ガールズちゃんねる

小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

11419コメント2021/07/31(土) 16:36

  • 1501. 匿名 2021/06/30(水) 22:43:31 

    >>1495
    おじさんがかなり有名人なだけで

    +7

    -0

  • 1502. 匿名 2021/06/30(水) 22:43:48 

    >>818
    わたし前ガルにも書いたけど、この2人代官山のカフェでみたよ。若い子連れてパパ活かよ…と思ってみたら、よく見たらトシちゃんやん!と思った。さほど可愛くなかったと思う

    +100

    -1

  • 1503. 匿名 2021/06/30(水) 22:43:48 

    >>1283
    分かる
    オザケンが帰ってくるって聞いた時、てっきり一時的に滞在するだけで
    気まぐれにほんの2,3くらい名曲をサラッと発表したらまたアメリカに帰っていくのだとばかり思ってた
    そしてまたアメリカで奥さんや子供と静かに暮らして研究生活か何か続けて、日本の私達からは見えなくなるのかと

    まさか日本に腰を下ろしてこんな痛い気持ち悪いものを見せられ続けるとは

    +82

    -2

  • 1504. 匿名 2021/06/30(水) 22:44:07 

    ファンだから擁護するわけじゃないけど、おっさんになった小沢健二とこの若いシンガーが不倫として成立するもんなんだろうか
    なんかしっくりこない

    +9

    -2

  • 1505. 匿名 2021/06/30(水) 22:44:27 

    >>1466
    コンサートで「新曲どうかな?」みたいなことファンに聞いてそしたら勿論(ファンだし)「よかったーッ」って返事が来るじゃん。それに対して「当たり前じゃ、ボケ」とか言ってたよね

    ま、当時はネットもなかったし特に叩かれはしてなかった。ほんとそういうキャラだった

    +36

    -0

  • 1506. 匿名 2021/06/30(水) 22:44:33 

    >>1455
    わかりやすく言うとビックダディみたいな?

    +4

    -0

  • 1507. 匿名 2021/06/30(水) 22:44:51 

    >>1492
    だから顔は。。。なのにモテるにあてはまってるやろが

    +5

    -0

  • 1508. 匿名 2021/06/30(水) 22:44:52 

    >>1454
    若い子には影響されそうだなぁ
    小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

    +31

    -0

  • 1509. 匿名 2021/06/30(水) 22:45:07 

    >>1420
    この話聞くと、みんなと関係あるのでは?と思ってしまう、、、

    +69

    -2

  • 1510. 匿名 2021/06/30(水) 22:45:29 

    >>1496
    何を本当とするのかって話になってくるよね
    ガルチャンでよく語られる本当の美人とは談みたいだね
    本当に賢い人とはなんなのか。
    つまり東大に入らなくても本当に賢い人はいるかもしれないし東大に入れても賢くない人はいる、ってことかなあなた曰く

    いまオーサムなんとかの曲聴いてるけど割と良い

    +6

    -0

  • 1511. 匿名 2021/06/30(水) 22:45:30 

    不倫、というか、浮気、遊び、アンチエイジング、若返りたい、みたいな

    +15

    -1

  • 1512. 匿名 2021/06/30(水) 22:45:47 

    >>1169
    www

    +30

    -0

  • 1513. 匿名 2021/06/30(水) 22:45:55 

    >>1460
    ずっと後だけど私、仙台に来た時に握手して貰ったよ!小さいライブハウスでねー。もうその頃はファンは男ばっかり。マジでそのあと手を洗うのが惜しかったわ。

    +4

    -4

  • 1514. 匿名 2021/06/30(水) 22:46:08 

    >>1443
    その呼び方懐かしいw

    +3

    -0

  • 1515. 匿名 2021/06/30(水) 22:46:35 

    >>1459
    奥田民生もビートルズ大好きって常々言ってたね
    曲調にも現れてる

    +24

    -0

  • 1516. 匿名 2021/06/30(水) 22:46:44 

    >>558
    自己顕示欲つよめメンヘラ顔

    +49

    -0

  • 1517. 匿名 2021/06/30(水) 22:46:53 

    >>1508
    オザケン無茶しすぎ。
    髪だけ浮いてる。こんなシワシワないオザケン見とうなかった…

    +59

    -1

  • 1518. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:06 

    >>808
    まだ星野のうちで踊ろうのが、、。

    +7

    -5

  • 1519. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:08 

    >>372
    時期かぶってるんだっけ?
    ナゴムのほうが先で、渋谷系のほうが後のイメージだけど。
    オーケンだって貧乏人の息子ではないじゃんね。C-C-Bの関口誠と袴田吉彦に似てる顔面だし、長身だし。
    キムタクが出てくるのも謎すぎる。
    オーケン元気かな・・・どこかで千葉雄大が「グミチョコレートパイン」読んだって言ってたから、若い人だってまだ注目してる人はいると思うし、オーケンもまだモテてそう。

    +51

    -3

  • 1520. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:09 

    >>1178
    ふつうはデリヘルで働いてたりしない限りデリヘル嬢の服装なんてさっぱりわからないんだから疑問に思うほうが自然だよ

    >>979
    のコメは風俗嬢経験者でなければほぼ間違いなくおっさん

    +13

    -19

  • 1521. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:25 

    どうして若作りしたい男性って、この真ん中から分けてサイドを長めにたらす髪型にするの?

    +13

    -1

  • 1522. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:29 

    >>125
    キーホルダー付けられるようになってる見せるコルセット?

    +2

    -0

  • 1523. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:45 

    まぁ奥さんが理解してて不快じゃないならええよ。

    +5

    -1

  • 1524. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:48 

    >>1040
    小山田さんコーネリアス初期の頃クイックジャパン(ロッキンオンジャパンではなく)に新しいウィッグ作ったらしいと噂が載ってた

    確かにその直前と思われる画像をロッキンオンの方でみて、あれっ…と思ったのよね

    最近の小山田さんのことはよく知らない

    +23

    -0

  • 1525. 匿名 2021/06/30(水) 22:47:50 

    >>1416
    普通に、そこらへんの人と同じように、承認欲求じゃない? 

    みてみてみてみて俺の子ども可愛いだろ?ハーフだぜーっていう感じの。

    単に、普通の凡人なんだと思った。

    +36

    -0

  • 1526. 匿名 2021/06/30(水) 22:48:06 

    >>1420
    サオリー!には何も感じなかったけど
    満島ひかりと今回の子に関しては「ああ、そういうこと」って思った
    満島ひかりはツアーのイメージガールみたいな感じでそこにいるのかとなんとか自分を納得させてたけど
    確かに違うわ
    あなたの違和感に同意します

    +84

    -2

  • 1527. 匿名 2021/06/30(水) 22:48:27 

    昔、武道館のライブに行った時に2階席の招待席の人が座ってたら「2階席で座っている人たち、ずっと座っているなら帰って!」って小沢健二が言っいてビックリしたティーンエイジャーの私だった

    +28

    -0

  • 1528. 匿名 2021/06/30(水) 22:48:30 

    >>498
    フリッパーズギターのCD沢山持ってるけど、アルバムジャケット今見てもほんとオシャレだと思う。

    +36

    -0

  • 1529. 匿名 2021/06/30(水) 22:48:41 

    >>1506
    www

    +2

    -0

  • 1530. 匿名 2021/06/30(水) 22:48:42 

    >>1509
    そういうところもあるんじゃないかなーって思ってる。音楽業界。熱しやすく冷めやすそうだし。
    案外みんな寂しがりやさんなんだよ。それかスポーツとか聞くよね。わからん世界。

    +27

    -1

  • 1531. 匿名 2021/06/30(水) 22:49:17 

    >>1481
    バンド名なんだね
    教えてくれてありがとう

    +1

    -1

  • 1532. 匿名 2021/06/30(水) 22:49:19 

    Porinさん本名でググったら撮影会の写真とか出てきたから、有名になりたかったのかな?
    昔と今じゃ全然イメージ違う。昔は清楚な感じだった。

    +26

    -0

  • 1533. 匿名 2021/06/30(水) 22:49:20 

    >>1496
    さすがに学者さんに求められるものとバラエティ番組に出演した芸能人に求められるものは違うと思うわ…

    +6

    -2

  • 1534. 匿名 2021/06/30(水) 22:49:31 

    >>259
    フリッパーズとか一般人からの人気ではなかったよね

    当時の意識高い系の選別意識持っちゃってる感じの人らが聴いてたイメージ

    +65

    -4

  • 1535. 匿名 2021/06/30(水) 22:49:56 

    >>808
    なんかオザケンて引用という名のパクリが上手かっただけで、オリジナルはあんまりなのかな…
    犬キャラもパクリなの?ライフはほぼパクリっぽいよね

    +13

    -0

  • 1536. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:01 

    仔猫ちゃ〜ん!
    小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

    +28

    -2

  • 1537. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:02 

    がっかりー

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:02 

    米国人奥様は、もう少し日本での裕福な生活を期待していたのにって感じかな?

    +12

    -1

  • 1539. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:15 

    血は争えないってことか

    +4

    -0

  • 1540. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:16 

    >>1531
    変なバンド名だよね!
    曲も変なの多いけど割といいよ
    昔でいうコミックバンド的なの

    +4

    -1

  • 1541. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:24 

    >>13
    8歳年下の写真家奥様

    オザケンインタビューより
    妻の本名はエリザベス・コールで、結婚しても名前は元のままです。僕も変えていません。お互いに初婚です。
     1976年3月16日、アメリカ・コネティカット州生まれで、現在36才。お父さんはアイルランド系アメリカ人、お母さんはイギリス人。なので正確にはアメリカとイギリスのハーフです

    +83

    -1

  • 1542. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:43 

    >>1503
    アメリカで研究生活が日本で不倫生活か。
    しかも老け散らかしてるからなあ。。
    イメージダウン。

    +23

    -0

  • 1543. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:44 

    オザケンと深津絵里が一番お似合いだったな

    +21

    -6

  • 1544. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:47 

    >>1462
    名字でどの辺出身かわかるなー

    +45

    -0

  • 1545. 匿名 2021/06/30(水) 22:50:59 

    >>1504
    おっさんだからこそ若い子と不倫するんでしょうよ
    普通にあることじゃん
    イコール小沢も普通のおっさんだってことだ

    +12

    -0

  • 1546. 匿名 2021/06/30(水) 22:51:21 

    >>1459
    奥田民生とかもろだもんね

    イギリスだけどOasisなんてコピーバンドとしか思えないくらい似てる

    +34

    -1

  • 1547. 匿名 2021/06/30(水) 22:51:35 

    >>1542
    老け散らかすってwwおもろい

    +20

    -0

  • 1548. 匿名 2021/06/30(水) 22:51:54 

    ここ最近のオザケンの曲、全然響かないと思ったらこれか…。
    テレビ観てても正直見るに耐えなかった。
    オザケン、twitterでもオーサム凄い褒めてた気がする…うーん。公私混同?がっかり。ダサい。

    +34

    -1

  • 1549. 匿名 2021/06/30(水) 22:52:02 

    アラサーだけどオザケンを知らない
    名前は聞いたこと歩けどそんなに凄い人なのー?
    トピが上位になってて驚く

    +4

    -3

  • 1550. 匿名 2021/06/30(水) 22:52:16 

    >>945
    センスないよね。
    服装と全く合ってない。

    +35

    -0

  • 1551. 匿名 2021/06/30(水) 22:52:32 

    >>1466
    そういうキャラに疲れて、全てぶん投げてアメリカ行ったと思ったら
    数十年経って帰って来て前と同じ事しようとしてるのがほんと理解できない
    日本復帰の頃に評論の人が言ってたけど、オザケンのバックのバンドの人達が全員リアルな動物の被り物をしてるの見て「あっ」と思ったと書いてた
    この人はセンスが90年代で止まってると気付いたと
    その後のあれもことごとくあれだし
    若いミュージシャンばっかりと痛い感じでつるむのも、精神年齢がそこで止まってるからに見える

    +83

    -0

  • 1552. 匿名 2021/06/30(水) 22:52:41 

    >>13
    大事にしてやれよ、妻子

    +119

    -2

  • 1553. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:08 

    >>1343
    残念。
    胸アピールしてる衣装を着る時はロックオンしてるパターン多いです。(男性インタビュアーに対しても)女性に対してはTシャツとか胸が目立たないやつで、フワチャンゲスト回はカラフルな衣装だったよ🏳️‍🌈

    +49

    -3

  • 1554. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:11 

    >>1534
    意識は高くなかったけど、フリッパーズギターいいよ聴いて!って幼馴染にすすめたら、はあ?って本気でわけわからんって顔されて、その人が興味あるのはB'zとかだった。もう分かり合えない事を知った。

    +39

    -11

  • 1555. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:15 

    >>1513
    いいなー良い思い出だね
    手洗うのもったいないよね

    +5

    -2

  • 1556. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:39 

    >>1504
    不倫ってだいたいがおじさんと若い子じゃない?

    むしろ同じ年齢層同士の不倫のほうが少なめな気がする

    30代くらいまでなら同年代不倫カップルもそこそこいそうだけど、この人もろおじさん年齢だしね
    見た目がお若いから違和感あるんじゃないのかな

    +9

    -1

  • 1557. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:46 

    >>1356
    ブルーハーツを歌がうまいから聴いてた、って人は少ないと思うし、中居くんとかさ、うたが下手でも外見、曲、色んな理由で売れるんじゃない?

    +14

    -3

  • 1558. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:47 

    >>1526
    あ、サオリー!は関係性疑ったとかではなく、祝福してるんだなとは理解はしたけど
    若者バンドと仲良くなって舞い上がってるみたいに見えちゃって…

    自分が買ったCDにそういうのが入ってることに私はモヤモヤしちゃったんだ

    心狭くてごめん

    +47

    -0

  • 1559. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:53 

    >>1502
    可愛くないのはこの写真からもわかる。

    +77

    -0

  • 1560. 匿名 2021/06/30(水) 22:54:02 

    >>552
    50代の童顔おじさんが人気なんですね

    +5

    -0

  • 1561. 匿名 2021/06/30(水) 22:54:05 

    >>439
    息子が可哀想

    +27

    -1

  • 1562. 匿名 2021/06/30(水) 22:54:06 

    某掲示板に他のミュージシャンともオザケンが不倫してたってあった。満島ひかりとも噂あったみたいだし、大人しそうに見えてすごいね。
    オザケンに似てた知り合いも女にだらしなかったこと思い出した。人を見下している最低な奴だった

    +45

    -0

  • 1563. 匿名 2021/06/30(水) 22:54:37 

    >>1447
    みんなそりゃブリブリはするから、
    へぇー(屁)とでも返しとけば良いのか?

    +43

    -1

  • 1564. 匿名 2021/06/30(水) 22:54:41 

    >>1547
    今どきのアラフィフ?って普通もっとカッコ良くない?なんか悲しくなってくるんだよねー。
    鶏ガラみたい。イメージ壊してほしくなかった

    +17

    -0

  • 1565. 匿名 2021/06/30(水) 22:54:41 

    >>1455
    家族持ちで不倫する人は、愛が広がってる?
    え??

    単に、自己承認欲求がどこまでも広がっているだけなのでは?

    +17

    -1

  • 1566. 匿名 2021/06/30(水) 22:54:52 

    >>1558
    横だけど
    気持ちわかる。
    私は買えなかったよ。

    +26

    -0

  • 1567. 匿名 2021/06/30(水) 22:55:02 

    >>1554
    あー当時じぶんもの好みもフリッパーズとかピチカートなんかの渋谷系よりだったけど
    チャゲアスとかドリカムは無理って感じだったw

    意識高かったのかな?

    +21

    -18

  • 1568. 匿名 2021/06/30(水) 22:55:47 

    >>1513
    へえー
    いつ頃の話?
    小山田圭吾のファンって男ばっかりだったんだね
    なんかいいなあ

    +6

    -1

  • 1569. 匿名 2021/06/30(水) 22:55:55 

    VIVA DEATH LOWくらいのノリで
    不倫は文化だ!
    とかツイートして
    もっと炎上させてみてほしいw

    +6

    -0

  • 1570. 匿名 2021/06/30(水) 22:56:03 

    この方、恋愛カタログ(漫画)の高田くんのモデルらしいね

    +12

    -0

  • 1571. 匿名 2021/06/30(水) 22:56:28 

    >>1565
    横だけど例の不倫は文化?の石田純一も誰にでも優しいらしいよね
    妻子持ちなのに誰にでも優しいのって要はズルいんだよね

    +17

    -2

  • 1572. 匿名 2021/06/30(水) 22:56:47 

    >>1554
    わたしはクラシック音楽ファン(小澤征爾のCDたくさんもってます!)だったので、渋谷系もBzも小室ファミリーも全部が無理だった。

    +6

    -5

  • 1573. 匿名 2021/06/30(水) 22:56:49 

    >>1053
    ワロタ

    +19

    -0

  • 1574. 匿名 2021/06/30(水) 22:56:51 

    ところどころに自然に何気なくさり気なく入り込んでるトシチャンの不倫話に笑うwwwなぜのトピでするwww

    +32

    -0

  • 1575. 匿名 2021/06/30(水) 22:56:54 

    >>1521
    薄毛隠しとか。

    +4

    -1

  • 1576. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:10 

    オザケンは自由人って感じ

    +1

    -4

  • 1577. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:19 

    >>1536
    プライベートでもダッフルコート着てるんだ。似合う

    +35

    -12

  • 1578. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:26 

    >>1567
    フリッパーズファンが意識高い…? え?

    +15

    -13

  • 1579. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:41 

    >>410
    経歴とか親戚はすごいけど、薄っぺらいよね。

    +35

    -0

  • 1580. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:47 

    >>1488
    だからあ〜、マジモンの盗作のパクリじゃなくてシャレみたいなものなんだよ
    分かる人には分かる的な

    +7

    -20

  • 1581. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:48 

    >>1438
    Mummy-Dの流行とマボロシのあまいやまい好き。

    +18

    -1

  • 1582. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:48 

    >>1455
    愛っていうより「性欲」じゃない?

    お子さん小さいんだし愛が向かうとしたらまずそこでしょ
    奥さんなんかは長いこと一緒にいたら色々あるだろうけど

    博愛主義と性欲をごっちゃにするのはヒッピー世代なんかによく見られた傾向だね
    学生運動とかやってた人らって内輪でみんなやりまくってたっぽいし

    +21

    -0

  • 1583. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:50 

    >>1549
    瞬間最大風速だと今で言う米津玄師ぐらいの売れ方した人だから
    特に女性の支持がすごかったからガルでは盛り上がると思う

    +5

    -5

  • 1584. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:51 

    >>1420
    なんかさ、顔に出るのよ
    何人かサラリと手を出してそう
    満島ひかりとか、あれからパッタリなのも違和感ある

    サオリさんは結婚相手いたから違うだろうけどさ

    +56

    -0

  • 1585. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:56 

    でもこのあと我が子推しはどうするんだろうね?続行?

    +7

    -1

  • 1586. 匿名 2021/06/30(水) 22:57:58 

    >>1497
    何が200回続いたの?
    ファンしか知らないよねその情報

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:14 

    >>771
    そうなんだw
    豆知識ありがとう!

    +44

    -0

  • 1588. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:15 

    むかし車の歌歌ってた人?
    ちゃんと覚えてるのは「オナラで月まで行けたら良いなー」みたいな歌だけかも

    +1

    -1

  • 1589. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:19 

    >>927
    一人称が「自分」
    自分より若い「異性」
    これ投稿者は女性だろうな

    よく知らない外国人妻だから何とも思わないんだろうけどもし妻が深津絵里なら東出みたいにフルボッコだろうにな

    +11

    -1

  • 1590. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:21 

    >>1564
    オザケン−魅力=オジサン(今のオザケン)

    +5

    -0

  • 1591. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:24 

    サオリブスだよね。タイプじゃなさそうだな。もう少し整えないとちょっと。。

    +5

    -3

  • 1592. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:24 

    今の曲の良さが分かないからな
    流動体については買ってしまったけど。
    過去の自分が間違いに気がついてなかったら〜
    今の自分はいないみたいな
    自己啓発みたいな歌だった。
    神の手にあるのならその時々に出来る事は
    宇宙の中で良いことを決意するくらい

    引き寄せの人が言いそう

    結婚出来て子供出来た興奮の歌と言う
    自分選択間違ってなかったみたいな。



    +7

    -0

  • 1593. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:32 

    不倫どうでもいいけど自分の子供たち全面全力に押し出したPVほんとやめて欲しい。子供可愛いのは分かるけど、アーティストならその愛情をもうちょい別の表現で作品に落とし込んで欲しい。

    +37

    -0

  • 1594. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:39 

    >>1565
    愛が広がってるみたいな崇高な話じゃなくて、自制心がなくて自分に甘いだけだよね

    +14

    -0

  • 1595. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:53 

    >>1570
    ちなみに岩田江利子の漫画には八木沢健二という明らかにモデルはオザケンの歌手が出てくる

    +7

    -0

  • 1596. 匿名 2021/06/30(水) 22:59:55 

    >>1577
    戦場のボーイズライフの時のダッフルコートじゃない?今でもたまに思い出すくらい好きな曲だわ

    +16

    -1

  • 1597. 匿名 2021/06/30(水) 23:00:10 

    >>1578
    当時の渋谷系ってそんな感じだったよ?

    +19

    -4

  • 1598. 匿名 2021/06/30(水) 23:00:19 

    >>465
    わろた
    消してるのはスタッフの人なのかな

    +28

    -1

  • 1599. 匿名 2021/06/30(水) 23:00:24 

    とにかくオーケンがカバーしたオザケンの「天使たちのシーン」が好き

    +4

    -0

  • 1600. 匿名 2021/06/30(水) 23:00:51 

    >>1420
    コラボした頃サオリの妊娠がわかって、小沢健二に報告したら喜んでバンザイして走り回ったみたいな話があった気がする
    その時のノリだったんじゃない?

    +16

    -2

  • 1601. 匿名 2021/06/30(水) 23:00:52 

    >>1564
    元々が美形でもなんでもないごくフツーの容姿だからね。。。
    それなのに頑張ってるのが痛い
    小山田は美形だったけど

    +18

    -10

  • 1602. 匿名 2021/06/30(水) 23:00:58 

    >>1583
    アラフォーオザケンファンだけど、
    何か今や才能というか作曲能力は米津玄師の方がセンスあるね。

    +36

    -7

  • 1603. 匿名 2021/06/30(水) 23:00:59 

    20年くらい前?
    にやってた夜中の音楽番組で、『今週の似ている曲』というコーナーでオザケンの曲聴いた時は笑った。
    だって丸パクりなんだもの。
    そして、たしか何回か違うオザケンの曲も取り上げられてて、あっ、この人は洋楽だったらバレないと思って、さも自分で作った曲かのうように、しれっと世に出しちゃう人なんだなーって思った記憶がある。

    +40

    -3

  • 1604. 匿名 2021/06/30(水) 23:01:45 

    >>1580
    それなら普通クレジット入れるよね

    +24

    -2

  • 1605. 匿名 2021/06/30(水) 23:01:59 

    >>1589
    男で体育会系は一人称が「自分」って人が多いよ

    +7

    -0

  • 1606. 匿名 2021/06/30(水) 23:02:12 

    >>1568
    フリッパーズ解散後はまだ女子のキャーキャー言うようなファンも多かったけど
    アルバム3枚目以降とかでだんだんピュアな音楽ファンだけ残っていったようなイメージ
    音楽もだんだんミニマルっぽい感じになっていったのもあるし

    +22

    -1

  • 1607. 匿名 2021/06/30(水) 23:02:13 

    なんか素晴らしい家系だけど何と無く子供の頃寂しく育っちゃったのかな、って感じ

    +9

    -3

  • 1608. 匿名 2021/06/30(水) 23:02:25 

    >>1586
    デザインあ

    長くやってるなーってのは知ってる人はそれなりにいるんじゃない?N H Kだし

    +13

    -0

  • 1609. 匿名 2021/06/30(水) 23:02:34 

    >>1592
    いまさら?
    小沢健二はもともとそれ系じゃん

    +5

    -1

  • 1610. 匿名 2021/06/30(水) 23:02:44 

    >>1553
    イチローとの対談の時すごかったもんねw
    林檎さん好きだけど、あそこまで露骨なタイプだと思わなくてちょっと笑ってしまったわ

    +46

    -1

  • 1611. 匿名 2021/06/30(水) 23:02:48 

    >>1480
    ね!なんか雰囲気がいい。
    もともといわゆるイケメンじゃないのに魅力がある唯一無二さ加減が。

    +2

    -3

  • 1612. 匿名 2021/06/30(水) 23:03:12 

    >>1603
    いまなら、パクリだと炎上しちゃうよね。
    使用料をちゃんと払ってそのメロディ使ってたのかなあ?

    +27

    -0

  • 1613. 匿名 2021/06/30(水) 23:03:31 

    オザケンていきなり海外行ったのは
    パソコンも一般に普及してきて、パクリがバレそうになってきたから?曲の引き出しがなくなってきたから?
    なんで表舞台から一回消えたの?
    球体を奏でる音楽とか全然だったよね。

    +42

    -2

  • 1614. 匿名 2021/06/30(水) 23:03:36 

    >>1611
    何一つ良さが分からなかった。

    +8

    -0

  • 1615. 匿名 2021/06/30(水) 23:03:47 

    才能ある同士なんだろうけど、いろいろ残念な発覚だね。とくに女のコの方。

    +2

    -1

  • 1616. 匿名 2021/06/30(水) 23:04:05 

    >>733
    林檎さんといえば、ホリプロキャラバン思い出すわ

    +33

    -3

  • 1617. 匿名 2021/06/30(水) 23:04:23 

    >>1330
    「娘と一緒に歌ってみた」感満載

    +20

    -0

  • 1618. 匿名 2021/06/30(水) 23:04:23 

    最近の歌詞が匂わせてたじゃないの…
    子供を置いて逃げようとかさ…

    25年くらいファンだけど最近の新曲は子供ゴリ押ししすぎで苦手だった。最近PVもチカチカする映像歌詞+子供ばかりでお金かけれない感じが伝わってきて正直きつかった。

    +54

    -0

  • 1619. 匿名 2021/06/30(水) 23:04:25 

    >>1601
    確かにそもそもが過大評価。。

    +9

    -1

  • 1620. 匿名 2021/06/30(水) 23:04:26 

    トシちゃんの写真見て思ったけどさ、やっぱ若い頃キャーキャーされた過去のあるおじさんは自分が老いぼれても現役でいたいんだなぁって。なんかこう、抗っているというか。だから小沢健二おじさんもこのままこんな感じでしょう。ポリンはもしヤッていたとしてもめちゃくちゃ冷めてそう、あーまぁねーって感じで。

    +23

    -0

  • 1621. 匿名 2021/06/30(水) 23:04:32 

    >>1607
    わりかしいいとこのお家ってそういうのあるよね
    放任主義というか早めに子供に自立させて親はあまり干渉しないみたいな

    団地の家庭みたいな親子感はまずないだろうな

    どっちがいいとかはないけど

    +6

    -0

  • 1622. 匿名 2021/06/30(水) 23:05:20 

    >>1618
    子ども置いていこうって本当?!

    +21

    -0

  • 1623. 匿名 2021/06/30(水) 23:05:21 

    >>1565
    横だけどそういうポリアモリーとかオープンマリッジとかいう関係があるよ。たぶん愛が広がって、はそういう思想だと思う
    1960年代ヒッピーが生み出した文化な気がするけどそれは私にはわからん。興味があれば検索してみて。

    > オープンマリッジとは、一般的に、夫婦間以外の性的な関係に対して、相互の合意の下に開かれている結婚の形。

    > ポリアモリー(英: polyamory[1][2]。古希: πολύ poly「多くの、複数の」、羅: amor「愛」)は、関与する全てのパートナーの同意を得て、複数のパートナーとの間で親密な関係を持つことまたは持ちたいと願うことを指す[3][4]。

    +2

    -4

  • 1624. 匿名 2021/06/30(水) 23:05:25 

    ここにいる人達みんなオザケンが憎いんじゃなくて
    若い頃のイメージを徹底的に崩されて悲しいんだと思う

    +42

    -6

  • 1625. 匿名 2021/06/30(水) 23:05:36 

    >>12
    クスッと笑ってしまった

    +17

    -1

  • 1626. 匿名 2021/06/30(水) 23:05:38 

    >>1601
    小山田くんって解散後にCMで女装してたよね
    背もちっちゃいし可愛かった

    +10

    -8

  • 1627. 匿名 2021/06/30(水) 23:05:45 

    >>1343
    この人、いっつもそんなことばっかりやってません?
    しかも相手は男ばかり…

    あと、お笑いの徳井に胸寄せしてうっふーんってなってた動画見た時は、のけぞった。

    悪いけど大嫌い。

    +75

    -3

  • 1628. 匿名 2021/06/30(水) 23:05:51 

    >>1451
    オザケン知っててここに居てる貴方と同じくらいだと思いますよ。

    +5

    -0

  • 1629. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:03 

    >>1610
    イチローにゴリゴリいってたけど、全く相手にされてなかった様子よね

    +32

    -1

  • 1630. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:04 

    >>1582
    リビドーかな

    リビドーとデストルドーって古いエヴァ用語だけど
    リビドー生きる要求って性欲らしいからね。

    リビドー
    りびどー
    libido

    精神分析の用語。もとはラテン語で欲望、欲情を意味するが、A・モルAlbert Moll(1862―1939)は性衝動という意味に用いた(1898)。また、S・フロイトはこれを借用して、人間に生得的に備わっている「本能」エネルギーという意味で、この語を精神分析の概念として使った

    旧劇のエヴァではデストルドーがテーマだったけど。

    +2

    -7

  • 1631. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:11 

    >>1603
    それが騒がれ始めたら、「昔の洋楽の素晴らしさが消えないように自分が世に出してあげたんだ」みたいな言い訳し出したのは引いた

    アメリカに発つ前に最後に出した曲「ある光」が私すごく好きなんだけど、その中に「神様はいると思った 僕のアーバンブルースへの貢献」って語りが入ってて
    そこだけ毎回イラッとする

    +39

    -0

  • 1632. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:23 

    >>1624
    まぁラブリーの頃の王子様のままでいてほしいっていう願望はあるだろうね

    +4

    -7

  • 1633. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:28 

    >>1090
    ヘッド博士の世界塔聴きました。拝借してつぎはぎしまくり、センスどや?が虚しくなり、解散したのかな、と想像していました。違うかも知れません。

    +11

    -4

  • 1634. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:30 

    >>1275
    しまおまほ!
    めっちゃ懐かしい!
    何の雑誌に連載してたっけ?

    +22

    -1

  • 1635. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:33 

    >>1623
    そんな話じゃないやろw

    +3

    -0

  • 1636. 匿名 2021/06/30(水) 23:06:57 

    >>69
    耳たぶなくてもピアス?出来るんだね。

    +41

    -0

  • 1637. 匿名 2021/06/30(水) 23:07:01 

    どんな言い訳するのかな?
    多様性が~とか日本は~とかいいそう。それかスルー

    +9

    -0

  • 1638. 匿名 2021/06/30(水) 23:07:23 

    >>1631
    私そこ好き

    +4

    -7

  • 1639. 匿名 2021/06/30(水) 23:07:40 

    >>1586
    え、NHK云々自分から言ってるじゃん?デザインあの事でしょ?会話が成り立たない人だね

    +1

    -1

  • 1640. 匿名 2021/06/30(水) 23:08:00 

    >>1629
    葉月里緒奈くらいの(整形でなく)ホンモノの美形でないと、イチローには相手にされんよ…笑

    +42

    -1

  • 1641. 匿名 2021/06/30(水) 23:08:12 

    >>947
    女好きの特徴トピで
    ピンク系の服着る男に沢山プラスついてたの思い出した、

    +28

    -0

  • 1642. 匿名 2021/06/30(水) 23:09:04 

    >>1634
    よこ
    いたねー
    オリーブとか??キューティだっけ。
    記憶力曖昧

    +11

    -0

  • 1643. 匿名 2021/06/30(水) 23:09:09 

    >>1021
    和光のノリに疲れはて、中2の夏休みに北海道の祖父の家でただただ読書して一気にキャラ変わり公立の高校へ行った。
    和光の特別感持ったパリピみたいな筆頭が小山田で大嫌いだった。
    高校大学時代は、イイところのインテリ家庭だからむやみにお金を親が与えてくれず、レコード万引きしてた。
    小さい頃から天才で見た目もかわいい僕。
    エリートの闇の部分を掻い潜っての今のかわいい僕。
    ただのボンボンではない特別感を自慢したインタビューだった。

    +63

    -0

  • 1644. 匿名 2021/06/30(水) 23:09:12 

    >>1613

    小沢健二ってH IGHとLOW のときが凄くてもうニューヨークに行く寸前は凄く辛そうで見てられなかっとスチャダラのBOSEが言っていた。あの仔猫ちゃんのときはメチャクチャHIGHだったんだと思う。今はHIGH時期じゃない?

    +29

    -0

  • 1645. 匿名 2021/06/30(水) 23:09:23 

    >>1631
    そこの今まで意味わからなかった。
    ありがとう

    +1

    -0

  • 1646. 匿名 2021/06/30(水) 23:09:53 

    >>1622
    その後に
    冗談だけどって歌詞でも言ってるから
    本気じゃないのだろうよ

    +6

    -2

  • 1647. 匿名 2021/06/30(水) 23:10:20 

    >>1618
    私は最初子ども目線をテーマにした歌自体はあたたかくていいなと思えたけど
    子どもを動画とかにもゴリゴリ出すようになってちょっとくどすぎるというか
    なんかすんなり入ってこなくなった

    あんだけ子どもloveの良いパパ感出しといて不倫とはね…
    家族を欺きながらいいパパ演出なんかしてるから
    違和感あってすんなり入ってこなくなったのかもしれない

    +29

    -0

  • 1648. 匿名 2021/06/30(水) 23:11:06 

    >>1646
    横だけど、冗談でも普通よぎりもしなくない?

    +31

    -0

  • 1649. 匿名 2021/06/30(水) 23:11:16 

    >>1603
    かなりマイナーなものからも持ってくるのは、バレたく無いからだろなと思った。

    +10

    -0

  • 1650. 匿名 2021/06/30(水) 23:11:25 

    >>590
    ロキノンジャパンのやつでしょ?
    あの人ああいう嘘平気で言う人だからなんとも言えない

    +30

    -3

  • 1651. 匿名 2021/06/30(水) 23:11:29 

    >>1608
    その番組がNHKから貰ってたお仕事なんだ!
    見たことあるけど何の感想も出なくて存在忘れてた
    長寿番組全てがセンスあるならガル含めネット民からもボロカス言われがちな紅白とかもすっごいセンスの塊なんだろうね
    あ、だから元コメの人は紅白出したのかな

    +0

    -13

  • 1652. 匿名 2021/06/30(水) 23:11:34 

    勝手に抱いているイメージで勝手にがっかりするのも勝手なんだけどさ〜

    +6

    -2

  • 1653. 匿名 2021/06/30(水) 23:11:50 

    >>502
    調子の分かる… あれがくさそう

    +11

    -0

  • 1654. 匿名 2021/06/30(水) 23:11:56 

    >>1632
    いやそんな願望はない
    年相応に品の良い人でいてほしいだけ

    +29

    -2

  • 1655. 匿名 2021/06/30(水) 23:12:40 

    >>1624
    元々肉食女好き。
    ダサカワイイ自慢の人だったけど。

    +7

    -0

  • 1656. 匿名 2021/06/30(水) 23:12:51 

    >>502
    若い子の目には昆虫にうつるのかーww

    +12

    -4

  • 1657. 匿名 2021/06/30(水) 23:13:08 

    >>1370
    わたし聞くに耐えられなくて、最後までいなくて
    帰ったことあるw

    +29

    -1

  • 1658. 匿名 2021/06/30(水) 23:13:20 

    >>1580
    そのノリがズルいんだと、今の人たちなら思うと思う。

    +35

    -0

  • 1659. 匿名 2021/06/30(水) 23:13:21 

    >>1644
    元々の気質が躁鬱入ってるのかもしれないね。そうじゃないとLIFEみたいな多幸感溢れる曲作れないわ。下がると色んな物一気に切って違う世界に行こうとするし

    +38

    -2

  • 1660. 匿名 2021/06/30(水) 23:13:39 

    幼い子供持ち男の不倫も嫌だけど
    25歳くらいの実子いるのに年取ってからまた子供作る男も嫌だ
    イギリスの俳優ユアン・マクレガーが
    不倫バレて22年連れ添った嫁と離婚してから
    再婚して子供生まれたニュース見たけど
    25歳差の弟ってどんなだろう?マジで嫌だ

    +9

    -3

  • 1661. 匿名 2021/06/30(水) 23:14:13 

    >>390
    えっひど!
    なんで脱退したのかなー、と気になってたんだ。
    女性陣二人共美人ですごいなんて思ってたけど、ぽりんの嫉妬もあったのかなぁとちょっとおもった。

    +31

    -1

  • 1662. 匿名 2021/06/30(水) 23:14:28 

    >>1549
    私もアラサーだけどでんぱ組がこの人の曲カバーしてたから知ってる
    でんぱ組好きだったしその曲も良かったけどなんかガッカリ
    この人と付き合いあった小山田って人のエピソードも読んでしまい余計にガッカリ
    支持してる人達が痛い感じなのもなんか

    +8

    -0

  • 1663. 匿名 2021/06/30(水) 23:14:57 

    不倫なんて…オザケンナ‼️

    +11

    -5

  • 1664. 匿名 2021/06/30(水) 23:14:57 

    >>1330
    さすがに女の子の方30歳だから動画の方が可愛く見えたわ。だが、オザケンのオッサンぶりが際立ってた。
    デレデレしてんじゃん。ますますキモい。

    +21

    -0

  • 1665. 匿名 2021/06/30(水) 23:15:06 

    >>285

    文春の雑誌の詳報読んだ人なのか「関係は3年前からか」ってコメ見たけど。
    自分のオンナに曲つくってその曲に「子」だの歌詞出てきて堂々カバーですとかって歌い上げてる上にコロナ禍でホテルで朝までとかって、妻は許せんだろうな。

    +53

    -0

  • 1666. 匿名 2021/06/30(水) 23:15:37 

    >>1626
    懐かしい。小枝だよね。カヒミがハイチュウ、小沢がダース

    +14

    -0

  • 1667. 匿名 2021/06/30(水) 23:15:57 

    >>1651
    デザインあは子供向けの番組でしょ
    大人が頷きながら見る物じゃないんだと思う
    外国のメディア賞受賞したりけっこう大規模な美術展やったり、番組自体は昔から高く評価されてるよ

    +12

    -3

  • 1668. 匿名 2021/06/30(水) 23:15:59 

    >>1642
    なるほど!
    オリーブもたまにだけど、キューティよく見てたからそれだ!

    +9

    -0

  • 1669. 匿名 2021/06/30(水) 23:16:18 

    >>1666
    ダースのcmは、ダースが上から降ってきて〜落ちるんだよねwあそこに

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2021/06/30(水) 23:16:31 

    昔と違って
    今はSNSで自分の意見を
    発信出来るんだから
    記事の内容が正しくないなら
    反論すれば良い
    あと、「犬」はサブスクで聴けるようにしてくれ

    +9

    -0

  • 1671. 匿名 2021/06/30(水) 23:16:42 

    >>1343
    hydeが正常なら近づかないと思う。
    これにずっと見られてたんだよ
    怪しすぎるマダム
    小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

    +43

    -0

  • 1672. 匿名 2021/06/30(水) 23:16:47 

    >>1659
    吉本ばななも言ってたね。あの頃(海外行く前?)の小沢くんはまさに腫れ物だった、みたいな

    +12

    -0

  • 1673. 匿名 2021/06/30(水) 23:17:01 

    >>1627
    徳井との対談もあったねー。でも徳井のテンション低くて何か微妙な空気が流れてたような記憶…。

    +30

    -1

  • 1674. 匿名 2021/06/30(水) 23:17:22 

    >>1604
    めんどくさいなー。
    いろんなやり方があるんじゃないの?許可取ってたりフリー音源だったりアレンジならOKとか。カバーでもない限りクレジット入れてる?フリッパーズ、クレームや訴えられたりしたかな?

    +6

    -20

  • 1675. 匿名 2021/06/30(水) 23:17:48 

    >>818
    え⁇
    女性の靴どうなってんの?

    +27

    -1

  • 1676. 匿名 2021/06/30(水) 23:17:59 

    >>1647
    もう、映像全部に子供子供子供…じゃない?Mステの後ろ演出も子供だし、作詞も子供の名前入れたり、ジャケもインスタも宣伝も全部子供。子供はハーフで可愛いし自分の分身なんだろうけどさ、アーティストとして子供に頼ってばかりなのは限界があるわ…それで不倫疑惑とかさキツイ

    +54

    -1

  • 1677. 匿名 2021/06/30(水) 23:18:08 

    >>1343
    けんちゃんと林檎ちゃん話したんだろうか。
    あと昔、林檎ちゃんがラルクはベースが良いって言ってたなぁ…

    +17

    -1

  • 1678. 匿名 2021/06/30(水) 23:18:18 

    >>1674
    何で逆ギレしてんだよ
    訴えられてなかったら良いのかよ

    +25

    -2

  • 1679. 匿名 2021/06/30(水) 23:18:43 

    オザケンって自分の今の現状どう思ってるんだろ
    90年代で頭の中止まってて、自分はいけてるって思ってるのかな
    昔からのファン(のうち脱落してない人)は変わらずチヤホヤしてるの?

    ソロになって最初のアルバム、地味だけど一番好きだったわ
    あの路線で真摯に突き詰めたらコーネリアスと方向性は違っても対抗できるくらい良い物作る人に至れたかもしれないのにね
    「LIFE」でいきなりはっちゃけた時はびっくりしたわ、大丈夫かこの人?と

    +32

    -2

  • 1680. 匿名 2021/06/30(水) 23:18:44 

    >>1524
    むかーしオリーブの読者の投稿で
    「小山田圭吾ハゲ説」っていうイラストが載ってて
    当時高校生だった私はそうなんだくらいに思ってたけど
    まだそれをネタにできるくらいの髪の薄さだったんだなあと思った。
    それからきっと進んだのね。

    +20

    -0

  • 1681. 匿名 2021/06/30(水) 23:19:07 

    >>1275
    え?事実婚なんだ、現在も?

    +17

    -1

  • 1682. 匿名 2021/06/30(水) 23:19:27 

    >>1667
    そうなんだー
    センスあるんだね
    良かったね
    ほぼ忘れられてる存在だけど
    あなたは支持してあげたらいいんじゃない?

    +2

    -6

  • 1683. 匿名 2021/06/30(水) 23:19:50 

    >>1282
    え?顔見えてるの??
    怖い

    +27

    -1

  • 1684. 匿名 2021/06/30(水) 23:19:51 

    芸能界って挨拶がわりみたいにHするんだね

    +1

    -2

  • 1685. 匿名 2021/06/30(水) 23:19:58 

    >>1580
    彼らの分かる人は分かるという上から目線がシャレて無いと思った。

    +26

    -1

  • 1686. 匿名 2021/06/30(水) 23:20:05 

    >>642
    >解散後のフリッパーズ全否定っぷり
    フリッパーズのレコードとか捨てちゃってください~って言ってたよねー

    私は本当に単純に不思議だったんだけど、こんなこと言うアーティストの応援を良く出来るよね、ファンの人たちは
    今好きで大切に思っている物を、いつか同じようにそんなくだらないもの捨ててしまえと言って来ない保証のない人間のことをさ

    +45

    -0

  • 1687. 匿名 2021/06/30(水) 23:20:08 

    >>1667
    ライブもしてたような。マニアックな音楽ファンしかこなさそうだけど
    あの番組はアメリカとかドイツで賞取ってるね。

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2021/06/30(水) 23:20:56 

    >>1343
    尖ってたってww

    +13

    -0

  • 1689. 匿名 2021/06/30(水) 23:21:13 

    サンプリングで遊ぶって今の音楽業界ではタブーなのか
    パロディーも本気で怒る人がいるし

    +4

    -12

  • 1690. 匿名 2021/06/30(水) 23:21:15 

    >>1500
    よこ
    大学でもデリのバイトしてる友達とかたくさんいたなー
    若い人なら結構いるよ

    +1

    -14

  • 1691. 匿名 2021/06/30(水) 23:21:42 

    >>1667
    どんな賞もらったん?
    ガル民からディスられがちな某政治家さんも最近フランスで賞もらってたね
    素人さんでもお金出せばどこの国でも美術展開けるよ
    だからセンス認めろとか程度低いわ

    +4

    -2

  • 1692. 匿名 2021/06/30(水) 23:21:44 

    >>1689
    嘉門達夫

    +0

    -1

  • 1693. 匿名 2021/06/30(水) 23:21:53 

    >>1447
    さすが、我らが電気グルーヴ!笑

    わたしは電気ファンだったので、偽オシャレ感だしてる渋谷系とかホントに良さが分からず、苦手でしたー。

    +11

    -35

  • 1694. 匿名 2021/06/30(水) 23:22:21 

    ダンスロアにニーは、震えたー。
    でもこの人歌うまくない。
    不倫とかはどうでもいい

    +1

    -4

  • 1695. 匿名 2021/06/30(水) 23:22:44 

    >>1689
    ヒップホップのサンプリングも著作者の許可取って
    クレジットに記載してからじゃないとレコード会社がOK出しませんけど

    +22

    -0

  • 1696. 匿名 2021/06/30(水) 23:22:45 

    オザケンの渡米前のエピソードや
    それにまつわるガル民の当時の話で盛り上がれるのが
    けっこううれしい。
    本人が不倫してるとかはもう正直どうでもいい。
    妻子は気の毒だと思うけど。
    昔は本気で大好きだったけど
    復帰してからは完全に過去の人。
    過去を振り返って自分の青春と重ねて懐かしむだけ。

    +29

    -7

  • 1697. 匿名 2021/06/30(水) 23:22:50 

    >>1600
    わかりにくい書き方でごめんなさい

    そう、サオリは関係があったとかじゃなく祝福してたんだとは理解してるんだけど、
    そのテンションとかがちょっと受け付けなかったといえばよいのかな

    セカオワファンじゃなくオザケンファンとしてCD買ったのに、
    「セカオワのサオリ妊娠オメデトー!!」が楽曲の一部となってしまっているのが受け付けなくて

    若者バンドと仲良くなって舞い上がってるのかな…とちょっとひいてしまったんですよね

    妊娠はおめでたいけど、CDに入れなくても…しかも自分のバンドでもないのに…とずっとモヤモヤしてました

    +59

    -0

  • 1698. 匿名 2021/06/30(水) 23:22:55 

    awesome city clubテレビで見たけど胡散臭い感じだなーって思ってた

    +19

    -3

  • 1699. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:08 

    >>368
    当時の小島麻由美のCDジャケットとか衣装を思い出すと、確かにセンスが合いそうだなって思った

    +18

    -0

  • 1700. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:13 

    >>1689
    サンプリングも、程度問題なんじゃない?

    あと、後からバレてから言うんじゃなくて、最初からこれは他人の曲のサンプリングですよと言ってるかどうか、とか。

    +13

    -0

  • 1701. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:20 

    >>1674
    クレジットも入れず、他人の作品からそっくりつぎはぎして「シャレだからwww」で済むのは規模小さく内輪でやってるうちだけだよ
    大々的に売ってTV出まくってカラオケも売って、それで「パクり?違うから、シャレだからwwそんな事も分からないの?」で通せると思ってるのがすごい
    物事の分別付かないのか

    +42

    -2

  • 1702. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:22 

    >>1696
    達観(笑)

    +7

    -1

  • 1703. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:27 

    >>1691
    え、だれー

    +0

    -0

  • 1704. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:27 

    >>1667
    ごめんよこ、私はセンスとかよく分からないけど小山田さんに子ども向けの番組に携わって欲しくない
    NHKという後ろ盾あればなんでも叶えられるんだって思って怖くなった
    因果応報なんてないんだねやっぱり

    +36

    -6

  • 1705. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:27 

    >>1524
    カヒミそれでフランスへ?

    +1

    -4

  • 1706. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:34 

    >>4
    離婚してるよ2年前に

    +6

    -18

  • 1707. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:37 

    首のシワがおばちゃんみたいに老けたな

    +1

    -2

  • 1708. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:37 

    >>1568
    pointとか出した頃だったはず。映像良かったな〜。もう20年前なんて信じられないw
    今もメタファイブとかも男が多いんじゃないかな。
    盛り上がってきたからDVD見ようww

    +12

    -1

  • 1709. 匿名 2021/06/30(水) 23:23:42 

    >>1240
    顔はこっちの方が断然かわいい

    +194

    -2

  • 1710. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:03 

    >>1695
    著作権、ってものがあるからね、今は。

    +6

    -0

  • 1711. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:07 

    >>659
    私は小沢仁志と間違えてたww

    +21

    -2

  • 1712. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:17 

    >>1698
    誰かやらかしそうとは思っていたけどまさか女だとは(笑)

    +14

    -2

  • 1713. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:22 

    >>1513
    私ライブいった時、今は亡きレイハラカミが前座で、小山田さん客席にいたよ!びっくりした!

    +19

    -0

  • 1714. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:34 

    >>1658
    でもceroなんかはそうなんじゃないのかな
    シャレではないレベルでやってるだろうけど

    +1

    -1

  • 1715. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:44 

    >>1703
    福島瑞穂氏に仏政府が国家勲章 ジェンダー政策など評価:朝日新聞デジタル
    福島瑞穂氏に仏政府が国家勲章 ジェンダー政策など評価:朝日新聞デジタルwww.google.com

     社民党の福島瑞穂氏は23日、フランス政府から国家功労勲章「シュバリエ」を受章した。死刑廃止やジェンダー平等推進のこれまでの取り組みが評価された。 23日、フランス大使館であった叙勲式で、福島氏は「こ…


    この政治家もセンスあるんやなw

    +3

    -2

  • 1716. 匿名 2021/06/30(水) 23:24:59 

    岡崎京子と不倫しろよ、コノヤロー!

    +0

    -12

  • 1717. 匿名 2021/06/30(水) 23:25:23 

    >>1275
    籍入れてないの?
    てっきり結婚したかと思った。

    +7

    -1

  • 1718. 匿名 2021/06/30(水) 23:25:35 

    >>1703
    猿馬見れんだろ大会

    +0

    -1

  • 1719. 匿名 2021/06/30(水) 23:26:16 

    >>751
    左から4番目上から4番目、小枝!?
    びっくり…

    +4

    -0

  • 1720. 匿名 2021/06/30(水) 23:26:32 

    ライターの大塚幸代さんが生きてたらどう思ったのかな…って気になった

    +9

    -0

  • 1721. 匿名 2021/06/30(水) 23:27:00 

    >>1671
    女の私ですら椎名林檎の胸に目が行ったわ
    胸を強調する衣装だったね

    +33

    -1

  • 1722. 匿名 2021/06/30(水) 23:27:08 

    なんか不倫関係ない、音楽トピになってきてる

    +16

    -1

  • 1723. 匿名 2021/06/30(水) 23:28:15 

    >>1602
    米津さんはあれは叩き上げの人だから

    +5

    -0

  • 1724. 匿名 2021/06/30(水) 23:28:23 

    >>1706
    どういうこと?
    今アメリカ逃げたし、嫁いるよね、どこ情報よ?

    +38

    -0

  • 1725. 匿名 2021/06/30(水) 23:28:59 

    >>2
    プラスが結構ついてるw
    ガルちゃんはババちゃん、とか言われてるけど、
    結構若い子おるんやんw

    +30

    -2

  • 1726. 匿名 2021/06/30(水) 23:29:06 

    >>1701
    いやいや横だけど
    普通にそんなの多かったし、今もそういうのあるやん 是非は置いといて

    +3

    -9

  • 1727. 匿名 2021/06/30(水) 23:29:07 

    2019年に、オザケンのアルバムにコーラスで参加してる。まさかその頃から…
    今年31歳って結構いってたんだね。
    小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

    +54

    -2

  • 1728. 匿名 2021/06/30(水) 23:29:36 

    ホテルPってペニンシュラ?

    昔、オリーブの仕事だかの打ち合わせにエルメスのオレンジの箱の沢山入った袋を両手にしこたま抱えて現れ「これはボクの仔猫ちゃん"たち"の」とか言って、「プレイボーイの小沢君さすが!」みたいな小話を編集者に書かれてたような…。
    なんつーか、テレビでダウンタウン相手に家系自慢したり、いかにもな成金趣味的振る舞いが好きな人だよね。

    だからペニンシュラの夜景の綺麗な高層階wあたりが、老舗でもシックでもないチャラいチョイスで超納得感あるなと。パレス?って書いてた人居るけど。

    +21

    -0

  • 1729. 匿名 2021/06/30(水) 23:29:47 

    >>1706
    えー?してないよね?

    +32

    -0

  • 1730. 匿名 2021/06/30(水) 23:30:19 

    ここに元サブカルクソ女たちが集結してるパワーを感じる

    +62

    -3

  • 1731. 匿名 2021/06/30(水) 23:30:32 

    >>174
    カバーされてるので知ったけど名曲
    本当ガッカリするようなこと起きると嫌だわ

    +6

    -0

  • 1732. 匿名 2021/06/30(水) 23:30:48 

    >>1613
    事情通じゃないので本当の所は判らないけど、その頃スチャダラが東芝EMIから契約切られて仲良しのオザケンがすごい怒って東芝EMIと揉めたって話が流れてた
    それと女の子人気がすごくてストーカー的なファンにうんざりしてる感じだったし、色々嫌になって日本を出たって感じだった

    +11

    -2

  • 1733. 匿名 2021/06/30(水) 23:31:28 

    >>1691
    忘れたけど、グッドフィルム賞子供向け番組編みたいな賞だったよ〜。
    私もここ10年忘れてたけど、佐野洋子の100万回いきたねこが私すごく好きなんだけど、映像化した時音楽がコーネリアス担当でびっくりしたよ。あと使ってたauの携帯の音プロデュースしてたwパンフで知ったけど。
    10年以上前はアメリカで音楽好きな人がめちゃ好き!って言ってたよ。その時はライブが取れないとか言ってた(日本も取れなかったけど)。今は知らないけどね

    +11

    -0

  • 1734. 匿名 2021/06/30(水) 23:31:34 

    >>1674
    訴えるのって難しいんだってー
    お金も時間もかかるらしく
    関係ないけどDragonAshにパクられて泣き寝入りしてる洋楽のバンド知ってるよ…SNSでそう話してた

    +28

    -0

  • 1735. 匿名 2021/06/30(水) 23:31:46 

    >>1671
    この独特の妖しい所が椎名林檎の魅力でもあるんだよなぁ。
    女性としては好きではないけどミュージシャンとしては結構好きよ、私は。
    20歳やそこらで「本能」を作ったんだと思うと素直に凄いと思う。

    +15

    -21

  • 1736. 匿名 2021/06/30(水) 23:32:10 

    >>1711
    昔、気の利く友達が「あんたの好きな小沢と飲み会するからおいで」と言われて
    よくよく話を聞いてみたら小沢健二じゃなくて小沢仁志だったことを思い出した
    友達は完全に善意だったようだけど危なかった

    +50

    -2

  • 1737. 匿名 2021/06/30(水) 23:32:20 

    >>1502
    何で芸能人の愛人ってこういう水商売とかパパ活系の派手目の女なんだろう。やっぱり見た目がなんぼの世界でやってきてるからなのかな。

    +40

    -0

  • 1738. 匿名 2021/06/30(水) 23:33:07 

    >>1727
    なんだこの落ち着かない写真はw

    +116

    -0

  • 1739. 匿名 2021/06/30(水) 23:33:47 

    >>1727
    ごめん、一番左が野村萬斎に見えた。

    +38

    -1

  • 1740. 匿名 2021/06/30(水) 23:33:49 

    >>15
    昔の「ラブリー」は良かったけど、最近の(もともとだろうけど笑)オザケンの曲、リズムもメロディーもめちゃくちゃすぎて…。 なんかもう、歌詞ありきの楽曲だよね。 「珈琲いかがでしょう?」はナルバリッチのエンディングはすごい素敵だったけど、オザケンのオープニングは耳障りでしかなかった。 この曲需要あんのか…?と思っていたら、今回の騒ぎ。

    ポリンさんはレジェンド的POPスターに出会えて舞い上がっちゃったのかな?  ポリンさん、若くて可愛いんだから、男なんて探せばいくらでもいるでしょうに…。 わざわざおじさん既婚者に行かなくてもね〜
     せっかくの美貌がもったいない

    +105

    -5

  • 1741. 匿名 2021/06/30(水) 23:33:58 

    この頃の小山田圭吾はカッコよくて可愛かった
    小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

    +63

    -33

  • 1742. 匿名 2021/06/30(水) 23:34:05 

    >>1732
    EMIの…なんだっけ?自分の曲の権利みたいなものを全部買い取って、生きてるだけで金が儲かるような状態にしてから海外に行った、って話をどこかで聞いたんだけど
    どんな話だったか忘れた

    +21

    -0

  • 1743. 匿名 2021/06/30(水) 23:34:41 

    フリッパーズ時代全否定どころか自分のファーストアルバムすら否定してたよな記憶
    正確にはタイトルを否定、になるか。

    自分大好きだったり否定したり忙しい人だなぁと

    +12

    -0

  • 1744. 匿名 2021/06/30(水) 23:34:54 

    シワヒョロ地蔵みたいなのとよくヤレるよね

    シワヒョロ地蔵×青髪女

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2021/06/30(水) 23:35:09 

    >>1677
    ラルクメンバーはコロナもあるし話して無さそう。
    ラルクのコンサートは終わったとは言えね
    一昨日もソロでhydeがCDTV出てたけどまさかの2番目で
    トリがミヤジだった時共演者関ジャニとかいろいろ
    見に来て盛り上げてたけどhydeはいなくて
    今ソロツアー中だから、無駄な接触で
    ライブ出来なくなったら損するだけだから
    いなかったんでは話してた。

    +6

    -0

  • 1746. 匿名 2021/06/30(水) 23:35:12 

    >>658
    小山田くんが、今夜はブギーバックカバーしたよねw歌い方もちょっと真似して。
    自分の曲のカバーも依頼したけど、断られたって言ってた気がする。

    +29

    -0

  • 1747. 匿名 2021/06/30(水) 23:35:15 

    >>1672
    アメリカ行くちょっと前の「ある光」って歌が
    かなり闇を孕んでる感じでまさしく鬱っぽい感じだよ
    きれいな曲だけどね

    +26

    -1

  • 1748. 匿名 2021/06/30(水) 23:35:17 

    オザケン・・・
    この人、学歴含めたスペックとかを全面に出してたけどこのスキャンダルだけはバランス取れないよね。

    本人たぶん恥ずかしくて体調崩れそうだわ。

    +9

    -0

  • 1749. 匿名 2021/06/30(水) 23:35:19 

    もうラブリーは倖田來未が歌っていけばいいよ

    +9

    -8

  • 1750. 匿名 2021/06/30(水) 23:35:37 

    何気にラブリー好き派と犬好き派に分かれると思うんだよね

    +5

    -0

  • 1751. 匿名 2021/06/30(水) 23:35:38 

    >>1691
    受賞はwikiに書いてあるけど規模は知らん
    美術展はNHK主催のやつだからお金とかじゃなく人気番組じゃないとやれないということで

    +0

    -0

  • 1752. 匿名 2021/06/30(水) 23:36:04 

    >>788
    好みが完全一致!
    三宅健が日焼けしてた時は興味半減したけど

    +13

    -0

  • 1753. 匿名 2021/06/30(水) 23:36:10 

    オザケンとデート出来る事が凄い‼️
    なかなか有り得る事ではないしう羨ましい‼️

    +5

    -20

  • 1754. 匿名 2021/06/30(水) 23:36:35 

    >>1733
    私もこのトピで久しぶりに小山田の名前見て思い出した
    でもたまーにガルで名前出てくる。どれもいじめ関係でだけど
    音楽で話題になってた覚えないわ
    それでもセンスあるってゴリ押しするんだーってちょっと思ったw

    +12

    -0

  • 1755. 匿名 2021/06/30(水) 23:36:43 

    >>1741
    小山田圭吾の話はもういいよ、

    +47

    -5

  • 1756. 匿名 2021/06/30(水) 23:36:53 

    >>1720
    大塚さん
    今のオザケンの事知らないのは
    幸せかもね

    「青い車」でLIFE期のオザケンに対して
    批判的だったのに最近になって昔からずっと好きでしたみたいな事言ってて、え?と思わせてくれた
    よしもとよしともの意見も聞いてみたいぜ

    +6

    -0

  • 1757. 匿名 2021/06/30(水) 23:37:10 

    >>1753
    何喋っていいかわかんないし
    たぶんすぐ不機嫌になる人だから私は嫌だ

    隣の席で小沢健二がスチャダラあたりとバカくだらない話してるのは聞きたい

    +17

    -1

  • 1758. 匿名 2021/06/30(水) 23:37:25 

    >>1751
    うんだからやっぱりNHKの後ろ盾なんだねーって思った
    怖~

    +2

    -2

  • 1759. 匿名 2021/06/30(水) 23:37:40 

    >>1741
    お洒落だよなこの頃のファッション好き

    +43

    -8

  • 1760. 匿名 2021/06/30(水) 23:37:51 

    >>1644
    ハイじゃないと歌えない歌が多いよね。
    大好きだったー学生のとき。
    今聞くと 仔猫ちゃん?とか思うけど。

    +15

    -0

  • 1761. 匿名 2021/06/30(水) 23:37:56 

    >>1735
    楽理に基づいた曲作りと、音楽や芸術分野に対して勉虚熱心な所は尊敬する

    +10

    -7

  • 1762. 匿名 2021/06/30(水) 23:38:08 

    >>1745
    そのくらい徹底してくれてるとありがたいね。
    楽屋も個室だったし。

    +11

    -0

  • 1763. 匿名 2021/06/30(水) 23:38:19 

    >>1755
    私たちはコーネリアスの話をネットで20年間まともにさせてもらえなかったんだよ
    今日くらい許して

    +39

    -18

  • 1764. 匿名 2021/06/30(水) 23:38:23 

    >>1741
    気持ち悪い写真貼らないで欲しい
    アンチだよね

    +12

    -23

  • 1765. 匿名 2021/06/30(水) 23:38:44 

    >>671
    一応自分は世代だし、フリッパーズファンだったけど、
    こういう90年代の墓場みたいなノリ大嫌いだわ

    +43

    -2

  • 1766. 匿名 2021/06/30(水) 23:38:45 

    >>1
    スケベおっさんだったのか。

    +24

    -0

  • 1767. 匿名 2021/06/30(水) 23:38:59 

    >>63
    言ってた。深津絵里さんはその後どうしてるんだろうか。きかないし見ないね。

    +15

    -5

  • 1768. 匿名 2021/06/30(水) 23:39:39 

    >>1149
    売名はないよ。今年紅白に出るって言われてるくらい既に売れてる。これでもう紅白ムリだろうけど。

    +6

    -23

  • 1769. 匿名 2021/06/30(水) 23:40:12 

    友達が芸能人御用達のアパレル店員だった頃
    椎名林檎さんに可愛がってもらってて
    夢破れて故郷に帰るってなった時
    椎名林檎さん主催でお別れパーティーしてくれらしい
    すごくいい人、って言ってたよ
    人たらしなんだと思う。誰に対してもたぶん距離をぐいっと詰めてくるタイプ

    +44

    -5

  • 1770. 匿名 2021/06/30(水) 23:40:29 

    記事読んだけど相手のporin さんの答え方が嫌、、、斜めからの答え方をする30だなぁという印象。
    小沢さんに聞いた方が・・・はなくない?

    +29

    -0

  • 1771. 匿名 2021/06/30(水) 23:40:34 

    >>1763
    そ、そうなんだ
    わかったー仕方ないなぁ

    +30

    -2

  • 1772. 匿名 2021/06/30(水) 23:40:34 

    >>1756
    好きだからこそみたいなところもあるんじゃないの?
    LIFE期に批判してたなら、大衆を分析しながら曲を作ってたいた時期だからそういうのが好きじゃなくて、フリッパーズギターからのファンだったとか

    +2

    -0

  • 1773. 匿名 2021/06/30(水) 23:40:37 

    >>6

    Porn(ポルノ)みたいな綴りで、なんかダサいね。

    +39

    -3

  • 1774. 匿名 2021/06/30(水) 23:41:18 

    独身じゃないよ、外人と結婚して当時はかなりおしどり夫婦っぷりをアピールしてたよ

    +7

    -0

  • 1775. 匿名 2021/06/30(水) 23:41:18 

    >>1551
    時々出稼ぎにくる野沢尚子みたいだな。
    あの人いまだに「ゲロゲロ」とか言ってない?
    さすがに情報が古いか。

    +29

    -1

  • 1776. 匿名 2021/06/30(水) 23:41:36 

    >>1771
    優しい

    +23

    -0

  • 1777. 匿名 2021/06/30(水) 23:41:43 

    >>1769
    デビュー前の椎名林檎がタバコ買いに来ていてチャンス大城が好きになったってエピソードは知ってる

    +13

    -0

  • 1778. 匿名 2021/06/30(水) 23:41:46 

    >>1149
    はめられたのかなと思ったんだけど。。。
    それにしても随分な答え方よね。なすりつけw

    +77

    -1

  • 1779. 匿名 2021/06/30(水) 23:41:46 

    チケット払い戻ししよっと
    せっかくの砂かぶり席だけどさ
    来年気持ちがついていけてるかわからなくなったわ

    +23

    -1

  • 1780. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:05 

    >>1754
    最近見ないなー、また海外でちょろちょろしてんのかな、コロナだし海外で活動もできないよなあって思ったら今年のフジロックにコーネリアスとメタファイブで2日間出るみたい。

    +5

    -0

  • 1781. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:08 

    >>1775
    ゲロゲロってww
    死語を笑ったら負けなんだけど負けてしまう

    +26

    -0

  • 1782. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:09 

    >>1775
    言ってなかったよ

    +1

    -1

  • 1783. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:24 

    >>21
    ごめん笑ったwwwww
    声を出して笑ったトピ行きだわwwww

    +64

    -2

  • 1784. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:26 

    小澤征悦のファミリーヒストリーで、3代くらい前は長野かどっか山奥の百姓…みたいなルーツだっけ。興味ないからうろおぼえだけど。

    小澤征爾あたりが突き抜けたせいでセレブ感出てるけど、子供の頃貧乏だったみたいだし、基本は成金根性なんだろうね。じゃなきゃHEY3なんかのバラエティで視聴者相手に必死に家系自慢しないわな。

    +29

    -1

  • 1785. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:31 

    >>818
    HAWAII50のコノかと思った

    +4

    -0

  • 1786. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:36 

    >>1779
    アイドルヲタかよ

    +2

    -4

  • 1787. 匿名 2021/06/30(水) 23:42:57 

    もうただのオッサンじゃん
    日本にいたんだね
    正直、才能は枯れてるよねこのひと

    +28

    -1

  • 1788. 匿名 2021/06/30(水) 23:43:05 

    >>1768
    全然知らない人だけどね

    +10

    -2

  • 1789. 匿名 2021/06/30(水) 23:43:11 

    >>1777
    チャンス大城w
    この人、女芸人に告白してなかった?

    +9

    -0

  • 1790. 匿名 2021/06/30(水) 23:43:23 

    >>1733
    映画のロード・オブ・ザ・リングの主役の子(イライジャ・ウッド)がコーネリアスの熱心なファンで、映画公開時の日本の雑誌インタビューとかでコーネリアスが好きでアメリカでもよくライブに行ってるみたいな話をしてた覚えがある
    もう20年近く前か
    そんなところでコーネリアスの名前見ると思ってなかったからびっくりした
    いつのまにかアメリカで有名になってグラミー賞取ったりしたよね

    +19

    -0

  • 1791. 匿名 2021/06/30(水) 23:43:31 

    >>1771
    優しい2

    +18

    -0

  • 1792. 匿名 2021/06/30(水) 23:43:38 

    >>1767
    朝ドラ出ますよ

    +17

    -0

  • 1793. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:05 

    今のこの人のファンはどの層?
    平成のブームを懐かしがってる世代?
    どうみてもご新規がいそうにないんだが

    +7

    -0

  • 1794. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:10 

    年の差多いけど本当やめてほしい。売名か金が目的なのにジジイが勘違いするし女は若くなきゃ価値がないとおっさんが息巻くのが気持ち悪すぎる
    最終金あればいけると勘違いするのもキツい

    +28

    -0

  • 1795. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:16 

    >>1749
    あのひどいカバー!w

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:22 

    オザケン髪青にカラーリングしてたのはこの子の影響なのかな

    +12

    -0

  • 1797. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:36 

    >>1763
    小山田トピ立たないの?
    別にいいけどさ

    +8

    -1

  • 1798. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:46 

    >>205
    え!知らなかった!

    +2

    -3

  • 1799. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:49 

    >>1793
    『オリーブおばさん』と言われる層

    +19

    -0

  • 1800. 匿名 2021/06/30(水) 23:44:53 

    >>1792
    そうなの?教えてくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 1801. 匿名 2021/06/30(水) 23:45:01 

    小山田の話はうんざりかもしれないけど
    私は本人の作るものより
    トラットリアとかコンピレーションアルバムとか
    どこからこんなバンド見つけてきたの?っていう
    センスの良さがすごく好きだったなあ。

    +36

    -8

  • 1802. 匿名 2021/06/30(水) 23:45:04 

    >>1775
    何年か前は言っていたよね。
    とんねるずの口調っぽい感じ。
    仕方ないよね、ずっとアメリカ暮らしだし。

    +12

    -0

  • 1803. 匿名 2021/06/30(水) 23:45:50 

    あのまま深津絵里と結婚して不倫していたら東出や渡部並みに大炎上してただろうな

    +33

    -1

  • 1804. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:13 

    >>1779
    えー払い戻しがいつまでかわからないけど、ギリギリまで考えてみたら?

    +6

    -3

  • 1805. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:20 

    >>1637
    スルーでしょうね
    ゲス不倫の熊田曜子もあれだけ自分から騒いでおきながらダンマリ
    やっぱSNSで無駄に夫婦や子供アピールする人ってズルいんだと思う
    自分のことを良く思われたいというか

    +21

    -0

  • 1806. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:32 

    >>1149
    復帰してから若い世代を応援してたんだろうけど、利用されたって感じなのかなぁ。小沢さんもう性欲とか枯れてそう。そんな次元に生きてないように見えるけど。

    +10

    -13

  • 1807. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:34 

    >>1797
    合間合間に挟まってくるくらいでちょうどいいかと。

    +11

    -1

  • 1808. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:35 

    犬のぬいぐるみ被って
    週刊文春読んでるところを
    SNSに投稿すれば良いのにw

    +7

    -0

  • 1809. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:37 

    >>1786
    割と最前席でライブ行くオタなもんで
    ポリンがチラついてガン見する気持ちになれなそう

    +19

    -0

  • 1810. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:47 

    彼の頭脳でまさかまさかこの手の出し方はないと思うけどなぁ。相手の人のこと読んだら
    なおのことこれはナイのではと思ったわ。

    +3

    -6

  • 1811. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:52 

    >>1769
    音響の仕事やってる友達も椎名林檎絶賛してたなー

    +10

    -4

  • 1812. 匿名 2021/06/30(水) 23:46:53 

    >>1706
    誰が?

    +16

    -0

  • 1813. 匿名 2021/06/30(水) 23:47:05 

    ヤフコメに「インスタ見たら?既にアメリカに脱出したんですね。逃げた?なんだかなー」「女性にだけ文春の直撃の矢面に立たせコメントさせて、芸能界の大先輩であり不倫の当事者(既婚者側)であり男の自分はダンマリ。ってダサいね」的コメあったけど、本当?

    なら、マジでダサいw

    +50

    -0

  • 1814. 匿名 2021/06/30(水) 23:47:10 

    >>626
    椎名林檎って手短な一般人の家庭壊しまくるけど、結局本人が狙ってるクラスの男にはいっつも手が届かないイメージ、、、w

    +139

    -4

  • 1815. 匿名 2021/06/30(水) 23:48:10 

    >>1149
    あ、なにこれ、なんか嫌だ

    こんな不誠実なクネクネした対応する頭の悪い女の人とセックスしたの?
    小沢健二イメージダウン。
    不倫には興味なかったけど変な女相手にするなんて小沢健二も頭悪いってことじゃん

    +67

    -3

  • 1816. 匿名 2021/06/30(水) 23:48:16 

    ポリンがオザケンに憧れてたんだろうね。だってアーティストからみたら神みたいな存在だもんね

    +4

    -5

  • 1817. 匿名 2021/06/30(水) 23:48:33 

    >>1804
    払い戻し期間は明日から1カ月だよ
    2年延期のライブよ…楽しみにしていたのよ

    +10

    -0

  • 1818. 匿名 2021/06/30(水) 23:48:58 

    >>1728
    パークハイアットじゃないかな

    +2

    -0

  • 1819. 匿名 2021/06/30(水) 23:49:10 

    >>1466
    今でいうとちょっとあの人みたいだね
    古市憲寿
    キャラとか立ち位置は違うけど、やってることは似てる気がする

    +25

    -1

  • 1820. 匿名 2021/06/30(水) 23:49:15 

    >>461
    渋谷系食い荒らして最終的に名倉さん
    渡辺満里奈のセンスがよくわからない

    +91

    -1

  • 1821. 匿名 2021/06/30(水) 23:49:55 

    >>1686
    共感する。
    そういうミュージシャン他にもいて、
    私が応援してた人たちだけど。
    勝手に過去の楽曲や活動を否定して不安定になってるから「知らんがな」と冷めてしまったよ。

    +28

    -0

  • 1822. 匿名 2021/06/30(水) 23:50:07 

    >>69
    もっと可愛いと思ってた。他の写真は可愛いのに。

    +34

    -0

  • 1823. 匿名 2021/06/30(水) 23:50:14 

    >>2
    小沢健二を知らないのか…若いんだろな…

    +37

    -1

  • 1824. 匿名 2021/06/30(水) 23:50:21 

    「小沢健二」って検索したら「小沢健二 払い戻し」ってサジェスチョンがトップで、皆反応早くて草

    +40

    -0

  • 1825. 匿名 2021/06/30(水) 23:50:28 

    >>1801
    ハローヤングラバーズいまだに聴いてるわ

    +4

    -2

  • 1826. 匿名 2021/06/30(水) 23:50:32 

    >>1796
    逆じゃない?青髪は小沢の方が先だよ

    +4

    -1

  • 1827. 匿名 2021/06/30(水) 23:50:58 

    >>21
    えーーじゃなくてイーーーなんだw

    +66

    -0

  • 1828. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:06 

    >>1149
    >「こういう場合はどう答えればよいのかちょっと。小沢さんの方が知っているかもしれないですね。芸能界が長い方なので」

    ポリンよ…なんて正直。もうちょっと言い方あっただろうよ…

    +93

    -1

  • 1829. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:08 

    >>1767
    ビールのCMに出ていたりしてなかった?
    あのままの印象だけど西田尚美と間違えてしまう時がある

    +12

    -0

  • 1830. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:10 

    私は小山田でソフトロックと言う言葉を知った。

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:19 

    右翼の大物のお爺さんに怒られればいいのに

    +5

    -0

  • 1832. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:50 

    >>1004
    綺麗より情念が上なの?
    その価値観よくわからないよ。

    +7

    -1

  • 1833. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:52 

    ちょいちょい「意識高い系なのに…」って書き込みあるけど、そこと男の性欲って全く関係ないと思う… 見てきた限り。

    +24

    -1

  • 1834. 匿名 2021/06/30(水) 23:52:05 

    >>1689
    昔ドラゴンアッシュも何かサンプリングで揉めてなかった?

    +6

    -0

  • 1835. 匿名 2021/06/30(水) 23:52:12 

    >>1553
    え!本当にファン?
    いつでも露出してるよ

    +5

    -9

  • 1836. 匿名 2021/06/30(水) 23:52:38 

    >>1197
    飼ってた亀をポケットに入れてパリから日本に帰国したってロキノンのインタビューでカヒミが言っててヒイた。いま思うと渋谷系ってただの非常識な奴等の集いだわ

    +67

    -1

  • 1837. 匿名 2021/06/30(水) 23:52:49 

    >>1627
    女性アーティストともコラボしてるけどそこは無視なんだね

    +5

    -11

  • 1838. 匿名 2021/06/30(水) 23:52:50 

    久々に歌聞いたらやたらビブラートと吐息が凄くてちょっと引いた…
    歳には勝てないね。

    +10

    -0

  • 1839. 匿名 2021/06/30(水) 23:52:59 

    >>1794
    同意だけど女のほうもさぁ
    オッサンに靡かなきゃいいわけじゃん…

    +8

    -0

  • 1840. 匿名 2021/06/30(水) 23:53:14 

    >>1769
    男性歌手に取り入ってコラボしてるって言われてるけど20年近く前に木綿のハンカチーフ一緒に歌ってた松崎ナオとも時を経てまた一緒に歌ってたりするし実際男女で分けてないと思う

    というかお友達めちゃくちゃ羨ましいー!お友達にも惹きつける魅力があるんだろうね

    +24

    -3

  • 1841. 匿名 2021/06/30(水) 23:53:16 

    >>911
    日常的にDVだったっけ?不倫に怒ってのだったらわからなくもないけど

    +6

    -2

  • 1842. 匿名 2021/06/30(水) 23:53:18 

    >>1343
    ラルクファンの方が無理

    +5

    -11

  • 1843. 匿名 2021/06/30(水) 23:54:26 

    >>1627
    aikoともずっと仲良いし
    ともさかりえに楽曲提供したり
    他の人も言ってるけど松崎ナオともコラボしてるよ

    +7

    -10

  • 1844. 匿名 2021/06/30(水) 23:55:13 

    >>1356
    オザケンさん、大変申し訳ないけどあまりに歌唱力なさすぎてビックリしたことがある。
    歌のうまさを気にしない私でも辛くて、サブスクでは再生しないアーティストに登録してる…。
    評価されてるようだから頑張って聞いてみようとたまに挑戦するけど、挫折&挫折。
    ポップさが可愛いなとは思う。

    +30

    -0

  • 1845. 匿名 2021/06/30(水) 23:55:41 

    オザケンがポリンちゃんと…とかポリンって弱すぎだわーやるならもっと派手にやれやオザケンさんよ

    +4

    -1

  • 1846. 匿名 2021/06/30(水) 23:55:55 

    >>1833
    意識高い系と
    意識高い
    は別物だからね…

    +7

    -0

  • 1847. 匿名 2021/06/30(水) 23:56:00 

    >>8
    懐かしくて検索してみたら、子供の2名名前も公表して、顔出しでsnsやMVやら出しまくってるね
    ファンの人、よく冷めないな…
    自分の推しミュージシャンはそんな子供をビジネスに使うようなことしないし子供のプライバシーを守る人だから、
    オザケンのファンって、寛容だなと思う

    +123

    -1

  • 1848. 匿名 2021/06/30(水) 23:56:15 

    >>1820
    初期の頃、大江千里に近づかなかった?曲作って欲しい!みたいな。
    そのあとパーフリ。
    なぜかちびまる子ちゃんの主題歌(大瀧詠一作品)とか、鈴木蘭々とコラボしたり、統一性あるのか?わからない。

    +35

    -0

  • 1849. 匿名 2021/06/30(水) 23:56:16 

    年の差なんて独身なら自由でしょ
    妻子持ちのオッサンが不倫したらダメってだけ

    +9

    -0

  • 1850. 匿名 2021/06/30(水) 23:56:33 

    >>1197
    クリスマスの音楽番組で
    二人で進行してて「ハッピークリスマース」とかなんとか
    声合わせえて見つめあってて
    すごいなこの人たち、
    視聴者置いてきぼりって思った記憶がある。
    カヒミはかわいかったけど自分を売り出して有名にしてくれて
    ちやほやしてもらえてお姫様扱い、
    そりゃそういう気持ちにもなるだろうな。

    +52

    -0

  • 1851. 匿名 2021/06/30(水) 23:56:38 

    いつまでも過去の栄光にすがるオッサン

    +26

    -0

  • 1852. 匿名 2021/06/30(水) 23:56:46 

    >>1833
    オサレに気取ってても才能あっても
    関係ないよね
    ただイメージと違うから引いてしまう

    +9

    -0

  • 1853. 匿名 2021/06/30(水) 23:57:14 

    >>1840
    宇多田ヒカルとのもカッコいい
    あと、ともさかりえに作ったカプチーノとか、PUFFYとか松たか子とか、女性ともやってるよね
    BUCK-TICKのボーカルの人とコラボしたときドラムがゲスの極みの人でカッコ良かった

    +5

    -9

  • 1854. 匿名 2021/06/30(水) 23:57:20 

    >>1806
    いや性欲は強いと思いますw

    +23

    -0

  • 1855. 匿名 2021/06/30(水) 23:57:59 

    私、PORINと同じ年齢だけどオザケン気持ち悪すぎて昔からすごく嫌いだった。曲はいいとして。大人になった今は好きも嫌いもなく何とも思っていなかったけど、やっぱり苦手かもって改めて思った。

    +30

    -0

  • 1856. 匿名 2021/06/30(水) 23:58:02 

    >>1739
    私は右の人がEXILEのマツって人に見えた

    +8

    -0

  • 1857. 匿名 2021/06/30(水) 23:58:20 

    小沢健二が坂口健太郎に楽曲提供して欲しい。

    オザケン再来

    +1

    -17

  • 1858. 匿名 2021/06/30(水) 23:58:39 

    >>1763
    本当そう。黙るしか無かったよね。
    すぐ↓↑みたいな人が現れてね。

    +14

    -3

  • 1859. 匿名 2021/06/30(水) 23:58:50 

    >>1803
    深津絵里ってなんで独身なんだろう?

    +16

    -3

  • 1860. 匿名 2021/06/30(水) 23:58:52 

    >>1820
    金目当てですぐ離婚すると思ってたけど
    名倉さんが体調不良の時も支えてるイメージ。
    本当に好きな人に出会えたのかもね。
    今までの人とは全然違うけど。

    +45

    -0

  • 1861. 匿名 2021/06/30(水) 23:58:56 

    >>18
    えぐい年の差親子じゃん
    今ガル来たけどこのおじさんやばくないか?

    +40

    -1

  • 1862. 匿名 2021/06/30(水) 23:59:08 

    >>1848
    さくらももこは小山田とカヒミと仲良しだったみたいだからねえ。何か狭い世界だな…
    しかし突然の名倉。謎だよね

    +44

    -0

  • 1863. 匿名 2021/06/30(水) 23:59:14 

    青髪だけじゃなく、Mステで青いヘッドホンしてなかったっけ?

    beatsのヘッドホンで「今プロミュージシャンがbeatsのヘッドホンして音楽番組って、それオサレなん?ビミョーにダサくね…?」と思った上に「しかも何でその変な真っ青なん?ダサくね…?」と思ったんだわ。

    自分のオンナが若い青髪でゾッコン(死語)で舞い上がってたんだね。オッサン。

    +40

    -0

  • 1864. 匿名 2021/06/30(水) 23:59:35 

    結婚してるの?してないの?小沢氏

    +1

    -1

  • 1865. 匿名 2021/06/30(水) 23:59:37 

    ちょうど売れてきたときに残念だな〜
    っていうか最初からこの女の子の声は要らないな、って思ってた。

    +16

    -0

  • 1866. 匿名 2021/07/01(木) 00:00:23 

    >>671
    こういうのも躁状態のなせる技なのかな

    +9

    -0

  • 1867. 匿名 2021/07/01(木) 00:00:31 

    今夜はブギーバックか。

    +0

    -0

  • 1868. 匿名 2021/07/01(木) 00:00:40 

    >>1857
    坂口健太郎、好きだわ
    若い時の小沢くんに似ている

    +2

    -17

  • 1869. 匿名 2021/07/01(木) 00:00:43 

    >>1646
    うそ!!ちょっとその歌詞聴いてみたいかも

    +6

    -0

  • 1870. 匿名 2021/07/01(木) 00:01:03 

    >>1715
    賞もらってます
    海外で活動してます
    みーんなセンスあるみたいだから福島さんもセンスあるんだよ

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2021/07/01(木) 00:01:18 

    >>1828
    爆笑

    +17

    -0

  • 1872. 匿名 2021/07/01(木) 00:01:18 

    >>1806
    逆でしよ?
    オザケンが若い子を利用して売名してるんじゃないの?

    +27

    -6

  • 1873. 匿名 2021/07/01(木) 00:01:25 

    >>1868
    似てるよね

    +0

    -11

  • 1874. 匿名 2021/07/01(木) 00:02:20 

    >>1872
    お互い様っぽい
    パパ活と一緒なんだろうな。信じたくないけど。

    +25

    -0

  • 1875. 匿名 2021/07/01(木) 00:02:37 

    >>26
    これ可愛く写ってる方だよ

    +61

    -2

  • 1876. 匿名 2021/07/01(木) 00:02:39 

    >>1859
    恋ノチカラとかのスタイリストと事実婚状態だって雑誌で読んだことある

    +22

    -0

  • 1877. 匿名 2021/07/01(木) 00:03:02 

    >>1850
    今思い出した!懐かしすぎる!
    あれ?2回言っちゃったね、もう、ふふ。
    ってこづいたりしてた。
    いちゃいちゃすんなー!って思ったわ。

    +31

    -1

  • 1878. 匿名 2021/07/01(木) 00:03:29 

    >>1727
    なんか、濃いね、色々

    +52

    -0

  • 1879. 匿名 2021/07/01(木) 00:03:38 

    >>1727
    皆そろってやばそうな感じ

    +68

    -0

  • 1880. 匿名 2021/07/01(木) 00:03:41 

    >>1536
    深津絵里がちっちゃいのもあるけど、オザケンって意外と身長あるのも当時の人気に作用してたかと

    +26

    -1

  • 1881. 匿名 2021/07/01(木) 00:04:07 

    >>1562
    私の勝手な予想だけど、オザケンも人を見下してるタイプだと思われる。

    家柄良し、高学歴、ラノベっぽい世界観、女好き(しかも若い人気者でオシャレ系を選ぶあたり)…

    セコくて浅はかな人に感じるなー 
    てかけっこう人間性やばそう。

    +42

    -0

  • 1882. 匿名 2021/07/01(木) 00:04:31 

    >>1880
    アメリカ人女性射止めるだけあるくらいだよね。

    +6

    -3

  • 1883. 匿名 2021/07/01(木) 00:04:33 

    >>1722
    まー実際にオザケンが不倫しようが興味ない人が多いだろうね

    +21

    -0

  • 1884. 匿名 2021/07/01(木) 00:04:52 

    >>1850
    それ観てたー
    あんなラブラブだったのにね
    小山田も若い子と付き合ってないっけ
    パーフリ2人ともキモいわ

    +34

    -0

  • 1885. 匿名 2021/07/01(木) 00:05:18 

    嶺川貴子ってポニンと顔似てるような…

    +7

    -2

  • 1886. 匿名 2021/07/01(木) 00:05:25 

    でもこの女の人見た目より歳いってるジジババの不倫とか笑う

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2021/07/01(木) 00:05:35 

    >>1813
    日本の芸能界に嫌気がさして全て手放して海外に出て行ってしまった節もある癖に結局は彼女に芸能界が長い方なのでって…言われる始末。なんかひふみよ期すら薄っぺらいし芸能界行ったり来たりでずるいと思う。

    +22

    -0

  • 1888. 匿名 2021/07/01(木) 00:05:38 

    >>1869
    ね、聞いてみたいね
    タイトル知ってる方教えてください

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2021/07/01(木) 00:06:47 

    >>6
    ポリンの前でポリンキーしちゃったんだね。

    +18

    -5

  • 1890. 匿名 2021/07/01(木) 00:06:56 

    >>1882
    エリザベスさんとフライデー撮られた時も身長差はあったよ。

    +3

    -0

  • 1891. 匿名 2021/07/01(木) 00:07:03 

    >>1197
    サイコパスだからじゃないの?
    自分が気に入ってる人、好きな人、自分より上の立場の人にはめっちゃ愛想良いよね
    カヒミカリィのその発言で、うわやっぱり…って思って妙に納得
    怖ぇーーー

    +43

    -2

  • 1892. 匿名 2021/07/01(木) 00:07:18 

    >>1738
    合成写真にしか見えないんだがw

    +17

    -0

  • 1893. 匿名 2021/07/01(木) 00:07:39 

    >>1727
    これって何かの公式写真??
    なんでこんなやばい写真なの?
    これが中でも映りの良かったほうってこと?
    何もかもが疑問。

    +53

    -1

  • 1894. 匿名 2021/07/01(木) 00:07:42 

    >>1837
    比率的には男の方が断然多い
    アルバム「三毒史」なんか宮本浩次、トータス松本、櫻井敦司他男性6名とコラボ。女性はいない

    +28

    -0

  • 1895. 匿名 2021/07/01(木) 00:07:47 

    >>1553
    徳井に乳と脇を見せつけてた黒歴史w

    +24

    -1

  • 1896. 匿名 2021/07/01(木) 00:08:37 

    >>1627
    悪いと思ってるのなら言わなくていいと思う

    +4

    -10

  • 1897. 匿名 2021/07/01(木) 00:08:38 

    >>1850
    いまでもたまに録画してたの見る
    小学生の頃は憧れのカップルだったなあ
    カヒミの服装真似したりしてた

    Raise your hand togetherのイントロ
    今聞けばジャミロのパクリなんだけど当時はすごくカッコいいとか思ってた

    懐かしい〜

    +23

    -2

  • 1898. 匿名 2021/07/01(木) 00:08:43 

    >>1885
    ほんとだね
    なんていうか宇宙人系の雰囲気がある

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2021/07/01(木) 00:08:44 

    >>1739
    ポリンより左のボーカルの人の方が、良い声で歌が上手い。

    +21

    -0

  • 1900. 匿名 2021/07/01(木) 00:09:27 

    >>1727
    甲状腺に疾患ありそうな首

    +18

    -11

  • 1901. 匿名 2021/07/01(木) 00:09:34 

    >>596
    周りにもこんなのわんさかいるんだが

    +8

    -4

  • 1902. 匿名 2021/07/01(木) 00:10:06 

    ガル民は椎名林檎のこと嫌いな人多いから中傷しまくってるけど
    センス云々で言うならずっと売れ続けてる椎名林檎なんてセンス神だよね
    でもそれは認めないんだよね
    嫌いだから

    +23

    -18

  • 1903. 匿名 2021/07/01(木) 00:10:06 

    >>666
    歌唱力も無いです

    +5

    -1

  • 1904. 匿名 2021/07/01(木) 00:10:29 

    PORINて、今風の、言いづらいけど上手くないよね
    雰囲気と外見だよね

    +8

    -0

  • 1905. 匿名 2021/07/01(木) 00:11:04 

    >>558
    めっちゃ似てる
    似すぎててなんか笑った
    親子みたい

    +24

    -1

  • 1906. 匿名 2021/07/01(木) 00:11:35 

    >>2
    プラダの方が欲っしいの
    そんな君の願いを叶えるため
    な人

    +0

    -12

  • 1907. 匿名 2021/07/01(木) 00:11:35 

    >>1895
    徳井ってチュートリアルの?
    徳井はYukiファンだよね。

    +16

    -1

  • 1908. 匿名 2021/07/01(木) 00:11:57 

    >>1727
    なんか全員キャラっぽい
    殺伐とした百年後の未来でナニモノかと戦う人類 …系のアニメに出てきそう

    +51

    -1

  • 1909. 匿名 2021/07/01(木) 00:12:10 

    >>1835
    いつでもってワケでは無くない(笑)
    浴衣や着物も着るし。特番でも普通の格好とか去年のMステスーパーライブも珍しく露出少なかったし。
    大体コートやガウンみたいなの着とる時は脱ぐパターン多い

    +8

    -1

  • 1910. 匿名 2021/07/01(木) 00:12:14 

    >>1906
    靴じゃなくて?

    +12

    -0

  • 1911. 匿名 2021/07/01(木) 00:12:32 

    >>1814
    電通さんね。

    +34

    -1

  • 1912. 匿名 2021/07/01(木) 00:12:36 

    >>26
    初めて見たけど下北沢にいそう。そしてオザケン、アメリカ行ってるうちに趣味が変わったのか。いや、若い子なら誰でも良いのか。

    +65

    -2

  • 1913. 匿名 2021/07/01(木) 00:12:38 

    ポリンて人のマスコミに対するその一言で今どきの子っていうか
    まぁ、昔もいるか、こんな子。

    +18

    -0

  • 1914. 匿名 2021/07/01(木) 00:12:45 

    >>1902
    いい楽曲もあるし才能があることは普通に認めるけど、インタビューとかテレビの対談で感じられる本人の性格とか雰囲気は嫌いです。曲だけ出してれば嫌いにはなってないと思う。

    +9

    -7

  • 1915. 匿名 2021/07/01(木) 00:13:05 

    後半誰もポリンの事話してなくてウケるwwww

    +38

    -0

  • 1916. 匿名 2021/07/01(木) 00:13:07 

    このトピなつかしくて面白いな。
    サブカル女の巣窟。

    +44

    -0

  • 1917. 匿名 2021/07/01(木) 00:13:50 

    >>16
    好きで曲聴いてた身だけど、最近は仕事にも子供子供のオンパレードで公私混同しすぎてて冷めてきてたとこにポリンだかポランだかと不倫とか20も下の子に鼻の下伸ばしてたんだと思うと、もう掛ける言葉もありません。
    そっ閉じするだけです。
    彗星とかもなんか説教くらってる様な気がしてしまうのは私だけだと思うけど、昔から王子の立場が忘れられないんだと思う。

    +59

    -0

  • 1918. 匿名 2021/07/01(木) 00:13:51 

    >>1727
    1番左の人、ウシジマ君に出てきそうな感じで怖い

    +39

    -0

  • 1919. 匿名 2021/07/01(木) 00:13:55 

    >>1901
    別にこのポリンさん?のこと悪くいうつもりはないけど、ほんとポリンさんより可愛い人も周りにたくさんいるよ
    ていうかカリスマなのかな…このニュースで初めて聞いた名前

    +20

    -1

  • 1920. 匿名 2021/07/01(木) 00:14:00 

    >>1902
    娯楽までは聴いてたよ。

    +3

    -0

  • 1921. 匿名 2021/07/01(木) 00:14:02 

    サブカル継続中だよ

    +7

    -0

  • 1922. 匿名 2021/07/01(木) 00:14:24 

    カローラⅡに乗って

    +2

    -1

  • 1923. 匿名 2021/07/01(木) 00:14:37 

    >>975
    私もww

    +15

    -0

  • 1924. 匿名 2021/07/01(木) 00:14:41 

    >>1713
    レイハラカミさん、大ファンだった!!!!

    ごめんねだけど、渋谷系とは比べ物にならない。ほんとに彼は素晴らしかった。亡くなってしまって悲しい。

    +13

    -1

  • 1925. 匿名 2021/07/01(木) 00:15:47 

    >>1421
    若い頃ならまだしも、今はもはや味もないと思うんだけど。
    歌唱力はイマイチだけど味があるって、キリンジとかスガシカオとかみたいなのでしょ。
    現在のオザケンの歌唱力は織田裕二とか反町隆史よりひどくない?

    +38

    -0

  • 1926. 匿名 2021/07/01(木) 00:16:09 

    >>1819
    髪型や顔の系統などもどことなく似てるかも

    +13

    -0

  • 1927. 匿名 2021/07/01(木) 00:16:24 

    やっぱミュージシャンってゲスい!!

    +4

    -1

  • 1928. 匿名 2021/07/01(木) 00:16:36 

    >>12
    IPPON

    +27

    -0

  • 1929. 匿名 2021/07/01(木) 00:16:56 

    >>1727
    この写真見てるとなんか不安になるw

    +46

    -0

  • 1930. 匿名 2021/07/01(木) 00:17:12 

    >>907
    ヤフコメの連中は頭が悪くて無知なくせに、知ったかぶって評論家ヅラして、ピント外れなコメントを偉そうに書き込む馬鹿だらけですからね

    +15

    -6

  • 1931. 匿名 2021/07/01(木) 00:17:33 

    >>1914
    私も椎名林檎の曲好き
    男とコラボしててもなんとも思わない…
    インタビューとかはなんか共感性羞恥発動するので見ないし読まないようにしてるよ
    あなたも嫌いって思うくらいならそういうのには触れない方がいいと思う

    +10

    -8

  • 1932. 匿名 2021/07/01(木) 00:17:36 

    >>1868
    似てねー坂口健太郎に謝って

    +13

    -1

  • 1933. 匿名 2021/07/01(木) 00:17:37 

    >>1910
    靴です…⤵️⤵️⤵️
    加齢⤵️⤵️⤵️⤵️⤵️💦

    +0

    -4

  • 1934. 匿名 2021/07/01(木) 00:17:58 

    >>1902
    誰も中傷はしてないでしょ?
    乳強調した衣装でTVに出てるのは椎名林檎自身
    林檎自身は才能あると思うけど、あなたが林檎なわけじゃないからねw
    信者が教祖と同一化した気分になるのもほどほどに

    +8

    -10

  • 1935. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:00 

    >>69
    小原正子さんに似てるね

    +60

    -0

  • 1936. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:19 

    >>1429
    家族愛アピールしてて実情が違うってなると落差が激しくてインパクトデカいんだろね。
    だから悪い意味で印象に残っちゃう。

    原田アウトー!が笑えるのは家族愛アピが無かったからかな、と思ったり。

    +27

    -0

  • 1937. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:19 

    小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

    +6

    -0

  • 1938. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:21 

    深津絵里さんテレビ見ないので今どうなのかなって調べたら朝ドラ出演されてるんだね。
    変わってなくて凄いなSNSやってないのもいいね。
    小沢健二53歳、カリスマシンガーPORINと深夜のホテル密会

    +47

    -5

  • 1939. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:40 

    >>1917
    子ども推しが途中からエスカレートしすぎたと思う
    その上不倫なんて目も当てられないよね

    +33

    -0

  • 1940. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:44 

    >>1925
    サンバッディトゥナイッ

    +12

    -0

  • 1941. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:46 

    >>1902
    センスって表現使うからじゃないの

    +4

    -1

  • 1942. 匿名 2021/07/01(木) 00:18:46 

    単にちょっとアメリカ住んでただけで、めっちゃベタで言い古されたような海外在住者あるある(クリシェ)ばかり語ってるのに「モノを知らない日本人を啓蒙してあげましょう」みたいな宣教師じみた上から目線の説教キャラで信者従えるツイッター芸人に成り下がったよね。

    その割には、目的が"愚民"相手にマウント取りたいだけだから、盛大にエラそうな事は言うけど権力者とかには絶対盾突かないみたいな。でも俺だけは社会の矛盾を的確に分かっちゃってるもんね、っていう。
    厨二でズルくてヒヨったダサおじさんになったな、ってのが最近遠目のチラ見の印象です。知らんけど。

    +72

    -0

  • 1943. 匿名 2021/07/01(木) 00:19:14 

    50過ぎのジジイが
    青髪女をバックでシコシコついたと思うとキモいな

    +8

    -4

  • 1944. 匿名 2021/07/01(木) 00:19:38 

    >>1902
    まあその理屈でいうなら、出すと必ず1位になるジャニーズはセンス神だよね、ってことになるけどね
    KPOPもね。

    +12

    -1

  • 1945. 匿名 2021/07/01(木) 00:19:47 

    >>1931
    だから触れないよ。たまにもしかしたらあれは一時の嫌悪感だったのかもと思って読んで後悔する。

    +6

    -2

  • 1946. 匿名 2021/07/01(木) 00:20:02 

    >>69
    こんな顔のママ友いるわ

    +53

    -0

  • 1947. 匿名 2021/07/01(木) 00:20:43 

    >>1902
    椎名林檎も東京事変も音楽的に凄いのは分かるんだけど、商業的なプロジェクトである空気も感じてしまうから(もちろんそれは悪いことではない)、私にとってはハマりにくい。何曲かは好きなのあるよ。

    +13

    -3

  • 1948. 匿名 2021/07/01(木) 00:20:44 

    >>1941
    小山田ファンに向けて言ってるんだと思うよ

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2021/07/01(木) 00:20:54 

    >>940
    ミッチーはライブだとまさに熱唱って言葉に相応しい歌い方だよ
    確かにめちゃくちゃ上手い訳じゃないけど、ライブ行く前に想像してたより声量もあったし音も外さない
    オザケン昔はすごく好きだったしYouTubeで最近のライブも見たけど、あれと一緒にされるのはかわいそう

    +30

    -0

  • 1950. 匿名 2021/07/01(木) 00:20:59 

    世の中狭いよね
    ヘルタースケルター岡崎京子
    蜷川美花 椎名林檎 さくらん
    安野モヨコ

    +15

    -1

  • 1951. 匿名 2021/07/01(木) 00:21:01 

    >>1915
    もう皆でフリッパーズ時代とオザケン時代の好きな曲ランキング作ろうよw

    +39

    -2

  • 1952. 匿名 2021/07/01(木) 00:22:06 

    >>1935
    思ったけど、ここまで「〇〇さんに似てる」と何人も名前が上がって、見てみると確かに似てる!ってなる

    結構いる顔って事な気がしてきた

    +11

    -0

  • 1953. 匿名 2021/07/01(木) 00:22:15 

    >>1888
    「泣いちゃう」
    >友よ大人たちよ
    子どもたちを置いて逃げよう
    アンドロメダ暗黒星雲へ!
    「いや、冗談です」と子どもらをなだめてます

    最初はコロナの事歌ってるのかなって思ってたけどさ、一人のキッチンってのが引っかかってたのよ…嫁は…?って

    >わたしたちは 一人のキッチンで
    世のありさまを呪いつつ
    泣いちゃいます
    泣いちゃう

    +17

    -1

  • 1954. 匿名 2021/07/01(木) 00:22:35 

    >>6
    ボインポリン ポロン

    +7

    -3

  • 1955. 匿名 2021/07/01(木) 00:22:37 

    >>1944
    え、そういうことなんじゃないの?
    このトピの音楽通さん達の理屈で言うと
    小山田さんが長く活動してるのはセンスあるからなんだよね
    だったらジャニもAKBもけーぽもみんなセンス神だわ

    +2

    -3

  • 1956. 匿名 2021/07/01(木) 00:22:39 

    >>1942
    うさぎの灰色だっけ

    +10

    -0

  • 1957. 匿名 2021/07/01(木) 00:22:47 

    昔から苦手だった。昔から??としか思わなかった。
    時を越えてやっと言えた。当時、友達数人がカッコいいって言ってて自分がひとりぼっちのように感じたことを思い出した。

    +27

    -1

  • 1958. 匿名 2021/07/01(木) 00:23:11 

    >>1953
    ありがとう!!

    +5

    -0

  • 1959. 匿名 2021/07/01(木) 00:23:11 

    キリンジ、ハナレグミとか洗練した音楽つくる人がわんさか出てきたからフリッパーズって色ものに感じた

    +16

    -15

  • 1960. 匿名 2021/07/01(木) 00:23:14 

    >>1945
    触れてるじゃんw

    +0

    -6

  • 1961. 匿名 2021/07/01(木) 00:23:34 

    >>758
    皆ドラゲナイのまま進行しているのが面白過ぎるよww

    +23

    -0

  • 1962. 匿名 2021/07/01(木) 00:23:51 

    >>762
    オッサンってさ、自分の子供の年齢で人を見るから、自分の子供よりも10も20も上ならたとへ自分よりも20も下であろうが女と見て食いつくんだよ。
    勿論、相手の女の子はえ?このオッサン私を女として見る訳?ってなるんだけどね。
    多分これはオザケンの方から誘ってるし大物すぎてポリンは雰囲気的に断れなかったフシはある。
    ある意味、女の子は被害者。
    男ばかりが悪人ではないけど、これだけの年の差と知名度的に考えて女の子からグイグイは難しい案件よ。

    +14

    -22

  • 1963. 匿名 2021/07/01(木) 00:23:58 

    >>1902
    好き嫌いで叩くかどうか決めるのがガル民だよ。知らなかったの?

    +8

    -3

  • 1964. 匿名 2021/07/01(木) 00:24:15 

    >>1727
    一番左の人はマネージャーじゃないんだよね?笑

    +19

    -1

  • 1965. 匿名 2021/07/01(木) 00:24:32 

    みぽりん茶髪で「4月のマーチ」歌ってた頃が1番好きだった

    +7

    -0

  • 1966. 匿名 2021/07/01(木) 00:24:54 

    >>1913
    今どきの子っていうけど30歳だよ
    いい大人

    +25

    -0

  • 1967. 匿名 2021/07/01(木) 00:25:13 

    >>1964
    メインボーカルです

    +19

    -1

  • 1968. 匿名 2021/07/01(木) 00:25:28 

    でも、石井竜也も不倫したけど、外国人の奥さんが普通に出て許したみたいな感じでいってたし、日本人とはちょっと感覚違うかもしれないよね。奥さんが許すなら別にいいんじゃない。

    +8

    -2

  • 1969. 匿名 2021/07/01(木) 00:25:32 

    >>1962

    もしもポリンて人がものすごい信者だとしたら
    マスコミに対してあの一言は無いなと思ったなぁ。

    +14

    -2

  • 1970. 匿名 2021/07/01(木) 00:25:35 

    >>1960
    だから基本は見たくないから見ないんだって。センスない揚げ足取り。

    +9

    -0

  • 1971. 匿名 2021/07/01(木) 00:25:59 

    >>1853
    コラボと曲提供は違くない?

    +2

    -1

  • 1972. 匿名 2021/07/01(木) 00:26:08 

    >>1966
    あそっか、23?離れてるんだね。

    +1

    -0

  • 1973. 匿名 2021/07/01(木) 00:26:12 

    >>1964
    この流れがおもしろすぎるww

    +6

    -1

  • 1974. 匿名 2021/07/01(木) 00:27:04 

    この方の魅力ってどんなところですか?
    聞いてはみるけども歌唱力もないし、何よりリズム感が壊滅的な気がする。
    世界観だけはいいのかなという感じはします。

    +21

    -1

  • 1975. 匿名 2021/07/01(木) 00:27:11 

    >>1967
    この流れ笑った(笑)メガネかけてもっとアーティストぽいときあったのに、なんでこんな仕上がりになって売れちゃったんだろうね。ポリンよりこっちがメインなのにね(笑)

    +20

    -0

  • 1976. 匿名 2021/07/01(木) 00:27:18 

    PORINは知ってたけど、小沢健二はリアルタイムで聞いたことなくてよく知らなかった

    +7

    -0

  • 1977. 匿名 2021/07/01(木) 00:28:32 

    オザケン確かに織田裕二ぽいね

    +2

    -0

  • 1978. 匿名 2021/07/01(木) 00:28:48 

    >>1953
    これは確かに深読みしちゃうね

    +15

    -0

  • 1979. 匿名 2021/07/01(木) 00:28:55 

    >>1544
    横浜の
    ファントム戦闘機墜落事故の…

    +6

    -0

  • 1980. 匿名 2021/07/01(木) 00:29:04 

    >>1970
    たまに見に行くっていうなら触れてるってことだよね
    私は別にセンスなんていらないけどw

    +1

    -8

  • 1981. 匿名 2021/07/01(木) 00:29:43 

    オザケンと言えば
    祖父が右翼の大物w

    +8

    -1

  • 1982. 匿名 2021/07/01(木) 00:30:15 

    ババアで申し訳ないけど
    やっぱり青春時代に大好きだったミュージシャンて
    何年たっても忘れられないね。
    今の子だとバックナンバーとかオフィシャルなんちゃらとか
    そういうのが20年後も好きで盛り上がるのかなあ。

    +24

    -1

  • 1983. 匿名 2021/07/01(木) 00:30:52 

    今度はハーフの息子さんが成長して
    カワイイ子を食い尽くしそう

    +4

    -3

  • 1984. 匿名 2021/07/01(木) 00:31:00 

    >>626
    椎名林檎と仲良しだよね。nyで会ってたらしいよ。満島ひかりも椎名林檎が紹介したらしいから。

    +0

    -10

  • 1985. 匿名 2021/07/01(木) 00:31:46 

    カジヒデキってオザケンファンだったの?

    +8

    -0

  • 1986. 匿名 2021/07/01(木) 00:31:50 

    なんかこのスレ心地よきだ

    +5

    -2

  • 1987. 匿名 2021/07/01(木) 00:32:07 

    >>1673
    あまりのムンムンムードおっぱい寄せ寄せで迫る彼女に、徳井さん若干引いてた記憶…w

    +34

    -0

  • 1988. 匿名 2021/07/01(木) 00:32:25 

    >>1541
    36歳ってことは今は44?

    +26

    -1

  • 1989. 匿名 2021/07/01(木) 00:32:53 

    50あたりのオッサンが、若さの最後の灯が消えかかって焦って色々やらかすのって、典型的な「中年の危機(ミドルエイジ・クライシス)」って奴じゃん。哀れ。

    まだ自分はモテる!イケる!と思いたくて、若い愛人の尻追っかけ始めるとか。妙な若作りのファッションにハマり出したり変な色に髪染めるとか。体力はまだ負けんぞ!と思いたくて青年時代の夢だった大型バイクいきなり乗り始めて骨折、とか。そういう行動に走るやつ。

    (日本の皆さんはまだあまり知らない用語でしょうが)英語でmiddle age crisisというのは~、っていつもみたく上から目線で説教の自己解説すればいいのにw

    +41

    -0

  • 1990. 匿名 2021/07/01(木) 00:33:09 

    >>1984
    椎名林檎って、実は政治家だよね、
    人脈作り、余念ないな

    +42

    -2

  • 1991. 匿名 2021/07/01(木) 00:33:50 

    オーサム5人時代はドラムの女性がキレイでポリンちゃんはかわいいって感じで良いバランスだったのに、3人になってから全体的にビジュアル面が良くないんだよなー昔はポリンちゃんキラキラしてるイメージだったのに、なんか雰囲気かわったよなーと思ってたんだけど、まー大人だから色々あるんだろうね

    +19

    -0

  • 1992. 匿名 2021/07/01(木) 00:33:58 

    米国奥様は、帰国子女だから白人コンプ解消で
    それが昇華したら今度は日本人女性の良さに戻ってきたとか

    +11

    -0

  • 1993. 匿名 2021/07/01(木) 00:34:19 

    古参のファンは
    ポリンとか不倫とかもうどでもよくて
    思い出だけで生きていけそう。

    +19

    -2

  • 1994. 匿名 2021/07/01(木) 00:34:32 

    >>1860
    好きだと思ってたタイプと付き合ってうまく行かなくて、本当に自分が好きな人は今までと違うタイプだったって人は結構いるよ
    自分の本当の好きがわかった人は強い

    +38

    -0

  • 1995. 匿名 2021/07/01(木) 00:35:36 

    >>1980
    うん、本当にセンスないね。

    +5

    -0

  • 1996. 匿名 2021/07/01(木) 00:35:56 

    オザケンといえば東大卒ミュージシャンのはしり

    +3

    -3

  • 1997. 匿名 2021/07/01(木) 00:35:56 

    >>1946
    園に2〜3人いそう
    髪型かえてると全然違って見えるけど、よく見たら似てる系

    +8

    -0

  • 1998. 匿名 2021/07/01(木) 00:36:02 

    全盛期にHEY!HEY!HEY!でまっちゃんが僕は仔猫ちゃん沢山いる、みたいなこと言ったらオザケンは僕そういうの大っ嫌い!って言ってなかったっけ?

    +22

    -0

  • 1999. 匿名 2021/07/01(木) 00:36:03 

    >>1982
    ババアだけどオザケンもYOASOBIも好き

    +4

    -0

  • 2000. 匿名 2021/07/01(木) 00:36:28 

    >>1934
    え、怖っ
    その言い方がすでに悪口だし自分がやってること気付いてないんだね
    ほかの芸能人でも気に入らない人になら何言ってもいいって思ってるのかな
    あまりに酷いこと書き込んでたらしょっぴかれるしブレーキかけること意識した方がいいよ

    +2

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。