ガールズちゃんねる

結婚まで繋がる恋愛あるある❤️

202コメント2021/07/03(土) 00:22

  • 1. 匿名 2021/06/26(土) 12:00:25 

    長年彼氏ができずにいましたが
    最近、数年ぶりに彼氏が出来た事もあり
    この恋が結婚まで繋がると良いと願うトピ主です。

    以前彼氏がいた時は自然消滅など
    短期間で別れる経験しかした事がないため
    結婚まで繋がる恋愛に興味があり
    トピを立てました!


    +276

    -10

  • 2. 匿名 2021/06/26(土) 12:00:59 

    ヒューヒュー!!!
    よかったね主さん♪

    +383

    -6

  • 3. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:32 

    親や友達にスムーズに紹介される

    +102

    -22

  • 4. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:36 

    長続きするといいね

    +216

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:40 

    あるある?
    離別して再婚した人しか複数経験ないから語れないじゃん

    +19

    -20

  • 6. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:44 

    結婚まで繋がる恋愛あるある❤️

    +56

    -38

  • 7. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:48 

    そんなもん時期かどうかだよ

    +153

    -8

  • 8. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:53 

    幸せになってね

    +136

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:53 

    >>1
    自然体でいればいいと思うよ
    結婚する人とは縁あると思うから勝手にそうなっていくもんだし

    +307

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:55 

    じっくり、ゆっくりと進む

    +28

    -14

  • 11. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:13 

    好きなだけじゃなくて、尊敬できる相手である事。
    好きな気持ちだけじゃ長続きしない。

    +278

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:33 

    わ〜幸せそう!
    結婚まで繋がりますよーに❤️

    +162

    -4

  • 13. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:42 

    彼氏が結婚を意識してくれるかどうか
    女が焦って先走ると別れやすい

    +214

    -5

  • 14. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:48 

    小室さんと眞子さま頑張れ〜

    +6

    -60

  • 15. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:52 

    結婚した人とは付き合っている間、全然けんかしなかったよ。つらい思いする人とはうまく行かないよ。

    +278

    -7

  • 16. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:59 

    >>1
    のーみそフットー中か!
    お幸せに!

    マジレスすると、
    多少自分も結婚に向けて意識してると匂わせた方がいい
    結婚願望ある女に無駄な時間は1秒もない

    +118

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:05 

    私は旦那と不思議な共通点とか縁が複数個あった。

    +124

    -3

  • 18. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:09 

    >>10
    私は逆だったよ。
    意外とトントン拍子に進んだ。

    +142

    -4

  • 19. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:13 

    お互いのタイミングがあっていれば自然の流れでそうなるよ。結婚できたらいいね!

    +129

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:24 

    >>6
    ガッキーにチンコ舐めさせたりしてるのかな

    +14

    -45

  • 21. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:26 

    約束がキャンセルになったら謝罪の言葉とすぐ次の約束を提案されて誠意を見せようとする。

    +64

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:27 

    タイトルの❤️につられてきました!w

    +57

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:30 

    相手が本当に良い人だといいよね
    本性出てきてからが勝負

    +124

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:32 

    いきなり素を見せない
    ずっと猫を被り続けない

    それが自然にスムーズにできる同士だと長続きすると思う

    うまくいきますように☆

    +95

    -3

  • 25. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:49 

    >>20
    やめろ

    +53

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:58 

    私の場合だけど「この人と結婚するんだろうな」と謎の確信があった
    で、実際に結婚した
    何かよくわかんないけど、今まで感じた事がない感覚があったのよね
    いわゆる「ビビビッ」てやつかな?
    3年半付き合って結婚して、今年14年目

    +149

    -3

  • 27. 匿名 2021/06/26(土) 12:04:04 

    >>1
    お互いの家族の話をする
    彼母情報大事だよ

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/26(土) 12:04:26 

    相手の第一印象が悪いけど、何故か印象に残る

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/26(土) 12:04:27 

    あんまり計算してると結婚してボロが出る…。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/26(土) 12:04:36 

    相手が元カノと長く付き合ってたパターン
    次の彼女である自分はとんとんに進む\( 'ω')/

    +115

    -4

  • 31. 匿名 2021/06/26(土) 12:04:52 

    色々な価値観が似ているかどうかかな?

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:05 

    違和感がないひと
    違和感がある人とは絶対うまくいきません。
    付き合ってる時に感じた違和感にめをつむり、結婚して離婚した私が断言します

    +211

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:15 

    >>20
    してるよ。でもやめろ。

    +119

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:22 

    >>15
    喧嘩というか、お互い言いたい事は言ってきた
    話し合いはしたよ

    +99

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:25 

    いい意味で気を使わない関係だったな。

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:29 

    妻の仕事や家事育児についてどんな考えを持っているか
    さりげなく探る

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:36 

    >>20
    してるんだろうね〜なんか不思議だよね

    +86

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:58 

    >>5
    理論的に正しすぎてワロタ

    +25

    -3

  • 39. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:01 

    >>26
    私はまったくなかったよ!結婚9年目。
    人それぞれですな。

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:06 

    自分をよく見せようとし過ぎない
    相手に合わせ過ぎない
    でも、思いやりは忘れない

    無理しすぎると結局続かない

    +110

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:07 

    浮気なく、一度ぐらいは危機、親から反対されない

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:08 

    >>1
    まずその思い込みを自分で解除しないとまた短期かもしれない

    今まで短命で終わった恋にはそれなりの理由がちゃんとあったはずだから

    +45

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:14 

    3ヶ月で結婚したけど14年目です
    婚活してたわけでもないんだけどこの人が結婚相手じゃない?ってなんか思って…普通よりかなり早いからオススメはしないけども

    +51

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:26 

    恋愛トピにレスしてた人だ
    それだけじゃ飽き足らずトピまで立てたのか

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:31 

    いっしょに居て自然体でいられるかどうか

    +51

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:44 

    短期間で別れるって誠意ある行為なのよ
    お互いのためにもなるべく早く結論を出さなきゃ

    +93

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/26(土) 12:06:59 

    >>1
    夫とは初めて会った時から自分らしくいられました
    ありのままの私を受け入れてくれ、結婚に至りました
    だから交際中も気取る事も変に猫かぶる事も無く、結婚した今に至るまでずっと自然体でいられて凄く気が楽ですよ

    +131

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/26(土) 12:07:36 

    結婚まで繋がった恋愛は空気だった
    彼がいても苦じゃないし気にならないし気を遣わなくてよかった
    自然体でいられていつも優しさで包んでくれた
    家族よりも家族のようになったので流れるように籍も入れました

    +128

    -3

  • 49. 匿名 2021/06/26(土) 12:08:10 

    主さん結婚できたら良いですね!
    私は夫と付き合ってる時はストレスとか気を使うことがなかったです。
    今までの人は心が疲れたりとか情緒不安定になってたんですが夫は全くそういう事がありませんでした。

    +95

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/26(土) 12:08:56 

    短期間や自然消滅という恋愛がないんだけど
    何でなんだろ?理由は理解できてる?
    結婚が目標ならそうならないようにしなきゃね!
    上手くいきますよ〜に❤️

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/26(土) 12:09:29 

    >>15
    モラハラトピで喧嘩はしといた方が見抜きやすいって見たよ!
    普段は優しくても喧嘩した時に違和感出るんだって。

    +85

    -2

  • 52. 匿名 2021/06/26(土) 12:10:03 

    >>20
    今日やたら男の書き込み多くない?

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/26(土) 12:10:26 

    >>1
    ワタシの占いによるとその男はDV、借金癖があります。
    ワ・カ・レ・テ・ク・ダ・サ・イ🤖

    +2

    -15

  • 54. 匿名 2021/06/26(土) 12:10:35 

    どこか不安だった相手とは別れたな

    +41

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/26(土) 12:11:28 

    >>6
    みんなガッキー以上の美貌とスタイル持ってるのかな?

    +2

    -10

  • 56. 匿名 2021/06/26(土) 12:12:09 

    >>6
    このトピ画よう見るなぁ

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/26(土) 12:12:10 

    >>52
    休日の午前中は多いよ

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/26(土) 12:12:29 

    2人とも結婚を意識するお年頃な事かな?

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/26(土) 12:12:31 

    >>15
    そこまで喧嘩は悪いことじゃないと思うけどな
    喧嘩というか話し合い?バカみたいな嫉妬とか不安の喧嘩ではなくて

    他人なんだからすべてがわかりあえるわけじゃないし

    +74

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/26(土) 12:12:46 

    夫とは夫も言ってるけど一緒にいて凄く落ち着くというか気が楽というか…
    気を遣ったり、猫被ったりとかせず、素の自分でお互いいられて、一緒にいる事に何もストレスを感じなかった
    結婚前提でとかで付き合い始めたワケでは無いけど、交際始めて割とすぐに結婚を視野に入れた交際に変わった
    結婚後も変わらず仲良く過ごしてる

    +73

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/26(土) 12:12:51 

    >>14
    皇室離脱して
    裸一貫から二人で頑張って幸せに成ります
    一円足りとも国や皇室・家族から受けとりません
    これ迄の私達のために使われてきた税金は全額は無理ですが毎月の働いた収入から少しづつでも返納させていただきます

    であれば応援します
    頑張って下さいね

    +19

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/26(土) 12:13:04 

    >>15
    うちはいっぱいしたー!
    夫婦になってもいっぱいしたよー!
    アラフォーで今やっと?なくなったよ
    喧嘩してきたけど仲良しだよ〜

    +49

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/26(土) 12:13:16 

    御セックスが濃厚

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/26(土) 12:13:28 

    >>61
    ローンも組めないから絶対そんなことしないだろうな

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/26(土) 12:14:41 

    >>15
    喧嘩しなかった彼氏とは別れる時お互い思ってることぶちまけて傷つけあって終わった
    ならその時言えよ!って言い合ってたw

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/26(土) 12:15:08 

    出会ってから結婚するまでスムーズだった。
    何か「あれ?」って思う事もなかったし、不安になる事もなく障害もなく。
    自然に結婚の話になってそのままあっという間に結婚。

    +62

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/26(土) 12:15:21 

    >>1
    おめでとう!!

    結婚後の会話がサラリと出てくる。「うちら結婚したらどのへんに住む?」とか

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/26(土) 12:15:24 

    >>1
    私の周りだと社会人になってから付き合い始めて結婚までいったカップルみんな、2年以内にプロポーズされて、3年以内に籍入れてます。

    +67

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/26(土) 12:16:52 

    いいなー結婚したい。

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/26(土) 12:20:02 

    旦那とは付き合い出しはドキドキキュンキュンだったけど、自然と一緒に居ると落ち着くし、何より素の自分を愛してくれる人は他にいないと思った〜
    旦那は、私は俺に無いものを持ってる、タイプだった、と言ってた事があるな

    結婚15年目、今も幸せだよ

    +63

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/26(土) 12:21:08 

    >>52
    休みだからね

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/26(土) 12:22:32 

    >>1
    結婚なんて、苦労しかないよ。

    +5

    -10

  • 73. 匿名 2021/06/26(土) 12:24:00 

    >>5
    まあ、多くの人は結婚一回だから、その経験を語るんやろうね。

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/26(土) 12:24:16 

    束縛しない。
    遠慮はしない。
    家族にもいい格好してハードル上げない。
    自分の時間も大事にする。
    お互い思いやりを持つ。
    小さい不満を溜めない。

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/26(土) 12:24:32 

    >>1
    男は3年で同じ女にあきるからね。
    3年以内の勝負だよ。

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/26(土) 12:25:03 

    >>6
    この2人いつ籍入れるんだろう?
    まだWikipediaではパートナーってなってるけどオリンピック中にでも入れるんかな。
    今だったら目立つから。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/26(土) 12:25:51 

    >>7
    時期でも縁がない人はない。

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/26(土) 12:26:02 

    >>61
    ニートでチートに生きてきた常識知らずのお姫様と身内に自殺者続出の借金踏み倒し一家の御子息
    皇室の後ろ楯が無くては生きていけないと思うよ
    お姫様が風俗やAV墜ちとかしたらそれこそ日本が世界中に恥をさらす事に成るから……
    別れるしか選択肢は無いと思うんだけど誰も止められないのかな

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2021/06/26(土) 12:26:02 

    いろんな事がスムーズに進んで行く。背中押されてるみたいな感じ。

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/26(土) 12:26:10 

    結婚まで繋がる恋愛あるある❤️

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/26(土) 12:27:35 

    >>72
    相手によるでしょ。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/26(土) 12:27:55 


    >>1

    うまくいくといいですね❤️
    私は付き合うとこまで行ってない😢

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/26(土) 12:29:17 

    >>6
    星野源、ガッキーと番宣出てるときからずっとガッキー可愛い、好き!って普通にテレビで言ってたよね笑
    そんな事、堂々と言われたら嬉しいよなぁ〜って思ったよ😌
    ガッキーもまんざらでもなかったし、ここはホントにお似合いだと思う!
    自分の容姿とか気にしないで、自信持って堂々といることって大事だなって思った。

    +90

    -2

  • 84. 匿名 2021/06/26(土) 12:31:05 

    >>20
    うらやましいわな。
    でもまあ、男は結婚するころには結婚相手との行為にはもう飽きてるから。

    +11

    -14

  • 85. 匿名 2021/06/26(土) 12:32:17 

    >>1
    婚前契約書は、きちんと取り交わした方がいいよ。
    お互いの義務を事前に明確にしておくと
    こんなはずではなかったという事が避けられます。
    マジでおすすめ。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2021/06/26(土) 12:32:27 

    >>18
    同じくトントン拍子。
    1年くらいで結婚の話になってそこからトントンと。

    +40

    -2

  • 87. 匿名 2021/06/26(土) 12:33:41 

    何となくデートする場所が動物園とか子供が多い場所で家族連れの中にいても違和感ない雰囲気のカップルは結婚まで行く気がする

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/26(土) 12:33:46 

    >>15
    簡単に体を許さないこと
    男のテンションが下がるので

    +26

    -3

  • 89. 匿名 2021/06/26(土) 12:34:03 

    体の相性がいいと離れられない

    +23

    -2

  • 90. 匿名 2021/06/26(土) 12:34:16 

    >>20
    してるでしょ。だっつて夫婦なんだから。
    でも想像したくない。

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/26(土) 12:34:24 

    >>13
    私それで別れたわ

    +38

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/26(土) 12:34:45 

    >>52
    やることなくて暇なんでしょ

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/26(土) 12:35:34 

    >>10
    わたしはコレだ。
    付き合って5年で来年結婚するけどこの人しかいない!感が5年でしっかり高まった。
    トントン拍子も良いし、ゆっくり育むのも良い。

    +52

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/26(土) 12:36:08 

    男性側が女性にかなり夢中。
    約束の場所は彼女側の近くに行くとか、積極的にあいにくるとかかな。

    +77

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/26(土) 12:38:38 

    >>85
    義務で縛りあった結婚は楽しいかな?
    浮気しないとかは誰でも最低限してる契約だけど
    細かい義務を明確にしておいても果たされなくなったら離婚なのかと思うとあまりいいと思えないな

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2021/06/26(土) 12:38:47 

    >>88
    引き伸ばし過ぎて相性悪かったら
    時間の無駄
    縁があれば引き伸ばさなくてもうまくいく❤️

    +41

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/26(土) 12:41:04 

    >>2
    そこで喜んでるからダメなんだよ!
    あくまでも結婚がゴールだよ?

    +0

    -13

  • 98. 匿名 2021/06/26(土) 12:44:40 

    >>16
    それよくいうけど、そこまで女に焦らせる男はどのみち結婚まで行かないか、いけても渋々って感じ
    結婚まで行く時って、女にそれ言われる前に男がどんどん進めてくから

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/26(土) 12:49:05 

    先ずは自分磨きが重要だと思います。
    彼氏第一で考えるより自分の仕事や外見を磨いた方が恋愛も上手くいきますよ。
    あと彼の結婚観を入手することも大事ですね。
    どのくらいの年齢で結婚したいのか。
    自分が何人子供が欲しいのか、それを逆算して何歳で結婚したいのかもそれとなく伝えれば、不可能な男は去っていくだろうし、本気なら真面目に考えてくれると思います。

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2021/06/26(土) 12:49:31 

    結局縁があれば続くと思う

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/26(土) 12:51:14 

    >>88
    これ、結婚に焦ってたり、自分が重い女という自覚がある人にもおすすめ。ソースは私。
    一回寝てしまうと執着がでてきて、相手に期待するあまり要求がましくなったり、空回りする。しだいに男からウザがられるようになる。
    幸いにしてPBには遭遇したことない。

    +11

    -5

  • 102. 匿名 2021/06/26(土) 12:51:33 

    衣食住の価値観合えばうまくいくんじゃなかろうか。

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/26(土) 12:52:29 

    >>20
    別に舐めなくても子供はできるよね。
    フェラって無くていいと思うんだけど。
    男の快感に女が合わせる必要無いよ。

    +33

    -10

  • 104. 匿名 2021/06/26(土) 12:52:49 

    一緒にいる事が自然に思え過ぎて「結婚する?」って自分から言っちゃった。
    彼も「そうだね、いつ頃籍入れようか、あ、親に挨拶もしなきゃね」って言ってくれてとんとん拍子に結婚しました。
    結婚を意識し始めたら匂わせしたりプロポーズ待たなくても自分から言っちゃえ!って思います。

    +71

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/26(土) 12:53:45 

    >>103
    でもしてほしそうだからなぁ

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2021/06/26(土) 12:54:18 

    >>88
    好きなら情がうつる時し、そうでもなかったら冷める時がある。男のテンションより自分のテンションが大事だよ。

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/26(土) 12:54:55 

    >>1
    出会ってすぐから話がつきない
    早い段階で結婚したいと思う
    否定してこない

    だいたいこの辺が当てはまれば決まりますよ!

    +34

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/26(土) 12:55:49 

    会社で気になる人ができました。ほんとは今日4人で食事に行く予定でしたが、みんな日程があわず、2人で行きませんか?とお誘いしました。決してイケメンではないのですが(失礼ですね)なんでしょう気になるんです。これは好きなのかよくわかりませんが話すと笑顔になれるしとても穏やかな気持ちになれます。

    +61

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/26(土) 12:56:49 

    >>10
    付き合うまでや付き合ってからの様々な事柄の進み方のペースが無理なく焦りや不安も無く心地良い事かな

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/26(土) 12:58:12 

    最初にあ、この人だ!と分かる。
    フィーリングというか、相手に対してわざわざ言うほどでもない、直してほしい所とか、モヤモヤした事とかそういうのが一切なかった。おんなじ空気?波長?って感じだった。

    +67

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/26(土) 13:00:11 

    >>1
    元彼たちは、結婚は意識していたものの、「いつか別れるかもな」と心のどこかで思ってた

    結婚した人は付き合ってる時に「別れ」を意識しなかった

    +67

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/26(土) 13:07:47 

    >>108
    楽しそうですね。
    二人で食事したら、気持ちの進展がありそう。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/26(土) 13:11:32 

    >>32
    多少あっても、目をつむらず、解消してから進んだ方がいいよね
    私の場合結婚前に違和感があった部分はちゃんと話し合った
    自分が誤解してた部分もあったし、相手に分かってもらえた部分もあったし、話し合いで良い方向に進むっていうのが分かったから結婚した
    今のところ「こんなはずでは」みたいな思いはしてないよ

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/26(土) 13:14:09 

    >>42
    たしかに言えてる
    繰り返す人は相手ではなく自分の問題

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/26(土) 13:14:53 

    >>46
    つくづくそう思う
    特に男は、次の相手が見つかるまではキープ感覚で付き合い続ける人が少なくないので、合わないと思ったら、次の相手が見つかる前に別れられる男は、ある意味誠実だよね

    +53

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/26(土) 13:15:02 

    ナラタージュ
    黒川と志緒みたいなカップルになる

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/26(土) 13:15:24 

    >>111
    それめっちゃ分かります。
    結婚ないわ〜と思いながら、かといって他にいい人もいないし、付き合ってた人もいました。
    彼の実家でのバーベキューに誘われてビビって別れましたw

    +38

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/26(土) 13:22:44 

    >短期間で別れる経験しかした事がないため

    これは主にも原因があると思うぞ
    長続きする人と何か違うんだと思う

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/26(土) 13:29:08 

    >>5 わたし30代バツイチ既婚だけど、よくわからないや。敢えて言うなら、結婚した二人も、結婚積極的にしたいって言われたけど結婚しなかった人も全員、働いて欲しいって人はいなかった。どちらかと言えば専業主婦希望で、結婚前から働いても働かなくてもいいよってスタンスの人だった

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/26(土) 13:31:43 

    >>88 初めて会った日にした人と付き合って結婚したよ!凄く仲良し

    +23

    -5

  • 121. 匿名 2021/06/26(土) 13:39:05 

    長く付き合っていた彼氏が結婚してくれなかった苦い経験があるから、その人と別れてからは結婚前提でしか付き合わないようにして、無事結婚できた。

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/26(土) 13:41:35 

    >>13
    私も〜

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/26(土) 13:42:38 

    >>13
    それね。
    私含め結婚してる友人は大体そんな感じ。

    +20

    -2

  • 124. 匿名 2021/06/26(土) 13:48:16 

    >>107
    わかりますー!
    私もダンナとは付き合い始めから自然に結婚後の話で盛り上がってました。子どもは何人?とか家はマンションか戸建てかとか。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/26(土) 13:48:44 

    男側に結婚願望があって、女側に問題がなければ
    結婚に至ると思います。

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/26(土) 13:50:54 

    >>11
    尊敬大事ですよね

    +26

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/26(土) 13:51:30 

    >>18
    私の友人はトントン拍子で結婚してトントン拍子で離婚したぞ

    +41

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/26(土) 13:54:02 

    男側が結婚の意思を早めに出してくれると進みやすいと思う。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/26(土) 13:57:46 

    >>18
    私も出会ってから結婚まで3ヶ月で
    トントントントーーーン!!
    他の人は結婚したあとの想像ができなかったし
    結婚した後の未来の話すらもできなかった。
    夫とは初めから
    結婚したらこうしたいねぇ、こういう家に住みたいねぇってお互い話せてたからよかったのかも。

    +33

    -7

  • 130. 匿名 2021/06/26(土) 14:04:53 

    素を見せられるっていいなあ
    婚活パーティーでカップル成立してもそれは明るくニコニコとお喋りするキャラっていう仮面を被っているに過ぎない、本当の私はネガティブだし素で気に入られたわけではないんだよって思って長続きしない

    +37

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/26(土) 14:15:54 

    >>88
    男のテンションの為に女の身持ちが左右されるって変だね

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/26(土) 14:27:35 

    >>1
    私は今の夫と出会ったとき
    最初の段階で、
    ざっくばらんに、お金の価値観とか
    外食は週に一回とかでいいなぁとか
    老後までいくら貯めて老後こんなんしたいんだー!とかよく話してたよ。

    別に相手を探る感じじゃなくて
    自分がどんな価値観か教えた。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/26(土) 14:30:55 

    >>1
    私の場合は、大げんかしたとき思った。
    今まで何回か大げんかしたけど、彼は今までの彼みたいにじゃあ別れよとは言わなかったし、どれだけボロクソに言われても離れていかなかったし、自分が悪いところはきちんと認めて直そうとしてくれたので、結婚すると思いました。

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/26(土) 14:33:49 

    運命に導かれるように、全てがトントン拍子に進みました。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/26(土) 14:35:11 

    >>95
    ちゃんと民法の婚姻条項読みなよ。
    法律婚するんだから認識をしっかり持ちましょう。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/26(土) 14:35:24 

    >>130
    状況に応じて明るくニコニコお喋りする事が出来るのも、あなたの素の一部だと思うよ?
    自分の中の負(だと思っている)の部分だけを、本当の自分だとか素の自分だと思わなくて良いんじゃないかな

    +49

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/26(土) 14:36:56 

    出会った時から夫の猛アプローチを受けて、2ヶ月で結婚が決まったよ
    めちゃくちゃ優しくて、なんでも合わせてくれて、なんの迷いも不安もなく結婚したいと思った
    男性側がその気になると、トントンと進む気がする
    でもそれから1年…正直、こんなはずじゃなかったと思ってる
    夫は手に入れたら満足するタイプみたいで、今ほとんど放ったらかしにされてる
    結婚しなきゃ良かったとは思わないけど、思い描いてた結婚生活とは程遠い

    結婚前は夫がなんでも合わせてくれてたから、ぶつかる事も喧嘩する事も一度もなかった
    だから、結婚してから初めて色々衝突して、こういう態度取る人なんだ…とか、知らなかった分けっこうしんどい
    トントン拍子ですすんで、こんなパターンもあります
    相手の色んな面を見てから決めるのがやっぱり大事かな

    +67

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/26(土) 14:37:12 

    >>85
    後ですれ違ってしまうより
    事前に話し合って理解を深めた方が問題にならないよね。
    たしかに。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/26(土) 14:38:49 

    >>75
    悲しいけど、そうなのかも。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2021/06/26(土) 14:47:17 

    波が立たない穏やか、なんか色々自然な流れでスムーズに気付いたら結婚してたという感じ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/26(土) 14:47:50 

    >>46
    私は自分の方がそれなりに年上だったので、一年付き合ってお互いに結婚が考えられなければ別れましょうという約束をして付き合い始めた
    結局一年経つ前にプロポーズされた

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/26(土) 14:48:28 

    >>136
    そうなのかなあ
    婚活パーティーのあとよくお腹下すから自分無理してるんだなあって思っちゃう
    ここのトピみると自然とかトントン拍子とか、無理してない感じが伝わってきて羨ましいな

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/26(土) 14:58:02 

    >>127
    テンポよくていいと思う
    やってみなきゃわからないことあるし

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/26(土) 15:09:13 

    >>95
    冷静に言えば、結婚って男女が互いに義務を負うことだよね。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/26(土) 15:50:47 

    結婚まで繋がる恋愛あるある❤️

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/26(土) 16:09:37 

    >>15
    私も旦那と交際期間中も同棲期間中も一度も喧嘩をしなかった。

    結婚後も2年に1回程度「どんぐりコロコロ」「どんぐりこ」か「どんぶりこ」で言い合いになった等の小さな喧嘩があるかないか程度で結婚10年目の現在も毎日仲良く生活出来てる。

    そういえば…相性の悪い相手とは会う度に毎回イライラして大喧嘩して別れた事を思い出した。

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/26(土) 16:28:43 

    >>1
    付き合うまでが長い。付き合ってからは結婚が早いというイメージ。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/26(土) 16:29:03 

    わぁ♡めっちゃ幸せそう♡

    嬉しすぎてガンガン結婚話
    出さないよう気をつけながら〜
    相手も結婚意識してるのか
    気付けると一番いいね!

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2021/06/26(土) 16:36:27 

    お金を使ってくれる人は確実に結婚考えてると思う
    そうじゃないパターンもあるか?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/26(土) 16:37:56 

    アイコンタクトができるかどうか
    同じ空間で喋らなくても違和感ないとか
    滅多に現れないよね

    +16

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/26(土) 16:43:37 

    >>18
    私も!旦那からの告白が結婚前提だったのもあって付き合って1年で結婚したかな!すぐ家族にも挨拶しに来てくれたし私も紹介された。日常の会話に結婚が出てくるのならトントン拍子かも!

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/26(土) 16:53:24 

    >>127
    離婚なんて結婚より揉めるんだから、それも含めて良かったんだよ。私は結婚に6年かかって離婚にも7年かかったよ。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/26(土) 17:11:54 

    元彼と復縁して結婚まで進まれた方いますか?
    結婚願望ある27歳独身で昨日復縁したので参考程度に聞かせたいただきたいです。

    +3

    -3

  • 154. 匿名 2021/06/26(土) 17:14:11 

    一緒に寝て疲れない人

    私独身時代、彼氏と一晩過ごすと疲れてばかりで
    自分は他人と暮らすの無理だと思っていたけど
    旦那は唯一、一緒に寝ても疲れなかった。

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/26(土) 17:39:35 

    >>1
    幸せな気持ちが伝わりますね。
    結婚はタイミングだとよく言うけど、結婚して改めてそう思います。
    皆が皆そうではないけど、縁があれば結婚までトントン拍子に進むので結婚に前のめりになり過ぎず今を楽しむことを大切にしてください。

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/26(土) 18:00:28 

    >>105
    してほしそうは草

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/26(土) 18:00:50 

    >>20
    ガッキーがそんなことするわけない

    +4

    -9

  • 158. 匿名 2021/06/26(土) 18:49:59 

    >>153
    復縁した彼と24で結婚したけど結局離婚したよ。
    復縁の経緯にもよるけど、結局何があっても別れない人達は別れないからな〜
    一度別れた相手との結婚は私は勧めない。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/26(土) 19:01:39 

    結婚前提で付き合い婚約までし
    日取り決めたあと、婚約破棄しました。
    人生なにがあるか分からないとはこのこと。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/26(土) 19:24:42 

    >>103
    いやーでもそういうのって譲り合いだから。
    お前に合わせない!より、嫌だけど貴方が好きだからやったげる〜の方がお互い上手くいくと思うけどね(勿論負担はお互いにね)

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/26(土) 19:25:58 

    >>155

    コメントありがとうございます😊
    縁があればトントンですね😄
    結婚前提になんて付き合う時には
    言えませんでしたし
    言われませんでしたが自然にお互いを必要と
    思える存在になれたらと思っといます。

    155さんのお言葉通り結婚に前のめりになり過ぎず
    今を楽しむことを大切にしたいと思います。

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2021/06/26(土) 19:53:14 

    >>158
    ありがとうございます。
    差し支えなければお伺いしたいのですが、離婚された理由は以前別れた理由と同じ理由なのでしょうか?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/26(土) 19:58:56 

    >>137
    やっぱり最初男がグイグイ来るパターンて上手くいかないケースが多いんだね。
    実はモラハラタイプだったとか

    +26

    -1

  • 164. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:22 

    すべての展開が早い。付き合い方の速度が自分に合ってる。
    あと毎日ラインとか、絶対無理なタイプと思ってたのに夫とだけは話が途切れなかったな。

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/26(土) 20:51:54 

    >>163
    男の人からの猛アプローチって要注意だよね
    女の人側の熱量お構いなしに猛アプローチして、早く結果を出させたがるタイプ
    大抵、付き合う前の、お互いよく知らないうちから「結婚前提で!」と迫ってくる
    本人的には本気度を示す言葉のつもりなんだろうけど、熱し易く冷め易い男の典型だと思う


    +42

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/26(土) 21:00:32 

    >>142
    婚活パーティーそのものが、基本的に疲れるイベントだから(結婚目的に短時間に不特定多数とコミュニケーション取るっていう行動が、それなりの体力と集中力等を要するから、という意味で疲れる)、仕方ないよ

    ここで言われてるトントン拍子とか無理なくって言うのは、出会いの後、相手の人とある程度の回数や期間、1対1で向き合った上でのトントン拍子や無理なくだと思う

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/26(土) 21:33:20 

    >>83
    最後の一文笑笑

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/26(土) 21:49:34 

    >>153
    職場の同僚(女性)に、
    破局の後、相手の男性は他の人と結婚→数年で離婚し、また同僚と仲が戻りその後同僚は結婚出産されてます。
    なので頑張って欲しいです。
    当事者でなくてすみません。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/26(土) 22:34:48 

    >>168
    同僚さんの貴重なエピソードありがとうございます。
    男性が別の方と結婚→離婚→復縁→再婚ってなると同僚さんの方がしっくり来たのかもしれませんね。
    正直、最初付き合ったときほどのドキドキや恋愛感情はないのですが、もう少し様子見てようと思います。
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/26(土) 22:41:11 

    >>157
    ガッキー大人の女性だぞ
    とっくに色んなこと経験してきてるわ
    夢見んな

    +17

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/26(土) 23:14:49 

    この人が居ない生活考えられないと
    気付きましたが、相手は主治医でした。
    親子並みに歳が離れています。
    それ以外は考えられない位釣り合わない相手です
    学生の時から診て貰っていて、
    約20年の付き合いで恋愛の話も話していました。
    最近ハッキリ気付いて自分に困惑してます。

    +3

    -4

  • 172. 匿名 2021/06/26(土) 23:23:57 

    >>130 わたし婚活パーティーじゃなくても普通の出会いでも誰にでも外ではニコニコおしゃべりしてたよー誰でもそんなもんじゃない?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/26(土) 23:41:54 

    >>150
    わかります
    沈黙が苦じゃないというか。
    何か早く喋らなきゃ!楽しませなきゃ!とか頑張らなくても大丈夫だったな。
    ボケっとしててもいい感じ。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/27(日) 00:02:34 

    ボクさえいなくなれば
    全て上手くいくのにね
    本当にごめんなさい

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/27(日) 00:25:06 

    >>171
    それ恋愛感情ではなく依存では?

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/27(日) 00:26:21 

    お互い他に用事が無ければ会うのが当たり前な感じで、付き合ってから結婚するまでの3年間、3日と空けずに会ってた
    特に飽きたりとかは無かった

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/27(日) 01:35:41 

    >>1
    結局相手が結婚に対して乗り気で主さんの事が本当に好きだったら結婚する事になる。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/27(日) 01:58:50 

    社内恋愛は結婚まで行きやすいと聞いたことがあります

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/06/27(日) 03:31:09 

    >>18
    うちもトントン拍子に進みそうだったけど、結婚式6月に挙げたいって言ってたら旦那の弟の大学入る時期だから何とかって義両親に却下された。
    今思えばこの時からこの人達とは上手くいかなかったんだな〜

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2021/06/27(日) 04:59:05 

    付き合ってて謎の安心感
    涙が出そうになる程のいたわりと優しさ
    根本的なものは違うけど、理解して無理なく合わせてくれる感じ
    私は何をしたら喜ぶかを考えてくれる

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/27(日) 05:28:01 

    何人か書いてるけど男性側に結婚願望があるとトントン拍子に結婚まで進むと思う。旦那がそうだった。
    付き合い初めから何歳までに結婚したいか、結婚式したいかとか、子供欲しいかの話をしてた。
    親や友人にも割とすぐに紹介してくれた。
    仕事が忙しいっていう言い訳をした事がない。
    お互い休みが合わなかったけど毎週会ってて
    たまに休みを合わせて旅行行ってた。
    お互いが会う努力をしてた。

    +21

    -1

  • 182. 匿名 2021/06/27(日) 05:37:31 

    >>88
    体を許すタイミングって難しい…

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/27(日) 05:45:40 

    >>159
    理由は?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/27(日) 06:42:35 

    >>175
    つい最近異性として見てる意志を
    受けました。
    私を一番理解してくれています。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/27(日) 09:39:40 

    >>13
    男のほうの想いが大きいかどうか?だよね
    女の方が追いかける恋は破綻しやすい

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/27(日) 09:45:51 

    >>158
    2人が破局した根本原因が解決されていないと
    結局また同じような理由で繰り返されるから

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/27(日) 13:26:06 

    >>1
    私はとんとん拍子に進んだけど
    借金ないか
    身元は確かか
    御両親がまともな人かは絶対確認してから結婚してね

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/27(日) 13:35:12 

    >>181
    友人夫婦の彼氏彼女時代と同じだ
    お互い長く付き合った相手と別れたばかりの適齢期だから、指輪はここがいいとか具体的な話題を付き合う前から友人グループで遊びに行くたびに自然に話題にしてたけど今思えば前準備みたいだったな

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/27(日) 13:41:23 

    どうしても顔がタイプじゃないと
    好きになれません🥺
    でも、性格に難があるとやっぱり嫌になって
    別れちゃうけど次がなかなかできません。
    顔重視だけど、妥協できた方いますか?

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/27(日) 13:57:37 

    >>127
    私もです。トントン拍子で結婚、出産、離婚しましたよー。今の彼氏はお互いバツイチだからかも知れませんが、焦らずのんびり関係を築いてきたって感じです。特に執着もせず、縁が有れば続くよねーって気楽に考えてます。

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2021/06/27(日) 23:37:35 

    40代にはもう無理な話しかな🥲

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/28(月) 01:49:48 

    >>1
    3年たったらセックスレス。
    飽きる。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2021/06/28(月) 08:22:59 

    >>174
    どうした?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/28(月) 08:39:18 

    >>61
    そんな謙虚な思考持ってないと思うしそういう発想すらない人たちにように感じる

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/28(月) 09:49:49 

    少しトピズレだけど、付き合って4ヶ月で私アラサーなりたての彼が年下なんだけどこの間結婚願望あるのか聞かれたけど話題として聞かれたのか彼にそういう意思があって言われたのか分からない…

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/28(月) 10:54:40 

    私も数年彼氏がいない状態で、昨年末に出会った方と来月入籍しますよー!39才で
    30代前半は焦りもあったけど、形に拘らずに自然体でいたら結婚に繋がりました
    彼の前では笑顔を心がけてました!
    主さんも頑張って^ ^

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/28(月) 11:48:42 

    >>171
    医師はバツイチ?初婚?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/28(月) 13:02:22 

    男性のタイプとかにもよって、どういう人がモテるか変わってくると思う
    YouTubeとかSHOWROOMでそういう解説してる人最近多いよね

    でも、めっちゃ興味ある✨

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/28(月) 13:16:23 

    >>198あんまり、性格診断とか心理学詳しくなんいんだけど
    そういうのの専門の掲示板とかなら詳しい人多いんじゃない?

    確か、したらばのSHOWROOMの所、復活したみたいよ
    そういう所いくと、そういう配信してる人わかるんじゃない

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2021/06/29(火) 12:00:10 

    >>196
    昨年末に出会った方と
    来月入籍されるんですね、おめでとうございます‼︎
    付き合い始めたばかりですが
    お互い居心地良いとか相性合うと感じてるので
    このままスムーズに結婚まで繋がると良いなぁ。
    なんて思っています。
    クリスマスにプロポーズされたいなぁ(*^^*)

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/03(土) 00:17:22 

    >>180
    安心感かー…
    今まで感じた事無いや。。。と、思ったら今までロクな恋愛してきて無いんだと気づいた。泣

    なんか、しみじみ憧れる。
    これから出会いたいなぁ。。。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/07/03(土) 00:22:59 

    >>196
    おめでとうございます。

    私も39歳。とても羨ましいです!!

    自然体&笑顔 参考になりました。
    有難うございます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード