ガールズちゃんねる

男の子に「かわいい」は何歳まで?

168コメント2021/07/01(木) 00:11

  • 1. 匿名 2021/06/25(金) 14:00:41 

    女の子に対する褒め言葉はずっと「かわいい」や「きれい」でいいと思うのですが、男の子に対して「かわいい」は何歳までが褒め言葉になるのでしょうか?
    赤ちゃんや未就学児は「かわいい」でいいと思うのですが、小学生くらいからは「かっこいい」の方がいいのでしょうか?
    友人の子供に会った時に何と言えば正解なのかわからず困っています。

    +9

    -32

  • 2. 匿名 2021/06/25(金) 14:01:21 

    34

    +23

    -28

  • 3. 匿名 2021/06/25(金) 14:01:23 

    小6

    +14

    -11

  • 4. 匿名 2021/06/25(金) 14:01:24 

    30歳までじゃない?

    +6

    -30

  • 5. 匿名 2021/06/25(金) 14:01:54 

    男の子に「かわいい」は何歳まで?

    +188

    -41

  • 6. 匿名 2021/06/25(金) 14:01:59 

    40まではギリ大丈夫

    +10

    -26

  • 7. 匿名 2021/06/25(金) 14:02:00 

    中学校まで

    +16

    -12

  • 8. 匿名 2021/06/25(金) 14:02:12 

    ちっちゃい頃までだよ

    +45

    -5

  • 9. 匿名 2021/06/25(金) 14:02:19 

    言わなくていい

    +6

    -7

  • 10. 匿名 2021/06/25(金) 14:02:24 

    本人が嫌そうだったり、人前じゃなければ何歳まででもいいんじゃない?

    +147

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/25(金) 14:02:28 

    とりあえず成人男性には言わないよね😅

    +24

    -16

  • 12. 匿名 2021/06/25(金) 14:02:30 

    >>1
    2歳くらいからかっこいいねって言ってる

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:04 

    うちの2歳
    かわいいと言うとちょっと嫌な顔する
    かっこいいが嬉しいらしい…

    +107

    -4

  • 14. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:13 

    友人の子に会った時?
    頻繁に会うなら別にコメントしなくていいし、ひさしぶりに会った時は「大きくなったね」「もう○年生なんだね」とでも言っておけばいい

    +46

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:16 

    旦那に可愛いって言っちゃってるわw

    +34

    -7

  • 16. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:26 

    4-5歳でもカッコいいって言ってあげると男の子は嬉しい。

    +96

    -2

  • 17. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:28 

    別に何歳でもいいんじゃない?ポジティブな気持ちから発せられてるなら。

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:30 

    声変わりするまで

    +3

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:34 

    男の子に「かわいい」は何歳まで?

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:34 

    旦那に毎日言ってる。

    +18

    -4

  • 21. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:35 

    男の子に可愛いも何もあるか?
    いずれ性欲しか頭がないモンスターになるのに
    爺さんになれば頑固になってすごい嫌な性格になるし
    男の子といえど、いずれは性欲モンスターの悪魔になるしね。
    男は戦争も起こすし残虐だし怖いよ。
    可愛いとかいう概念がわからない

    +4

    -55

  • 22. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:38 

    無難に考えたら幼稚園くらいまでじゃない?

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:43 

    うちの旦那は40過ぎてるけど可愛いよ♡

    +30

    -10

  • 24. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:53 

    28歳くらいになるとオッサンだしそれ以下

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/25(金) 14:03:57 

    小学生になったころには「おにいさんになったねー」て言ってる

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:01 

    小学生位からは大きくなったねーってしか言わない

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:13 

    アラフォーでも可愛いよ

    +3

    -41

  • 28. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:13 

    >>1
    無理に言い換える必要ないと思うけど
    自分が可愛いと思ったなら可愛いって言えばいいし。
    ただうちの息子は小1になってから可愛いって言われると嬉しくないわけじゃないけどあれ女じゃないし!みたいなこと言ってくることはあったよ!
    幼稚園までは僕可愛い?って言ってくることあったけど、うちの子の場合は小1からはかっこいいお兄さんって言われた方喜んでたよ。
    ただその子の性格にもよると思う無理に褒める必要もないと思うし

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:13 

    >>21
    あなたのその考えが怖い。

    +35

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:17 

    カワイイ〜〜!

    ホントに限界は30までかな。
    男の子に「かわいい」は何歳まで?

    +28

    -6

  • 31. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:17 

    小学生の男の子は直接かっこいいって言われると嬉しいだろうね

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:26 

    30歳くらいまでかなあ
    年下なら可愛い

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:27 

    小学校低学年まで

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:40 

    かわいいお爺ちゃんいるから

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:40 

    見た目について言うのは3~4歳くらいまでかなぁ
    行動を見て言うのは何歳まででもアリ。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:42 

    高校生だけど、言われてるし、本人嬉しそうなので10代は良いと思う

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:43 

    >>21
    すごい極端な考えだね

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:49 

    じいちゃん100超えても言われる

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/25(金) 14:04:59 

    歳関係なくない?

    おじいちゃんとかおじさんも
    若い女の子が可愛い〜とか言う時あるし

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/25(金) 14:05:03 

    >>5
    将来が海老蔵みたいに成るの分かってるし
    可愛く無い

    +6

    -64

  • 41. 匿名 2021/06/25(金) 14:05:55 

    >>21
    女の子なのに、今までかわいいって言われたことないんだね。かわいそうに。

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/25(金) 14:05:58 

    何歳までもいいんじゃない?
    最近ジェンダー問題でそういう括りなくなってるだろうし。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/25(金) 14:06:03 

    >>21
    あなたのお父さんが性欲モンスターなの?
    性的虐待でもされたのかな、辛かったね

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/25(金) 14:06:05 

    また男性差別か。男性もずっとカワイイで良いの!

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/25(金) 14:06:06 

    年長になってから、新しい服を着せた時とかにかわいい!と言うと、かっこいいでしょ。と言ってくるようになりました。5歳くらいからかっこいいがよくなるのかな

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/25(金) 14:06:06 

    本人の反応はともかく
    人としてのかわいらしさに年齢はあまり関係ないと思ってる

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/25(金) 14:06:20 

    容貌や外見に対してコメントしなければいいのでは。
    行動に褒めたいことがあればすごいね!偉いね!とかでいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/25(金) 14:06:39 

    >>21
    今まで男の人に恵まれなかったんだね…

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/25(金) 14:06:40 

    >>5
    誰?悠仁?

    +18

    -26

  • 50. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:05 

    >>1
    うちの子は2歳でも「可愛い」は怒ったな

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:06 

    ダンディだけど笑顔の可愛いアラフィフの上司は職場の女性達から可愛いって言われて人気だよ。年齢関係ない気がする。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:08 

    >>1
    うちの息子は3年生になったくらいから、可愛いって言うと怒ってた。
    男だから、可愛いは嫌だ、かっこいいでしょ!って

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:23 

    友達の子やウチの子の男の子の友達には幼稚園くらいから「カッコイイね!!」って言ってるよ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:46 

    そこまで困ってんなら、思考停止して「大きくなったねぇ〜」って適当に言っとけば良いじゃん
    考えすぎでしょ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:48 

    >>40
    この写真、かんげんくんじゃないよ?

    +65

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:57 

    その子が「僕、可愛いよりカッコいいて言われたいねん」と言うまで。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/25(金) 14:08:01 

    >>40
    なぜ海老蔵?

    +47

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/25(金) 14:08:48 

    いくつになっても良いと思うけど、可愛いキャラ狙ってる男はキモい

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/25(金) 14:08:52 

    >>21
    …とりあえずゆっくり休みなよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/25(金) 14:08:58 

    >>1
    うちの子は2歳でも「可愛い」は嫌がった。というか見た目を褒めて欲しくないみたいだった。

    今は小学校中学年だけど、可愛い、格好いい、とか触れて欲しくないみたいだから、持ち物を褒めてる。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/25(金) 14:09:12 

    >>21
    こいつに男しか生まれなければ良いのに

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/25(金) 14:10:17 

    中学生の男の子、クラスの女子に可愛いって言われて喜んでたから性格にもよるだろうね。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/25(金) 14:10:36 

    何歳でも。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/25(金) 14:10:37 

    というか、親でもない人に見た目をほめられたい?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/25(金) 14:10:43 

    小学生男子(しかも他人)で可愛いなんて思えるのは、本当に顔が可愛いか愛嬌があってちょっとおバカな男子だけ。友達の子なら普通に「大きくなったね~」くらいしか言わないかも。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/25(金) 14:10:47 

    学生の頃、年上の彼氏に叱られたから、ちっちゃい子でもかっこいいって言ってる。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/25(金) 14:10:53 

    42歳のダンナに「こーちゃん、かわいいねー」って毎日言ってる。棒読みで。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/25(金) 14:11:18 

    男の子に「かわいい」は何歳まで?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/25(金) 14:11:35 

    >>1
    女の子は良くて男の子はダメってどういうことですか?
    女の子だってかわいいよりかっこいいと言われたい女の子だっているし男の子だってかっこいいよりかわいいと言われたい男の子だっています
    男の子だからこうだろう女の子だからこうだろうと決めつけるのはやめなさい
    あと女の子はいつまでも「かわいい」「きれい」と言えばいいって?
    女の子をバカにしているようでとても不愉快です

    +3

    -5

  • 70. 匿名 2021/06/25(金) 14:11:43 

    >>1
    男の子には何歳でも「かっこいいね!」て言ってる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/25(金) 14:11:56 

    >>5
    今とお顔が違うわね?
    男の子って変わるのかしら。

    +79

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/25(金) 14:11:56 

    上に兄がいたりすると未就学児どころか未就園児でもカッコいい方が嬉しい子もいるよ
    それに同じ子どもでも時と場合によって言われたい言葉が違ったりするし
    深く考えなくていいしそもそも無理に褒めなくてもいいと思う〜

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/25(金) 14:12:17 

    >>11
    男女問わず成人にかわいいは失礼かも。

    +5

    -5

  • 74. 匿名 2021/06/25(金) 14:12:21 

    >>5
    この頃本当にかわいかったと思う

    +186

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/25(金) 14:12:24 

    >>19
    可愛いわ

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/25(金) 14:12:25 

    >>1
    本人とかママが教えてくれるからそれに合わせたら?
    うちは3歳だけど可愛いを喜ぶ男だよ

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/25(金) 14:12:38 

    50歳ぐらいかなあ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/25(金) 14:12:51 

    >>1
    友人の子ならカッコいい、イケメンかな。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/25(金) 14:13:07 

    中学生の男の子に可愛いねは変かな。だけど大学生くらいで若くて女の子みたいな男子には可愛い感じの男の子とか言うかな?オバチャン目線で

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/25(金) 14:13:50 

    何年か前に海で日焼け止め塗り忘れてすごい水着焼けした状態で温泉に行ったらファンキーなおばさまから「水着の跡かっこいいーね👍🏻」って言われた。
    女がかっこいいって言われても嫌な気しないし、逆もそうなんじゃないかな?
    男でもかわいいって言われ嬉しい人もいるのでは?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/25(金) 14:14:52 

    >>5
    これは可愛い

    +129

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/25(金) 14:14:59 

    自分より10個くらい年下の子に言うなら何も問題なさそう。男の子側もおばちゃんに可愛がられてるとしか思わないだろうし。

    +0

    -3

  • 83. 匿名 2021/06/25(金) 14:15:44 

    >>1
    子どもでも何歳でも可愛いと言われるのが嫌な人は嫌だろうな

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/25(金) 14:16:05 

    >>1
    女の子でも男の子でも「大きくなったね〜」でええやん。
    あと見た目じゃなくて持ち物や服や行動を褒めるとかあるやん。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/25(金) 14:16:18 

    彼氏は可愛いは誉め言葉だと思ってるw
    僕なんてもうおっさんなのに〜テレッ
    っていう反応なので幼少期に可愛いと言われた事がない人にはかなり使えるっぽい。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/25(金) 14:17:49 

    >>82
    おばあちゃんに言われるのはまだしもおばさんや10歳年上女性に言われるのは気持ち悪いと思う。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/25(金) 14:19:48 

    神木隆之介 かわいい
    リーダー かわいい
    おじいちゃん かわいい

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/25(金) 14:20:26 

    うちの子今小2だけど、小学校上がったくらいから「可愛いじゃなくてカッコいい!」って言うようになったよ。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/25(金) 14:21:23 

    >>1
    一般的には小学校低学年かなぁ。でもかわいいって発する方の人間にもよるかも。
    旦那のおばあちゃんは亡くなるまで旦那がアラフォーになってもかわいいかわいいって言ってたし、私も歳を重ねるにつれかわいいと思う年齢の幅が広くなってきた…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/25(金) 14:22:35 

    >>11
    相手との関係性による

    職場の年下君とかだったら失礼

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/25(金) 14:23:57 

    >>69
    うちは息子が4歳の時に「可愛いは女の子だけにしか言ったらだめなの?」って聞かれ、咄嗟に「関係ないよ。褒め言葉に女がも男の子も関係ないよ」って教えたよ。
    人じゃなく犬だけど、例えばドーベルマンのメスには“かっこいい”って思うしチワワのオスは“可愛い”って思う。雰囲気としてはそんな感じに思っていて、なぜ男女別に褒め言葉を変えないといけないのかと違和感あるんだよね。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/25(金) 14:24:22 

    いくつになってもかわいい人はかわいいが、誉め言葉としては2,3歳までだな

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/25(金) 14:24:23 

    >>1
    息子2人だけど。

    物理的に可愛い間は可愛いって言ってたし可愛いと思ってた。
    髭生えてきて、ツルツルだった腕や足も毛もじゃになって、ご飯は馬鹿みたいに食べるし、声変だし、汗臭いしで1ミリも普通に可愛いとは思えなくなった。
    自然と。
    男らしいとか頼もしいとかそういう感覚になったよ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/25(金) 14:24:41 

    成人してるけどずーっと可愛いよ。本人には言わないけど。うちの母親はアラフォーの娘に「ガル子は色白で可愛いよ」って言ってくれる。照れるわ。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/25(金) 14:26:57 

    >>86
    え、そっか。10歳差位だとまだ近く感じるのかな??

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/25(金) 14:28:41 

    >>84
    これでいいと思う。
    うちの子ども男女ともにいるけど、容姿を褒めても貶しても「やめて」しか言わない。一歳二歳の頃はニコニコ返してくれてたけど。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/25(金) 14:31:06 

    20代まで

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/25(金) 14:31:47 

    アラフォーだけど
    20後半の男子も
    普通にかわいいなーと思うな(笑)
    直接は言わないけど

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/25(金) 14:32:21 

    この歌好きよ「かわいいひと」
    人間として「いとおしい」って意味でも使うよね。かわいい。

    ウルフルズ - かわいいひと - YouTube
    ウルフルズ - かわいいひと - YouTubeyoutu.be

    1997年10月8日に発売されたウルフルズ15枚目のシングル。PVには宍戸錠がゲスト出演している。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/25(金) 14:32:44 

    むしろ30過ぎてからの方が「かわいい」って言われて喜ぶ男の人多くない?笑

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/25(金) 14:36:03 

    >>1
    褒める側とある程度年齢差があるなら素直な感想で褒めたら良いんじゃない?
    ギクシャクしながら「かっこいい…ね」とか言う方がなんか気まずくない?笑

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/25(金) 14:36:14 

    母親から見ればすね毛ボーボー髭もじゃになってもおそらく息子はかわいく見える

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/25(金) 14:37:40 

    かわいいってちょっと下に見てる相手に使うように捉えられそうで思っててもあまり言わない。細かいところ褒めても可愛いねは赤ちゃんにしか言わない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/25(金) 14:37:52 

    恐竜のTシャツを着ていた甥っ子4歳にそれかっこいいの着てるね!って言ったらすごいニコニコ~って嬉しそうだった。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/25(金) 14:40:51 

    >>13
    うちの親戚の2歳児も赤ちゃんとか可愛いってワード怒る!
    「おにーちゃん」っていうとしれっと反応する笑

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/25(金) 14:42:00 

    >>5
    今、狐目の男みたいになってるよね。

    +71

    -6

  • 107. 匿名 2021/06/25(金) 14:42:11 

    うちの3歳男子にかわいいって言うと「〇〇くんかわいくないよ!かっこいい!」ってめっちゃ怒るけど、毎日かわいいって言い続けてる🤣
    そろそろやめてあげたほうがいいのは分かってるんだけど、、

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2021/06/25(金) 14:43:10 

    >>5
    いかさまばっかりしてるから今は顔付きが陰湿になってるよね。

    +23

    -17

  • 109. 匿名 2021/06/25(金) 14:43:15 

    >>1
    赤ちゃんの頃からかわいがってた友達の子だけど、中学生で175cmあるからかわいいと言うにはもう違和感あり過ぎる。
    親は何歳になっても可愛いだろうけどね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/25(金) 14:43:44 

    >>13
    ちっちゃい男の子でも
    「カッコいいね」って言われると嬉しそうにしてる

    最近はジェンダー問題でいちいちうるさい人もいるけど、子供でも本人が喜ぶ言葉を選んで褒めてあげればいいと思う

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/25(金) 14:46:24 

    >>71
    そうだと思うよ
    こんな上手く可愛いから美形に成長するのは少ないかも
    男の子に「かわいい」は何歳まで?

    +47

    -4

  • 112. 匿名 2021/06/25(金) 14:46:33 

    チビで童顔な同級生がいたけど中学卒業までカワイイカワイイって男女両方から言われてたよ。
    女子もカワイイっていうだけでなくマジで好きになってる子結構いて割とモテたた。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/25(金) 14:48:06 

    何歳とか区切る必要ある?
    男の子に「かわいい」は何歳まで?

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/25(金) 14:50:14 

    4歳の息子は可愛いって言われると、かっこいいだよ!と言ってきます。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/25(金) 14:51:18 

    自分が思った事を言えばいいんじゃない?
    誰それに何言われたかなんて覚えてないよ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/25(金) 14:57:46 

    >>1
    自我が芽生えるまで

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/25(金) 14:58:19 

    >>74
    うん。ちょっと皇室顔っぽくなくて期待してたもの。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/25(金) 15:00:52 

    友達の子供は「大人になったね」一択。
    女の子も男の子も、自分の容姿に大なり小なりコンプレックス持ってて誉め言葉もパパママに似てるねも微妙になるし、大きくなったね、も太ったとか背が高いの気にしてたりとかあるから難しくて😅

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/25(金) 15:08:25 

    うちの子は幼稚園に入る頃には「可愛くないよ!カッコイイんだよ!」って言ってたから男の子は3才にはもうカッコイイの方が良いと思う

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/25(金) 15:09:43 

    >>13
    甥っ子も4歳の時に可愛いと言ったら「可愛くない!かっこいいの!」と訂正されたよw
    小3になった今、辛いものは子供だから無理だよと言うと「じゃあもう僕は大人だから食べても大丈夫だね」と言ってた。

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/25(金) 15:10:50 

    >>3
    今 小6。
    本人も可愛い言われてまだ喜んでる。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/25(金) 15:11:30 

    >>11
    今どきは20代までならわりと普通に言うよ。

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2021/06/25(金) 15:12:20 

    >>96
    海外(アメリカとか?)は容姿を褒めるのも貶すのもタブーなんだっけ
    日本はその辺意識が低いと言われる

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/25(金) 15:13:09 

    >>1
    高校生や大学生でも、可愛いって言われて喜ぶ男子もいるしなぁ、、

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/06/25(金) 15:13:48 

    >>44
    コメ全部読んでみな。可愛いと言われるのが嫌でカッコいいと言われる方がいいって男の子が多いんだよ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/25(金) 15:14:12 

    早いと小学生入った位から嫌がる子いるよね
    相手が嫌がってない&人前で言わないなら年齢気にしなくていいんじゃないの
    私はアラフォーだけど5歳下の旦那に家でしょっちゅう言っちゃってるわ。ダンナ曰く、女の可愛いは男には分からないから聞き流せるし楽らしいw

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/25(金) 15:15:15 

    >>5
    覇気はない

    +25

    -2

  • 128. 匿名 2021/06/25(金) 15:16:47 

    幼稚園くらいまで

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/25(金) 15:17:35 

    >>13
    うちの息子もだよ!小1の今もかわいいって言われる度に「かわいくない!かっこいい!」って言い直して怒ってる。それを見ながらかわいいなってもちろん口には出さず和んでます

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/25(金) 15:18:16 

    >>123
    あなたの笑顔は素敵、とか、あなたの笑顔はみんなを元気にさせるね、とかは良いんだけど、元々持っている資質(顔や身体のパーツ)を褒められるのは嫌なんだって。 なるほどと思ったよ。

    アメリカ育ちの友達がいるからなのかな。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/25(金) 15:20:36 

    >>23
    うちも。寝起きがオランウータンの赤ちゃんみたいで可愛いよ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/25(金) 15:23:34 

    中1(13)まで。まだまだ成長期。見守ってたいって気持ちになる
    自分がババア(29)になるにつれて、まだ背の低い中学生見ると、これからもっと背が伸びるんだろうなこの子達は。って思うと可愛いらしく思えてくる。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/25(金) 15:26:28 

    >>16
    うちの4歳児は最近かわいいは嫌がる。
    かっこいいのみです。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/25(金) 15:28:47 

    >>21
    子供できた時に女の子なら結婚したいと子供が言ってもおなじように反対して、絶縁されれば良いよ☺️

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/25(金) 15:32:26 

    でもまぁ男性アイドルとかはアラサーくらいまで「可愛い!」って言われ続けてるし、どういうところを可愛いとしてるかが明確なら何歳でも嬉しいんじゃない?
    目がクリクリしてて可愛いとか仕草が可愛いとか。
    ただ漠然と可愛らしいわねーみたいな言われ方されると、何となく小馬鹿にされてる感じというか ナメられてる感じがして不快だと思う人もいるのかもよ。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/25(金) 15:35:19 

    死ぬまでいいと思う

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/25(金) 15:36:43 

    息子に聞いてみたら、かっこいいは明らかなお世辞だけど、かわいいは、昔から素直だと言われてきたし、少しだけ自覚もあるから褒められていると受け止められると言っている。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/25(金) 15:41:13 

    >>61
    彼氏どころか友達すらいない人なんだからそっとしといてあげなよ...

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/25(金) 15:49:05 

    >>10 て言っとかないとガルちゃんに多いジャニヲタには辛い現実だよね。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/25(金) 15:49:21 

    >>21
    あなたは子供の頃から可愛くなかったんだろうね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/25(金) 15:57:19 

    >>1
    思春期前までなら良いかもですが、幼児期でも男の子は格好いいの方が嬉しいみたいですね。時がずっと経っておじいちゃん位になると可愛いって孫や曾孫に言われると嬉しそうですよ♥️

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/25(金) 15:58:38 

    年少の息子は可愛いと言うと「かっこいいだよ!」と訂正してくる。
    もう可愛いが褒め言葉じゃなくなったみたい。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/25(金) 15:58:54 

    個人的には男女ともかわいいでしかないけど「○○がステキね」って言うようにしてる

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/25(金) 16:01:18 

    >>21
    よほど嫌な目にあったんだね

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/25(金) 16:03:23 

    >>1
    本人が嬉しいなら何歳まででも

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/25(金) 16:07:54 

    >>5
    皇室トピから出てくるな

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2021/06/25(金) 17:06:59 

    思春期や青年期は嫌かもしれないけど中年になったら喜びそう。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/25(金) 17:31:46 

    私、旦那に毎日可愛いねーって言ってる。
    旦那42歳だけど。。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/25(金) 17:32:11 

    >>13
    うちの寺田心くん似の2歳男児、外で可愛いって言われると両手頬に持ってきてニコッと笑ってる。
    あざといねって話し掛けると無視する。
    将来有望すぎて泣けてくるよ。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2021/06/25(金) 17:35:49 

    妻子持ちでも可愛い❤️
    男の子に「かわいい」は何歳まで?

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/25(金) 18:33:49 

    58歳まで

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/25(金) 18:40:32 

    小学生、中学生デラギリかな。
    それ以降は若干相手を傷つける事になるかもね。

    かっこいい→男としてみてる
    可愛い→マスコット的な意味で異性としての魅力ではない

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/25(金) 19:04:27 

    >>112
    この手のタイプの男の子って実際モテること多い?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/25(金) 19:04:46 

    >>13
    うちの4歳も可愛いって言われると「可愛いのは○○(妹の名前)!僕は可愛いじゃなくてかっこいい!」って怒るw

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/25(金) 19:31:11 

    そんなにほめるところがないのかなって思う。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/25(金) 19:45:52 

    うちは3歳なりたての頃から可愛いって言うと怒られ出た。
    可愛いじゃない!カッコイイ!って(笑)

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/25(金) 20:38:33 

    >>40
    カンカンと勘違いしてる?

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/25(金) 21:13:37 

    >>1
    ちっちゃいときは全員が可愛いだけど、成長して全員がカッコいいにシフトする訳じゃないから一生可愛いで良いと思う

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/25(金) 21:38:02 

    >>1
    幼稚園くらいからかっこいいって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/25(金) 21:39:41 

    >>1
    写真で見る時はかわいいー!
    上手に出来たとかそういときはかっこいい

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/25(金) 21:48:02 

    >>1
    大泉洋は今でも可愛い

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/25(金) 22:01:12 

    >>16
    と思ったけど、たまに可愛いと言うと照れながらも嬉しそうだよ

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/25(金) 22:58:22 

    俺は自分でカワイと思っているのに周囲のバカな女は俺にキモイと言ってくる

    視力が悪いんだな、きっと

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/25(金) 23:52:23 

    大人から見れば声変わり前までは言ってもいい気がしちゃうけど
    本人からしたら小学校中学年位になるともう嫌だよね

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/26(土) 01:42:32 

    30歳まで

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/26(土) 11:14:20 

    >>13
    4年生の末っ子(男)に可愛いね〜って言ったら、可愛いじゃなくてカッコイイでしょ 照
    って言われるw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/26(土) 19:13:10 

    可愛い人(内面、所作)は、男女ともに幾つになっても可愛い。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/01(木) 00:11:22 

    中学生の息子にかわいいっていうとうざがられます。ごめんなさいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード