-
501. 匿名 2021/06/24(木) 17:39:00
作業中気持ち悪いとつぶやいている。
隣の席の男がそうなんだけど+5
-0
-
502. 匿名 2021/06/24(木) 17:48:01
>>33
申し訳ないけどド偏見
総じてキモい奴が多い+22
-3
-
503. 匿名 2021/06/24(木) 17:49:03
自己顕示欲、承認欲求、自己愛が強い。
自サバ。
SNSに愚痴みたいなことや落ち込んでるようなことを書き心配して欲しい素振りを見せる構ってちゃんを発動。
「どうしたの?」と聞かれるのが快感らしい。
そして周りが自分の思った反応をしないと不機嫌になり当たり散らしてくる。
はい、会社にいた面倒なメンヘラちゃんの特徴です。業務以外は距離を置きました。
+19
-0
-
504. 匿名 2021/06/24(木) 17:54:24
ここにおる奴の9割+15
-0
-
505. 匿名 2021/06/24(木) 17:55:30
LINEのアイコン、頻繁に変えがち+15
-0
-
506. 匿名 2021/06/24(木) 17:56:02
>>25
私メンヘラだわ w
右下はやらない+10
-1
-
507. 匿名 2021/06/24(木) 17:56:19
色白だけは欲しいねんけどなー+1
-1
-
508. 匿名 2021/06/24(木) 17:59:22
・私実は女の子の友達が少ないんだ~
・前からオシャレだな~と思ってて声かけたかったの~
この二つはちょっと警戒してる。+19
-0
-
509. 匿名 2021/06/24(木) 18:00:20
自分はメンヘラだと思ってたけどここ読んでたらそこまで当てはまらない+9
-0
-
510. 匿名 2021/06/24(木) 18:01:22
>>406
だから、距離を取ろうとすると泣いたり喚いたり大変なんですよ。
もう変質者と一緒で近寄らないようにする。近寄ってきたら一人にならないように近くの人に助けを求める。捕まえられそうになったら全力で逃げる。
決して話を聞いてはいけない。+23
-1
-
511. 匿名 2021/06/24(木) 18:05:09
>>53
被害者意識も強いよね。+25
-1
-
512. 匿名 2021/06/24(木) 18:07:58
>>475
マツキヨのレシートくらい長いよね+7
-1
-
513. 匿名 2021/06/24(木) 18:13:58
メンヘラの人って年がら年中友達とのトラブルの話をしてきたり、嫌われた話をしてくるのに
「私自分の事は大好きだよ」って言うからびっくりしちゃった。+11
-0
-
514. 匿名 2021/06/24(木) 18:14:41
>>381
ブロン
咳が夜酷くて眠れない風邪の時とか重宝してたから
そんな使い方されてることにびっくりしたよ+12
-2
-
515. 匿名 2021/06/24(木) 18:16:57
>>1
日記にでも書いておけといいたくなるような毎日の些細な出来事を、愚痴愚痴ダラダラ長電話か長文メールで友達に全部話してくる。
悩み事も大変だったことも全部話してくる。
目的は【友達に自分の悩みを共有させたい】んですよ。
そして友達の悩み事には知らんぷり。
自分のことしか考えていない。自分が可愛い。病みながら長生きしそう。
人のパワーを奪うエナジーバンパイア。+33
-1
-
516. 匿名 2021/06/24(木) 18:17:52
>>27
確かに歌舞伎町におる自称メンヘラ涙袋異常だわw+22
-0
-
517. 匿名 2021/06/24(木) 18:20:44
>>22
これ言ってくる男がいるw
その男は自分の思い通りにならないと、相手のことをメンヘラじゃない!?うわぁ!メンヘラじゃん!って言うけど、お前がメンヘラだよって思う+44
-0
-
518. 匿名 2021/06/24(木) 18:20:46
>>487
要領いいとか世渡り上手って結局面倒なこと他人に押し付けてる 年取ってからの人間関係に結果が出るんだよ+9
-2
-
519. 匿名 2021/06/24(木) 18:24:04
>>1
わかり「ず」らいとか使う人+3
-6
-
520. 匿名 2021/06/24(木) 18:24:43
>>202
めっちゃわかる、、
もうアラサーなのに未だにすごいリラックマ好きでスタンプもグッズも買いまくってる友達2人いる。+27
-2
-
521. 匿名 2021/06/24(木) 18:30:21
>>172
男も女も友達いねぇ!w+25
-0
-
522. 匿名 2021/06/24(木) 18:31:10
>>6
キティは地雷だった+11
-4
-
523. 匿名 2021/06/24(木) 18:33:53
>>197
今私これなんだけど。このトピ、胸にグサグサくる。+39
-0
-
524. 匿名 2021/06/24(木) 18:34:13
>>425
境界性パーソナリティ障害ってことー?+13
-0
-
525. 匿名 2021/06/24(木) 18:35:39
>>172
私も。
男と居ると緊張するし、
女と居ると気を遣うし
結局一人が楽。
+48
-0
-
526. 匿名 2021/06/24(木) 18:35:50
>>375
サンリオピューロランド行ったらめっちゃいた。
クロミちゃんのコスプレイベントの日なのかと思った。+17
-1
-
527. 匿名 2021/06/24(木) 18:36:24
>>49
私の父62歳がそれです+19
-0
-
528. 匿名 2021/06/24(木) 18:37:23
>>498
葉っぱを使った遊びじゃない?+24
-0
-
529. 匿名 2021/06/24(木) 18:38:42
>>152
>>216
「うーたん げんきげんきぃ〜! くはははははっ!」
みたいなの、朝から元気すぎてしんどいw+25
-1
-
530. 匿名 2021/06/24(木) 18:39:32
>>146
私は恋愛するとメンヘラ発動してしまう。
自分もかなり辛いし、相手にも迷惑かけてしまう。
それがわかってきてからはもう恋愛も諦めた。
他人とはいい人ぶってうっすら付き合うのがベストな距離感。+28
-0
-
531. 匿名 2021/06/24(木) 18:39:44
占いやヒーリング←手かざし みたいなもんにハマっているやつは、本当にフワッフワ。
何を言っても論点がズレてきて、話していて狐につままれているみたいになる。
基本スピメンヘーラは、話していても何も身になるものもないので、友だちになる必要もない。
コロナ前に風水を科学か化学ってブログ書いてたかな。じゃあワクチンや薬もいらないし、何があってもエクモとかつけんなよと言いたい。気で治るんなら。+5
-2
-
532. 匿名 2021/06/24(木) 18:40:15
>>487
え?長子と中間子のメンヘラ率の方が高いんじゃない?子供の頃からいい子ちゃん演じて大人になって爆発💣みたいな…高齢な親にいつまでも試し行動みたいな事して愛憎確認とか気持ち悪いわ。+15
-0
-
533. 匿名 2021/06/24(木) 18:44:00
>>344
なんか、子供の頃に愛情不足だったりするとなるって聞いたことがある。相手に心の隙間を埋めてもらおうと過度に期待するんだと思う。
そして相手に負担をかけてしまう。
自分も相手も辛くなる。+50
-0
-
534. 匿名 2021/06/24(木) 18:44:36
自分はコッチに嫌味言ったり迷惑な事を結構するくせに、コッチがやった事でチョッと(コッチも是が非か?ボーダーラインで分からなかったり、まぁこれ位はいいかな?くらいのニュアンス的に決定的に悪い訳でも無い事)絶対に根に持ってて、暫く経った時で周りに誰も居ない時絶対に言ってくる。+8
-0
-
535. 匿名 2021/06/24(木) 18:46:01
>>9
霊が見えるって言うヤツはメンヘラだね。
私、実は二重人格なの、ってヤツがメンヘラだった。
後輩なんだけど、別の人格が出たテイで私を呼び捨てにしてきたので叱ったら、元の人格に戻ってたw
人と違う自分を演出するヤツはだいたいメンヘラ。+36
-2
-
536. 匿名 2021/06/24(木) 18:48:50
誰かに常に依存
・虐める
・見張る
・圧かける
絶対に自分は損しない様にやる。虐めは他人にやらせてしれっと自分はイイ奴ぶってたり、被害者しか分からない様に、見張る圧かける。
+15
-0
-
537. 匿名 2021/06/24(木) 18:51:23
相手が言った事の逆の事ばかり言う。+12
-0
-
538. 匿名 2021/06/24(木) 18:52:23
笑いながら、悪口言う。+8
-1
-
539. 匿名 2021/06/24(木) 18:53:00
ラインの返信がわざと遅い+2
-3
-
540. 匿名 2021/06/24(木) 18:54:09
反省しないで、あの人ってさ、怖いの私悪くないのに。と周りに言う。+11
-0
-
541. 匿名 2021/06/24(木) 18:54:53
>>86
夜はきちんと寝て脳の整理して、朝、太陽の光を浴びることよってセロトニン(幸せホルモン)の分泌が増えるので、非科学的ではないと思う。
+4
-0
-
542. 匿名 2021/06/24(木) 18:55:16
羨ましい人を虐めてるけど、自分でもその気持ちに気付いていない。絶対に仲間作って虐める。+17
-0
-
543. 匿名 2021/06/24(木) 18:55:25
>>48
お局(50代)がクロミのグッズ大好きで、マスクケース・メモ帳・ペン…他にも色々持ってる。+26
-3
-
544. 匿名 2021/06/24(木) 18:56:17
ネガティブな性格=メンヘラ?
↑なら私だわ
+2
-0
-
545. 匿名 2021/06/24(木) 18:56:29
>>517
モラハラ男だよー
離れるが正解+14
-0
-
546. 匿名 2021/06/24(木) 18:56:45
空気読めない。大阪のカラオケパブ殺人のジジイみたいな。+7
-0
-
547. 匿名 2021/06/24(木) 18:57:01
自分がメンヘラだけど確かに人との距離感おかしいかな。あと最初は普通に接してくれるけどだんだん距離置かれること多い。仲良くなれる人はメンヘラで自分が逆に参るから誰とも仲良くなれない。メンヘラ化する前の友達とだけ続いてる。+12
-0
-
548. 匿名 2021/06/24(木) 18:57:57
>>511横ごめん。被害者意識が強くて、いつまでネチネチ被害者発言してるよね…参るよ+12
-0
-
549. 匿名 2021/06/24(木) 18:58:52
メンヘラは相手の友達が連絡を断ってもいつまでも希望を持ってしつこく連絡してくる
仮にメンヘラA子
一度東京に来て私と知り合いになり、今は実家の田舎に帰ったけど、A子は田舎の幼馴染に年賀状送っても返事が来なくなった。
5年も送り続けてるけど返事が来なくなったと。
そしてその幼馴染の母親に会った時に年賀状の返事が来ないって言ったけど、それでも来ないって言っていた。
今になって本当に理由がわかりました。本当に本当に縁が切りたいのでしょう。
私もその後A子に本当に迷惑をかけられました。 2年間メールも年賀状の返事もせず電話も着信拒否してるのに年賀状が来ます。
友達に拒否られてる話をする人はメンヘラの可能性が強いということです。
我慢ができなくて受け取り拒否をしたいとすら思ってます。+6
-0
-
550. 匿名 2021/06/24(木) 18:59:05
>>533
わかる
だから母性、父性みがあるひとに惹かれやすい
なのにモラハラが寄ってくる
わたし全然母性や包容力ないのに
だから「そんな子だとは思わなかった」とか逆ギレされる
+18
-2
-
551. 匿名 2021/06/24(木) 18:59:26
>>60
私の周囲は自己愛気質が多いよ
チヤホヤされて賞賛を得るためなら手段を選ばない人が多い+13
-2
-
552. 匿名 2021/06/24(木) 18:59:48
ぶっさい男を三人位引き連れている。+7
-0
-
553. 匿名 2021/06/24(木) 19:00:26
>>495
わたしは痩せてる人しか見たことない+7
-4
-
554. 匿名 2021/06/24(木) 19:01:45
わたし35歳になったけどキティちゃん好きだよ
いいじゃん家の中なら笑
+8
-1
-
555. 匿名 2021/06/24(木) 19:02:18
>>379
うん、それある。
私メンヘラだった時期に家で泣きながらLINEアカウント消した、、
もちろん後悔するんだけどね。
+13
-0
-
556. 匿名 2021/06/24(木) 19:02:53
自分では、一人をハズしてたり、片方だけに優しくしてるけどオナニー状態にしか過ぎず、鋭い人にしか分からない。+5
-1
-
557. 匿名 2021/06/24(木) 19:03:01
>>505
めっちゃわかる
自己顕示欲を満たしたいのかなぁ+6
-0
-
558. 匿名 2021/06/24(木) 19:03:13
>>9
同様に宇宙人がいるって力説する奴もメンヘラだと思ってる。いるかもしれないけど、本気で話題にする奴はやばい。+13
-6
-
559. 匿名 2021/06/24(木) 19:04:09
立ち回りの要領はいい。ただ使い分けとか、意味不明な張り合いが凄いから結局エア友しかいない。+5
-0
-
560. 匿名 2021/06/24(木) 19:04:46
病んでる割に行動力だけはある+7
-0
-
561. 匿名 2021/06/24(木) 19:06:05
とにかくしつこい
もう執念の塊だよね。
別れる気はないくせにすぐ別れる!死んでやる!って脅して構って貰おうとする。
感情コントロール出来ない人ってイメージ+15
-0
-
562. 匿名 2021/06/24(木) 19:07:53
部屋が汚い、物が多い。
仲良くなると全部干渉してきて面倒くさい+9
-0
-
563. 匿名 2021/06/24(木) 19:08:03
>>2
流行りに疎い人、プライド高い人や劣等感抱きやすい人は同性と仲良くするの無理だと思う。
同性ってだけでライバル視しちゃって上手く話出来ないんだよ。話しててもマウント取っちゃうとか感じちゃうとか。私は流行りものが好きじゃなくてティックトックもシラケちゃうからまぁ同性とは話が合わない!+47
-3
-
564. 匿名 2021/06/24(木) 19:08:44
>>466
それ!こちとらそんなワード知らねえよって感じw+11
-0
-
565. 匿名 2021/06/24(木) 19:09:23
男のメンヘラ→束縛が激しい、言葉遣いが変、髪が奇抜(派手な色や坊主など)、眉毛が細い、体型はガリガリか逆に鍛えすぎてマッチョ、モラハラで攻撃的。+11
-0
-
566. 匿名 2021/06/24(木) 19:09:43
>>495
それ思ってた!最終的には暴言吐いてきたりする。大勢いる時は猫被ってるけど。
肥満の人の脳って、麻痺してる部分あるらしいよ。麻薬患者みたいに。そこがメンヘラなのかなあ?あと神経質だったりするよね。太ってるって事は、あヤバイって思って食べる量を調整しないって事でしょ?自分に甘い部分あるのかなあ?+11
-2
-
567. 匿名 2021/06/24(木) 19:09:53
>>17
はっぱ やる
あー、ラリっちゃうってことか。+55
-2
-
568. 匿名 2021/06/24(木) 19:10:18
>>31
親しくなった途端こうなる人いるよね
仲良くなるまではすごく親しみやすい人って感じで近づいてくるのに
でも本人は、自分は裏表ない性格って思ってるんだよね+9
-1
-
569. 匿名 2021/06/24(木) 19:14:06
本当に性格良くて友達が寄って来てリア充なのではなく、リア充なのかどうかを滅茶苦茶気にしていて張り合っている。+7
-0
-
570. 匿名 2021/06/24(木) 19:14:51
ウソつき+3
-0
-
571. 匿名 2021/06/24(木) 19:15:58
あの人って不幸で大変なのよ。と無理矢理に決め付け言いふらす。本人の前では、無かった事になっていて、本人さんもメンヘラをいい人だと思っている。+13
-0
-
572. 匿名 2021/06/24(木) 19:17:11
>>440
何故か足引っ張りますよねー
自分より下認定した人間が目立っていたり、人気者に話しかけられると目が吊り上がりよねー+9
-1
-
573. 匿名 2021/06/24(木) 19:18:04
>>432
そう思う。年子とか。
更に遺伝的要素も重なると結構いる。+12
-1
-
574. 匿名 2021/06/24(木) 19:19:00
「元カノのせいでメンヘラが移った」って周りに言いふらしてる男いたけど、いや逆にお前のせいで皆病むんだわってくらい性格悪いやついた(自己愛?かも)
自称「俺は優しすぎるからメンヘラホイホイなのかも」とか言ってた。。
「都合の悪いことは他人のせいにする」はガチ
+16
-0
-
575. 匿名 2021/06/24(木) 19:20:15
デキ婚率が高いらしい
彼氏に依存→彼氏を繋ぎ止めるために避妊しない→産んだら今度は子供に依存+13
-0
-
576. 匿名 2021/06/24(木) 19:20:57
話して1発目にメンヘラでしょ?と言われた。はずれてます+4
-0
-
577. 匿名 2021/06/24(木) 19:21:34
>>151
脳の現象らしいよね+20
-9
-
578. 匿名 2021/06/24(木) 19:22:47
>>141
私だしメンヘラだわ笑+10
-0
-
579. 匿名 2021/06/24(木) 19:23:35
世の中みんなメンヘラだよ
+7
-1
-
580. 匿名 2021/06/24(木) 19:24:27
男女共に
ケンカしたら即LINEブロックや音信不通にしてくる
しばらくしたら後悔してブロック解除
→プライド高くて謝れないからずっと連絡できないか、
→「カラオケ行こうよー」みたいな様子見?の連絡を突然する+6
-0
-
581. 匿名 2021/06/24(木) 19:24:30
「子供の頃毒親育ちでが…親も大変だったと思うけど…」
とか言ってたのに後日急に
「親に感謝!親が心配!」(な私人格者だしEQ高いでしょ?)
とか言うやつ。訂正するなら言うなよと思うし見てて恥ずかしくなる+3
-0
-
582. 匿名 2021/06/24(木) 19:24:39
>>270
>>329
書き言葉なのに
私→あたし
とかね+18
-1
-
583. 匿名 2021/06/24(木) 19:25:04
私は晴れ女とか雨女とか言ってくる人
主観的にしか考えられない人だと思う
天気は天気であなたは関係ない
+10
-1
-
584. 匿名 2021/06/24(木) 19:25:54
才能ある人は基本そんな感じだよね+0
-2
-
585. 匿名 2021/06/24(木) 19:25:59
>>25
左上と右下が当てはまる
昔浮気されて病んで整形したことあるw
リスカはしたことないけどね!
私メンヘラかもしれない+8
-0
-
586. 匿名 2021/06/24(木) 19:26:56
結構図々しかったりする+7
-0
-
587. 匿名 2021/06/24(木) 19:27:10
初の婚活パーティーで順番に自己紹介することになってド緊張して自己紹介したら
「お前メンヘラだろw手首見せてみろ手首w」って初対面の男に言われたのが忘れられないわ
+4
-0
-
588. 匿名 2021/06/24(木) 19:29:16
>>580
定期的にグループの連絡を削除して
またアドレスみんなの分教えてとか
私に連絡するようにみんなに伝えてって言ってくる人いて 何回もあったから めんどくさいから嫌だと言ったら逆切れして 別にあんたに連絡したい訳じゃない あんたのアドレスが簡単だからだ と言われて訳わからなかった
そうまでして みんなから連絡欲しいのか+5
-0
-
589. 匿名 2021/06/24(木) 19:29:28
SNS更新しまくる。私生活見せまくるし自撮りも載せまくる+9
-0
-
590. 匿名 2021/06/24(木) 19:30:21
泣き顔をSNSやYouTubeなどネットに晒す
+4
-0
-
591. 匿名 2021/06/24(木) 19:32:29
>>237
そうそう、程度の問題だよね。
誰でもメンヘラに当てはまるっていっても、色濃く出るのは思春期からせいぜい20代くらいまでじゃない。
中高年になってもメンヘラのままだと、もう周りもそれぞれの生活があるから構うどころじゃないだろうし。+16
-0
-
592. 匿名 2021/06/24(木) 19:33:09
なんだか皆メンヘラの定義が主観的だね。
視野が狭いというのはメンヘラにならないのかね。+3
-0
-
593. 匿名 2021/06/24(木) 19:34:09
>>2
兄と弟に挟まれてるから男の方が趣味とかも合う
姉妹育ちの人には分からないだろうけどね+41
-13
-
594. 匿名 2021/06/24(木) 19:35:52
一日に、何十件ものメールや電話が5分おきに来る
毎日家の前で帰りを待ってる
揉め事を起こす
執着心が凄い
こんなやついたわ+11
-1
-
595. 匿名 2021/06/24(木) 19:38:14
加工して首フリフリ⭐︎みたいな謎のショート動画とかあげがち+3
-0
-
596. 匿名 2021/06/24(木) 19:40:31
「死にたい 死にたい」と
SNSにあげる+6
-0
-
597. 匿名 2021/06/24(木) 19:41:07
>>6
これ浸透しすぎてメンヘラってよりファッションメンヘラが好きってイメージある。+32
-0
-
598. 匿名 2021/06/24(木) 19:41:09
私の周りは男趣味を本気でやっちゃうアタシ!みたいなメンヘラ多い。オタサーの姫みたいな。
その世界だと美化されてチヤホヤされるから。+6
-1
-
599. 匿名 2021/06/24(木) 19:41:28
>>5
ゴスロリとか着物女子とかはそういう人多いね+8
-11
-
600. 匿名 2021/06/24(木) 19:42:58
俺通信。
スタバで仕事(写真付き)
今日は仲間と◯◯みたいなLINEばっかりしてくるタイプはめんどくさかった…+6
-0
-
601. 匿名 2021/06/24(木) 19:43:14
>>15
この時代もう長電話とかあり得ないよね。
相手の時間を奪う行為だと思う。私だったら縁切るな。+47
-8
-
602. 匿名 2021/06/24(木) 19:43:33
>>9
糖質なんだよ
見えてるんだよその人の中では+21
-5
-
603. 匿名 2021/06/24(木) 19:44:15
>>599
服装変わってる人には多いね+11
-8
-
604. 匿名 2021/06/24(木) 19:46:55
職場にいたメンヘラ女の特徴、
話をするとき相手に顔を向けないで横目で見る。誰かが何か言ったときも目玉だけ動かして横目。ギョロっと見てくる。気持ち悪かった。
常に仕事や上司や同僚の文句や悪口ばかり言ってる。
隣の席だったからこっちが病みそうだった。
ある日、上司と衝突してばっくれやがった。+6
-1
-
605. 匿名 2021/06/24(木) 19:51:34
>>604
爬虫類みたいな顔した人多いよね+9
-3
-
606. 匿名 2021/06/24(木) 19:53:04
何かとすぐ泣いちゃったアピールしてくる
+7
-0
-
607. 匿名 2021/06/24(木) 19:57:44
>>202
確かにそうだわ。
リラックマ好きだわ会社のメンヘラさん。
子持ちのアラフォーなのに、かまってちゃん凄いし自分の思い通りじゃないと機嫌悪くなる。
+27
-2
-
608. 匿名 2021/06/24(木) 19:58:04
ジャニヲタはメンヘラ多いと思う+12
-0
-
609. 匿名 2021/06/24(木) 19:59:35
>>268
え?普通に言うけど。
今の職場は前みたいな変な違うって褒めてる意味も含んでの軽い話じゃないの?
人の話もえーひどい!それは辛いねで聞いたらいいじゃん。
人の弱音きけないの?厳しいんだね。+13
-1
-
610. 匿名 2021/06/24(木) 19:59:48
クソみたいな愚痴を「相談」と称して長時間に渡って聞かされるけど、こちらがどんな相槌やアドバイスをしても【でもでもだって】で話が一向に進まない。エンドレス。+19
-0
-
611. 匿名 2021/06/24(木) 19:59:54
>>1
自己肯定感低い。自分を大切にしてない。毒親。陰キャ+17
-4
-
612. 匿名 2021/06/24(木) 20:00:40
>>434
それが心地良いよね。+14
-1
-
613. 匿名 2021/06/24(木) 20:00:45
>>603
普通な自分が許せないから個性だしたいんじゃない?+5
-4
-
614. 匿名 2021/06/24(木) 20:00:59
>>1
ブス+3
-3
-
615. 匿名 2021/06/24(木) 20:01:35
>>495
私の知ってるメンヘラは全員痩せてる。
デブは1人もいない。+10
-7
-
616. 匿名 2021/06/24(木) 20:02:37
常に自分が主人公。
人の話なんて全く聞かない。+16
-0
-
617. 匿名 2021/06/24(木) 20:04:48
>>17
うーたんより、「はなかっぱ」のももかっぱちゃんの方が筋金入りのメンヘラちゃんだと思う。+114
-0
-
618. 匿名 2021/06/24(木) 20:06:36
>>119
えー+1
-0
-
619. 匿名 2021/06/24(木) 20:06:42
キャラものが好き。
千葉県民だけど、ディズニーが以上に好きな人とか。
(タイムラインに年中行った事上げてたり、結婚式までディズニーとか)
+7
-0
-
620. 匿名 2021/06/24(木) 20:06:51
>>617
わらった+34
-0
-
621. 匿名 2021/06/24(木) 20:07:04
気が弱い。自己肯定感が低い。コミュニケーション下手。自信が無い。すぐに落ち込む。かな。
自分のことです。
メンヘラから抜け出したい。+20
-1
-
622. 匿名 2021/06/24(木) 20:07:41
>>615
メンはデブで、ヘラはヤセとか+8
-0
-
623. 匿名 2021/06/24(木) 20:07:49
ホスト、ジャニーズとかが好きな人。+8
-0
-
624. 匿名 2021/06/24(木) 20:08:25
>>604
甲状腺とかかな+6
-0
-
625. 匿名 2021/06/24(木) 20:08:44
男がわかった風に『俺、メンヘラ製造機って言われるわー』とか『本当○○ちゃんはメンヘラだなぁ』とか言うやつ、多分メンヘラ好き。+19
-0
-
626. 匿名 2021/06/24(木) 20:08:49
メンヘラってなんですか?+2
-0
-
627. 匿名 2021/06/24(木) 20:09:23
>>621
見た目はどんな感じですか?+0
-2
-
628. 匿名 2021/06/24(木) 20:09:44
めっっっちゃ性格悪い。
勝手に病むだけなら良いけど、絶対に周りを巻き込むしずっと自分より可愛くて明るい女の子の悪口言ってる。
そら、男も離れるよって。+17
-2
-
629. 匿名 2021/06/24(木) 20:10:05
顔出しYouTuberになる人ってメンヘラ率高い+8
-0
-
630. 匿名 2021/06/24(木) 20:11:13
激辛料理が好き
ミオヤマザキを聴く
下ネタを良く喋る
+0
-2
-
631. 匿名 2021/06/24(木) 20:12:14
自分の話ししかしない
マウントする
デブス
顔が逝ってる
常に大盛りの飯食う
声がガサガサ、ダミ声
異常な詮索、愚痴、嫉妬心+11
-0
-
632. 匿名 2021/06/24(木) 20:15:47
>>610
されたされた…夜中まで2時間以上話されて、しまいに、彼が帰って来たからじゃーねって電話切られた時は、ぶっちゃけ殺意わいたよ。+8
-0
-
633. 匿名 2021/06/24(木) 20:15:51
>>27
涙袋にクマが濃い人多いから余計目立つんだよね+13
-0
-
634. 匿名 2021/06/24(木) 20:16:27
1人で行動できないから案外似たような人達と群れてる
+15
-0
-
635. 匿名 2021/06/24(木) 20:17:03
>>617
闇を感じるんだよね
ボーイズは割とピュア+46
-0
-
636. 匿名 2021/06/24(木) 20:18:19
うさぎ、ペンギン、ハムスターが好きー♪ってアピる
+8
-0
-
637. 匿名 2021/06/24(木) 20:18:38
>>202
リラックマ好きでBL好き、コスプレイヤーの人いたけど、すごいネガティブでメンヘラで攻撃的な人だったなー。+21
-0
-
638. 匿名 2021/06/24(木) 20:20:00
>>462
母親の彼氏や継父からの暴行事件もあとをたたないし産みゃいいってもんでもないと思う。せっかく授かった命ウンヌンは綺麗事。+18
-0
-
639. 匿名 2021/06/24(木) 20:21:09
SNSでとにかく散々匂わせまくっておいて最後に
「でも心配いらないよ」でしめくくる
#いろいろあって…
#もう全部信じられない
#でも大丈夫
#心配しないでね
みたいに+10
-0
-
640. 匿名 2021/06/24(木) 20:22:16
LINEのプロフが
ポエミーまたは意味深、匂わせ、察して。
そして英文。
+9
-1
-
641. 匿名 2021/06/24(木) 20:23:05
>>624
甲状腺が悪い人って、突然目を見開くもんね
本人が意図的にやっているわけではないから辛いね+4
-0
-
642. 匿名 2021/06/24(木) 20:26:29
>>2
女友達ばっかりのメンヘラ男にも同じことがいえる
同性とうまく付き合えない人は地雷かなと思う+65
-4
-
643. 匿名 2021/06/24(木) 20:26:43
付き合ってる人から何でも自分を1番にしてくれないと嫌なのも入りますか?+4
-0
-
644. 匿名 2021/06/24(木) 20:28:48
>>551
短大卒➡️大卒とかやたら経歴盛るよね+9
-1
-
645. 匿名 2021/06/24(木) 20:29:26
美人のことネチネチいじめたり「元ヤンっぽいw」って本人に言ったりするメンヘラ女いたけど、ブスなのに「私リスに似てるって言われるのぉ」とか学生の頃は不良の男からモテた(?)とかよくわからない自慢してきたな+13
-0
-
646. 匿名 2021/06/24(木) 20:29:31
>>17
疲れてるんだな、うーたん。w+18
-2
-
647. 匿名 2021/06/24(木) 20:29:57
>>533
嫌がらせなのか?っていうぐらい近寄ってくる。というか、いる場所いる。だから離れる。そしたらまたその場所に来る。
自分が過度にそういうのを嫌うだけなのか?と不思議に思うくらい。+16
-0
-
648. 匿名 2021/06/24(木) 20:30:41
微ブス+6
-0
-
649. 匿名 2021/06/24(木) 20:31:41
>>406
変な人扱いっていうか変な人なんだよ+16
-0
-
650. 匿名 2021/06/24(木) 20:31:51
虚言癖
子供の頃から
プロ級
徐々にエスカレート
○○人に告白された
○○におそわれそうになった
レ○○された経験があるとか+6
-0
-
651. 匿名 2021/06/24(木) 20:33:08
>>627
多分普通だと思います。+1
-0
-
652. 匿名 2021/06/24(木) 20:34:00
あの人もこの人も悪い。あれもこれも気に食わない。粗探しばかり。+22
-0
-
653. 匿名 2021/06/24(木) 20:34:02
🎀🍼+4
-0
-
654. 匿名 2021/06/24(木) 20:35:55
あなたの為を思って…の毒ある一言が多い。+7
-0
-
655. 匿名 2021/06/24(木) 20:37:13
>>610
長時間度合いによるのかなーあと愚痴の内容
基本的に女同士の愚痴なんてアドバイス不要のでもでもだってじゃない?
逆にそういう場で助言しまくり、でもでもだってへのイラつきを隠さず場をピリつかせる人にもメンヘラいるよね
持論振りかざすアドバイス魔で圧が強くて煙たがられてた元同僚、めんどいなと思いつつ付き合ってたら精神安定剤飲んでることカミングアウトされた
何事も極端な人はメンヘラ要素あるよね+4
-0
-
656. 匿名 2021/06/24(木) 20:37:18
>>49
幼少期に人格形成失敗されたらなかんか治んないよ+95
-0
-
657. 匿名 2021/06/24(木) 20:38:03
男でも女でも目立ちたがり
+9
-0
-
658. 匿名 2021/06/24(木) 20:38:30
>>162
ちょくちょくアレルギー変わる+2
-0
-
659. 匿名 2021/06/24(木) 20:40:31
職場で20代前半の男とヤッてたアラサー女いる(笑)もちろん男は遊びだか、アラサー女に告られたみたい(笑)仕事中もニヤニヤして私の物感すごいらしい(笑)+0
-2
-
660. 匿名 2021/06/24(木) 20:41:08
>>284
すごい、これ納得した+23
-0
-
661. 匿名 2021/06/24(木) 20:42:21
>>625
そういう人に限って言ってくる内容が見事に全部的外れだったんだけど。
豪語するからには1つくらい当てろよって感じだったw
違うよって答えても聞いてないか、いや絶対そうだ!て返ってくるから、もういちいち訂正するのも面倒だし普通に気が合う人の方に行くわ〜ってなるよね。+4
-0
-
662. 匿名 2021/06/24(木) 20:42:50
私はもうやってないけどツイッターやってた頃にメンヘラっぽい人がいたわ
フォロワーに読まれるのわかっててわざと当てつけしまくってたり
例えば「ショートケーキが好き」に対して「モンブラン最高!ショートケーキなんかクソだよね〜」みたいな感じ
マウント気質というかとにかく自分自分自分+13
-0
-
663. 匿名 2021/06/24(木) 20:42:56
結婚する前は今思えばメンヘラだった。
自分に自信がなさ過ぎて好きって言ってくれる人、抱いてくれる人には、自分を必要としてくれてる!って思って喜んでる抱かれる。
でもその後メールの返信がちょっとでもそっけなかったりすると、あ、もう私のこと好きじゃないのね。って感じで他の男と遊んで寂しさを紛らわせる。
普通の子だったら、忙しいのかな?とか、寂しいんだけどって相手に素直に話したり時には喧嘩したりとかするんだよね。
それがどうしてもできなくて、ゼロか百かって感じになってしまう。 愛されてないって感じると不安感がどうしても拭えなくて、他の男に逃げるっていう。。+11
-0
-
664. 匿名 2021/06/24(木) 20:44:07
仕事や生活は病んでますオーラ出しまくりだけど
こと男に関しては本当に病んでるのかよと突っ込みたくなるくらい見境ない男脳+11
-0
-
665. 匿名 2021/06/24(木) 20:44:38
世界は自分を中心に回ってると信じて疑わない奴+5
-0
-
666. 匿名 2021/06/24(木) 20:45:11
LINEのステータスメッセージ書いてる人+4
-1
-
667. 匿名 2021/06/24(木) 20:45:52
>>131
マイメロがメンヘラに利用されて可愛そう
サンリオはメンヘラ訴えろ
マイメロに罪はない
メンヘラが悪いんや+42
-1
-
668. 匿名 2021/06/24(木) 20:47:39
>>1メンヘラの人は案外メンヘラな事をオープンにしがち。謎のポエム投稿したり薬の画像載せたり、公開したがる。あと、物欲がすごい。+25
-0
-
669. 匿名 2021/06/24(木) 20:47:48
>>625
メンヘラが好きな男がいるんだ
というかメンヘラにしか相手にされない気もするけど+9
-0
-
670. 匿名 2021/06/24(木) 20:47:58
>>208
そういううざいの高校の時いたから、とうとう「うん、嫌い」って言って縁切ったよ。
私の兄弟や友達にもへばりついてて鬱陶しかったけどスッキリした。相手にしてもしなくても悲劇のヒロインになるんだから、相手にしないのが一番だと気づいた。+8
-0
-
671. 匿名 2021/06/24(木) 20:48:28
ハイ状態で愛想がいい。それを自分でも自分ってデキた人間だと自己評価している。
でも裏の顔が有る。+7
-0
-
672. 匿名 2021/06/24(木) 20:48:49
>>48
私クロミ好きなんだがw+47
-1
-
673. 匿名 2021/06/24(木) 20:48:51
>>365
とても参考になります。ありがとう+1
-0
-
674. 匿名 2021/06/24(木) 20:49:15
話が長くて堂々巡り+1
-0
-
675. 匿名 2021/06/24(木) 20:49:41
>>637
え、全く同じ人知ってるw+7
-0
-
676. 匿名 2021/06/24(木) 20:49:44
>>453
ありがとうございます。
私も度合いによりけり…と思ってますが、他人からすると「そんな事くらいで…」と重く感じられるのかなと。
シフト交代の時とかは、コンビニで買ったお菓子渡したりはありますね。
あと私は車の免許がないので、田舎に住んでた時は色んな人に乗せてもらってすごくお世話になりました。
なので買い物の時にアイス買って渡したりしてたのですが、そういうのって気を遣わせるのでしょうか。
一人旅してた時に気分が悪くなって駅舎で休ませてもらった時も、帰ってから菓子折りを送ったりしたのですが、受け取れないけど気持ちだけ頂きますと電話があって、迷惑かけたなぁと悩む事も多いです。+0
-1
-
677. 匿名 2021/06/24(木) 20:49:48
>>1目がおかしい。瞳孔が開いてるってこういう事を言うのかってわかる。あとは異常なテンションの高さ。+8
-1
-
678. 匿名 2021/06/24(木) 20:50:02
>>1
メンタリスト+0
-0
-
679. 匿名 2021/06/24(木) 20:51:07
学生時代から何かしら占いばかりしていたなあ…と思ってたら現在は占い師とべったりだった。+4
-0
-
680. 匿名 2021/06/24(木) 20:52:31
>>19
これ分かる
職場ですら主体性なく誰かに依存してる+35
-0
-
681. 匿名 2021/06/24(木) 20:53:24
仕事で失敗して1時間トイレにこもって泣く人いるんだけど、これもメンヘラ?+2
-0
-
682. 匿名 2021/06/24(木) 20:53:52
>>615
異常に丸い人は病気でそうなっちゃている人以外は心の何かをカロリーで埋め尽くそうとしてそうなってるだろうからメンタル病んでる可能性大だよ。+6
-0
-
683. 匿名 2021/06/24(木) 20:55:08
>>2
私メンヘラですがまさにこれです
小さい頃からずっとそう
喜怒哀楽が激し過ぎて疲れるんだろうな+23
-1
-
684. 匿名 2021/06/24(木) 20:55:37
>>681
メンヘラか本当に鬱とかトラウマ抱えてる人じゃない?ただのかまってちゃんじゃないなら心療内科行ったほうが良いと思う。+2
-0
-
685. 匿名 2021/06/24(木) 20:55:44
異性関係で安定するとコロッとメンヘラ抜けたりもするよね
「実は私結構メンヘラで〜、めちゃくちゃ依存するんです、彼から毎日連絡ないと不安になって泣いたり夜中に彼の家凸したり、ヤバいやつですよね笑」なんて言ってきた友達、婚約後に仲良くなったら言われるまで全然メンヘラ感感じてなかったし、言われた後もその子とメンヘラが全然結びつかない
長年の拒食症で家庭内荒らしまくってた幼馴染も彼氏との関係が安定してからは徐々にメンヘラ感消えて、結婚して子持ちの今は全然普通
そんな仲良くない子だけど、拒食症で骨みたいだった同級生も彼氏できたらまた太れたらしい
幼馴染なんか家族が一生懸命支えていた姿を間近で見ていたし、私も拒食症の人へのNGワードとか勉強して微力ながら良くなるよう尽力してたのに、結局パッと現れた男の子によりあっさり快方
良いことなんだけど少し虚しかった+6
-0
-
686. 匿名 2021/06/24(木) 20:57:36
>>54
私は安全ピンでピアスの穴開けまくってた💦+3
-4
-
687. 匿名 2021/06/24(木) 20:59:46
>>685
泣いてもわめいても試し行動しても絶対受け止めてくれる彼氏や旦那が出来ると、スッと落ち着いて、メンヘラは治るよね。
普通は幼少期に親からそういう無償の愛を受けて育つべきだったんだろうけど…+14
-0
-
688. 匿名 2021/06/24(木) 20:59:52
>>124
偽善者になりたいわけでも良い人になりたいわけでもない
とか
世の中見据えてる
とか
誰宛?w系の恥ずかし過ぎる寒々しさ満載の自分語りポエムをLINEのステイタスメッセージにしていて気持ち悪い+11
-0
-
689. 匿名 2021/06/24(木) 21:02:29
SNSの更新頻度が高い+4
-0
-
690. 匿名 2021/06/24(木) 21:02:59
>>654
うわー、若い頃いってた
反省
だから友達に嫌われた+1
-0
-
691. 匿名 2021/06/24(木) 21:03:24
>>123
ブ…。
てか今のホストは普通の格好なの!?
イケイケなスーツではないのね!+7
-0
-
692. 匿名 2021/06/24(木) 21:03:27
毒親だったから超生きづらい。
ここに書いてるメンヘラ像、全部当てはまってたわ。
どう頑張っても健全な方の思考にはなれません。
早く全部機械化されてより一層誰とも関わらなくていい社会になってくれたら、完全に一人で生きてくよ。+15
-0
-
693. 匿名 2021/06/24(木) 21:03:28
>>105
依存先がないとダメなタイプのメンヘラはとりあえず手当たり次第に粉かけまくってるしキープも多い
途切れそうになったら複数人に相談LINE送って、その中からイイ感じになれた人がいれば今付き合ってる人とはバイバイ+26
-0
-
694. 匿名 2021/06/24(木) 21:03:34
>>18
わかる!知人がメンヘラで縁切ったけど、本当にそう!
恨みや憎しみをずっと忘れないし、些細な事ですぐ傷ついたって喚く。
そして周りの人に嫌いな人の嘘話をしまくって、SNSをストーキングする。
でも初対面で明るくニコニコした人だったからわからなかった…+29
-0
-
695. 匿名 2021/06/24(木) 21:03:59
>>17
トピ画なんでうーたんなんだろうって思ったら…ww+23
-1
-
696. 匿名 2021/06/24(木) 21:04:19
距離感アテならんと思う。田舎だとそんな人沢山いるよ。聞いたら元接客業。ドキドキするわー!+0
-0
-
697. 匿名 2021/06/24(木) 21:04:25
依存体質
人間関係においても、恋愛においても
常に心の無意識が心理的に満たされてない
特に恋愛に関しては依存関係か依存状態になることを好むため、精神的に自立してない未成熟なダメ男を選ぶ
また逆にそういった不誠実な男からも見抜かれ寄って来られる
他にも承認欲求が誇大化してセックスアピール強くなるかまってちゃんタイプになる場合もある+8
-0
-
698. 匿名 2021/06/24(木) 21:05:00
>>663
旦那さんはモラハラとかではなかった?+3
-0
-
699. 匿名 2021/06/24(木) 21:05:09
>>651
私も全く同じこと言われます。優しいとかも言われませんか?+4
-0
-
700. 匿名 2021/06/24(木) 21:09:20
lineの返信が早い
そして多い+2
-0
-
701. 匿名 2021/06/24(木) 21:09:25
太っている人
精神系の薬はふとるから+13
-1
-
702. 匿名 2021/06/24(木) 21:10:35
自撮り大好き+7
-0
-
703. 匿名 2021/06/24(木) 21:10:47
>>214
現代社会の闇よね
メンヘラもストレス社会の産物だよ
ここでメンヘラというか身近な嫌いな人叩いてる中にも自己愛性人格障害者とか紛れてそう
精神病んでるって意味ならそれも一種のメンヘラ+18
-2
-
704. 匿名 2021/06/24(木) 21:11:26
自分からは連絡してこない。
で、こっちに「声かけてくれなかった!私には連絡くれなかった!」とか言ってくる+14
-0
-
705. 匿名 2021/06/24(木) 21:11:48
>>532
これ言ったらもとも子もないけど家族それぞれだと思う。3姉妹だけど末っ子が典型的なメンへラ。+4
-6
-
706. 匿名 2021/06/24(木) 21:13:34
>>495
薬の副作用で太るとかは?+6
-0
-
707. 匿名 2021/06/24(木) 21:14:09
過去の自傷行為自慢とかしてくる
なんなら写真見せてくる
いつまでもそんな写真保存しとくのキモい+7
-1
-
708. 匿名 2021/06/24(木) 21:14:18
長いこと生きてりゃ、病むこともあるよね~クロミ確定は笑わせて貰いましたw+5
-0
-
709. 匿名 2021/06/24(木) 21:15:15
ここ見て、私はメンヘラとは思われてないんだーと安心した。+4
-1
-
710. 匿名 2021/06/24(木) 21:16:28
帰レス抜かしても650人もヘラッてるのいるのか。+1
-0
-
711. 匿名 2021/06/24(木) 21:16:55
って、伸びてるし。+1
-0
-
712. 匿名 2021/06/24(木) 21:17:32
夜中に「こういう夢見た〜」と連絡くれる子
いや、その時間に目覚めるのもおかしい
見た夢も特に興味ないw
ざっくり、キャッチボールが一方通行かな+5
-0
-
713. 匿名 2021/06/24(木) 21:17:48
>>663
私も似てる、確かにメンヘラだったのかも
私はどうせ自分なんか愛されないから、と思っていて、好きと言われても疑りまくって試し行動をし相手が素っ気なくなったら、ホラやっぱりねと切る
付き合う前にセックスしようなんて言われたらやっぱり身体目当てだったんだとキレて相手を攻撃的に罵る
人間関係の擦り合わせができなくてゼロか百かだった
ヤリモク野郎はともかく、普通に好きだと言って寄ってきてくれた人には誠意のないひどいことをしたと今は思う
ヤリモク野郎に対しても、悪いとは思わないけどまぁ異常なキレ方をしたと今は恥ずかしく思う
恋愛絡み以外は普通だったと思うけど、何考えてるかよく分からない、冷たい、ってのはたまに言われた
迷惑メンヘラではなかったと思いたい
+4
-0
-
714. 匿名 2021/06/24(木) 21:17:49
>>1
ヤリマン+6
-1
-
715. 匿名 2021/06/24(木) 21:18:19
>>661
そうなの!!!ちょっと気になってた人だから、うわぁこのタイプかぁと思ってがっかりした😞
お気に入りの子をやたらとメンヘラ認定してた。+4
-0
-
716. 匿名 2021/06/24(木) 21:19:02
>>492
学生~若い頃にはあるあるだけど、さすがに初対面の人に重い話ってのはちょっと変+8
-0
-
717. 匿名 2021/06/24(木) 21:19:10
>>669
本当にその子がメンヘラかどうかは別として、少し弱そうな子相手じゃないと攻めれない、自信がないんだと思う。だから多分この男もメンヘラ。+12
-0
-
718. 匿名 2021/06/24(木) 21:20:08
>>687
わたし試し行為しちゃうけどみんな去ってくわ
それでも追いかけてきたのはモラハラとストーカー気質だけだった
モラハラとストーカー気質は苦手だからノーサンキュー
やっぱ普通の人なら脈なしと思って去ってくんだよな+5
-0
-
719. 匿名 2021/06/24(木) 21:21:02
>>344
治らないじゃない?自己愛性人格障害とかパーソナリティー障害は死ぬまで治らないみたいよ。+24
-1
-
720. 匿名 2021/06/24(木) 21:24:30
ダブルバインドで育てられた人。+0
-0
-
721. 匿名 2021/06/24(木) 21:24:38
「わかったもういい」
わかってないしもうよくないのよね。+9
-1
-
722. 匿名 2021/06/24(木) 21:28:43
友達でこんな子いるんだけどどうしたらいいかな?って長文の相談してきたけどよく考えたら自分の事を友達想いの優しいアタシを演じてる人が気持ち悪かった
プライドだけは高いみたい
気付かないフリしてメンタルクリニック行くよう伝えたらそんな病院どこにあるの?と聞いてくるので友達だったら調べてあげたら?で黙った
自演乙ってまさにコレ!+7
-0
-
723. 匿名 2021/06/24(木) 21:30:45
人たらしなメンヘラはいいよ
わたしは対人恐怖のメンヘラだからとにかく人を避けてる人生
依存症だから恋なんてしたら四六時中そのひとのこと考えちゃって返信少しでも来ないと不安になったりでほんと疲れる!
それに相手が自分の思い通りに動いてくれないとムカつく
イライラしっぱなしだから良いことない
だから最近2次元に走るようになった
予告とかチラッと見て「あ、この男キャラ好きかも」って見始めたらめっちゃわたし好みで好きになったんだけど、ネットで「メンヘラ好き」「メンヘラホイホイ」いわれてるキャラで笑えた
こんな優男と出会いたいわ〜+2
-0
-
724. 匿名 2021/06/24(木) 21:35:02
>>159 一理ある。学生時代、メンヘラ女子(ヤバめリストカッター)とセフレの関係でどっぷり浸かってた男子がいて、そいつ陽キャ装ってたけど中身は闇なヤツだったよ。+9
-0
-
725. 匿名 2021/06/24(木) 21:35:41
>>713さん、わたしだ
ヤリ目野郎が大嫌いでそういうやつには暴言吐いたりしてた
あと付き合わずに弄んで遊ぶのに快感を感じてた
そんなことする暇あるなら普通に恋愛してたら結婚できてたのでは?って今は思うけどそれほど人間不信+ストレス溜まってたのかも+0
-0
-
726. 匿名 2021/06/24(木) 21:40:29
>>404
おそろしいね。+0
-0
-
727. 匿名 2021/06/24(木) 21:42:27
メンヘラって元は安倍さん本人とご友人の精神医学会の山崎って人達が何年もかけ、今は子供から大人まで発達段階から早く健康な人達と分けたいみたい、だから結構ヤバい薬出す。悪化するから。健康な人の中でも都合悪い事言う人を「精神病」名目で合法に処分出来る施設目指してる?赤木ファイル事件とか起きる前にそー言う施設作りたいのでは?なので今、世論煽ってる。某障がい者施設殺人犯罪者の様に世論が精神病者を56せって方向にしたいのかな?精神病の人は最初のみせしめなのかな?今後身体、知的、生産性無い人、孤独な人とか徐々に条件厳しくして中国みたいに最終的に国、政治に文句言う人その施設で処分?とかの世の中なりそうで怖い。ごめん長いわ、私もじゃあ普通の人だけど今だけメンヘラ認定でガルちゃんよろw+0
-3
-
728. 匿名 2021/06/24(木) 21:43:48
>>19
趣味は別によくないか?+77
-1
-
729. 匿名 2021/06/24(木) 21:44:22
>>27
涙袋とセットで、眉毛異常+8
-0
-
730. 匿名 2021/06/24(木) 21:44:27
長文自分語り+2
-0
-
731. 匿名 2021/06/24(木) 21:44:57
人の真似よくする+8
-0
-
732. 匿名 2021/06/24(木) 21:46:16
>>675
同じ人かもしれないですね!笑+4
-0
-
733. 匿名 2021/06/24(木) 21:47:16
>>611
片親のメンヘラ、人生で数人いた。陰キャもわかる。+3
-0
-
734. 匿名 2021/06/24(木) 21:47:40
>>731
めっちゃわかるわ。自分がない。+8
-0
-
735. 匿名 2021/06/24(木) 21:48:49
>>717
>少し弱そうな子相手じゃないと攻めれない
あー確かに。
そもそもそれ自体がその男の主観でしかないから、対象の相手が思いのほかそうでもなかったりすると、自尊心を削って自信を無くさせるためにその女性が好きな物や人を否定しまくってたの見た事ある。
好かれたいのか嫌われたいのかどっちだよwて思った。+4
-0
-
736. 匿名 2021/06/24(木) 21:48:51
メンヘラって精神病全般の事言ってないよね!?
要はかまってちゃんの事だよね?+4
-0
-
737. 匿名 2021/06/24(木) 21:51:22
言い方悪いけどお酒に逃げる
逃げてもいいんだけど、体が壊れていってる+2
-0
-
738. 匿名 2021/06/24(木) 21:51:43
働いてもメンヘラっちゃって続かなくて、将来どうするんだ...て思うけど、普通に結婚して専業主婦コース
な人が多いイメージがある。
その後も不安定だけど、状況は恵まれている。メンヘラは恵まれていないとなれないのかもしれない。正直羨ましいです...+5
-1
-
739. 匿名 2021/06/24(木) 21:52:13
>>699
同じですか!
優しいと言われることもありますが、私自身は自分のことを特別優しいとは思っていません。
人を傷つけるようなことは言ってはいけないと、よく思っていますが。
あと、特徴としては、他人と喧嘩できない所とかですね。
メンヘラ故に生きづらいです(^_^;)+5
-0
-
740. 匿名 2021/06/24(木) 21:53:46
>>525
私も。1人で居るのが一番好き。人が居ると落ち着かない+13
-0
-
741. 匿名 2021/06/24(木) 21:54:54
>>587
失礼過ぎる。あり得ない。+8
-0
-
742. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:02
>>105
男ならそういう子とつきあいたいという願望をもってると思う。
自分の事だけを思ってくれるような。
でも現実には続かないと思う。
そういう子とつきあえるやつはいるけどガチのクズ。女の子は一生幸せにはなれない+8
-0
-
743. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:53
>>192
自称アスペは見た事ない!
自称ADHDは多いよね+6
-0
-
744. 匿名 2021/06/24(木) 22:00:07
>>42
職場の人がそれだ!
それまで別の人と仲良かった時は私に見向きもしなかったのに、その人と距離出来てからはやたら物くれる…。怖い位にくれる…。+11
-0
-
745. 匿名 2021/06/24(木) 22:04:10
>>685
絶対自分の味方で居てくれる男性が出来たら落ち着くのは分かる。親子関係、兄弟関係が不安定だからメンヘラなんだろう+4
-0
-
746. 匿名 2021/06/24(木) 22:04:33
>>138
ガルは人の内側の闇みたいなものだから、
発散のためのガルでは良いけど現実ではね…+7
-1
-
747. 匿名 2021/06/24(木) 22:05:23
>>92
あなたは優しいから、ただ、合わせてあげてるだけでしょ。+16
-1
-
748. 匿名 2021/06/24(木) 22:06:55
>>20
家庭がそうだと、そうなるよね。
海外の家族とかハグするけど、日本は少ないから、距離感違いそう。+9
-2
-
749. 匿名 2021/06/24(木) 22:07:20
>>735
そうなんだよね。側から見ると『ん?あの子メンヘラかな?』みたいな子が多い。
持ち物で決めつけるのわかる!ベタだけど、マイメロの雑貨置いてると、直接は言わずその子のとなりで『マイメロとかサンリオ系はメンヘラだから!!』って言ったり。わざとでしょうね。絡みたいからなのか、そういうやりくちも苦手。+2
-0
-
750. 匿名 2021/06/24(木) 22:07:37
>>6
キティちゃんもね。+6
-7
-
751. 匿名 2021/06/24(木) 22:08:54
>>692
私も毒親育ち。自分自身のスペックも低い。
もっともっと人と触れ合わない世の中になればいいのに。+11
-0
-
752. 匿名 2021/06/24(木) 22:09:33
>>126
なんでだろうね+1
-0
-
753. 匿名 2021/06/24(木) 22:09:36
>>92
類友だと思うけど本人達が合ってるならいいんじゃない?
共依存に気をつけて+13
-0
-
754. 匿名 2021/06/24(木) 22:11:29
>>1
自分の時間が欲しいと伝えても家に呼ぶ
時間にルーズ
夜中に呼び出しメール
友達に彼氏が出来たら男友達と遊ばせようとする。+4
-0
-
755. 匿名 2021/06/24(木) 22:12:54
>>617
モモかっぱちゃんヤバイよねナルだしw
相当メンヘラだよw
普通にアゲルちゃんの方が良い子+56
-0
-
756. 匿名 2021/06/24(木) 22:12:57
>>197
普通に仲が良くても自分からは一切遊びに誘わないのもやっぱり変?+1
-1
-
757. 匿名 2021/06/24(木) 22:13:48
>>2
メンヘラなのは自覚してるけど、たしかに男友達ばかりだ…
女友達は数人しかいない
それがメンヘラの特徴とは思わなかった!+22
-1
-
758. 匿名 2021/06/24(木) 22:15:32
>>19
趣味もあかんのか、、+39
-0
-
759. 匿名 2021/06/24(木) 22:16:58
LINEアイコンがしょっちゅう真っ黒+2
-1
-
760. 匿名 2021/06/24(木) 22:17:36
>>739
それも同じです!!優しいと言われるんですが、本当にそりゃ、心の中では殺○てますよ。そりゃ怒りも湧きます。が、喧嘩はもちろんですが、言い返せないんです。言い返しても大概の人はそこにさらにかぶせてくるから、言い負かされてしまいます。わざと折れることもしばしば。
嫌われるの怖いんだと思う、せこいけど。なめられやすかったりしません?私は、私を大切にしてくれない人に必要以上に情を抱いたり、こちらも親切にするのやめようと思います。若干心が痛むけど、自分を大切にしたくて最近ちゃんと主張してみてます!!
生きづらいというか、たしかに悩みっぽいかも。そして、誰かに話したくなるんですよねぇ。これがメンヘラなのかな?別に彼氏はいなくていい、というかほぼいない人生。+4
-0
-
761. 匿名 2021/06/24(木) 22:17:48
とにかく張り合ってくる
なのに何故かこっちに「なんで常に何かと戦ってんの?w」「マウント?w」とか言ってきて自覚ないからびっくりする。それこっちのセリフ…みたいな。
+6
-0
-
762. 匿名 2021/06/24(木) 22:20:33
>>93
あなためんどくさい+6
-0
-
763. 匿名 2021/06/24(木) 22:21:51
男だらけの飲み会とかに1人で平気で参加したり
彼氏や旦那の浮気疑ってその集まりに自分も参加したりとにかく常に一緒が良い。ベタベタする。
彼氏の趣味や好きな服装とかにも染まりがち。
+14
-1
-
764. 匿名 2021/06/24(木) 22:22:36
>>247
私は完全な夜型です。しかし、毎朝ムリヤリ起きて仕事に行きます。毎日6時起を何年続けても
ヤッパリ夜型です。変わりません。+8
-0
-
765. 匿名 2021/06/24(木) 22:24:52
男を体で繋ぎ止める+7
-0
-
766. 匿名 2021/06/24(木) 22:24:59
男友達多い、その友達にあれこれ荷物運ばせたり酒飲んだくれるし、自撮りも上げまくる子いるけど
見た目が健康的な感じ(フィリピンハーフ)だからかメンヘラっぽく見えない子いるんだよなぁ
+7
-0
-
767. 匿名 2021/06/24(木) 22:25:49
LINEアカウントが頻繁に代わったり、ブロックしたり、SNSを退会したりする人+7
-3
-
768. 匿名 2021/06/24(木) 22:25:56
>>54
髪の毛引きちぎるのも自傷行為だよー!+27
-0
-
769. 匿名 2021/06/24(木) 22:26:33
ここのコメントひと通り読んだけど、全部当てはまる…笑+4
-0
-
770. 匿名 2021/06/24(木) 22:27:47
知り合いでメンヘラか?と思ってた人がボディスティッチやってた。
縫い糸と縫い針でハートや彼氏の名前縫ってるのをSNSにあげててマジでドン引いた(((゜Д゜;)))
ボディスティッチ知らない方、ネットで調べる時は気をつけて!吐き気するかも!!+4
-0
-
771. 匿名 2021/06/24(木) 22:28:20
V系好きが多い!!
+4
-0
-
772. 匿名 2021/06/24(木) 22:28:31
>>738
わたし一人で何にも出来ないのにアラフォー独身だよ
人間怖くてヤバイ
仕事も続かないし今無職1年半でこの先が不安
もうヤバくなったらシねばいいやって考えに至った+11
-0
-
773. 匿名 2021/06/24(木) 22:30:14
>>19
依存しないのが偉いん?😟+34
-3
-
774. 匿名 2021/06/24(木) 22:30:56
>>225
異常な人好き、人気者アビール、滅茶苦茶明るい、気の良い善人だと自分で言って印象づける
同性同年代なのに妹ポジションに必ずなるタイプや
面倒見良い姉御ぶる人
↑こうしたことを自らしてくる人、聞いてもいない友人の話を四六時中して何気に友人多い事を度々匂わせてくる人程
重度の虚言癖や拗らせた承認欲求強い面倒な人しかいなかった
(控え目に言ってお触り禁止レベル)
親友、仲間、私達、を多用して結束強目ようとする
悪口や意地悪大好きで嘘をついてでも誰かを攻撃したがる
(本人は嘘だと思って無いが相手から話を聞けば180度違う話になるくらいには自分の都合悪い部分は全てひた隠し、棚上げ
何か言われたら直ぐに泣いて誤魔化す)+20
-1
-
775. 匿名 2021/06/24(木) 22:31:09
>>692
子供の頃から辛い目に遭ってきたから今さら考え方変えられない
人が信じられない
+6
-0
-
776. 匿名 2021/06/24(木) 22:31:20
>>752
ストレスで食べてしまうとか
お薬の副作用とかかな+8
-0
-
777. 匿名 2021/06/24(木) 22:31:53
>>3
好きな人にはこれが発動する。そして距離取られて疎遠にされる。。それに焦って取り戻そうとして嫌われる。。やっとこれが原因だと分析できるようになった。
友達や知人には普通なんだよ。家族にも。+2
-1
-
778. 匿名 2021/06/24(木) 22:32:59
自己解決能力が低い
会うといつも同じ内容の愚痴をきかされる+6
-0
-
779. 匿名 2021/06/24(木) 22:34:41
薬のせいもあって
昼夜逆転+1
-1
-
780. 匿名 2021/06/24(木) 22:35:08
>>738
結婚コースに行けるのは見た目が普通〜の人だよ+1
-2
-
781. 匿名 2021/06/24(木) 22:36:13
無理に人付き合いするより1人で生きてくのが合ってる+12
-0
-
782. 匿名 2021/06/24(木) 22:36:27
メンヘラという建前で何でも許してもらおうとしてくる+4
-0
-
783. 匿名 2021/06/24(木) 22:39:46
>>29
あ、初対面から重い話
これは間違いなくヤバい人です
ほぼ100パーです
自信あります+31
-0
-
784. 匿名 2021/06/24(木) 22:41:27
>>3
>>146
>>197
人に嫌われたくない、言った言葉が万が一相手を不快にさせたらメンヘラ判定されるから距離を置いてる。
でも距離を置いたら「遠すぎるメンヘラ」なんて思われてるのか…
生きづらくて仕方ないよ+45
-0
-
785. 匿名 2021/06/24(木) 22:41:43
>>26
ほんとそれ+4
-0
-
786. 匿名 2021/06/24(木) 22:41:58
>>9
ところがさ
まれにガチの人がいるんだよ
人望あって性格も良く頼りになる女性の知人がいるんだけどね
その人はガチだった…
他はほぼヤバい人だと思うけどさ+23
-4
-
787. 匿名 2021/06/24(木) 22:43:23
>>54
これキチンと病名ついてるよ
調べてみて
+2
-0
-
788. 匿名 2021/06/24(木) 22:44:51
>>781
これね
心から同意
どうやってもどう悩んでもやはり1人が合ってる人種もいるんだよね
この結論に至るまでには四苦八苦だけれども+6
-0
-
789. 匿名 2021/06/24(木) 22:46:26
>>18
夫、友人からメンヘラと言われてるけど、理由これ!
何でも人のせい。
それと根に持つのがえぐい。+12
-0
-
790. 匿名 2021/06/24(木) 22:47:51
>>93
頭悪い+3
-0
-
791. 匿名 2021/06/24(木) 22:49:00
男にチヤホヤされるから女に嫉妬されて差別されてきた...みたいなことを言うやつ。
違う...単にお前の性格が悪いからだから+7
-3
-
792. 匿名 2021/06/24(木) 22:51:39
ピアスたくさん開けてる+3
-0
-
793. 匿名 2021/06/24(木) 22:52:03
>>9
たまに本物はいると思う。
でもメンヘラの人間の話す内容は勘違いレベルの話だった
その差+19
-2
-
794. 匿名 2021/06/24(木) 22:53:42
長文
日本語下手+3
-2
-
795. 匿名 2021/06/24(木) 22:54:08
過去にあったメンヘラは見た目がやばかったのですぐに分かった
でも若くて苦労してない人だと見えないのかもね+3
-0
-
796. 匿名 2021/06/24(木) 22:57:13
>>105
まともな男でもはまるよね
真っ当な道を歩いてきたからこそソレしか知らなく未知の世界に突入する快感というか…さらに頼られたりすると自己肯定感上がって俺がいなければ!と燃える
健康的な好きではないし一般のモテるって感じではないけどね+7
-1
-
797. 匿名 2021/06/24(木) 22:57:41
>>140
うちの会社のお局がそうだったわー
それでも仕方なく付き合ってたらパワハラ、モラハラ、いじめ受けだしたわ
やっぱりねって感じ+3
-0
-
798. 匿名 2021/06/24(木) 23:00:30
元彼がおそらくメンヘラ。
髪を耳より上に切れと言うから理由聞いたら、他の男が見向きもしなくなるからと。
あとは子供嫌いで借金あるくせに、ピル飲むのやめろって言われてこれも理由聞いたら
妊娠したら俺から離れられないし身動き取れないから、と言われた。
友達に危ないから別れた方がいいと言われ距離を置いたら、勝手に私の名前のタトゥー入れて
俺はこれだけしてる!と喚かれた。
なんの責任も取れないのに意地でも自分のもとから離れさせないようにする人は
男女問わずメンヘラだなーと思った+6
-0
-
799. 匿名 2021/06/24(木) 23:01:50
>>167
だね
まともに生活してたらまず会わない
ほんとに+1
-1
-
800. 匿名 2021/06/24(木) 23:02:36
>>750
え?キティは普通じゃない?
マイメロはガチ+6
-4
-
801. 匿名 2021/06/24(木) 23:03:05
>>601
こういうこと言いたがる人も極端だし、似たもの同士じゃないの?+14
-1
-
802. 匿名 2021/06/24(木) 23:03:29
>>796
マトモなひとは引きますよ
少なからずメンヘラ要素があるんだよ+5
-1
-
803. 匿名 2021/06/24(木) 23:04:55
>>743
自称アスペの男はいたな~+0
-0
-
804. 匿名 2021/06/24(木) 23:05:15
>>525
レスありがとう!!全く同じ!!+7
-0
-
805. 匿名 2021/06/24(木) 23:05:18
>>284
ゴミでいる限りハエしか寄ってこない…
すごい納得できた
私自身、自暴自棄で性格ゴミの時に寄ってきた男ろくでもないのばっかりだった+24
-0
-
806. 匿名 2021/06/24(木) 23:06:30
>>1
メンヘラな人は粘着質で何に対してもしつこい人が多い。メンヘラな人は同じタイプの人と付き合うよね。同じ臭いがするのかな。
+8
-0
-
807. 匿名 2021/06/24(木) 23:06:37
>>189
うわー、そういう女きもちわる。+1
-0
-
808. 匿名 2021/06/24(木) 23:07:30
>>692
あのさ、そうでもないよ
そんな事言うなや…悲しいよ
自分の目からみてマトモな人のそばにいてみてよ
健全なメンタルが何なのかだんだん理解できるし自分にも少なからず良い影響がある
人間抱えたままでも良い方に向かえるんだよ
マジで+10
-0
-
809. 匿名 2021/06/24(木) 23:08:10
さっきまでアウトデラックスに出てた華原朋美がまさにメンヘラっぽかったよ…
+7
-0
-
810. 匿名 2021/06/24(木) 23:09:44
バンギャ。ホスト狂い。+10
-0
-
811. 匿名 2021/06/24(木) 23:10:06
友達になってその日に家に来たがる。聞いてないのに唐突に自分語りをする。+11
-0
-
812. 匿名 2021/06/24(木) 23:10:30
>>802
そうとも言えないんだよね
俺がいなければ!は男としての本能に繋がるから要素がなくとも突っ込んでしまうよ
+6
-0
-
813. 匿名 2021/06/24(木) 23:11:24
黒髪おかっぱボブ
もれなくメンヘラ地雷女+4
-0
-
814. 匿名 2021/06/24(木) 23:12:00
>>1
整形依存
散財癖
パチスロ好き
極度の寂しがりや+6
-0
-
815. 匿名 2021/06/24(木) 23:13:38
バンギャ+4
-0
-
816. 匿名 2021/06/24(木) 23:13:48
私はサイだって言ってきたりする+0
-0
-
817. 匿名 2021/06/24(木) 23:13:48
私はサイだって言ってきたりする+0
-0
-
818. 匿名 2021/06/24(木) 23:13:55
ここに羅列されてること全部並べたら、結構どんな人にもあるある、やっちゃいがちなことなのも一定数ある気がする。+5
-1
-
819. 匿名 2021/06/24(木) 23:14:52
独特なファッション(本人的にはオシャレ意識高め)
好きな色は赤+1
-0
-
820. 匿名 2021/06/24(木) 23:15:09
>>15
私だー気を付けよう+4
-0
-
821. 匿名 2021/06/24(木) 23:17:51
>>2
自覚してる
女の子といるとめっちゃ緊張する。+15
-0
-
822. 匿名 2021/06/24(木) 23:18:12
>>784
気にしないのが一番よ!
人は人、自分は自分。
自分の特性をわかってて人と距離を置いてるのはあなたの優しさだよね。+33
-0
-
823. 匿名 2021/06/24(木) 23:18:27
占いやスピリチュアルにハマってる。+5
-2
-
824. 匿名 2021/06/24(木) 23:19:16
>>587
そんなだから結婚できねーんだなテメーは、って返してやりゃ良かったのに!ゴミカス男!+6
-0
-
825. 匿名 2021/06/24(木) 23:20:58
自分の過去を、永遠に考えてる人。
悩み、苦しみ、とかずっと言っている人。
どんなに辛い事や嫌な事あっても、普通に悩んで切り替えて行けるけど、何十年も考えてる人はやはりどこかメンタルが弱い。
+12
-3
-
826. 匿名 2021/06/24(木) 23:21:20
パワーストーン付けてる人+3
-2
-
827. 匿名 2021/06/24(木) 23:21:53
>>12
地雷率の高さ調査でしょ?見たら念のため気を付けようくらいのもんだよ
むしろ地雷踏まないように腫れ物に触るように神経使って丁寧な対応必須だから特別待遇するでしょ
差別なんかしたらとんでもなくめんどくさい事態になるから絶対やっちゃだめよ+0
-0
-
828. 匿名 2021/06/24(木) 23:22:31
大人なのにキャラクターが好きな私はやばいかな。+0
-0
-
829. 匿名 2021/06/24(木) 23:23:41
>>728
メンヘラほど趣味を持った方がいい+28
-1
-
830. 匿名 2021/06/24(木) 23:25:12
>>816
サイコパスかい?+1
-0
-
831. 匿名 2021/06/24(木) 23:25:40
>>828
それは趣味趣向の問題+3
-0
-
832. 匿名 2021/06/24(木) 23:25:54
>>802
多分そういう男は女慣れしてないとか、友達いないとかモテないタイプの男だと思う。
+8
-0
-
833. 匿名 2021/06/24(木) 23:26:15
メンヘラって不倫率高くない?
挙句奥さんに連絡して自ら不倫をバラしたり
別れなければ死ぬとか言い出しがち+11
-0
-
834. 匿名 2021/06/24(木) 23:27:53
>>825
私のことだわ+3
-0
-
835. 匿名 2021/06/24(木) 23:29:29
>>825
昔だったら自分は825さんに悪態ついてたよ
分かんないくせに言うな!って
正論言うなよ!って
でも…今は心から同意
それしか自分を救えない
乗り越える、この力は万人にあると思ってる
例え今がそう思えなくても+5
-0
-
836. 匿名 2021/06/24(木) 23:30:20
>>833
間違いなく高い+4
-1
-
837. 匿名 2021/06/24(木) 23:30:20
>>105
そこに答えが書いてあるよ…
男にだらしないから女に耐性無い男はハマるだろうし、問題抱えてメンタル弱いから俺が守りたい意識も発動
プラスして遊び目的みたいな男も都合よくやれるからメンへらの周囲にはそう言うのが居る
+14
-0
-
838. 匿名 2021/06/24(木) 23:32:02
>>92
同じく友人のLINEが長くて合わせて返事してたら自分のもめちゃくちゃ長くなってた。
LINEなのに1返事につき1000字〜数百字のまるで買い物沢山したスーパーのレシートみたいな吹き出しが10個くらい来る。
今は私に小さい子が居るので返信するのも限界。徐々に減らしても向こうの返事は減らない。でも友人の精神が限界になるとパタリと数ヶ月来なくなる。+7
-0
-
839. 匿名 2021/06/24(木) 23:36:39
>>517
私も知り合いにいる。
そして自称メンヘラ製造機だった。そいつが勝手に相手をメンヘラ呼ばわりしてるだけなんだけどね+10
-1
-
840. 匿名 2021/06/24(木) 23:37:07
>>515
もうね
このコメポスターにして皆んなに周知して欲しい内容そのまま!
お見事です+2
-1
-
841. 匿名 2021/06/24(木) 23:37:44
ガルちゃん民って、メンヘラなの?+0
-0
-
842. 匿名 2021/06/24(木) 23:39:03
スピリチュアルに凄く傾倒してる、宗教にどハマり
マルチやってる、引き寄せの法則大好き(良いこと言ってるようで結局利己主義)+3
-0
-
843. 匿名 2021/06/24(木) 23:39:32
とにかく自分自分自分
私は私は私は+6
-0
-
844. 匿名 2021/06/24(木) 23:39:40
>>49
毒親に育てられて、感じた寂しさは中々消えないよ
努力してるけど+50
-0
-
845. 匿名 2021/06/24(木) 23:40:04
>>825
私です。
それだけ大変な人生でした。+6
-0
-
846. 匿名 2021/06/24(木) 23:41:28
>>26
火傷痕をリスカと勘違いされてドン引きされる+2
-0
-
847. 匿名 2021/06/24(木) 23:42:23
メンヘラでもよい
他人に迷惑かけなければ
わたしゃ、今日も正しく病む。+8
-0
-
848. 匿名 2021/06/24(木) 23:43:08
>>557
それプラス、かまってちゃんかな
LINEのアイコン変えたらさ、ずっと連絡取ってなかった人から連絡来たりするじゃないですか+3
-0
-
849. 匿名 2021/06/24(木) 23:44:39
>>2
逆もあるね
女友達ばっかりの男ってメンヘラ+12
-0
-
850. 匿名 2021/06/24(木) 23:45:02
朋ちゃんはメンヘラ
でも応援したい
元カレが酷すぎたし、バッシングも酷すぎた+2
-0
-
851. 匿名 2021/06/24(木) 23:46:33
SNSに自傷写真載せる+5
-0
-
852. 匿名 2021/06/24(木) 23:46:46
>>6
好きなものを持ってるだけでメンヘラ扱い…無難無難ってね。個性もくそもないよね。+37
-0
-
853. 匿名 2021/06/24(木) 23:48:35
元は地味ブスだったのに、カラコンして髪色もド派手になり、濃い化粧や整形で別人レベルで可愛い顔になった人はメンヘラ+5
-3
-
854. 匿名 2021/06/24(木) 23:50:26
いたって普通の付き合いをしてた子に
私の事全然褒めてくれないよねって言われてその後から言動をチェック?されてる。
あの子と遊んでるとか、褒めてた笑ってた
質問してたとか。
表向きはノリのいい感じだけど、口が達者ですぐ被害者ぶる。不都合や嘘がバレそうになると早口で何分間も怒鳴りちらして有耶無耶にする。
こっちが辛いよ。+11
-0
-
855. 匿名 2021/06/24(木) 23:51:51
>>810
バンギャってほんとメンヘラばっかりだよね
バンギャでメンヘラじゃない人っているんだろうか+14
-0
-
856. 匿名 2021/06/24(木) 23:53:17
メンヘラって自己愛強くて自分の容姿にこだわりのあるナルシストが多いイメージ。あと私の知ってるメンヘラはぽっちゃりさんに対して「デブは悪!しね!」とばかりに非難してた。+18
-0
-
857. 匿名 2021/06/24(木) 23:56:46
>>19
人間誰しもなにかに依存してると思うのだけど…?+31
-0
-
858. 匿名 2021/06/24(木) 23:57:15
>>705
そうやって競ってくるところがなんとも香ばしい。+3
-0
-
859. 匿名 2021/06/24(木) 23:57:47
>>855
もれなくシドとナンシー大好き+2
-0
-
860. 匿名 2021/06/24(木) 23:59:45
>>14
失踪癖みたいのって女性より男性に多い気がする。
軽いところでいくと未読スルーみたいな。
相手が本気で心配するとかわからないのかな。+13
-0
-
861. 匿名 2021/06/25(金) 00:01:19
>>802
相談女に男性がはまりがちなのと同じ理屈と思われる。+3
-1
-
862. 匿名 2021/06/25(金) 00:03:00
キモオタ太鼓持ちを従えたオタサーの姫的な女。もれなく悲劇のヒロイン。+6
-0
-
863. 匿名 2021/06/25(金) 00:04:36
>>786
言い方が違うよね。普通、もしくは少し困ってるように話す人はセーフ
大袈裟に言う人はかまってちゃんのメンヘラ傾向アリ+13
-0
-
864. 匿名 2021/06/25(金) 00:05:04
小学三年の娘なのですが、クラス替えで友達になった子が異常に独占欲が強く常に2人で居たいみたいでなんでも係でも一緒にやりたがる。皆で鬼ごっことかもさせて貰えなくて息苦しさを感じてるみたいなんですが、女の子あるあるですか?
わたしにはメンヘラに見えます。
みんなで鬼ごっこに混じったらブチギレたり、無視されたりするみたい。+6
-1
-
865. 匿名 2021/06/25(金) 00:05:50
50歳でスヌーピー好き。
わたしゃメンヘラなのか?+2
-5
-
866. 匿名 2021/06/25(金) 00:06:13
>>617
マジですか(笑)ちょっと明日からちゃんと花かっぱ見てみる。ももかっぱちゃんの兄は名前ないんかとかそんなとこばっか見てた。+6
-0
-
867. 匿名 2021/06/25(金) 00:07:25
>>213
うちの義母さんこれなんだよな+3
-0
-
868. 匿名 2021/06/25(金) 00:09:58
>>1
一人称が名前率が凄く高いと思う+9
-0
-
869. 匿名 2021/06/25(金) 00:10:41
リスカの後があった+4
-0
-
870. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:26
髪の毛の色ちょいちょい変える
それも奇抜な色+9
-0
-
871. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:57
>>75
それ分かる
相談してなくてまだ例え相談してもなぜか言ってないことを私が感じている前提でなぜか行動を強制とかしてくる
いや、一言もそんなこと言ってませんけどとなる
本人の中では辛そうと思ってるけど、それはその本人が辛いから相手も辛いだろうと自分と他人の感情の区別が付いていない人多過ぎ。それを自覚せずに深入りしすぎと言うか
人それぞれ感情があるの分かんないのかね
ああいうタイプの人間は
現実でというかネットの方がヤバい人多くて、顔が見えないから余計勝手に想像されて酷い目に遭ったよ+4
-1
-
872. 匿名 2021/06/25(金) 00:12:37
SNSの自己紹介みたいな項目にめっちゃくちゃ沢山書く傾向あり+5
-0
-
873. 匿名 2021/06/25(金) 00:13:55
>>864
ただ性格が悪いだけとかかもしれない+4
-0
-
874. 匿名 2021/06/25(金) 00:14:43
>>839
メンヘラ製造機を自称(笑)!?
意識高い 系 を自称するみたいな矛盾を感じるね。
+3
-0
-
875. 匿名 2021/06/25(金) 00:15:32
約束をした時にドタキャンOKよって言ってくれてたのに、体調悪いからって断りの連絡するとものすごくそっけない冷たい返事が返ってくる。体調悪いし対応にも困ってスルーしてるとしばらくして山のようなラインがくる。心配だよー大丈夫?とか。まるで別人みたいで本当に気持ち悪い。+3
-2
-
876. 匿名 2021/06/25(金) 00:16:03
とにかく悲劇のヒロインになりたがる
自分に自信がないから自信が持てるようになりたいとか健気風なことを言うけど凄く自己評価が高いしキレやすい+20
-0
-
877. 匿名 2021/06/25(金) 00:16:32
>>118
悲劇のヒロインと守護神ナイト気取りで調子乗ってる。二人でいれば怖いもの無しみたいなドラマティクルネッサンスwブサカップルが人目憚らずいちゃつくみたいな空気感が🤮なんだけど、そのうち女がメンヘラ悪化してく。この手の男はメンヘラ製造機だよね。+10
-0
-
878. 匿名 2021/06/25(金) 00:16:39
グループラインで誰も聞いてないのに不幸話する人+5
-0
-
879. 匿名 2021/06/25(金) 00:16:43
痛くてストーカー並の何らかのファンかオタ+5
-0
-
880. 匿名 2021/06/25(金) 00:17:20
熱が出た時SNSに体温計載せがち+7
-0
-
881. 匿名 2021/06/25(金) 00:19:10
体調悪いアピールを凄くするよね
知り合いのメンヘラがTwitterで食べれないとか呟くから「ヨーグルト食べたら?」って年下が心配して言ってくれたのに「ヨーグルト嫌〜い」とか返してた
薬とか何やらかんやら画像をアップしてて何のアピールなんだか…
+8
-0
-
882. 匿名 2021/06/25(金) 00:20:16
>>776
きゃりーぱみゅぱみゅとか最近そうじゃない?
痩せたり急にぽっちゃりしたり+3
-0
-
883. 匿名 2021/06/25(金) 00:21:48
恋愛相談を占い師にした時の話をダラダラ聞かせてくる友達がいるんだけど、占い師の話だけなのに怒ったり泣いたりしてる。感情移入が凄すぎて付き合いきれない。+2
-0
-
884. 匿名 2021/06/25(金) 00:22:49
メンヘラって馬鹿にするのもちょっと違うよな
過敏性胃腸炎に下痢ピーて堂々と言うようなもん+8
-0
-
885. 匿名 2021/06/25(金) 00:24:08
>>874
リアルにいたらキモメン勘違い野郎臭が凄くてイライラしそう。バケツの水ひっかけたくなる。目を覚ましやがれ!+5
-0
-
886. 匿名 2021/06/25(金) 00:25:10
>>864
いますいます!!
うちの娘のクラスにいた子は、独占ロックオンを一人づつ仕掛けて、気に入った反応がないと次々と相手を変えて結局女子全員に距離置かれてた。
大人女子のメンヘラって男全員と寝て繋いでたりするけど、もう子供時代から始まってるね。
+9
-0
-
887. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:00
昔友達でメンヘラな子がいた。
美人だから、男は途切れなかったなぁ。
男側がそれはもう毎回ぞっこんで、彼女にストレスを与えられて病気になったりもしてたのに、彼女を絶対に見捨てなかった。
けど最終形態いつも男が捨てられてて悲惨。
友達はすぐ次ができる。それの繰り返し。
メンヘラ以上に何か惹かれるものがあるのだろうと思う。+14
-0
-
888. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:25
>>502
どっちもいると私は思う
美人やイケメンのメンヘラの方が人との接点多いのかもしれない+9
-0
-
889. 匿名 2021/06/25(金) 00:27:41
>>704
めっちゃ私だ!(笑)
やっぱりたまには自分から連絡しなきゃだめですよねー、、、。返信こなかったらどうしよう、とか
冷たい態度だったら病むからやめとこう、、とか考えてなかなか連絡できないまま何年も経過した人が何人もいます。。。+5
-1
-
890. 匿名 2021/06/25(金) 00:29:12
>>512
(笑)+2
-0
-
891. 匿名 2021/06/25(金) 00:31:15
わたし自己犠牲メンヘラだから自己愛強くなりたい
自分より相手優先しちゃう
「このわたしを馬鹿にしやがって!舐めやがって!許せない!!こいつ嫌い!」みたいな精神になりたい
酷いこと言われてもビクビクウジウジしてしまう
+10
-3
-
892. 匿名 2021/06/25(金) 00:34:12
LINEのトップ画コロコロ変える+6
-0
-
893. 匿名 2021/06/25(金) 00:34:29
>>864
いる。幼馴染がそうでした。子供の頃元々仲良かった子を転校生に取られた事を大人になってもずーっと根に持ってた。だから3人のスチュエーションが嫌いなんだって。だけど私含めた友人と3人で会う事が多くて、常におこぼれしない様に必死だったので、わたしは譲る事が多かったよ。+5
-0
-
894. 匿名 2021/06/25(金) 00:35:52
>>876
うわ、わかりすぎて腹立ってきたw!!
脳内でどんな妄想してるんだろう。自画像加工後を自分だと信じてるとして、設定に付き合ってあげなくて現実つきつけたら寝込む(フリ)し。インスタで病的な嘘つきなの指摘しただけなのに。
ブスすぎて辛い。とか加工で別人を合成したらダメだろ。+6
-0
-
895. 匿名 2021/06/25(金) 00:36:00
初対面が異常に愛想がいい
お店の人、歯科クリニック、内科の人と仲がいい
友達とは長続きしない
相手が仕事で無下にできない人とぐいぐい仲良くなろうとする。+13
-1
-
896. 匿名 2021/06/25(金) 00:36:24
>>705
家族それぞれはわかる。
末っ子の場合は年少者で弱いから、問題を抱えた家庭の中でスケープゴート化する事があるかもしれないね。+4
-1
-
897. 匿名 2021/06/25(金) 00:37:55
ピアスが大量に開いてる+7
-0
-
898. 匿名 2021/06/25(金) 00:37:59
>>876
分かる
自己肯定感が低くて…と言ってるけど
自分語りして自分を褒めるように話を持っていくw
ほんとバカなんだなと思って聞いてる+13
-0
-
899. 匿名 2021/06/25(金) 00:38:00
>>863
あっ、そうそう!
話し方あるね
サラッと言わないからヤバいな、、この人ってわかる+3
-0
-
900. 匿名 2021/06/25(金) 00:39:36
>>151
私も霊感が強い人といる時だけ見える。+6
-1
-
901. 匿名 2021/06/25(金) 00:40:25
>>887
男版の、
のび太さんは私がいないとダメじゃない!
の延長じゃないかな。必要とされたいんだね。+13
-0
-
902. 匿名 2021/06/25(金) 00:41:59
世話好きな父性ある男が好き
でも全然出会えない、、
男はマザコン多いなと感じる
+7
-0
-
903. 匿名 2021/06/25(金) 00:42:08
>>885
>>874
「俺メンヘラ製造機っぽくて関わる女みんなメンヘラになるんだよね〜」って自慢気に話さて、私も何か言うたびに「それメンヘラじゃん」って言われた。たしかにキモメン勘違いやろうだったなぁー😂ww+2
-2
-
904. 匿名 2021/06/25(金) 00:43:35
>>25
イラスト屋のメンヘラかわええやん。+5
-0
-
905. 匿名 2021/06/25(金) 00:44:56
男のピアス…+5
-0
-
906. 匿名 2021/06/25(金) 00:45:02
>>138
ガルでは言ったっていいんじゃない?+3
-0
-
907. 匿名 2021/06/25(金) 00:45:46
>>895
メンヘラなひとってさっきは感じが良かったのに急に別人みたいに冷たくなるときない?
別人格が表れたみたいなかんじ
+14
-1
-
908. 匿名 2021/06/25(金) 00:45:59
>>676
453です。
全然迷惑の範疇ではないと思います!むしろ相手の親切にきちんと感謝とお礼をされていて、コメ主さんはとても育ちの良い方に感じました。
駅舎での一件は、相手の方はお仕事中での出来事ゆえ、お礼の品を受け取れなかっただけではないでしょうか。コメ主さんの感謝の気持ちはとても嬉しかったと思いますよ😊
+8
-0
-
909. 匿名 2021/06/25(金) 00:46:52
自分目線過ぎる
私はこんなに好きなのにー
私は頑張ってるのにー
私は傷ついた
私は我慢してきた
みたいな。
+20
-0
-
910. 匿名 2021/06/25(金) 00:47:41
>>903
ほんとこういう発言するクソ男は関わりたくない
デリカシーなさすぎ 地雷+8
-0
-
911. 匿名 2021/06/25(金) 00:48:36
>>907
自分の話じゃなかった時とかねw
面白く無さそうな顔するか、スルー。
ひどい人だなあと思ったけど、あれ発達障害なのかもと思うようになった。人の話を拾えない人。+13
-0
-
912. 匿名 2021/06/25(金) 00:51:01
>>25
これ分かりやすいね!
これのモラハラバージョンも作って欲しいw+7
-0
-
913. 匿名 2021/06/25(金) 00:54:38
ピアスばちばち開けてる+4
-0
-
914. 匿名 2021/06/25(金) 00:56:29
>>887
フェロモンじゃね?+7
-1
-
915. 匿名 2021/06/25(金) 00:57:27
>>36
ファッションセンスわかる!!
無頓着なんじゃなくて、選んでるのがなんかちょっと変なんだよね+18
-0
-
916. 匿名 2021/06/25(金) 00:57:33
>>445
私が弟いる長女だけど、リストカットしてないだけで確かにメンヘラっぽい所ある
飲み屋で働いてた頃、そこそこ仲良くしてたキャストさんが弟いる女の子だった(見た目めちゃくちゃ可愛いけどリスカ跡あった)+4
-0
-
917. 匿名 2021/06/25(金) 01:00:10
メンヘラ男に取り憑かれて疲弊した。
今日やっと切れたとおもう。
でもメンヘラは気分がジェットコースター、数日~数週間でひょっこりLINE来るかもしれないので警戒中。+8
-1
-
918. 匿名 2021/06/25(金) 01:00:39
>>551
間違いない‼️爆笑
自分を攻撃してくる自己愛性人格障害みーんな末っ子!+4
-6
-
919. 匿名 2021/06/25(金) 01:03:27
>>517
>その男は自分の思い通りにならないと、相手のことをメンヘラじゃない!?うわぁ!メンヘラじゃん!って言う
これを相手に伝えたら良いんだよな
この手の奴には、そいつがやってる事とか落ち度とかをそのまま嫌味含めて言い返すのがいい+4
-2
-
920. 匿名 2021/06/25(金) 01:05:13
>>36
ドンファン妻の特徴と同じだけど+10
-0
-
921. 匿名 2021/06/25(金) 01:06:06
>>377
同性と異性とで気の使い方違ってくるよね。異性のほうが疲れない。お互い既婚だと適度な距離保てるし適当な対応で適当に笑ってられるから。同性だと無駄なマウント取りに来るし、距離感おかしい人もいる。同性だからこそ敵に回したくないし。本当に仲良い同性は片手で数えれるくらいになってしまったよ。疲れた。+14
-0
-
922. 匿名 2021/06/25(金) 01:06:51
>>918
わたし末っ子だけど当てはまらないなぁ
家族にも馬鹿にされてたから自分は馬鹿にされて当たり前とおもっちゃってる
+8
-0
-
923. 匿名 2021/06/25(金) 01:08:28
>>168
がるちゃんで叩かれるけど私自称HSP大嫌い!!
面倒くさい人ばっかり!!+11
-1
-
924. 匿名 2021/06/25(金) 01:09:07
>>617
目の付け所+1
-0
-
925. 匿名 2021/06/25(金) 01:09:57
わたしも男性だと気疲れがない
でも男はモラハラ多いなと気付いてからは…って感じ+3
-1
-
926. 匿名 2021/06/25(金) 01:11:01
>>168
スレッド読んでましたがリアルにアスペルガー持ちでHSPにまるまる当てはまる私はメンヘラなんでしょうか?
・いつまでも根に持つ
・学生時代研究室内の周りにカップルがいすぎてその場で嫉妬して大号泣
・被害者意識が大きいと上司から言われた(自覚ない上正直に伝えただけ)
などなど+7
-0
-
927. 匿名 2021/06/25(金) 01:11:12
>>9
認知症の症状でも幻覚で幽霊見えるって言う人いるよね。統失かと思ったら若年性認知症の場合もある。脳の疾患の場合もあるかならなぁ+11
-1
-
928. 匿名 2021/06/25(金) 01:14:23
メンヘラと自己愛性人格障害って結構、似てるね
距離感おかしいところとか重い話を仲良くもないのにしてくるとか脅してくる?とか
+9
-0
-
929. 匿名 2021/06/25(金) 01:15:05
>>52
それメンヘラじゃなくて
マウント系だよ
親身な振りして入り込んできて
あっちこっちに、噂話して楽しんでるの
話のネタが他人の不幸話しや噂話しばかりとかの人いるでしょ
しかも半笑いで
+14
-0
-
930. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:05
>>922
わかる!
末っ子も色々いますよね。
+5
-0
-
931. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:06
わたしなんでかわからないけど鬱病のひとにめっちゃ舐められるし嫌われる
なんで?
ちなみにわたしはアダルトチルドレンのメンヘラ
他の人にはニコニコ距離なしベッタリなのにわたしにだけは真顔冷酷な態度してくる
といっても今まで鬱病のひとに3人しか出会ったことないけど3人ともわたしにだけ露骨に態度悪くて周囲も気付いてた
なんなんだろ
+8
-0
-
932. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:25
>>903
凪のお暇見て、あいつに憧れたんんじゃないの+6
-0
-
933. 匿名 2021/06/25(金) 01:16:34
メンヘラって言うと女のイメージだけど男も居るよ。知り合った男が頼んでもないのに自分の産まれた時から現在までの写真をぜんぶ見せて来た。
友達でもありません。ただのバイト仲間です。
一緒に写ってるのはどういう友達でとか説明までされて疲れた。+9
-0
-
934. 匿名 2021/06/25(金) 01:17:10
>>533
絶対これ。私が愛情不足だったからわかる。
リスカする系のメンヘラとは違うけど。+7
-0
-
935. 匿名 2021/06/25(金) 01:18:44
>>1
メンヘラにも種類があるので…+5
-0
-
936. 匿名 2021/06/25(金) 01:20:29
無駄にSNSで呟く女。+7
-0
-
937. 匿名 2021/06/25(金) 01:22:19
メイド服、セーラー服、猫耳、ディズニープリンセスとかの格好で自撮り、SNSに載せる。
そういうタイプは彼氏(旦那)や子供できるとラブラブアピールや、逆に匂わせ投稿したり、子供の写真も載せて承認欲求満たそうとする+9
-0
-
938. 匿名 2021/06/25(金) 01:23:31
>>32
死にたいときって、宣言してこないよね
最初はこっちもビビって夜中会いに行ったりしたけど、死にたいって宣言してくるやつは結局大丈夫だなと、やっと学びました+9
-3
-
939. 匿名 2021/06/25(金) 01:24:26
>>887
守ってあげなきゃ!って思わせるのが上手いんだろうね
それとそういうヒーロー願望みたいなのを持っている男が吸い寄せられる+11
-1
-
940. 匿名 2021/06/25(金) 01:24:36
>>16
これトピによるよ
相談系トピとか親切なお姉様多いとけど、芸能人トピはヤバい人多いw+0
-0
-
941. 匿名 2021/06/25(金) 01:29:44
男のメンヘラで怖いと思ったのはSNSで絡んだ男
なんか地雷臭いと感じてブロック?してからそのひとアカウント何回も何回も変えてメッセで「はじめまして!」って送ってきたのが怖かった
顔写真載せてたから同じ人だと分かった
たぶん5年以上くらいそれが続いた
業者ではない
何がしたかったんだろ
+6
-0
-
942. 匿名 2021/06/25(金) 01:30:49
>>929
仲良いフリ、良い人のフリして仕入れた情報はだいたい他で話して笑のネタにしてる人いる
メンヘラな上にマウント取りたがる人も多い+7
-0
-
943. 匿名 2021/06/25(金) 01:32:21
>>9
虫や人動物どれだけ亡くなったのだろうね。見えたら身動き不能だと思う
単なる糖質の病気+5
-5
-
944. 匿名 2021/06/25(金) 01:40:25
>>923
横
言いたいんだろうね
そんな人に限ってゴキブリ並みに図太い+4
-0
-
945. 匿名 2021/06/25(金) 01:46:10
>>921
女同士って彼氏できたとか結婚とか、あの子の方が男にチヤホヤされるとか妬み嫉み僻みが必ず付き纏うよね。
もちろん私の中にもそう言う感情はあるし。
仲良くても切り離せないから難しい。+14
-0
-
946. 匿名 2021/06/25(金) 01:48:49
>>1
メンヘラって差別用語だと思うから、自分は使わないし、
この言葉を使う人が大っ嫌い。
今や芸能人もメンタルヘルスの問題を自ら世間に伝える時代なのに、この言葉はずっと残るよね
精神的な病の人に対する根強い差別がなくならないのは、こういう言葉を使う人がいるからだと思う。
癌患者やエイズ患者に対しては、病名で呼んでバカにすることはないのにね。
あー生きづらい世の中だ。+9
-7
-
947. 匿名 2021/06/25(金) 01:51:44
>>519
皮肉っぽくいう人もね!+1
-1
-
948. 匿名 2021/06/25(金) 01:56:50
自撮りの多い人で他人の目が気になるのか投稿した後すぐに連絡をしてくる人がそれに当たるのかもと思う。
+1
-0
-
949. 匿名 2021/06/25(金) 02:02:18
ここ見てたら最近知り合った人の違和感とか距離の詰め方とか当てはまってて怖くなってきた…+8
-0
-
950. 匿名 2021/06/25(金) 02:03:13
マイメロ好きとか病み系?とか
わかりやすいのじゃないと見た目じゃわかんない
私の周りだと髪は長さ関係なく
黒髪より普通に茶髪〜金髪、派手なピンクとか奇抜な髪の方がメンヘラの子多い気する
(今暗い髪流行ってるから逆に派手にしたいのかも?)
ただ全員重めの前髪命で、おでこ出してないような気がする
あとバッグがやたら大きい。持ち物が多い。
+8
-0
-
951. 匿名 2021/06/25(金) 02:05:16
ち◯めろみたく化粧派手にして武装する子もいるからわからん+5
-0
-
952. 匿名 2021/06/25(金) 02:07:39
>>36
私だ。メンヘラだと思われてたらやだなー
服はユニクロとかのばっかり。センス自信ない。笑+11
-2
-
953. 匿名 2021/06/25(金) 02:12:01
>>26
やたら敵対心持ってたりねw
なんでメンヘラにそんな興味あるんだろう。+14
-0
-
954. 匿名 2021/06/25(金) 02:12:21
最近ホス狂いの動画見てるんだけど、ガチのメンヘラがわかる
なんていうか、本物はパワーがすごい…。
メンヘラって言われたら喜ぶし。+7
-0
-
955. 匿名 2021/06/25(金) 02:13:30
>>147
薬物やってるのかと思う😂+1
-0
-
956. 匿名 2021/06/25(金) 02:20:07
>>799
まぁ確かに
マトモな会社にいて、友人関係もまともだとなかなか出くわさない
努力せずマトモな会社にいなかったから出くわしたという自覚はある+8
-0
-
957. 匿名 2021/06/25(金) 02:22:52
普段は目立つの苦手な癖に常に自分が主役じゃないと不機嫌になる。
別の人を褒めたりしてると絶対にその話にのってこない。
高校生の時メンヘラから深夜に電話かかってきて、いま外の川の近くにいるとか言われて迷惑だったし結局くだらない長電話したいだけの事だった。+3
-0
-
958. 匿名 2021/06/25(金) 02:23:21
メンヘラって下ネタを堂々と話す人が多いような気がする
金と性の話が好き+15
-1
-
959. 匿名 2021/06/25(金) 02:25:34
「ほえぇ〜」とか、なんかアニメに影響された言葉言う。舌ったらずな話し方する。
あと変な造語話したり、変わってる。+6
-0
-
960. 匿名 2021/06/25(金) 02:27:10
電子タバコ率高い+4
-0
-
961. 匿名 2021/06/25(金) 02:28:16
自サバ+5
-0
-
962. 匿名 2021/06/25(金) 02:34:52
>>593
分かるわ。そしてクラスの男子とゲームや少年漫画の話してただけなのに、仲良いねとか突っ込まれるんだよ。+9
-1
-
963. 匿名 2021/06/25(金) 02:42:00
>>599
ちょっとー単に好きなだけなので風評被害やめてー+8
-1
-
964. 匿名 2021/06/25(金) 02:43:16
>>460
良かったら病名教えて貰えませんか?家族が小さい頃から見えるとか言っていて心配なんです…。+3
-0
-
965. 匿名 2021/06/25(金) 02:44:22
>>36
上から3つはいろんな人あてはまるよね
芸能人だと仲間由紀恵とか、色白美人だと。
+16
-0
-
966. 匿名 2021/06/25(金) 02:47:17
>>25
物は壊してしまうw+6
-0
-
967. 匿名 2021/06/25(金) 02:49:14
>>577
霊感ない人なんだね+4
-4
-
968. 匿名 2021/06/25(金) 02:51:39
髪色をコロコロ変える
大体派手。あと突然ショートにしたり、
ひまだからって突然タトゥー入れたりピアス開けたりするから驚く。
変身願望が強いのかも?+7
-2
-
969. 匿名 2021/06/25(金) 02:53:23
>>247
セロトニンの分泌が関係してるのかもしれないですね+0
-0
-
970. 匿名 2021/06/25(金) 02:56:04
メンヘラって言われることに抵抗ない
むしろ自分からアピールする+0
-0
-
971. 匿名 2021/06/25(金) 02:56:30
snsでやたらロキソニンロキソニン言ってる+0
-0
-
972. 匿名 2021/06/25(金) 02:57:14
口が臭い。ストレスからかな?バ●ュームカーみたいな臭いがする。わかる人いるかな?+0
-5
-
973. 匿名 2021/06/25(金) 02:58:10
>>64
独特のファッションてどんなのだろう。+1
-0
-
974. 匿名 2021/06/25(金) 02:58:44
ヤンキーもだけど若いうちに結婚やデキ婚するメンヘラ多い。親から男に依存先を変更するために。自分で働いたり上京する自立心がない。
子供が息子だった場合はとにかくちいさい彼氏♡って子供にめちゃくちゃ依存する子ばかり
+8
-1
-
975. 匿名 2021/06/25(金) 03:04:10
>>42
この間軽い気持ちでお世話になってる歯医者に差し入れ持っていったけど、大丈夫かな笑+8
-0
-
976. 匿名 2021/06/25(金) 03:07:03
自撮りアップ、顔出しYouTube、SNSで高級なもの買った自慢や質問箱で質問募集〜とか、不特定多数にかまってほしくて仕方がない。承認欲求が強い。
+8
-0
-
977. 匿名 2021/06/25(金) 03:09:31
失恋したからってすぐ髪切る子
+1
-3
-
978. 匿名 2021/06/25(金) 03:11:46
成人すぎても母親とベッタリ、共依存な人
+6
-4
-
979. 匿名 2021/06/25(金) 03:19:27
ただのYouTuberの端くれなのに
「今日原宿で視聴者に話しかけられちゃいました!握手とサインを求められました💦」って作り話したり
子供の写真アップして
「さすが◯◯の子!生まれながらのぱっちり二重で可愛い〜」とか自演コメントしてる子いた。
それぞれ違う子だけど、どっちも病んでたな…+6
-0
-
980. 匿名 2021/06/25(金) 03:33:22
自撮り写真が、修正しまくりでほぼ別人。
とくにアゴをとんがらせまくるの、やめろwww
こういう人は大抵、メンヘラ。
+6
-0
-
981. 匿名 2021/06/25(金) 03:37:24
リスカ跡&自分で彫ったタトゥーある子
薬やったかなんかで少年院上がりのヤバいメンヘラな子いたけど、見た目は普通に派手めなギャルだった。(腕隠すためにいつも長袖)
学生終わったら即デキ婚してたけど、今は父親違う子供3人産んでる…+5
-0
-
982. 匿名 2021/06/25(金) 03:37:37
自分の話をずーーーーーーっとする。
とにかく自分ばっかり喋って、相手の話なんか聞かない。
メンヘラの特徴。+16
-0
-
983. 匿名 2021/06/25(金) 03:49:14
>>9
仕事の先輩が見えるって言ってた。一時期私についてたよとか言い出して嘘こけって思った+4
-0
-
984. 匿名 2021/06/25(金) 03:50:19
ラインツイッターすぐ消す+4
-0
-
985. 匿名 2021/06/25(金) 03:57:15
>>502
最初に謝って予防線張って暴言吐くタイプ+1
-1
-
986. 匿名 2021/06/25(金) 03:59:18
こんなスレッドにいちいち書き込んでる人かな
お前もだろという返信めんどいんでいりません+5
-0
-
987. 匿名 2021/06/25(金) 04:04:56
SNS見るとよくわかるよ。ちょっと気に入らない事とかへこんだ事があると、それを投稿。大丈夫、どうした、そんな事ないよ、と肯定待ち。うわあ…って思うけど、ある意味面白いから見守る。+6
-0
-
988. 匿名 2021/06/25(金) 04:08:25
>>903
その男に人格障害ありそう。投影同一視って言って他者への批判が自己紹介になってるヤツ+7
-0
-
989. 匿名 2021/06/25(金) 04:12:08
>>68
あるある。わざわざ辞めます今までありがとう!宣言して、皆に散々挨拶とかしたのにしれっと戻ってくる。恥ずかしくて普通の感覚の人ならできない。
鍵垢にしたり解除したりする人もヤバい。+6
-1
-
990. 匿名 2021/06/25(金) 04:12:24
>>26
めちゃくちゃわかる笑
人のことすぐメンヘラ呼ばわりする人が、1番メンヘラ。自分がメンヘラだから、他人のこともメンヘラかどうかっていう基準で見てるんだろうなと思う。+12
-0
-
991. 匿名 2021/06/25(金) 04:19:01
このトビじゃないけど、自作自演して
自分あげしてる人も。
一人で何やってるんだろ+0
-0
-
992. 匿名 2021/06/25(金) 04:21:18
引き寄せ教祖のhap◯y+1
-0
-
993. 匿名 2021/06/25(金) 04:23:14
自分が優しい人に見られたいから、人に優しくする+0
-4
-
994. 匿名 2021/06/25(金) 04:26:01
人の都合聞かないで、電話かけてきて
何時間も自分の話ばっかり、ウンザリ。
家電やめたら、平和になった+5
-0
-
995. 匿名 2021/06/25(金) 04:27:10
寂しがり、SNS依存、友達大好きアピール、感情の起伏が激しく情緒不安定、目立つの大好き+8
-0
-
996. 匿名 2021/06/25(金) 04:29:30
悪目立ち☠️+1
-0
-
997. 匿名 2021/06/25(金) 04:31:53
ヤリマン+2
-0
-
998. 匿名 2021/06/25(金) 04:33:15
>>992
ハ◯ピーよりも子宮の方が凄い
お金なくて首回ってないのに億稼いでるって
しかも自分ちに神社つくったあげく盛大に祟られ中+1
-0
-
999. 匿名 2021/06/25(金) 04:36:16
>>990
メンヘラは自分のことメンヘラって自覚ないよ
自分のこと唯一まともな人間って思っているよ+5
-1
-
1000. 匿名 2021/06/25(金) 04:39:57
>>998
今、さ◯りんごって言ってるよ
心◯も名前変えたね
佐◯仁?って あの界隈よく名前変えるよねwww+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する