-
1. 匿名 2021/06/27(日) 22:41:23
俳優·唐沢寿明さんを語りましょう!
来月からボイス2が始まるのがあるからか今、TVerでラストコップが配信されていますが、白い巨塔の財前教授を演じていた人と同じ人とは思えないくらいコメディ演技もうまくてびっくりしています+71
-0
-
2. 匿名 2021/06/27(日) 22:41:49
vs北川景子+3
-8
-
3. 匿名 2021/06/27(日) 22:41:50
ウッディ+107
-0
-
4. 匿名 2021/06/27(日) 22:41:53
やっぱり白い巨塔+142
-0
-
5. 匿名 2021/06/27(日) 22:42:04
バラエティ出てる時はちょっと寒い😵+101
-7
-
6. 匿名 2021/06/27(日) 22:42:20
笑わない方がカッコいい!+22
-1
-
7. 匿名 2021/06/27(日) 22:42:24
24は失敗だったと思う
出るべきではなかった+81
-3
-
8. 匿名 2021/06/27(日) 22:42:33
元仮面ライダーやってた人
結構下積み長い+25
-1
-
9. 匿名 2021/06/27(日) 22:42:36
好かん+8
-27
-
10. 匿名 2021/06/27(日) 22:43:32
唐沢寿明は芸名である。+33
-0
-
11. 匿名 2021/06/27(日) 22:43:53
唐沢寿明 ムロツヨシ 大泉洋
バラエティーわかってる俺って感じが痛い+65
-42
-
12. 匿名 2021/06/27(日) 22:44:01
かっこいい俺
ってのがにじみ出てる+15
-14
-
13. 匿名 2021/06/27(日) 22:44:04
古畑の再放送見て、かっこよさを再認識しました。若い頃はシュッとしてかっこいいですねー+144
-0
-
14. 匿名 2021/06/27(日) 22:44:05
顔が小さ過ぎていろんな女優さんから共演NG出されるってすごいよね。+80
-2
-
15. 匿名 2021/06/27(日) 22:44:07
元祖顔ちっちゃいと言えば、キョンキョンと、この人。+90
-0
-
16. 匿名 2021/06/27(日) 22:44:16
仮面ライダーのショッカー役から這い上がった、努力の人!+49
-0
-
17. 匿名 2021/06/27(日) 22:44:33
童顔+4
-0
-
18. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:00
なあ財前
だがな財前+52
-1
-
19. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:03
唐沢さんご本人がアクション作品がやりたいのがあるのか24とかラストコップとかアクションある作品が続いてるよね。
白い巨塔みたいな本格的ドラマにもまた出てほしいなぁ+33
-0
-
20. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:04
昔付き合ってた人に似てて見るたび思い出す
好きな顔です+25
-0
-
21. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:04
20世紀少年と財前教授は好き+36
-1
-
22. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:08
母がたまたま見たことあるらしく、小顔過ぎて恐いと思ったと言ってた。+44
-0
-
23. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:20
趣味は山口智子+103
-0
-
24. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:28
菅野美穂主演のギルティってドラマ見て、唐沢さんって演技上手いなと思った。それまではそんなに感じた事なかったけども。+19
-0
-
25. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:29
愛という名のもとに 好きだった+53
-0
-
26. 匿名 2021/06/27(日) 22:45:33
番宣やバラエティで面白い事言おうとしてるけど面白い人ではないよね。
周りが気を遣ってる。
かなり偏屈な人だと思う。
でも奥様とは仲良さそうでなにより。+17
-8
-
27. 匿名 2021/06/27(日) 22:46:14
一番の宝物は山口智子+76
-0
-
28. 匿名 2021/06/27(日) 22:46:15
>>10
本名は清(キヨシ)さんだっけ?+18
-0
-
29. 匿名 2021/06/27(日) 22:46:39
いいか?俺達はアンディーのおもちゃだ!+29
-0
-
30. 匿名 2021/06/27(日) 22:46:49
ボイス2嬉しい!
唐沢さん良い俳優さんだよね
ウッディなんてプロの声優さん顔負けなくらい上手
しかも素敵な夫婦+42
-1
-
31. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:14
初めて見たのが白い巨塔でした。
すごかった、お母さんは前バージョンの白い巨塔とよく比べてたけど、これもいいって言ってた。
それから原作読んだんだけどピッタリだと思ったよ。
あんまり話題にならなかったみたいだけど、不毛地帯も好きでした。山崎豊子さんはご自身の作品で骨太の俳優を起用したがったんですよね。+46
-0
-
32. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:35
大人の事情だし唐澤さんには罪はないけど、
ウッディの吹き替えを山ちゃんで全部撮り終わってたのに唐澤さんに変更になったって声優の闇トピで知って何とも言えない気持ちになった。+7
-3
-
33. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:39
>>27
趣味:山口智子
らしい+32
-0
-
34. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:47
>>13
私も思いました!
唐沢さんの若い頃初めて見たからめちゃイケメンだしスタイルの良さに衝撃受けた!+59
-0
-
35. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:51
今おしゃれイズム出てるね!+8
-0
-
36. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:55
古畑任三郎のクイズ王もよかった+36
-1
-
37. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:58
愛妻家のイメージ+27
-0
-
38. 匿名 2021/06/27(日) 22:47:59
バラエティのノリが苦手なんだけど、古畑任三郎の再放送で若い頃を見て、かっこいいと思った!!
一重?奥二重?でも大きくて印象的な目とシュッとした鼻筋と顎のライン。知らんかったよ。+15
-0
-
39. 匿名 2021/06/27(日) 22:48:07
火鍋にキュウリが合うこと知った+10
-0
-
40. 匿名 2021/06/27(日) 22:48:41
+17
-0
-
41. 匿名 2021/06/27(日) 22:49:05
結構長いことトイストーリーの歌はこの人が歌ってると思ってた+25
-0
-
42. 匿名 2021/06/27(日) 22:49:09
>>32
でも山ちゃんでは無かったよね
もう山ちゃんは山ちゃんなんだよね
ポケモンとか山ちゃんばっかりで、もう山ちゃんなんだよ+25
-0
-
43. 匿名 2021/06/27(日) 22:49:28
>>41
わかるわぁ~!+10
-0
-
44. 匿名 2021/06/27(日) 22:49:36
小さい時かわいい+31
-0
-
45. 匿名 2021/06/27(日) 22:50:03
好きです❗
私の中では好感度がすごく高いわ+23
-0
-
46. 匿名 2021/06/27(日) 22:50:28
ナポレオンの村とかハラスメントゲームとか、
最近は「飄々として掴みどころのないしごデキ」みたいな役が多いのかな。+10
-0
-
47. 匿名 2021/06/27(日) 22:50:48
古畑任三郎の傲慢なクイズ王回、先日の再放送で初めて見たけどかっこよかったなぁ+44
-0
-
48. 匿名 2021/06/27(日) 22:50:54
この人シリアスな大人のドラマより
コメディー系のドラマの方が合っている気がする。
[THE LAST COP]は面白かった。+4
-1
-
49. 匿名 2021/06/27(日) 22:51:09
>>44
それはこっち+14
-0
-
50. 匿名 2021/06/27(日) 22:51:21
少数派だろうけどラストコップが一番好きだった。アクションありコメディありで毎週楽しみだった。窪田君もこれで一皮むけたみたいだった。+13
-1
-
51. 匿名 2021/06/27(日) 22:51:25
昔はイケメン俳優でヒロインの相手役やったりしたんだよ
「妹よ」とか最高の王子様役だったよ+56
-0
-
52. 匿名 2021/06/27(日) 22:51:47
渡鬼の葉子の元カレ+8
-0
-
53. 匿名 2021/06/27(日) 22:52:01
>>4
ただ…無念だ
のシーン最高だった+42
-0
-
54. 匿名 2021/06/27(日) 22:52:08
>>41
同じく!!
前にダイアモンドユカイが歌ってるの聴いて、今作はこの人なの?と思ってたら最初からだったときの衝撃www+18
-0
-
55. 匿名 2021/06/27(日) 22:52:11
>>4 財前のイメージしかない。本物の医師オーラあるしはまり役です。BGMまで流れちゃう。+39
-0
-
56. 匿名 2021/06/27(日) 22:52:12
不毛地帯の唐沢寿明がすごくよかった。説得力のあるというか、役じゃなくて本当にそういう人が生きてるみたいだった+20
-0
-
57. 匿名 2021/06/27(日) 22:52:31
うちの母親がNHKの公開番組見に行った時偶然遭遇したんだけど、名前間違えたのに怒らずずっとニコニコして良い人だったって言ってた。
+17
-0
-
58. 匿名 2021/06/27(日) 22:52:57
>>32
それは闇なの?+2
-1
-
59. 匿名 2021/06/27(日) 22:53:00
>>52
そうなの?!
渡鬼にでてたの!?+8
-0
-
60. 匿名 2021/06/27(日) 22:53:08
>>23
宝物も山口智子+48
-0
-
61. 匿名 2021/06/27(日) 22:53:10
>>42
かいけつゾロリも山ちゃんでしかない。
ウッディが唐沢さんで本当に良かった!+9
-0
-
62. 匿名 2021/06/27(日) 22:53:26
>>11
ムロや大泉に比べるとだいぶ静かだよ+39
-3
-
63. 匿名 2021/06/27(日) 22:53:45
昔はエリート役が多かったよね+28
-0
-
64. 匿名 2021/06/27(日) 22:54:30
>>13
鼻につく小物の演技が良かった!+24
-0
-
65. 匿名 2021/06/27(日) 22:54:37
>>1
芸人じゃないのにいつもウケを狙ってくるとこがヤダ+8
-8
-
66. 匿名 2021/06/27(日) 22:54:38
なんだっけ、和久井映見さんがすごく好き(俳優仲間として)、妻役はこの人で!ってやったのがあのスーツアクターの映画だっけ+9
-0
-
67. 匿名 2021/06/27(日) 22:55:01
白い巨塔を子供の頃に見てて、うわ〜やな医者!って思ってたけど、今大学病院で働く身としてはあそこまで極端ではないけどああいう先生いる!(顔いい、腕いい、性格が終わってる)ってちょっとだけわかるし、再放送も結末知っててものめり込んで見た!+20
-0
-
68. 匿名 2021/06/27(日) 22:55:56
>>3
心なしかお顔も似ているような…+40
-0
-
69. 匿名 2021/06/27(日) 22:56:16
>>4
手紙を本人の声で読んでるシーンが本当にグッときた。ドラマと分かっていても震えた+37
-0
-
70. 匿名 2021/06/27(日) 22:56:36
夫婦仲良しで好き+9
-0
-
71. 匿名 2021/06/27(日) 22:56:40
山寺宏一が土壇場で唐沢寿明に声優替えられたって騒いでたけど、替えたプロデューサー見る目というか耳があるなと思う。
爽やかな声と声優っぽいわざとらしさがない。+46
-0
-
72. 匿名 2021/06/27(日) 22:57:01
何気に演技の幅が広い
白い巨塔の財前教授、ウッディ、20世紀少年、ラストコップ、杉原千畝etc+23
-0
-
73. 匿名 2021/06/27(日) 22:57:14
>>14
向井理と小顔俳優No.1対決を願いたいと、密かに思ってる+37
-0
-
74. 匿名 2021/06/27(日) 22:57:53
>>32
でもウッディは唐沢さんでよかったよ
山ちゃんは好きだけどウッディではない+53
-0
-
75. 匿名 2021/06/27(日) 22:58:00
>>1
東京の荒川区の出身みたいですね。+2
-4
-
76. 匿名 2021/06/27(日) 22:59:25
「ふたり』というエッセイ読んだんだけど、食えない時代に同棲してた女性がいて、ある日その女性から食費(生活費?)を入れて欲しいと言われて、目が覚めたみたいなことが書いてあってショックだった。
出会った当時、自分よりトップだった山口智子にも少し面倒みてもらったつぽいし。
売れてない俳優が女性に面倒みてもらうことは多いみたいだけど。+17
-0
-
77. 匿名 2021/06/27(日) 23:00:32
山口智子を圧倒的に信頼しているのが分かる
おしゃれイズム見てても
唐沢さんはめんどくさい人らしいけど、そんな唐沢さんを包み込める山口智子最強だと思う
想い想われる凄い夫婦+42
-0
-
78. 匿名 2021/06/27(日) 23:01:42
古畑任三郎のクイズ王の再放送を見てたのですが、すごいかっこいいですね。
マイナス付く覚悟で書きますがあの番組特に、伊藤健太郎に似てますよね。+15
-0
-
79. 匿名 2021/06/27(日) 23:02:02
白い巨塔ほんとによかった
バラエティに出る俳優を愛想が悪くても良すぎても芸人がアレコレ言う風潮が好きじゃないな+17
-0
-
80. 匿名 2021/06/27(日) 23:03:01
仮面○○ってほんとうに?+0
-0
-
81. 匿名 2021/06/27(日) 23:12:28
>>13
タキシード姿がスラッとして素敵でした。
若い時は綺麗な一重瞼だったんですね…そのままでも充分素敵だったなぁ~と思いました。+26
-0
-
82. 匿名 2021/06/27(日) 23:13:43
>>14
ぼうしもぶかぶからしいです+10
-0
-
83. 匿名 2021/06/27(日) 23:13:59
刑事役が似合いすぎる。
ボイス面白かったなあ!+2
-0
-
84. 匿名 2021/06/27(日) 23:14:11
>>71
唐沢さんが小顔なのはもちろんだけど、それにしてもこのウッディ、デカすぎw
ちょっと怖いw+20
-0
-
85. 匿名 2021/06/27(日) 23:18:59
>>23
ロケに出たとき、周りから顔小さい!かっこいいと褒められ「いやいや‥」と謙遜していたのに
奥さまキレイですよねと言われると
「ありがとうございます」
と即答していたのが素敵だった。+92
-0
-
86. 匿名 2021/06/27(日) 23:22:37
>>52
元カレじゃなくて、元夫じゃなかったっけ❓
2人でハワイに留学して、現地で彼女できちゃったったはず。
次のシーズンでそういう話にされてたような…
+8
-0
-
87. 匿名 2021/06/27(日) 23:22:48
奥さんが好き
年齢をしれっと戻してたw
若い+4
-0
-
88. 匿名 2021/06/27(日) 23:25:21
>>24
あーそのドラマ好きだったわー
ギルティって言われたらこっち思い出す+9
-0
-
89. 匿名 2021/06/27(日) 23:25:55
24見た時、この人こんなに芝居下手だったっけ?ってびっくりした
まぁあれは演出が悪かったんだと思うけど
アクションも微妙だったし、活舌も悪かったなぁ+7
-1
-
90. 匿名 2021/06/27(日) 23:29:07
>>75
台東区+6
-0
-
91. 匿名 2021/06/27(日) 23:29:27
>>70
そうなんだけど、結構前に何故か宇多田ヒカルと噂あったよね?
意外だから覚えてる
あと薬物のうわさも結構根強くあった
警察から見逃されてる人だって+4
-16
-
92. 匿名 2021/06/27(日) 23:29:59
知恵袋で韓国系だと見たのですが本当ですか?+0
-15
-
93. 匿名 2021/06/27(日) 23:31:14
唐沢寿明さんは偏差値60ありますか?+2
-0
-
94. 匿名 2021/06/27(日) 23:32:35
私、この人のトーク番組などで発揮する愉快で気さくなところ好き。
俳優としてすごい実績のある実力者なのに気取らないで明るく気さくに振る舞うってなんかすごいカッコいい。
どんな世界であっても実力ある人が謙虚で気さくって一番カッコいいパターンだからねぇ。+30
-2
-
95. 匿名 2021/06/27(日) 23:33:45
>>8
しかもライダーマンの中身+3
-0
-
96. 匿名 2021/06/27(日) 23:35:09
唐沢寿明は慶應大卒+2
-5
-
97. 匿名 2021/06/27(日) 23:36:03
>>78
YouTubeでもそのコメントあったよ。唐沢寿明の「この瞬間の表情は伊藤健太郎に似てる」みたいな。
顔のパーツや系統は似てるかもしれない。
でも結局、内面が表情や雰囲気に出るなら伊藤健太郎が40超えた時、どんな感じになるんでしょうね。+9
-0
-
98. 匿名 2021/06/27(日) 23:36:27
>>34
スタイルいいの?+1
-0
-
99. 匿名 2021/06/27(日) 23:37:27
「妹よ」の再放送見たら、めちゃくちゃかっこよかった+11
-0
-
100. 匿名 2021/06/27(日) 23:39:12
>>84
バズの顔もおかしいw+4
-0
-
101. 匿名 2021/06/27(日) 23:39:28 ID:kNhPlxCHPg
イベントでサイン頼んだら飄々としてくれた、あと顔めちゃめちゃ小さい+11
-0
-
102. 匿名 2021/06/27(日) 23:40:03
最初は京本政樹の友達ってイメージしかなかったけど(京本政樹がインタビューでよく名前を出してたので)、作品を見てみると俳優として良いなと思った
バラエティでもめちゃくちゃ面白くていつも笑う+7
-1
-
103. 匿名 2021/06/27(日) 23:46:38
>>76
「ふたり」は成長物語としては良い読み物なんだけどね、、今なら出版できないかもね+3
-0
-
104. 匿名 2021/06/27(日) 23:47:10
奥さんと仲良いところがいい!
酔っぱらうと智ちゃんと呼ぶんだって♥️+22
-0
-
105. 匿名 2021/06/27(日) 23:52:11
古畑任三郎の後継者は唐沢寿明+1
-4
-
106. 匿名 2021/06/27(日) 23:52:49
>>96
そうなの?+3
-1
-
107. 匿名 2021/06/27(日) 23:53:14
>>34
かっこよくてビックリした!
今の二重瞼が不自然で変だなと思ってた。
若い頃は全然違ってたのね。+11
-0
-
108. 匿名 2021/06/27(日) 23:54:18
>>12
実際かっこいいからしゃーない+21
-0
-
109. 匿名 2021/06/27(日) 23:58:09
妹よの時の唐沢寿明が一番好きだな+11
-0
-
110. 匿名 2021/06/28(月) 00:04:51
>>91
噂程度のことを書くのはやめた方がいいよ+17
-0
-
111. 匿名 2021/06/28(月) 00:11:30
>>98
スタイルめっちゃ良いよ
山口智子もスタイル良いけど、隣に並んでも負けてない+20
-0
-
112. 匿名 2021/06/28(月) 00:13:51
>>13 私も見たのですが、若い頃の唐沢さん伊藤健太郎とそっくりって思った。
+26
-0
-
113. 匿名 2021/06/28(月) 00:14:45
>>111
手足長いの?+0
-0
-
114. 匿名 2021/06/28(月) 00:16:23
>>51
妹よ!!去年、TSUTAYAでDVD借りて一気見したー!整ったルックス、お坊っちゃんそだち過ぎてヒロインをキズつけてしまう振る舞いもピッタリな完璧王子だった!!
目鼻立ちはスッキリ系だけど、すごく華のある人だよね。+20
-1
-
115. 匿名 2021/06/28(月) 00:21:44
>>96
俳優になりたくて高校中退したはず。でも何気に英語ペラペラらしい。+14
-0
-
116. 匿名 2021/06/28(月) 00:37:00
>>14
帽子はキッズサイズとのこと。+18
-0
-
117. 匿名 2021/06/28(月) 00:40:48
>>28
潔さん。+9
-0
-
118. 匿名 2021/06/28(月) 00:42:02
>>117
山口智子は家とかではやっぱり本名で呼んでるのかな?+2
-0
-
119. 匿名 2021/06/28(月) 00:48:10
>>3
唐沢さんになったからこそ
日本のトイストが支持されたんだと思ってる。
トイスト4まで行けたのも
唐沢さんだからだったと思ってる。+20
-1
-
120. 匿名 2021/06/28(月) 01:02:33
>>115
日本の芸能界は今の50代から稚拙で低学歴な人増えた印象。
海外の芸能界は今の70代から。
昔の日本の芸能界は文系高学歴が当たり前だった。+0
-11
-
121. 匿名 2021/06/28(月) 01:04:03
>>90
三ノ輪だよね+0
-0
-
122. 匿名 2021/06/28(月) 01:06:31
奥様、すっぱ抜かれてたけど大失敗なの?+1
-0
-
123. 匿名 2021/06/28(月) 01:11:38
最近は、ら無理してんなって思う。
その昔、年相応なドラマの頃は良かったけど。
+4
-0
-
124. 匿名 2021/06/28(月) 01:38:20
>>121
根岸+0
-0
-
125. 匿名 2021/06/28(月) 03:24:13
世間では山口さんと仲良し夫婦との認識だけど、本当に幸せなのかと思うほど暗い苦悩を感じる時がある。
言いにくいけど本当に仲良いのかな。実際山口さんの不倫現場何回か撮られてるよね。+1
-2
-
126. 匿名 2021/06/28(月) 06:28:05
>>124
だいたいの最寄り駅で言ったんだけど、細かいねw+1
-0
-
127. 匿名 2021/06/28(月) 07:08:22
>>69
全くの想像だけど、現場も泣いたんじゃないかな?
あれだけ視聴者を泣かせたからスタッフとかも感じてると思う。+6
-0
-
128. 匿名 2021/06/28(月) 08:09:26
さっきラストコップのHuluで変身見てた
唐沢さんが佐々木希さんに入れ替わって喋り方とか似てて面白かった
細かい所も上手かったしこんなドタバタコメディでも演技上手!って思った+5
-0
-
129. 匿名 2021/06/28(月) 08:27:48
小早川伸木の恋好きだった+3
-0
-
130. 匿名 2021/06/28(月) 08:51:34
メンタリストDAIGOに心を読まれなかったどころか相手を動揺させるメンタルが好き。+8
-0
-
131. 匿名 2021/06/28(月) 08:52:29
充電の番組が好きすぎて番宣なしで出ちゃったところ。+5
-0
-
132. 匿名 2021/06/28(月) 09:01:43
愛という名のもとにからファンで、その後山口智子と付き合って結婚したからより二人ともお似合いの夫婦で魅力的にみえた。
山口智子もすごく好きな女優だったし、結婚前に山口智子の家に暴漢目的で侵入してきた男を唐沢寿明が撃退して、唐沢さんが家にいて良かった!と思った。+13
-0
-
133. 匿名 2021/06/28(月) 09:08:24
仮面夫婦ならこんなこと言えるのかな。
唐沢寿明 妻・山口智子に全幅の信頼を寄せるワケ 無名時代のトラウマ明かす(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp俳優の唐沢寿明(58)が27日放送の日本テレビ「おしゃれイズム」(日曜後10・00)にゲスト出演。無名時代の辛かった思い出を明かした。
+0
-0
-
134. 匿名 2021/06/28(月) 09:16:33
>>125
一時、沢尻エリカにのめり込んで沢尻会会長とか自分で名乗ってたよね
沢尻がとにかく可愛い!ってデレデレだったのを見てから、私も仲良し夫婦本当?って思ってる
ただ、山口智子とは長い付き合いだし同志みたいな絆はあるんだろうけど+4
-1
-
135. 匿名 2021/06/28(月) 10:07:37
>>115
白い巨塔で、英語話してたけど、上手だった。
思わず、唐沢さん高学歴なのかーって調べたもん。
中退なんですよね。+6
-0
-
136. 匿名 2021/06/28(月) 12:00:25
宝物は山口智子
趣味も山口智子+5
-0
-
137. 匿名 2021/06/28(月) 12:05:14
>>41
私も。
4で初めてダイヤモンドユカイだと知った+4
-0
-
138. 匿名 2021/06/28(月) 12:48:52
>>18
おい財前+7
-0
-
139. 匿名 2021/06/28(月) 15:09:28
唐田は韓国人だけど、
唐沢は?+0
-0
-
140. 匿名 2021/06/28(月) 15:24:55
>>4
山崎豊子作品は、本当に常に難解ですが
唐沢さんの作品は、平成版。
田宮さんの作品は、昭和版。と言う位置づけで
考えています。どちらが良いかと聞かれると・・・・
私は、やはり田宮さんの方ですね。
まさに渾身の作品だと思えました。
田宮さんの本名が「ごろう」さんですので「財前ごろう役」を是非自分にやらせて欲しいと山崎さんに直接出演交渉に行ったのは有名な事ですが田宮版の最終回に、手紙のシーンがありました。その手紙は本当に田宮さん自身の手で書かれ、又亡くなって白い布をかけられて病院関係者から見送られるシーンの下で田宮さんは本当に泣かれていたそうです。その最終回は、田宮さんが本当に自殺された翌日放送されています。それを見越してなのかもしれません。これは田宮さんの息子さんの俳優さんがテレビで明かしてくれた本当の話です。田宮二郎と言う人は、簡単に言うと昭和の象徴的な「ハンサム」「二枚目」「格好良い男性」でした。平成の現在見ても、やはり良い男だな~と思える人です。そして、とても演技派でプライドも天より高い人でもありました。だから演じたい作品だけを、ご自分で選んでいたそうです。更にエンドロールの名前の順番まで指定していてその通りになっていないと、あっさり役を降りてしまう様なプライドが高く、演技に関しても自分の芸能界での位置も人一倍こだわる人でした。だから段々と業界から干され行ってしまいます。自宅も一流芸能人らしく、大きな家を建てられていましたが、実際の家計は火の車状態に近かったと。更に追い討ちをかけたのは、高学歴ですが、芸能界しか知らない田宮さんに、事業を持ちかけ、本人もその気になり案の定破綻に追い込まれた事でした。 息子さんは言っていましたね。小さな家でも貧乏でも全然構わなかったし、家族全員生きていければ嬉しかった・・と。生きていく為には、どんな仕事もこなさなければならなくなった田宮さんは、家族の為に頑張ります。ただ田宮さん自身は、かなりの屈辱だったとの事。一番嫌がっていたのがクイズ番組の司会だったそうです。更に「銀幕(映画)」での娯楽より「テレビ」により「ドラマ」が普及した為、田宮さんはかなり苦悩したそうです。そしてどんどん心が追い詰められ、最後にどうしても自分が演じたいモノを実現させる為に、山崎さんに直談判に行き、田宮さんの「財前五郎」が実現しました。既にこの作品に出れたら、死ぬ覚悟が出来ていたのかもしれません。だから圧倒されるんです。田宮版の「白い巨塔」は。山崎豊子さん自身、田宮さんを超える作品は出来ないだろうとおっしゃっていましたが、現実に唐沢さんの作品が出来上がると「平成版の白い巨塔として出来たわね」と言ってもらえたそうです。唐沢さんも、相当悩み苦しんだとの事でした。リメイク作品は、最初の作品をどうしても超えられない事が多いし、田宮さんの「白い巨塔」の凄さを知ってらしたんでしょうね。田宮さんが出演されたモノのリメイクは、現在でも結構あります。
「白い影」(直江先生役)=中居正広さん
「不毛地帯」(鮫島辰三役)=唐沢さん
「華麗なる一族」(美馬中役)=中村トオルさん・・・など。でも現在も俳優である田宮二郎さんの息子さんは、父の自殺はショック以外なにものでも無かった。何故家族を置いて逝ってしまったのか・・と。息子さんは、田宮二郎さんそっくりの方です。ご本人には負けますが・・本当にそっくりですよ。他の詳細は別の方がおっしゃる様にウィキペディアでご覧になられると、更に深い事が分かると思います。
引用:知恵袋+1
-1
-
141. 匿名 2021/06/28(月) 15:50:19
>>24
めちゃくちゃ泣いた
白い巨塔とぜんぜん違う
降り幅すげーわ+4
-0
-
142. 匿名 2021/06/28(月) 16:01:55
レンタルさんってドラマしてたときの、まっすーとのエピソードが好き。
ボイスの時に、もっと俳優の仕事したらいいよ!増田が主役のドラマあったら俺出るよ!て話をしていて、男の約束を果たしにきましたって出てくれたやつ。
まっすーが泣いて喜んで電話したら、いいんだよいいんだよって優しくしてくれて、まっすーさらに泣く…みたいなやつ。
確か手越が脱退してNEWSどうなる!?て時期だったと思う。違うかも。
私の文才がないので記事のリンク貼ろうと思ったら、多分うまく貼れてないっぽいのでやめます。画像だけですみません。
唐沢さんとまっすーのとてもいい話なので、気になった方はぜひ検索してみてください。+5
-0
-
143. 匿名 2021/06/28(月) 16:27:28
>>142
増田はビジネス天然だよね。芸能人のビジネス天然は面白くないし、見ていて疲れる。苛立つ。+3
-1
-
144. 匿名 2021/06/28(月) 16:29:17
アクション系は好きじゃない。苦手。山崎豊子や松本清張などの社会派ドラマに出てほしい。+3
-0
-
145. 匿名 2021/06/28(月) 17:21:54
ビールのCM吉瀬美智子とでてるけどギルティだね
匂うね、警察官は匂うねー
匂うのはあんたでしょ!このどぶねずみ!
みたいな感じだったw+1
-0
-
146. 匿名 2021/06/28(月) 20:57:14
いっしょの誕生日!!
とても魅力ある俳優さん!!
応援してます!!+4
-0
-
147. 匿名 2021/06/28(月) 21:07:11
accessの浅倉大介と同じ高校+1
-0
-
148. 匿名 2021/06/28(月) 21:18:45
TAKE FIVE の続編お願いします。
不毛地帯の再放送お願いします。+3
-0
-
149. 匿名 2021/06/28(月) 21:20:17
時代劇に出演して、本格的な殺陣を見たいです。+2
-0
-
150. 匿名 2021/06/28(月) 21:29:12
>>146
出身地も同じですか?+0
-0
-
151. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:31
>>140
それに田宮版は原作通り財前は里見より背が高く、里見は財前より背が低い。高学歴多い。
唐沢版は原作とは違い財前は里見より背が低く、里見は財前より背が高い。高学歴少ない。
せめて唐沢版は江口が財前役で唐沢が里見役の方が原作通りの身長になったはず。
リアリティーと重厚さが唐沢版は田宮版に負けた。+1
-0
-
152. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:49
気がついたら売れっ子だった+0
-0
-
153. 匿名 2021/06/29(火) 04:31:52
>>118
広瀬アリスがフザけて唐沢さんの事を「キヨシ」って呼んだら、「俺の事をキヨシって呼んでいいのはウチの智ちゃんだけだから。」って言われたみたいだから、家ではそう呼ばれてるのかもね。+4
-0
-
154. 匿名 2021/06/29(火) 04:32:46
>>11
あのホクロと一緒にするのは流石にやめてほしい。+2
-0
-
155. 匿名 2021/06/29(火) 04:36:24
>>19
運動神経が良いおじさんって限られてるからねぇ。
若い頃の映像をたまたまYouTubeで見掛けたんだけど、アッコの前でバク宙を披露してたよw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する