-
1. 匿名 2015/04/17(金) 13:25:42
些細なことで喧嘩し、怒りが頂点に達した夫に「出て行け」と言われました。4ヶ月の子どもがいるため今は我慢して過ごしています。実家も遠方だし、近くに友人もいないし悲しくなってきました。
旦那さんから同じように言われた事がある方はいらっしゃいますか?その時どうしましたか?
ちなみに、喧嘩した時に夫から謝られた事は一度もありません…
+459
-17
-
2. 匿名 2015/04/17(金) 13:26:38
お前が出て行けと言い返す+1565
-19
-
3. 匿名 2015/04/17(金) 13:26:51
そんな事言われないような妻になる事+52
-331
-
4. 匿名 2015/04/17(金) 13:26:59
子どもがおるんじゃ、オマエが出て行け!!と言う。+1330
-19
-
5. 匿名 2015/04/17(金) 13:27:03
子供がいなかったら出てく+856
-11
-
6. 匿名 2015/04/17(金) 13:27:32
は?
日本憲法で出ていかなくてもよいと保障されてますよ?+17
-193
-
7. 匿名 2015/04/17(金) 13:27:36
-+669
-13
-
8. 匿名 2015/04/17(金) 13:27:38
3
いやん、大人+35
-105
-
9. 匿名 2015/04/17(金) 13:27:45
わたしならでてくなー
遠くてもお金全部持って実家かえっちゃう+912
-15
-
10. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:08
なら子供よろしくね!とさっさと出たら旦那さん焦るんじゃない?+772
-42
-
11. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:10
私なら出ていく。+474
-7
-
12. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:20
言われなくても出て行くよ!と言って出て行きます+400
-11
-
13. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:28
家庭それぞれの事情と、状況によると思います。
4ヶ月のお子さんいるなら言う通り出て行くわけにいかないだろうし、出て行けと言う方もどうかと…。+554
-6
-
14. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:31
本心で言ってるのか!
と真剣に返す。
+515
-6
-
15. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:48
8
だって、私収入ないから頼る人がいなくなるもん〜+16
-80
-
16. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:48
ありがたく出ていく(°∀°)
実家は遠いけど地元に戻りたい気持ちもあるし戻るかな。
こどもが小さいなら尚更。
小学校とか入ってからだと転校やら色々大変だから+576
-7
-
17. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:49
たかが喧嘩
本気にしません+43
-75
-
18. 匿名 2015/04/17(金) 13:28:52
出ていきますね。子ども連れて。
お金は全部持って行きますが。w+688
-11
-
19. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:02
モラハラですね。
+396
-11
-
20. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:06
うちも実家遠方です。
出てけと言われたら、とりあえず車に乗って2時間ほどドライブに。
その間にお互い冷静になって、「ごめん。どこにいるの?帰ってきなよ」と旦那から連絡がくる。
+253
-31
-
21. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:10
モラハラ
+182
-12
-
22. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:11
とりあえず脱いだ靴で頭叩く+196
-32
-
23. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:23
お前が出てけよと言い返す
負けない!+373
-12
-
24. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:24
7
初期のサザエさんて、結構強烈なんだよね^^;+309
-2
-
25. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:26
「言い過ぎた、ごめん」ってすぐに謝ってくる旦那さんなら出て行かない方がいいと思うけど、我慢して家にいたら「こいつはこう言えば黙る」って図に乗る旦那さんならビジネスホテルでもいいから本当に出て行ってみたら?+751
-2
-
26. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:31
出ていけなんて言われたことない
旦那さん何でそんなに怒っちゃったのかな?+22
-66
-
27. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:34
10
これだ!!!!!+26
-8
-
28. 匿名 2015/04/17(金) 13:29:54
22
家庭訪問トピにもww+95
-5
-
29. 匿名 2015/04/17(金) 13:30:00
子どもいなかったら夫に執着して
泣いてでてかない!とか行っちゃうかもだけど
子どもいたらさっさと出て行きます+148
-25
-
30. 匿名 2015/04/17(金) 13:30:38
私「じゃ一緒に出てこ?」
夫「って家すっからかんやーん」
二人「ギャハハハ!!!」
二人「…愛してる」
解決+227
-313
-
31. 匿名 2015/04/17(金) 13:30:40
4ヶ月の子がいるのに出て行けなんて
主さんの状況からして 絶対無理だと分かって言ってるんだろうけど
辛いですね。
旦那さんに出て行ってもらいましょ!+468
-8
-
32. 匿名 2015/04/17(金) 13:30:44
私が幼い頃、母が父に出て行けと言われてた。
母は我慢してたなー。
しょっちゅう喧嘩してたけどなんだかんだ離婚せずに結婚生活27年続いてますよ!
父は歳をとって性格がまるくなったみたいです。
でも主さんがもう我慢出来ないなら1回距離を置いたらどうですか?+215
-6
-
33. 匿名 2015/04/17(金) 13:30:48
1度本当に出ていったら
きっと旦那さん焦りますよ+307
-6
-
34. 匿名 2015/04/17(金) 13:30:57
脱いだ靴で頭を叩く+20
-43
-
35. 匿名 2015/04/17(金) 13:31:09
通帳もカードも貴重品全て持って実家に帰ります
困ったとしても「出ていけって言ったのは貴方でしょ!?」と強気でいきます+385
-9
-
36. 匿名 2015/04/17(金) 13:31:10
わかりました!と言って出ていきます。
大きい顔して実家に帰ります。離婚になっても構わない。ケンカくらいで出て行けとか言う小さい男の世話にはなりたくない。子供二人いますが一度やってます。その時は、頭を冷した旦那が謝って迎えにきました。+435
-8
-
37. 匿名 2015/04/17(金) 13:31:11
10
子供を手放すようなことは絶対に言わない方がいい。
後々言われるかもしれないし、良いことないよ。+347
-7
-
38. 匿名 2015/04/17(金) 13:31:31
29
逆じゃなく?+10
-2
-
39. 匿名 2015/04/17(金) 13:31:34
嫌なら自分が出てけばって言う。+82
-8
-
40. 匿名 2015/04/17(金) 13:31:56
涙目の上目遣いで「なんでそうゅぅコトゅぅの?><」って言う+14
-87
-
41. 匿名 2015/04/17(金) 13:32:16
おまえこそげっらうぇいしろや!!って言い返してやる
その後、正式な謝罪を求めます(中山シャイニングこうた風に)+17
-45
-
42. 匿名 2015/04/17(金) 13:32:21
子供連れて 取り敢えず実家帰る
幸い仕事してるから生活はできるから
+157
-8
-
43. 匿名 2015/04/17(金) 13:32:42
出てくから居住地と交通費ちょうだいね。+110
-9
-
44. 匿名 2015/04/17(金) 13:33:45
脱いだ服をふりまわす+9
-33
-
45. 匿名 2015/04/17(金) 13:34:02
たまに
女「じゃ子供よろしくねバイバイ」
男「はーい(よっしゃ子供ゲット!)」
ってやつもいるから慎重にね+464
-5
-
46. 匿名 2015/04/17(金) 13:34:21
義実家にチクってから出て行きます!
1歳の子どもがいるのでとりあえず自分の実家に世話になると思います。+141
-3
-
47. 匿名 2015/04/17(金) 13:35:00
はーい喜んで!
といって子供連れて実家に帰る
+154
-4
-
48. 匿名 2015/04/17(金) 13:35:01
離婚します。+99
-6
-
49. 匿名 2015/04/17(金) 13:35:09
夫は自分が出ていくタイプなので絶対言いませんが、もし言われたら、出ていきます。
子供2人連れて。
もし夜中なら、朝になって出ていきます。
困るのは相手です。+214
-6
-
50. 匿名 2015/04/17(金) 13:35:34
出て行けと言われたら絶対出て行く。子供が小さくても荷物全部まとめて出る。そして絶対に旦那が謝らない限り戻らない。+239
-3
-
51. 匿名 2015/04/17(金) 13:35:37
子供のことちゃんと見れるような旦那なら子供置いてでてく!仕事に行かなきゃなんだから1さんに泣きついてきますよ。
何時間かでも子供のこと任せるのが不安な旦那なら子供連れてでてく。
どっちにしろでてきます!笑
+46
-9
-
52. 匿名 2015/04/17(金) 13:35:58
38さん
29ですが、子どもがいてこんな出てけって言う価値のない男といるのが馬鹿らしいからです。+49
-2
-
53. 匿名 2015/04/17(金) 13:36:03
40ワロタw
でもそれなにげにいいと思う結構真面目に+14
-6
-
54. 匿名 2015/04/17(金) 13:36:06
みなさん案外出ていかれるんですね。
自分のお金使うのバカバカしいから
今度私も言われたら出て行かせるきっかけを作った主人のお金持ち出して出て行ってやろうとおもいました。(笑)+87
-7
-
55. 匿名 2015/04/17(金) 13:36:27
通帳とか全部持って出て行ったよ。
旦那の財布からもキャッシュカードとかクレジットカードも抜いて(笑)+127
-8
-
56. 匿名 2015/04/17(金) 13:36:45
10
だめだよ。
小さな子を置いて出ていける女だと思われたら損ですよ。+143
-1
-
57. 匿名 2015/04/17(金) 13:37:29
私なら紙に、
何月何日家から出ていけと言いました
って旦那に書かせて、証拠作っておいてから実家なり友達の家なりに出て行く。
嫁に出て行かれたとか、親戚の前で被害者ヅラされたり
最悪離婚になった時に役に立つから。+159
-2
-
58. 匿名 2015/04/17(金) 13:37:51
暴れてみる+10
-4
-
59. 匿名 2015/04/17(金) 13:38:23
子供を置いて出ていけるのが凄い。
万が一子供に手をあげたらとか考えたら出来ないよ。+126
-4
-
60. 匿名 2015/04/17(金) 13:39:03
私は絶対に言われない
だって私が買ったマンションだもの(笑)+190
-6
-
61. 匿名 2015/04/17(金) 13:39:08
主さんずっと我慢してきたんだね、偉いね
とりあえず実家に電話してみたらどうかな
きっと帰っておいでって言ってくれるよ+146
-5
-
62. 匿名 2015/04/17(金) 13:39:36
私なら嬉々として出ていく!
子供もいないし。
旦那は収入は良い方だけど、キレやすいし、不潔だし、下品だし、最近イライラすることばかり。
実家の親も私が帰ったら嬉しいだろう。
離婚になっても構わない。+142
-3
-
63. 匿名 2015/04/17(金) 13:40:04
皆さん、もし出て行ったとしたら
どのタイミングで家に戻りますか?
私は謝られるまでは帰らないな+54
-0
-
64. 匿名 2015/04/17(金) 13:40:25
クソ〜全国のちびっ子達が見てる、、
えーい!負けるものかぁ!って叫ぶ
+8
-21
-
65. 匿名 2015/04/17(金) 13:40:46
銀座で暇つぶし+13
-5
-
66. 匿名 2015/04/17(金) 13:42:00
私は実際に主人に言われて出ていった事があります
給料日跨いで実家に1ヶ月帰りました(笑)
カード類、通帳、有り金全て持って出ていきましたよ
口座引き落としは大丈夫ですけど、給料日後の小遣いやガソリン代諸々相当困ったようですが、自分が出ていけ!!と言った分、私には1ヶ月何も連絡してきませんでした
私は久々に実家に帰って伸び伸び過ごしました
1ヶ月後に帰ったら、めちゃくちゃ謝られて「いつも本当に有り難う!!妻がいる有り難さとか色々本当にわかったよ…」って感謝されましたよ
それからはケンカしても「出ていけ!!」はありません+135
-12
-
67. 匿名 2015/04/17(金) 13:42:06
子供と一緒に出てく( ̄(エ) ̄)v
同居だから私が残るわけには行かないし
実家が楽(笑)+81
-3
-
68. 匿名 2015/04/17(金) 13:42:08
元旦那に ケンカの度に
[この家は俺の名義だ テメー出て行けー]と言われ続け、その後 新築を建てた時にウチの親に頭金出してもらい同居。
今までのモラハラと酒乱に 耐えて来た私が
[この家は 私の親の家です。貴方出て行って下さい]で 離婚しました!
因果応報です。+194
-1
-
69. 匿名 2015/04/17(金) 13:42:16
実家に頼れない場合何だかんだでそういう時結局我慢せざるを得ない人が多そう+79
-1
-
70. 匿名 2015/04/17(金) 13:43:50
とっくみあい+58
-4
-
71. 匿名 2015/04/17(金) 13:44:37
私なんて転勤で地方についてったのに
出てけ!と言われました
あれはワザとだろうな
家庭内別居してるけど
出て行きたいよ。
でも、実家も兄夫婦がいるし
行くとこ無いよ。
出てけって、本当にヒドイよね+216
-1
-
72. 匿名 2015/04/17(金) 13:45:24
その部屋から出ていけばいいんじゃないの?+35
-8
-
73. 匿名 2015/04/17(金) 13:45:32
ほんなら出ていくわって一人で外に出たら「子どもどうすんねん!」だって。知らんがな。勝手にセットにすんな
困るのは旦那の方だとそこでようやく気が付いたらしい+127
-9
-
74. 匿名 2015/04/17(金) 13:45:46
指図されて出ていく方が悔しいので、本当に自分が出で行きたくなったら出ていく。
出てもすぐ住む所とかないので、出ていくときにはちゃんと準備してからにする。
+38
-1
-
75. 匿名 2015/04/17(金) 13:45:58
実家に帰っていいんじゃない?赤ちゃんいて遠くて大変とは思いますがもし飛行機だとしても、四ヶ月目なら乗れますし。
交通費くらい旦那に出してもらおう。
引き止めてほしいとか考えず行動したほうがいいと思います。育児で大変なあなたに「出ていけ」なんて最低な男です+149
-0
-
76. 匿名 2015/04/17(金) 13:46:03
初めて言われたのなら子供も小さいし我慢するかも知れないけど度々言われるようになったら後々の証拠として、録音しておく。
その時はちょっと我慢して、心で笑っちゃう。+22
-1
-
77. 匿名 2015/04/17(金) 13:46:17
言われました!
でも、実家には帰りにくかったので次の日旦那の荷物をまとめて
旦那の実家に全て持っていきましたよ。
どうせ養育費だって払わないだろうから子供の為に家はいただきました。
と、手紙つきでね。+74
-2
-
78. 匿名 2015/04/17(金) 13:46:18
出ていけって言っても出ていかないってわかってるから言うんだよねー。
わたしは出ていかないけどガン無視する。
家に居て一日じゅうガン無視されるほうがきついとおもうから。+45
-4
-
79. 匿名 2015/04/17(金) 13:46:58
バンザイ!!\(^o^)/
娘を連れて喜んで出て行きます!!\(^o^)/+27
-4
-
80. 匿名 2015/04/17(金) 13:47:16
実際言われて、私は出て行こうとしました。
荷造りしてたら向こうが焦って「やめろって言ってるだろ!」と逆ギレ。
モラハラ気味な態度が怖くていいなりだったけど、この一件位から言いたい事言えるようになりました。
今は旦那も丸くなって仲良くやってます〜
出て行くなり言い返すなり、旦那さんのタイプを見極めてアクション起こさないとどんどん付け上がるかも。+107
-5
-
81. 匿名 2015/04/17(金) 13:47:39
一か八か義実家に帰ってみる。
できた姑なのでめちゃくちゃ怒ってくれると思う。
自分の親なら洒落にならないことになるし、
後々旦那と自分の親の間に溝ができそう。+82
-3
-
82. 匿名 2015/04/17(金) 13:48:45
私は実家が近いから、帰るかな。
むしろ帰りたいから「出ていけ」って言ってほしい。+41
-3
-
83. 匿名 2015/04/17(金) 13:49:18
私も言われたことある。
ただ実家まで行くのに2万はかかる。
家計は旦那がにぎってる
食費しかもらっておらず
朝昼晩私が作ってる
軽く軟禁状態+115
-8
-
84. 匿名 2015/04/17(金) 13:49:59
そう言えば最近、出てけさんをみかけなくなりましたね
+3
-9
-
85. 匿名 2015/04/17(金) 13:50:30
主さんの旦那さんはDVっぽい。
うちも同じだから分かるけど。
旦那さんの目的は、主さんが泣きついて謝り、下手に出るように仕向けることなんだろうね。
ってことは、本当に出て行ったらかなり慌てるよな。
主さん、旦那の怒鳴り声を録音しておいた方がいいと思うよ、+104
-1
-
86. 匿名 2015/04/17(金) 13:50:43
クソ旦那だね可哀想(T-T)+32
-3
-
87. 匿名 2015/04/17(金) 13:50:52
この世から?て言い返してみる+10
-4
-
88. 匿名 2015/04/17(金) 13:51:33
一回目は我慢した。
二回目に次に言ったらマジで出て行くよと告げた。
去年暮れに又言われたから直ぐに出て、ビジネスホテルに宿泊。
そこから旦那が仕事中に戻り、荷物まとめてお金も全額降ろして実家に帰り。
離婚届けを送りました。
焦った旦那が迎えに来たけどそのまんま離婚しました。
子供の親権で争いましたが私になりました。
三回目言われるまでに毎日日記をつけていかに育児に無関心か、モラハラも細かくチェック。
すんなり裁判勝ちましたよ。
モラハラ旦那なんていらないもん。
+196
-3
-
89. 匿名 2015/04/17(金) 13:51:37
出ていけ!!
なんて言葉は口が腐っても言っては
いけない言葉ですよ
サイテーの言葉です
考えが幼いのか バカなのか!?
私なら即
遠くてもなんでも実家帰ります
私なら絶対に許せませんね
二度と言わせないようにギャフンとこらしめて
今度言ったら離婚だ!!と脅します
お母さんは子供の為に強くならないとダメですよ
いつも泣いてる姿
子供に見せてはいけません
+128
-5
-
90. 匿名 2015/04/17(金) 13:52:24
は?誰にモノ言ってる?わかってる?オマエがでてけや、クソはげ!って言ったことある。無職時代いろいろとお金含めて貸しがあるから、いまだにそれを強みにしてる。負けませんよ!モラハラとかDVとかなんかには絶対に負けませんよ!+106
-5
-
91. 匿名 2015/04/17(金) 13:52:53
DV夫だったら子供にも手をあげるよ。
うちの旦那がそうだった。
子供は絶対おいて行かない方がいい。+89
-0
-
92. 匿名 2015/04/17(金) 13:53:44
お互いヒートアップしたうえでの「出ていけ」なら
急に冷静なトーンで「本気で言ってるの」って言うと
我に返ると思うよ。
ついでに「次の一言はよく考えてから言ったほうがいいよ」と付け加えれば効果倍増。+121
-3
-
93. 匿名 2015/04/17(金) 13:53:53
主人をベランダに締め出しました。
反省したらしく、謝罪あり。+28
-4
-
94. 匿名 2015/04/17(金) 13:54:18
もし仮に離婚となった場合
子供を置いて家を出て行ったということが責任感のなさとして不利に働く場合もあります
いっそ子供を押し付ければいい という考えは危険ですよ+99
-1
-
95. 匿名 2015/04/17(金) 13:54:24
主さん大丈夫?
うちの父よく言ってました
小さい赤ちゃんが居るのにその発言むかつく!+57
-1
-
96. 匿名 2015/04/17(金) 13:54:54
夜中だったので乳飲み子を連れてホテルにも行けず、夜が明けるのを待って車で5時間走って実家に帰った。
1ヶ月後に両親に謝り私を迎えに来た。
2度と高圧的な発言はしないと両親の前で誓約させて戻ったら、義父母が訪れて夫がしこたま怒られてた。
よほど痛い思いをしたのか、以後10年言われた事がない。泣き寝入りは増長させるだけ。+137
-2
-
97. 匿名 2015/04/17(金) 13:54:58
言われたことないですが
私なら追い出します!!+16
-2
-
98. 匿名 2015/04/17(金) 13:55:35
毎月10万養育費よろしく
明日あなたの会社に電話して振込先を変えてもらいますから
と言う+54
-4
-
99. 匿名 2015/04/17(金) 13:56:36
子供よろしくねはだめだよー
取られちゃうよ+49
-0
-
100. 匿名 2015/04/17(金) 13:59:33
実家に頼れなくてもいざとなったらシェルターがあるよ。
モラハラがひどい場合は考えた方がいいと思う。+40
-0
-
101. 匿名 2015/04/17(金) 14:00:10
舅、姑との関係が良い場合限定だけど、いっそ義実家に行ってみるとか。
実の親に叱られたほうが効き目あるよ+66
-3
-
102. 匿名 2015/04/17(金) 14:01:42
じゃあ実家に帰るねーって帰った
旦那の実家に帰って姑に全部しゃべって味方についてもらった
言いたい事は全部お姑さんが言ってくれたので助かりました+67
-3
-
103. 匿名 2015/04/17(金) 14:02:18
だったら離婚届けを準備してね、勿論そこまでの覚悟があって言ってるんだよね、と言い実家までの交通費は友達や親から借りて、帰ります。姑でも良いですね。
どうせ出てかねーんだろ、と思われたら後でまた言われる&エスカレートすると思うので。
赤ちゃん連れのお母さんに、ケンカの勢いで言って良い言葉ではないです。+95
-4
-
104. 匿名 2015/04/17(金) 14:02:38
私の場合は両親が他界して実家は兄の代なので、帰れないのを知っている旦那が「俺が出ていく」と言います。
そう言って出て行った試しはないけど。もし言われても私は行くところないし無視するしかない。
ケンカのために泊まるホテルや旅館もお金もったいない。+20
-1
-
105. 匿名 2015/04/17(金) 14:03:24
私の両親の話ですが、専業主婦の母が父を追い出しました。
もとはといえば、祖父が父に買い与えた家なのに。
父は自立歩行も出来るのに死ぬまで施設生活だそうです。可愛そうに+16
-3
-
106. 匿名 2015/04/17(金) 14:04:55
私も、お前が出て行けと言います。
くそじじいとか、暴言吐きまくります。
うちの場合は、私からあやまったことがありません。
旦那から、あやまってきます。+5
-19
-
107. 匿名 2015/04/17(金) 14:05:06
お金全部持って行くとか言う人は 泥棒かなんかですか?+14
-43
-
108. 匿名 2015/04/17(金) 14:06:48
主さん、モラハラ旦那に洗脳されてない?
相手が悪いんだから泣き寝入りすることないよ。
他の人も言うように、義理の両親が良い人だったら話して味方についてもらった方がいいね。+65
-4
-
109. 匿名 2015/04/17(金) 14:07:20
もちろん子供連れて実家に帰ります!!
旦那の銀行通帳とカード、クレジットカードなどお金に関すること全て私が持ってるので困るのは旦那だしね。+30
-5
-
110. 匿名 2015/04/17(金) 14:07:33
出て行け発言をするのに、
生活費しか渡さず給料を握ってる男って最低。
完全に妻が出て行けないと分かって言ってるんだよね。家政婦だって辞めさせる時には給料を払うよ。
出て行く金も無いって、家政婦以下でよく辛抱できるなぁ。+108
-4
-
111. 匿名 2015/04/17(金) 14:08:40
19さんじゃないけど
お前が出てけ!って言おうとしてお前も出てけ!って言ってしまってお互いえ?ってなったことがある。+23
-1
-
112. 匿名 2015/04/17(金) 14:11:57
毎回喧嘩の理由が何であろうと、必殺技の様に「出て行け!」と言って来ます。
小さい娘2人いるし、戻る実家はあるけど、毎回巻き込んで迷惑かけたくないから、我慢…。
そうすると、変に知恵つけて、出て行けと言った時点で俺の勝ち‼︎みたいな態度取るから凄くイヤ。自分に蓄えさえあれば…あんなの要らないのに…と思う今日この頃(♯`∧´)+85
-3
-
113. 匿名 2015/04/17(金) 14:12:29
主です。みなさんコメントありがとうございます。
子供にそれ以上の暴言を聞かせたくなくて、その時は黙ってしまいました。最初に書きそびれてしまいましたが、今日で二日目になります。私も避けるように生活しているので、今の所会話は全くありません。
夫は普段怒ると黙ってしまうタイプです。性格上、自分から折れる事ができないので、出て行った所で連絡はくれないと思います。
実家も兄夫婦が同居してて、兄嫁は臨月ということもあって遠慮してしまいます。
育児で精一杯な毎日なので、みなさんのコメントに励まされました。もう少し考えてみたいと思います。悩み相談みたいになってしまい、申し訳ありません。+122
-4
-
114. 匿名 2015/04/17(金) 14:13:27
専業主婦やパート主婦はこういう時困るよね
実家に戻れる人ばかりじゃないしね+91
-6
-
115. 匿名 2015/04/17(金) 14:14:45
出ていけって、ひどい言葉だよね。解決にならんし。
結婚して10年以上経つけど、私も言われた事何度もあって。本当に離婚してたらどうなってたんだろう、とよく考える今日この頃。
多分離婚はこれから、よっぽどの事がない限りないと思うけど、これ以上好きになったり尊敬の念を持つ事はできない。
もっと自分に正直に生きれば良かったと後悔しています。+48
-2
-
116. 匿名 2015/04/17(金) 14:14:55
父「出てけ!」→母出てく。→翌日「お、おい子供たち!母さん帰ってきてないよ!早く電話してよ~!」私たち「…。」
家の父は実は小心者なんで、本当出ていったら慌てふためきました。+77
-3
-
117. 匿名 2015/04/17(金) 14:15:23
実際言われ下の子だけ(当時3歳)連れて夜中に出て行きました。実家がないので近くの健康ランドに行きすぐ上の姉に連絡を取り姉の家に行きました。
今までたくさん家出したけど一切電話も何も主人で…情けないですが姉の家も長くはおれないのと出た家のゴミの日が気になり数日で帰りました。+8
-18
-
118. 匿名 2015/04/17(金) 14:16:05
そうだね、
明日からあなたが全部を1人でやりくりしてくれるならそうしてもいいわ、
てかそれ本心で言ってんの?
私なら冷静に言ってみる+13
-4
-
119. 匿名 2015/04/17(金) 14:17:41
暴言で言い返す人もいるんだね。
喧嘩を見ている子供の気持ちになってほしい。
+21
-8
-
120. 匿名 2015/04/17(金) 14:19:23
うちは私名義の家なので
「何故私が?出ていくのはそちらでしょ」と言い返す。+73
-2
-
121. 匿名 2015/04/17(金) 14:21:13
「あなたが出ていってよ」と言い返せるように、日頃から弱味を作らない。+33
-1
-
122. 匿名 2015/04/17(金) 14:21:21
「わかりました」って荷造りをし始めて
家事のし方を全部細かくレポートにして渡せばいいんじゃない?
レポート用紙20枚くらいで。+6
-18
-
123. 匿名 2015/04/17(金) 14:21:51
うちもケンカのとき、出てけと言われます。
今まで、妊娠中にも、子供が数ヶ月の時も、どんな状態であれ、「出てけ!!」と言われました。
臨月近くのケンカで出て行っても、実家にも迎えに来ないし、義母にチクりましたが、旦那の肩持って私が説教されました。
子供が数ヶ月の時はビジネスホテルの前まで行きましたが、離乳食どうしようとか考えちゃって結局はアパートへ帰り、無理やり仲直りにこぎつけました…+24
-12
-
124. 匿名 2015/04/17(金) 14:22:47
「出ていけ」と言われて、東北から実家のある関東まで出て行ったのは、私の母です。
一週間ぐらいで帰ってきたけど、亭主関白の父は家事できないし、母がいない間にお弁当持参の行事があり、泣きそうになった思い出が。
出て行くなら子ども連れて行くか、子どもに負担のならないようにして欲しいです。+80
-4
-
125. 匿名 2015/04/17(金) 14:26:07
トピ主さん、悔しいですよね。そんなこと言われたら。
悲しいし腹も立つと思います。
でもね、もしこのまま離婚になっても構わないというお気持ちならば
出ていってもいいと思いますが
経験から
喧嘩をしている時って絶対に相手が悪いと思ってやってて
もうむしょうに相手を傷つけたくてただただひどい言葉を探して言ってしまうことって
あるんですよ。理不尽ですけどね、夫婦って普段から近いから
そういうことホントにあるんです。ましてや男性は特に子供っぽくてダメダメ。w
だから もしトピ主さんが離婚覚悟でないかぎり
許してあげれば、なんて軽軽には言えませんけれどもね
その時の(最中に言われた)言葉を絶対に真に受けてはいけません。
もう少し待ってみて落ち着いて話ができるようになってから
まだトピ主さんの心に傷として残りこれは許せないと考えていたら
「あの時のことだけど 出ていけって本気だった?」と冷静に聞いてみて
そうだよ、と言われたら その時「わかりました では」と
堂々と出て行ってください。+93
-5
-
126. 匿名 2015/04/17(金) 14:27:17
114
専業主婦でも、独身時代の貯金など、しっかり自分の貯金ある人多いですよ。
しかも国家資格持っていたり、今は働いていないだけで、探したら就職先がすぐ見つかるような人だっているし。+36
-12
-
127. 匿名 2015/04/17(金) 14:28:08
子どもが居なかったらありがたく出て行く
子どもが居たら、親である責任も増えるから我慢しちゃう。旦那さんはまだ親よりも男のほうが強いのかな。+7
-3
-
128. 匿名 2015/04/17(金) 14:29:57
私の貯金も出して一緒に買った家なので、私の家でもある!って言い返す。+17
-2
-
129. 匿名 2015/04/17(金) 14:30:04
慰謝料と養育費と新居引っ越し費用を自分で算出し請求する。請求額に納得いかなければ旦那自ら弁護士でも立てるように言う。万が一の離婚裁判の為日常生活の自信の主婦労働記録をつけ、モラハラ要素になりそうな事もあるので日記など証拠を残すようにする。旦那の親がまともな人間なら出て行って欲しけりゃ親に金借りてでも用意しろと言ってみる。相手が同和一族だったら主さんは一生お手上げの泣き寝入り人生で諦めるしかないと思う。+5
-5
-
130. 匿名 2015/04/17(金) 14:33:30
126
子供がいなければね
子供が出来たら普通の人は分けて考えなくなる+11
-3
-
131. 匿名 2015/04/17(金) 14:36:26
私の家だから、出ていくのはアナタだ。。。と。
(* ̄ー ̄)+11
-3
-
132. 匿名 2015/04/17(金) 14:38:05
子供が居たって人生一度きりだよ。今はシングルマザーだっていっぱいいるし、毎日嫌な思いをするくらいなら離婚する。しかし、慰謝料や養育費は必ず貰う事。子供も大人になれば色々な人と出会い経験して親を理解できる人だっていると思う。+24
-3
-
133. 匿名 2015/04/17(金) 14:38:28
それは完全に嘗められてるよ。
4ヶ月の子供がいるからコイツは絶対家出しないって。
ムカつくわ~そんな男。+75
-0
-
134. 匿名 2015/04/17(金) 14:39:14
122
なんでそんな面倒くさいことしなきゃいけないの。
こっちに非がなけりゃすぐに出てく。。
金?いらねえよそんな馬鹿男の稼いだ金なんて、、なんとでもなる。+9
-4
-
135. 匿名 2015/04/17(金) 14:41:16
出ていくのはアナタと言っても出ていかないし、ずっとムカついています。夫の体の具合が悪くなったり何かあるたびにザマミロと思って心配なんてしません。思いやり持てなくなった。心が殺されたんだと思う。+50
-3
-
136. 匿名 2015/04/17(金) 14:42:02
117さん
置いて行かれた上の子が可哀想ですね+39
-3
-
137. 匿名 2015/04/17(金) 14:42:55
内側からチェーンロックもしくは旦那がいない間に鍵を交換w
子供が赤ちゃんじゃなければ連れて出てくけどね!+13
-4
-
138. 匿名 2015/04/17(金) 14:43:58
そんなこという旦那に育たないように手のひらで転がせるように頑張る
どうしても言いかえしたいことがあったら別の日機嫌のいいときを狙って優しく言いかえす
なんであの時言わなかったの?って言われたらケンカになるのが嫌だったって言う。これでとりあえず今まではもめたことない!+13
-5
-
139. 匿名 2015/04/17(金) 14:44:40
喜んで出て行く!!!
中1の娘(私の連れ子)と1歳半のチビを連れて…
旦那の連れ子は置いていきます。
もう大きいし。
私が居なくて清々するはず。
行ってくんないかなぁ。
チビを連れてくのがイヤだから絶対言わないけどね。
+9
-15
-
140. 匿名 2015/04/17(金) 14:46:05
言わせない。
家買うときに、頭金500万出してるから。
夫は貯金なくてゼロ。
もし言われたら500万今すぐ返せって言うかな。+60
-3
-
141. 匿名 2015/04/17(金) 14:46:40
お金は大事だよ。まして子供がいるのだから。いくらか貯金あっても、きっちり請求した方が絶対に良いですよ!どうしてもムカつくお金なら、それで豪華に食事してもいいしブランド物を買って質入れしたり、よほど余裕がなければお金に困る時は必ずきますよ。+9
-1
-
142. 匿名 2015/04/17(金) 14:46:45
ボイスレコーダで一言も洩らさずに録音して裁判の時の証拠にする。+18
-1
-
143. 匿名 2015/04/17(金) 14:47:11
136
当時、上の子高校生と大学生です。
でも連れて出て行ったらよかったのかな?+5
-15
-
144. 匿名 2015/04/17(金) 14:47:18
子供の為に出て行かないとか言ってる人いるけど、それって本当に子供の為なの?って思う。
親が喧嘩して出てけ!とか言われてるの子供からしたら見たくないけどな…+51
-2
-
145. 匿名 2015/04/17(金) 14:48:58
無い袖はふれない。今すぐ返せと言っても泣き寝入り。同和の人は絶対に逆切れと言われても負けないから。+6
-4
-
146. 匿名 2015/04/17(金) 14:49:09
家の中滅茶苦茶にして出て行こうよ。+6
-1
-
147. 匿名 2015/04/17(金) 14:50:03
143
あの文からそこまで読み取れと?+31
-3
-
148. 匿名 2015/04/17(金) 14:52:05
とりあえず何発か殴ってから、
冷静に
「真に受けていいんですよね?」
と聞いてみて、それでもいい。というのであれば、お金もって出ていく。
が、私は子供がいないのでそうするだけです。
子供がいたら違うかも。+4
-9
-
149. 匿名 2015/04/17(金) 14:52:45
喜んで出ていきます。
言ってくれないかな〜。+12
-2
-
150. 匿名 2015/04/17(金) 14:53:14
私の親が建てた家
自分が出て行かなきゃならないのは分かってるはず+18
-2
-
151. 匿名 2015/04/17(金) 14:53:57
大きい子供でも置いてなんて出られないですよ。
連れて出るにしたって、中学・高校になる子供たちに学校変えさせられないし、理由がわかるだけに傷つけたくない。
うちの夫も怒ると途端にモラハラ男になるので
本当に悩んでます。
+29
-2
-
152. 匿名 2015/04/17(金) 14:55:09
私も子供が4ヶ月くらいのときに、出てけと言われたわけではないけど、いつまでも自分優先で行動する旦那がほどほど嫌になって出てったことある。
子供は昼寝してる間に、出てくるって言って家飛び出した。
いつもそんなことしない私にびっくりした旦那はそれからほんとに見違えるほどのイクメンになりました。
出てった時間は授乳があるので2時間ほどでしたけど+32
-2
-
153. 匿名 2015/04/17(金) 14:57:19
私は、出て行ったことあるけど、結局行くとこなくて2時間ぐらい散歩して、自宅に帰った。
行くとこないよな。って情けなかった。
出て行けと言われたら、誤ってくるまで無視をして過ごせばいいと思う。
無視は、地味にきついと思う。+41
-0
-
154. 匿名 2015/04/17(金) 14:58:11
ウチの旦那も絶対謝らないし、出ていけっていうけど、私も言い返すタイプなので、モラハラにはなってないかな。
「あたしは○○(旦那)と結婚したんやけん、ここが帰る家じゃ!出て行かん!!あんたは違うんか!ここが帰る家やないんか?!」
と、言い返しました。(口が悪くて申し訳ありません……)
そのまま別の部屋で寝て、2・3日過ごして自然に仲直りしました。
トピ主さん、文面からしてそんなタイプには見えないので、どうしていいか上手くアドバイス出来ないのですが、離婚するつもりがないなら、普通に会話ができるようになれば「本気で出て行けばいいと思ってる?」と聞いてみてはどうでしょう?
違うと言われれば、次に言われたときも「本気で思ってないくせに!!!」と腹の中で思えます。
+19
-1
-
155. 匿名 2015/04/17(金) 15:00:38
私も83さんと同じだわ。
通帳とかカード一式持ってるならそりゃ出られるけど
実家もないし実際は我慢。
今とにかくお金貯めてる。
+15
-0
-
156. 匿名 2015/04/17(金) 15:00:38
旦那さんは「出ていけ」と言っても「どうせ出ていけないんだろ?」と思ってるんじゃない?
今度言われたらお金持って実家帰ったら旦那さんも「言い過ぎた」って気付くのでは?+29
-1
-
157. 匿名 2015/04/17(金) 15:01:08
110
それ、うちの旦那のことだわ(-_-#)
子供を置いて出ていけ!と言われた(#`皿´)
まだ1回しか言われてないけど、今度言われたら子供を連れて実家に帰る予定です。+14
-0
-
158. 匿名 2015/04/17(金) 15:04:09
酷いよね そんな事言う旦那さん
私も何度か言われた事あるけど 結局 行くあてもないので ごめんなさいって言ってました。
言い返せる人が羨ましい...
結局 出て行くわけないと思ってるから「出て行け」って言うんだと思います。
主さん 私は出来なかったけど そんな事言う旦那さんとは離婚も考えた方が良いのかもしれません。
+27
-1
-
159. 匿名 2015/04/17(金) 15:07:52
最近、モラハラって言葉がテレビで流れるからモラハラについて調べた。今まで表で騒がれなかっただけで耐えてきた女性は沢山いると思う。怖くて言えない動けない人もきっと居たと思う。夫婦のあり方も生きてきた時代によって変わるもん、当たり前に女性にも人権あります。専業主婦だからとか共働きだとか子供いるいないは関係ない。旦那の言うことだから当たり前と洗脳されてモラハラが当たり前だと思う女性が心配です。子供にも何かしら将来的に影響しそう…。モラハラは愛情ではない。
それに気づいたので、子供が幼稚園に入るまでに私は戦う。親権も絶対に渡さない。今は証拠集めに励んでます。でも証拠集めがバレたら怖いから気をつけないと。+31
-0
-
160. 匿名 2015/04/17(金) 15:21:45
逆にまだ幼稚園などに行ってないんだから、
子供連れて実家にいつでも帰れるのでは?
実際に出ていかないと踏んでるから、そういう暴言を吐くんだよ。
一度本当に出て行った方がいい。+24
-0
-
161. 匿名 2015/04/17(金) 15:22:23
思うんだけど、出てっても旦那が困ることはないよね。
困るのは女側、結局自分。+15
-7
-
162. 匿名 2015/04/17(金) 15:22:32
子供と通帳持って、出て行きます!
同居なので、「出て行け!」って言われたら、「待ってました~♪」って感じ(笑)+20
-2
-
163. 匿名 2015/04/17(金) 15:23:02
同じことあって私子供連れて金持って出てったよ。
3ヶ月後頭さげにきたよ+9
-1
-
164. 匿名 2015/04/17(金) 15:25:22
以前プロフィールトピの主さんが「みんな出てけ!」を連呼してたけど、最後まで出て行かなかった皆さんは偉いと思ったw+8
-3
-
165. 匿名 2015/04/17(金) 15:27:54
よく出て行ってたよ!
1 子供を置いて近所を、ぷらぷら
子供が泣いた時点で呼び出し、ダンナ謝罪
2 子供を連れて近所のビジネスホテルへ。
バイキング食べたり豪遊して帰った
3 子供連れて新幹線乗って実家へ。
旦那が謝るまで一ヶ月ぬくぬく生活
ぜんぶやったことあるよ+44
-2
-
166. 匿名 2015/04/17(金) 15:32:29
臨月近くに出てけと言われ、出て行って実家にお世話になり、1ヶ月すぎても旦那からアクションがなかった為、自分から「どう考えてるの!?」と連絡とるほど放っとかれました。
アパートで、お腹の赤ちゃんのことも含め、このまま夫婦を続けるのか話し合うことになり、「俺が育てるからお前が産みたいなら産めばいい!」とか言われ…「産んですぐ手放すなんてそんなことできない!」と大騒ぎでしたが、仲直りしました(-_-;)+4
-20
-
167. 匿名 2015/04/17(金) 15:34:16
お互い平和主義だから言われたことはないけど、もし言われたら…
張り倒す。そして柔道の寝技で締め上げてオトす。
私が腕っぷし強いのわかってるから、そんな強気なこと言えないだろうな。
+13
-3
-
168. 匿名 2015/04/17(金) 15:36:15
口答えせず、実家に帰ります。
まあ些細なことで怒ってるうちは
ビンボー人だと自覚しますが(笑)+11
-1
-
169. 匿名 2015/04/17(金) 15:45:21
166の旦那ひどすぎない!?
二人の子供でしょ!?
今は大丈夫なのかな?+23
-1
-
170. 匿名 2015/04/17(金) 15:48:54
夫親の敷地内に、私と夫の折半で家を建てているので、出て行けと言われて
「この家は私の家でもあるのだし、実家が近い貴方の方が出ていく方が合理的。その為にここに建てた」
とさらっと言ったら半泣きで母屋へ出て行った。私は当時は子供もまだだったので、仕事と家事以外は手抜きご飯にゲーム三昧のお気楽生活。
3日後に、姑の作ったご飯でお腹を下してすごすごと戻ってきた。+24
-2
-
171. 匿名 2015/04/17(金) 15:48:54
83さん
たった2万円の旅費も無いの?
ぎりぎりの生活費を渡されて、自由になる金も無くて出て行け!とか暴言を吐かれて完全に見下されている。
その状況でも改善を求めずに、当たり前の様に辛抱しているなら男は益々つけ上がるよ。+32
-0
-
172. 匿名 2015/04/17(金) 15:49:28
張り倒す+6
-2
-
173. 匿名 2015/04/17(金) 15:51:24
お前が出ていけとゴングが鳴る。+13
-2
-
174. 匿名 2015/04/17(金) 15:52:55
つい先日それで警察沙汰になりました。荷物持ってとりあえず出るのがいいかと。+24
-0
-
175. 匿名 2015/04/17(金) 15:55:00
そもそも私のお金で建てた家だからそんなこと言うの間違い。追い出す。殴られたら?殴り返す。+7
-2
-
176. 匿名 2015/04/17(金) 15:57:32
結婚生活の間、ずっと言われ続け
子供が成長したので、言われた通りに家を出たら
「本当に出て行くとは思わなかった。」
と言われました。
+31
-1
-
177. 匿名 2015/04/17(金) 15:59:01
88さんの流れるような展開にスッキリしました(笑)
参考にします~+6
-1
-
178. 匿名 2015/04/17(金) 15:59:03
出てけと言われて、赤ちゃん連れて本当に出てったことある。
しばらくしてから、どこにおる?帰ってこいと言われて帰った。
相当焦ったのか次ケンカしても出てけとは言わなくなった+12
-2
-
179. 匿名 2015/04/17(金) 16:06:12
私はまだ子供もできていないのに子供を産んだらとっととお前だけ出ていけと言われた事あります。言った本人は忘れているようですが、言われた方はずーっと心に傷が残り、夫は人でなしな奴とずっと思っていますよ。夫の家族と夫は仲がよく、ちょっと相談した時夫の事を優しい子だからと言われ話にならなかった。優しい子がそんな事いうかよ!糞馬鹿義姉。馬鹿家族は馬鹿揃い。愚痴になってごめんなさい。+50
-1
-
180. 匿名 2015/04/17(金) 16:08:49
殴られたら殴り返す?非常に危険な行為なので、よほど腕に自信のある人しかしちゃだめですよ。私も殴ろうとしたら手首を持たれて押さえつけられました。力ではかなわない(´・ω・`)+12
-2
-
181. 匿名 2015/04/17(金) 16:12:57
結局お金なんだな…とこのトピ見て思った。+27
-2
-
182. 匿名 2015/04/17(金) 16:18:55
とりあえず義両親に報告。
夜なら子供連れてビジネスホテルに非難。
昼なら実家に帰る。
時間つぶすにしても行くとこなくても開いてる店はたくさんあるし、車があるなら車中泊でもすればいい。
夫婦関係はナメられたら終わり。
妻を尊重できないような夫じゃ、先が見えてる。+30
-1
-
183. 匿名 2015/04/17(金) 16:27:18
主様の状況から、ご主人も「絶対出ていかない」とわかってて言ってると思う・・・そういうのがいちばんずるいし、いくら喧嘩でも超えてはいけないラインがわからない人。
私だったら、子供を置いて出ていきます。その状況で子供の世話を全くしないような男なら離婚も考えます+11
-1
-
184. 匿名 2015/04/17(金) 16:29:23
私は小梨専業だけど、幸い実家は近いので出てくかな。
でも、迎えに来てくれないと帰りたくても帰れないよね?
それで離婚になったら寂しいから、やっぱり出ていかないわ(^^;
旦那の性格考えると迎えには来なそうだもん(*_*)
+2
-5
-
185. 匿名 2015/04/17(金) 16:37:31
+5
-5
-
186. 匿名 2015/04/17(金) 16:38:47
お前が出てけと言う。
家は旦那だが土地は私の名義なので。
普通に賃貸で旦那が家賃払ってたら荷物まとめて子供連れてしばらく実家帰るわ。
+6
-2
-
187. 匿名 2015/04/17(金) 16:38:58
うちは家が私名義なので、夫は絶対「出て行け」とは言えませんが、「出て行く」というのは止めませんwww+9
-1
-
188. 匿名 2015/04/17(金) 16:39:53
実際そんな喧嘩したわー
逆にお前が出てけっ!ていって無理やり玄関から押し出し、鍵閉めて窓からスマホと財布投げた(笑)
2時間後、すいません、入れてくださいと謝ってきた(笑)
家庭のこときちんと考えてるかーちゃんに逆らうんじゃねぇ!って感じ。
結婚して子供生まれてももしばらくは父親の実感とかわかないらしいが。
そんなこと知ったことか、て感じ。
こっちだって同じ時間で母になり妻になりでやってんだよ!てお説教してやったわ。
ま+29
-4
-
189. 匿名 2015/04/17(金) 16:43:31
上の子妊娠中の時から喧嘩の度に毎度言われます。
氷点下のなか雪道ひたすら歩いたり、車で出てったり、実家に帰ったり。
この間は下の子妊娠中でまだつわりがあったので玄関開けて「テメェが出てけ!」と蹴っ飛ばしておいた。
安定期に入ってからは、いつも月一万しか貰えないので「じゃあ出てくからお金!」と言えば、「ないに決まってるだろ」と言うので、自分のクレジットカードでしこたま遊んでから帰りました。
なので「出てけよ」と言われるのは慣れてました。
+7
-5
-
190. 匿名 2015/04/17(金) 16:55:14
実家に戻れる人は強いな~。
真面目な話、
実家に戻っちゃダメだとしたらどうするの?
+20
-2
-
191. 匿名 2015/04/17(金) 17:02:11
実家も近くてすく帰れるけど、毒親で頼りたくないから、ホテルにでも泊まろうかな。旦那の金で+11
-1
-
192. 匿名 2015/04/17(金) 17:20:04
そんな人と結婚しないー!
喧嘩して夫がでていったことは、あるけど~+4
-10
-
193. 匿名 2015/04/17(金) 17:30:28
「出ていけ~!、しばらく実家で過ごせ!」
と、夫を追い出したことはある。
私は通院治療等で、ここを離れられないし、実家は少し遠い。
明らかに夫に非があるので、しばらく冷却期間を置きたい、
その旨、義父母にもあなたから説明して、と言いました。
夫はかっこ悪かったらしく、実家へは行かず、
ホテル暮らしをしていたそうです。
事の次第を聞いた義父が仲裁に入り、
今回は夫側に非ありということで、
義父の手打ちで仲直りした。+14
-1
-
194. 匿名 2015/04/17(金) 17:32:24
モラハラの証拠になるから録音しといて実家に帰って親に聞かせる。
あと自宅にカメラ仕掛けといても良いかもね。
浮気してて自宅に連れ込みたいから言ってるのかも知れないよその旦那。+13
-0
-
195. 匿名 2015/04/17(金) 17:36:21
旦那が無職なので喜んで出ていきます。慰謝料も払わなくて済むのでラッキー。+6
-1
-
196. 匿名 2015/04/17(金) 17:39:47
子供置いて出て行く。
どうせ離婚しても育てられないし。親権も要らないけどなぁ。
子供居てたら再婚も不利だよね。
+4
-17
-
197. 匿名 2015/04/17(金) 17:43:05
私はそれで出て行って、1年後に協議離婚しました。
「出て行けー!」の一言だったらまだ良かったのかも知れないけれど、妊娠中からモラハラとDVもあったので。
+20
-0
-
198. 匿名 2015/04/17(金) 17:46:16
22さん 靴脱いで叩くの、飽きました+0
-5
-
199. 匿名 2015/04/17(金) 17:46:44
ありがとうとお礼を言って、
実家に帰ります!+10
-2
-
200. 匿名 2015/04/17(金) 17:49:12
166です。
その後無事出産しましたが、またケンカした時子供連れてビジネスホテルの前まで行ったのも私です。
去年もケンカして(明らかに旦那に非あり)実家に帰ったこともありましたが、今は平穏にできてます!!
でも179さん、おんなじだ(;o;)
うちも旦那は義母と仲良くて、今まで何度も「○○さん(旦那)がこんなことで怒ってしまって」とか「どうしたら解決するでしょうか?」と相談という名のチクリしましたが、結局悪いのは私、私の感謝が足りないからだと逆に怒られ、怒り倍増です!
+15
-2
-
201. 匿名 2015/04/17(金) 17:53:18
なら子供よろしくねなんて、嘘でも言ったら絶対にダメ。
+20
-1
-
202. 匿名 2015/04/17(金) 17:55:22
専業で子供いない人の意見を聞きたいです!+8
-3
-
203. 匿名 2015/04/17(金) 17:56:54
196私が面倒みます
早く出ていけば(^з^)-☆+1
-3
-
204. 匿名 2015/04/17(金) 18:00:55
「なんで?」
って言う。
そして理由を聞いた後で
「なら、あんたが出てけば」
って言う。
今後の事を考える上で、言っちゃいけない一線を越えた理由をハッキリさせる。
+32
-2
-
205. 匿名 2015/04/17(金) 18:02:42
皆さん強くて羨ましい。
私もタンカ切って出ていきたいけど、きっと「何でそんな事言うの?」とかメソメソ泣いてすがってしまいそう…。弱くて駄目だなぁ(*_*)+3
-8
-
206. 匿名 2015/04/17(金) 18:05:33
「出ていけ!」なんて言ったらモラハラでしょ。+28
-0
-
207. 匿名 2015/04/17(金) 18:06:28
お金も通帳も全部持って、その夜はホテルに。翌日交通機関動いたら実家帰る、+17
-1
-
208. 匿名 2015/04/17(金) 18:07:58
何でもするから許してって言う+2
-12
-
209. 匿名 2015/04/17(金) 18:08:07
>>203
本当に子供の面倒見てくれるならお願いしたいですね。
小5♂小2♀2人とも発達障害。 療育手帳も障害者手帳も貰えないので、とっても大変だよ。
旦那は毎日深夜にならないと帰って来ないし。
「出てけっ」って言われたら喜んで独り身で出て行くなぁ。+21
-2
-
210. 匿名 2015/04/17(金) 18:09:41
うちの旦那は
出ていけと言わず
いつも自分が出ていく(苦笑)
+13
-2
-
211. 匿名 2015/04/17(金) 18:13:36
そんな事言わせない
家具家電を買ったのは私
パチンコ辞めると言った後にやってたので、
義母に了承済みで、私が言った事あり。
出て行きバツが悪かったのか、子供が寝た頃に帰って来て土下座して謝罪。
土下座とかいらないから、パチンコを本気で辞めてから帰って来いよ。+4
-6
-
212. 匿名 2015/04/17(金) 18:15:59
もちろん戻ってくるつもりで、一旦、子供を旦那に任せて出て行く。
2、3時間後に戻る。
それでも、旦那に「出て行ったんちゃうんか?何で、戻って来てん?!」などと言われたら、子供を連れて本当に出て行く!
行く所ないけど、戻って来てまで そんな事言われたら、旦那は私や子供にも愛情なんてないんだろうし、そんな人と一緒に生活してても子供に悪影響だと思うから。
+13
-2
-
213. 匿名 2015/04/17(金) 18:19:37
専業、子なし。この前ケンカして出ていけと言われて出ていった。大きい駅の案内所なんか行くと今から泊まれるホテル探して予約までしてくれるから、温泉泊まった。素泊まりで7000円くらいかな?旦那には秘密だけど、女性専用の半個室で寝れるスーパー銭湯とか何ヵ所か覚えておいて、喧嘩して家出した時なんか使ってる。+26
-1
-
214. 匿名 2015/04/17(金) 18:20:48
そんな事言う旦那嫌だわ
今で言う、モラハラ?
もし言われたら
引っ越し業者呼んで、通帳や印鑑、家具家電持って
子供連れて喜んで出てやるわ!
いつの時代の男だよ、威張り散らす男は大嫌い。+22
-1
-
215. 匿名 2015/04/17(金) 18:24:33
出て行け!なんて言う男性は多分喧嘩の度に同じことを言うと思います。
根底に自分が稼いで養ってやっているという概念があるから。
そんなゴミみたいな男と一緒にいるのは、あなたにとっても、お子さんにとっても、絶対に良くありません。
父に見下された母を見て育つお子さんはどんなにか悲しい気持ちになると思います。
勇気を持って出て行きましょう。
大変だとは思うけれど、自立して生きる力強い姿をお子さんに見せてあげてください。
生活費の為に離婚できないような情けない生き方はどうかしないで。
プライドを持って強く生きましょう。+29
-4
-
216. 匿名 2015/04/17(金) 18:33:41
出てってほしかったらまず離婚届持ってこい!って言う。
+18
-1
-
217. 匿名 2015/04/17(金) 18:54:03
そんな風に言われるなんて、可愛くない奥さんなんじゃないの?もちろん見た目じゃなくて中身ね。だっていくらカッとなってもすぐに行く当てもない人に普通そんなこと言わないよ。言われたとしたら普段旦那さんを邪険にあつかってたりとか言葉使い悪いとか…当たり前のように旦那さんだけが悪い前提で言ってる人理解できない。+4
-26
-
218. 匿名 2015/04/17(金) 18:58:15
やっと離れてくれると喜んで出て行く♩+10
-2
-
219. 匿名 2015/04/17(金) 19:11:49
私は出ていきました、6ヶ月の子供連れて
その後、一度も連絡もなく、拉致もあかないので協議して離婚しました
そう言う事を言う人間は一緒にいても幸せにはなれませんよ、捨ててしまいなさい+43
-1
-
220. 匿名 2015/04/17(金) 19:14:58
遠方から嫁いできて友達も殆どいないのに何か気に入らないと
帰れとか出てけとか言われて好きだから我慢してたけど
出てけって言われて投げつけられたリモコンが一歳半の息子の頭をかすって
堪忍袋の緒がブチンと音を立てて切れてそのまま子供連れて出て行ってついでに離婚しました。
義両親と一緒に迎えにきて謝ってきたけどもう遅いよ。
今思うとモラハラ旦那だったな。
+52
-0
-
221. 匿名 2015/04/17(金) 19:18:40
217
普通言わないと言っても、普通じゃないのがDVやモラハラであって…。+11
-1
-
222. 匿名 2015/04/17(金) 19:30:54
217
普通言わないと言っても、普通じゃないのがDVやモラハラであって…。+10
-1
-
223. 匿名 2015/04/17(金) 19:41:48
出ていくわ。+3
-1
-
224. 匿名 2015/04/17(金) 19:49:16
逆に追い出す。
または、庭にテント張ってこどもとキャンプしてクールダウン。
無視をし続けて、逆に追い詰める。
負けないぞ。+10
-1
-
225. 匿名 2015/04/17(金) 19:54:09
ぁあ!出てってやるよっ!!+7
-2
-
226. 匿名 2015/04/17(金) 19:58:30
まず、その日は必ず出て行く
絶対に折れません
余りに頭きた時に2ヵ月家出して着信拒否したった+12
-2
-
227. 匿名 2015/04/17(金) 20:05:36
出て行きますよ!軽々しく言う言葉じゃないので
「言うなら本気で言えよ、冗談じゃ済まない言葉だからな!」の意味も込めて。
どうせ実家に〜と思われるのはシャクなので
誰も知らせずに旅行気分でホテルか、旦那の実家に行きます!+10
-2
-
228. 匿名 2015/04/17(金) 20:08:00
+0
-13
-
229. 匿名 2015/04/17(金) 20:10:11
皆、何か子供を人質にとって、偉そうに
出ていくんなら1人で出て行きなよ
そしたら誰も迎えに来ないから
本当に女って子供うむと図々しくなるよね+4
-28
-
230. 匿名 2015/04/17(金) 20:13:51
モラハラに対してDVでやり返してるのをドヤ顔で書き込んでる人がいるね。188とかスマホと財布投げて追い出すとか頭おかしい。
+7
-7
-
231. 匿名 2015/04/17(金) 20:15:58
それで我慢したら一生なめられっぱなしだよ。+26
-0
-
232. 匿名 2015/04/17(金) 20:21:03
出て行けって言われたら、無視して、次の日全く家事をせずストライキしたらいいと思う。
私が出て行ったら、この状態になりますが、どうしますか?と言えばいいと思う。
+13
-1
-
233. 匿名 2015/04/17(金) 20:23:01
結局出て行くと言ってもみなさん実家なのね(笑)
夫に寄生できなくなればいざとなれば実家があるから奥様は楽でいいなあ+9
-23
-
234. 匿名 2015/04/17(金) 20:26:53
233
女は寄生して自分は楽な立場で居たいから仕方ないよw+8
-19
-
235. 匿名 2015/04/17(金) 20:29:08
もし仮に出てくなら、
旦那の実家に帰るな~
義理母にも許可は得てるから、
いつでも~って感じ。
逆に毒親実家には絶対に行かない。+17
-2
-
236. 匿名 2015/04/17(金) 20:36:02
233
うらやましいなら、奥様になってみたらw+14
-7
-
237. 匿名 2015/04/17(金) 20:36:19
229
233
不倫女か?。
主婦だって体張って子どもと旦那がいごこち良いように掃除、洗濯、買い物、料理してると昼寝なんかする時間無いんだよ。
旦那を上手く手の平で転がすか。
まぁ、私は出て行けって言われたら無視をして、こいつ馬鹿だなとか思って、株上がらないかな~とか、エステ行くか、ホテルでこどもと贅沢三昧するけど?。
じゃなきゃ、すぐマンション借りて働くね!。一応元専門職だしね。+15
-8
-
238. 匿名 2015/04/17(金) 20:43:34
233
幸せな楽しい生活ができてないから、
奥様は楽って想うって事は
孤独と生活苦がつきまとってるのかな?
+19
-4
-
239. 匿名 2015/04/17(金) 20:48:51
出ていったよ。引越業者呼んで。でも別居したくないとか言われて調停離婚しました。+20
-0
-
240. 匿名 2015/04/17(金) 20:50:33
ていうか夫のこんな態度許して、かわいそうな私シクシクってしてるけど、子供からしたらこんな母親クソ親父製造機だよ。
かーちゃんしっかりしろよ。+32
-1
-
241. 匿名 2015/04/17(金) 20:52:24
出て行けって言われても仕事してたり小さい子供いたら出れないよね…
私は高速三時間半かけて実家に帰ってやった!+15
-0
-
242. 匿名 2015/04/17(金) 20:54:20
一時期、ささいな口喧嘩で出ていけ!と頻繁に言われてました。あまりにも頭にきたので一度本当に出て行ったらそれ以来、出ていけとは言わなくなりましたね。ただ、同居なので出て行った後、義父からの電話がすごかった。。帰った後も、本当に出て行ったお前が悪い呼ばわり(笑)いつか絶対離婚してやります。+8
-2
-
243. 匿名 2015/04/17(金) 21:09:51
お前がでていけや
と、言い返しました。+7
-2
-
244. 匿名 2015/04/17(金) 21:23:47
出て行く!とは何回も言ったことあるけど、出て行けはあんまり言われたことないなぁ…
私だったらホテルとかに泊まるけど、赤ちゃんがいると、なかなか難しいですよね。+6
-1
-
245. 匿名 2015/04/17(金) 21:26:17
私は子供連れて喜んで出て行く(*´∀`)一人でやれるならやってみればいい!出て行かれて困るのは旦那の方なので(´・ω・`;)これは旦那さんの性格によるから一概に言えないよね+6
-2
-
246. 匿名 2015/04/17(金) 21:29:58
まあ実際収入考えたら出て行って一番困るのは自分という(ー_ー)+7
-3
-
247. 匿名 2015/04/17(金) 21:32:11
出ていきますよ、夫の実家に+4
-2
-
248. 匿名 2015/04/17(金) 21:42:51
とりあえず、実家も同じ校区なので子供連れて実家に戻ります。
+4
-1
-
249. 匿名 2015/04/17(金) 21:49:34
上下関係なんて作ったら、夫婦はおしまい。そして夫婦関係が破綻したら、健全な家庭環境を子供に提供できない。
うちはどんな親になりたいか結婚前から話し合ってる。ごめんなさいが言えない親にはなりたくないから、ごめんなさいはちゃんと言うと夫婦で取り決めている。
主さんは、ご主人とどんな親になりたいか話し合ったことはないのかな。
ご主人だってこんな家庭にしたいっていう望みがあると思うんだよね。まず望みを明確にして、そのためにどんな夫婦になっていかないといけないかよく話し合わないと。
それでもしご主人が理想の家庭を「一緒に」作ろうと思ってくれないなら、そんな父親は絶対いらない。
夫婦関係を維持するには忍耐力も頭も使う。うちは夫婦ともに欠点だらけなので、特にです。+9
-2
-
250. 匿名 2015/04/17(金) 21:54:41
自宅は自分が所有者なので、出て行けとは言われない。+4
-2
-
251. 匿名 2015/04/17(金) 21:54:52
迷わず出ていく+5
-1
-
252. 匿名 2015/04/17(金) 21:55:36
「出て行く」って言っている人は子供がいないか小さい子か想像でしょ。
実際は子供の学校もあるし自分の仕事もあるし無理だよ。
ちなみにうちの大げんか、
「出ていけ!」
「お前が出ていけ!」
「この家は俺が買ったんだ!」
「こんなローンだらけの家さっさと売ってやるわ!」
夫婦喧嘩ってほんと疲れるしくだらない。はぁ。+25
-10
-
253. 匿名 2015/04/17(金) 22:01:21
私はじゃあ出ていくわ!ってつたえて
必要な荷物を詰めだします(笑)
そしたら、案外赤ちゃんも小さいし
でていかなくて済むようになりますよ(笑)
我が家はそこまでしたら俺がでていくわ!
っていってコンビニで暇を持て余したのか
数時間で帰って来ます(笑)+8
-1
-
254. 匿名 2015/04/17(金) 22:07:34
252さんぐらい応戦できる人はいいけど主さんのように出て行けで黙っちゃうぐらい気が弱いというか口が回らない人は、でてくしかないかも。+8
-0
-
255. 匿名 2015/04/17(金) 22:10:24
すぐに出ていく
そう言われるのを待ってる(笑)+8
-3
-
256. 匿名 2015/04/17(金) 22:13:35
でていけっていう男程気小さいです!
たまには頑張って言い返してみてはいかがですか??
きっと黙らなくなる!とわかったら
もうそのようなことばは言わなくなると思います!
実際に私がそうでした★+14
-4
-
257. 匿名 2015/04/17(金) 22:16:56
うーん、困るけどとりあえずはウィークリーマンションにでも行くかって感じ。
+8
-1
-
258. 匿名 2015/04/17(金) 22:19:34
お前が出てけと言い返して、夫の持ち物を玄関の外に投げました!+13
-2
-
259. 匿名 2015/04/17(金) 22:20:29
絶対に出て行ってやらん!!と言って居座った。
だって、子供もいるし。
お互い熱が冷めたら謝って、冷静になってから話し合う。+8
-2
-
260. 匿名 2015/04/17(金) 22:20:31
妻にしか威張れない男なんだね+42
-0
-
261. 匿名 2015/04/17(金) 22:21:33
出ていきました。その後離婚。
モラ&DVだったので清々しました。
出て行けって言っちゃいけない言葉だと思う。+36
-1
-
262. 匿名 2015/04/17(金) 22:24:50
出てけって言う人って出ていかないと思ってるから言うんだと思う。
そうゆう人って喧嘩になるとまた言う気がする+27
-0
-
263. 匿名 2015/04/17(金) 22:26:01
旦那は私の父が経営する会社で働いているのでクビにして家からも出ていってもらいますね+17
-1
-
264. 匿名 2015/04/17(金) 22:35:52
私の場合、そっこー離婚届書いて出て行きました。『出ていけって言われたから出たんですけどなにか?』ってかんじですね…。
数ヶ月後に泣きながら謝りの電話かかってきましたが気持ち悪いのですぐ電話番号変えに行きましたヾ(´∀`)ノ+18
-2
-
265. 匿名 2015/04/17(金) 22:37:11
反対に旦那に言ったことがあります。
稼ぎの良い旦那、主婦してる構造では、お前が出ていけ。と、言われました。
お金を握ってる方が、勝てるような気がします。+1
-7
-
266. 匿名 2015/04/17(金) 22:47:50
出ていくよ。そのために仕事にしがみついてるんだから。くそっ。+12
-1
-
267. 匿名 2015/04/17(金) 22:50:37
2回あるけど子供が小学生で連れていったよ。家に帰らなくても自分の体とスーツあれば仕事はなんとかなるし。ただ子供の教科書とか学校で使う用具とかまでケンカの直後に全てまとめて持っていけないから、翌日旦那がいない隙に家帰って子供の荷物まとめて家出た。さすがに3回目はないと思ってるのか、どれだけ大きな喧嘩しても出ていけは言わなくなった。+8
-1
-
268. 匿名 2015/04/17(金) 22:50:57
そうだね。やっぱりいざという時のお金がないと。薄給だけどとりあえず働き続けるか。+13
-0
-
269. 匿名 2015/04/17(金) 22:52:58
やったー
ありがとう!
やっと解放された(^^)/~~~
と狂喜乱舞+10
-1
-
270. 匿名 2015/04/17(金) 22:55:49
出ていけと言われたら…
『子ども2人小学生だし実家からじゃ小学校通えないからあんたが出ていってよ。』
と言う会話を1ヶ月ぐらい前にしたなぁ。笑
結果旦那出ていっていびきもうるさくなくなり快眠でした!
今は帰ってきてるけどやっぱりいないほうがいいな+16
-2
-
271. 匿名 2015/04/17(金) 23:05:42
結婚して子どもがまだいない時に「出て行け!」と言われました。
ので、夜中でしたが出て行きました。結婚を機に主人の転勤先についていっていたので、最初は隣県の実家に帰るつもりでした。
が、腹が立って仕方がなかったので、義理の実家に泣きながら電話(嘘泣き)して、実家がある隣県のさらに隣県から義父に車で迎えに来てもらい、お迎え付きの家出(笑)
義実家では「お嫁にいったからには義実家に帰るのが筋と思って…」と盛大に良い嫁を演じ、上げ膳下げ膳で一泊二日過ごしました。
その後は義両親には自宅に帰ると嘘をついて旦那にも行き先を伝えずそのまま実家へ。旦那は結局、私を迎えに来る為に義実家→実家を梯子する羽目になり、義両親(旦那実父母)からは説教をくらい、私の両親からも「娘も悪いだろうが出て行けはちょっと…」と小言をもらっていました。
子どもが産まれた今は、子どもがまだ乳児なので、出て行けと言われたら、あんたが出て行け!と言います。+17
-7
-
272. 匿名 2015/04/17(金) 23:31:36
271 もっと、短くかいたら?あんたのぶろぐじゃねえ
ちなみに。私は言われる前に自分から出ていってやったよ。+2
-19
-
273. 匿名 2015/04/17(金) 23:43:46
誰に言うとんじゃ、お前が出て行けやと言う。+8
-1
-
274. 匿名 2015/04/17(金) 23:44:58
2ヶ月前に出て行けと言われましたよー!
子供が4ヶ月でしたが、俺が世話するから1人で出て行けと。
とりあえず落ち着こうと思いドライブして、
数時間後(22時位)家に戻ったら、ベッドに子供が1人で寝ていて旦那は外出しているというありえない状況でした。
どうしても子供を1人にしていたことが許せなくて、今も家には帰らず実家にお世話になっています。そろそろどうにかしないと(>_<)+31
-0
-
275. 匿名 2015/04/17(金) 23:49:45
二人の家なのに出て行けとか言う男はないわー
小さい奴。
+25
-0
-
276. 匿名 2015/04/17(金) 23:53:16
この間喧嘩して、出て行けと言われる前に出て行ったら一時間で捕まりました。
本当に出て行ったらきっと主さんの旦那様も焦って探してきますよ。
+10
-1
-
277. 匿名 2015/04/17(金) 23:58:52
私は出て行かない
旦那を追い出す+4
-1
-
278. 匿名 2015/04/18(土) 00:03:53
私も6カ月の娘連れて、主人が寝てる間に出ていった事があります。
いつ出ていってもいいように、普段から夜中でも泊めてくれるビジネスホテルや旅館の場所とヘソクリはおさえてました。
主さんと一緒で実家には帰れない、心配をかけたくない事情だったので、一晩ホテルに泊まり、姑にだけ居場所のホテルと何故そこにいるのかを愚痴り、主人が仕事に行っている間に荷物などをまとめてました。姑が味方についてくれ、仕事から帰ってきた主人と三者懇談。姑が主人に「私に息子はいない!私には娘(私の事)しかいません!出ていくならお前が出ていけバーカ」と言ってくれました。そのあと主人と離婚も視野に入れながら朝までじっくり話し合い、仲直りしました。それが10年前の話です。それ以降、主人が出ていけと言ったことはありません。本当に出ていくとは思ってなくてなめてたそうです。
あと、話し合いするときは、絶対ヒステリックにならないように気を付けました。冷静に。+20
-1
-
279. 匿名 2015/04/18(土) 00:11:21
迷わず子供二人連れて出て行く。
実家まではちょっと距離あるけど、頼れる両親がいるので。
義理の親にはしっかり報告します(笑)
子供が生まれてから私強くなったよなー+7
-1
-
280. 匿名 2015/04/18(土) 00:21:13
はい喜んでっ!\(^o^)/
金出せよカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
出ていくから、資金出せって言ってんのカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
オラ、出せって言ってんだろゴルァ!!!
さ♡
実家へ帰〜ろっ♡+9
-1
-
281. 匿名 2015/04/18(土) 00:54:23
私の場合は出て行けと言われて出て行った方が責められます。簡単に出ていけるんだ?
そんなもんなんだと。試されてるかんじ?ですね。+2
-3
-
282. 匿名 2015/04/18(土) 01:32:32
言われ続けていました。
私の場合はキャッシュカードや通帳置いて出て行け!俺の金だ!なんなら付き合ってた時に出した金かえせ!と。
その時は子供がまだ赤ちゃんだったので出ていきませんでしたが、、あまりに言われ続け、去年は子供連れて出て行きました。娘二人も『出て行けおじさん』とあだ名をつけるぐらい。。
いざ離婚届をさし出すとめっちゃいい人になり心を入れ替えたアピール。
、、でも糸切れて冷めちゃったんだよね。生理は止まるわ胃が痛くなるわ、、。
出て行けが口癖のモラハラ旦那は離婚なかなかしてくれない。。+22
-1
-
283. 匿名 2015/04/18(土) 02:17:00
私も4ヶ月の子どもがいる時に喧嘩の延長線で『でていけ』と言われました。
その瞬間まず怒りがこみ上げてきて『出ていくのは貴方でしょ?』と攻撃しましたが明くる日冷静になってとても悲しくなりました。
旦那さんは本心だと思われますか?
きっといいえ。言葉をそのまま言葉として受け止めてしまうのは悲しすぎます。
なぜ、そう言わなければならなかったのかを考えてはどうですか?
きっと『でていけと』と感情に任せて言った旦那さんも言葉は違っても傷ついていたのだと思います(´ω`)
相手を攻撃するのは防衛本能からです。
誰でも傷つくのは嫌なので感情に流された時は傷つけ合うものです。
又、愛し合うのも感情に流されるのと同じように。
それを踏まえた上で夫婦は許し合うプロセスとその努力が必要だと思います。
やっぱり子どもには父親は必要ですからね。
それに謝らないのは私の旦那も同じです。
自分が正しいと思わないとやっていけないのでしょう(笑)それもそれで可愛いものだと思える日も来るかも!?しれません。
男の人ってそう言う所子どもですよね。
面倒くさいけど子どももう一人育ててると思えば愛情にはかわりないので意外に上手くいくかもしれません!?
長々わかったような事をお許しください(´ω`)
+2
-8
-
284. 匿名 2015/04/18(土) 02:36:29
子供が赤ちゃんがいるのに『出て行け』って何?
こんなに多いの?
ただの喧嘩でも
そんなに威張る男は嫌!
モラハラ旦那許さない。
子供の事考えろって感じ
もし自分が言われたら『お前が出て行け』と言いたくなる。
女は子供の事考えるけど
男は後先考えてないわ+16
-0
-
285. 匿名 2015/04/18(土) 02:44:45
やだ!!って言って寝室行ってふて寝する。
お互いヒートアップ中は言い合いするだけ拗れるから、言い返したい気持ち抑えてフェードアウトするよ。
しばらくして旦那が謝りにくるか、私がそのままぐっすり寝ちゃって起きた時にはどーでもよくなって仲直りw+4
-0
-
286. 匿名 2015/04/18(土) 03:57:54
丁度先月に言われて、思わず書き込みたくなりました。私は子供はいないし、実家もなく帰る場所がないのに、些細な喧嘩で出ていけ、と部屋着のままおもいっきり腕を引っ張られ玄関まで引きずられました。
イヤだイヤだと泣いてもダメで服だけ着替えたいといい、簡単な荷物をまとめてビジネスホテルにとりあえず逃げました。そしたら夜になって、主人から、どこいったの?とメール。ビジネスホテルというと、へー意外に行動できんじゃんかとメールがかえってきて呆然。とりま翌日家に帰らせてもらいましたが、いまパート勤務で一人だちする金がなく、別れたいし自殺もできず悩む日々です。+3
-10
-
287. 匿名 2015/04/18(土) 04:21:55
なんてタイムリー
我が家もさっき旦那出てけと言われ
夜中なんで出てくこともできず
そんな勇気もなく
涙流しながら子どもに授乳してます
ここは俺が建てた家だ、今すぐでてけ
あっ、子どもは絶対おいてけよ
出てかないなら家族の中で序列はっきりしようや、わかるよなお前に発言権なしな
って言われました
言葉で切られてるみたいです。+29
-0
-
288. 匿名 2015/04/18(土) 04:46:11
1度言われたことがあります。
「お前が出て行けよ!」と言うと黙りました。
しょせん売り言葉に買い言葉。
言い返した方がスッキリします。+8
-0
-
289. 匿名 2015/04/18(土) 04:54:53
そうなった時のために、へそくりを貯めていってる。
いざとなれば1ヶ月間ホテル暮らしできるくらいの金額は持っていこうと思う。+4
-0
-
290. 匿名 2015/04/18(土) 05:36:59
まさしく、今実家に帰ってます。
旦那からは連絡は一切無し。不眠になるし、気持ちが沈んで仕方が無いので、来週もう一度話し合いに行こうかと思って居ましたが、実家でのんびりしたとのコメントを観て、私も開き直ってしばらくゆっくり休んでみようかと思いだしました。
親からは何もかも忘れてゆっくりしなさいと言われて居ますし、家事や光熱費しか入れない旦那だったので、足りない分の仕事、家計の遣り繰り、すっかり体調を崩してしまう位厳しかったので、お金の事や、家事の事の心配から離れて馬鹿みたいにのんびりする為のご褒美かもしれないと思いました。
連絡の無い旦那にイライラしたり、情けなくなって眠れなくなって居ましたが、やっと落ち着いて眠れるかもしれません。
このトピを開いて良かったです。貴重なご意見参考になりました。+31
-0
-
291. 匿名 2015/04/18(土) 06:11:10
287さん、そんなこと言われて黙って我慢することないよ。
どんなのがあるのかよくわからないけど、公的な相談とか受けたら?+14
-0
-
292. 匿名 2015/04/18(土) 06:13:27
前喧嘩した時にいわれた!
実家がないので、お前が出ていけ!と言いました。はやく大好きなお母さんのとこに帰ったら?といったら更にキレてた。+7
-0
-
293. 匿名 2015/04/18(土) 06:25:59
現在、妊娠中です。
初期にでていけと言われました。
出ていく気はなかったのですが、黙って荷物をまとめていたら冷静になったのか、謝ってきました。
それから数か月後にまた二回目のでていけ。
冬だし夜だったので、赤ちゃんのこと考えたらでれるわけがなく、てめぇがでろ!と一喝。
謝ってきました。
子どものこと考えたらでていきません。
私か悪いなら直す努力はするし、夫が悪いと思うなら、納得するまでとことん話し合います。
もし、暴力ふるう男ならあざ作って出ていきますが。
お金を全て持ち去って出ていきますね。笑+4
-0
-
294. 匿名 2015/04/18(土) 06:49:27
実家に戻れるなら、出て行くかも。
行くとこないなら暫くガマンして、ダンナの食事とか自分とは別メニューで、健康面&衛生面ムシで作るとか、些細な復讐を長年に渡りする。
+4
-1
-
295. 匿名 2015/04/18(土) 07:21:18
主さん、辛いですよね。
npoの離婚・浮気・モラハラ等の無料相談を利用したらどうですか?検索したらでてきますよ。
専門の方にアドバイスをしてもらった方がいいと思います。
+1
-0
-
296. 匿名 2015/04/18(土) 08:10:01
何で286さん、あんなにマイナスついてるの?普通にかわいそうだし、旦那が悪いじゃん。なんで?意味わからん+2
-1
-
297. 匿名 2015/04/18(土) 08:10:36
実家に帰る。
3歳と1歳いるから急にどこかで宿泊とか無理。+1
-0
-
298. 匿名 2015/04/18(土) 08:14:59
こういうとき子持ちの専業主婦は厳しいよね
家庭も収入を握ってる者が強いから
女性も経済力は大事だよ+7
-1
-
299. 匿名 2015/04/18(土) 09:08:47
ほんとの話?ってくらい酷い旦那がいるんだな。
びっくりしたわ!
+6
-1
-
300. 匿名 2015/04/18(土) 09:34:17
だいたい男が切れるのは逆ギレ笑
出ていけって言われたらとりあえず家出笑
もしものため全ての金はもってくけどね。(^o^)v+2
-0
-
301. 匿名 2015/04/18(土) 09:49:35
消えろなら言われたことある
夜中だったから
明日出てくって言ったら謝ってきた(笑)+5
-0
-
302. 匿名 2015/04/18(土) 11:13:21
ウチには6ヶ月の息子がいるから
「じゃあ貴方が出て行きなさい」って言って
荷物まとめてあげて外に放り出す
小さな子がいる状況で出て行けだなんて言う人はいりませんって言うな〜
子供が3歳過ぎてたら子供と一緒にお金全部持って出て行くかもしれない+2
-0
-
303. 匿名 2015/04/18(土) 11:17:56
会話はまめに録音してた方がいいよ。普段からモラハラしてる証拠になるし+5
-0
-
304. 匿名 2015/04/18(土) 11:35:46
トピ主さんのダンナさん卑怯です
行く場所無いのわかってて
言ってるって事ですよね…
うちは実家が徒歩圏内なので
出ていけ!!なんて言われたら
喜んで出ていきます
たまには夫抜きで
実家でのんびりしたいな+3
-0
-
305. 匿名 2015/04/18(土) 11:49:00
290さん
体調崩すくらいなら、言われて良かった!と思いましょう!!
親御さんも娘が心配なはず。
生活費も入れないのは…
連絡も無いなら、もう腹くくって、前に進んだ方が良いと思います。
お身体を大切にして下さい。+3
-0
-
306. 匿名 2015/04/18(土) 12:26:21
出て行けといわれたことないけど、こどもがまだ0歳だから置いて出て行ったら半日でめげると思う。
会社いけないし、どうするんだろう?ずっと仕事人間で家にいないのでむしろたまには育児をお願いしたい。+2
-0
-
307. 匿名 2015/04/18(土) 12:32:49
皆さん、強いですね!
私が口答えして、自分が気に入らないこと言ってしまうと、しょっちゅう「出ていけ」って言われます。俺の名義だとか言って…。
行くところがないので、我慢して寝室に立てこもるしか手立てがありません。
皆さんみたく強くなりたいです…+8
-0
-
308. 匿名 2015/04/18(土) 12:38:27
飲み会ばっかりで夜中の2時に帰ってきたから、旦那が寝てる時、チンコにエアーサロンパスとシーブリーズ振りかけた❗
振りかけても気付かず寝てるから、いっぱいサロンパスかけてやった(笑)❤
次の日朝起きたら、旦那がチンコ痛いって暴れて風呂入ってサロンパス落とすの必死でしたが1日じゅうチンコ痛かったらしいww+2
-5
-
309. 匿名 2015/04/18(土) 12:50:13
バツイチで再婚してます。
前の旦那がモラハラDV男でした。
あまり酷いようなら、「こういう人間なんだ」と割り切って、
離婚も視野に入れておいたほうがいいかも。
私は見た目普通を装い、少しずつお金を貯めて離婚の準備をしてました。
今は再婚して13年。幸せです。今の夫に出て行けなんて一度も言われたことない。
あの時決断してよかった。+7
-0
-
310. 匿名 2015/04/18(土) 13:13:11
307さん、私も全く同じですよ。
話し合いにならないし、すぐ「でていけ!」「俺を怒らせるお前がわるい」です。
ずっとなんで話し合いが出来ないんだろうと思っていたらモラハラだって気づきました。
見下されながら生きるか、違う道を選ぶかいま悩んでいます。+8
-0
-
311. 匿名 2015/04/18(土) 13:17:49
と…トピ画はどういう状況なんでしょうか
私の知ってるフネさんじゃない……+2
-1
-
312. 匿名 2015/04/18(土) 13:20:23
子供は置いていっちゃダメ+7
-0
-
313. 匿名 2015/04/18(土) 13:22:30
出て行けなど、かなりひどいメールが来たので、弁護士に相談して、弁護士と旦那と私の三者面談などでシッカリ反省させた。
やられっぱなし、我慢しすぎはよくないです!+3
-0
-
314. 匿名 2015/04/18(土) 13:26:08
ずっと出て行けが当たり前だと思っていたけど、友達や社内の人達に話すと
しょーもない男。私だったらそんなん耐えられない。と言われ自分が言われてた事が普通じゃないんだって気付きました。
今日もパートつかれたー、、って言うと大丈夫?じゃなく、お前がしたくて始めたパートやろが!しんどい言うな。俺の方がしんどいわと言われ、我慢我慢の連続です。
果たしてこんな旦那といる意味があるのか。
思いやりのある人と一からやり直したい!なんて思いますが離婚すんなりいかないだろうな。+5
-0
-
315. 匿名 2015/04/18(土) 13:30:38
子連れで出て行きます!!
実家も無く両親も兄弟も居ないけど、どうにか生きていける
生きてきた!!+3
-0
-
316. 匿名 2015/04/18(土) 13:32:52
旦那が稼ぐ人なら耐える。
稼ぎ悪い人ならありがたく別れる‼︎+2
-0
-
317. 匿名 2015/04/18(土) 13:33:00
死ぬなら俺の居ない所で死んでくれ!とまで言われた。
最低な奴だと目を覚まし、逆に追い出した。+3
-0
-
318. 匿名 2015/04/18(土) 13:35:48
303さん
どうやって録音と保存したらいいのですか?
本気です。
教えてください。+1
-0
-
319. 匿名 2015/04/18(土) 13:43:13
318さん、電気屋やアマゾンで小型の録音機が安価で売ってますよ。使い方は店員さんに聞けば親切に教えてくれます。説明書もついてます。機械に詳しい友人の力を借りるのもありです。
あと、旦那さんのモラハラを日記につけたり、地域のDV相談窓口に相談するのも効果があります。頑張ってください+4
-0
-
320. 匿名 2015/04/18(土) 13:51:46
私の旦那もよく言いますよ。しかも、妊娠中や産後すぐに・・・。
上の子の時にも言われて1月に産まれた下の子の時にも言いましたよ。
予定日の10日前にも「出て行け。実家かえって産め」
先月末にも言いやがったので両家の母親を呼んで話ましたよ。
そのまえに何度か義母には言ったけどな〜んの役にもたたなかったんで。
上が年長、下も保育所入園決まっていて私の実家は他県だから今すぐは無理なんで今のところは一緒にいるけど、仕事復帰したら離婚するつもりです。
もともと共働きなのに私には食費35000円と小遣い20000円のみしか渡してもらえない。
旦那は自分のサプリや教材費は家計から出すけど、私が月500円増えるけど自転車の駐輪場を3階から1階にして欲しいて言うだけで「節約の意識がない」だの私がズボラだのボロカス。
風呂の追い焚きもするな!オムツと服別で洗うなんて節約出来てない!
そのくせ車買い替え、テレビ買い替え・・・自分の欲望は満たす。
まともに話出来ない。この先もこんな押さえつけられた生活するなんて耐えられないので子供2人連れて親子3人楽しく暮らそうと思ってます。+2
-0
-
321. 匿名 2015/04/18(土) 13:57:39
319さん
ありがとうございます!
探してみます。
昔、会議用の録音するやつ買ったのですが、パソコンが必要だし、保存方法も操作も取説見てもわからなくて我慢してます。
DV相談窓口も仕事があってなかなか行けず
(束縛が強くて主人にバレそうなのもあります)
1度行った事があって、相談する人が居ないから相談に行ったのに、ご家族の人に相談しなさいと言われました。
意味が無いと思って行っていません。
何とか行ってみます。
ありがとうございました!!+4
-0
-
322. 匿名 2015/04/18(土) 13:59:10
でも追い出されたら追い出されたでお金の当てがなく生活できない
30すぎて子供養える仕事なんて見つからないし、子供いるから新しい結婚相手もなかなかできない
ちゃんと自分の仕事もってればよかったなあ・・・+4
-1
-
323. 匿名 2015/04/18(土) 13:59:30
出て行けは治るんでしょうか?+1
-0
-
324. 匿名 2015/04/18(土) 14:15:43
321さん
DV相談センターが機能して無いのは変!!
DV相談なら市役所や警察署でもできますよ、
そこから、注意が行くと思います。
親子で入れるシェルターなど相談にのってくれます。
そこで、今後の相談にものってくれるはずですよ。+2
-0
-
325. 匿名 2015/04/18(土) 14:22:32
お前が出て行けと反論できる人は大した問題にならないけど、逆らうと殴ったり逆ギレする相手は刺激したらダメ。
証拠を集めて法的に戦った方がいい。
+2
-0
-
326. 匿名 2015/04/18(土) 14:29:44
喧嘩の延長でも
出て行け!って言う男は最低
やられっぱなし言われっぱなしなんて、私は嫌だな+6
-0
-
327. 匿名 2015/04/18(土) 14:29:49
お前が出て行けと反論できる人は大した問題にならないけど、逆らうと殴ったり逆ギレする相手は刺激したらダメ。
証拠を集めて法的に戦った方がいい。
+2
-0
-
328. 匿名 2015/04/18(土) 16:11:28
喜んで出て行く+0
-0
-
329. 匿名 2015/04/19(日) 02:49:31
うちは私の方が稼ぎがちょっとだけ多く、家計も掌握しているから、完璧対等だよ。言われないし言わせない。経済力って大事だよ…専業のころ前夫にはよく言われてた。働くの禁止するなら私を食わすのが義務やろ!何で出ていかなあかんねん!て言い返してたらぐぬうってなってたけど笑+0
-0
-
330. 匿名 2015/04/19(日) 03:04:28
結構最低な人多いんですね・・・それにびっくりした。+1
-2
-
331. 匿名 2015/04/19(日) 03:47:03
喜んで出て行く。
もちろん一歳の息子もつれて。
離婚してもらう!+1
-0
-
332. 匿名 2015/04/19(日) 09:52:43
いま出て行け待ち!
前は口癖の様に行ってたのに、
準備揃った今なかなか言ってくれない。
つぎ言われたら喜んででていくよ!+3
-0
-
333. 匿名 2015/04/19(日) 11:05:37
332さん
準備とは離婚含めて?+1
-0
-
334. 匿名 2015/04/19(日) 14:20:41
333さん
そうです。モラハラは治らない。
子供が転けても大丈夫?より
お前が悪いんやろ!?って第一声でいう旦那なんかいらない!+2
-0
-
335. 匿名 2015/04/19(日) 17:46:36
334さん
333です。大変だったかと思いますが、もう覚悟できていらっしゃるんですね。
うちは外面が良いタイプです。まだ離婚の覚悟はできていませんが、自分の体裁を守るために離婚しないと言うと思います。
モラハラは治りませんよね。何度も繰り返す、浮気と同じだと思います。+1
-0
-
337. 匿名 2015/04/22(水) 10:16:32
こういうトピを見ると結婚したくなくなるなw
通帳カード持ってかれたら私が夫なら警察に通報するな〜。「妻かどうか分かりませんが、通帳とカードが盗まれました!捜査してください!」ってw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する