などの場所ではないですが楽しい旅行の中の1つに入れて頂ければ嬉しいです!+46
-6
-
106. 匿名 2015/04/18(土) 18:07:51
鹿児島〜!!!いいよ!!
福岡ほど有名でもないけどラーメン
がとんこつで太麺でとってもおいしい!
てか基本食べ物美味しい
魚も新鮮!
ほかには
砂蒸温泉とか温泉とか知覧特攻隊とか
屋久島とか桜島とか!!
けっこう思い出深くなる物が多い!
指宿(いぶすき)にとまるなら白水館!+41
-4
-
107. 匿名 2015/04/18(土) 18:24:05
長崎のハウステンボスや福岡のスペースワールド、大分の地獄めぐりとか、熊本のサファリパークとかいいかも!
+24
-1
-
108. 匿名 2015/04/18(土) 18:26:54
107
訂正です(・_・;
サファリパークは熊本じゃなくて大分です(・_・;
熊本は熊本城ですね+22
-0
-
109. 匿名 2015/04/18(土) 18:33:00
福岡の話とか聞きたいなー
新幹線で日帰りとかもいまはできるから興味津々+8
-2
-
110. 匿名 2015/04/18(土) 18:34:51
マニアックかもしれませんが、熊本の平山温泉いいですよ。
宿泊は結構お高い&なかなか予約取れないですが、宿泊なしの休憩でも貸切温泉楽しめます。
お湯がローションのように少しヌルヌルしていて気持ちいいです。+33
-2
-
111. 匿名 2015/04/18(土) 18:50:34
湯布院だったら開花亭がおすすめです(*´∀`)
全室離れ&露天付でご飯もかなり美味しかったです\(^^)/
平山温泉も良いですよね♪両親が良く行ってます(^^)+13
-1
-
112. 匿名 2015/04/18(土) 18:56:58
レンタカー借りるんだったら、北九州の千仏鍾乳洞をおすすめします!
ひざ下ぐらいの水の中に入って、ひんやりした鍾乳洞を歩いて行けます。
夏は涼しいから気持ちいいと思います!+10
-1
-
113. 匿名 2015/04/18(土) 19:36:02
100
熊本に住んでます。
調べたら冗談でも笑えない悪意感じる
+25
-2
-
114. 匿名 2015/04/18(土) 19:47:07
はよおいで~!まっとうよ♪+8
-1
-
115. 匿名 2015/04/18(土) 19:50:47
断トツ長崎の軍艦島です。
アパートが崩れ初めてるので、もしかしたら上陸が禁止になるかもしれませんので、今のうちに行かれたらいいと思います。+17
-1
-
116. 匿名 2015/04/18(土) 19:53:12
湯布院まで行くなら、<壁湯温泉♨>はどうですか?川沿いなある温泉で、自然でできた洞窟のなかに温泉があって素敵ですよ(^^ゞ+8
-1
-
117. 匿名 2015/04/18(土) 19:54:19
110
地元だけどガラガラだよ。閑古鳥鳴いてる
ま、お湯は間違いないけどね+6
-3
-
118. 匿名 2015/04/18(土) 20:00:09
108
サファリパーク→アフリカンサファリ
名称違うよ
細かくてごめんなさい
地元なのでつい…+10
-2
-
119. 匿名 2015/04/18(土) 20:02:20
南阿蘇はよかよー+19
-1
-
120. 匿名 2015/04/18(土) 20:29:53
南阿蘇はよかよー+10
-3
-
121. 匿名 2015/04/18(土) 20:30:13
長崎の稲佐山は感動します。
私の地元、熊本は
山なら阿蘇。
海なら天草。と自然を楽しめますよ!
阿蘇はオシャレなカフェもたくさんあるし
赤牛のおいしいお店もあります。
(平日でも行列出来ます。)
ラピュタの道、草千里とか絶景ですよ!
街中なら、
熊本城にくまモンスクエア(くまモンに会えます)+23
-1
-
122. 匿名 2015/04/18(土) 20:44:23
福岡が1番都会だけど、なんせオススメの観光地はない。住むのにはとってもいい所。
せっかく九州まで行くなら、そこが1番とかそこにしかない特色を求めて行くのがいいんじゃないかな?
春が見頃見なのは、熊本の通称ラピュタの道とか、佐賀の棚田とか。
天候に左右されるのが難点だけど。
さらに雲海は運がいい時の早朝のみですが。+30
-3
-
123. 匿名 2015/04/18(土) 20:57:25
私は熊本の阿蘇が好き!!
景色も豊かで綺麗で……。
また行くよ!!+28
-1
-
124. 匿名 2015/04/18(土) 21:21:09
壱岐という離島です!長崎県になりますが博多か唐津からフェリーが出てて観光に力を入れてます!なんといっても海の綺麗さは沖縄に負けないですし、辰の島というすぐ隣の無人島にも海水浴に行けます!行けば分かりますが時間の流れが特別でゆっくり旅行にオススメです!サザエも美味しいけどウニの時期なのでウニ食べてみてー!+16
-3
-
126. 匿名 2015/04/18(土) 21:35:02
宮脇咲良+1
-10
-
127. 匿名 2015/04/18(土) 21:42:37
九州トピ人気ないーー+2
-16
-
128. 匿名 2015/04/18(土) 21:43:52
熊本県人吉市。
九州の小京都です。
盆地で、温泉あり、日本三大急流の球磨川では川下りやラフティングあり。
空港は鹿児島の方が近いかな。高速で人吉ICがあります。+17
-1
-
129. 匿名 2015/04/18(土) 21:46:09
125どういう意味ですか?
通報しました。+7
-3
-
130. 匿名 2015/04/18(土) 21:47:10
鹿児島の指宿 砂蒸し温泉は気持ちいいですよ。長時間は入っていられませんが…。
砂をかけられるとドクドクと血が体内を巡っている感覚が味わえます。
ちなみに大阪の友人が鹿児島に来た際に案内したルートは、
鹿児島空港
↓
大隅半島側から桜島へ
↓
桜島フェリーで鹿児島市へ
↓
知覧の特攻基地へ
↓
指宿の砂蒸し温泉へ
↓
霧島の旅館で宿泊
↓
霧島の新燃荘で立ち寄り湯
↓
宮崎の高千穂牧場へ
↓
霧島神宮へ
↓
鹿児島空港着
1泊2日のハードスケジュールでしたが、友人には楽しんでもらえました。
鹿児島はお肉もお魚も美味しいですよ。
私は黒豚しゃぶしゃぶが好きです。
+27
-1
-
131. 匿名 2015/04/18(土) 21:58:55
鹿児島住みですが
今日の噴火で今年の桜島の爆発回数385回を突破!
ほぼ毎日噴火してるので、完全に慣れです。
でも、食べ物はおいしいし本当オススメ!
黒豚、黒毛和牛、鳥刺し…あとはこれからの時期白熊!温泉もたくさんあるし、水族館も動物園もあるし!+31
-1
-
132. 匿名 2015/04/18(土) 22:12:03
熊本の繁華街、特に夜はおすすめ。+17
-1
-
133. 匿名 2015/04/18(土) 22:15:46
大分・別府に泊まって車で温泉地転々として由布院とか熊本の黒川温泉に行ったけどオススメ
道も面白いし街から湯気、硫黄出てるし、景色も綺麗!+20
-0
-
134. 匿名 2015/04/18(土) 22:27:24
沖縄+6
-2
-
135. 匿名 2015/04/18(土) 22:36:32
長崎オススメです(^^)
稲佐山からの夜景はもちろん最高だし、
ハウステンボスも楽しめます!
美味しい食べ物もたくさんありますよ(^^)
+10
-1
-
136. 匿名 2015/04/18(土) 22:51:04
自然好きなら、福岡の北九州市平尾台の鍾乳洞とか。
福岡市なら、西戸崎の海ノ中道。志賀島行って海の景色を楽しむ。あ、でも夏休みならプールの人が多いかも?+11
-1
-
137. 匿名 2015/04/18(土) 22:51:55
大分県民ですが熊本の黒川温泉はまた行きたいって思いました*\(^^)/*+18
-0
-
138. 匿名 2015/04/18(土) 22:56:00
いのちのたび博物館は、面白かった!
恐竜の化石やらに興味ある人なら、楽しいと思う。けっこう広いし、ゆっくり見てまわれる。+9
-1
-
139. 匿名 2015/04/18(土) 23:07:51
大分つい最近駅ビル完成されました!+18
-1
-
140. 匿名 2015/04/18(土) 23:30:42
自分は大分県民だけど福岡、鹿児島大好きー\(^^)/でも大分にも観光来てほしいのでゆったりしたいなら温泉地で湯布院と別府だなー!最近大分駅が新しくなって大きくなったので大分駅にも来てほしい(^^)九州は食べ物お酒美味しいよー!+18
-2
-
141. 匿名 2015/04/18(土) 23:38:56
夏なら指宿の唐船峡のそうめん流しに行きたい!
鹿児島まで来てそうめん?って感じですが涼しいし、水が綺麗でめちゃくちゃ美味しいです。
ニジマスもとにかく美味しい!
鹿児島出身ですがここは絶対毎年行く。
何もないけど知林ヶ島も今の時期だと砂州が出来てて結構距離はあるけど何だかんだ楽しいです(笑)
阿蘇とかもいいですね。
白川水源とか行ったときは気持ち良くて良かったです。
連れてってもらっただけによく知らないのでおすすめするには弱いですが、素敵なところでした。
草千里はいまいち惹かれる物はありませんでしたが…+16
-1
-
142. 匿名 2015/04/19(日) 00:25:18
高千穂の天の岩戸へ行かれたら?女の神様なんですが、ここには本当に神様が居るらしいですよ!願いが叶うはずです。+13
-0
-
143. 匿名 2015/04/19(日) 01:11:44
どんな所があるのがいいのかわからないので、地元のオススメスポットを書いておきますね!
鹿児島なんですが、世界遺産にも登録されている屋久島だったり、日本のハワイと言われている与論島、霧島か指宿の温泉(砂蒸しや顔にドロを塗る美肌効果のある温泉があります)
食べ物もとっても美味しいですよ〜
しろくまとか、黒豚なんかも美味しいです
自然なところや都会なところもあるのでいろいろ楽しめると思います(*^_^*)
写真は与論島です!+17
-1
-
144. 匿名 2015/04/19(日) 01:19:59
熊本城!!!
武将隊がいるよ!!!+8
-2
-
145. 匿名 2015/04/19(日) 01:30:41
長崎は佐世保が怖かー+4
-7
-
146. 匿名 2015/04/19(日) 01:45:18
九州なんて緑ばっかで田舎だし大嫌い!!
空気が美味しい??
笑わせないで!!ただ田舎なだけでしょ。
+4
-31
-
147. 匿名 2015/04/19(日) 03:11:15
福岡以外です!
来てくださーい+8
-4
-
148. 匿名 2015/04/19(日) 03:16:23
+7
-1
-
149. 匿名 2015/04/19(日) 04:04:34
熊本が好きです。
定番の熊本城は街中にあったので交通の便が良かったし、レンタカーで阿蘇まで行きました。景色も最高だし赤牛美味しかった〜
今度行く機会があれば友達お勧めの天草に行きたいと思ってます。
人もとても親切でした。知らない人にはちょっとシャイな人もいたけど。+7
-1
-
150. 匿名 2015/04/19(日) 04:50:47
こないだ鹿児島行ったけど火山灰降ってて目が痛くて無理だった(>_<)ごめんなさい鹿児島!
その後に熊本行って楽しんでしまいました。阿蘇山雄大過ぎ!あそこで馬に乗れるんだよ。知ってる?馬可愛いー!
今度は大分と長崎行ってみたいなー!九州最高ー!!
大阪人の呟きでした(^人^)+11
-4
-
151. 匿名 2015/04/19(日) 05:30:54
102さん
私が鹿児島で好きな場所・行ってみたい所は
指宿温泉の砂蒸し風呂
平川動物園(コアラ)
霧島温泉
トヨエツ主演の青い鳥っていうドラマに出た事がある島 →干潮の時にだけ島に歩いて渡れる道が出来る
垂水の道の駅 →桜島の近くで、長~い足湯がある。休憩室や温泉も有り
知覧特攻隊記念館? 若い方に是非行ってもらいたい
+13
-1
-
152. 匿名 2015/04/19(日) 05:58:43
霧島はパワースポットや温泉がたくさんあっていいですよ~(*^^*)霧島連山の景色は素晴らしいし、牧場なんかもあります。
日常忘れてゆっくりしたいならオススメ♡+8
-1
-
153. 匿名 2015/04/19(日) 06:49:05
高千穂と阿蘇はそこそこ近いので車があれば旅行ルートにいれても大丈夫かと思います
すでに出てますが九州は広いですから、主さんがどこに行きたいのか、何をしたいのか(観光、自然、温泉、食事、テーマパーク、買い物…色々!)にもよります。
よい旅を計画、できると良いですね
+7
-1
-
154. 匿名 2015/04/19(日) 08:37:38
高島
小さい島+2
-0
-
155. 匿名 2015/04/19(日) 08:48:57
鹿児島県民です。火山灰は厄介ですが食べ物はとにかく旨い!!雄大な自然、パワースポット、動物園、いおワールド(水族館)等々。是非是非、鹿児島に来んねー(来てねー)待っちょっどー+8
-1
-
156. 匿名 2015/04/19(日) 09:04:56
熊本の平山温泉。
小国、湯布院より今はこっちです。+2
-1
-
157. 匿名 2015/04/19(日) 09:10:10
北九州にあるスペースワールド、アトラクションがすごかった!+1
-0
-
158. 匿名 2015/04/19(日) 09:50:05
私は佐賀県民ではないけれども、福岡県は佐賀県を侵略しているけしからん県だと思う。+2
-4
-
159. 匿名 2015/04/19(日) 10:07:12
鹿児島は火山灰がうっとうしくて嫌です。
熊本は大好き♡+3
-6
-
160. 匿名 2015/04/19(日) 10:45:52
大分のお薦めはなんと言っても温泉。別府や由布院が有名ですが、私は長湯温泉と壁湯温泉が好きです。
食べ物だと、絶対に食べて欲しいのは関サバの刺身。
普通サバは赤道付近まで回遊して、そこで寄生虫に感染するから生では食べれませんが、関サバは地元に根付いて南方へは回遊しないので寄生虫が居ないんで刺身でも食べれるんです。
しかも味は最高です。美味しんぼで山岡さんがサバの刺身が全ての刺身の中で最高だって言ってましたけど、私もそう思います。
+9
-2
-
161. 匿名 2015/04/19(日) 11:45:51
都民ですが九州大好きで何回もいってます!
1番好きなのはは熊本の阿蘇。どの景色を切り取っても絶景で本当に素晴らしいです。しかしこの間、5泊で九州上半周しようと思ったら、移動ばかりでムリなスケジュールになってしまいました。思ったよりかなり広いです!!+6
-1
-
162. 匿名 2015/04/19(日) 12:37:12
阿蘇から久住高原辺りは素敵な場所が多いよ
湯布院や黒川は、観光地ぽさが苦手
+4
-1
-
163. 匿名 2015/04/19(日) 12:47:29
阿蘇ファームヴィレッジ
ここの宿泊施設可愛いから好き
食事と温泉は違うところがおすすめです
+2
-0
-
164. 匿名 2015/04/19(日) 13:32:09
長崎市内は市電乗って色々観光できますよ。
時間があるなら五島まで足を伸ばして
世界遺産に登録される前に、
のんびり教会巡りされてみてはどうでしょう。
お魚もものすご〜く美味しいですよ(`・⊝・´)+5
-0
-
165. 匿名 2015/04/19(日) 13:50:58
トピ主です。
たくさんの貴重なご意見をありがとうございます。
どこも素敵な場所ばかりですね。皆さんのご意見を参考にじっくり選びたいと思います。ありがとうございました(*^^*)+7
-0
-
166. 匿名 2015/04/19(日) 14:11:02
ご参考に。九州に行ったら訪れるべき7つの定番観光スポット | wondertripwondertrip.jp福岡を中心に、国内旅行の人気地域にあげられるのが九州です。 おいしいものがたくさんあることでも有名ですが、ここでは九州に旅行に行った際におすすめの観光地をご紹介します。 ハウステンボス ..
+2
-0
-
167. 匿名 2015/04/20(月) 17:33:58
GWに鹿児島、宮崎旅行に行こうとしているのでタイムリーなスレ。
埼玉から車で行きます(旦那が長距離ドライブ(?)大好き)。
博多→霧島→鹿児島→宮崎→延岡→門司港に宿泊します。
車移動なので、行きたい場所は絞って絞って検討中。
そして、九州の美味しい物と美味しい焼酎が楽しみです。+4
-0
-
168. 匿名 2015/04/24(金) 14:33:12
GWに宮崎に行くことにしました!!
楽しみです♪+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する