- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/26(土) 20:35:29
サバサバしてるってどういう意味ですか?
自分は、潔くオンオフの切り替えが出来て、
怒られたりしても「次行こー!」と短時間で開き直れる人であるのかなって思っています。
そんなのでもない、ネチネチしていて揉め事を起こしやすい人から、
「私サバサバしてるから〜」って聞くと、ん?となるので、
本当にサバサバしているっていう人がどういう人なのか教えてほしいです。+295
-10
-
2. 匿名 2021/06/26(土) 20:35:57
取り敢えず自サバはサバサバしていない+770
-5
-
3. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:07
ショムニの江角+23
-60
-
4. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:10
私+20
-3
-
5. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:16
+210
-5
-
6. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:21
自分をサバサバしてる人とか思わない人+460
-1
-
7. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:26
深刻に考えすぎない+210
-7
-
8. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:31
人や物事にこだわらない人じゃない?+499
-3
-
9. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:47
無駄に群れない+493
-3
-
10. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:48
天海祐希はサバサバしてない
わかる人にはわかる+561
-17
-
11. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:58
ポジティブ人間+11
-6
-
12. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:04
ガチサバはおおらかで他人に興味薄い。+686
-4
-
13. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:19
自称サバサバはたんにガサツな女の可能性大+310
-6
-
14. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:27
+136
-8
-
15. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:34
女には居ない。+48
-40
-
16. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:35
男ウケが悪い+26
-31
-
17. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:36
自分の意見をしっかり持っている人
(むやみやたらにその意見を主張するわけではない)+246
-3
-
18. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:39
人に興味がない人+489
-4
-
19. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:45
「私ってサバサバしてるって言われる」などとほざかない+309
-4
-
20. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:56
1人で旅行とか行ってるけど気にしてないし友達も居る。+256
-12
-
21. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:59
>>1
サバサバとかネチネチとか、人の評判に頓着してない人
サバサバ系と思われたくてから回ってる人ほど滑稽なものってないよね
「虫が苦手な女性うざい!」と言ったり、どうして自称サバサバ系の言動ってめちゃくちゃズレてるんだろう…+282
-3
-
22. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:00
>>5
貼りたかったのにくそっ笑+48
-2
-
23. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:04
恋愛結婚出産育児に対する関心が薄い+18
-13
-
24. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:27
ガルちゃんは見てないと思+25
-3
-
25. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:27
他人に期待してない人+210
-1
-
26. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:37
人は人。タイプ
女独特のグループや空気感に流されない
職場では無駄話せず黙々仕事してる
でも話は聞いてくれる
という人が職場にいる
+389
-3
-
27. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:39
絵に描いたようなサバサバ自体がフィクションだよね。
本当にさっぱりしてる人は、目立たないもんだよ。
パート先のオバチャンで身、弁えてさらりとしてる人いっぱいいる。
パフォーマンスが目につく人は何かしらじっとりしてるわ。+275
-2
-
28. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:56
根に持たない
切り替えが早い+164
-1
-
29. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:57
群れてる人に本当のサバサバはいない+267
-6
-
30. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:06
気にしない人+32
-1
-
31. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:08
基本的にポジティブだよね
好きとか嫌いで他人を判断しない+144
-0
-
32. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:13
自サバは距離感がなくてウザい
一緒にいてどっと疲れる
+132
-4
-
33. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:17
私が思うサバサバしてる人は
裏表があまりない
人の悪口言わない
人を妬まない
終わったことを引きずらない(気持ちの切り替えが早い)
自分の意見をしっかりと伝えれる人かな。+276
-0
-
34. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:19
親族の葬式めんどくさいから行かない+11
-19
-
35. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:20
タレントだと天然って言われてる綾瀬はるかとか相葉くんみたいな人の方がサバサバしてる+226
-18
-
36. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:24
こういう難易度高いキャラでいくなら
容姿って結構重要でしょ
デブスが「私サバサバ系なんで〜」とかイキってたら
イキリ陰キャ認定されて虐められるだけ
こういう細身高身長のキリッとした美人じゃないと+8
-52
-
37. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:32
この漫画の本田さん+84
-10
-
38. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:33
承認欲求がない+141
-5
-
39. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:37
オンオフとか関係なく、人付き合いの感覚を言うんだと思ってた。
場面に応じて周りの人と上手にコミュニケーションを取るけど、別に人から嫌われてもいいというスタンスでいつだって自分は自分、みたいな感じ。+114
-0
-
40. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:38
芸能人で言ったら誰だろ+6
-1
-
41. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:47
>>10
マツコと親友な時点でかなり毒ある人だよね+246
-13
-
42. 匿名 2021/06/26(土) 20:39:48
他人に興味がない人+96
-3
-
43. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:06
人と自分を比べて一喜一憂しない
他人を羨ましがって妬まない、他人をバカにして見下さない
そもそもそんなに他人に興味がないから見てない+157
-2
-
44. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:12
無駄にSNSとかやらない+143
-0
-
45. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:12
人からどう見られてるかを気にしない人なんだろうね
今思いついた人がいるけどあまり関わらないしそんなに会話もしないから結局どういう人なのかわからない+105
-1
-
46. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:16
人と連まない。あっさりした付き合いを好む。基本的に人付き合いは1対1。+157
-1
-
47. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:30
がるちゃん見てない+10
-4
-
48. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:34
本当のサバサバさんは1人でキビキビ行動できるし、大勢で群れないと思う。そして他人の悪口を言わない。+161
-1
-
49. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:36
>>13
私や
数年前までサバサバだと思ってたけど、ここ何年かで気づいた、ただのガサツ女だと。+73
-1
-
50. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:42
>>5
あー、おいしそう+50
-0
-
51. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:50
>>1
コロナ前、会費三千円のBBQに封筒に入れた一万円を幹事さんに渡して30分程度で帰るお局。
仕事でも、どれだけ助けられたか。
結婚したから辞めたけど、それでも偶に連絡をくれてあまり丈夫じゃない私の身体を気遣ってくれる。+132
-6
-
52. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:10
長澤まさみはサバサバしている。
これはわかる+14
-25
-
53. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:11
>>1
他人に興味無い人。+66
-4
-
54. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:17
出会ったことない。いるのかな+13
-0
-
55. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:23
>>10
こんなこと言ったらいけないのかもだけど
サバサバしてたら結婚してると思う+17
-74
-
56. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:26
>>1
短時間で開き直れるっていうのはそうだと思います。根に持たないですね。
中学の同級生でサバサバしている人は、あんまり人の悪口は言わないし、いつまでも起きたことに対してぶつくさ言わないですね。はい、私とは真逆ですね。+63
-1
-
57. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:49
ぶりっ子の方がサバサバしてる気がする+87
-5
-
58. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:05
芸能人で言うと、夏木マリ
木下優樹菜はサバサバしてねー+62
-5
-
59. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:05
サバサバなんてことにも興味がない人のこと+63
-0
-
60. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:09
冷たくしてくる相手にも普通にはなしかける
それでも冷たくされたら
機嫌でも悪いのかしら
いちいち気にするのばからしいと本当に思っている+74
-5
-
61. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:27
人に不快感を与えない受け答え
相手によって距離感をうまく考えてる人
人のことをよく見てる人って相手との距離の取り方も上手で必要以上に深く関わってこない+68
-0
-
62. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:31
>>1+67
-0
-
63. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:43
>>37
本田さんも結構嫌味で返したりしてるし、そこまでサバサバしてないなと思った+99
-5
-
64. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:47
詩的な表現を使わない人。
そういう表現を見たときに、めんどくさ…って反応をする人。+4
-11
-
65. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:48
人は人、自分は自分みたいな?+16
-0
-
66. 匿名 2021/06/26(土) 20:42:56
cava?+7
-0
-
67. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:06
人の悪口を言わない。
サバサバと真逆の人は、他人に悪口を言わせるキッカケを作る為に自分は誘導する。+66
-0
-
68. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:06
サバサバしてる人って人や物に執着しない、興味ない人が多い印象+91
-0
-
69. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:09
アフリカで飢え死んでいく子供たちを、飲み代を我慢すれば救う事ができるのに呑んで食って腹出して寝れる私達は全員サバサバ以上だよ+4
-0
-
70. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:12
>>1
細けぇ事は気にしない!いいんだよってタイプ
まじで気にならない。+38
-0
-
71. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:34
>>5
塩さばも好き+33
-0
-
72. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:35
>>55
結婚とサバサバは関係ないわ
天海さんぐらい自立した女性は結婚する必要がないんだよ+81
-5
-
73. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:37
ヒトに興味がない+12
-0
-
74. 匿名 2021/06/26(土) 20:43:57
>>10
前テレビで首振って食べる人苦手とか言ってたけど、首振って食べる人いるか?+137
-12
-
75. 匿名 2021/06/26(土) 20:44:00
SNSでストーリー連発して
一緒にいる時も常に足跡チェックしてる知人が「私サバサバしてるじゃん?」って言ってて呆気に取られた+24
-0
-
76. 匿名 2021/06/26(土) 20:44:12
>>18
わたしと夫みたいだ、、、
会話が子供のネタと、ガルちゃんで仕入れたネタしかない。
お互いの給料も知らないし、父のは母の日はもちろんお互いの誕生日結婚記念日子供の誕生日もなんもしない。
無関心というか無気力だわ。死にたい。+4
-20
-
77. 匿名 2021/06/26(土) 20:44:18
+10
-0
-
78. 匿名 2021/06/26(土) 20:44:23
機嫌悪くてもアピールしない+21
-0
-
79. 匿名 2021/06/26(土) 20:44:31
>>1
「いやだ〜ネチネチしてる〜」「こわ〜い」「あざとい女ね〜」と散々こき下ろされつつ、いつも笑って流してたカトパンって意外とサバサバしてそう。
花形仕事だけじゃなくて、電話取ったり庶務やるのにも抵抗ないみたいだし。
逆に世間でサバサバって言われてる人の方が実際そうでもなかったりする。天海祐希さんは見てるとそうでもないよね。
女の子のアヒル口がイライラするとか、意外に同性下げたりするようなことも言うし。+108
-1
-
80. 匿名 2021/06/26(土) 20:44:44
>>10
小池栄子と一緒に出てた番組見たとき何となくそう思った記憶ある+198
-2
-
81. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:07
難しいなぁ。
本物のサバサバしてる人に出会った事がないよ。
最初、深く付き合う前にサバサバしてる人だなと思っても深く付き合うとサバサバしてなかったりする。
かといって、サバサバとは何かと考えるとうまく言えない。
とりあえず、人の悪口は絶対に言わない人かな。+35
-3
-
82. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:09
サバサバしてる人本当に羨ましい。
私、ねちっこい女女してるのを自覚してるから本当に偉いと思う😅+47
-0
-
83. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:10
インスタやってない+10
-1
-
84. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:11
自サバは嫌われてるのに嫌われてる事に気がつかないで「何いってんだコイツ?」みたいな事しょっちゅう言ってる+26
-0
-
85. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:12
男ならいそうだけど女にはいないと思う+3
-7
-
86. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:17
>>2
「私、男が多い職場の方が楽〜、サバサバ系だから」って言う人は、多分サバサバ系ではない。
本当のサバサバ系はどちらでもいい。+139
-0
-
87. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:20
>>69
面の皮が厚いのとサバサバは別じゃね?+7
-0
-
88. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:43
和田明日香+3
-9
-
89. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:47
本当にサバサバしてたらサバサバって概念すらないよねたぶん
天然とかもそう+28
-0
-
90. 匿名 2021/06/26(土) 20:45:58
>>5+51
-0
-
91. 匿名 2021/06/26(土) 20:46:16
職場でサバサバしてると言われるけど、違う!お前らが嫌いなだけじゃボケ!+62
-1
-
92. 匿名 2021/06/26(土) 20:46:42
理系の院卒の賢い友達とその周りの人達は本当のサバサバだと思った。+10
-2
-
93. 匿名 2021/06/26(土) 20:46:46
>>1
自称じゃなくて本気のサバサバさんは共感能力が低くて鈍感で自信がある人。
心が揺れないからさっぱりしてるし、執着しない。+19
-10
-
94. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:02
他人に興味がない人+19
-0
-
95. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:05
結局はすぐに忘れちゃう単細胞がサバサバ。人間味はない。+26
-7
-
96. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:15
余計な詮索をしない人+45
-0
-
97. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:43
実際のところ、少しアホにしか無理だと思う。うちの息子がそうなんだけど。
色々考える人は完全なサバサバになのは不可能だと思うから。
にんげんだもの。+42
-9
-
98. 匿名 2021/06/26(土) 20:48:01
執着心が薄い
人付き合いがアッサリ、お酒等の物・事にも依存せずアッサリ
ただし、自分の意思やこだわりはしっかり持ってて、自分なりのポリシーやスタイルは貫く+65
-0
-
99. 匿名 2021/06/26(土) 20:48:18
私は他人のことは興味ないけど、それはサバサバとは言わないし、サバサバとはなんぞや。
どうでもよくないけど気にしないこと?+15
-0
-
100. 匿名 2021/06/26(土) 20:48:31
私は周りにサバサバしてると言われるけど
自分では、ちっとも思わない。
ちょードロドロだよ。+27
-1
-
101. 匿名 2021/06/26(土) 20:48:33
>>67
わかる!
自サバって裏でせっせと気に入らない人を貶める工作してる。他の人も一緒に自サバの嫌いな人の悪口言うようになったら大喜びしてる。+50
-2
-
102. 匿名 2021/06/26(土) 20:48:34
出会った事ないなーって思ったけど類友だからかと納得したw
悲しいけど私の周りで一生出会う事なさそうだ+17
-0
-
103. 匿名 2021/06/26(土) 20:48:53
サバサバしてる=いい性格 みたいなイメージって何なんだろう
明るくても優しくて思いやりある人をサバサバしてるって言わないのに、デリカシーに欠けるけどすぐ忘れる明るいタイプをサバサバしてるっていうよね+54
-6
-
104. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:03
本当の◯◯って理想の押し付けでしか無いよね
とょっとイメージと違うことすると自サバだとか、本当にサバサバしてる人はそんな事しないとか謎に幻滅されるんでしょ?+30
-0
-
105. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:17
サバサバっていうか、それはガサツっていうんじゃ…?みたいなケースもあるしね…。
正直、これぞサバサバ!みたいな人は思い浮かばない。
あーでも、サバサバの定義が「裏表なくて物事に頓着しなさそう」というイメージで合ってるなら、芸人のオカリナさんとかかな(笑)+34
-0
-
106. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:17
>>1
他人に興味がなく自己中ってことだよ+8
-16
-
107. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:27
>>10
しゃべくりでこういう女子嫌い!と言ったり、喋ると綺麗なマツコデラックスって感じがする+218
-1
-
108. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:31
>>10
聞いた話しで恐縮だけど、芸能人でサバサバしてる人って、太地真央さんだけらしいよ?+6
-18
-
109. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:32
>>93
学生時代に恋愛相談されてて
「そんな相談されても答えられないわ」って言ってたわそういう人+11
-1
-
110. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:32
身長デカくて男顔で声低いんだが、自分は普通の女。自称サバサバという言葉が出来てから本当面倒くさい。
このトピでも天海祐希って意外と〜みたいな言われ方されてるが、天海祐希が私サバサバしてます!とか言ってるの聞いたことない。少なくとも勝手に自称サバサバ認定してる人よりサッパリはしてると思われ。+48
-3
-
111. 匿名 2021/06/26(土) 20:49:44
>>74
首振るというか、胸の前で手合わせて身体を揺らす人は見た事ある。+20
-1
-
112. 匿名 2021/06/26(土) 20:50:06
>>40
本人と直接の知り合いでもないのに語れないだろー+10
-0
-
113. 匿名 2021/06/26(土) 20:50:19
>>55
私の知ってる性格極悪自称サバサバ女は結婚してるから既婚か未婚は関係ない+57
-0
-
114. 匿名 2021/06/26(土) 20:50:23
勝手なイメージはSNS一切やらない人かなぁ+21
-0
-
115. 匿名 2021/06/26(土) 20:50:29
他人は他人と割り切れてる人
だから嫉妬もあんまりしない+22
-0
-
116. 匿名 2021/06/26(土) 20:50:40
>>87
ふてぶてしい、か
無関心
で言うなら無関心側じゃない?笑+7
-0
-
117. 匿名 2021/06/26(土) 20:51:11
>>97
アホじゃない人に
「こういう事考えない?」って聞いたら
「考えても無駄な事は一切考えない」って言ってたから
アホじゃなくても考えないルートの人もいるのでは?+25
-0
-
118. 匿名 2021/06/26(土) 20:51:27
>>12
そうそう!
キビキビしてる人かと思いきやいいよいいよーって言ってくれる人だったりする!+123
-0
-
119. 匿名 2021/06/26(土) 20:51:45
>>1
自分の価値観を他人に求めないしブレない
それで他人の価値観を逆に楽しめる人だと思う
自分から「サバサバ」とは言わない人+31
-0
-
120. 匿名 2021/06/26(土) 20:52:16
サバサバしてる人と、さっぱりしてる人はまた別な気がする。
サバサバはハキハキした話し方の印象が大きくて、内面がサッパリしてるって訳じゃない。圧が強かったり、人が傷つくことや無神経なことも言う。
さっぱりしてる人は一見物腰柔らかい人もいるけど根に持った感じがなくて嫌味がない爽やかな感じ。+45
-2
-
121. 匿名 2021/06/26(土) 20:52:38
言葉のニュアンスからして"ドライ"な性格の方が分かり易いよ。
以下、コピペ
「ドライな人」は、さっぱりとした、割り切った考えができる人のことを指します。 人の情に流されない、物事を割り切って冷静に考えられる人のことです。 自分をしっかりと持っていて、マイペースで自由に生きている人が「ドライな人」と言われます。 物事や人に執着せず、クールでさっぱりとした性格なのです。+31
-0
-
122. 匿名 2021/06/26(土) 20:52:53
>>12
わかる!前の職場にそういう人いてめっちゃ働きやすかった!ネチネチしてないし+108
-2
-
123. 匿名 2021/06/26(土) 20:52:56
>>55
何じゃそれ+25
-0
-
124. 匿名 2021/06/26(土) 20:53:31
>>76
子供が可哀想+20
-0
-
125. 匿名 2021/06/26(土) 20:53:31
>>2
ほんとそれ
口癖が「私は基本的にサバサバしてるから」憧れてる芸能人は高田純次といってたシンママの元同僚が
私の彼氏(社内恋愛、周りには言ってない)に子供の悩みを「実はこんな事があって…周りに心配かけるといけないからいつも通り振る舞ってるけど、涙が止まりません…」とメールしてた。
彼氏もこんなメールが来たんだけど…と戸惑いながら見せてくれて、もう結婚も決まってから相手にしなかったけど何がサバサバだよ!と思った。
ちなみに社内に結婚の報告をしてそのシンママに「お子さん大変だったみたいですね、また何かあったら私も相談にのるので彼でも私にでもご連絡くださいね!」と言ったら顔真っ赤にして帰っていきました。+3
-16
-
126. 匿名 2021/06/26(土) 20:53:44
自サバって愚痴、悪口多いし他罰的だよね
本当にサバサバしてる人ってもっと他人に寛容だし他人の幸せも喜べる人+28
-0
-
127. 匿名 2021/06/26(土) 20:53:45
自称サバサバ女は頼まれてもいないのにご意見番気取りでコイツ何様?なアドバイスしてくる。
本当にサバサバしてる人は人望もあるし頼りになるけど請われた時にしかアドバイスしない。+22
-0
-
128. 匿名 2021/06/26(土) 20:54:19
永野芽郁みたいな人!
永野芽郁が写真に添えたコメントによると、『半分、青い。』のスタッフTシャツだという。『半分、青い。』Tシャツに対し、永野は…
「#これ着て外出歩くのは恥ずかしい#写真撮るためにでも恥ずかしかった笑#今日からは部屋着にするよ笑」
と「恥ずかしい」を連呼。Tシャツのデザインが「恥ずかしい」と思っているような文面を記した。
■「デザインした人の気持ちも考えて…」永野がアップした『半分、青い。』Tシャツの投稿には、「デザイナーさんに失礼」「言葉を選んでほしい」と批判の声があがっている。
「ぜんぜん変じゃないし、デザインした人の気持ちを考えたらとても酷い…もう少し言葉を選んで発言してほしかった。とても残念です…」
「めちゃくちゃいいTシャツじゃないですかー!そんな言い方、悲しいです…」
「どこが恥ずかしいの?作った人に失礼じゃないですか?」+1
-10
-
129. 匿名 2021/06/26(土) 20:55:04
細かいことは気にしない人
根に持たない人
後に引きずらない人+19
-0
-
130. 匿名 2021/06/26(土) 20:55:07
>>1
次行こ〜って短期間で切り替えが出来る人は
ポジティブだなと思う
私が思うサバサバした人は
あの人嫌いとかちょっと違うと白黒はっきり物事を発言できる人?
きつい性格の人がサバサバしてると思ってました!+4
-8
-
131. 匿名 2021/06/26(土) 20:55:08
いじめに参加しない
いじめっ子に注意する+17
-0
-
132. 匿名 2021/06/26(土) 20:56:05
今、広告出てきてたw+6
-0
-
133. 匿名 2021/06/26(土) 20:56:20
「私って男前な性格って言われる」などとほざかない+34
-0
-
134. 匿名 2021/06/26(土) 20:56:40
>>1
学生時代、ガチでサバサバしてる人いたけど、逆に人間味がなくてとっつきにくかったよ
人や物事に、執着というか思い入れが少ない感じ。+29
-1
-
135. 匿名 2021/06/26(土) 20:56:42
>>2
元友人の自サバ女はドSな私かっこいいみたいな感じだったけどただただ暴言吐いてるだけじゃんって思ったし、私男っぽいから〜って言ってたけどただの男好きって感じだった。
彼氏いても他の男にちょっかい出したり+54
-0
-
136. 匿名 2021/06/26(土) 20:57:11
>>76
サバサバというかただの無関心なんじゃないかな
サバサバって明朗ポジティブな意味合いを含んでると思う+30
-0
-
137. 匿名 2021/06/26(土) 20:57:28
>>54
私の周囲にはけっこういる。
他人にどう思われるか気にしてないし他人のことも相当じゃなきゃ良いも悪いも思わない。
がるちゃんでは叩かれそうなタイプだけど(自分が好きならダウニーも韓国コスメも使うし、間違ってると思えば上司にだって盾突く)、すごく根が善いから付き合いやすい!+4
-0
-
138. 匿名 2021/06/26(土) 20:57:39
>>131
自サバは率先してイジメを先導するしイジメ大好き女+23
-0
-
139. 匿名 2021/06/26(土) 20:57:41
>>1
開き直るのってサバサバ?
怒った側の人がネチネチしないならそうだと思うけど、怒られた側の開き直りの早さってそうなの?+9
-0
-
140. 匿名 2021/06/26(土) 20:58:32
まず「私、サバサバしてるからー」とか言わない。
意味も無く群れない、媚びない、仕事ができて親切、向上心があって自分に対して努力してる、お洒落で綺麗にしてる。+34
-0
-
141. 匿名 2021/06/26(土) 20:59:20
>>1
良くも悪くも人や物事に深入りしてない人かな?人間味がないというか。熱血なサバサバはみたことない+12
-1
-
142. 匿名 2021/06/26(土) 20:59:26
>>40
戸田恵梨香
+0
-17
-
143. 匿名 2021/06/26(土) 20:59:32
>>138
まあ、いじめ注意できる子、いじめ賛同しない子なんていないからね
だから、サバサバした子なんて世の中いないよ+2
-12
-
144. 匿名 2021/06/26(土) 21:00:00
サバサバしてるって別にねちっこい部分が全然ない人ではない気がする。
基本人格がさっぱりした性格っていうか。+20
-0
-
145. 匿名 2021/06/26(土) 21:00:13
わたしよくサバサバしてると言われるけどただ単に人に興味ないだけだよ?+18
-0
-
146. 匿名 2021/06/26(土) 21:00:19
まず、ここにいる人たち(私も含め)はサバサバではない+1
-0
-
147. 匿名 2021/06/26(土) 21:01:44
少数派だとわかりつつも、逆に田中みな実ってサバサバしてそうって思うんだけど同じように思う人いない?+6
-7
-
148. 匿名 2021/06/26(土) 21:02:16
明るくて切り替えが早い人+4
-0
-
149. 匿名 2021/06/26(土) 21:02:49
他人にあまり興味ない
けど話せば話題豊富で話盛り上がる
一人で過ごすことも多々ある
切り替えが早い
結果が良ければ過程はあまり気にしていない
普段は静かで能力隠してる様子
うちの職場のサバサバしてるのに当てはまりそうな人を思い出してみた+26
-0
-
150. 匿名 2021/06/26(土) 21:03:12
自サバってねっとりジトーっと悪口のネタ集めの観察してる。全然サバサバしてない。
いつも全神経集中させて悪口のネタ探ししてる。+19
-0
-
151. 匿名 2021/06/26(土) 21:03:26
とにかく寛容な人じゃないかな
人に期待もしてないから他人からも惑わされないというか
何か起きても ま、いっか。てすぐ切り替えれる人+26
-1
-
152. 匿名 2021/06/26(土) 21:04:38
>>72
不倫で拗らせたときいた
ガル民にですが笑+0
-2
-
153. 匿名 2021/06/26(土) 21:04:47
>>55
本当にサバサバしてたらあっさりし過ぎでモテにくい気がする。
怒らないし嫉妬もしないし常に前向きで何でも水に流すとか。
ネチッこい方が結婚してる。+52
-0
-
154. 匿名 2021/06/26(土) 21:04:57
本当にあっさりさっぱりしてる感じ
色々思ってても出さずに空気読んで明るくやる人
余計なこと言わない人かな+16
-0
-
155. 匿名 2021/06/26(土) 21:05:37
案外見た目はキュートな風貌に人が多い。
見た目クール系は自サバが多い。+2
-10
-
156. 匿名 2021/06/26(土) 21:05:55
わたしもサバサバしてるって言われるけど女性的なねちっこさも持ち合わせてるよ。
普通に友達には愚痴も言う。
でも人に興味は無いから悪口大会とかには参加しない。
合理的で冷たい部分をみてサバサバしてるって言っているだけなんじゃないかな。+7
-4
-
157. 匿名 2021/06/26(土) 21:06:11
執着しない+14
-0
-
158. 匿名 2021/06/26(土) 21:06:21
>>55
結婚の選択に性格傾向は関係ないと思う。
恋愛とかはまた別だけど。
専業主婦希望とか、子供が欲しい人が、結婚相手を決断できるとサバサバしてる、できないとサバサバしてないという意味だったら笑笑。天海祐希とは違うよ。+24
-0
-
159. 匿名 2021/06/26(土) 21:06:25
>>1
ちょっと聞きたいんだけど
サバサバしてるっていい意味なの?
一般的にいい意味で使われてる様だけど、
私的には、情に薄そうで友だちには難しいかなって思います。
+9
-3
-
160. 匿名 2021/06/26(土) 21:06:32
>>41
サバサバ=毒がない、じゃないと思うけど。+91
-2
-
161. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:05
>>2
そうなるか+1
-0
-
162. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:29
>>8
人に興味ない人って実際いないよね
色んな人といい距離感で上手く付き合える人だと思う+13
-15
-
163. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:38
頭がいい人。
切り替えが早くて、前向きだから次行こってなる。
ぐちぐちしてないから同性異性に好かれそう。+4
-0
-
164. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:40
意外とおっとりしてる人が真のサバサバだと思ってる
イライラしたり感情が揺れることない、にこにこしてるけど他人に興味ない感じ+46
-0
-
165. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:44
サバサバしてる人周りに何人かいる!
なんか上手く言えないけどグレープフルーツみたいな感じ!笑
+2
-0
-
166. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:50
自称サバサバ女関連のトピ多いけど「自称サバサバ女被害者の会」や「自称サバサバ女対応策」みたいなトピがあればいいな+5
-1
-
167. 匿名 2021/06/26(土) 21:08:19
私のなかでは"ドライな人"だと思っています。+5
-1
-
168. 匿名 2021/06/26(土) 21:08:19
これの右の女の人ってサバサバしてると言える?+1
-5
-
169. 匿名 2021/06/26(土) 21:08:30
>>162
ゼロではないけど
強度に差がある。
すごくある人とほとんどない人。+28
-0
-
170. 匿名 2021/06/26(土) 21:08:31
理想のサバサバ系
場の空気もちゃんと読めて、それぞれの立場も考えて的確に仕切れる
相談しても上から目線じゃなく、いい事も悪い事も言ってくれるけど
口は堅いので信用できる+15
-1
-
171. 匿名 2021/06/26(土) 21:09:12
>>1
あ、そうなん?
そんなことあった?
へーそうなん
ふーん
みたいな感じの人w
他人のことに興味ないし付き合いやすい
+36
-0
-
172. 匿名 2021/06/26(土) 21:09:15
サバサバとズケズケを
履き違えてる人がいる。+24
-0
-
173. 匿名 2021/06/26(土) 21:09:51
>>10
てか何で天海祐希がサバけた女性代表みたいにされてるん?勝手な妄想じゃん+234
-0
-
174. 匿名 2021/06/26(土) 21:10:00
>>40
私は竹内結子さんがサバ系だと思ってたけど、あんな事になっちゃったしなぁ…
芸能人でなくても
自分以外の人の事はわからないよ+12
-5
-
175. 匿名 2021/06/26(土) 21:10:01
>>1
私が会ったサバサバしてる人は、良い意味でめちゃくちゃマイペースな人、悪い意味で空気が読めない人。
他人の顔色や言動なんかお構いなしで、自称サバサバの人を苛立たせる。+36
-1
-
176. 匿名 2021/06/26(土) 21:10:11
>>2
恩着せがましくない。
切り替えが早い。
のが、サバサバだと思うな。+17
-0
-
177. 匿名 2021/06/26(土) 21:10:59
>>108
ちょっ、漢字!この変換はカンカンにと思うよ。サバサバなんかしてないから。てか大地真央ことだよね?!+0
-2
-
178. 匿名 2021/06/26(土) 21:11:01
>>91
バッサリ系だね!好き+11
-0
-
179. 匿名 2021/06/26(土) 21:11:02
>>2
昔々米倉涼子が自分で言ってたわ。
雑誌のインタビューで。
+12
-2
-
180. 匿名 2021/06/26(土) 21:11:03
>>1
他人に興味がないひと、かなあ
自サバでネッチネチの人は人に執着して好きあらば、他人と比べて自分は〜、って自分アゲする。
わたしは人に依存しちゃうんでサバザバした人と付き合うと物足りない🤣!+16
-1
-
181. 匿名 2021/06/26(土) 21:11:28
動画上手く貼れないんだけど、
山崎あおいさんの「鯖鯖」最近ハマって聴いてる。+0
-0
-
182. 匿名 2021/06/26(土) 21:12:34
>>125
シンママはサバサバしてなかったかもしれないけど
あなたは逆にネチネチしてて草+30
-0
-
183. 匿名 2021/06/26(土) 21:12:49
>>2
私性格が男だから〜って人は信用したらだめ+66
-0
-
184. 匿名 2021/06/26(土) 21:13:12
サバサバしてる人はがるちゃんしない+1
-3
-
185. 匿名 2021/06/26(土) 21:13:14
他人に興味なくて、
他人にどう見られかも興味ない。+5
-0
-
186. 匿名 2021/06/26(土) 21:13:26
サバサバに見られてる。
仕事は淡々とミスしても早めに切替え。顔も涼しげで何考えてるかわからないと周りによく言われる。
ただ、家でめっちゃ落ち込むしグチるw+7
-0
-
187. 匿名 2021/06/26(土) 21:13:57
思い付かないや、いたとしても強烈な印象には残りにくい方なのかも+0
-0
-
188. 匿名 2021/06/26(土) 21:15:12
他人に全く興味ない
本当にサバサバしてる人が性格良いと思われがちだけどそうでもない。
空気読まないからこそのサバサバもある。
空気読んで発言モヤモヤ考えてる時点でサバサバじゃないよね。+5
-1
-
189. 匿名 2021/06/26(土) 21:15:53
>>184
これだな
少なくとも掲示板やってる人にサバサバはいないと思う+1
-0
-
190. 匿名 2021/06/26(土) 21:16:20
>>33
この春に亡くなった叔母さん。
こんなだった素敵な人だった😢+14
-0
-
191. 匿名 2021/06/26(土) 21:16:33
>>164
穏やかな人に憧れる。
他人に感情が左右されない精神力があってスルースキルも高い。+14
-0
-
192. 匿名 2021/06/26(土) 21:16:55
自サバ ヌシ化して嫌われる
サバサバ リーダーシップある
+5
-0
-
193. 匿名 2021/06/26(土) 21:17:13
男友達が「俺の嫁、マジで男みたいにサバっサバしてるからさ〜」って言ってたんだけど、話を聞く限りでは男友達のことを「おめぇ」とか言うみたいで、それってサバサバなのか?って思ってた。でもどんな人をサバサバしてる人と感じるかは人それぞれだよね。+12
-0
-
194. 匿名 2021/06/26(土) 21:19:01
サバサバってあまり言われて嬉しい言葉ではないな。+8
-0
-
195. 匿名 2021/06/26(土) 21:19:17
究極の答えだけど、男女問わず存在しない。
私なりの理由は金、異性、細かくはセックスの有無・車・住まい・旅行・出産・子どもの能力などにおいて必ず拘る人がどこかのカテゴリーに存在するから。
サバサバしているように思うのは、その方にとってその分野は興味が無いというだけかと。+8
-3
-
196. 匿名 2021/06/26(土) 21:19:18
サバサバしてる人っていい意味で精神が強い人って感じ
スルースキル高いから病むことがない+14
-0
-
197. 匿名 2021/06/26(土) 21:19:30
※そもそも人からどう見られようがどうでもいい
※言いたいことは本人に直接言う
※終わった事や起きてもいない未来について考えるのは時間の無駄って考え方
※たまには考え過ぎるけど直ぐ忘れちゃう
※感覚で生きてる
※したことは直ぐに忘れちゃうけど、してもらったことは忘れない
サバの極みと言われる自分の性格書き出してみました+1
-5
-
198. 匿名 2021/06/26(土) 21:21:20
>>162
自分が1番な人だと思うよ
自分だけが大事っていう人+7
-4
-
199. 匿名 2021/06/26(土) 21:21:29
>>173
確かにご本人が発言したわけではないけど
イメージ調査とかでランクインしてる方だから名前上がっても仕方ないのかなとは思う
サバサバしてない=性格悪いって言ってるわけではないと思うし+2
-2
-
200. 匿名 2021/06/26(土) 21:21:37
超マイペース
他人に興味ない
嫌みとか言わない明るい性格
かな。+11
-0
-
201. 匿名 2021/06/26(土) 21:21:39
私男脳だからって自分で言う人は違う
見た目女の子らしく仕事パパって済ましてネチこくないのが真の男脳+12
-1
-
202. 匿名 2021/06/26(土) 21:22:28
>>1
人にも物にも執着しない人+18
-0
-
203. 匿名 2021/06/26(土) 21:22:46
サバサバと男っぽいは違うんだよね?+4
-0
-
204. 匿名 2021/06/26(土) 21:22:51
叶姉妹
特にお姉さま+7
-0
-
205. 匿名 2021/06/26(土) 21:22:51
いないと思う。+2
-0
-
206. 匿名 2021/06/26(土) 21:23:04
>>183
それは本当にそう思う
すごい若さとか女にこだわってるのに
私中身男だからー!とか言うから、いつも何て言ったらいいか分からない人が数名いる+35
-0
-
207. 匿名 2021/06/26(土) 21:23:15
>>1
私はねちねちしてる、性格悪いと言われる
どこでどうしてるか、いちいち探る、着いてくる、親に言えばいい事を小さい我が子に言う
でも旦那に言えない、旦那の前では言動違うからこっちが盛ってるようにされる
これらよりマシと思ってるけど…+5
-0
-
208. 匿名 2021/06/26(土) 21:24:05
>>1
サバサバしている人は、自分の芯がしっかりとあって尚且、自分を押し付けずに周りとの調和を取れる人だと思う。
自称サバサバ系って、根本的に勘違いしてる。
私の周りの自称サバサバ系は、“なんでも思ったことをはっきりと言うことが正義、私かっこいい、サバサバしてるでしょ?”と思っていたり、“私はハッキリと嫌なことは嫌だと強く言う”をモットーにしていたり、とにかく気が強い“批判的”な人。
我を通すことがサバサバしていると勘違いしてるのかなぁ…?
謎な人種。+42
-1
-
209. 匿名 2021/06/26(土) 21:24:27
>>20
人に興味ないとか群れないって人はコミュ障の可能性もある
程よく人付き合いできて一人でも充実できる人がサバサバな感じ
来るもの拒まず去る者追わず+35
-6
-
210. 匿名 2021/06/26(土) 21:24:38
>>197
してもらったことを忘れないなら
された事も忘れないよね…
そういう人があとあと面倒なのよ+3
-1
-
211. 匿名 2021/06/26(土) 21:25:14
>>153
分かる!
男って頼られたいし必要とされたいから多少は依存して欲しい生物だからちょっとメンヘラ気質の女性が好きだよね+22
-1
-
212. 匿名 2021/06/26(土) 21:25:21
鯖が大好物+0
-0
-
213. 匿名 2021/06/26(土) 21:25:36
江角マキコでさえあんな事やらかしてんのにさ、みんなそんなもんだよ+7
-1
-
214. 匿名 2021/06/26(土) 21:25:42
>>18
人に興味がない人って友達いない人って事??+4
-16
-
215. 匿名 2021/06/26(土) 21:25:59
けっこう温厚なイメージで
あんまり感情的になったりキレたり
しないと個人的に思う+9
-1
-
216. 匿名 2021/06/26(土) 21:26:51
>>197
この人は恩とか、そっち系の事でしょうよ。+1
-0
-
217. 匿名 2021/06/26(土) 21:27:15
>>1
女医(外科)の友人がサバサバ。
もちろん仕事はきちんとしてるんだろうけど、日常の些末なことを「私すぐ忘れちゃうんだよねw」と言って笑ってる。面倒見良くてネアカで、友だちもめちゃくちゃ多い。+17
-2
-
218. 匿名 2021/06/26(土) 21:27:22
切り替え早くて、冷たい感じもある人+8
-0
-
219. 匿名 2021/06/26(土) 21:27:52
>>128
ことある事に、これを出してくる人にうんざり+5
-1
-
220. 匿名 2021/06/26(土) 21:28:32
クールでドライで情に薄く理性的で割り切り上手でちょっと素っ気ないくらいに感じる人+7
-0
-
221. 匿名 2021/06/26(土) 21:29:24
気風の良い感じの人かと思ってた+3
-0
-
222. 匿名 2021/06/26(土) 21:30:04
本当にサバサバしてる人って天然記念物くらい希少な存在じゃないかと思う。+6
-0
-
223. 匿名 2021/06/26(土) 21:31:03
人をバッサバッサと切り捨てる人。少しずつ言葉が変化してサバサバになったとさ。+0
-6
-
224. 匿名 2021/06/26(土) 21:31:14
>>1
苦労を感じさせない人かな
さんまとか+4
-0
-
225. 匿名 2021/06/26(土) 21:31:53
>>194
それを人に言うようなその人の含みが警戒対象の場合あるよね
自分に興味を持ってくれない相手を地味にディスりかけてるとか+4
-0
-
226. 匿名 2021/06/26(土) 21:32:31
多分自分に対して好意的に見えるものはサバサバしてるっていい意味で印象受けてるだけで
他の人から見たらキツい冷たいって思われてる可能性もありそう
サバサバしてる性格って本当は存在してないんだけど受け手次第でそう感じるんじゃないのかな+2
-2
-
227. 匿名 2021/06/26(土) 21:32:54
なにかひとつ集中して頑張れるものを持ってる人は、ほかの事に関してはサバサバ。そんな事には構ってられないし、自分は自分の土壌で切磋琢磨されてるから細かなことは割り切っていきてる。+9
-0
-
228. 匿名 2021/06/26(土) 21:33:38
>>153
結婚って少なからず女の計算で事が運ぶよね。
ゼクシィを机に置いておいたり両親に会わせたり周りの結婚ラッシュを匂わせたり…w
サバサバしてたらそういうのはできない。+32
-0
-
229. 匿名 2021/06/26(土) 21:35:05
>>224
実はめちゃくちゃ苦労してるし経験値あるから多少のことでは動じないんだろうね+12
-0
-
230. 匿名 2021/06/26(土) 21:36:02
一般論の話してるトピで芸能人の名前持ち出してきたり
すかさず芸能人への叩きの話はじめる人たちは
サバサバからはほぼ一生縁がない人だと思う
ああいう話ならぬトピ泥棒みたいなのを怒ればいいのに+1
-3
-
231. 匿名 2021/06/26(土) 21:36:14
>>12
息子の登下校グループの女子達でそんな感じの子が1人だけいる。
もう高学年だから、誰をちょっとだけハブるか?みたいな微妙な駆け引き始まってて、息子達男子にはバカだから一緒に並ばない!!話しかけないでよ!みたいな。
でもその子だけは息子にも誰にでも優しい。
でも他人にあまり興味ないだけ?なのかマイペースな子。
AちゃんにBちゃんってさぁーって悪口話ふられて、へーそうなんだー?で話かわしてるの交通当番で何度も見てる。
おおらかで大人っぽくて大物感あるっぽい子。
Aちゃんは意地悪ボスママになるっぽい子。
+66
-0
-
232. 匿名 2021/06/26(土) 21:36:50
女でサバサバした人なんかいないでしょう。
みんなずる賢くて陰湿でねちっこい+3
-9
-
233. 匿名 2021/06/26(土) 21:38:49
>>10
サバっていうか気持ちいい毒で好き+17
-7
-
234. 匿名 2021/06/26(土) 21:40:28
>>209
自分の日常や生活範囲にいる人って当たり外れは実際あるのよ
合う合わないももちろんあるし
普通にいい人でもそばにいる人たちに合わせて
あまり好ましくない朱に赤く染まったり
そんなこんなでこの人たちは選ばないなってあるもん+8
-0
-
235. 匿名 2021/06/26(土) 21:40:50
>>197
自サバの標本+6
-0
-
236. 匿名 2021/06/26(土) 21:41:06
管理職で頑張ってるんだけど
仕事の時は女だからと言われないよう気を張ってるし、年上の男の部下も動かさなきゃだからサバサバしてると言われるけど、
実際は全然サバサバしてない。
いつまでもクヨクヨしてるし、若い頃は男性にかまってもらうことが好きだった。+3
-0
-
237. 匿名 2021/06/26(土) 21:41:15
ぶりっ子っぽい人の方がサバサバしてて話しやすかった。気遣いがあって、相手のこと考えててすごいなって思った。+18
-0
-
238. 匿名 2021/06/26(土) 21:42:20
とりあえずメンヘラではない+2
-0
-
239. 匿名 2021/06/26(土) 21:42:29
>>40
水川あさみと仲里依紗だよ+0
-11
-
240. 匿名 2021/06/26(土) 21:42:55
>>128
サバサバ以前に性格が残念+4
-0
-
241. 匿名 2021/06/26(土) 21:43:06
>>232
男もね。人間には欲求があるからサバサバした人なんていないよ。サバサバしているように見えるかどうか。
こだわらないとか、忘れっぽいとかは、そうなりたくて努力してるか、ちょっとネジ抜けてるか、心底そうだと騙されたり損するよね。+11
-1
-
242. 匿名 2021/06/26(土) 21:43:45
>>237
ハードル下がるのはあるかも+0
-2
-
243. 匿名 2021/06/26(土) 21:44:12
>>8
人や物に依存してなくて自分を持ってる人
占いとか信じない+32
-1
-
244. 匿名 2021/06/26(土) 21:44:25
>>213
この人は
むしろネチネチしてそうだと思ってたから
意外でも何でもない+8
-1
-
245. 匿名 2021/06/26(土) 21:44:52
いろんな事に気づかない人+1
-4
-
246. 匿名 2021/06/26(土) 21:46:11
>>230
芸能人の名前だしてここでサンプルとして語るのはすごいファンタジーだなとは思う+9
-1
-
247. 匿名 2021/06/26(土) 21:47:21
東大卒の知人男性が本当にさっぱり
自分の興味ある分野以外は
他人にも物にも興味ない
アスペみたいだけど
+9
-0
-
248. 匿名 2021/06/26(土) 21:48:53
>>130
ネチネチしてない人の逆だと思ってる
キツくてもネチネチした人はいるから+4
-0
-
249. 匿名 2021/06/26(土) 21:49:04
誰にも興味無い人+0
-2
-
250. 匿名 2021/06/26(土) 21:49:58
>>236
管理職もキャリアウーマン()とかも関係ないと思いよ。酸いも甘いもまだまだなかんじ。+6
-0
-
251. 匿名 2021/06/26(土) 21:51:03
SNSしない人かな+5
-0
-
252. 匿名 2021/06/26(土) 21:51:40
>>247
興味ある分野で競争とかがあったら大変よ+1
-0
-
253. 匿名 2021/06/26(土) 21:53:28
>>230
共通するイメージとしては有名人の名前だしたほうがわかりやすいと思う+0
-0
-
254. 匿名 2021/06/26(土) 21:53:31
マイペース
自尊心が高い+0
-2
-
255. 匿名 2021/06/26(土) 21:53:35
>>21
甘いフラペチーノよりビールでしょwwとかね+22
-0
-
256. 匿名 2021/06/26(土) 21:54:44
>>41
友近とも親しくつるんでるしね!+20
-0
-
257. 匿名 2021/06/26(土) 21:56:35
>>208
私の知ってる自称サバサバおばさんは、そもそもそんなこと言う?っていうような周りが引くようなこと言う。その自称サバサバおばさんがいるだけで雰囲気が悪くなる。
それに誰にでもハッキリ言うんじゃなくて相手選んで言い返さない人にネチネチ執拗にからむ。
見ててすごく気分が悪い。+27
-0
-
258. 匿名 2021/06/26(土) 21:56:44
友達に1人本物サバサバいる
おっとりしてるから、ぶりっ子だから、女子力が高いから等の理由で悪口言ってるのは見たことない+2
-0
-
259. 匿名 2021/06/26(土) 21:57:01
いじめをしない人。いじめっ子って自称サバサバが多い感じがしますが、いじめをする時点でサバサバしてる筈がありません。+27
-0
-
260. 匿名 2021/06/26(土) 21:59:01
>>197
学生さんとか、基本一人でやる仕事の方ならとても生きやすそう。自分はこうでいようって思ってないと貫けない気がする。すごいね+3
-0
-
261. 匿名 2021/06/26(土) 22:01:20
>>1 噂話しない、人にあまり関心がない、言いたいことあれば本人に直接言う言った後はネチネチしない
+12
-0
-
262. 匿名 2021/06/26(土) 22:02:31
>>29
群れないけど、出来上がってるどこのグループにも自然と入って行って楽しく話してる+20
-0
-
263. 匿名 2021/06/26(土) 22:02:34
>>211
わかる!
私の知ってる自サバはまさにメンヘラ気質。
キャラがブレブレ。必死に自サバアピールするかと思えば、被害者気取りで落ち込んでお風呂で泣いてるって言い出したり。
何となく話し聞いてると、
メンヘラ受けして結婚したんだなって思う。+18
-0
-
264. 匿名 2021/06/26(土) 22:03:09
>>130
んー、そうそう、自サバの本人たちもそう思ってるのよね。
あの人嫌い!とかキツく言う自分に酔ってるだけ。
サバサバしてる人はそんなことを言うこともなく嫌な人から逃れるのみ。+26
-0
-
265. 匿名 2021/06/26(土) 22:03:28
>>214
友達はいるけど自分から深く詮索したりしない感じ
友達が話してくれたら聞く+9
-0
-
266. 匿名 2021/06/26(土) 22:03:37
うまく言えないけど、カラッとしてて、他人に干渉しない。自分が楽しめることを持ってる。+23
-1
-
267. 匿名 2021/06/26(土) 22:05:55
>>1
自称サバサバの人って高確率で性格悪くて下品。
それを「あたし男っぽくてサバサバしてるから〜」って言って、ふわふわおっとりタイプの女大嫌い。
ふわふわおっとりでも悪口言わない、
よけいなこと話さない人はサバサバしてるって言うよね+37
-0
-
268. 匿名 2021/06/26(土) 22:06:23
>>255
それは好み+14
-0
-
269. 匿名 2021/06/26(土) 22:07:08
>>79
そうそう。ぶりっ子嫌うタイプも自称サバサバの性格悪い人間。+37
-0
-
270. 匿名 2021/06/26(土) 22:07:35
>>264
自サバってハッキリ物言うらしいけど、悪口言ったりキツイこと言うのが好きなだけだよね。
少しでも言い返されたら被害者ぶって騒ぐ。
それに相手選んでキツイこと言ってる。ただの性格悪い女だよね。+27
-0
-
271. 匿名 2021/06/26(土) 22:08:56
>>51
私ならそこまでしてくれる人に対してお局なんて言い方出来ない+133
-1
-
272. 匿名 2021/06/26(土) 22:10:05
>>266
他人に執着してないし、人生が楽しくなることに忠実に生きている。
人気者だけど気取ってない、カーストに拘らないのか陰キャラやぶりっ子とも当たり前に友達
愚痴言ってる時もあるけど、迷惑かけられたとかで内容がまとも(そりゃ愚痴りたくなるわって思うこと。ブスとかデブとかぶりっ子とか一方的なのは聞いたことない)
SNS登録してるけど更新していない(しかし人気者なのでフォロワー多い)
私の周りの本物サバサバさん+11
-0
-
273. 匿名 2021/06/26(土) 22:11:16
>>74
緊張すると首カクカクする人いるから、そういうタイプなのかなーと思った。仕方ない人もいると思うんだよね。+39
-8
-
274. 匿名 2021/06/26(土) 22:11:30
>>1
自分がサバサバしている人間なのか?とか、いちいち考えない人。
それと自分の性格が男っぽいとか考えたり、わざわざ自分から宣言してる時点でサバサバしてない。
そもそも、自分で決めるもんでもないよね。
人に興味がなくて、あっさりしてる人が、本当の意味でサバサバしてる人だと思う。
+9
-0
-
275. 匿名 2021/06/26(土) 22:12:46
娘5歳。来るものは拒まず、去るものは追わずですごくさっぱりしてます。男女関係なく、乱暴者や大人しい子とも分け隔てなく遊ぶし、意地悪言われても気にしてないので人気者。美容師をやってる義母がすごくさっぱりした気持ち良い人なので、良い具合に遺伝した模様。
対する私は一見サバサバして見られますが、超絶気に病み根に持つドロドロタイプなので、自分の子とは思えない…やっぱり生まれ持った性格ってあるんだなあと思います。+6
-1
-
276. 匿名 2021/06/26(土) 22:13:18
>>29 むしろネチネチだよね
群れて気に入らない子ハブいたりしてるから
+42
-1
-
277. 匿名 2021/06/26(土) 22:16:19
>>271
お局は悪い意味だけではないと思う+12
-10
-
278. 匿名 2021/06/26(土) 22:16:21
>>18
それもまた違うような。人にある程度合わしたり割りきって付き合えないとただの取っつきにくい人。+23
-0
-
279. 匿名 2021/06/26(土) 22:16:27
>>1
怒られた人が、次行こう!より
怒ってた人が根に持たずに
気持ち切り替える方がサバサバしてる様に思う+9
-0
-
280. 匿名 2021/06/26(土) 22:17:37
>>208
まんま、私の母親だ、これ。
たしかに自分で「私って男っぽくて、サバサバしてるからあ〜」って頻繁に言う。
男っぽい人って、自分でサバサバしてるとか考えるのかな、そもそも男の人でもサバサバしてない人もいっぱいいるけど。って言ったら😟って顔をしてましたw+13
-1
-
281. 匿名 2021/06/26(土) 22:18:33
男っぽい人は女らしい人を攻撃しがちじゃない?
女らしい人の方が周り気にして無くて意外とサバ。+12
-1
-
282. 匿名 2021/06/26(土) 22:19:24
実生活で自分でサバサバしてるとか言う人に遭遇したことない+6
-1
-
283. 匿名 2021/06/26(土) 22:19:56
>>2
自サバは、本当に厄介だわ。
単に男好きなだけなのにねえ。+30
-0
-
284. 匿名 2021/06/26(土) 22:20:30
男性っぽくて、一ヶ所のとこにとどまらず、いつも動いてた。
無表情でサクサク仕事を進めてた。
話しかけると、素っ気なかったけど、その人が笑ったりすると妙に嬉しかった。+2
-1
-
285. 匿名 2021/06/26(土) 22:23:58
>>275
お母様も傍から見ればそのような子供だったのでは+1
-0
-
286. 匿名 2021/06/26(土) 22:25:15
悪口ネチネチ言わない人かな。
本人に直接自分の気持ち伝えて影でヒソヒソ言わない。
あくまでも相手を傷つけないように配慮はする。
思ったこと全部言って相手傷つけるのは自サバ
+10
-0
-
287. 匿名 2021/06/26(土) 22:27:30
>>2
ただの薄情をサバサバって事にして自分を慰めてるだけだよね
そしてあわよくば免罪符にしようとしてる卑怯者+15
-0
-
288. 匿名 2021/06/26(土) 22:27:43
誰にでも態度が同じな人
意地悪しない人
自サバは、意地悪で人によって態度変える。
のんびりしてる子には敵対心むきだしになる。
+11
-0
-
289. 匿名 2021/06/26(土) 22:28:14
基本的に冷めてる人+2
-0
-
290. 匿名 2021/06/26(土) 22:29:11
>>183
昔インタビューで沢尻エリカが言ってたよ。+2
-0
-
291. 匿名 2021/06/26(土) 22:33:26
>>183
地雷がよくいうセリフなんだよな+26
-0
-
292. 匿名 2021/06/26(土) 22:34:13
サバサバしている人って見たことないかも
多分私とは相性が合わないんだろうな〜+1
-0
-
293. 匿名 2021/06/26(土) 22:35:30
人のいいところはすぐに気付くけど悪いところは自分に害がなければどうでもいいと思ってるような人
かっこいい+11
-0
-
294. 匿名 2021/06/26(土) 22:36:12
>>183
実際は男の方が嫉妬深いし
ネチネチしてるし+8
-1
-
295. 匿名 2021/06/26(土) 22:37:29
>>270
そうそう、私サバサバしてるから!って言う人に限って、サバサバしていない。
陰で悪口言うし、人見てるし、面と向かって言うのは気の弱そうな人。
ただの意地悪じゃん。+17
-0
-
296. 匿名 2021/06/26(土) 22:37:55
仕事のみに集中して、仕事のことだけ話し、仕事以外で絡んでこない人。+1
-0
-
297. 匿名 2021/06/26(土) 22:38:02
男嫌いのわたしからしたら、自分のことを嬉しそうに男っぽいって言う人の気持ちが1ミリもわからない
男なんかになって何が嬉しいんだ+6
-0
-
298. 匿名 2021/06/26(土) 22:39:07
>>1
多分…居ない。人間なんて嫉妬妬みの塊。+2
-1
-
299. 匿名 2021/06/26(土) 22:39:49
悪口ネチネチ言うのが女みたいな風潮やめてほしい
実際男も女も悪口言うんだし+12
-0
-
300. 匿名 2021/06/26(土) 22:41:59
>>5
上手い
私なら四隅のどこかに引きダレ後ができちゃう+2
-0
-
301. 匿名 2021/06/26(土) 22:42:49
>>190
33です。
素敵な叔母様だったのですね。
人間性素晴らしいですね。
私もこういう人になりたいとは思いますが、なかなか難しいです。見習いたいです。+5
-0
-
302. 匿名 2021/06/26(土) 22:44:00
>>263
軽めなメンヘラって逆に受けがいいんだよね!
必要とされるとやっぱり嬉しいしね。
けど男も面ヘラ多いよね(笑)
本サバとヘラ(隠れ含め)の人口割合
2対8…いや1対2位だと思うわ+15
-0
-
303. 匿名 2021/06/26(土) 22:45:12
執着しない人+6
-0
-
304. 匿名 2021/06/26(土) 22:45:28
>>208
私の周りの自サバ女もそう。
すぐ陰口言うし、ただ口が悪いだけ。
すぐ人の事妬むし全然サバサバしてない。+24
-0
-
305. 匿名 2021/06/26(土) 22:45:38
>>1
男といる方が楽、っていう女子をみて、あの子って〜、って噂しない。興味ない。
つまりガル民にはいない。+6
-1
-
306. 匿名 2021/06/26(土) 22:46:46
しんどいことでも避けずに
正面から受け止めてやり抜く人。
習い事の先生がそう。
夜中まで制作して、うまくいかなかった
ものは何回もやり直ししてる。
何のコネもなく、作品だけで生徒さんが増え
本を出したり、世間からも認められた。
あの先生はサバサバしてらっしゃる。+10
-0
-
307. 匿名 2021/06/26(土) 22:50:07
>>1
あんたがそのネチネチ派なんだよ
本当のサバサバした人はこんな下らないしょーもないトピ立てない
ねちっこいよ+3
-10
-
308. 匿名 2021/06/26(土) 22:52:31
>>307
主さんは自分がサバサバしてるとは言ってないし
サバサバしてるのはどんな人かって聞いてるだけじゃないの?
+23
-0
-
309. 匿名 2021/06/26(土) 22:52:59
楽天的な人+4
-0
-
310. 匿名 2021/06/26(土) 23:00:16
周りを気にしない人+3
-2
-
311. 匿名 2021/06/26(土) 23:02:04
>>306
海外では何回でも失敗してもやり直すのが当たり前
日本人にはあまり馴染みのない文化かもしれない+4
-0
-
312. 匿名 2021/06/26(土) 23:03:45
他人に全く興味がない人
+3
-4
-
313. 匿名 2021/06/26(土) 23:04:16
+13
-0
-
314. 匿名 2021/06/26(土) 23:04:46
いい意味で自分を1番大切にしてる人。
人間関係も、絡みどころ引きどころがあっさりさっぱりしてる。自分主体だから無駄に他人に感情移入しないから、恨み言などまず出てこない。+15
-0
-
315. 匿名 2021/06/26(土) 23:06:12
嫉妬心が無い人じゃない?つまり恵まれてる人よ。そう花輪くんとかね、男の子だけど+8
-1
-
316. 匿名 2021/06/26(土) 23:07:54
本当にサバサバしてる人を1人だけ知ってるけど自分がさっぱりしている分、人の心の機微に鈍感な人だった。
あとは本当のサバサバかはわからないけど仕事できる女性上司で何人かいたのは、誰かのミスで問題が起きた時にミス自体やミスした本人を責めることなく「どうしたらこの問題を迅速に解決できるか?」しか考えない人。で、解決したら「解決したからOK♪」で次の仕事にいっちゃう。
それが正解かどうかはわからないけど個人的には好きな上司達だった。+18
-1
-
317. 匿名 2021/06/26(土) 23:08:03
>>5
サバサバだけどコッテリだね。+6
-0
-
318. 匿名 2021/06/26(土) 23:08:29
男の前でも女の前でも全く態度が変わらない
そして皆に平等で優しいけど立ち止まらず人より一歩も二歩も先を常に走って行ってるイメージ こちらは常にその走ってる背中を見てるような感じ
+4
-1
-
319. 匿名 2021/06/26(土) 23:16:03
見返り求めず優しい人+1
-3
-
320. 匿名 2021/06/26(土) 23:22:17
サバサバの定義をまとめないとバラバラな意見出ると思う。
考え方はネチネチしてたとしても、とりあえず物をはっきり言う印象の人をサバサバって表す人もいれば、
ふわふわした印象でも、自分の確固たる信念を持ってる人に、実はサバサバしてるよねって言う人もいれば、
ただ気さくな印象を持ってすぐにサバサバって言う人もいればetc+9
-0
-
321. 匿名 2021/06/26(土) 23:25:02
>>18
人に興味ないの基準がわからないけど
興味なくてそっけない人はサバサバというか無愛想。
興味なくても愛想があって最低限の関係性保てる人がサバサバかな?
そういう人は人間関係でトラブルがなさそう。+36
-0
-
322. 匿名 2021/06/26(土) 23:25:32
サバサバって良い意味ではないのになんであんなに自称サバ女が出てくるのか不思議。+2
-0
-
323. 匿名 2021/06/26(土) 23:27:12
>>51
どこがサバサバしてるの?私も30分で肉を食べてサッサッと帰りたいよ。もしくは最初から行かない。お金余計に払うのも重い気がする。+2
-25
-
324. 匿名 2021/06/26(土) 23:34:24
サバサバしてる人→生ビール、日本酒、ぼんじりが好き!眉メイクに気合いが入ってる!+0
-8
-
325. 匿名 2021/06/26(土) 23:39:05
優しいけど
お世話好きではない
しっかりしてそうで
適当がうまい
愚痴を言い始める人がいたら
いなくなる+9
-0
-
326. 匿名 2021/06/26(土) 23:40:35
>>162
私あんまり興味ない
そして色々忘れっぽいので人の顔をすぐ忘れてしまう+15
-0
-
327. 匿名 2021/06/26(土) 23:44:17
>>117
私は色々不幸が重なって限界がきてそういう考えになったな
もう諦めてるというか
だから冷めてる性格になった+7
-0
-
328. 匿名 2021/06/26(土) 23:48:08
>>160
毒の濃い人はサバサバじゃないと思う。
引きずらないタイプがサバサバなわけだから。+16
-0
-
329. 匿名 2021/06/26(土) 23:51:38
>>133
いつもと違う可愛らしい服装してたから可愛ねって言ったら聞いてもないのに「私中身はオッサンだけどね」って返してきたやつ居たわwww
こっちはあくまでも服を誉めただけなのに(笑)アンタの顔と中身なんて興味ねーしどんだけ自意識過剰だよwww+5
-1
-
330. 匿名 2021/06/27(日) 00:01:29
>>239
水川あさみは自サバっぽくない?+6
-0
-
331. 匿名 2021/06/27(日) 00:07:38
周囲に興味がない、ドライな人+4
-0
-
332. 匿名 2021/06/27(日) 00:09:45
>>57
この人ぶりっ子だけど辛辣で面白くて好き+21
-5
-
333. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:09
サバサバしてれば良いってことでもないよね。
なんかで読んだけど
女性脳寄りだと、悩みを共感しあいたいみたいな意識が強い。(でもそれが群れて陰口大会みたいになっちゃうとネチっこく見える)
男性脳寄りなら、問題の解決のためにどう行動するかってことに時間を使う。(さほど共感を重視してないから冷たく見える)
自サバは男性脳になりたい女性脳寄りな人って感じ?なのかな。+9
-0
-
334. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:23
性格がよい人。
いつも機嫌よく自分を保てて、嫌な態度をとらない人。
否定的な言葉や攻撃的な言葉も使わない。
誰よりも根性あってサバサバしていると思う。尊敬してる。+13
-0
-
335. 匿名 2021/06/27(日) 00:33:44
芦田愛菜大先生は、嫉妬や卑しさぶりっ子等の自サバ女を消してくれそう。
彼女みたいな方をサバサバした女性といいたい+7
-2
-
336. 匿名 2021/06/27(日) 00:38:53
周りに流されない+5
-0
-
337. 匿名 2021/06/27(日) 00:45:52
インスタ映えとか上目遣いとか女子のすることって分からないわーとか女子っぽいとか言ってる方が自サバっぽいな。
サバサバはそんなこと気にしないし考えもしない。+5
-0
-
338. 匿名 2021/06/27(日) 01:09:41
川口春奈ちゃんサバサバしてる感じがしたけど、どの辺からそういう印象受けたのか自分でもよくわからんかった+0
-0
-
339. 匿名 2021/06/27(日) 01:10:05
橋本環奈+0
-5
-
340. 匿名 2021/06/27(日) 01:16:21
同じことをぐちぐち話し続けない
切り替えが早い+3
-0
-
341. 匿名 2021/06/27(日) 01:31:30
知人の結婚式の列席の服装についてややマウンティング合戦気味みたいになってたときに、そこへ急に現れた人が話振られて「8000円のやつでもう10回ぐらい着てるかなー」と普通に言ってた事。割とセンスが良い方なので驚いたけど納得のキャラ
+1
-0
-
342. 匿名 2021/06/27(日) 01:31:35
ロンバケのみなみ+0
-1
-
343. 匿名 2021/06/27(日) 01:32:51
自サバは恋人いても関係なくすぐ距離詰める
+0
-0
-
344. 匿名 2021/06/27(日) 01:35:49
次いこーって自分が良ければ関係ないって人じゃない?+0
-2
-
345. 匿名 2021/06/27(日) 01:36:51
サバサバは女性に対していう言葉
男性に対してはいわない。
だから、私サバサバして中身男なのと言われるとちょっと違うんじゃないのと思ってしまう。+0
-1
-
346. 匿名 2021/06/27(日) 01:50:07
さりげなくいい思いするのが自サバ
+0
-0
-
347. 匿名 2021/06/27(日) 01:54:35
>>37
本田さんは言い方とかもうちょっと気をつけたほうがいいのではないか?
と思う
そもそもこの漫画、自サバの女が
色々人としておかしいから、自サバ以前の問題なのよね
+27
-1
-
348. 匿名 2021/06/27(日) 01:56:08
損得で動いてない人+5
-1
-
349. 匿名 2021/06/27(日) 02:05:20
>>299
案外男のほうがネチネチくだらないこと
ぐちぐち言ってること多いよね
そんな小さなとこでぐちぐちいいなさんなと
聞き流しながら相槌うってるわ+8
-0
-
350. 匿名 2021/06/27(日) 02:05:23
>>16
そんなことすら考えても、ウケようとしてないと思う+4
-0
-
351. 匿名 2021/06/27(日) 02:06:42
>>213
というか、あれは虚像だったからなあ
ドラマやテレビ向けに作っていたキャラで
本当は結構弱い人っていう印象+10
-0
-
352. 匿名 2021/06/27(日) 02:10:17
>>74
まあ、いるねw
本当にいることはいる
これか!
よくここまでやれるなあ、すげえなあと思いながらみてるわ+43
-2
-
353. 匿名 2021/06/27(日) 02:31:46
人とかどうでもいい+4
-0
-
354. 匿名 2021/06/27(日) 02:40:01
その人が性悪なら「アイツじさばでネチネチだわ」の視点だし、
素直なら「サバサバでカッコいい」の視点だから当てにならん。
どっちだっていいしな。
人のサバサバなんて。
+2
-2
-
355. 匿名 2021/06/27(日) 02:44:57
何でも楽しめたり、切り替えが早い、人に興味があまりないとか。+7
-0
-
356. 匿名 2021/06/27(日) 02:48:46
ガールズでよく立つトピだけど、サバサバ女に何を求めてるわけ?
変なトピ〜。
+5
-6
-
357. 匿名 2021/06/27(日) 03:51:55
いつまでも引き摺らない人かな
喧嘩してもハイこれで終わりなら2度と持ち出したりしないような人はサバサバしてるな思う
+6
-0
-
358. 匿名 2021/06/27(日) 04:04:04
>>63
自サバ女があまりにもネチネチ嫉妬ばかりで仕事もあまり出来ていないのに自己評価が高く、周りにも迷惑を掛けてるから、余計に周りから本田さんが本サバに見られるのはあるかも。+13
-0
-
359. 匿名 2021/06/27(日) 04:06:30
常に好きなことしてて
やる事はさっさと終わらせてる
愚痴の原因を作らない
優しいのが本人にとっては普通
理不尽な要求はスパッと断る+11
-1
-
360. 匿名 2021/06/27(日) 04:21:53
>>1
あと引かない
一人で行動が得意
男友達のほうが多いんだ、と言わない人
+6
-0
-
361. 匿名 2021/06/27(日) 04:31:12
ともちゃん+2
-1
-
362. 匿名 2021/06/27(日) 05:05:43
>>1
他人に寛容だけど流されたりしない
無駄な争いしない人+10
-0
-
363. 匿名 2021/06/27(日) 05:15:06
>>74
木下ゆうかめっちゃ振るよw+5
-2
-
364. 匿名 2021/06/27(日) 05:17:07
他人に興味ないから独身率高いイメージ+4
-0
-
365. 匿名 2021/06/27(日) 05:30:10
>>20
1人焼肉も行くし1人コンサート1人旅行も余裕。
自分が行きたいことしたい事なんだから1人でも行く。「あの人1人で来てない?」みたいな周りの目を全く気にしない。(誰も気にしていないかもしれないがw)
でも、ここ一緒に行こう!っていう友達ももちろんいる。1人の時間も充実してるというだけ。+20
-0
-
366. 匿名 2021/06/27(日) 05:45:11
全員に平等、誰とも群れないタイプに同意
意志がはっきりしてるとネチネチ女に嫌われやすいから必然的にどこにも属せないのがサバサバタイプ
どのグループにもネチネチ女って一人はいるから
ネチネチ女の好物は意志がなく流されやすく愚痴や悪口も全肯定で構ってくれる人だから+11
-0
-
367. 匿名 2021/06/27(日) 06:01:04
他人と自分の距離をわかってる人だろうね。
他人がどう行動しようがどんな思想だろうが経済力だろうが、それはその人の自由で自分がどうこう介入するべきことではないと理解してる人。
リヴァイ兵長みたいな感じ。合理的だから実際にいたら冷たいと言われたりネチネチからは理解出来ずに酷いとまで言われたりする。+6
-0
-
368. 匿名 2021/06/27(日) 06:05:14
>>1
ほとんどがサバサバじゃなくて、ズケズケ無神経女だよね。
無神経にズゲズケものを言って周りを傷つける迷惑女。
本当にサバサバしてる人は、他人を傷つけるような事をわざわざ言わないよ。+14
-0
-
369. 匿名 2021/06/27(日) 06:10:28
>>8
本当にサバサバしてる人って好き嫌いがないって感じ
人を嫌いになるまで執着する人でサバサバはいない+35
-1
-
370. 匿名 2021/06/27(日) 06:10:51
>>1
本当のサバサバは執着心がない人。
虚栄心も嫉妬心もなく、マイペース。
気が強くてはっきり物を言うのがサバサバだと思われがちだけど、そうじゃないよね。
本当にサバサバしてる人は、マウントしないし卑屈にもならない。+19
-0
-
371. 匿名 2021/06/27(日) 06:58:48
職場のサバサバしている女子は体育会系。喋るのが早いし、男っぽい。+0
-2
-
372. 匿名 2021/06/27(日) 06:58:59
天然と同じで、サバサバしてるって言うと本気で否定するよ+0
-1
-
373. 匿名 2021/06/27(日) 07:05:43
35歳ですが、今まで出会って本当にサバサバした人は良くも悪くも他人に興味がない子だった。その人から人の悪口も聞いた事もないし逆に友人や親、自分以外の他人の話をする事もない。20くらいの時に「あ、来週引っ越すねん」といきなり聞いて場所聞いたらアメリカだった(笑)それからずっとアメリカに住んでます。+8
-0
-
374. 匿名 2021/06/27(日) 07:14:22
>>10
本人が自称してるわけじゃないのにドヤ顔で言う奴w+9
-8
-
375. 匿名 2021/06/27(日) 07:41:27
>>252
よこ
仕事や学問の分野での競争は
良いと思う
資本主義だしね
+3
-0
-
376. 匿名 2021/06/27(日) 08:08:22
>>1
切り替えの早い人はサバサバしてるから〜と言わない。
サバサバしてるっていう自鯖はサバサバしてるように見られたい理想の自分を言ってる。+8
-0
-
377. 匿名 2021/06/27(日) 08:11:39
>>244
私も。ショムニ大好きだったけど恋愛科学みて当たり前だけどだいぶドラマの役柄と性格が違うな〜ってびっくりした。+5
-0
-
378. 匿名 2021/06/27(日) 08:13:01
芸能人だと北川景子や天海祐希が本当にサバサバしてそう。+0
-7
-
379. 匿名 2021/06/27(日) 08:14:59
自鯖は多かれ少なかれ和田アキ子に繋がる。+2
-0
-
380. 匿名 2021/06/27(日) 08:33:48
相手によって、深入りしたくない相手にはサバサバしとく。+7
-0
-
381. 匿名 2021/06/27(日) 08:37:54
仲良しグループとか作らず、誰に対しても態度が同じな人。+4
-0
-
382. 匿名 2021/06/27(日) 08:52:32
>>10
ハンカチ持って口元隠してつまらないネタにも大笑いしてる姿はサバサバ見えないもんね+7
-2
-
383. 匿名 2021/06/27(日) 08:54:44
>>101
いるいる。
誘導したい人にはお菓子とか野菜とか配っていい話してからそういえば◯◯さんさぁーって言ってくる。
私も最初はいい人だと思ってたけどそんなことがエスカレートしてきたから今は無視してる。無視しないと待ち伏せして話しかけてくるから…
+7
-0
-
384. 匿名 2021/06/27(日) 09:18:24
>>1
人当たりはめっちゃいいし話しやすい美人だけど飲み会や遊びは絶対不参加な人
+3
-0
-
385. 匿名 2021/06/27(日) 09:27:50
>>1
これまでの人生で見てきた自称サバサバは思った事を酷い事でも口にする単に思いやりの無い最低人間です。精神的DVと言えば伝わりやすいかな。+7
-1
-
386. 匿名 2021/06/27(日) 09:27:58
>>10
受け取るの勝手な想像だもんね
本人が自分はサバサバしてるとは言ってないと思う+37
-0
-
387. 匿名 2021/06/27(日) 09:45:16
>>383
自サバってよくお菓子配りしてる。
お菓子配りや打ち明け話で一緒に悪口につるむ人物色してる感じ。
スーパーで普通に買えるお菓子なんだけど、配られても困る。一方的に配っておいてありがとうの言い方がおかしいとかうだうだネチネチ。しょうもないお菓子くらいあっさり配れよって思う。+7
-0
-
388. 匿名 2021/06/27(日) 09:58:04
>>125
あなたの彼氏ってしらなかったんでしょ?
知っててそんなメール送るならアレだけど
知らないなら別におかしいことではないんじゃない?
ちょっと気になる男性に弱音吐きたかっただけでは。
あなたもかなりウェッティな人間だけど、
同僚からのメール(しかもかなりプライベートな内容)を彼女にホイホイ見せるような彼氏って
相当すっからかんな人間だね。
+10
-0
-
389. 匿名 2021/06/27(日) 10:07:27
本当に100%サバサバな人には会ったことないけど、何が起きても人前ではサッパリと対処していく人は、大人だなと思う。+6
-0
-
390. 匿名 2021/06/27(日) 10:07:53
若い頃、自分を知るまでは、自分のことサバサバしてるとか思てた時あった笑
さっぱりした人もおるんやろうけど、基本サバサバした女なんて、おらんと思ってる
女は嫉妬のいきもの
+2
-1
-
391. 匿名 2021/06/27(日) 10:16:36
何で女性ってサバサバしてる人そんなに探してるの+3
-1
-
392. 匿名 2021/06/27(日) 10:16:39
>>125
ネチネチした女と口の軽い男のカップル。お幸せに!
シンママってだけで、その人のこと少し見下してたんじゃないの?
結婚の報告の時にマウントしてるしさ。
顔真っ赤にして帰って行ったって、恥かかせたくて言ったくせに。+9
-0
-
393. 匿名 2021/06/27(日) 10:27:59
>>57
私もそう思う
女子アナ系とか自鯖女にめっちゃ悪口言われてるけど、あんだけ叩かれて妬まれても自分の好きな路線を貫いて好きな格好をしてるからむしろ男気あると思う
男ウケに振り切ってるの!って開き直ってる子もいるしすげーわ+18
-0
-
394. 匿名 2021/06/27(日) 10:29:14
色々割り切れる人かな?あまり感情移入して深入りしたりしない。からっとしてる。+1
-0
-
395. 匿名 2021/06/27(日) 10:33:37
>>10
でも一般的にはサバサバしてるってああいう人のイメージだよね。
内実はどうかしらないけど+23
-1
-
396. 匿名 2021/06/27(日) 10:37:51
さっぱりしてて正義感が強くて執着しない人+1
-0
-
397. 匿名 2021/06/27(日) 10:39:32
他人に関心がない+1
-0
-
398. 匿名 2021/06/27(日) 10:47:48
>>149
結果が良ければ過程はあまり気にしていない
↑
これめっちゃわかるわ!
サバサバで思い浮かべた友人はそうだわ
あと結果から逆算して最短コース取るタイプだね
ホントただ最短だからそのコース取ったって感じの
合理的なんかな
逆に過程ばかり気にしてる人はサバサバのイメージない
+5
-0
-
399. 匿名 2021/06/27(日) 10:50:18
自分語りをせず行動で示す人かな
自分のことは人に聞かれたら話す程度で+1
-0
-
400. 匿名 2021/06/27(日) 11:09:25
鯖+2
-1
-
401. 匿名 2021/06/27(日) 11:10:56
大豆田とわ子と三人の元夫のかごめちゃんみたいな人+2
-0
-
402. 匿名 2021/06/27(日) 11:11:51
>>1
とりあえずガルちゃんやってる人の中にはいない+3
-1
-
403. 匿名 2021/06/27(日) 11:20:38
他人に興味無さすぎて人の事覚えれない。
接客業なのに。
そんなわたしはバカなのかサバサバなのか?
人を自分が見ないから自分も見られてないと思ってる。+0
-3
-
404. 匿名 2021/06/27(日) 11:21:57
>>75
私の職場の先輩、いつも人の悪口や環境の愚痴ばっかり言うネチネチな人なのに自分ではサバサバだと思ってる。
自分は毎日のように私に人の愚痴を言うくせに私が1度、人への愚痴を吐いたら「私はそんなサバサバしてるからそんな小さいこと気にならないかな」ってドヤ顔で返されたよ。
もう呆れて「本当にサバサバした人は毎日人の悪口や愚痴を言わないと思いますよ?」って言い返してしまった。
驚いたようななんとも言えない顔してたけど後悔してない。スッキリした!笑+17
-0
-
405. 匿名 2021/06/27(日) 11:23:02
>>268
自サバは不自然な場面でそういう発言をするのよ。
+18
-0
-
406. 匿名 2021/06/27(日) 11:41:39
同性から3人以上告白されたことがある人!
同性の友達が少なく、友達はほぼ異性!
+1
-7
-
407. 匿名 2021/06/27(日) 11:54:38
>>74
ラーメン食べるときに髪かきあげるひとではなく?
+0
-2
-
408. 匿名 2021/06/27(日) 12:11:39
沢口靖子
見た目はすごい美人だけど中身は男っぽくサバサバしてそう
ずっと主演女優してて精神的にも安定してるイメージ
+7
-0
-
409. 匿名 2021/06/27(日) 12:19:05
>>10
別トピである番組に出たとき一般人の男性には優しかったのに女性には冷たかったとレスで見かけたけど。
本当にサッパリしてる人は男女で態度変わらないんじゃと思う。+14
-0
-
410. 匿名 2021/06/27(日) 12:21:54
男っぽいとかサバサバってそんなにプラスなイメージなんですかね。
そもそも男でもサバサバしてる人なんてそんないないし、本当にサバサバしてたらこんなに事件が発生しないわけで。
私はもうサバサバという言葉自体に嫌悪感がある。
自サバのせいかな。+7
-0
-
411. 匿名 2021/06/27(日) 12:23:03
他人に依存しない人
自分自信のことを理解してる人かな+4
-0
-
412. 匿名 2021/06/27(日) 12:26:29
自分でサバサバしてると思ってたけど、朝夫の風俗が発覚して死にたい死にたい死にたいってずっと思ってる。
夫は魔が差した、愛してるから別れたくないの一点張りだけど、苦しくて一緒にいられる自信がない。
私も凄く愛してた。
風俗くらいなら許すわ~と思ってたんだけど、当事者になったらネチネチぐずぐず考えてる。
私ってサバサバじゃなかったんだなー。+5
-0
-
413. 匿名 2021/06/27(日) 12:27:24
>>410
わかる。女性に対して「男っぽくてサバサバしてる」って褒め言葉で言うのが違和感あるよね。+5
-0
-
414. 匿名 2021/06/27(日) 12:36:36
>>74
最近減ったよ思うけど、アイドルに多かったよ。+15
-0
-
415. 匿名 2021/06/27(日) 12:39:02
>>287
自サバと自称ドSは免罪符の押し売りだよね+11
-0
-
416. 匿名 2021/06/27(日) 12:44:00
人に頼らない
自律してる
他人に興味も薄い
他人と自分の境界線がしっかりしてる+9
-1
-
417. 匿名 2021/06/27(日) 12:45:22
>>74
パクっ→ちょっとうつむく→う〜ん♡→モグモグ上向く→目をつぶって「おいしー!」って食べ方かな?
大食いの番組に出てる男性の食べ方がこれでそれなら私も苦手+7
-0
-
418. 匿名 2021/06/27(日) 12:55:15
一人行動余裕
他人の悪口陰口スルー
面倒臭がり(人間関係や過ぎたことをアレコレ考えるのが面倒臭い)+5
-0
-
419. 匿名 2021/06/27(日) 12:56:55
テレビ通りの性格ならってことを前提でガッキー。+4
-0
-
420. 匿名 2021/06/27(日) 13:05:43
動物のお医者さんのハムテルんちのおばあさんみたいな人+2
-0
-
421. 匿名 2021/06/27(日) 13:14:43
>>62
「ウチ」www
殴りたいわー
ウサギの彼女かわいい+16
-0
-
422. 匿名 2021/06/27(日) 13:29:50
>>62
うちという女大嫌いだから笑ってしまった+16
-0
-
423. 匿名 2021/06/27(日) 13:44:49
>>393
自分を貫いてるからか、なるほど。たしかにやっかまれることはあっても他人をやっかみはしないね。そんなことしてるひまがあったら自分を磨いてる。
妬んで悪口言う人ってほんとは彼女らが羨ましいのかな。自分がそうは振る舞えないから。+8
-0
-
424. 匿名 2021/06/27(日) 13:51:08
>>128
スタッフの気遣いに対して心ないコメントをしていて本当に酷かったわね
永野芽郁が写真に添えたコメントによると、『半分、青い。』のスタッフTシャツだという。『半分、青い。』Tシャツに対し、永野は…
「#これ着て外出歩くのは恥ずかしい#写真撮るためにでも恥ずかしかった笑#今日からは部屋着にするよ笑」
と「恥ずかしい」を連呼。Tシャツのデザインが「恥ずかしい」と思っているような文面を記した。
■「デザインした人の気持ちも考えて…」永野がアップした『半分、青い。』Tシャツの投稿には、「デザイナーさんに失礼」「言葉を選んでほしい」と批判の声があがっている。
「ぜんぜん変じゃないし、デザインした人の気持ちを考えたらとても酷い…もう少し言葉を選んで発言してほしかった。とても残念です…」
「めちゃくちゃいいTシャツじゃないですかー!そんな言い方、悲しいです…」
「どこが恥ずかしいの?作った人に失礼じゃないですか?」+2
-1
-
425. 匿名 2021/06/27(日) 13:56:17
>>86
周りの女性がネチネチ系だったらやっぱり男性が多い職場の方が楽かも。
女性(主に年上)は好き嫌いをあからさまに態度に出したり、なんか批判しようと重箱の隅をつつくような事を言ってきたり、昔のことを根に持つ人が男性より多いように感じた。
サバサバしている人も鋼の心を持っているわけではないだろうし、男性が多い方が楽な気はする。+5
-0
-
426. 匿名 2021/06/27(日) 14:00:18
今までの彼氏に
サバサバしてる、クールだよね
って絶対言われる。
男って少しメンヘラなくらいが好きなんでしょ?どうやったら可愛い性格になれるのかな+1
-3
-
427. 匿名 2021/06/27(日) 14:04:07
>>74
いるよ+5
-0
-
428. 匿名 2021/06/27(日) 14:06:27
>>10
天海さんはサバサバしてますよねって言われても否定しそう。世間が役のイメージで勝手にそう思い込んでるだけっぽい。+18
-0
-
429. 匿名 2021/06/27(日) 14:08:01
>>86
こういうこと言ってる人に出会ったことない。
ガサツでごめんと言ってくる友達はいるけど自サバとかじゃなくて本当にガサツだし。+0
-0
-
430. 匿名 2021/06/27(日) 14:09:35
>>1
サバサバしてる奴は、ナチュラル・ボーン・いじめっ子です!+4
-3
-
431. 匿名 2021/06/27(日) 14:21:23
私サバサバしてるって人に言われる。
それと同じくらい言い方きつい、変わってる、不思議系とも言われる。
なので性格の悪い変り者のことかなと思う。+2
-4
-
432. 匿名 2021/06/27(日) 14:26:15
>>62
うさぎの彼女可哀想
めっちゃ気持ちわかる。
私も女友達多い子ブタみたいな男と付き合ってるとき、こんな気持ちだった。
+14
-0
-
433. 匿名 2021/06/27(日) 14:27:15
>>1
まず、男の方が一緒にいて楽とか言わない
分け隔てなく付き合う人
男の方が楽。女はネチネチしてる。話が合わないとか言っちゃう人は自称サバサバ系で女で最もネチネチしてるただの男好きだと言うことに気づいてない馬鹿だと思ってる+8
-0
-
434. 匿名 2021/06/27(日) 14:30:21
>>133
これ言ってた自サバは性格ガチ最悪で根性が汚くメンヘラだったよ。もう男前ってワードに出くわすと気分が悪くなる。+3
-0
-
435. 匿名 2021/06/27(日) 14:34:23
私、「さっぱりしてる」って人に言われたけど全く自覚が無かった。+0
-1
-
436. 匿名 2021/06/27(日) 14:37:53
私サバサバしてるとよく言われる
クールとも言われる。
でも男っぽいガサツな人と言えないから
そう言ってもらえてると思ってる。
+0
-1
-
437. 匿名 2021/06/27(日) 14:42:00
大門未知子+1
-0
-
438. 匿名 2021/06/27(日) 14:47:49
>>378
北川景子は自サバだと思う+10
-0
-
439. 匿名 2021/06/27(日) 14:48:16
>>141
松岡修造って熱血だけどサバサバしてそうじゃない?ネチネチやウジウジや腹黒ってイメージは無い。+5
-4
-
440. 匿名 2021/06/27(日) 14:50:59
自称サバサバ女って、「私って人に対しても自分に対しても厳しいから~」って言ってる。
人に対して厳しいことがいいことみたいに勘違いしてる。
ただ単に当たりが強くて性格悪いだけ。
他の女子がチヤホヤされてると怒り狂ってるから、全然サバサバじゃないと思った。+5
-0
-
441. 匿名 2021/06/27(日) 14:52:34
同級生や後輩に「姉御」って言わせてる女も、大したことない説+3
-0
-
442. 匿名 2021/06/27(日) 14:53:56
>>62
これ拾い画?笑
自サバ女の顔が凶悪すぎでふいた
でも実際こういう女、いるからね。。+11
-0
-
443. 匿名 2021/06/27(日) 14:54:38
サバサバしてる人なんていないんじゃないか・・
ただみんなはサバサバしててかっこいい自分を演出したくて酔ってるか、そう思わせたいだけで
そんな人間いないんだよ。みんなドロドロの部分持ってるから。+1
-0
-
444. 匿名 2021/06/27(日) 14:56:00
>>62
大体こんな顔だよね笑+5
-0
-
445. 匿名 2021/06/27(日) 14:57:38
>>74
首が安定してない人って言ってなかったっけ。
よくアイドルとかタレントで、首が揺れてる人いるよね、そういう人たちのことだと思う。+4
-0
-
446. 匿名 2021/06/27(日) 15:06:29
サバサバしている人なんか会ったことない。虚像。+0
-0
-
447. 匿名 2021/06/27(日) 15:33:45
ドリフ大爆笑もしもシリーズのいかりや長介+0
-0
-
448. 匿名 2021/06/27(日) 15:37:09
>>271
ね。そんないい方にお局なんて!
先輩でいいじゃんね。
+13
-1
-
449. 匿名 2021/06/27(日) 15:46:00
>>378
私は意外と有村架純や綾瀬はるか、石田ゆり子みたいな一見女らしくホワってしてる人がサバサバしてる気がする。
逆にいかにもサバサバしてそうな、米倉涼子や小泉今日子、天海祐希、タピナみたいなタイプがネチネチしてそう。
+2
-0
-
450. 匿名 2021/06/27(日) 15:50:25
>>76
ヒェッ…+0
-0
-
451. 匿名 2021/06/27(日) 15:54:22
ガル婆は、ねちょねちょぬちゃぬちゃって感じだよね
痰壺、底無し沼、寝起きの口内環境みたいな感じ+5
-0
-
452. 匿名 2021/06/27(日) 15:56:39
>>426
顔が縦に長そう。+0
-1
-
453. 匿名 2021/06/27(日) 15:57:39
>>57
千葉雄大もそんな感じw+9
-0
-
454. 匿名 2021/06/27(日) 16:02:13
>>1
私はよくサバサバしてるって言われる
特に近しい友人や元彼とか夫とか…
周りの自鯖はサバサバを無神経の免罪符にしているから、サバサバ自体に憧れてもいない
ということは私はナチュラルに無神経なのかな+2
-0
-
455. 匿名 2021/06/27(日) 16:02:14
サバサバな人なんかいません。
装ってる人はいる+0
-3
-
456. 匿名 2021/06/27(日) 16:17:49
>>183
男ってネチネチしてるから、ある意味合ってるんだよ+5
-0
-
457. 匿名 2021/06/27(日) 16:28:28
>>74
いるよ〜
横に振るタイプと、縦に頷きながら食べるタイプがいるw+4
-0
-
458. 匿名 2021/06/27(日) 16:36:49
出会ったことない。
+1
-0
-
459. 匿名 2021/06/27(日) 16:39:17
>>79
あー確かにそうかも。
カトパン元ギャルのリア充だから性格も拗らせてなくてサッパリした性格かもね。
私の偏見だけど元陰キャとかダイエットに成功した元デブとかちょっとリア充ポジション手に入れたやつに限って自サバ気取る奴が多い気がする。+9
-0
-
460. 匿名 2021/06/27(日) 16:39:32
>>12
端から他人に期待してないんだろうね+8
-0
-
461. 匿名 2021/06/27(日) 16:40:56
あまりネチネチしてない人はいるだろうけど、本当にサバサバしてる人なんていないんじゃないかと思うようになった+3
-0
-
462. 匿名 2021/06/27(日) 16:41:40
>>40
土屋アンナは性格裏表なくてサッパリしてそう。
ただガサツなだけかもしれないけどネチネチはしてなさそう+11
-0
-
463. 匿名 2021/06/27(日) 16:44:32
自分から私ってサバサバしてるから〜って言った人は全くサバサバしてなくて粘着質で自己愛が強くてヒステリーだったから、それからその言葉を言った人は危険人物と思うようになった
まぁ、自分から言う人はろくな人ではない
+8
-0
-
464. 匿名 2021/06/27(日) 16:45:17
本当にサバサバしてる人なんかいないって。サバサバしてるように見える人はそう見せるのが上手いだけで腹の中で思うことがあると思うよ
人一倍気をつかってる人なんじゃないか+6
-1
-
465. 匿名 2021/06/27(日) 16:47:26
>>18
他人の噂話とか自らしなかったり、その会話に入って行かない人かな?
私の周りのサバサバしてる人はね。
自分で自分をサバサバしてる性格なのーって言う人は性格が悪すぎて怖い
自分の自慢と人の噂事ばっかり話してますわ+9
-0
-
466. 匿名 2021/06/27(日) 17:55:36
>>10
ぶりっ子な女が嫌いな時点でサバサバしてないよね
基本、異性に対してのサバサバアピールは
ただの男好きでぶりっ子女子が邪魔なだけ
本当にサバサバしてる人は
お酒(特に強めの)がのめるアピールもしなくて女子特有のものがない(男に親しみやすいような男前感)アピールをしない人だと思ってる+16
-0
-
467. 匿名 2021/06/27(日) 18:20:50
>>1
「サバサバしてるから思ってる事を言いたくなる」人ってネチネチというか、自分の思い通りにしたい人だよね
全然サバサバではない
サバサバって反論もしないで素直に従う人かも?って思ってる+2
-0
-
468. 匿名 2021/06/27(日) 18:39:08
>>36
ど、ど、ど、どうしよう、
私、細身高身長の美女だわっっっ
+1
-0
-
469. 匿名 2021/06/27(日) 18:44:52
>>468
468です、、、
う、、、そ、、、うそだから、、
マイナスや〜め〜て〜+1
-0
-
470. 匿名 2021/06/27(日) 18:51:29
私〇〇だから〜は全部「そういう自分で在りたい」ってだけだよね。
サバサバな人でも空気は読める。自サバは空気を読まないことがサバサバだと思っている。+8
-0
-
471. 匿名 2021/06/27(日) 18:54:07
>>1
他人の過ちに寛大な人だと思う
自サバな人って、自分には甘くて人にはネチネチ悪口言ったりする感じ+8
-0
-
472. 匿名 2021/06/27(日) 18:54:10
周りにサバサバしてるって言われるけど自分ではよくわからない。ただあまり人に興味がないかな。もちろんある程度支障ない程度には接するけど。
飲みもご飯も一人で行けるけど、旅行は疲れるから行かない。
人といると疲れるだけだから自分ではただのコミュ障だと思ってるww+1
-0
-
473. 匿名 2021/06/27(日) 19:06:12
言い方がキツくて男っぽいのがサバサバって勘違いされてるよね
それっぽく見えるのかもしれないけど
おっとりしててもサバサバしてる人もいるし、サバサバしてそうで実はネチネチしてたってのも多い+8
-0
-
474. 匿名 2021/06/27(日) 19:07:15
>>40
意外と綾瀬はるか+4
-1
-
475. 匿名 2021/06/27(日) 19:16:15
>>474
「海街ダイアリー」の宣伝番組でのトークで、しつこく夏帆のモノマネをしてひきつらせていたから
意外とネチネチだなと思った
コンタクトを落とした夏帆の挙動が面白かったんだろうけど、イジメみたいだった+4
-1
-
476. 匿名 2021/06/27(日) 19:26:20
見た目にこだわらない人。
知り合いに、自分のことをサバサバしてるって人がいるけど、インスタは自撮りだらけ。さらに、人生相談的なコメントも残してて、自分は妬まれ僻まれる人生だけど気にしてないって書いてた。
自サバの典型だと思った。+5
-0
-
477. 匿名 2021/06/27(日) 19:27:11
細かいことでねちねちしないひと+5
-0
-
478. 匿名 2021/06/27(日) 19:29:56
>>33
私バカだから寝ると忘れるんだよねー、って言ってるいつも明るい子がホントに翌日さっぱり忘れてていいアホだな、と思った。
老若男女みんなから愛されてたよ。+11
-0
-
479. 匿名 2021/06/27(日) 19:47:12
サバサバしてる部分って、その物事によるんじゃないかな?
+3
-0
-
480. 匿名 2021/06/27(日) 19:52:22
他人の悪口ガタガタ言わず群れない。
集団で遊んでいてもそろそろ帰るねーと、1人で帰る人。
+5
-0
-
481. 匿名 2021/06/27(日) 19:54:09
自サバだけは気をつけろ!!外面がいいから面倒だ。+4
-0
-
482. 匿名 2021/06/27(日) 20:00:32
本当のサバサバしてる人ってマウンティングとか遠回しの嫌味とか気づかない、というか、気にしてない。
そして人の評価もそこまで気にしない。
人生楽しんでる感じがする。+7
-0
-
483. 匿名 2021/06/27(日) 20:01:31
>>1
過去のことをほじくり返さない人+4
-0
-
484. 匿名 2021/06/27(日) 20:17:40
>>79
天海さん好きだけど
首が座って無い女性が嫌いと
言ってたの聞いてアレ?って思った。
首クネクネしない様に気を付ける様になったけど。
もしかしたら
吉○の事で何か拗らせてるのかな…。+4
-0
-
485. 匿名 2021/06/27(日) 20:18:18
>>1
イケメン!と感じられるメンタリティ。芯が強く無駄口叩かない。+3
-0
-
486. 匿名 2021/06/27(日) 20:21:40
>>51
そんな良い先輩よくお局なんて言えるね+10
-0
-
487. 匿名 2021/06/27(日) 20:25:05
>>231
女子は年長さんくらいですでにいじめっ子になりそうな子が分かるよね。+6
-0
-
488. 匿名 2021/06/27(日) 20:25:39
>>63
嫌がらせに嫌味で返すのは自衛でしょ。いい人であるより強い方がいいよ。善人がサバサバってわけじゃない。ださなきゃやってられないよ+5
-0
-
489. 匿名 2021/06/27(日) 20:27:00
>>10
なんかで本人が自分のことすごく女っぽい性格っていってたよ。
女友達とすごく悪口言うみたいなこと言ってたような。
+8
-0
-
490. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:44
>>232
やばww+0
-0
-
491. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:05
>>1
人の事どうこう言わない人
自分の主張をするけど腹に溜めない人
他人の多様性を受け入れてる人
基本蒸れない人+5
-0
-
492. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:21
>>431
それはサバサバを履き違えてる人があなたをサバサバだと言ってるだけだよ。ていうか自サバだと思われてるんじゃない?その特徴は自サバの特徴だよ。
言い方きつい、性格悪い=サバサバ系ではない。+5
-1
-
493. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:13
>>313
そうか?
男と女は大分性質の違う生き物だと思うけど?+2
-2
-
494. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:46
>>431
サバサバしてないけど、サバサバしてる、とか男っぽいって言われて喜ぶ人いるじゃん?
だから言われてるんじゃない?+1
-1
-
495. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:03
優しいけど、あんまり人に興味がない。
相談されるけど、することはない。+4
-0
-
496. 匿名 2021/06/27(日) 21:22:45
サバサバしてるって遠回しに性格きついと言われてる感あるよ+3
-0
-
497. 匿名 2021/06/27(日) 21:24:12
>>493
この人に言っても仕方なくない…?+2
-1
-
498. 匿名 2021/06/27(日) 21:25:26
仲良い子なら髪の毛伸ばしてることに気づくけど、他の子が仲良くない子に「◯髪の毛伸びたね」と言ってるところみると私は頭の中でハテナができてる+0
-1
-
499. 匿名 2021/06/27(日) 21:25:54
>>463
自鯖に限らず自己紹介が激しい承認欲求の塊はもれなく地雷よね
他人が褒められてて自分が注目されないと拗ねるとか他人の話の時は興味なさげに携帯いじるとか
信じられないけど幼児みたいな女が職場にいるわ+6
-0
-
500. 匿名 2021/06/27(日) 21:31:12
>>492
例えば運動会の看板に描くものがいつまでも決まらない。→誰も見てなくない?なくてよくない?→そうかもしれないけど毎年やってるから→今年で辞めよう?めんどくさいもん→きつい
になる。こういう時はどうしたらいい?
+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する