-
1. 匿名 2021/07/01(木) 10:25:38
私はトマトジュースです
飲み始めてから明らかに色白になりました
くすみに効くとは思わなかった+402
-12
-
2. 匿名 2021/07/01(木) 10:26:12
トマトジュースって書きにきたのに!血圧良くなったよ+335
-9
-
3. 匿名 2021/07/01(木) 10:27:13
運動+68
-2
-
4. 匿名 2021/07/01(木) 10:27:16
部屋の大掃除
運動になるだけじゃなく、気分もスッキリ!+292
-5
-
5. 匿名 2021/07/01(木) 10:27:36
ちょっと!飲むわ!!+236
-5
-
6. 匿名 2021/07/01(木) 10:27:44
水分を沢山取ってる
だからか便秘しない+113
-16
-
7. 匿名 2021/07/01(木) 10:27:48
筋トレ!
最近腹筋硬くなってきた。
その上の肉はなかなか落ちないけど。
+243
-7
-
8. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:09
歯間ブラシ
歯茎から血が出なくなって歯周病予備軍から脱出しました!+370
-4
-
9. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:20
腹筋
1歳の子供が、私の膝に上ろうとして
お腹のぜい肉を掴んで上ってきた、ショックだった
それから13年続けて、腹筋に縦線が出てます+373
-6
-
10. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:26
トマトって摂り過ぎるとアレルギーになるって聞いてからかなり程々にしてる。好きなんだけどね。+235
-8
-
11. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:34
トマトジュースコメントよく見る
そんなにいいなら買うかー+153
-3
-
12. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:35
筋トレ+59
-128
-
13. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:45
変顔!まじで顔の血流が良くなって顔が明るくなる+136
-19
-
14. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:50
夕飯抜き。昼ごはんを遅くに取ってお腹が空いたら珈琲飲んで誤魔化す
下腹が真っ平らになりました。あ、顎のラインもスッキリです+331
-14
-
15. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:56
なかなか立たないトピの申請を根気よく続けたらようやくトピが立ったことありました!
今もがんばって申請中です。+109
-1
-
16. 匿名 2021/07/01(木) 10:29:04
ヨクイニン
イボ取れた+81
-9
-
17. 匿名 2021/07/01(木) 10:29:11
ブロッコリーを毎日食べる事。コレステロール値が下がりました。+178
-4
-
18. 匿名 2021/07/01(木) 10:29:23
トマトジュース、便秘治った+39
-3
-
19. 匿名 2021/07/01(木) 10:29:58
+52
-28
-
20. 匿名 2021/07/01(木) 10:30:01
ラジオ体操
腕があがるようになってきた+109
-0
-
21. 匿名 2021/07/01(木) 10:30:14
>>9
わかる!なかなか成果が出ないからやめがちなんだけど、止めるのを止めてしばらく頑張ったらウエストのお肉減ってきた。+61
-6
-
22. 匿名 2021/07/01(木) 10:30:29
要介護5の母親のリハビリ
オムツが履くパンツになったりうがいができるようになったりできることが増えると自分も楽になるし母もよく笑うようになったし喋れるようになった+606
-4
-
23. 匿名 2021/07/01(木) 10:30:58
瞑想+26
-4
-
24. 匿名 2021/07/01(木) 10:31:26
>>7
どんな筋トレしてますか?
クヨクヨしやすい人は、筋トレして脳みそを筋肉にすると良い!と別トピで見てSwitchのリングフィットしてるんですがなかなか脳みそが筋肉にならなくて(笑)+168
-2
-
25. 匿名 2021/07/01(木) 10:32:02
ガルちゃんで見かけた
甘酒が育毛に効果あり
毎日飲んでたら、薄毛が多少改善された。
甘酒は買うと高いから、もちろん手作りです+132
-5
-
26. 匿名 2021/07/01(木) 10:32:05
太陽浴びて散歩、体力ついてウツと低気圧の不調にきいた+155
-3
-
27. 匿名 2021/07/01(木) 10:32:13
乳酸菌入の青汁
お通じの匂いも質も変わった+14
-3
-
28. 匿名 2021/07/01(木) 10:32:51
>>1
トマトは毎日食べてるんだけど、やっぱりトマトジュースを飲む方が効果があるのかな?+147
-3
-
29. 匿名 2021/07/01(木) 10:32:56
湯船に浸かる
疲れの取れ方、疲れにくさがハッキリわかる+159
-0
-
30. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:11
ガルちゃん
ストレートネックになった
猜疑心が強まった
久しぶりに友達と話して笑うと顔の筋肉が弱っていたことに気がつく
何もしないまま時がすぎる+146
-3
-
31. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:12
>>1
ほんと⁈
トマトジュース苦手なんだけど、飲みやすいのがあったら教えてください+113
-8
-
32. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:14
湯船で背筋を伸ばして3分間正座。
骨盤の歪みが矯正されたのか、バストの大きさが左右揃った。足の浮腫みも解消。+64
-5
-
33. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:22
禁酒。ほぼ365日飲んでたけど、一ヶ月禁酒したら浮腫みが取れたのか1ヶ月でマイナス3キロ。しかも甘い物とか炭水化物も食べてたのに。+143
-3
-
34. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:23
>>22
頑張ってー!私もそろそろ備えないとな+120
-1
-
35. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:30
>>12
トレーナーでこういう胸アピールする服装する人多いよね。胸があいてない服でもできるし。鼻につく。よく自分の顔と全身と胸を曝け出せるな〜性犯罪に巻き込まれなきゃいいけどね。+375
-52
-
36. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:30
ダイエット
4カ月続けてようやく3キロ痩せました。+163
-1
-
37. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:38
>>22
お疲れ様!お母さんも頑張ってるね
あなたの頑張りのおかげだね+333
-1
-
38. 匿名 2021/07/01(木) 10:34:15
お風呂あがり~寝る前に足裏マッサージ
やってから毎朝お通じがある+51
-1
-
39. 匿名 2021/07/01(木) 10:34:26
>>25
甘酒は米麹ですか?それとも酒粕ですか?
興味があります。+11
-1
-
40. 匿名 2021/07/01(木) 10:35:28
>>20
鬱病になってから、毎日やってる。
ちょっと倦怠感が抜けてきてる気がする。+54
-1
-
41. 匿名 2021/07/01(木) 10:36:58
>>1
ほんと?私効果なかった、、+88
-0
-
42. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:06
>>30
私もガルちゃん習慣になってからマイナス思考になった。すぐにイラつくようになった。ソファで横になる時間が増えた。でもストレス発散だったり、疑問解決になったりするから必要不可欠。+179
-2
-
43. 匿名 2021/07/01(木) 10:37:24
>>2
どのくらいで効果ありましたか?+14
-2
-
44. 匿名 2021/07/01(木) 10:38:04
>>19
くどいわーーー+4
-3
-
45. 匿名 2021/07/01(木) 10:39:20
リングフィット。
めちゃくちゃ痩せたし腹筋うっすら割れてきた+53
-0
-
46. 匿名 2021/07/01(木) 10:40:43
全身にちゃんとボディクリーム塗るようになった
やっすいやつでもお尻のツルツルさが全然違う+131
-0
-
47. 匿名 2021/07/01(木) 10:42:38
>>2
低血圧もですか?+6
-1
-
48. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:31
>>30
ガルちゃん
アプリじゃないから
コメントしたの見てたけれど
チェックし忘れるようになった。
返信くれてる人には申し訳ないけれど
気楽になれた気がします。+11
-2
-
49. 匿名 2021/07/01(木) 10:43:56
義父がトマトジュース大好きだったけど、その影響で腎臓病になったから、飲み過ぎには気をつけてね!!!!+130
-5
-
50. 匿名 2021/07/01(木) 10:44:24
>>8
歯間ブラシでごっそりお肉の塊とか取れると気持ちいいですよねw
私も子どもたちも必ず歯間ブラシをしています+28
-22
-
51. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:11
>>15
トピってやっぱり何回も申請したほうがいいの?+2
-2
-
52. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:48
16時間断食。
空腹には慣れたし、肌が綺麗になって子供3人産む前の体重に戻せた!+88
-6
-
53. 匿名 2021/07/01(木) 10:45:56
>>25
私かれこれ手作りで2年ばかり飲んでるけど抜け毛増える一方だよ。やはり老化現象には勝てないのか…泣+25
-0
-
54. 匿名 2021/07/01(木) 10:46:39
>>31
横だけどカゴメの理想のトマトってやつ良いよ!
飲みやすいし、トマトの産地もちゃんと公開してくれてる。
+111
-2
-
55. 匿名 2021/07/01(木) 10:47:26
>>5
静かにしろ+2
-28
-
56. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:49
>>35
でもスポーツウェアって大抵動きやすいように布小さいの多くない?みんながみんな見せたくてとかではないよ。てか言われなきゃ胸に目が行かなかった。意識し過ぎだって。+25
-57
-
57. 匿名 2021/07/01(木) 10:48:52
私はジュース苦手なのでトマト丸ごと!もう10年位キウイと共にほぼ毎日食べてる!お肌にも良い気がする!+15
-0
-
58. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:08
>>51
どうなんだろう?本当のところはわからないけど、採用されるまでひたすら申請してます。+3
-0
-
59. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:20
>>9
13年も凄い!!+148
-1
-
60. 匿名 2021/07/01(木) 10:49:36
>>53
肌はキレイになりましたか?
くすみとか効果あったか教えてほしいです+3
-1
-
61. 匿名 2021/07/01(木) 10:50:35
飲み物を水にした。
もちろんたまには他のも飲むよ〜!
そしたら痩せた!+59
-0
-
62. 匿名 2021/07/01(木) 10:51:58
>>55
取り乱してしまいました+50
-2
-
63. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:40
>>1
1日どのくらいの量を飲んでるの?+41
-1
-
64. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:05
>>11
カゴメ美味しいよね〜
早く買わないとなくなっちゃうかな?+5
-6
-
65. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:14
>>45
すごい。私もやってるけど、そこまではいかない。。。+13
-0
-
66. 匿名 2021/07/01(木) 10:53:54
>>49
おーそうなんだ
ほどほどが1番だね
教えてくれてありがとう+58
-0
-
67. 匿名 2021/07/01(木) 10:54:39
腹式呼吸!+4
-1
-
68. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:30
>>10
食物アレルギー症候群(PFAS)
口の中がかゆくなったり、吐き気がしたりするアレルギーになるみたいね。
花粉症アレルギーの人は本当に注意して!
>スギ花粉とトマトのたんぱく質の構造が似ているため、発症しやすいと考えられています。白樺やハンノキなど、カバノキ科の花粉症がある人はりんごやももイネ花粉症ならメロンやすいかなどで同じ症状が起こります。+87
-2
-
69. 匿名 2021/07/01(木) 10:56:47
>>22
ごめんなさい、ちょっとズレちゃうんだけど
介護頑張れるのって、お母さんのこと好きで恩を感じてるからできるっていうのはありますか?
自分の親が毒寄りなせいか、どうしても介護したいという気にならないんです。今すぐ介護ではないんだけど。+143
-1
-
70. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:12
美白のためにミニトマトを毎日食べてたんだけど、手のひらが黄色くなっちゃったからやめたんだけど、トマトジュースならいいのかなぁ。
白くなるはずが黄色って!って思った。+6
-1
-
71. 匿名 2021/07/01(木) 10:57:39
ヨーグルトを食べ続けると
屁が少なくなったし
臭くなくなったわw+33
-0
-
72. 匿名 2021/07/01(木) 10:58:38
リコピンは良いらしいよね!
食べるより手っ取り早いんだけど、トマトジュース飲めない‥。+30
-0
-
73. 匿名 2021/07/01(木) 10:58:43
>>35
私が通ってるジムにはこんなふうに胸見せてる人いないけど
引き締まったウエストを見せても胸はもう少し隠してる+135
-1
-
74. 匿名 2021/07/01(木) 10:59:35
>>1
私は血圧対策に毎朝飲んでる
効果ある気がする
くすみには効いてるかわからない+60
-0
-
75. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:01
>>10
トマトって茎や葉が毒物含んでいるし実の部分にも微量に蓄積される
実の摂取致死量は4トンだけどw+34
-2
-
76. 匿名 2021/07/01(木) 11:00:02
>>35
女性だけどトレーナーさんが体引き締まっててさらに出るとこ出てたら羨ましくて憧れて少しでも向上しようと励みになる
自信があるんだろうから見せてもらって構わないよ+123
-29
-
77. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:32
>>24
私も今、たいぶクヨクヨしています。元気になりたいです。
何のトピですか?+34
-2
-
78. 匿名 2021/07/01(木) 11:01:59
>>12
この服は上を着るのを忘れているわけじゃないの?
人前でこの肌の露出は辞めて欲しいな。+156
-7
-
79. 匿名 2021/07/01(木) 11:02:59
>>35
パーソナルレッスン受けてた政治家さんだかいたよね?こんな感じで楽しかったのかなぁと思った。こういうのを売りにしてるんだろうね+94
-1
-
80. 匿名 2021/07/01(木) 11:03:09
>>35
わかる!例えばこういう服装だってあるのに。こういう方が清潔感あるよね。胸アピールはなんか違う感情が動いてると思う。+254
-7
-
81. 匿名 2021/07/01(木) 11:04:30
>>77
豆腐メンタルを治したい〜みたいなトピだったと思います!+8
-0
-
82. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:38
>>76
同性でも憧れるような容姿の方が確かにやる気でるよね
今日も先生どんな素敵なウェアかな?といくきにもなる+37
-3
-
83. 匿名 2021/07/01(木) 11:05:57
>>1
妊娠中トマトジュース飲んだら太りにくいってなんかで見て飲んでるんだけど、美白にもなれるんですね!なってるかわからないけど続けて飲も〜+25
-5
-
84. 匿名 2021/07/01(木) 11:06:01
>>71
そういえばヤクルト飲み始めたら、おなら出なくなった。
乳酸菌ってやっぱりいいんだね。
+30
-2
-
85. 匿名 2021/07/01(木) 11:06:05
>>79
そうなんだ…男性政治家ですか?
間近で胸が見れて、話せて、運動できるなら、ジム代なんて払えるよねってスケベ男がたくさんいるだろう。+51
-2
-
86. 匿名 2021/07/01(木) 11:06:28
>>76
私は宅トレ派だけど「自分がなりたい体型の人」を見ながらトレーニングしたい派だからこういうのモチベーション上がるから大歓迎。youtubeの前はエクササイズDVD買ってたけど基本的に自分がなりたいビジュアルの女性のものを買ってた。+31
-3
-
87. 匿名 2021/07/01(木) 11:06:39
>>78
忘れてないよ。わざとだよ。+28
-0
-
88. 匿名 2021/07/01(木) 11:07:16
>>1
私も毎日朝と夜トマトジュースコップ一杯飲んでるけど、何に効いてるかわからない。
くすみがひどすぎてましになったぐらいじゃわからないのかも+48
-3
-
89. 匿名 2021/07/01(木) 11:08:59
>>24
筋肉そこそこついてきて
筋肉のために生活してる人って筋肉が全てだから確かに他の事考えないで済むのかもね
これは筋肉に良くない!筋肉にいい事しようってスパッとなる
ちょっと側から見たらおバカっぽく見えるかもしれないけど本人幸せなのが1番だし+108
-0
-
90. 匿名 2021/07/01(木) 11:09:52
>>12
この方若いだろうにおっぱい垂れてる!アラフォーの私の方が張りがあるわ💕+25
-46
-
91. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:43
>>80
これより色合いも素材も柔らかくてあっちのが好きかも
胸なんて脂肪だよ
意識し過ぎ+9
-20
-
92. 匿名 2021/07/01(木) 11:10:54
>>76
綺麗でナイスバディーの先生のクラスは気分が上がる。
女だって見るなら美人の方がいい。+94
-4
-
93. 匿名 2021/07/01(木) 11:11:02
禁酒。1ヶ月で体重3キロ痩せて肌も綺麗になって寝起きも良くなった+12
-0
-
94. 匿名 2021/07/01(木) 11:11:32
雑巾がけ
コードレスの掃除機の充電が持たなくなったので、小学生に戻ったようにワンルームの部屋中を雑巾で掃除していたら、足腰が強くなった。+62
-0
-
95. 匿名 2021/07/01(木) 11:11:47
>>70
ビタミンAの取りすぎでそうなるらしいけど
トマトってビタミンA多かった?+1
-0
-
96. 匿名 2021/07/01(木) 11:11:54
let's美バディを毎日やり出したら
いつも辛かった生理前の腰痛が気づいたら無くなってた
代謝も良くなった気がする+17
-1
-
97. 匿名 2021/07/01(木) 11:12:19
>>49
無塩のトマトジュースだと大丈夫だから。
+7
-8
-
98. 匿名 2021/07/01(木) 11:13:15
>>35
そもそも撮影目的が、筋トレアピールではない。これ、筋トレじゃないし。
上体反らしのストレッチだとしても、顔や胸を撮影する意味がわからない。+119
-1
-
99. 匿名 2021/07/01(木) 11:13:19
>>97
わかってる人はそれで大丈夫です!+11
-3
-
100. 匿名 2021/07/01(木) 11:13:22
>>91
それってあなたの感想ですよね?w+29
-7
-
101. 匿名 2021/07/01(木) 11:14:05
>>35
客が増えるんじゃない?
動画とかは明らかにそうだよね+84
-1
-
102. 匿名 2021/07/01(木) 11:15:02
>>70
手が黄色くなるのはミカンやニンジンのイメージだった。+10
-0
-
103. 匿名 2021/07/01(木) 11:15:56
>>35
このトピ開いたら広告がこれだったw
トピ画からの関連?
広告ってトピ内容に合わせてくるよね
トレーナーよりエロ系、そういう認識なんだなw+9
-1
-
104. 匿名 2021/07/01(木) 11:16:41
>>89
そうでもないんだけど、単純に運動して体力つくと出来ることが増えるから。あれやろうかな、これやろうかな、ご飯作ってみようかな、って色々やるうちに忘れてる。
無駄に悩むのって、体力ないから行動するのはめんどくさいけど、でも何もしないのは暇で虚しいからやっちゃう事。がるちゃんと一緒。+33
-2
-
105. 匿名 2021/07/01(木) 11:16:46
オールブランかオートミールどちらかを毎日食べてます。
便秘解消された!+18
-0
-
106. 匿名 2021/07/01(木) 11:17:44
>>103
自レス。載せ忘れの広告はこれ+5
-2
-
107. 匿名 2021/07/01(木) 11:18:40
ガルちゃん依存。
今日のトピックみて
早速トマトジュース買いに行って
卵トピみたからゆで卵茹でてる。
+37
-0
-
108. 匿名 2021/07/01(木) 11:18:48
>>6
いいなぁ。
水分摂ってもトイレの回数が増えるだけだ。+48
-1
-
109. 匿名 2021/07/01(木) 11:19:15
>>90
大きいから垂れてるようにみえるだけ。+8
-3
-
110. 匿名 2021/07/01(木) 11:21:37
>>35
最初はそんなに露出してなかったのにどんどん露出が激しくなってカメラアングルも際どい感じが増えて最終的に有料オンラインサロンを開いた筋トレ系女性YouTuberがいたわ
収入が絡んでくるし仕方ないのはわかるけど好きなチャンネルだったからちょっとショックだった+80
-1
-
111. 匿名 2021/07/01(木) 11:21:50
>>25
今日のあさイチで酒粕が健康の何かに効果があって、甘酒だとかなり薄まってるから酒粕の方が効果的だと言ってたのが聞こえたけど。それと同じ事じゃないかな?ごめんなさい家事しながら流し見だったのではっきりと何に効果があると言えなくて…+19
-0
-
112. 匿名 2021/07/01(木) 11:28:13
>>13
笑ったw
でも、たしかに顔の筋肉うごかすしこんなことひとりでしてる自分ウケるwてなって笑えて明るくなるし、いいね!
在宅勤務でひとりぼっちだから、やってみよ!+45
-2
-
113. 匿名 2021/07/01(木) 11:28:28
>>5
わたしものむわ!!!!+29
-0
-
114. 匿名 2021/07/01(木) 11:29:05
>>107
どっちかというと健康依存では?+2
-1
-
115. 匿名 2021/07/01(木) 11:30:11
お風呂上がりのパック
お風呂上がったら顔濡れたまんまパック貼り付けて
その間に体拭いたりしてるんだけど
それを6年くらい続けてて32歳でも
小じわもないお肌ぷるぷる!
本当おすすめ+35
-3
-
116. 匿名 2021/07/01(木) 11:31:16
>>13
これ絶対そうだと思う!!
毎日無表情だとどんどんたるむよね
顔痛くなるまで変顔するってすごくいい笑+51
-1
-
117. 匿名 2021/07/01(木) 11:31:29
>>12
このストレッチ坐骨神経痛に効くんだよね
私も毎日してる+6
-3
-
118. 匿名 2021/07/01(木) 11:32:07
>>9
取手がわりねwわかります!うちの場合旦那と致す時に取手がわりにされましたw+10
-17
-
119. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:04
お菓子断ちして2日目
ものすごい食べたい
苦しい……
+49
-1
-
120. 匿名 2021/07/01(木) 11:33:26
>>20
私は肩凝りがマシになったよ+16
-0
-
121. 匿名 2021/07/01(木) 11:34:41
>>22
良かったね!
私もいつか来るであろう時に貴方の書き込み思い出して頑張るわ+63
-0
-
122. 匿名 2021/07/01(木) 11:35:35
>>1
2年くらい毎日飲んでる。飲み始めて1ヶ月くらいで明らかに肌の艶がアップしたので続けてる。でも推奨摂取量の1日200mlをキッチリ計って、アレルギー出ないか気をつけてる。+24
-0
-
123. 匿名 2021/07/01(木) 11:39:38
>>1
トマトジュース好きだし、肌にもいいってよく聞くから飲みたいけど、一週間くらい飲むと肌が黄色くなる気がするんだよね。気のせいかなー。飲む量は気をつけてるんだけど(一日100から200ml)+82
-0
-
124. 匿名 2021/07/01(木) 11:40:30
>>1
たまたま一ヶ月トマト夕食に食べてたら悩みに悩んだ鼻の黒ずみが消えたわ!ただ継続出来なかった…トマト高いときあるし
もう一回やろうかな?+26
-2
-
125. 匿名 2021/07/01(木) 11:42:04
こういうトピいいね。ためになるし気持ちも晴れやかになる。+67
-0
-
126. 匿名 2021/07/01(木) 11:42:59
>>31
無塩のを買っておくと応用が効く。例えばサンドイッチを食べる時のお供に、スープ代わりに塩とタバスコ少々を加えてガスパチョ風にしたり、カルピスの原液とかリンゴ酢とかを入れて炭酸水で割って炭酸ジュースにしたり、100%オレンジジュースとトマトジュースを半々で割ったのも美味しいよ。+55
-3
-
127. 匿名 2021/07/01(木) 11:45:32
>>14
私も最近、夕飯抜きしたほうがいい事に気づきました。だいたい昼ごはんは何時くらいにとられてますか❓+32
-0
-
128. 匿名 2021/07/01(木) 11:46:18
>>114
タバコも吸ってますが?笑
+2
-1
-
129. 匿名 2021/07/01(木) 11:47:31
>>117
そうなの?
やろうかな+7
-1
-
130. 匿名 2021/07/01(木) 11:51:24
甘酒が肌にいいって聞いたんですが試してる方いますか?+12
-0
-
131. 匿名 2021/07/01(木) 11:51:26
プランクとスクワットと食事管理。10ヶ月で21kg減りました+60
-2
-
132. 匿名 2021/07/01(木) 11:52:57
>>1
なんとかオレンジジュースにしてもらえないかなぁ。トマトジュース、どうしても苦手!+85
-2
-
133. 匿名 2021/07/01(木) 11:56:10
>>132
私も苦手だったけど原因は塩味だった。
無塩トマトジュース飲んだらごくごくいけるようになったよー。
オレンジジュースと割ったら更に美味しくなるとおもうよ。
+21
-0
-
134. 匿名 2021/07/01(木) 11:56:37
>>9
おおーー+5
-2
-
135. 匿名 2021/07/01(木) 11:57:36
ドクターエアーのブルブルを朝と夜に2回づつ乗ってる。
効かないとかも聞くけど、公式のYouTube見ながら同じ動きしたりしてたら効果あった。産後太りで筋肉も無くなってたけどきちんと筋肉痛になったし67キロから60キロに。目標まで続ける。+16
-1
-
136. 匿名 2021/07/01(木) 12:01:49
>>118
まさにラブハンドルね
+13
-0
-
137. 匿名 2021/07/01(木) 12:02:32
特技は?って聞かれた時いつも何も答えられないから、何となく思いついた「体を柔らかい」を特技にしたいと思い、毎日1時間 脚の柔軟をしてた
半年続けたら180度開脚できるようになった+55
-1
-
138. 匿名 2021/07/01(木) 12:03:54
カロリー計算。
最初はめんどいけど3ヶ月くらい続けたら目の前にある食べ物のカロリーを脳内で瞬時に弾き出せるようになった。
太らなくなった+19
-0
-
139. 匿名 2021/07/01(木) 12:05:27
>>1
紫外線浴びる前に飲んでも大丈夫ですか?+7
-2
-
140. 匿名 2021/07/01(木) 12:10:43
座って開脚して前屈。身体が硬く開脚すらままならなかったのにあともう少しで上半身が床にペタっとつくところまできた!始めてから数ヶ月足らずだけど、出来なかったことが出来るようになっていく喜びを密かに感じてる。+37
-0
-
141. 匿名 2021/07/01(木) 12:12:14
>>100
横だけど、ガルちゃんって自分の感想書くとこじゃないの?あなたがおかしいわ。+11
-4
-
142. 匿名 2021/07/01(木) 12:13:07
>>118
気持ち悪い+14
-1
-
143. 匿名 2021/07/01(木) 12:13:14
>>133
私も塩入り苦手です。
普通にトマト食べています🍅♪
トマトジュースに酒粕って良いらしいですよ。
+3
-0
-
144. 匿名 2021/07/01(木) 12:14:47
>>141
わざと言ったんでしょ+5
-3
-
145. 匿名 2021/07/01(木) 12:16:04
>>39
横ですが
甘酒 育毛で検索してみるとやり方出てますよ
+2
-1
-
146. 匿名 2021/07/01(木) 12:17:10
>>109
よこ
大きくはないようにみえる…+6
-3
-
147. 匿名 2021/07/01(木) 12:19:04
>>1
ビール好きなんだけど気休めにトマトジュースで割ってレッドアイにして飲み始めたらくすみが減った!+24
-1
-
148. 匿名 2021/07/01(木) 12:25:00
下腹ひっこめる筋トレ
1ヵ月で4センチ細くなったよ!+10
-0
-
149. 匿名 2021/07/01(木) 12:25:17
>>68
そうなの⁈
うちの子供、スギアレルギーで数値もすごくて今シダキュア治療中。
トマト大好物で毎日トマト美味しい美味しいって食べてる。
やめさせた方がいいな。+11
-1
-
150. 匿名 2021/07/01(木) 12:26:05
>>35
この人はヨガかピラティスだろうから違うけど鏡で胸筋の動きを見たいって筋肉バキバキのトレーナーさんが言ってた事ある+10
-1
-
151. 匿名 2021/07/01(木) 12:26:48
>>12
これは素晴らしい画像!+13
-24
-
152. 匿名 2021/07/01(木) 12:27:57
>>1
私は黄色くなってきた?と思ってやめた
みかんハマってもそんな事ないから合う人羨ましい
+33
-0
-
153. 匿名 2021/07/01(木) 12:30:58
>>14
抜きまではしてませんが夕飯の炭水化物減らして同じくお腹に効きました
+53
-0
-
154. 匿名 2021/07/01(木) 12:32:56
>>20
血行がよくなる。朝やると、目が覚める。+14
-0
-
155. 匿名 2021/07/01(木) 12:33:15
>>1
トマトを続けて食べたら、お尻にニキビ、オデキの大きいのがたくさんできた。たまたまなのか、体質に合わないのかなー+13
-1
-
156. 匿名 2021/07/01(木) 12:33:59
>>44
毎日修造とか毎日アンミカほどはくどくないよ+10
-1
-
157. 匿名 2021/07/01(木) 12:34:49
>>1
商品名知りたいです!
+1
-2
-
158. 匿名 2021/07/01(木) 12:38:28
>>24
単純に筋トレや運動をすると脳に幸せホルモンが分泌されるから強制的にマイナスなことを考えられなくなる。
しかもその結果綺麗な身体になれるんだからお得だよね!+99
-0
-
159. 匿名 2021/07/01(木) 12:39:15
学生の頃勉強嫌いすぎて、受験で楽したかったから、なんかの健康番組で利き手と反対の手を使うと、脳が活性化して記憶力がよくなる!みたいなのを見て、受験までの1年半くらいスプーンを使うときや、歯磨きなど左手を使うようにしてた。
関係あったのかはわからないけど、当時はめちゃくちゃ記憶力よかったから、そこまでガリガリ勉強せずに済んだ。
今思えば、目標に向かって嫌なことでも前向きに努力するということが大事なんだけどね、。
真面目に勉強しとけばよかったわ。+19
-1
-
160. 匿名 2021/07/01(木) 12:39:39
プランクしてたら見た目がシュッとしてきた。お腹は痩せる
同時に背筋も鍛えてたら顔もシュッとして痩せたといわれるようになった。
変化でるまで1ヶ月くらいはかかるけど効果でると嬉しい+32
-0
-
161. 匿名 2021/07/01(木) 12:42:11
世界一受けたい授業で、やってた頭ぐりぐりやったらほうれい線とたるみが改善されてきた!
chayがやってたやつ+10
-1
-
162. 匿名 2021/07/01(木) 12:42:37
>>16
どこのサプリですか?
おでこに変なイボができてとれない…+9
-0
-
163. 匿名 2021/07/01(木) 12:43:28
主です。
私は無塩のトマトジュースを一日150ml程度摂っています。
普通のスーパー売ってるものです。
メーカーにはこだわりないのでその時安いやつです。
お酢を少し入れたりそれを炭酸水で割ったりしながら、飲む時間も適当だし忘れてしまう時もありますが1〜2ヶ月は継続しています。
血圧についてのコメントをしてくれた方がいたので思いだしましたが、そういえば血圧が最近安定してるのはトマトジュースのせいかもしれません。
花粉症があるのでアレルギーには気をつけたいと思います!
なんでもやりすぎは良くないのでバランスですね!
皆様コメントありがとうございます。+26
-0
-
164. 匿名 2021/07/01(木) 12:48:31
>>139
紫外線浴びる前に飲んではいけないのは、柑橘系ですよーグレープフルーツやみかんは夕方以降がおすすめ。
果物でもジュースでも。+17
-0
-
165. 匿名 2021/07/01(木) 12:50:49
>>4
毎日?
そして掃除でなく大掃除??+12
-1
-
166. 匿名 2021/07/01(木) 12:57:45
>>10
わたしアレルギー検査したらトマトアレルギー持ってました笑
毎日食べてるんだけどなー💦症状に出るものと出ないものがありますよね+25
-0
-
167. 匿名 2021/07/01(木) 13:09:23
>>5
さっき買ってきた!飲むわ!!+19
-0
-
168. 匿名 2021/07/01(木) 13:12:59
>>2
お酢で血圧下がりました!トマトは加熱してもいいんですかね?生が苦手なので…+2
-0
-
169. 匿名 2021/07/01(木) 13:14:16
>>90
筋トレしてる人の胸じゃないよね…+20
-1
-
170. 匿名 2021/07/01(木) 13:15:01
>>14
一生ですか…?食べるようになったら元に戻りそうですよね。+14
-7
-
171. 匿名 2021/07/01(木) 13:18:01
肩こりには腕の内側のストレッチがいいと聞いて続けてるけど、首コリ肩こりだいぶマシになった
同じく、腰痛には尻から太ももの裏側のストレッチがいいと聞いて続けてる
こっちもだいぶマシになった+12
-0
-
172. 匿名 2021/07/01(木) 13:18:26
>>119
1週間超えると楽になるよー
それで食べなくても平気になる。
いま1ヶ月くらい食べてないけど、全く欲しくない。
でも2ヶ月くらい経つと無性に食べたくなるんだよねー笑
それでいつも挫折する笑+15
-0
-
173. 匿名 2021/07/01(木) 13:33:33
>>4
わたしも只今毎日少しづつ普段できないところを掃除中
今日は帰ったらバルコニーをデッキブラシで掃除する予定
日に日に家がすっきりしていきます
綺麗な部屋での晩酌最高+48
-1
-
174. 匿名 2021/07/01(木) 13:33:37
>>31
伊藤園の熟トマト(食塩不使用)が飲みやすくて好きです!
最近、レモン風味の炭酸と1:1くらいで割るのにハマってます☺️
フルーツトマトみたいな爽やかな炭酸になって美味しくてびっくり+27
-0
-
175. 匿名 2021/07/01(木) 13:38:19
>>71
無糖で食べてますか?+1
-1
-
176. 匿名 2021/07/01(木) 13:38:36
コンビニ絶ち
お菓子も食べたくなくなったし財布の中身(正確には電子マネーだけど)も減らなくなった+22
-0
-
177. 匿名 2021/07/01(木) 13:45:16
毎日ではないけど、普段からコレやらなきゃなー、と思いながらずっとやらないでいることを一つひとつ片付けるのにハマってる
クローゼット内の断捨離、歯科検診&クリーニング、冷蔵庫内掃除…
終わるとスッキリするから頑張る
+44
-0
-
178. 匿名 2021/07/01(木) 13:50:40
>>1
日焼けしづらくなったよ、私の場合。
レンチンしたトマトジュースにオリーブオイルを垂らしたのを朝飲んでるよ。
理想のトマトがオススメ。
ドロッと感がクセになる(笑)+40
-0
-
179. 匿名 2021/07/01(木) 13:53:59
>>31
理想のトマト美味しいよ😃
箱で常備してるよ。
朝、旦那にも飲ませてるんだけどダイエット効果があったらしく大喜びしてるわ(笑)+33
-0
-
180. 匿名 2021/07/01(木) 14:13:21
>>28
トマトはトマトジュースが一番効果的らしいですよ+30
-1
-
181. 匿名 2021/07/01(木) 14:21:28
>>149
数値上げにトマトも貢献してるのでは?
私はスギアレルギーでトマトやりんご好きだから普通に食べてたけど、トマト食べたら突然呼吸困難みたいになって喘息出たよ。アレルギー症状だと言われた。
シダキュアもアレルギー物質を投与して慣れさせるってやつだからアナフィラキシーの危険性だってあるよ。私なら万が一を考えて毎日食べるのはやめさせるかも。野菜なんて色々種類あるし数日に一回とかにする。病院で治療うけてるなら医者に相談したらいいかも!+8
-0
-
182. 匿名 2021/07/01(木) 14:32:51
>>17
冷凍ではダメですかね?
あとブロッコリースプラウトは別物ですか?+6
-0
-
183. 匿名 2021/07/01(木) 14:36:50
>>12
天然胸ならストレッチしてたら乳首出てきそう。シリコンで硬い胸なら固定されててポロンしないけど。+31
-3
-
184. 匿名 2021/07/01(木) 14:42:17
>>100
ひろゆきいたw+16
-0
-
185. 匿名 2021/07/01(木) 14:56:33
>>17
ブロッコリー好きでよく食べるけど体臭キツくなると聞いて、オクラに変更しました。
+14
-0
-
186. 匿名 2021/07/01(木) 15:12:50
ヨガ!!パニック障害が治った!+15
-0
-
187. 匿名 2021/07/01(木) 15:15:41
貰い物のハンドクリームの香りや使い心地が気に入らなくてたまってたんだけど
お尻に塗ったら、下着や服で覆っちゃうから香りは分からなくなるし
手より使い心地は気にならないし(多少ベタついても服着るから分からない)
お尻はすべすべになるしで最高だと気づいた+31
-0
-
188. 匿名 2021/07/01(木) 15:44:24
>>14
夕飯で炭水化物抜きにしたら10キロ痩せました~+36
-0
-
189. 匿名 2021/07/01(木) 15:45:27
>>162
皮膚科へ行った方が早いよ~+8
-1
-
190. 匿名 2021/07/01(木) 15:47:40
10kgも痩せたら死ぬ+4
-1
-
191. 匿名 2021/07/01(木) 15:50:49
>>70
わかる!私も黄色くなるからほどほどにしてる
もともと肌が白いと黄色がわかりやすいと言われたよ+7
-0
-
192. 匿名 2021/07/01(木) 16:03:31
>>9
13年続けてるのがすごい!+8
-0
-
193. 匿名 2021/07/01(木) 16:45:47
>>186
本当に良かったですね!
質問したいのですがヨガ初めてから、どれ位で完治されたのですか?+3
-0
-
194. 匿名 2021/07/01(木) 16:53:43
筋トレ
1日20回とか
笑っちゃうレベルだけど、
怪我しにくくなった
捻挫グセが消えました+29
-0
-
195. 匿名 2021/07/01(木) 16:54:22
生薬歯磨き
歯茎が元気になった!出血しなくなって歯茎の色も良くなった!歯医者でお掃除したのもあるけど生薬パワーでキープできてる。+4
-1
-
196. 匿名 2021/07/01(木) 17:01:35
育乳
お風呂に入りながら寄せて集めると
大きくなるって聞いて
ふざけ半分で続けたら
本当に大きくなったw+8
-1
-
197. 匿名 2021/07/01(木) 17:13:29
>>195
そうなんだ!買ってこよう!
歯茎下がりが気になりだしてどうにかくい止めたい
+1
-1
-
198. 匿名 2021/07/01(木) 17:18:43
>>188
すごい ー
痩せるまで続けられないわ+15
-0
-
199. 匿名 2021/07/01(木) 17:23:21
>>35
売ってるウエアもこーいうの多いから仕方ないかな
ただのTシャツはくびれも見せれないし、太って見える
お客様はトレーナーに対して体型チェック厳しいからウエストくびれ見せようとすると必然的にキャミソール型の服着るしかない
骨格ストレートの人だと谷間見せたくなくても見えてしまう+6
-4
-
200. 匿名 2021/07/01(木) 17:32:59
>>127
午後2時から4時前が夕飯抜きに耐えられる
範囲だと思います
コツとしては少しだけ多めに食べると持ち堪えられます。お試しあれ👍+26
-0
-
201. 匿名 2021/07/01(木) 17:39:46
>>98
これを撮影した人もここに貼った奴もエロ目的だと思うよ。日頃からこういう女性の水着姿やセクシーな画像を集めていて、トピが立った途端すっ飛んできて貼り付けて他の女性達からの反応を心待ちにしてる変態がガルちゃんには大勢いる。荒らしというか変質者と変わらない。+33
-1
-
202. 匿名 2021/07/01(木) 17:40:04
パート先でみんなが引きずって移動させてるビール樽(20リットルの)を私は割りとヒョイっと持って運べる。腰も腕も痛くならない。これは昨年のコロナ自粛から始めた筋トレのお陰だと思ってる!+16
-1
-
203. 匿名 2021/07/01(木) 17:47:14
>>123
私も毎日飲んで丸2年。明らかに黄色くなった。
美味しくて飲んでるからやめないけど、色白効果はどこ行った〜💦+12
-1
-
204. 匿名 2021/07/01(木) 17:58:11
>>100
ひろゆきで脳内再生w+10
-0
-
205. 匿名 2021/07/01(木) 18:16:34
ウォークマットっていう名前の足つぼマット
はじめは、めちゃくちゃ痛くて踏めなかったけど続けたら足踏みできるようになった
足のむくみがなくなったし、毎日快便
30分踏んだ次の日、黒っぽい便がたくさん出てビックリしました。値段は普通の足つぼマットより高いけどお勧めです+19
-0
-
206. 匿名 2021/07/01(木) 18:42:01
寝る前と寝起きにお腹を20回時計回りにさする。
ミルミルSを飲む。
毎日続けて快腸です!+6
-0
-
207. 匿名 2021/07/01(木) 19:22:15
ストレッチとオイルマッサージ17歳からやっています。今35歳だからもうすぐ20年。お肉少しついたなと思ったらマッサージ強化してやる日々です。とりあえずキープしてます。+9
-1
-
208. 匿名 2021/07/01(木) 19:38:40
>>1
白くなるの⁈初耳〜!
2か月くらいトマトジュース毎日飲んでたのに
そうは感じなかったけどな。
元が白いから分からなかっただけかな…
透明感みたいなのは欲しい!
また飲み始めようかな!+7
-0
-
209. 匿名 2021/07/01(木) 19:41:48
>>45
分厚い脂肪の上に筋肉ついて、プロレスラー体型になってきた。
食事制限もしなきゃだめだなー+11
-8
-
210. 匿名 2021/07/01(木) 19:50:07
>>54
理想のトマトって伊藤園じゃなかった?+15
-0
-
211. 匿名 2021/07/01(木) 19:57:45
>>24
なかやまきんにくんの
3分半で筋肉つくってやつです!
継続してまだ3ヶ月くらいだけど
やらないよりマシか!と思ってます。
ちなみに、食事制限は一切してません!笑
+22
-1
-
212. 匿名 2021/07/01(木) 20:03:40
>>35
ヨガって精神バランス整える目的もあるからね
私も露出は控えてほしい派 き~散るじゃない
まーアメリカのヨガスタジオとか痴女か?って人もマジで多いけどね。しかもすごい美女だったりしたな。。+10
-2
-
213. 匿名 2021/07/01(木) 20:04:13
>>1
トマトジュース超苦手だったけど、伊藤園の理想のトマトはスイーツみたいに飲める!
そしてリコピンの量ハンパないから、理想のトマト一択!!+21
-0
-
214. 匿名 2021/07/01(木) 20:05:11
>>115
32じゃまだ小じわないでしょー+42
-2
-
215. 匿名 2021/07/01(木) 20:14:36
>>38
まじで!やってみる!+5
-0
-
216. 匿名 2021/07/01(木) 20:16:19
>>132
キウイはいかが?
ビビアンスーはそれで美白になったらしいよ!+8
-0
-
217. 匿名 2021/07/01(木) 21:10:08
>>32
湯船じゃないと効果出ないのかな?+8
-0
-
218. 匿名 2021/07/01(木) 21:11:03
>>115
パックのおかけじゃないと思うよw
これから押し寄せてくる+24
-0
-
219. 匿名 2021/07/01(木) 21:12:36
>>12
これはグラビアでヨガやってるところの設定?
男目線が過ぎるわ。+24
-1
-
220. 匿名 2021/07/01(木) 21:16:45
>>181
ありがとう!
子供に話したら凹んでたけど仕方ない…。
病院の先生にも相談してみます。+7
-0
-
221. 匿名 2021/07/01(木) 21:23:14
>>117
坐骨神経痛には
マッケンジー体操(ストレッチ)
有名だよね😉+4
-0
-
222. 匿名 2021/07/01(木) 21:43:08
>>35
かといってトレーナーが野暮ったい服装だったら文句言うんじゃないの?
胸大きい人ってデブに見えやすいのが悩みで、魅せ方研究しての結果だと思います+9
-2
-
223. 匿名 2021/07/01(木) 21:59:16
>>43
2さんではないですが、私も血圧気になって飲み始めて2.3週間で最高138が118まで下がりましたよ!
ランチにカゴメの食塩なしタイプを毎日飲んでました。今も続けてます。+6
-0
-
224. 匿名 2021/07/01(木) 22:01:53
禁酒かなー。やっぱりお腹が格段にへこむ。あとむくみがものすごくとれて体が軽い。1ヶ月するだけで2キロやせたよ。ご飯もお菓子も普通に食べてた。+9
-0
-
225. 匿名 2021/07/01(木) 22:03:23
>>12
元の動画見たけど、全然谷間アピなんてなかったし、まじめにトレーニングしていましたよ?
たった1枚の写真だけで色々言われて可哀想。
この服だから動きも見やすいし、やりやすいと思う。
エロ目線で見てる人はこのトレーニングやってみてからにして欲しいわ。
【3分】これだけやれば腹筋バキバキ - YouTubeyoutu.beBlu-ray&写真集『TRAINING GIRLS』特別版: 先着限定500冊[メイキング特典4K映像]約180分 Blu-ray付きhttps://store.genkosha.jp/?pid=158961255写真集『TRAINING GIRLS』通常版https://store.genkosha.jp/?...">
+8
-43
-
226. 匿名 2021/07/01(木) 22:05:02
>>209
脂肪の上に筋肉つくなんてことはありえない。+13
-0
-
227. 匿名 2021/07/01(木) 22:06:45
>>30
私は小説のトピで気になったやつ買ったよ!
まあ、ガルちゃんしてて読むのが遅いけど+3
-0
-
228. 匿名 2021/07/01(木) 22:09:12
>>193
完璧に治るまでには約3年かかりました。症状が酷かったので…
+3
-0
-
229. 匿名 2021/07/01(木) 22:10:28
足の裏をしっかり洗う
蚊に刺されなくなった!+21
-1
-
230. 匿名 2021/07/01(木) 22:16:05
フィットボクシング
肩凝り解消された+3
-0
-
231. 匿名 2021/07/01(木) 22:28:31
>>1
トマトジュースって無糖じゃないとダメですか?甘いヤツでも効果あるかな+2
-0
-
232. 匿名 2021/07/01(木) 22:48:10
>>170
私もそう思って、スイーツ禁止をやめました。一生食べないなんて無理だし…+3
-0
-
233. 匿名 2021/07/01(木) 22:48:19
>>162
>>16さんじゃないけど、私はクラシエ漢方のヨクイニンタブレットを服用してました。
何年も皮膚科に通院しても治らなかった足の裏の巨大イボがいつの間にか消えてました。
+11
-0
-
234. 匿名 2021/07/01(木) 22:49:23
>>30
私はガルちゃんをよくするからか、顔がたるんだ😭+4
-0
-
235. 匿名 2021/07/01(木) 22:49:37
>>31
フルーツ味の青汁粉末を混ぜてます
色が茶色になってすんごい見た目だけど
すこぶる美味しいんです🍅+4
-0
-
236. 匿名 2021/07/01(木) 22:51:03
>>16
まさに首にぽつぽつが出てきたからヨクイニン飲みはじめた!効くといいな+5
-0
-
237. 匿名 2021/07/01(木) 22:51:23
>>39
米麹がいいみたいよ+3
-0
-
238. 匿名 2021/07/01(木) 22:53:34
>>25
手作り甘酒にヨーグルト加えてもっかい発酵させたら乳酸甘酒酵素水になる。糖質をエサにして乳酸菌増えるから栄養とかさらにパワーアップするよ。試してみて!+4
-0
-
239. 匿名 2021/07/01(木) 22:56:04
>>22
私の祖母も最近在宅介護になりました。
先月急に見つかった末期ガンで余命も短いので、できるだけ家族で色々してあげたいなって思ってます。
+17
-1
-
240. 匿名 2021/07/01(木) 23:17:56
>>79
ヨガの事かな!+2
-0
-
241. 匿名 2021/07/01(木) 23:26:32
睡眠中とおトイレ以外、腹筋を横から締めるようにお腹にかるーく力を入れ続ける。
1日5分の腹筋すら続かない私でも続くものを模索してたらこれになった。
姿勢も良くなったし食べたくても入らないから痩せた。
あと口呼吸しなくなった。
+11
-1
-
242. 匿名 2021/07/01(木) 23:26:32
>>23
悟りを開けました?+1
-0
-
243. 匿名 2021/07/01(木) 23:37:52
>>100
そもそも感想書いてんでしょ。ひろゆき信者痛々しいわ+4
-4
-
244. 匿名 2021/07/01(木) 23:56:08
>>92
実際ジムのトレーナーやインストラクター、エクササイズyoutuberとかもビジュアルいい人の方が人気だよね。+5
-0
-
245. 匿名 2021/07/01(木) 23:58:09
>>1
トマトジュースって、カゴメとか?+4
-0
-
246. 匿名 2021/07/01(木) 23:59:16
>>31
はちみつ入れたりりんごジュースと割って飲むと美味しいです+7
-0
-
247. 匿名 2021/07/02(金) 00:20:53
>>12
ジャニ勉のゲストで出演した加治ひとみさん。
この方はトレーナーっていうより、腸活で有名な人で、最初普通の衣装だったのが、途中腸活ストレッチを教えるためにこのカッコに着替えて出てきて、関ジャニ丸山がめちゃくちゃドギマギしてたwww 確かにこれは女から見てもきれい。+2
-25
-
248. 匿名 2021/07/02(金) 00:39:36
毎朝の油うがい。10年くらい前から。
喉の乾燥が気にならなくなり、風邪もひきにくくなりました。アーユルヴェーダの本を読んでから、続けられそうな油うがいだけ始めました。
+3
-0
-
249. 匿名 2021/07/02(金) 01:02:08
>>1
肌黄色くなった…+3
-0
-
250. 匿名 2021/07/02(金) 01:03:09
>>155
トマトの時期と汗かきやすい時期が同じなだけでトマトのせいではないでしょうに…+3
-0
-
251. 匿名 2021/07/02(金) 01:11:47
>>16
どのくらいで取れましたか?
私は飲み始めて20日くらいなんですが、首のイボは取れてきたけど、脇のイボが小さくなる気配なくて+2
-0
-
252. 匿名 2021/07/02(金) 02:26:26
>>12
ブラジャーにしか見えない+7
-0
-
253. 匿名 2021/07/02(金) 05:22:25
>>22
お母様が笑うようになったって…。
なんか私まで嬉しい^ - ^♡
これからどんどん笑顔が増えていく事願ってます♪
無理しないでね!+31
-0
-
254. 匿名 2021/07/02(金) 05:41:44
>>131
21キロってすごいですね!
私は5キロ痩せてからずっと停滞中。
停滞期に心掛けることはありますか?+6
-0
-
255. 匿名 2021/07/02(金) 06:22:31
わたしトマトジュースが美容に良いと聞いて、一時期毎日飲んでましたが、唇が荒れてピリピリするようになったのでやめました。アレルギーだったのかな??+6
-0
-
256. 匿名 2021/07/02(金) 07:21:14
>>2
塩入ってる方飲んでますか?+0
-0
-
257. 匿名 2021/07/02(金) 07:23:32
>>239
ごめんなさい
間違って-触りました
+ですm(_ _)m💦+0
-0
-
258. 匿名 2021/07/02(金) 07:25:58
>>20
YouTubeで色んなダイエット動画とかストレッチ動画見るけど、どの動画にも必ず「これラジオ体操の動きに似てるなー」って動作たくさんある。ラジオ体操侮れない+8
-0
-
259. 匿名 2021/07/02(金) 07:30:14
>>62
可愛い人だな♥+8
-1
-
260. 匿名 2021/07/02(金) 07:34:25
ここでは人気ないけど、たけまりさんの10分くらいの動画毎日朝やってたら便秘が治ったしお腹周り痩せてきた!+7
-0
-
261. 匿名 2021/07/02(金) 07:37:28
>>68
私の事です涙
ハンノキレベル5くらいでした。メロンスイカたまに耳の奥が痒くなったり口が痒くなります。あと豆乳は喉がイガイガして呼吸荒くなります。+3
-0
-
262. 匿名 2021/07/02(金) 07:57:03
>>226
こういう小姑みたいなの、うっざwwww
ニュアンスでわかれよ+6
-3
-
263. 匿名 2021/07/02(金) 08:35:45
>>254
停滞期は次に体重が落ちる前の準備してるんだ~と思うようにしていつも通りに食事管理と筋トレ少しは必須でした。どうしても減った数値を見たい!と思ったら、夕食をサラダ150g&トマト1個&キウイ1個&りんご1/4にして早く寝ちゃいます。翌朝0.5~1kgガクンと減るのでモチベーション上がりましたよ+4
-0
-
264. 匿名 2021/07/02(金) 09:23:16
>>205
足ツボ効くよね。
お高いローラーマッサージ(8万円ぐらい)がリサイクルショップで数千円で売ってた。カバーだけ新しいのを取り寄せて使ってんだけど、マジですごい。ガルやりながら、足つぼやってる。そのマットも買ってやってみるわ。+7
-0
-
265. 匿名 2021/07/02(金) 09:44:39
ミネラル豊富な塩を毎日小さじ1お湯に入れて飲んで半年、異常食欲がなくなりました。
血圧も変化なしだよ。+2
-5
-
266. 匿名 2021/07/02(金) 10:07:03
>>22
母リウマチだから私ももうそろそろかな~~!!
貴方のような娘になれるよう頑張る!+4
-0
-
267. 匿名 2021/07/02(金) 10:08:43
布団にスマホを持ち込まないをしたら朝すっきりおきれるようになった+8
-0
-
268. 匿名 2021/07/02(金) 10:10:54
ヨガかな。肩こりがない。あと割と引き締まっている。
よく目にするようになったからビタミンCを今日から始めてみた。
なんかシミとか効果あるといいな。+4
-0
-
269. 匿名 2021/07/02(金) 10:12:46
冷たいか常温の緑茶を玉露で。
何処にでも昔から緑茶、美白、美肌、痩せる、血管系の病気を防ぐ。粉の玉露は水に溶かして顔にパックしたり。えのきキノコ類、海藻、発酵食品を食べる。好きなたんぱく質入れて味噌汁最強な食事。
+2
-2
-
270. 匿名 2021/07/02(金) 10:20:02
>>50
お肉の塊ってなに?!?!
歯茎がとれるってこと?!?+2
-5
-
271. 匿名 2021/07/02(金) 10:22:06
>>1
これ聞いて一時期飲んでたら確かに肌が明るくなったんだけど、飲んでる期間アレルギー性鼻炎がひどくなって断念。
トマトジュース好きなのに残念。+7
-0
-
272. 匿名 2021/07/02(金) 10:29:30
>>44
「い〜やそうじゃないとも言い切れない!」+2
-0
-
273. 匿名 2021/07/02(金) 11:25:03
>>225
再生回数増やしたくないから見ない
+10
-0
-
274. 匿名 2021/07/02(金) 11:53:59
リングフィット!
何でも三日坊主の飽きっぽい私が1年間ほぼ毎日続いてる。5kg痩せて腹筋も割れてきたし疲れにくくなった。家ですぐできて通わなくていいのと、無理せず1日30分までと決めてやってたのがよかったのかも。+6
-1
-
275. 匿名 2021/07/02(金) 12:03:54
しその梅干し。気のせいか、肌の調子がよい。+2
-0
-
276. 匿名 2021/07/02(金) 16:07:14
>>267
私もそれやりたい!スマホしながら寝落ちすると次の日起きれないし昼間も頭がボケっとしてる+4
-0
-
277. 匿名 2021/07/02(金) 16:18:25
>>160
私の痩せたいところとドンピシャなので教えてください!
プランクは何分何セットされてましたか?+1
-0
-
278. 匿名 2021/07/02(金) 22:55:16
>>211
お返事ありがとうございます!
早速やってみました!
普段使わない筋肉使って疲れましたが短いので続けられそうです^ ^+0
-0
-
279. 匿名 2021/07/03(土) 06:48:35
>>228
詳しく教えてくださりありがとうございました😊+1
-0
-
280. 匿名 2021/07/11(日) 12:54:52
>>22
22さんにサポートして貰ってるお母様は幸せですね。ポジティヴな面を見つけてくれる人って素敵だと思います!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する