-
1. 匿名 2021/06/29(火) 09:54:19
中国人が脂っこいものを食べてもスリムなのはお茶のおかげだとよく聞きます。わたしは糖質制限より脂質制限のほうが痩せますが、肉をバクバク食べる中国人が羨ましいです。日本では黒烏龍茶とか流行りましたが効果は感じられませんでした。本場でよく飲まれるお茶、茶葉を教えて下さい。+9
-68
-
2. 匿名 2021/06/29(火) 09:54:39
プーアル茶とか流行ったよね+65
-2
-
3. 匿名 2021/06/29(火) 09:55:04
中国の掲示板で聞いたら?+81
-13
-
4. 匿名 2021/06/29(火) 09:55:39
全く効果ないよ+59
-4
-
5. 匿名 2021/06/29(火) 09:55:44
中国茶にこだわらなくても、糖分の多いジュース控えて水かお茶にすればいいと思うよ+94
-1
-
6. 匿名 2021/06/29(火) 09:55:53
体質によってはおすすめできないけど、水が身体に溜まりにくいなら美肌になるし痩せると思う。+1
-5
-
7. 匿名 2021/06/29(火) 09:55:55
中国…いらない+87
-21
-
8. 匿名 2021/06/29(火) 09:56:22
お茶で痩せたらもっとみんな痩せてると思う。
結局は嗜好の違い、運動量の違いにつきる+76
-0
-
9. 匿名 2021/06/29(火) 09:56:32
烏龍茶美味しいよね+27
-14
-
10. 匿名 2021/06/29(火) 09:56:57
中国産は本当にお腹を壊して痩せそう+36
-18
-
11. 匿名 2021/06/29(火) 09:57:25
中国人の子供5人に1人はデブ
中国人はみんな痩せているなんてのはウソです
むしろ肥満が問題になっているよ+92
-2
-
12. 匿名 2021/06/29(火) 09:57:37
中国人のおばちゃん、割とぶよぶよしてると思うけどな。
若い子は細いかもね。でも日本の若い子も細いと思う。+49
-1
-
13. 匿名 2021/06/29(火) 09:57:54
>>1
中国料理は野菜がとても多いし。
肉ばくばくっていうけど肉炒めも半分以上野菜だもの
あと糖質は少ないよ。日本人はチャーハンとか麺類を必ず食べちゃうけど、中国人はシメに炭水化物ってやらない+38
-3
-
14. 匿名 2021/06/29(火) 09:58:07
オェ~+44
-21
-
15. 匿名 2021/06/29(火) 09:58:07
残留農薬で癌になったら痩せると思うけど+10
-12
-
16. 匿名 2021/06/29(火) 09:58:15
茶なんかで痩せようとする発想がデブの道。+49
-4
-
17. 匿名 2021/06/29(火) 09:58:18
中国人が痩せてるって印象あまりないけど+51
-3
-
18. 匿名 2021/06/29(火) 09:58:19
中国あげのトピ+13
-9
-
19. 匿名 2021/06/29(火) 09:58:50
痩せないわ、お茶ごときで。
そんなにやわじゃないのよ私の脂肪は。+30
-1
-
20. 匿名 2021/06/29(火) 09:59:21
>>13
そうなんだ!知らなかったわ〜
チャーハンのない中華メシなんて…!!+10
-3
-
21. 匿名 2021/06/29(火) 10:00:07
中国茶じゃなくてヘルシア飲んだらいいのに。+15
-4
-
22. 匿名 2021/06/29(火) 10:00:18
>>2
プーアル茶、流行ったよね
ああいう発酵が強いお茶は腸の細菌を増やすいい効果があることは科学的に証明されてる
でも食べすぎたカロリーや脂を流すってのは違うと思う
+35
-2
-
23. 匿名 2021/06/29(火) 10:00:21
>>1
中国行ったことないのかな。普通にデブいるよ。+36
-0
-
24. 匿名 2021/06/29(火) 10:00:39
>>1
本場の人達は冷やして飲まないのよ。
とりあえず温かい烏龍茶試してみたら?+21
-0
-
25. 匿名 2021/06/29(火) 10:00:42
>>19
脂肪「長い付き合いだもんな、俺たち」+41
-0
-
26. 匿名 2021/06/29(火) 10:01:31
>>13
餃子は主食だしね。日本人みたいに白ごはん+餃子とか無いから。+35
-0
-
27. 匿名 2021/06/29(火) 10:03:00
主さん、韓国と中国を間違ってない?+2
-17
-
28. 匿名 2021/06/29(火) 10:03:11
中国は残す文化が何かあるのかもね。
あっちは残すくらい作るのが常識で
平気で食べ物を捨てれるけど、
こっちは残すのは悪い事って意識あるから+8
-4
-
29. 匿名 2021/06/29(火) 10:03:45
中国茶=農薬飲んでいるのと一緒+4
-13
-
30. 匿名 2021/06/29(火) 10:04:27
昔からそういうのは聞いてたけど未だに信じてる人がいるんだ。。中国にデブいっぱいいるじゃん。+7
-1
-
31. 匿名 2021/06/29(火) 10:05:06
>>3
www+8
-2
-
32. 匿名 2021/06/29(火) 10:05:35
>>1
中国人にもデブはいるし、偏向報道の為に印象落とすからテレビに映さないだけだよ。+16
-0
-
33. 匿名 2021/06/29(火) 10:05:47
>>1
中国茶ではないと思うけど、ごぼう茶か黒豆茶はお通じよくなるよ。
国産飲んだ方がいいよ。+17
-1
-
34. 匿名 2021/06/29(火) 10:05:59
日本人は日本茶が一番
運動をして痩せよう+9
-5
-
35. 匿名 2021/06/29(火) 10:06:15
>>19
あんまりなめないでほしいわね!+8
-0
-
36. 匿名 2021/06/29(火) 10:08:08
>>28
レストランでは残すけど余った料理は持ち帰りする人が多いよ。もったいないからね。+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/29(火) 10:08:24
>>2
中森明菜が郁弥にプーアル茶薦められたって、むかし言ってた。
すごく痩せたものね。+4
-0
-
38. 匿名 2021/06/29(火) 10:08:40
発ガン性物質が入っていそう+2
-3
-
39. 匿名 2021/06/29(火) 10:10:32
>>1
黒烏龍茶というより、食後はあったかいお茶で脂を流す!って中国人に言われたよ!
あと、本当に炭水化物を食べる習慣が日本人よりない!+18
-3
-
40. 匿名 2021/06/29(火) 10:10:42
こんなトピより賠償金早く払えや+6
-5
-
41. 匿名 2021/06/29(火) 10:11:19
>>11
調べてみたらもっと多いらしい。でも日本も結構いる。
「WHOの最新データによると、太りすぎの子供の割合は米国の42%、中国の29%などに対し、日本は14%と低水準です。」
子供の肥満ってBMI25以上のこと+15
-0
-
42. 匿名 2021/06/29(火) 10:12:26
高級な中華料理のレストランで飲んだ事あるけど、何度もお湯を入れて、飲んで良いんだよね
香りが華やかだった印象ある
+10
-1
-
43. 匿名 2021/06/29(火) 10:12:33
ダイエットっていうか、痩せるとは思ってないけど少しでも脂を分解してくれることを願って黒烏龍茶を水代わりに飲んでます。+8
-0
-
44. 匿名 2021/06/29(火) 10:12:45
お茶ってキツイから空腹のときに飲むと胃を痛めるらしい
中国人の先生が言ってた+7
-0
-
45. 匿名 2021/06/29(火) 10:15:21
韓国人に白髪がない理由
韓国人にAカップがいない理由
この手の在日広告と一緒
中国茶飲んで痩せるわけはい+23
-0
-
46. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:49
>>41
公園とかでもデブな子供見かける。何食べさせたらああなるんだろ。+6
-0
-
47. 匿名 2021/06/29(火) 10:25:56
体脂肪率下げる烏龍茶あるよね
健診前になったらみんな飲みだす笑+4
-0
-
48. 匿名 2021/06/29(火) 10:28:35
>>46
あくまで一部の科学者が言ってる説だけど、畜産業で大量に使われてる成長ホルモンが肉に蓄積して、特に子供の身体には影響を与えてるって説もある
A5ランクのお肉とか敢えて牛を脂肪だらけにしてる改良を重ねているのだもの。
同じ哺乳類の人間に影響はゼロでは無いと思う+4
-0
-
49. 匿名 2021/06/29(火) 10:32:01
>>1
昔は裕福じゃなかったから細かったんじゃない? 最近は肥満児も増えてるって聞いた。+6
-0
-
50. 匿名 2021/06/29(火) 10:32:57
中国産のものは全てお断りします+4
-3
-
51. 匿名 2021/06/29(火) 10:35:44
お茶を常飲してる人は、確かに痩せてる。+3
-6
-
52. 匿名 2021/06/29(火) 10:36:04
>>1
中国国家衛生健康委員会が23日に発表した統計によると、成人の肥満率は過去20年足らずのうちに2倍以上に増え、2002年の7.1%から2020年は16.4%になった。
肥満も含めた過体重の成人は50.7%を占めている。人口14億人の中国で、これは5億人超に相当する。+6
-0
-
53. 匿名 2021/06/29(火) 10:40:34
昔の中国はみんなチャリ乗ってたし、廃油で揚げ物とか作っててお腹壊しそうなものばかり食べてたからじゃない?+6
-1
-
54. 匿名 2021/06/29(火) 10:41:54
>>2
お高いのは美味しいのかしら?
ドラッグストアで買ったのがカビ臭くて飲めなかったです。+4
-0
-
55. 匿名 2021/06/29(火) 10:45:07
職場でダイエット茶がぶ飲みしながらお菓子バカバカ食べてる人いるけど、ですよねって感じです。+4
-0
-
56. 匿名 2021/06/29(火) 10:45:43
>>14
カワイイから保存+33
-0
-
57. 匿名 2021/06/29(火) 10:46:20
>>41
今は一人っ子政策なくなったけど、
一人っ子だとワガママ放題で好きにさせてしまうんだろうね。+7
-0
-
58. 匿名 2021/06/29(火) 10:50:50
緑茶にまだあまり馴染みがないアメリカ人が緑茶ダイエット!とか言ってるのと同じだと思う
昔から飲んてる側はそこまで期待してない+5
-1
-
59. 匿名 2021/06/29(火) 10:53:33
>>13
中国は肉が高くて、野菜が安いからね。+4
-2
-
60. 匿名 2021/06/29(火) 10:55:01
ジュースとか甘い飲み物の代わりなら痩せると思う。味が好きで飲むんじゃないと続かないから沢山種類あるうちで好きなのチョイスすればいいんじゃないの?痩身効果は分からないけど台湾で飲んだパイチャ(白茶?)は美味しかったよー。+0
-0
-
61. 匿名 2021/06/29(火) 10:59:17
>>2
四川出身の友人曰く、プーアールちゃはチベット寄りの西側でよく飲まれていて、あちらの少数民族の主食はヤクっていう
毛皮にもなるあの動物。
生野菜はあまり食べず基本火を通した炒め物か肉食のため高血圧になるのを防止するために
プーアール茶を食事と一緒に飲む。
それでも平均年齢60歳で短命なんだけども。+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/29(火) 11:03:54
>>3
横だけど中国茶って世界中で飲まれてるんだから、どこの国で聞いても大体詳しい人がいるはずだよ
そもそもお茶と言ったら中国じゃん
アッサム、ダージリン、セイロンとか言っても、種類の豊富さは中国が圧倒的だと思うよ
そもそもインドスリランカのお茶文化は地元ではなくイギリス文化と言っても過言でないわけだし
中国茶専門店とかあんまり言ったことない?
お茶と言ったらコンビニのペットボトルくらいというのであれば、あまり知らなくても無理はないけど…
中国のお茶文化は茶器も洗練されてるわけだけど、子供の頃とかにちゃんとした茶器とかにあまり触れてこなかった感じ?+15
-13
-
63. 匿名 2021/06/29(火) 11:07:34
かなり前に流行った中国の痩せる石鹸
これもインチキだったなぁ+6
-2
-
64. 匿名 2021/06/29(火) 11:11:10
>>15
何年か前に輸入される分の残留農薬については検査厳しくはなったみたいよ+4
-0
-
65. 匿名 2021/06/29(火) 11:21:06
でも私の知ってる中国人は食欲にストレートなんだけど。
朝から餃子のみ百個食べれるって言ってた。
コンビニのホットスナックの唐揚げがなかったから、10本揚げてもらうまで待った、って。+4
-0
-
66. 匿名 2021/06/29(火) 11:23:47
>>10
なんか勘違いしてる人いるけど
中国はどこもみんなが想像する不衛生なとこばっかじゃないよ
高級紅茶メーカーはあえて中国の茶葉を使ってたりするよ+30
-3
-
67. 匿名 2021/06/29(火) 11:49:19
>>63
体洗うだけでやせるなんて、本当にあったらノーベル賞もんじゃないのw
作る方も作る方だけど買う方も買う方だよ+2
-0
-
68. 匿名 2021/06/29(火) 11:51:45
中国が経済発展する前、まだ国家が貧乏だった何十年か前の時代には「中国人が痩せてるのは烏龍茶飲んでるからだ」っていうのよく聞いたしブームもなったけど、さすがに中国が飽食になった今の時代にまで信じる人は「大丈夫?」って思っちゃう。+2
-0
-
69. 匿名 2021/06/29(火) 11:52:47
中国人ってお茶ばっか飲んでるよね
ジュースやお酒も飲むけど、まずお茶
椅子に座ったら取り敢えずお茶でも飲もうって感じ
これはいい習慣だと思うよ+4
-1
-
70. 匿名 2021/06/29(火) 12:08:12
>>62
中国の高級茶は何十万もする。ここの人に中国茶を聞いても無駄。+2
-6
-
71. 匿名 2021/06/29(火) 12:09:15
>>61
普洱茶は雲南省が発祥だよ。私の友達は雲南省にある西双版納(タイと中国の国境近く)出身で、少数民族。代々普洱茶作りをしていてネット通販も展開してる。+4
-1
-
72. 匿名 2021/06/29(火) 12:14:30
>>68
中国人はみんな烏龍茶飲んでるって勘違いしている日本人多いけど、実際1番飲まれているのは茉莉花茶(ジャスミン茶)。烏龍茶の産地は福建省だから、南部の人は比較的飲む人多いけど北部はあまり飲む習慣が無い。+7
-1
-
73. 匿名 2021/06/29(火) 12:27:59
ジャスミン茶とか美味しいけど高確率で中国産なのよー+1
-2
-
74. 匿名 2021/06/29(火) 12:59:52
>>73
ジャスミン茶=中国茶だから当然だと思うけど+13
-1
-
75. 匿名 2021/06/29(火) 13:15:21
台湾人と日本人のハーフの子がお茶じゃなくて黒酢でダイエット成功してた。中国は微妙だから、台湾式のダイエットがいいと思う。+3
-1
-
76. 匿名 2021/06/29(火) 13:16:41
>>75
台湾ではゴボウ茶が流行ってるらしいね。食物繊維豊富だからダイエットにもなると。+2
-1
-
77. 匿名 2021/06/29(火) 13:20:12
摂取カロリーより消費カロリーが多いときに痩せるってだけだよ。
お茶にはカロリーないからプラスにもマイナスにもならない。
まあお茶大量に飲んでごはん食えなくなった摂取カロリー減るかな。+2
-2
-
78. 匿名 2021/06/29(火) 13:32:58
>>7
じゃああなたが書き込んでるスマホも使えないよね
中国製の部品が大体使ってあるし+5
-6
-
79. 匿名 2021/06/29(火) 13:34:41
>>45
在日かは知らんけど、ヒヨコはフワフワ🐥ってCMもびっくりしたなあ+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/29(火) 13:39:56
>>76
そうなんだ。
日本も何年か前に南雲先生が流行らせてたけど、あれは若返りだったから、台湾だとダイエットとは意外だわ。+1
-0
-
81. 匿名 2021/06/29(火) 13:41:56
>>67
でも私みたいな怠惰なデブは信じたくなっちゃうんだよね〜
塗るだけで胸が大きくなるクリームのことはバカにしてるのにさ+2
-1
-
82. 匿名 2021/06/29(火) 13:42:08
>>17
一部の女優さんがめちゃくちゃスタイル良いってだけで一般の中国人はなかなかだよね。特に中高年。
+9
-0
-
83. 匿名 2021/06/29(火) 13:45:28
>>73
「台湾産 ジャスミン茶」で検索してネット通販するしかないね。横浜か神戸なら中華街のお茶の専門店に取り扱いがあるかもしれないけど。
でもジャスミン茶は飲み過ぎ注意ね!!
体臭を爽やかにするためにたくさん飲んでたら、胃が荒れて辞めるしかなくなったから。+4
-0
-
84. 匿名 2021/06/29(火) 13:46:30
>>81
胸のサイズには悩んだことないのはわかった+3
-0
-
85. 匿名 2021/06/29(火) 14:18:42
>>83
台湾産のジャスミン茶ってめっちゃ高いよね。人件費の関係で台湾産ジャスミン茶の生産は少なくなってきているらしい。南部の彰化県で唯一、生産されているんだとか。台湾の友人からギフトで貰ったことあるんだけど本当においしかった。+2
-0
-
86. 匿名 2021/06/29(火) 14:47:12
>>1
中国茶だと黒茶(プーアール茶とか)がダイエット向きなイメージ。ちなみに黒烏龍茶は商品名で分類上は烏龍茶なので青茶になると思う。
日本茶もそうだけど味はランクによってピンキリなので、どこかで試飲してみて好みの味があれば生活に取り入れたら良いんじゃないかな。美味しくないものだと長続きさせるの苦しいしね。+1
-0
-
87. 匿名 2021/06/29(火) 14:48:02
>>83
台湾産もあるんですね!
探してみます!ありがとうございます!+1
-0
-
88. 匿名 2021/06/29(火) 16:11:57
昔、中国製のダイエット薬個人輸入しようとしたんだけど、たまたまニュースでそれ飲んでた白人が数人亡くなったってやってて買うのやめた。
段ボール肉まんとかクレイジーな食品あるし、毒餃子食べた日本人一家が死にかけてたから怖いから中国産は避けてる。
あの毒餃子食べた一家は今頃どうしてんのかな?
普通に暮らしてたらいいな。+1
-0
-
89. 匿名 2021/06/29(火) 18:03:13
一時期住んでたけど若い人は確かに細い人多かった
大学生は常に水筒にお茶か白湯入れて持ち歩いてたから、そういう習慣もあると思うけど、元々の体型が日本人とはちょっと違う気がする
場所によってよく飲まれるお茶は違うけど、北京はジャスミンティーとか多かった印象+1
-0
-
90. 匿名 2021/06/29(火) 18:27:07
>>1
中国人が脂っこいものを云々で「お茶のおかげ」
どこぞの国では日本人がスリムなのは「お茶のおかげ」とか言われてるらしい
+1
-0
-
91. 匿名 2021/06/29(火) 19:02:10
>>56
私も保存した😍+4
-0
-
92. 匿名 2021/06/29(火) 19:18:33
>>14
めちゃくちゃ可愛いね+6
-0
-
93. 匿名 2021/06/29(火) 19:20:03
>>1
前にダイエットのお供に杜仲茶飲んでた。杜仲茶は癖が少なくて飲みやすいよ!+1
-0
-
94. 匿名 2021/06/29(火) 21:32:25
>>17
観光で来てた人たちってズングリしてる人多かった印象ですね。+1
-0
-
95. 匿名 2021/06/29(火) 23:06:22
>>7
国は好きじゃないけど
中国の発展はすごいよね🇨🇳🐼
GDP世界2番目だし…+7
-1
-
96. 匿名 2021/06/29(火) 23:33:03
武夷岩茶とかプーアル生茶、白茶とか好きだけど、昨今の情勢を思うとなかなか買う気が削がれるね…
台湾の高山茶とか東方美人も好きなのでシフトしようかな
ダイエットの効能はあまり分からない
トピの趣旨からずれててすみません+1
-0
-
97. 匿名 2021/06/30(水) 01:14:38
>>1
烏龍茶って国産茶葉ってあるのかな?
中国産しか見たことない+2
-0
-
98. 匿名 2021/06/30(水) 12:43:18
>>97
ポッカサッポロからこんなの出てる+3
-0
-
99. 匿名 2021/06/30(水) 22:07:55
中国茶ではないけど小豆をいってお水入れて煮出すあずき茶の効果はマジですごい!+1
-0
-
100. 匿名 2021/07/01(木) 12:14:25
>>95
都会の一部だけしか発展してなくて、裏路地や地方はボロボロらしいよ。
まさにハリボテ国家。+0
-2
-
101. 匿名 2021/07/01(木) 12:49:32
>>100
それはしってますよ!アジア圏なんてたいていそうじゃないですか+1
-0
-
102. 匿名 2021/07/03(土) 14:15:43
初めて飲んだ烏龍茶が台湾産で飲みやすくて美味しかったからサントリー烏龍茶は台湾産を使用してほしい。+1
-0
-
103. 匿名 2021/07/03(土) 14:29:44
日本産烏龍茶は、見かけない。+1
-0
-
104. 匿名 2021/07/07(水) 18:47:15
烏龍茶は食べるものの油を落として減肥茶は排尿を促して体内の油を出していく作用なんだって!+1
-0
-
105. 匿名 2021/07/26(月) 19:11:32
>>7
ネズミキムチとか裸オヤジキムチやばかったよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する