
入院女性、身に覚えのない請求書…クレカ盗んだ市立病院の看護師逮捕
153コメント2021/07/02(金) 17:36
-
1. 匿名 2021/07/01(木) 17:14:55
+102
-6
-
2. 匿名 2021/07/01(木) 17:15:20
泥棒さんだね+277
-2
-
3. 匿名 2021/07/01(木) 17:15:54
まさか、入院中にそんな事
されるとは思わないよね。+530
-3
-
4. 匿名 2021/07/01(木) 17:15:56
入院中って盗難割とあるって聞くもんね+341
-2
-
5. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:00
盗むのは患者のハートだけにしてほしい+30
-50
-
6. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:03
こわ+41
-0
-
7. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:04
バレるだろ!+139
-2
-
8. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:10
何人も泥棒出るとかどうなってるの・・+88
-1
-
9. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:17
馬鹿だなあ+24
-0
-
10. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:21
何でそんなバレるような罪を犯すのかな+143
-1
-
11. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:21
スーパーなどで約10回、計9万円ほどに上ったという。
生活費かい+200
-1
-
12. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:24
足がつくに決まっとるじゃろが!+76
-0
-
13. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:43
入院って怖いよね。
具合い悪いのに、おちおち寝てもいられないのか。+144
-0
-
14. 匿名 2021/07/01(木) 17:16:50
入院中にまさか盗難されるとは思わないよね。
しかも看護師に。+171
-1
-
15. 匿名 2021/07/01(木) 17:17:22
気付いて良かったよ+35
-0
-
16. 匿名 2021/07/01(木) 17:17:56
>>8
入院女性、身に覚えのない請求書…クレカ盗んだ市立病院の看護師逮捕(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp患者のクレジットカードを盗んだとして、兵庫県警宝塚署は29日、宝塚市在住で市立病院看護師の女(31)を窃盗容疑で逮捕した。容疑を認めているという。
昨年ヘルパーさんも同様の窃盗で捕まってるんだね+96
-1
-
17. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:01
同じ看護師として敢えて言う。
なんで!?え!?なんで!?+32
-13
-
18. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:08
暗証番号は知らなくても買い物できたんだ+61
-0
-
19. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:09
看護師って給料多いでしょ?他人のクレカ盗んでスーパーの買い物で使うって謎だわ+91
-13
-
20. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:16
女性が看護師に買い物を頼んだのに忘れてしまったとか?+1
-23
-
21. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:22
>>10
何回もして成功してるから味しめてるとみた。+110
-0
-
22. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:27
来週入院するんだけど、貴重品とかはどうするんだろう。退院したら会計あるし、クレジットカード持っていく予定なのに怖いなぁ。+29
-0
-
23. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:50
手癖の悪いやついるよね+42
-0
-
24. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:56
>>11
一回に約9千円か。豪華な生活してるな+62
-2
-
25. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:59
盗難が恐いからipadとかポータブルプレイヤーとか
自分的にお高い物を持って行けないんだよなぁ+24
-0
-
26. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:59
>入院中の女性(80)がキャビネットに入れていた財布からクレジットカード1枚を盗んだ
わざわざ財布から抜いたのか+34
-1
-
27. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:04
>>5
でもハート盗む暇あったら仕事してほしい+45
-1
-
28. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:14
患者さん、80歳だから気づかないとでも思ったんじゃない?
大きな買い物してないところが姑息+93
-0
-
29. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:17
兵庫のニュース多いな+9
-0
-
30. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:17
看護師になれるほど勉強頑張ったのに
30代にもなってクレカは足がつくって知らなかったのかな+53
-2
-
31. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:20
>>21
なるほど〜
すぐ足つきそうだけど小額だとそんなことないのか?+22
-0
-
32. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:37
手術中はセイフティボックスの鍵を預かります、って看護師さんが言ってきて、え?と思ったもん
手術中も鍵は身につけていいことにして欲しい+16
-12
-
33. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:49
>>22
病院によるけど、鍵付きの引き出しの所もあったよ。
腕にはめられる鍵になってる。+55
-1
-
34. 匿名 2021/07/01(木) 17:19:59
自分がされたら嫌なことを
何故人にするのか分からない。+6
-1
-
35. 匿名 2021/07/01(木) 17:20:15
>>2
はい、ドロボウ様です😌+13
-0
-
36. 匿名 2021/07/01(木) 17:20:31
>>10
入院してる80代相手ならバレないと思ったんじゃない?実際うちの親なら気づかないと思う+61
-1
-
37. 匿名 2021/07/01(木) 17:20:49
>>20
看護師さんにおつかいなんて頼めるの?+13
-0
-
38. 匿名 2021/07/01(木) 17:20:49
>>4
まさか看護師がやってるとは驚き。見舞いを装った泥棒の仕業かと思ってたわ。+143
-3
-
39. 匿名 2021/07/01(木) 17:20:57
>>18
スーパーって暗証番号がいらないカードリーダー使ってるケースが多いもんね。
+112
-0
-
40. 匿名 2021/07/01(木) 17:20:57
毎月ちゃんと明細はチェックして正解+12
-0
-
41. 匿名 2021/07/01(木) 17:21:40
クレジットカードは使ったらわかるのに
入院中は気をつけないとね+5
-0
-
42. 匿名 2021/07/01(木) 17:21:51
看護師さん…
お金いっぱいあるイメージなのに、違うのかな⁉️嫌がらせ❓+5
-4
-
43. 匿名 2021/07/01(木) 17:21:55
入院中って怖いよね
知り合いもやられた。
他の病室の女が術後麻酔で寝てる間に手首に付けてる鍵取って盗んで行ったって。
不振に思った看護師が目が覚めた時に言ってきて確認したら財布に入ってたお金少額とICカード盗すまれてた。
警察呼んだけど少額だからか、その女が精神疾患あるからか、あまり真剣に対応してもらえず、病院側は自己責任だというスタンスで散々だったみたい。
+47
-1
-
44. 匿名 2021/07/01(木) 17:21:58
ショックだね
+3
-0
-
45. 匿名 2021/07/01(木) 17:22:10
>>7
80歳だからバレないと思ったのかも+35
-0
-
46. 匿名 2021/07/01(木) 17:22:19
看護師って罰金刑異常で免許剝奪じゃなかったっけ?31歳でそこそこ仕事もできるようになるころなのに、なんで10万円程度のはした金で人生、棒に振るかね。どう考えてもばれない訳がないだろうに。+42
-2
-
47. 匿名 2021/07/01(木) 17:22:27
看護師さんてそこそこのお給料貰っているんじゃないの?+8
-4
-
48. 匿名 2021/07/01(木) 17:24:01
>>18
スーパー勤務だけど
自店のクレカは3万以下だと暗証番号不要だよ+70
-0
-
49. 匿名 2021/07/01(木) 17:24:47
私も9月に入院予定だから気を付けよ。クレカは持って行かないようにして入院費は退院日に迎えに来る旦那に持ってきてもらえば大金持って入院しなくても良いよね。+22
-0
-
50. 匿名 2021/07/01(木) 17:25:03
>>47
いくらあっても困るもんじゃないし+2
-1
-
51. 匿名 2021/07/01(木) 17:25:12
看護師がやったのかよ
最低‥
患者からしたらまさか看護師が取るなんて思わないよね+24
-1
-
52. 匿名 2021/07/01(木) 17:25:18
>>20
そもそも他人名義のクレカ使えないから
そんなことしたらダメだよ+18
-0
-
53. 匿名 2021/07/01(木) 17:25:24
>>22
セーフティボックスがあるはずなので、
そこに入れて鍵は身に付け ておく。
+24
-0
-
54. 匿名 2021/07/01(木) 17:25:29
盗んで使った事自体は怖くも何ともない。
そんな事、よりこれをやって無事で済むと思う人間が医療現場に居ることがヤバい。
ホストに狂ってモヤシすら買えない勢い、とかじゃなきゃ看護師免許剥奪でいいよ+5
-4
-
55. 匿名 2021/07/01(木) 17:26:08
>>4
テレビカード、盗まれたことあった。残った分を病院内の機械で現金に換えれるとこだったから。+63
-0
-
56. 匿名 2021/07/01(木) 17:26:12
>>2
どうして犯罪者をそんなに可愛く言う?ww
コジキとか盗人で良くない?+16
-2
-
57. 匿名 2021/07/01(木) 17:26:25
>>7
空き巣ですらカード系は避けるのにバカだよな+11
-0
-
58. 匿名 2021/07/01(木) 17:26:52
>>10
バレてもバレなくても、どうして人の物を盗るかな+13
-0
-
59. 匿名 2021/07/01(木) 17:26:54
>>38
考えようによっては、内部事情に詳しい人の方がってのはあるかもね。
検査行く時間とか知ってるだろうし。+29
-0
-
60. 匿名 2021/07/01(木) 17:26:59
>>4
まじか!?
入院中だけど、財布入ったバックベットの柵に掛けてるわ。
今面会禁止だし、個室だから盗難なんて考えてなかった+4
-18
-
61. 匿名 2021/07/01(木) 17:26:59
余罪も調べないとダメだね。
今回はたまたま発覚したけども+5
-0
-
62. 匿名 2021/07/01(木) 17:27:03
親が入院した時の病院には引き出しの中にセイフティボックスあった
けど、カギはキャビネットの上に出しっぱなしだったり
私も買い物頼まれれるとセイフティボックスから財布取り出してた+1
-0
-
63. 匿名 2021/07/01(木) 17:27:06
>>22
私がいままで何回か入院した経験だと全部違う病院だけど、だいたい小さい金庫みたいな貴重品入れるところがあって、暗証番号を自分で設定して開閉するやつだった。+17
-1
-
64. 匿名 2021/07/01(木) 17:27:44
やっばり看護師は怖い
物凄く気が強いから
平然戸やるんだろうね、+12
-4
-
65. 匿名 2021/07/01(木) 17:28:08
>>27
んで万が一盗まれたとしても退院する時に返して欲しい。+12
-0
-
66. 匿名 2021/07/01(木) 17:28:10
>>54
ホスト狂いなら自業自得だから
なんか違うとおもう。+6
-0
-
67. 匿名 2021/07/01(木) 17:29:22
>>55
私も入院してたときテレビカード盗まれた!+14
-0
-
68. 匿名 2021/07/01(木) 17:30:01
>>4
高いもの持ち込むなって入院案内の手引きみたいなのに書いてあるよね。+73
-1
-
69. 匿名 2021/07/01(木) 17:30:50
>>4
出産で入院するときも、1000円しか持っていかなかった。+38
-1
-
70. 匿名 2021/07/01(木) 17:32:13
>>4
ガルでも以前、看護師による盗難の話しや、美容院でも預かり荷物の盗難があったというコメ見たことある+61
-0
-
71. 匿名 2021/07/01(木) 17:33:23
>>56
普段は“看護師さん”って呼ばれることが多いから、それに対しての皮肉じゃない?w+9
-1
-
72. 匿名 2021/07/01(木) 17:33:57
>>3
あると思う+7
-0
-
73. 匿名 2021/07/01(木) 17:34:19
>>4
手術入院した時は財布とゲーム機を鍵のある一番上の引き出しに入れておいたよ+3
-0
-
74. 匿名 2021/07/01(木) 17:34:43
>>38
病院で働いてた時職員の更衣室で窃盗事件が起こったわ
犯人は見つからなかったけど+28
-0
-
75. 匿名 2021/07/01(木) 17:35:19
先月に10日間入院したけど盗難に気を付けましょってアナウンスが頻繁に流れてた
今はコロナでお見舞いは禁止されてるけど外来が多い病院は人の出入りが激しいしね
4人部屋だったけどベッド横に鍵付きのキャビネットがあったから貴重品はそこに入れてた
スーツケースは自転車用のチェーン鍵でベッドに繋いでおいた+8
-0
-
76. 匿名 2021/07/01(木) 17:35:33
あくまでも私の周りでは、だけど
看護師(女)って変な人多い。
やたら男にだらしなかったりお金にルーズだったり。
ゴミ屋敷も看護師に多いらしいけど、だろうなって納得だったわ。
真面目で常識ある看護師さんには失礼なコメントしてしまってお詫びします🙇+11
-10
-
77. 匿名 2021/07/01(木) 17:37:06
>>4
入院のときあらかじめチャージしたSuicaしか使わなかった。コンビニ行くぐらいだしな。+24
-1
-
78. 匿名 2021/07/01(木) 17:40:27
>>19
知り合いのお金持ち家族で捕まった人いたわ
窃盗時のドキドキ高揚感がたまらなくて
繰り返してたらしい
お金困ってても窃盗しない人の方が多いと思うし
性格的な問題なんじゃないかな?+19
-0
-
79. 匿名 2021/07/01(木) 17:40:53
>>2
あわてん坊さんみたいに言うな+13
-0
-
80. 匿名 2021/07/01(木) 17:43:10
>>11
盗んだ看護師が何人家族か知らんけど9万って高くない!?
他人のカードだと思ってここぞとばかりに贅沢してそう+38
-0
-
81. 匿名 2021/07/01(木) 17:44:38
病院勤めの友人曰く、看護師の盗難事件は明るみに出てないものが圧倒的に多いとの事。
正看ならそれなりに高給だと思うんだけどなぁ。+16
-0
-
82. 匿名 2021/07/01(木) 17:44:50
話変わるけれど、お金預けたらお小遣い管理費取る病院もあるよね+0
-0
-
83. 匿名 2021/07/01(木) 17:45:32
今回の犯人は看護師だけど、
病院って窃盗て意外に多いからね。
今はコロナ禍で面会禁止だけど、
面会者のふりして病棟へ侵入するケースもある。
私が一年目の時にそういう事件があって、
カルテに患者三宮証言を書いていた。
犯人が他の病院でも同様のことをして、
捕まった時、余罪でうちの事件を自白、警察がカルテを持っていったよ+3
-0
-
84. 匿名 2021/07/01(木) 17:46:12
セイフティボックスは暗証番号式にしてほしい。+8
-0
-
85. 匿名 2021/07/01(木) 17:46:15
>>20
他人のクレジットカードで決済するのって、『合意の上であっても』違法だよ。
お互いに合意してても逮捕される可能性もなくはない。違法だから。
+8
-0
-
86. 匿名 2021/07/01(木) 17:47:08
おちおち休んでられないな
鍵掛けておいても手術中とかは鍵持たないだろうし+2
-0
-
87. 匿名 2021/07/01(木) 17:47:39
>>1
余罪ありそう”入院患者”の財布からクレジットカードを盗んだ疑い…看護師を逮捕 スーパーで食料品を購入する姿が… | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp兵庫県宝塚市の市立病院で、入院患者のクレジットカードを盗んだ疑いで、看護師の女が逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕された宝塚市立病院の看護師・田村咲容疑者(31)は、2021年3月、入院していた80歳の女性の財布からクレジットカード1枚を...
+20
-0
-
88. 匿名 2021/07/01(木) 17:49:22
>>87
年輩者だけねらってるの?+4
-0
-
89. 匿名 2021/07/01(木) 17:50:22
>>1
盗難多かったよ特にデッカイ病院は。患者のふり見舞いのふりして堂々と病院内病室内に入れるからね。
コロナで見舞いの制限付き添いの制限されるようになってるし、外部から盗人が侵入するケースは減ったんじゃないかなぁ。+18
-1
-
90. 匿名 2021/07/01(木) 17:50:57
地元のある病院
枕探し枕荒らし?が多いから
あそこに入院するときは
貴重品の管理には気を付けろって
言われてる。
+5
-0
-
91. 匿名 2021/07/01(木) 17:52:34
>>22
鍵付きの引き出しが有った記憶
麻酔をする手術時とかは
テレビカードとかも家族が預かるようにしてた
入院中に病室に置くのは必要最小限にして
見舞いに来る家族が保管にしてた+20
-0
-
92. 匿名 2021/07/01(木) 17:52:51
>>3
入院中油断して貴重品入れの鍵を閉めないで病室出たりしてたよ…
多人数部屋の時は必ず閉めるけど個室だと気を抜いてた+17
-0
-
93. 匿名 2021/07/01(木) 17:53:12
世の中に安心できるところはないのか…+0
-0
-
94. 匿名 2021/07/01(木) 17:53:16
氷山の一角 だったりして..
おちおち入院出来ないじゃん+9
-0
-
95. 匿名 2021/07/01(木) 17:54:21
>>89
大部屋で入院してたとき、ベットから離れるときはカーテン開けるようにとか言われたわ。カーテン閉まってると誰かが何かしててもわからないからって。最低限のお金しか持ってこないようにとも言われた。
+15
-0
-
96. 匿名 2021/07/01(木) 18:00:21
辞めた病院の看護師が窃盗容疑で捕まったとニュースでみてドン引きしたことある。+6
-0
-
97. 匿名 2021/07/01(木) 18:01:04
この前手術、入院したけど手術の時はセイフティボックスの鍵は付き添いのご家族に預けて下さいって言われて、手術室入る前に渡した。+1
-0
-
98. 匿名 2021/07/01(木) 18:03:16
>>16
よこ
このヘルパーの真似をしたのか、個人での犯行か、もしくは窃盗グループで他に仲間がいるのか分からないから、この病院で入院する人は怖いかもしれない+9
-1
-
99. 匿名 2021/07/01(木) 18:06:52
>>32
手術の程度にもよるかもしれないけど、万が一の為に家族一人は病院待機してない?
旦那が入院した時は私が待機で鍵は預かってたし。
手術中に鍵を持ち込むのは衛生的にも安全面でも無理だと思うよ、まあ局部麻酔の手術なら出来ない事はないだろうけど。+13
-0
-
100. 匿名 2021/07/01(木) 18:11:40
市立病院の看護師だったら、一応は市の職員、つまり公務員なんだよね。宝塚市の監督不行届。+3
-0
-
101. 匿名 2021/07/01(木) 18:11:54
>>54
点滴に異物混入事件とか、起こるわけだよね。
こういう人間が医療に携わってるんたから。+8
-1
-
102. 匿名 2021/07/01(木) 18:12:36
年寄りだからわからないと嘗めてたかー
看護師なのに患者の評価できてなかったんだね+7
-0
-
103. 匿名 2021/07/01(木) 18:14:38
ばあさんだから分からないだろうとでも思ったのか+5
-0
-
104. 匿名 2021/07/01(木) 18:23:23
>>55
私の母もテレビカードを盗まれた。
誰が盗んだかわからないだけに気持ち悪かった、
+14
-0
-
105. 匿名 2021/07/01(木) 18:33:20
私は入院中、個室だったのに結婚指輪無くなった。看護師、医師、掃除の人しか入らないから、掃除の人か看護師だと思ってる。+15
-1
-
106. 匿名 2021/07/01(木) 18:36:13
>>68
鍵付きのBOXとか付いてるよね
ここはなかったのかな+3
-0
-
107. 匿名 2021/07/01(木) 18:36:52
>>71
看護師って呼んでるわ+2
-0
-
108. 匿名 2021/07/01(木) 18:38:14
>>24
人のカードだから心置きなく買い物したんだろーね
がめついというか何というか…+24
-0
-
109. 匿名 2021/07/01(木) 18:41:43
看護婦は、患者にどういう時に隙ができるか患者が診察や手術でいつ留守になるかよーく把握できるわけだもんね。
麻酔で意識もうろうとして鍵を盗られても分からなかったりするだろうし。
治療にお金もかかるし心も体も金銭的にも不安でいっぱいの患者の金品を狙うってタチ悪いわ。
火事場ドロボウと同じくらい卑しいわ。+19
-0
-
110. 匿名 2021/07/01(木) 18:45:19
>>3
お見舞いで頂いたお金勝手に封筒から抜き出して入院費用に当てましたって退院の時報告されたことあった。盗まれたわけじゃないのに微妙な気分になった。+24
-1
-
111. 匿名 2021/07/01(木) 18:48:07
こんなことされると思って入院しないわwwww+2
-0
-
112. 匿名 2021/07/01(木) 18:50:12
>>70
美容院でも?気持ち悪いなー+19
-0
-
113. 匿名 2021/07/01(木) 19:25:01
>>1
川崎市にある某大学病院に入ってる業者です。
数ヶ月前女子更衣室で現金やパソコンの盗難がありました。
看護師の制服を管理してる方から教えてもらい、「私疑われてるのよ…」って言ってました。
最近ようやく犯人が捕まったらしいです。
看護師だったみたいです。
パソコンから足がついたみたいです。
私も病院に出入りしてるから疑われてたんだろうな。
ホント、捕まって良かった!!+20
-0
-
114. 匿名 2021/07/01(木) 19:26:29
>>70
私も見た。
これから美容院はウエストポーチで行こうと思った。+14
-0
-
115. 匿名 2021/07/01(木) 19:27:46
>>87
「2011年4月に採用され、勤務態度はまじめ」って記事もある。
気づかれなかっただけで余罪はありそう。+9
-0
-
116. 匿名 2021/07/01(木) 19:28:00
また宝塚
KかBだな+2
-2
-
117. 匿名 2021/07/01(木) 19:32:48
>>70 私も美容室でカバン預けるのちょっと不安に思う。美容室によってはロッカーの鍵を渡してくれるところと、そうじゃないところがある。
+19
-0
-
118. 匿名 2021/07/01(木) 19:33:24
鍵付きのボックスだけど、その引き出しごと盗んでった人いるって前に聞いた
今は面会禁止で部外者入れないからそれはないだろうけどね+3
-0
-
119. 匿名 2021/07/01(木) 19:33:40
ふと思ったんだけど、クレカって何歳まで持てるのかな?+0
-0
-
120. 匿名 2021/07/01(木) 19:39:10
>>3
盗まれる物は色々だけど、結構あるよ
患者の時計を窃盗か 看護師逮捕()北九州市で入院患者の男性の腕時計を盗んだ…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp患者の時計を窃盗か 看護師逮捕()北九州市で入院患者の男性の腕時計を盗んだとして看護師の女が逮捕されました。
看護師を懲戒解雇、患者の現金窃盗疑い 市立秋田総合病院 - 秋田魁新報 | 製薬オンラインニュースseiyakuonlinenews.com秋田市の市立秋田総合病院は29日、患者や同僚から現金を盗んだ疑いで逮捕、起訴された同病院の女性看護師(40)を26日付で懲戒解雇したと発表した。 | 製薬オンラインニュース
自転車部品盗んだ疑い 十和田市の看護師逮捕 – デーリー東北デジタルwww.daily-tohoku.news自転車の部品を盗んだとして、八戸署は13日、窃盗の疑いで十和田市相坂小林、地方公務員の男(32)を逮捕した。同署によると、男の職業は看護師。 逮捕容疑は、昨年8月下旬ごろから12月7日午後7時ごろまでの間、八戸市内の運動 [...]続きを読む...
救急搬送された患者の財布から35万円窃盗、看護師を逮捕 - LINE NEWSnews.line.me救急搬送された患者から現金35万円を盗んだとして、兵庫県警尼崎南署は5日、窃盗容疑で、兵庫県立尼崎総合医療センター看護師(40)を逮捕しました。患者は同日午前11時ごろ、急病
+8
-1
-
121. 匿名 2021/07/01(木) 19:41:56
前ワイドショーで実名報道されてた女のNs居たなあ。顔も出てたような+1
-0
-
122. 匿名 2021/07/01(木) 19:44:28
>>23
国立大の看護科だったけど、同じ科の人達しか入れないようになっていたロッカーで窃盗事件がしょっちゅうあった+8
-0
-
123. 匿名 2021/07/01(木) 19:45:01
>>1
うちは看護助手が窃盗やらかした。
手癖が悪いのって病気なのかな。+9
-0
-
124. 匿名 2021/07/01(木) 19:46:11
>>1
昨日も一昨日も看護師の犯罪あったね
交際相手の浮気疑い、包丁で殺そうとした看護師の女逮捕「一緒に死ぬことがお互いの幸せ」交際相手の浮気疑い、包丁で殺そうとした看護師の女逮捕「一緒に死ぬことがお互いの幸せ」girlschannel.net交際相手の浮気疑い、包丁で殺そうとした看護師の女逮捕「一緒に死ぬことがお互いの幸せ」 女は男性の浮気を疑っていたといい、「一緒に死ぬことがお互いの幸せになると思った」などと話しているという。交際相手の浮気疑い、包丁で殺そうとした看護師の女逮捕「一...
知人宅の飲み会で"睡眠薬"入り酒飲ませわいせつ行為…20代女性「違和感」抱く 24歳看護師の男逮捕girlschannel.net知人宅の飲み会で"睡眠薬"入り酒飲ませわいせつ行為…20代女性「違和感」抱く 24歳看護師の男逮捕 警察によりますと現場は2人の共通の知人宅で、当時アパートでは知人男女が数人集まり酒を飲んでいて、大場容疑者は周囲に気付かれないよう睡眠薬を混ぜて女...
+6
-0
-
125. 匿名 2021/07/01(木) 19:46:56
近所の温泉行ったら靴の盗難が多発してますってあってびっくりした。なんでも盗るやつはとるね。+5
-0
-
126. 匿名 2021/07/01(木) 19:58:20
>>1
ほんと人が信用できないのは情けない話だけど信用できないから、前に救急搬送されて1週間ほど入院した時も個室だったけど念のため保険証以外はクレジットカードはもちろん現金も持たずに入院したよ
+6
-1
-
127. 匿名 2021/07/01(木) 19:59:29
>>125
靴は転売目的で盗んだりするみたいだね
前、看護師が靴盗んでた時はそうだった延岡病院看護師を再逮捕 靴など窃盗疑い「転売目的」供述 - 47NEWS http://bit.ly/2tlmjZV ◎◎友達に知らせよう!シェアしてね! | Facebookm.facebook.com延岡病院看護師を再逮捕 靴など窃盗疑い「転売目的」供述 - 47NEWS http://bit.ly/2tlmjZV ɜ...
+2
-0
-
128. 匿名 2021/07/01(木) 20:01:09
>>70
あ、大丈夫ですよ~と言って懐に抱えたままでいますw+3
-0
-
129. 匿名 2021/07/01(木) 20:04:29
>>126
クズ「ちっ、それじゃ盗めるものがないじゃんか!腹いせにマイナスしてやる!」+2
-0
-
130. 匿名 2021/07/01(木) 20:04:30
>>1
看護師って…。もうどうしようもなくない?
手術前にじゃその引き出しの(財布いれたとこ)かぎ預かりまーす。って預かられたから。
だって一人で入院するし、退院する時支払い10万円ですっていわれてたからもってきてたからさ。
持ってこないとか無理じゃん。どうすりゃいいんだよ。+11
-0
-
131. 匿名 2021/07/01(木) 20:06:22
こんなのバレないと思うところがあたおかー!+4
-0
-
132. 匿名 2021/07/01(木) 20:07:35
>>124
窃盗以外でも看護師や元看護師の犯罪(重罪犯)って多いよね。
林真須美も元看護師。久留米連続保険金殺人事件の犯人も看護師。
人の生き死にを見すぎてマヒしてしまうのか?+6
-1
-
133. 匿名 2021/07/01(木) 20:11:47
>>99
コロナで付き添いは無しだったんだけど、事前の同じような検査では、鍵は点滴をぶら下げるやつの上に乗っけて引っ掛けておいてくれたから、本番も同じようにしていいのにな、と思ったのよ
意識はバリバリあるし、着替えも自分でしたから、その時に腕につければ、部屋に帰ってから、鍵を持って来て下さい、って言わなくていいし、持ってきてもらうのも看護師さんにもやっぱり手間だな、と思ったし
看護師さんにとっても無駄な仕事が増えるだけな気がしたよ
仕事内容を全然知らないから、保安も看護師さんの仕事なのかもしれないけど+1
-0
-
134. 匿名 2021/07/01(木) 20:18:42
えー、怖い
どうしたらいいんだろうね+2
-0
-
135. 匿名 2021/07/01(木) 20:20:38
>>68
支払いのお金かカードを持って来い、と言われるよ
あと印鑑も+1
-0
-
136. 匿名 2021/07/01(木) 20:49:36
親戚のおばあちゃん(小金持ち)もやられてたなー
入院してすぐ、近くにいた看護師(かどうかは定かではない)に、一万円渡して売店でちょっとした買い物を頼んだら、お金持ってそれきり帰って来なかった。
事を荒立てたくなかったから黙ってたらしいけど。+5
-0
-
137. 匿名 2021/07/01(木) 20:51:53
>>5
心臓取られて死ぬけどええか?+4
-0
-
138. 匿名 2021/07/01(木) 20:59:54
>>1
昔から病棟でのナースの窃盗はよくあることよ+7
-0
-
139. 匿名 2021/07/01(木) 21:00:10
たった数万円〜数十万のために人生棒に振るなんて…+2
-0
-
140. 匿名 2021/07/01(木) 21:16:51
>>33
今はそれが多いね
お風呂行く時とか看護師さんに鍵預けたりするのも怖いね
私も家族が入院した時頼まれてたお金(飲み物買ったりする程度だけど)持って行ったけど、ちょうどお風呂に行ってて部屋にいなかったから
病棟クラークさんに鍵渡して帰ったわ+4
-0
-
141. 匿名 2021/07/01(木) 21:22:34
最近入院したら、鍵付きの荷物入れになっていたわ。コロナでお見舞い制限していても、用心がいるのね。+0
-0
-
142. 匿名 2021/07/01(木) 21:33:38
>>1
これは看護師さんの犯行だけど、高齢者の家から金品を盗むヘルパーさんの事件は覚えてる+6
-0
-
143. 匿名 2021/07/01(木) 21:44:26
>>33
教えてくれてありがとう!貴重品、鍵かけて保管出来るなら安心できるね。不安が和らいだよ〜!+1
-0
-
144. 匿名 2021/07/01(木) 22:24:10
>>1
クレジットカード使えばバレるってわからないのかな?
バカすぎない?
高齢者ならバレないと思ったのかな。+2
-0
-
145. 匿名 2021/07/01(木) 22:24:19
昔働いていた病棟で入院患者の財布から10数万円無くなった時は警察が来た。
私達スタッフも調べられたけど結局分からずじまいだった。
あまり気分の良いものでもないし、そもそもなんでそんなに多額のお金を入院時に持ってくるのか、と思った。
逆に患者がナースステーションに入って看護師の財布を盗んだ事件もあった。再入院でその患者が来た時はみんなが「は?」って反応していた。+0
-0
-
146. 匿名 2021/07/02(金) 00:21:06
>>110
それ盗まれたと同じことじゃない??+11
-0
-
147. 匿名 2021/07/02(金) 00:55:55
美容室もスマホと財布は自分で持ってます。
病院に入院する際、貴重品は肌身離さず持ち歩くって書いてあって、やはりそういうことがあるからですよね……。+3
-0
-
148. 匿名 2021/07/02(金) 01:03:49
>>30
看護師にしかなれないような馬鹿だから、
30代にもなってクレカは足がつくって知らなかったんでしょうね+4
-14
-
149. 匿名 2021/07/02(金) 02:15:53
某病院の個室に母が入院して付き添ったんだけど貴重品入れが
ないから常に持ち歩いてた+2
-0
-
150. 匿名 2021/07/02(金) 13:39:35
>>130
保育士も教師もだよ
人で駄目な人多いね+2
-0
-
151. 匿名 2021/07/02(金) 13:40:04
>>144
家族が管理してる人多いのにね〜+0
-0
-
152. 匿名 2021/07/02(金) 14:44:51
>>3
病院で働いている看護師ですが…今まで数ヶ所の病院で働いてきましたが看護師、看護助手で手癖の悪い人は必ず1人はいてましたよ残念ながら。
患者さんのを盗る人もいましたが、スタッフへの窃盗も酷い人がいましたね。+3
-0
-
153. 匿名 2021/07/02(金) 17:36:12
いままで何度か義父母が入院したけど、
コロナではないとはいえ、ほんとに病院によっては、
すごい厳重だったり、
ものすごく緩いとこで、入院病棟に誰でも出入り自由
みたいなとこもあった。
退院に向けての説明などで、面会時間外まで居たことあったけど、
いきなり黒の上下の恰好したおっさんが義父の個室に
入ってきたときあって、わたしと主人がびっくりして
「誰ですか?」ってなったときあった。
そいつは無言で扉閉めていなくなったんだけど、
夫は茫然としてたけど、わたしはエレベーターホールまで
追っていったことあった。
だから盗難の話って外部のことだとばかり思ってたけど、
看護師がやるとはね・・・。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
患者のクレジットカードを盗んだとして、兵庫県警宝塚署は29日、宝塚市在住で市立病院看護師の女(31)を窃盗容疑で逮捕した。容疑を認めているという。 ...女は3月2~23日の間に、市立病院の病室で、入院中の女性(80)がキャビネットに入れていた財布からクレジットカード1枚を盗んだ疑い。 病院などによると、女性はカード会社から4月末、身に覚えのない買い物の請求書が届き、署に被害届を出していた。スーパーなどで約10回、計9万円ほどに上ったという。