ガールズちゃんねる

ご主人が○○にハマって家庭そっちのけになってしまった方-。お話しませんか?

169コメント2021/06/29(火) 18:35

  • 1. 匿名 2021/06/28(月) 17:24:39 

    主人は、車が好きで愛車のサークルみたいなのを作ってしまってからハマってしまい家庭そっちのけで、携帯ばかり見ている夫になってしまいました。
    男性ばかりのグループなので楽しそうでいいのですが、皆に慕われ人気者みたいでなんだか私達家族は寂しいです。
    ウチみたいに趣味に没頭してしまってそちらの世界中心になってるご主人、例えば、少年団の監督やコーチになってる旦那さんや、PTAの役員活動をしている旦那様や、社会人フットサルのパパさんもよくいらっしゃいますよね。
    皆メリハリをつけて器用に家族サービスもしていらっしゃるのか。。
    ちなみに私は、今度その愛車の集まりでキャンプに行こうとノリノリで誘われました(主人的には家族サービスも兼ねてと思ってる)。。夫婦の温度差に気がついてほしいです。

    +95

    -3

  • 2. 匿名 2021/06/28(月) 17:25:05 

    元旦那が愛人に本気になって家庭が崩壊した話でもするかい?

    +143

    -6

  • 3. 匿名 2021/06/28(月) 17:25:21 

    NTR

    +3

    -4

  • 4. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:14 

    我が家は逆に私がそうなってるパターンだから耳が痛いわ

    +9

    -7

  • 5. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:17 

    バイクばっか乗ってるわ
    いない方が気楽になってきた
    どうせいても子供と遊ばないし

    +102

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:27 

    ご主人が○○にハマって家庭そっちのけになってしまった方-。お話しませんか?

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:34 

    空気悪くなりそうだけど会社の年下にぞっこんな夫…
    ぞっこんだからこそ仕事頑張れるみたい…
    呆れてる

    +129

    -4

  • 8. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:44 

    不倫

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:46 

    ゴルフ。
    日曜日しか休みがないのに、その日曜日にゴルフ行かれる。
    亭主留守で元気がいい私だけど、子供ともう少し遊ぶ時間を作ってくれてもいいんじゃないかと思う。

    +93

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:52 

    ギャンブルにハマって、家にいるよりパチンコ屋に滞在する時間の方が長くなって離婚した

    +69

    -3

  • 11. 匿名 2021/06/28(月) 17:26:59 

    別に趣味くらい没頭させてあげれば良くない?
    そんなに四六時中自分たちのこと考えてほしいの?

    +1

    -48

  • 12. 匿名 2021/06/28(月) 17:27:00 

    不倫

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/28(月) 17:27:07 

    ひょうたんはヤバいと聞く

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/28(月) 17:27:13 

    仕事
    コンサルに転職してから激務激務で…

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/28(月) 17:27:32 

    若い女

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/28(月) 17:28:20 

    >>1
    わかります

    MLBのゲーム
    オンラインもやったらやらなかったり
    パーティーを組むタイプではないからずっとやってるわけじゃないんだけど
    ゲームの情報や実際の試合の情報を常にスマホで追っていて、いつも意識が半分あっちにいっている感じ
    主さんの言うことすごいわかる

    ゲームは別にいいけど、常にそのことだけが頭を占めているような感じだとこっちもすごい嫌な気持ちになってくる
    麻薬みたい

    +56

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/28(月) 17:28:36 

    >>1
    その分自分も趣味もてばよし
    好きな事してる分こちらにもなんも言ってこないよ
    お互いの過剰な執着をなくす!

    +3

    -14

  • 18. 匿名 2021/06/28(月) 17:28:49 

    iPhoneアプリのPUBGに3年前からハマり毎日夜ボイスチャットで22~3時までゲームしてる。
    その間に結婚して子供も生まれたのにほぼ毎日ゲーム。
    しかも新生児の頃夜中に泣き止まなくて助けを求めたらボイスチャットに泣き声入るだろ!チームに迷惑かかるから!と。
    このまま止めないなら本気で離婚考えています。

    +146

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/28(月) 17:29:18 

    >>11
    レベルが違うんだよ。
    家庭のお金もそっちに持っていかれて、子どもとは顔を合わせなくなったりするからね

    +47

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/28(月) 17:29:37 

    >>11
    逆に奥さんが趣味に没頭してて夫放置でも何にも思わないの?
    独身一人暮らしじゃなく、他人と一緒に生活してるんだから思いやりは必要だよ。

    +65

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/28(月) 17:29:41 

    >>1
    主のノリについていけない。
    社会人フットサルのパパさんもよくいらっしゃいますよね♪うーん。

    家の外に気持ちが向く理由がわかる気がする。

    +3

    -34

  • 22. 匿名 2021/06/28(月) 17:29:55 

    ずっとスマホで漫画読んでる。
    話しかけても生返事。

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/28(月) 17:29:58 

    >>2
    興味ある

    +40

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/28(月) 17:30:06 

    競輪

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/28(月) 17:30:08 

    スマホゲームとdアニメ

    家族みんなで楽しめるアニメならまだよかったんだけど
    旦那が幼いころの古いアニメをリビングの大型テレビで延々と観てる

    しかも、同じバトルとか同じエピソードとかを自分の都合で
    戻したり早送りしたり……

    誰もリビングに寄り付かなくなった

    +65

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/28(月) 17:30:35 

    あなたが楽しそうなの見れて嬉しいと懐の深い女房を演出しつつ、これを理解できる女は私しか居ないんだから家庭大事にしなさいよという圧力をかけていく、参加を強制されそうなのも上手くコントロールすること

    亭主元気で留守が良いを獲得した私はにっこり

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/28(月) 17:30:35 

    少し前だけどモンスト。殺意わくほど昼も夜もトイレの中でさえやってた

    +45

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/28(月) 17:31:07 

    うちも仕事
    仕事関係の飲み会(コロナ前)
    つまんないなーって感じの時あります。

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/28(月) 17:31:48 

    >>1
    寂しいならキャンプ誘われてよかったじゃん!と思うけどそれもいやなの?
    だったら自分の趣味を見つけたら?
    旦那さんに楽しみがあるのはいいことだと思う

    +2

    -20

  • 30. 匿名 2021/06/28(月) 17:32:56 

    >>13
    ひょうたんってあの植物の?
    どうヤバいの??

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/28(月) 17:33:11 

    >>11
    趣味がダメってことではないのよ
    てか四六時中趣味に没頭してて、それ家族必要なの?
    なんの為の家族?

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/28(月) 17:33:19 

    >>17
    子供が小さかったり、趣味没頭はいいけど奥さんに「子供の成績が悪い!!」だのお父さんの役割放棄してるわりに偉そうに指示してきたりしたら嫌じゃない?

    +42

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/28(月) 17:34:29 

    >>2
    軽く言ってるけど辛かったね
    男って手に入らないものに燃えるから、愛人ってそのポジションだけで本気になりやすい土壌はあると思う(奥さん居る限り手に入らなさをキープできる)
    メロドラマの材料にされたら溜まったもんじゃないよね

    +73

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/28(月) 17:34:47 

    ドラクエX
    仕事行く以外部屋にこもってやってた

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/28(月) 17:34:51 

    >>29
    家族皆で行けば良いじゃん。何でネットだか知らないけど赤の他人の知らない人達と行かなきゃならないの?

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/28(月) 17:34:59 

    勉強。良いことだけどね。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/28(月) 17:35:03 

    放置少女という美少女アプリゲーム。チャット機能があるらしくゲーム仲間とずっと話してる。ずっとゲームしながらニヤニヤしてる。放置されてんのは家庭。

    +79

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/28(月) 17:36:49 

    >>2
    あなたに幸せが訪れますように🍀

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/28(月) 17:36:51 

    オンラインゲーム。私と話す時間より、ゲーム仲間と話す時間の方が多い。1日中やってるときもある。
    仲間もどんな生活してるのか気になってきた。

    +33

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/28(月) 17:37:47 

    >>21
    携帯ばかり見ている、と言うのがポイントだと思う


    うちはフットサルにハマってる普通の夫だったけど、
    今また新たな趣味にハマって、それはもうおかしいほど没頭している
    常にその趣味の情報をスマホでチェック
    頭の中がそれだけで占められているみたいな感じ
    単純に「趣味がある」「空いている時間に趣味をする」みたいな状況とは全然違う
    他人に言えばこんなふうに返ってきたり、あなたも趣味を作れば?と返ってきたことがあってから誰にも愚痴れない

    私にも趣味はあるし、フットサルの時はメリハリがあったから全然気にならなかった

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/28(月) 17:38:03 

    クラロワにハマって何か頼むとちょっと待ってーばかり。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/28(月) 17:38:38 

    >>32
    嫌だね!そんなの許せない!
    趣味のアイテムひとつ破壊すると言わなくなるよ

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2021/06/28(月) 17:39:14 

    うちの旦那はコロナ禍でソロキャンプにハマったよ
    週末はほぼ何処かでキャンプしてる

    メスティンっていう飯ごうみたいな調理器具や大きめのダッチオーブンが、台所を圧迫してるわ

    +37

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/28(月) 17:39:53 

    >>29
    楽しみがあることをダメだと言っているわけではないと思う
    何をしていても常にそのことが頭の片隅にあって、それ中心で動いているとなるとすごく嫌なもんだよ
    ただ趣味がある状態とは全然違う
    我が家は両方味わったからわかる
    理解できないならこのトピに書き込まないで

    +37

    -5

  • 45. 匿名 2021/06/28(月) 17:40:04 

    元々バンド活動にハマっているのに、メンバーや他のバンドの人達とバーベキューやキャンプにハマった
    コロナ禍の天敵みたいなことになってて、妻としては複雑極まりない
    さすがにキャンプとバーベキューは禁止してある

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/28(月) 17:40:06 

    >>4
    夫が何かにのめり込んでも文句を言う資格は無いね

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/28(月) 17:40:27 

    うちの夫はミニ四駆です。
    35歳なんだけど、レッツ&ゴー世代で、結婚したときに子供のときから大切にしてるミニ四駆達と一緒に越してきました。
    そこからメルカリやヤフオクを使ってコツコツと昔のを購入。
    新作が出ると、保存用・実用・布教用(タダで周りに配ってる💦)を購入するからとんでもない数になる。
    戸建てを購入したときに、夫用に7畳の部屋を一つあげたのにもういっぱい。
    将来の子供部屋にと空けてる部屋まで使うようになった。
    土日はレース、そのあとは知らないおっさん達を引き連れて家に来て、コース広げて延々とシャーシャー音立てながらミニ四駆走らせてる。
    私から言っても聞かないのでこの前義両親を呼んで怒ってもらいました。

    +52

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/28(月) 17:40:32 

    >>6
    所さんぐらい収入があるなら好きにしてくれていいよ
    遊ぶために働いてるんだから

    +73

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/28(月) 17:40:53 

    >>23
    簡単に
    元夫が浮気する→離婚伝えるも子供に会いたいからと応じてくれず→愛人が仕事で鬱病になる→俺が愛人を守るから離婚しようと言ってきた→養育費や面会の件で話し合いを進める→愛人が下校中の子供に「あんたに払うお金ないから死んでくれない?」と言う→元夫が愛人のことを捨てて子供優先の生活を送る→愛人が元夫のこと殺しかける→元夫の精神も壊れて元夫が子供の前で自殺未遂→元夫保護入院→子供の精神も壊れる
    途中経過だけでこんな感じ
    あとは身バレも怖いけどまあもっと酷い目にあったよ
    結局今残ったのは借金700万のみ

    +87

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/28(月) 17:41:04 

    >>21
    サークルだかチームだか知らないけど
    そちらでは良いパパさん性格の良いお兄さんみたいに
    グループをまとめてる風なの見たら
    子育て中の奥さんは、は?ってなるんじゃない?
    子供も手を離れてお金もあって奥さんも自由にしなよって人ならいいけど、外でそんな感じの男性ってモラ男だったりするから、辛く感じるんじゃない?

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/28(月) 17:41:20 

    >>46
    もちろん!言われなくても!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/28(月) 17:41:30 

    旦那がゲイで男子高校生とTwitterでやり取りばかりしててキモい

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/28(月) 17:42:52 

    >>17
    趣味があることが悪いって言っているわけじゃないと思うよ
    そのことばかり、そのこと中心に動いていていて、家族が合わせなきゃいけない状況が大変なんだと思う
    家族の団欒もその情報のためにスマホを見ることで中断されたりとか
    こういうハマり方を目の当たりにしたことがない人にはわからない

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/28(月) 17:43:59 

    うち家庭菜園
    土日畑仕事に夢中
    平和な趣味かと思ってたら意外とお金がかかる
    とうとう耕運機が欲しいとか言い出して止めた

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/28(月) 17:45:01 

    仕事と趣味に没頭で家にあんまりいなかったのに、私が痩せ出したらソワソワして私の周りにいるようになって草

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/28(月) 17:47:30 

    馬鹿男しかいねえな…呆れ

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/28(月) 17:48:32 

    >>49
    ドラマみたい。

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/28(月) 17:48:47 

    うちは坂道系アイドルにハマってる。
    でもお金は一切使わず動画見てるだけだからそこまで害はない。
    娘と私がケンカばかりしてるから坂道系に癒やしを求めてるらしい。

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/28(月) 17:49:29 

    うちの夫はバスケハマって調子乗った結果アキレス腱プッチンいったわ。
    その後歩くのしんどいからってあれ取ってこれ取ってうるさかった。
    今でも冬になれば健が痛むとか言ってるし。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/28(月) 17:50:08 

    女にハマるより趣味にハマるほうが心穏やかに見てられる。
    ゲーム友達が言ってたのが、「男から趣味とったら女に走る」ってのを聞いてなるほどと思ったわ。

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/28(月) 17:50:50 

    旦那がおやじばかりの趣味のLINEのチャット?やってるけど、私もたまに一緒に覗く。
    ある日投げ銭YouTuberのおばさんが入ってきて、皆に色々と優しい言葉かけて、フレンドリーに話盛り上げて、
    仲良くなったからYouTuberやってるから何時に遊びにきてね!って誘って、人の良いおじさん達に、
    投げ銭させてる人居るよ!汚いよね!
    知らんババに投げ銭するなら、奥さんや子供になんか買ってあけで笑顔にさせてあげた方がいいんじゃ??って
    呆れながらバカだわぁー、、、思って見ちゃう。数百円なんだろけど、奥様は数円の節約をして頑張ってるからねぇ。
    世の奥様方の敵だと思う。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/28(月) 17:52:22 

    >>52
    ゲイなのに結婚したの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/28(月) 17:52:33 

    >>6
    所さんは家で趣味の活動をやっているし、奥さんの料理が美味しいから、ほとんど外食しないでしょ?
    家族の旅行にさんまが合流しようとしたら、家族で楽しんでいるからって断ったらしいし。

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/28(月) 17:53:10 

    >>60
    車とかだと、おじさん達のグループにほどよいブ○の程よい年齢の女も入って来るんだって!でわりと人気者ポジションで調子こいてるよ!!

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/28(月) 17:53:45 

    >>62
    結婚してから気づきました

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/28(月) 17:56:50 

    >>9
    うちもゴルフ。休みも日曜のみでゴルフ。もう必死すぎて家族のことみえていない。
    子供たちも今大学生だけど、小さな頃から父親って休みはいないものとずっと思っているし、親子の会話もない

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/28(月) 17:56:54 

    >>49
    今残ったのは借金のみって、お子さんは...

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/28(月) 17:58:02 

    >>6
    「人生で一番大切なのは家で家族と食べる夕食」
    所さんは一年365日360日は家でご飯を食べる
    結婚から何十年経っても奥さんとラブラブで「愛してるよ」「可愛いね」と事あるごとに伝えてることにさんまも驚くほどの愛妻家ですよ

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/28(月) 17:58:07 

    >>63
    家族旅行に合流しようとするさんまのメンタルが怖すぎる

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/28(月) 17:59:45 

    >>60
    趣味に走りすぎて家族二の次三の次だから話したら「浮気してるわけでもないのにほっとけ!」とキレられた。浮気じゃなければ何してもいいだろと勘違いしてる

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/28(月) 18:01:45 

    >>21
    主さんの文章に♪なんてついてないじゃん
    主さんはただみんなが話しやすいように例を挙げて丁寧に話してるだけじゃない?
    文章の調子を勝手に変えてノリについていけないって、なんかあなたの方が怖いよ

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/28(月) 18:02:00 

    >>67
    子供はもういないよ。
    子供がトラウマで精神科に通うようになって家にいるとフラッシュバックするみたいだから家を売ったんだけどもちろんそんな物件高値で売れるわけもなくて。
    元夫も住宅ローン返せるほど精神安定してないし、共同名義だから私にも支払う義務があるからね。
    ちなみに愛人ももういない。
    ここまで話すと多分身バレするかもねw

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/28(月) 18:02:48 

    夫には、ネットゲームフレンドで子持ち既婚者と
    ゲーム内で結婚していたので
    気持ち悪くて只の同居人と思って生活しています
    夫に尽くすのも止めました

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/28(月) 18:05:24 

    ゲーム
    ネトゲだったりゲーセンのゲームだったり
    スマホゲームだったり

    なにやってもそこそこ良い成績らしくて
    仲間がいっぱいいる
    ちょこちょこ課金もしてるバカみたい

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/28(月) 18:07:30 

    >>72
    子供はもういないって…

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/28(月) 18:08:41 

    >>33
    わかる!
    いつでも嫌ほど家に当たり前にいる
    女には興奮しないし 性欲もわかない
    男は嫁と
    毎日トイレうんこの匂い共有してるのも
    もう女として見れないらしいよ!
    嫁以外に好きな女できれば
    そりゃ夢中なるよね!

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/28(月) 18:09:23 

    ゴルフにバイク
    休みの度にこのどちらかが入る
    たまには息子のサッカーの応援に行け

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/28(月) 18:13:13 

    筋トレ。
    もうやめてと言ってるのに次から次へとトレーニングマシンやグッズを買い、キッチンはプロテイン在庫の山、細かすぎる食事制限と準備。子どもそっちのけで毎日毎日筋トレ。どんどんムキムキになってゆく夫。呆れる。

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/28(月) 18:13:53 

    >>18
    義父母が聞いたら情けないよね…

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/28(月) 18:14:45 

    >>71
    主です。
    ありがとうございます。
    優しくてちょっと泣きそう。
    他の皆様も、寄り添って話を聞いてくださりありがとうございます!

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/28(月) 18:15:24 

    >>47
    その後はどうなりました?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/28(月) 18:18:45 

    男でも女でもハマりやすい人って厄介だね
    羽生くんやジャニーズにハマって追っかける人もいるし、海外に行きまくる人もいる
    趣味にハマりすぎると配偶者はさみしい思いをするね

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/28(月) 18:19:07 

    >>49
    これ、釣りじゃ無くて本当の話だったら
    ここまでサラッと書いてる貴方が
    一番傷が深いんだと…傷付き過ぎて無になった感じ
    大丈夫?とかも不適切かもしれないけど…すごい体験されましたね

    +74

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/28(月) 18:22:06 

    うちもうちもー。

    旦那が去年まで3年間スマホゲームにどっぷりハマってて離婚も考えたくらいだったけど、去年仕事が忙しくて続けられなくなってスッパリ止めてすごく嬉しかったのに、そこの連盟の人たちと徐々に連絡を取り出してから毎日毎日暇さえあればスマホを手にしてSNSでその人たちと連絡を取り合ってキャッキャしてるのを見てまた嫌な気持ちになってる…。

    そうやってチャットをし始めると私との会話が疎かになって冷めるんだよね。しかもそれの何がいけないのかわかってなくて「ガル子だってごはん作ってるときに俺の事無視したことあるのに!」って怒るけどさ、換気扇がうるさくて聞こえなかったり手順とか一生懸命考えてて(料理って下手すれば命に関わることだし)耳に入らないのとそれとではまた次元が全然違うわ!と思う。

    一度言わないとわからないのかな…。

    +33

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/28(月) 18:24:13 

    >>11
    家族なんだから当たり前でしょ
    趣味に生きたいなら結婚しなきゃいい

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/28(月) 18:24:38 

    >>72
    子供はもういないってどういう意味ですか?
    大人になって出て行ったってこと?

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/28(月) 18:27:15 

    >>18

    PUBG離婚

    +14

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/28(月) 18:29:47 

    >>63
    帰宅したら、自宅にたけしさんが普通に居てるって番組内で言ってたね
    このオジサン、自分の家に帰らない(笑)って
    奥さんもwelcomeなのも草

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/28(月) 18:29:49 

    >>86
    察するに亡くなってるんじゃない、子供も愛人も自殺したんじゃないのか

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/28(月) 18:35:14 

    家庭菜園にハマってる。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/28(月) 18:36:23 

    >>90
    平和w
    熱中症に気を付けて

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/28(月) 18:53:34 

    何年か前だけど、他のプレイヤーとグループ作ったりリアルタイムのイベントがあるタイプのPCオンラインゲーム
    ○時からはイベントあるから!参加しないとチームに迷惑かかる!って理由で家族のお出掛けも食事の時間も子供が話し掛けていい時間も制限されてた

    やめさせた

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/28(月) 18:58:08 

    >>9
    アイアンで頭いったろか!と思った事ある
    現実にはしないけど笑

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/28(月) 19:03:15 

    >>7
    年下って女?男?
    もう少し説明求む!

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/28(月) 19:03:53 

    ウチもLINEチャット内の主になっちゃってて
    同じ趣味の人が300人位よ。
    それやり始めてから、携帯見すぎて、ぎっくり腰に2回なって、寝不足で仕事に行くから免疫が落ち変なウイルスにかかって一ヶ月仕事休んだ。本当にイライラした
    しかも、趣味に没頭してると自覚ないらしく、仕事頑張ったから体調壊したみたいな事言ってきた。
    看病するのは私だし、これに対して
    寂しいなんてわがままだよ、とかは言われたくない。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/28(月) 19:05:37 

    >>1
    いいやん
    うちは趣味ないけど、家族サービスなんて全く頭にない人だから、10年間旅行やお出かけも全く段取りしてくれたことない

    私が段取りしてついてくるだけ

    あとはケータイ見てるだけ

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/28(月) 19:06:02 

    サーフィン。

    今となればだけど趣味あって、ストレス発散してくれる方がありがたいかも。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/28(月) 19:06:59 

    スポ少コーチ…
    土日が完全に潰れます。

    子供が楽しんでるし一緒に打ち込んでて微笑ましいけれど。

    私は買い物とか行きたい!

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/28(月) 19:08:41 

    旦那が不倫相手に夢中になってレスだし休日絶対数時間出ていくし、平日もなんか怪しい。
    どこにも連れて行ってくれない。プレゼントとかも気持ちがない気がする。

    むかつくーー

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/28(月) 19:10:10 

    >>84
    うちもー
    卒業式や子供の試合中もスマホ見てた。
    注意しても、卒業式のビデオ撮ってたけど?!ってキレて来たけれど、校長先生のお話や代表挨拶みたいな時は携帯見てたのよ、みっともないからやめてほしい!誰も見てないだろ言うけど、私から見たら目立つ。

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/28(月) 19:20:17 

    モンハン…勝手にDS購入して
    友達とやったり1人でも
    ずーっとやってる。
    友達も家族との時間ないし
    家庭不和になってないか不安になる。
    時間決めてやってって怒ったけど
    もう40代だよ、
    小学生じゃないんだからさ。

    +7

    -5

  • 102. 匿名 2021/06/28(月) 19:31:18 

    >>96
    静かにして奥様の言う事に着いてきてくれる旦那さんは、わりとアルアル?もうそれで良いよってなるけど
    家事を完璧に求めてきたり、主さんみたいに知らん人達とキャンプとかは嫌かなぁ。それで金ない貯金が減ってるとか的外れな事言って来るのよ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/28(月) 19:32:34 

    アムウェイにハマって離婚寸前です

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/28(月) 19:32:49 

    >>54
    そういう事よね。周りからは羨ましがられたりするけど
    程々にと言いたくなる。
    家庭菜園羨ましいけど。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/28(月) 19:36:01 

    >>81
    収集するのはやめられない、死ぬまで続けるとのことなので近所の貸し倉庫を借りることで落ち着きました。
    でもその倉庫もただの倉庫ではなく、冷房完備の月賃料が数万円する倉庫です。
    なんかミニ四駆のパーツが熱に弱いとかで冷房がないとダメらしいのです…
    あまり指摘すると泣きながら暴れ始めるのでこれで折り合いつけました。
    賃料は夫のお小遣いから出してます。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/28(月) 19:36:12 

    元々ゲームが好きな夫だったけど
    ボイチャと仲間機能が付きだしてから、拍車がかかって
    夜中までゲーム、短時間寝て仕事
    帰宅して、ものの数分でシャワーで済ませ
    態々出来たてを出すのに待っていても掻き込むように数分でご馳走さま
    直ぐ自室に籠りまるで厨房のように出てこない
    休日も昼まで寝たいだけ寝て、食べて夕方又寝て夜からボイチャ仲間同士でオンラインゲーム
    女も居たし、それを背に私は残った家事
    コントローラーも、もぅ何台買い換えたかすごい金額で
    ある日、女とイチャイチャやり取りしてる事に気が付いて流石にぶちギレた

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/28(月) 19:37:37 

    私の旦那も車大好きで洗車したら疲れて寝ちゃって
    寂しいから、私が先に既に洗っとく事にした。ピカピカ!

    旦那の女性の車仲間からドアミラーを嫌らしくタオルで撫で回すような動画がグループLINEに来てたの見たのよ(「キノコはこうして丁寧に優しくふく♡」ってオヤジグループに動画入れてきてしかも朝から)
    マジこの女気持ち悪と思った!

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2021/06/28(月) 19:38:58 

    携帯ゲーム

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/28(月) 19:40:50 

    >>27
    うちは現在進行形でグラクロで、同じ状態。
    少し前ってことはやめられたんですか?
    何でやめられたのか教えて欲しいです。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/28(月) 19:41:41 

    >>96
    うちも
    なんでもお母ちゃんに世話してもらって生きてきた男の成れの果て

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/28(月) 19:43:03 

    スマホ。便座の蓋をあげて用を足すのも面倒なくらい楽しいらしい。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/28(月) 19:48:42 

    >>105
    泣きながら暴れ回るってヤバいな

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/28(月) 19:51:46 

    >>1
    その文章の通り旦那に伝えらいいじゃん。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/28(月) 19:55:09 

    >>112
    男って案外こんな戦法打ってくるわよね。
    面倒だから分かったわ!って呆れるけど。
    結果あっちの勝ちよね腹立つ-

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/28(月) 19:58:58 

    >>113
    言っても通じないし、呆れてるけど、趣味を楽しむ事は悪い事では無いから妻として理解してあげたいけど。
    皆はどうですか?
    って事でしょ?家族全体の風通し良くしてあげようとしててて、皆優しいママさんだなと思う。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/28(月) 20:00:11 

    >>9
    ゴルフって何であそこまでハマるんだろうね?元夫が常にゴルフのことで頭いっぱいで理解できなかった

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/28(月) 20:01:31 

    06/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
    上にコレクションについての話がありましたけど
    私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
    鉄道模型でしたけど

    かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
    結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
    毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
    留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

    帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
    残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

    でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
    会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
    今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

    あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
    夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
    かえって私が苦しくなってしまいました

    これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
    こういう場合ってどうしたらいいんでしょう

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2021/06/28(月) 20:10:18 

    サーフィンにハマってます。。
    私は全く興味なし。わざわざ海でベトベトになりたくない

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/28(月) 20:19:50 

    >>9
    私がコメントしたのかと思ったよ。一字一句うちと全く一緒。ゴルフの日は大雨になればいいのにと思ってる。昨日もゴルフに行き、今日は何か怠いんだって。ふーん、て感じだよ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/28(月) 20:20:28 

    スマホゲームにハマってそこで知り合った仲間達とオフ会
    女とくっ付いてる写真を見つけて大喧嘩した

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/28(月) 20:21:46 

    >>100
    それも酷い!子どもの晴れ舞台くらい我慢できないのかと言いたくなるよね。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/28(月) 20:24:55 

    ゴルフはやばいね。時間もお金も使う。どんどん費やす。お互い趣味があればいいねの次元ではなくてキチ○イ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/28(月) 20:34:43 

    >>120
    イライラ大爆発だよね!私の旦那はひょうたん顔のブ○なYouTuberにヤラしいコメント入れてて、顎はずれた!うちも大喧嘩になって、美顔器買ってもらった。

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/28(月) 20:34:57 

    ご主人が○○にハマって家庭そっちのけになってしまった方-。お話しませんか?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/28(月) 20:48:14 

    >>105
    そこまでだと発達ありそう
    好きなものにかける熱はやばいからね
    タダで配るとかお金無駄だね

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/28(月) 20:53:04 

    うちは旦那がある日突然美容(特にアンチエイジング)にハマり出して、最初はスキンケアを買い揃える程度だったんだけど、今は食事にも神経質になり、一人だけ家族と別メニュー食べてる。食費がかかって仕方ない。
    しかも対してアンチエイジングできてない。金の無駄だからやめてほしい!

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/28(月) 20:53:31 

    >>18
    うちは荒野行動してた時、夜中に家出てったよ。
    狭いアパートだったし夜中までオンラインでするからマジでうるさいの。子供たちもうるさいから眠れないし、散々辞めてって言っても辞めないからストレスで禿げそうだった。
    実家に帰ったんだけど、すごく謝られてその場でアプリ消させてもう二度としないって約束で帰ったけど。
    男っていつまでたっても自分中心。

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/28(月) 20:54:29 

    結婚のタイミングとスマホの登場が被ったから、旦那は10年以上スマホに夢中だよ。株価のチェックし、ヤフオクで革靴を競り落とし、靴磨きのコツを調べ上げ、玄関で靴磨き1時間してる。そして疲れたと勝手に昼寝しやがる。

    子供と公園にに行かないし、子供の習い事の見学も暇だからスマホしてる。そんなに画面見てるのにLINEの返信がクソ遅くて◯意湧くわ。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/28(月) 20:59:33 

    オンライン飲み会にはまっていて、週一はやってる
    今日飲むからとか言わずに、子どもに「早くしなさい」って何回も何回も言って飲み会の時間に間に合わせようとイライラしているのがウザイ

    声でかくてうるさいし、翌日まで響くような飲み方をしているから本当に迷惑

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/28(月) 21:04:56 

    >>54
    育てた作物売れませんか?
    会社のおじさんで育てた作物売ってる人いたよ。うまくいけば副収入はいるかも。微々たるものかもしれませんが。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/28(月) 21:20:59 

    >>18
    うちと一緒だー
    家族よりゲームの仲間を優先する姿を見てどんどん気持ちが冷めていってる
    いつか離婚するって決めてる

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/28(月) 21:23:03 

    >>39
    うちも
    ご飯読んでも「今手が離せないから」ってゲーム優先するから一家団欒とか皆無
    本当に父親としての自覚があるのか疑問です

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:03 

    >>72
    しんどいね。優しい言葉かけてあげたいのにうまいこと言えなくてゴメンよ。

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/28(月) 21:52:54 

    >>70
    浮気されたら家族そっちのけ+家族全員が傷つくんじゃない?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:35 

    >>1
    そういうのにのめり込んでトラブル起こしたり事故起こしたりしなければかわいいもんだと思います。

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:50 

    >>13
    ひょうたん笑いましたw
    友人の父がひょうたん作りが趣味で家中ひょうたんだらけでした。たしかにハマったらやばそうです

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:30 

    >>109
    単に飽きたんだと思います。
    でもまた別のことにハマったら同じことだなぁと絶望💦(笑)

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:51 

    基本、男性には家族とか家庭とか、ややムリがある時代に突入したと思う。
    要は、奉仕してほしいと言われるわけだから。それが喜びになるのならまだいいけど、たいていの男性は家庭の平和に興味がなくなってる。なぜなら、ウザいと言われ続けてきたから。
    やっぱり結婚は墓場なんですかね。足を踏み入れてから気づくという不幸。

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:34 

    >>72
    淡々と明るく話してるけど大丈夫ですか?大変な思いしましたね、、これからはどうか幸せになってほしい、、軽々しくスミマセン

    +25

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:38 

    >>44
    めちゃくちゃわかります。
    うちもそうでした。家庭のことより子供のことより趣味のことで頭が一杯。第一優先が趣味になっていて、私たち見えてる?って思うときたくさんあったなぁ。悲しくなりますよね。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:21 

    >>114
    >>105です。
    そうなんですよね、あんまり言い過ぎると「もう全部捨てればいいんだろう!?(そこまで言ってない)」「俺の時間全部を家庭に注げば君も満足するんだろう!?(そこまで言ってない)」とか言って逆ギレしてくるんですよね。
    何か0か100かみたいな極端な考え持ち出してきて勝手にキレるので手がつけられないです😂
    それも男側の戦略なのかな?
    一部屋は好きに使っていいよって言ってるんだからその範疇で買えばいいのにって。

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:39 

    >>120
    旦那が楽しんでいる趣味の時間、こっちは家事育児がんばってるのにムカつきますよね!!
    趣味の時間作るのもイライラするのにプラス女って。
    写真見つけたとき男だと思ってたら(ほんとにロン毛の男に見えた…)のちに女と分かってうちも大喧嘩!
    遊び方考えてよ…

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/28(月) 22:51:27 

    家族から解放されたい夫が多いこと、多いこと。

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2021/06/28(月) 23:00:43 

    >>135
    LINEグループでいい大人達が何の部品がいいだの、こっちが良いだの、失礼ですねこちらの部品が一番ですが?とか、毎日モメてるよw
    で、主人が仲裁に入って、「助かりました」って御礼にプレゼント贈りたいから住所教えて下さい。まで、の話の流れが軽々しく行われる。うちには子供達も居るしLINEで知り合った知らない人に住んでる所なんで知らせなきゃならないの?って
    既にトラブルや事件事故の匂いプンプンだよ。可愛くもなんともない。
    住所教えないけど。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/28(月) 23:01:02 

    >>47
    ご主人と同世代なので思わずコメントさせて頂きますが、奥様的にもキツイですね…。せっかく購入した戸建てに知らないおっさん達引き連れて来られるとか耐えられないw
    子供の頃、欲しかったけどなかなか買って貰えなかったとかの反動なのでしょうか…?

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/28(月) 23:07:22 

    犬。

    いや私も大好きだけどね、偏食犬のために高級な馬肉とか買って私達夫婦の食事がショボいのなんのって

    食器も服もシャンプーも私よりいいの使ってる
    可愛いからいいけどさぁ

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/28(月) 23:49:19 

    >>96
    その状態で趣味三昧だったら怒りわくよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/28(月) 23:55:27 

    >>128
    株ってスマホ出て割と旦那さんがハマってるよね。嫁は呆れてみてるだけ。堀江さんが10〜200万くらいの小銭じゃそんなに儲からないって言ってたけど男のほうがギャンブラーなのかね。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/29(火) 00:25:57 

    >>5
    うちの旦那もバイクキチだよ。
    家にいてもYouTubeとかインスタでバイク動画ばっかり見てるしほんとイライラ通り越して無の境地だよ‥

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/29(火) 03:09:48 

    >>30
    詳しいことは忘れたけど、ひょうたん未亡人って言葉すらあるよ
    赤ちゃんがいる人でも朝起きたら赤ちゃんの顔より先にひょうたんの様子を見に行くらしい

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/29(火) 05:09:35 

    前の職場の人のご主人が社会人スポーツクラブにはまって遅くまで練習して皆で温泉まで入って帰って来てると思いきや、バツイチ子持ちの不倫相手にはまってた。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/29(火) 05:35:07 

    >>1
    うちは釣りにハマり過ぎて生活に影響が出てきたので怒りました。本人も気付かなくてごめんと謝ってきて今はマシになりました。

    最初は家族で一緒に楽しんでたけど普段の会話が釣りの事しか言わなくなったり家に帰ってきてスマホでずっと釣り場など情報漁って会話も少なくなって月に1~2回のレジャーが毎週末になり連休があると毎日釣り。休みの日に釣りに行く為に平日仕事が早く終わっても釣り屋へ行って帰宅が遅くなり、その内仕事の仲間とも行くようになって以前は連休に家族と旅行したり色んな場所へ出掛けてたのに連休しか行けないからと徹夜で遊びに行って次の日から家で寝てばかり。

    子供が公園に行きたいと行っても釣りにしか連れて行かず最初は色々と教えて一緒に楽しんでたのに自分の事ばかりになって子供放置。近場じゃダメだからと毎回遠征で交通費が高くなって道具も新しいのがほしいとかモヤモヤする事が増えた。何度か注意したり、たまには釣り以外のレジャーがしたいなど言ったけどスルー。天気が悪くて行けない時は前まで家族と家で料理したり楽しく過ごしてたのに朝からずっと機嫌が悪くて寝てる事が増え、私も我慢出来なくてキレた。

    子供放置が特に許せなくて子供も釣り以外は何処も連れて行ってもらえないから一緒に行ってただけなのに旦那は子供が行きたいって言うから喜んでると思ってたらしい。

    趣味はいいけど生活に支障がでるのは駄目だと怒り今は元の月に1~2回のペースで楽しんでる。長文でごめん。誰にも言えずモヤモヤしてたのでスッキリしました。

    +10

    -2

  • 153. 匿名 2021/06/29(火) 06:01:24 

    >>117
    また懐かしいコピペだなぁ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/29(火) 06:05:41 

    子供産まれる前から、ハーレーが好きでずっと構ってた。子供産まれて泣く泣く売って今の趣味メダカ笑
    帰ってきて、ただいまの前にメダカ見に行き、朝お天気良かったら水草などをお日様に当てなきゃと早起き。タバコ吸いながら夢中になって1時間。蚊に刺されてイライラしててもメダカメダカ…動画見てるなーバイクかな?と覗いたらメダカの飼い方、繁殖、メダカの一生を釘付けになってるわ笑

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/29(火) 07:30:22 

    >>49
    元旦那、愛人が精神おかしくなってるけど
    コメ主が一番精神的にどうにかなりそうなのに
    かける言葉が見つからないけど自分を大事になさってね
    少しでも光りが見えますように

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2021/06/29(火) 07:49:00 

    >>150
    へぇー
    てっきり部屋中がひょうたんだらけになるのかと思ってたw

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/29(火) 07:55:27 

    >>151
    そうなるよね。
    楽しむ趣味は各自それぞれ自由だけど、それやられたら
    妻は、長年我慢もさせられストレスや愚痴も言わず見守ってあげてたのに!!って立ち直れなくなるよ!
    そのオチは無いわぁ許せないよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/29(火) 08:00:21 

    >>152
    わかるー!○○にハマって家庭そっちのけ旦那の話は
    ありそうで無かった。わりと皆同じレベルで悩んでて
    嬉しい?ウチだけかと思ってたから気持ちが楽になった。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/29(火) 09:49:49 

    >>89
    酷すぎる

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/29(火) 10:10:37 

    旦那のインスタに、「同じ趣味ですね」みたいにメッセージしてきて、だんだん仲良くなってきたら、
    動画配信やるから投げ銭クレクレしてくる女性が沸いてきて、で、
    もう一人のインスタ仲間の女性も「○○くん今投げ銭ちゃんが生配信で名前呼んでるよ!」ってしつこく言ってきた。
    何こいつら?セットで商売してる?相手は若い女性のフリしたプロの投げ銭で小遣い稼ぎしてる夫婦なんじゃ?とも思って。
    気持ち悪いから、私からメッセージ入れた。
    皆も気をつけて。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/29(火) 10:48:16 

    >>40
    依存しやすい脳のタイプがあるよね。
    うちも1つ何かにハマるとずーっと熱中する。ほどほどで楽しめない。
    私も勧められてやってみるけど、そこまで熱中しない。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/29(火) 12:55:31 

    コロナの影響で外出しづらくても、何か運動したいと言ってた
    なぜか農作業に行き着いた
    作った作物はおかずの足しになるし、農作業は運動効果が期待できる!
    一挙両得だと言ってた

    毎日早朝数時間農作業で汗流している

    家から15分のところで畑借りて、同じ借主のおじいさんやおばあさんとも
    偶に談笑している
    季節の果物のお裾分けいただいたり、健康的で楽しそうだしいい趣味だと思って
    放っておいた

    農作物も生き物だからと、欠かさず世話するのはいいんだけど
    コロナ収束後 旅行に行けなくなってそうな未来しか見えない


    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/29(火) 13:27:21 

    >>145
    はい、正直言ってきついです💦
    おっさんも普通のおっさんじゃなくて女性慣れしてない変な人ばかりなので疲れます。
    すぐ目の前に私がいても離れた夫にトイレの場所を聞いたりとか、お茶を持っていっても夫にお礼を言ったりだとか。
    私と喋ったら死ぬゲームでもやってるのかなってくらい存在無視されてます😂
    子供の頃は人気のものなんかは一通り買ってもらえたようですよ。
    だけど大人になって買い逃したもの全部が欲しくなって、後から収集してる感じです。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/29(火) 13:38:45 

    >>11
    うちの主人は仕事人間
    家には着替えとお風呂にしか帰らない。
    仕事相手の話は熱心に聞くけど、妻と子どもの話はスルー
    子どもに問題起きてもスルー
    仕事相手の幸せは考えるけど家族は放ったらかしでいいんだって。開き直られたよ。
    結婚していた時間が無駄だった。
    こんなんされたらムカつかないの?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/29(火) 13:46:00 

    麻雀
    おっさんなのに徹マンする
    徹マンてワードも知らなかった私は女がいるんだと思ってよく泣いてたら雀荘スタッフの気遣いで電波時計と夫が雀卓に座ってる写真が2時間おきに送られて来るようになった
    安心はしなかった、引いた。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/29(火) 16:00:11 

    ギレンの野望にハマってる
    この類の戦略シミュレーションゲームって無限にやり続けられるんだよね、マジで定年までやり続けそう

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/29(火) 16:49:51 

    >>18
    チームに所属してて22時から必ず始めるって事はスクリム(練習試合みたいなもの)とかに出ていらっしゃる方ですかね
     協力もしないストレスやご主人のvcの声や他人に自分の生活音が聞こえてしまうストレスはとても大きいですよね…
     今はeSportsブームの流れで賞金額の大きい国内大会が出来て、上手い人はほぼ全員プロゲーマーになっています。(アマチュアがその大会に参戦できる参入戦は先日終了し、次は一年後です。)そしてそういった人たちが出る練習試合は21時から開始のものが大体です。何も存じ上げないので断言は出来ませんが、恐らくご主人はアマチュアのチームに所属されている方だと思います。
    上手ければ良いって話でも有りませんが、ご主人が現時点でまだアマチュアならこの先もpubgで成功する可能性はかなり低いです。もしずっとiPhoneを使われているのならば尚更です。貴女とお子さんとの大切な未来を失ってまで、結果の出ないゲームに現実から目を逸らして人生を棒に振る覚悟はあるのかとコンコンと問い詰めてあげてください。
    こんな事を書いている私も少し前までpubgにハマって1日の大半を費やして練習していました。ご主人のハマる気持ちも非常に良く分かります。しかし自分の意思で結婚しておいてて、幼いお子さんがいる中で奥さんに全ての負担を押しつけておいてその態度は絶対に不誠実だと思います。
    なんならチームの人達も旦那さんを咎めるべきだと思います。同じゲームにハマっていた者として、怒りを覚えて書いてしまいました。ご不快に思われたら申し訳ございません。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/29(火) 18:21:42 

    >>58
    うちもー
    お茶の間ファンならまだしも、寝起きにメンバーのインスタ?とかチェックしてて本気で気持ち悪い。
    いい年した大人が制服姿の女の子とか毎日眺めてるんだよ…
    結婚失敗したなー

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/29(火) 18:35:54 

    >>160です
    それから、
    長々と言い訳メッセージ入れてきてその後、インスタブロックされたー。
    でも漢方薬局のホームページも載ってる自営の夫婦だったし、50代ぐらいのデ○ス。。身バレしてる。
    本当迷惑だから店に電話してやろうかなと思っちゃう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。