-
1. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:02
マヨネーズをこよなく愛しています。
牛丼にもかけちゃいます。
もはや何にでもかけちゃいます。
マヨラーのみなさん、定番以外でマヨネーズに合う食べ物、教えてください!+27
-3
-
2. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:15
めかぶ+4
-6
-
3. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:50
鰹のたたき+45
-3
-
4. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:51
マヨネーズ明日から値上げらしいな+9
-1
-
5. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:53
白身魚のムニエル+11
-1
-
6. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:56
厚揚げ
マヨネーズと醤油をかけてグリルで焼く
鰹節をかけると美味しい+17
-1
-
7. 匿名 2021/06/30(水) 09:30:56
夏野菜出典:up.gc-img.net
+34
-5
-
8. 匿名 2021/06/30(水) 09:31:34
カルディの数の子マヨソース食べて
数の子とマヨネーズ合うんだって知った+14
-0
-
9. 匿名 2021/06/30(水) 09:31:37
梅おにぎり!+13
-1
-
10. 匿名 2021/06/30(水) 09:31:42
お味噌汁。
見た目最悪だけど味は○
味噌とマヨネーズの相性はヤバいから
味の想像つくと思う
なんかお味噌汁っていうか鍋のスープみたいになる+10
-10
-
11. 匿名 2021/06/30(水) 09:31:44
ちくわキュウリ。+36
-3
-
12. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:07
おでん
ためしてみてね+19
-4
-
13. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:08
白米+11
-2
-
14. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:18
納豆
付属の醤油と同じくらい入れると美味しい!
ネットで見て、半信半疑でやったら結構美味しかった+27
-8
-
15. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:20
シーチキン+25
-8
-
16. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:21
生姜焼きにマヨ+47
-4
-
17. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:41
食パンにただマヨネーズをぬって焼くだけ
美味しい!+38
-2
-
18. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:51
カップヌードルシーフード+30
-4
-
19. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:51
おでん
騙されたと思ってお願いします
出汁に入れると分離するので、カラシのように付けていただきます+10
-4
-
20. 匿名 2021/06/30(水) 09:32:53
落雁+0
-4
-
21. 匿名 2021/06/30(水) 09:33:38
>>15
定番では?+22
-1
-
22. 匿名 2021/06/30(水) 09:33:49
マヨネーズを油代わりに使う炒め物。
ほぼなんでもうまい。+21
-0
-
23. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:01
味噌と豆板醤ちょっとまぜて野菜スティックにつけると美味しいよ+7
-1
-
24. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:10
酒のつまみに たまたま付いて食べたんだけど、
ベビーチーズシリーズに マヨネーズ少しつけて
食べたらめちゃ美味しかった❗️+5
-0
-
25. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:33
卵焼きのといた卵にまぜます。
それで作ると保湿効果でプルプルな卵焼きができる。
なんかの知恵袋です。+18
-1
-
26. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:45
冷やし中華にマヨネーズって全国区じゃないんだよね?めちゃくちゃ合うからおすすめです。愛知県です+30
-3
-
27. 匿名 2021/06/30(水) 09:35:53
素麺+6
-3
-
28. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:04
醤油せんべい+15
-0
-
29. 匿名 2021/06/30(水) 09:36:11
これ。
マヨネーズに七味唐辛子振りかけたやつをディップして食べると美味しい。
塩分過多だから、食べ過ぎに注意だけどねw+7
-0
-
30. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:02
餃子、しゅうまいも🐴+6
-2
-
31. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:36
アスパラ+10
-2
-
32. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:40
塩鮭。
わさびマヨネーズで。+9
-0
-
33. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:45
>>19
美味しいよね
マヨネーズは和風出汁系に合う+4
-0
-
34. 匿名 2021/06/30(水) 09:37:51
>>8
うちは数の子とレタスときゅうりのサラダにマヨネーズが定番+3
-0
-
35. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:01
舞茸と醤油、マヨネーズをのせたパンをトーストする。+2
-0
-
36. 匿名 2021/06/30(水) 09:38:59
焼きいも!+4
-2
-
37. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:01
素麺の麺つゆにマヨ+5
-1
-
38. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:09
魚ニソー、ゆで卵+4
-1
-
39. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:26
>>8
数の子マヨネーズおいしいよね!
子供がきゅうりにつけてぱくぱく食べる+3
-3
-
40. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:38
>>31
ド定番+6
-0
-
41. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:44
あたりめ+6
-1
-
42. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:56
ちくわ+7
-1
-
43. 匿名 2021/06/30(水) 09:39:58
>>17
塗った上にとろけるチーズ乗せて焼くと更に美味しい+7
-1
-
44. 匿名 2021/06/30(水) 09:40:03
>>11
ど定番+8
-0
-
45. 匿名 2021/06/30(水) 09:40:06
>>3
生カツオにもかけてみたけどコクが出て美味しかった!+3
-0
-
46. 匿名 2021/06/30(水) 09:40:55
定番かな
濃いめの醤油せんべいにつけて食べる。
子供の頃あった「名作」が一番美味しかったけど、名作最近無い?+5
-0
-
47. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:06
カレー🍛+5
-2
-
48. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:08
>>26
そうなんだ!
定番中の定番だと思ってた!+3
-0
-
49. 匿名 2021/06/30(水) 09:41:29
>>16
これは最強+2
-1
-
50. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:17
ズッキーニ輪切りにして、一枚一枚にマヨを絞ってオーブントースターで焼く。好みでガーリックパウダーとかかけて。+4
-0
-
51. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:24
>>36
焼き芋に!?マヨの塩っぱさが甘さを引き立て卵とオイリーがコクを出すのかな
今度試してみよっと+2
-0
-
52. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:46
>>1
鰹のたたき+2
-0
-
53. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:49
ソフトサラダにマヨネーズサンドして食べるのが好き。+7
-1
-
54. 匿名 2021/06/30(水) 09:43:09
納豆+2
-3
-
55. 匿名 2021/06/30(水) 09:43:12
熟してない柿をマヨネーズで和えると美味しいよ+6
-0
-
56. 匿名 2021/06/30(水) 09:43:38
もうすぐマヨネーズ10%も高くなるよ〜!最悪!+2
-2
-
57. 匿名 2021/06/30(水) 09:44:06
カップヌードルのシーフード味にはいつもマヨネーズINして食べてる+5
-1
-
58. 匿名 2021/06/30(水) 09:44:39
>>10
これ好き~っ!+0
-0
-
59. 匿名 2021/06/30(水) 09:45:37
最近やって感動したのはそうめん
冷やし中華みたいにそうめんには具を乗せる地域なんだけど、マヨかけたら味も冷やし中華寄りになって味変にはもってこいだよ+4
-0
-
60. 匿名 2021/06/30(水) 09:45:48
>>54
粘りが強くなって良かった気がする
久しぶりにやってみようかしら+0
-0
-
61. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:08
納豆に混ぜる。まろやか。+3
-1
-
62. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:11
塩鮭をほぐしてマヨとあえてサンドイッチにすると美味しい。和洋がほどよく混ざった味。+3
-0
-
63. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:42
焼き鳥にマヨネーズ+2
-0
-
64. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:46
かっぱえびせん+7
-0
-
65. 匿名 2021/06/30(水) 09:47:25
ゴボウの天ぷら
オススメです~+3
-0
-
66. 匿名 2021/06/30(水) 09:47:59
マヨネーズって考えた人すごいよね
あんなに美味しいのに高カロリーなのが悲しい
カロリーが低ければ何にでもかけて食べたい+8
-0
-
67. 匿名 2021/06/30(水) 09:48:11
>>46
味が濃くて美味しかったよね。もうずっと見てないけど無くなったのかな+0
-0
-
68. 匿名 2021/06/30(水) 09:52:00
>>51
めっちゃ美味しいから今度やってみて!
私は子供の時から焼き芋にはマヨが無いと物足りなくて食べられないよ。+4
-0
-
69. 匿名 2021/06/30(水) 09:53:11
鯖缶+5
-0
-
70. 匿名 2021/06/30(水) 09:53:20
冷奴にマヨネーズと醤油
実家でみんな食べてたから普通だと思ってた+4
-0
-
71. 匿名 2021/06/30(水) 09:57:25
まぐろ+1
-0
-
72. 匿名 2021/06/30(水) 09:58:34
たくあん!+4
-0
-
73. 匿名 2021/06/30(水) 10:01:27
カレー+3
-2
-
74. 匿名 2021/06/30(水) 10:01:36
>>17
中学の時にハマって太った
あれは中毒性あるしすぐに太るからヤバイ+0
-0
-
75. 匿名 2021/06/30(水) 10:02:17
>>59
仲間いたーっ 私は蕎麦みたいにつけ麺スタイルで食べる食べ方なんだけど麺つゆにマヨを35年間入れとるよ 仲間に会えて嬉しいです😃+3
-1
-
76. 匿名 2021/06/30(水) 10:03:09
カツ丼+0
-4
-
77. 匿名 2021/06/30(水) 10:04:53
肉じゃが
別小皿にマヨを用意して、お刺身の醤油の時みたいにチョンチョンとつけて食べる。
(柚子胡椒小皿も別途用意。味変して食べ続ける)+5
-2
-
78. 匿名 2021/06/30(水) 10:05:07
刺身にマヨ!醤油も付けるよ!+2
-2
-
79. 匿名 2021/06/30(水) 10:05:29
41
マヨ一味!+1
-1
-
80. 匿名 2021/06/30(水) 10:05:38
必ず肉じゃがにマヨネーズ+3
-2
-
81. 匿名 2021/06/30(水) 10:06:01
煮物(醤油系)
+4
-2
-
82. 匿名 2021/06/30(水) 10:06:28
せんべいとあられにもマヨだ+5
-0
-
83. 匿名 2021/06/30(水) 10:06:47
椎茸の傘を裏にしてマヨネーズ塗ってお醤油たらしてオーブントースターでチンすると美味しいよ+6
-0
-
84. 匿名 2021/06/30(水) 10:07:43
>>29
美味しいですよね。
自分的には定番だと思ってたw
ハッピーターンにマヨネーズも悪魔的美味しさですよ+2
-1
-
85. 匿名 2021/06/30(水) 10:07:45
豚の角煮!+1
-3
-
86. 匿名 2021/06/30(水) 10:08:45
たくあん!マジ美味い+4
-1
-
87. 匿名 2021/06/30(水) 10:09:09
ホットケーキに少し混ぜて焼くとふんわり焼き上がるらしい。箱に書いてあった+1
-0
-
88. 匿名 2021/06/30(水) 10:09:17
塩 醤油 味噌味 にはマヨネーズが合う+1
-0
-
89. 匿名 2021/06/30(水) 10:12:17
>>26
昔はコンビニで買う冷やし中華にマヨネーズついてた!+7
-0
-
90. 匿名 2021/06/30(水) 10:13:35
>>87
天ぷらもね?+1
-1
-
91. 匿名 2021/06/30(水) 10:15:38
+6
-0
-
92. 匿名 2021/06/30(水) 10:15:45
最近発見したんだけど、いんげん茹でて胡麻とマヨネーズ合えたやつ。+2
-0
-
93. 匿名 2021/06/30(水) 10:23:10
>>17
ハマタが松ちゃんに教えてもらったのに
間違ってシャリシャリの食パンでやってたヤツや+1
-0
-
94. 匿名 2021/06/30(水) 10:25:32
ホタテの刺身+2
-1
-
95. 匿名 2021/06/30(水) 10:26:23
>>89
今も地域限定でついてるよ!+2
-0
-
96. 匿名 2021/06/30(水) 10:27:02
>>17
私もたまにやります
チーズ切らしちゃった時とか
マヨネーズの酸味が飛んで、甘みに変化して美味しい+1
-0
-
97. 匿名 2021/06/30(水) 10:27:05
マヨネーズは和洋中、だいたいいける!合わないのは洋菓子・和菓子・フルーツくらいかな。+0
-0
-
98. 匿名 2021/06/30(水) 10:28:03
焼き茄子にマヨ醤油生姜が最近好きー!
グリルで真っ黒に焼くと茄子が甘くて美味しい◎+0
-0
-
99. 匿名 2021/06/30(水) 10:41:54
>>6
昨日、マヨネーズとオイスターソース混ぜたものを塗って焼いたら美味しかった+1
-0
-
100. 匿名 2021/06/30(水) 10:42:39
醤油苦手だからなるべくマヨネーズつけてる。+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/30(水) 10:47:08
>>72
どこか地方のサラダパンってやつをテレビで見て、
おいしそうだったので刻んだたくあんをマヨネーズで和えてパンに乗せて食べたらおいしかった!+3
-0
-
102. 匿名 2021/06/30(水) 10:57:34
目玉焼き
卵×卵です(笑)
毎朝食べてたら案の定太ったので、もうマヨネーズは買わないようにしています😅+2
-0
-
103. 匿名 2021/06/30(水) 11:13:49
しゅうまい+4
-0
-
104. 匿名 2021/06/30(水) 11:14:50
かっぱえびせん+3
-0
-
105. 匿名 2021/06/30(水) 11:16:04
えびみりん焼きのおせんべい+3
-0
-
106. 匿名 2021/06/30(水) 11:28:40
もう出ているかな?
カツオのたたき+2
-0
-
107. 匿名 2021/06/30(水) 11:41:27
焼き芋につけて食べると美味しい
接客やってるとき冬になると焼き芋をお土産にくれるお客様が多くて、とにかく飽きてうんざりしてたときに試してみたらスイーツな感じからおかずな感じになってバクバク食べられた
その冬は5㎏太ったけど(笑)+1
-0
-
108. 匿名 2021/06/30(水) 11:43:26
>>8
うちは毎年お節で余った数の子とかまぼこを、わさびマヨであえてる。
普通に食べるより美味しい。+1
-0
-
109. 匿名 2021/06/30(水) 12:30:02
良い子は真似しないでね!+0
-1
-
110. 匿名 2021/06/30(水) 12:34:53
>>74
私なんてプラスチーズと黒胡椒だよ。
お察しの通りポッチャリ体型です。
(デブではないと信じたい)+0
-0
-
111. 匿名 2021/06/30(水) 12:39:50
鮭フレーク!
36年生きてきて、最近知った。この美味しさ知らなかった...+1
-1
-
112. 匿名 2021/06/30(水) 12:41:44
>>45
なんかもったいない+1
-0
-
113. 匿名 2021/06/30(水) 12:46:22
フライドポテト!+3
-0
-
114. 匿名 2021/06/30(水) 12:47:50
キムチ+3
-0
-
115. 匿名 2021/06/30(水) 12:52:39
>>37
それに豆板醤ちょいと混ぜてきざみ海苔のせるのが夏のお気に入り+0
-0
-
116. 匿名 2021/06/30(水) 13:06:38
>>64
私も~
七味などを加えると、また美味しい+2
-0
-
117. 匿名 2021/06/30(水) 13:12:22
たこ焼き、お好み焼き
マヨが食べたいから食べる+2
-0
-
118. 匿名 2021/06/30(水) 13:17:18
卵焼き
+2
-0
-
119. 匿名 2021/06/30(水) 14:39:30
サーモンの刺身。
マヨネーズと醤油でたべるのがすき+1
-0
-
120. 匿名 2021/06/30(水) 14:46:26
>>37
私も麺つゆに味変で途中から入れる!
美味しいですよね😋
食べ過ぎちゃいますが毎回やってしまう。+2
-0
-
121. 匿名 2021/06/30(水) 15:28:03
素麺つゆにマヨネーズ!+2
-0
-
122. 匿名 2021/06/30(水) 17:19:40
>>2
めかぶ、納豆、オクラをマヨネーズで和えると美味しい。+2
-0
-
123. 匿名 2021/06/30(水) 18:07:12
コロッケやエビフライ。
なぜなら、大昔にディズニーランドで注文したら、一緒に小袋のマヨネーズ(タルタルソースではない)がついてきた。おいしかったから、その後ずっとマヨネーズで食べている。
+1
-0
-
124. 匿名 2021/06/30(水) 19:43:07
キムチ、麺つゆ、マヨネーズを混ぜてパスタソースに!
ジャンクだけど癖になる〜😋+0
-0
-
125. 匿名 2021/06/30(水) 22:15:41
焼き魚には欠かせない+0
-0
-
126. 匿名 2021/06/30(水) 22:16:46
そうめんつゆに溶かす+0
-0
-
127. 匿名 2021/06/30(水) 22:40:22
そのままかけて合う、とは違うかもしれないけど、
和え物を作る時に、マヨネーズと醤油や麺つゆを混ぜたりする場合に、砂糖をマヨネーズに混ぜると、味にコクが出ますよ。ちょっとねりごまみたいな風味になります。
うちはマヨネーズ+砂糖に麺つゆ少々とかで野菜や蒸し鶏を和えてます。+0
-0
-
128. 匿名 2021/06/30(水) 22:53:15
>>105
>>3で出てるw+0
-1
-
129. 匿名 2021/07/01(木) 00:54:08
ビーフステーキ。
肉汁とからんで最高。+0
-0
-
130. 匿名 2021/07/01(木) 00:55:32
>>16
吉野家のしょうが焼き定食にはデフォで付いてきてたよね。+0
-0
-
131. 匿名 2021/07/01(木) 03:52:50
>>128
カツオのたたきとえびみりん焼きは別物+1
-0
-
132. 匿名 2021/07/01(木) 04:52:27
>>131
ごめん、アンカーミス!
>>106だった!+1
-0
-
133. 匿名 2021/07/02(金) 04:19:14
ウインナー
カレーせんべい+0
-0
-
134. 匿名 2021/07/04(日) 23:06:35
ひじきの煮物にマヨネーズは本当に美味しい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する