ガールズちゃんねる

ピアス開けてる人〜

299コメント2021/07/15(木) 16:05

  • 1. 匿名 2021/06/24(木) 00:50:12 

    最近はイヤーカフや痛くないイヤリングつけてる人が多いみたい?ですが、
    主は左右耳に2個ずつ開けてますが、マスク生活で垂れ下がるタイプが付けにくくて悲しいです。
    皆さん、どこに何個開けてますか

    +158

    -6

  • 2. 匿名 2021/06/24(木) 00:51:10 

    左3右2 どこにもつけてない

    +180

    -5

  • 3. 匿名 2021/06/24(木) 00:51:13 

    +12

    -52

  • 4. 匿名 2021/06/24(木) 00:51:19 

    普通に左右一つずつ、です

    +301

    -6

  • 5. 匿名 2021/06/24(木) 00:51:41 

    適当に左右で23個

    +29

    -34

  • 6. 匿名 2021/06/24(木) 00:51:48 

    普通に耳たぶに1つずつ開けてる

    イヤリングだとすぐに痛くなるし、マフラーとかに紛れて失くすしピアスにしてよかった

    +323

    -6

  • 7. 匿名 2021/06/24(木) 00:52:02 

    今は左に3つ!
    右にも2つあったけど塞がった
    増やしたいけど怖い

    +59

    -5

  • 8. 匿名 2021/06/24(木) 00:52:14 

    ピアスって奇数が良いって聞くけど本当なのかな?

    +34

    -25

  • 9. 匿名 2021/06/24(木) 00:52:20 

    右1
    左4
    で左右1ずつしかつけてない
    マスクに引っ掛かるときもあるけど顔まわりに華やかさがほしくて毎日つけてる

    +112

    -4

  • 10. 匿名 2021/06/24(木) 00:52:27 

    中学生の時に左右1つずつ開けたけどしばらくつけてなくてふさがってしまったアラサーです

    +25

    -5

  • 11. 匿名 2021/06/24(木) 00:52:38 

    左耳に4個・右軟骨に1個・おへそに1つで常時6個開いています。眉にも開いていたのだけど、扱いが下手で毎回すぐに排除されてしまうのが悲しい。

    +51

    -9

  • 12. 匿名 2021/06/24(木) 00:52:58 

    高校の時に左右二つずつ開けたけど今は一つずつしか使ってないかな
    マスクだけど大振りのピアス好きでブランブランさせて楽しんでます

    +66

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/24(木) 00:53:09 

    軟骨って自分でピアッサーでできる?痛い?

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/24(木) 00:53:13 

    セカンドピアスっていつまでつけてました?

    もう1年以上つけてるんだけど、いつまでつけてればいいのかわからず外すタイミングを失ってる

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/24(木) 00:53:18 

    個人の自由っちゃ自由だけど、鼻や顎に開けてる奴びっくりするからやめろ

    +13

    -20

  • 16. 匿名 2021/06/24(木) 00:53:52 

    ピアス開けてる人〜

    +36

    -23

  • 17. 匿名 2021/06/24(木) 00:54:07 

    今年の3月に両耳1つずつ開けました

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/24(木) 00:54:19 

    >>8
    それ気になる
    あと1つ増やしたいんだけどそれだと計4個になるからどうなんだろうと

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/24(木) 00:54:45 

    右耳4、左耳6、舌1

    +12

    -12

  • 20. 匿名 2021/06/24(木) 00:54:56 

    中3の時に
    左3右2で開けたけど
    両方1個ずつ閉じて
    いまは左2右1

    全部耳たぶ
    軟骨開けたかったけど怖くて勇気がなかった

    +62

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/24(木) 00:55:19 

    もう塞がっちゃったんだよなー
    愛猫が虹の橋に行ってしまったので、もう一度開けようかと思ってる
    けど既に開けた穴があるのでどこにあけていいものやら

    +5

    -15

  • 22. 匿名 2021/06/24(木) 00:55:23 

    自分では絶対に嫌だけど乳首に開けてる人がいるって聞いて背筋が凍った
    あんな痛そうなところにどうやって開けるんだろ?

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/24(木) 00:55:46 

    >>1
    左1、右2を学生のとき開けたけど、ピアス付けなくなった。
    今は透明?のイヤリングにしてるよ!

    +1

    -3

  • 24. 匿名 2021/06/24(木) 00:56:14 

    右4 左3
    今は左右一つずつしか使わない

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/24(木) 00:56:23 

    ノーマルに耳に2個

    穴をキープするためだけに14k丸玉つけっぱなし

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/24(木) 00:56:43 

    左右に1つずつ!
    紐をリボン結びにするタイプの布マスク使用してるから、コロナになってからまったくピアスつけてない。。。かなしいよね

    +6

    -4

  • 27. 匿名 2021/06/24(木) 00:56:55 

    >>13
    皮膚科行って!
    失敗すると耳2倍になる!

    +61

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/24(木) 00:57:08 

    高校生から開けたいと言い続けて現在21歳。
    今はイヤリングも可愛いの多いけどやっぱりピアス開けたいな〜
    ピアス開けてる人〜

    +119

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/24(木) 00:57:38 

    左4右2舌1です!
    センタータン邪魔だし閉じようか迷いつつ可愛いので踏み切れません…

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2021/06/24(木) 00:59:31 

    >>2
    一緒だ
    気に入るピアスがなくてつけてない

    +56

    -3

  • 31. 匿名 2021/06/24(木) 01:00:29 

    2日続けて同じのをしない、毎日変えると良い日を送れると自分で決めて実行してる

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/24(木) 01:01:09 

    右に3、左に5、鼻に1
    高校生の頃バカみたいに安全ピンであけまくった。
    一種の自傷行為だったけど可愛いピアスつけて楽しんでます☆
    フープとか垂れる系は1度引っ掻けて千切れそうになってから怖くてつけてない・・・。

    +36

    -8

  • 33. 匿名 2021/06/24(木) 01:01:10 

    左右2個ずつ。金属アレルギーなのか膿むようになってつけなくなって15年。
    未だにたまに膿んじゃう。塞がり切ってないってことなのかなー。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/24(木) 01:01:41 

    >>22
    hydeが開けてるの見てちょっと引いてしまった、好きだけど…

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/24(木) 01:01:55 

    右3つ
    左4つ
    左は1つ塞がっちゃった...
    また奇数がいいからまた開けるか...と悩んでる
    でも今7個もピアスする事が少ないからなぁ~とも思う

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/24(木) 01:02:12 

    右に1
    左に2
    だけど、左の一個はもう10年くらい使ってないから閉じてそう

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/24(木) 01:02:52 

    左右に開けたけど、ピアスつけると右が血が出ちゃうからしばらく放置してる
    樹脂イヤリングがラクすぎて、もうピアス穴いらないかも

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/24(木) 01:03:41 

    >>22
    うちの旦那は若い頃酔って悪ふざけであけたって。その時の写真見せてもらった。
    すぐ塞いだみたいだけどあいてた方の乳首が大きいよ(笑)

    +3

    -17

  • 39. 匿名 2021/06/24(木) 01:04:15 

    >>13
    ピアッサーは押し開ける形になるので、出来ればニードルがオススメです。
    初めてならお金はかかりますがスタジオで開けてもらうのがいいかと!

    +59

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/24(木) 01:04:40 

    右2左3
    主と同じでマスク引っかかって邪魔くさいからつけなくなった。穴が閉じないようにだけしてる。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/24(木) 01:05:18 

    右2つ
    左1つ
    私もマスク生活で垂れ下がるピアスやフープピアスが付けにくくなって、今は小さいシンプルなピアスばっかりです。

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/24(木) 01:05:34 

    全部耳たぶで、
    左2
    右1

    左右に小さいフープつけて、左のもう一個は小さいダイヤ風の付けてる

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/24(木) 01:05:48 

    >>13
    まさに一昨日ピアッサーでヘリックスやろうとして失敗したw
    軟骨にピアッサーは角度が微妙にずれただけで貫通しなくて失敗するケースが多いらしい、長さが足りててもピアスが通り切らない
    大人しく病院行くかニードルが良かったなと思った

    +34

    -3

  • 44. 匿名 2021/06/24(木) 01:06:42 

    社会人やってると仕事や に家事に忙しいので、暇な学生時代に開けといて良かったとつくづく思う。

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2021/06/24(木) 01:08:05 

    右耳、2
    左耳、3
    14Gのボディピなので
    膿んだり取れたりしない
    髪をアップにしないので
    ただの自己満足です

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/24(木) 01:09:04 

    >>13
    15年以上前にピアッサーで空けたけど硬いしグラってなりやすいから意外と難しい。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/24(木) 01:09:44 

    アレルギーの癖に両耳合わせて7個あいてるんだけど、何年もつけてなくても全然塞がらないんだよね。4年に一回くらい「まだ入るかな~」って入れてみるとスッとはいる。すぐ塞がっちゃうって人との違いはなんなのかな?治癒力?

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/24(木) 01:10:11 

    左右一つずつ。産後しなくなったけど、穴ふさがるのはもったいないからたまにピアス貫通させて穴キープしてた。上の子小学生、下の子幼稚園になったから最近はたまにまたピアスするようになったけど、マスクの紐にひっかかっちゃうのが悩み。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2021/06/24(木) 01:10:19 

    右2左1
    前は左の軟骨も開けてたけど塞がっちゃった(´・ω・`)

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/24(木) 01:12:14 

    右3、左4
    テレワークで近所に買い物くらいしか行かないので、ストーンがついてるボディピアスを1個だけつけっぱなしにしてる。ショートボブで耳に髪をかける右側に。

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/24(木) 01:14:59 

    左はロブに1個と、右はロブ3個とヘリックスとトラガスに1個の計6個
    普段は右のトラガスとヘリックスに一粒ダイヤのを着けてる
    たまにヘリックスを金の玉に変えてダイヤのイヤーカフを足したりしてる
    アラフォーでヘリックスとトラガスとロブ1個足したけど基本つけるのは2〜3ヶ所に小さいピアスだけ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/24(木) 01:17:53 

    中学の時自分で安全ピンで開けたアラフォー
    左2右1
    今は出掛ける時にしか付けないけどちゃんと通るよ
    左右でのと左のもう一つ付けるのは決まって一粒ダイヤ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/24(木) 01:18:03 

    左右1ずつは誰も何も言わないのに
    2ずつにすると途端ダサいといじめられるのはなんで?

    +5

    -7

  • 54. 匿名 2021/06/24(木) 01:18:11 

    >>13
    難しいし曲がったり失敗しやすいから病院かニードルで!
    私はヘリックスとトラガスをニードルで開けたけどあっという間だし綺麗に開いたよ
    YouTubeにも開け方とか載せてる人いるからもしニードルでやるなら予習する事をオススメするよ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/24(木) 01:18:26 

    >>22
    授乳するのに邪魔なので取っちゃいましたけど、18〜26まで開いてましたよ。
    開けた当時はヴィジュアル系とか、人体改造に憧れてたので、ピアススタジオで開けてもらいました。
    開ける時めちゃくちゃ痛いし、胸揺れたりブラに擦れたりしても安定するまでは痛かったです。おすすめしません。
    あと授乳する時に、ピアスホールからも母乳が出て来ちゃうので、注意が必要です。

    +36

    -3

  • 56. 匿名 2021/06/24(木) 01:24:18 

    スタンダードに耳たぶ左右1つずつ計2つ
    でももう何年もやってないなー
    「購入すると提携病院で穴あけ無料」のポップがある店でピアッサー買って、渋谷の病院で開けたわ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/24(木) 01:25:08 

    >>13
    十分自分でできるけど、断然ニードルがおすすめ
    ピアッサーは軽く押せば一瞬であくから刺される瞬間は怖くないけど、その後赤く腫れて1日くらいジンジンする痛みがあった。
    ちゃんと消毒もしてたけどね。
    ニードルは開ける時怖くて無理って思うけど、勇気振り絞って刺せば意外とスルッと空いて、後の仕上がりも綺麗だった
    ピアスに髪の毛引っかかったりすると数日間は痛かったけど、ピアッサーの時よりはマシな痛み

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/24(木) 01:25:45 

    左3右2
    今はサージカルステンのつけっぱなしをつけてる

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/24(木) 01:26:12 

    >>55
    麻酔とかしたんですか?
    でも場所が場所だけに麻酔でさえ痛そう
    ていうか麻酔きくのかな?

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/24(木) 01:27:14 

    開けるのって痛いの?

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/24(木) 01:27:22 

    一つずつあいてるけど片方が穴が中で曲がってて通らない…病院だと同じ場所に開け直してくれるかな?
    ピアッサーやるときに途中で止まっちゃって屈折しちゃったんだよね。もう10年前だけど(笑)

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/24(木) 01:29:14 

    右の軟骨に2つ
    左右の耳たぶに2つずつ

    もうちょっと詰めて開ければ3つできたのに、間隔ミスってしまった。開ける位置って大事だわ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/24(木) 01:29:34 

    右1、左1。10年前に開けたけど着けなくなったから塞った( ; ; )ピアスホール触るとしこり出来てるし、すっごく臭い( ; ; )

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/24(木) 01:29:34 

    開ける時より安定するまでが大変
    寝てる間に枕でこすれて取れて塞がりかけて、1度やり直したよ
    あと金属アレルギー心配だからと選んだ樹脂ピアスがなぜか合わなくて、洗ったりして何度試しても付けて一瞬でリンパ液がブシャー出るからチタンに変えた
    石鹸とか付けて、ピアスしたまま前後にキコキコ動かすんだけど、ちょっと痛い

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/24(木) 01:29:35 

    左2右1→左1つ塞がって1&1
    それも歳行ってから度々塞がりそうに
    普通の傷はどんどん治りが遅くなってるのに、自然治癒力、ラストのあがき!って感じで…
    狭くなってるところに通すと出血する
    買い集めたピアスを無駄にしたくない一心で、家でずっと樹脂ピアスつけてる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/24(木) 01:30:47 

    耳は左右で5個あけてるけど金属アレルギーあるから、もう何年もピアスつけてない
    でも全然塞がる気配なし
    アレルギー対応のやつでも痒くなるんだけどなんでなんだろう?
    へそピは何故か痒くなった事ないからつけっぱなし

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/24(木) 01:31:00 

    >>59
    麻酔しませんでした。なので、めちゃくちゃ痛いです。
    恐らくピアススタジオに麻酔置いてないと思います。効く麻酔って劇薬指定になるので。

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2021/06/24(木) 01:34:35 

    >>67
    え・・・
    どんな種類で、どれくらい強烈な痛みなのか想像しがたいくらいです

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/24(木) 01:35:35 

    >>5
    ピアス多いのメンヘラのイメージ

    +10

    -26

  • 70. 匿名 2021/06/24(木) 01:37:53 

    右の耳たぶ4つに軟骨1つと左の耳たぶ3空いてる。
    けど常につけてるのは左右みみたぶ1つと軟骨だけ。若気の至り。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/24(木) 01:38:10 

    >>67
    ひいいー。
    授乳中なんだけど、最近娘が歯が生えてきて噛まれるとめちゃくちゃ痛いの。
    麻酔なしでこれで貫通と考えたら、ゾワっとした。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/24(木) 01:39:49 

    >>47
    ファーストピアスの太さと放置期間かな。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/24(木) 01:39:52 

    左2右1
    今でも外出時は3つ付けるよ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/24(木) 01:40:11 

    >>67
    どんな道具で開けたんですか?

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/24(木) 01:40:11 

    左1右2
    アラサーだけど軟骨開けたいな

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/24(木) 01:45:00 

    >>71
    麻酔なしで貫通とか私なら泣き叫んで気絶すると思う…

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/24(木) 01:49:03 

    >>74
    14gのニードルです。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/24(木) 01:49:08 

    左2右1
    どこもつけてない
    けど、塞がらないね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/24(木) 01:49:20 

    >>55
    彼氏や旦那さんに乳首を触られた時とか痛かったりしますか?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/24(木) 01:50:29 

    もうあけてから10年以上経つのに片耳が膿んだ アレルギーあるし樹脂にしてるんだけどなあ どんだけ安定せんのや

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/24(木) 01:51:22 

    右2 軟骨と耳たぶ
    左3 トラガスと耳たぶ2

    耳たぶはもうふさがりそう、辛い

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/24(木) 01:51:38 

    >>71
    大丈夫です。
    陣痛よりは痛くないですよ。局所的な痛みで、開ける時の短時間がめっちゃ痛かっただけなので。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/24(木) 01:51:47 

    病院で穴開けした方が良いですか?左に1つ開けたいけど1つ開ける為に病院いくのもな、と躊躇しちゃって…

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/24(木) 01:53:12 

    >>68
    ああ、この場合ってこれ以上の痛みないんだろうなーって感じの痛みです。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/24(木) 01:55:32 

    左右に一個ずつ
    ピアス禁止の職場で働いて一回塞ぐことになったんだけどイヤリングなくしまくり
    怒られる覚悟で透明ピアスしたら何も言われずそのまま働いてる
    意外と何も言われなくて透明ピアスありがとう

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2021/06/24(木) 01:56:25 

    >>79
    安定していても、ピアスを引っ張られたり、捻られたりしたら痛いですが、舐めたり吸ったりする分には大丈夫です。
    あと、男性陣はどう扱ったら良いのかわからない様子で、やんわりとしか触れてこなかったです。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/24(木) 01:58:39 

    ラブレットとかスクランパーに憧れる

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/24(木) 01:59:27 

    右1 左1 もう一個あったはずだけど埋まってた
    何個もピアスジャラジャラさせてるのは流行りじゃなさそうな気がするから左右1個ずつで良かった

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/24(木) 02:02:21 

    >>84
    横から失礼ですが、熱い感じの痛みですか?
    以前包丁で手が滑って指から結構血が出た時に扱い感じがしました。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/24(木) 02:06:06 

    >>13
    2箇所で10000円くらいで楽だし清潔だし、断然病院おすすめします。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/24(木) 02:09:29 

    開けたのは右が5ヶ所、左が4ヶ所
    今は両耳たぶと左のアウターコンク1個、右のヘリックス2個のみ
    キャッチをすぐ失くすから、耳たぶもボディピアスにしました

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/24(木) 02:10:25 

    >>82
    開けた瞬間の後も何分も何時間も痛みそうに思ったけど短時間なんですか

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/24(木) 02:12:53 

    >>22
    私も乳首にストレートバーベル入れてます。
    部分麻酔したけど麻酔の意味があるのかないのか…くらい痛かったです。14Gのニードル、安定するまで半年くらいかな。

    私は断乳後、更に数年後に入れました。乳首の感度が鈍くなってしまい、夫との夜が苦痛になったのが理由の一つです。
    感度が授乳前より良くなり、夫婦仲良くなりました。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/24(木) 02:14:16 

    >>93
    感度が上がるってどういうメカニズムなのか不思議

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/24(木) 02:24:00 

    >>67
    衛生的に大丈夫なんでしょうか?
    針も乳首も念入りに消毒するのかな?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/24(木) 02:26:57 

    高校生の時に左右で計5箇所に穴を開けたのだけど、アラフォーの今はちょっとやり過ぎ感が出てて辛い!別に今は5つ全てにピアスを付けるようなことは無いが、ふと耳を見られると若い時は派手でヤンチャだったのね!みたいなイメージ持たれる…。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/24(木) 02:33:22 

    耳たぶに右1個、左に3個

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/24(木) 02:34:24 

    右5左6あけたけど
    左の軟骨に1個ずっとつけてるけどあとは塞がってるかも

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/24(木) 02:43:56 

    >>13 自分でじゃないけど病院でピアッサーで開けてもらったよ!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/24(木) 02:55:47 

    若い子はもう開けてないイメージ
    わざわざ開ける必要性を感じなさそう

    +4

    -9

  • 101. 匿名 2021/06/24(木) 03:03:06 

    >>13
    タトゥースタジオで開けてもらいました。
    開ける時は大して痛くなかったんだけど、寝る時に圧迫してしまって痛かったり、髪の毛が引っかかったりして、意図せず刺激してしまうことが多くて、1ヶ月以上ずっと腫れて痛かったです。しかも、ピアス外すと自分で入れにくくて、水泳を習い始めたので面倒になって、もう付けなくなってしまいました。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/24(木) 03:04:25 

    マスク生活で小さいのしか着けなくなった

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/24(木) 03:13:07 

    ピアス開けてるけど耳たぶが福耳で肉厚だからなんか映えないw
    綺麗な耳の形憧れるー!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/24(木) 03:29:11 

    >>33
    皮膚科で開けてもらったんだけど、右耳は耳に対して垂直だったからなんともないんだけど、左耳が斜めに開かさってるせいか膿がずっと出てるせいで時々臭います。そんな感じはありませんか?

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/24(木) 03:29:54 

    マスクがひっかかるからしなくなっちゃったな…
    コロナ終わった頃にはふさがりそう

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/24(木) 03:30:48 

    皆いいなぁ
    昔からずっと開けたいのに体質で開けられない…

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/24(木) 03:39:24 

    右2左3
    一月前右の耳たぶ開け直しました
    あとファーストピアスにボディピアス使ってからボディピアスにハマってます
    ピアスの数で奇数がいいんですね
    なんでなんだろ

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/24(木) 03:49:30 

    >>84
    横ですが、そんなに痛いんですね!
    舌に穴開ける感覚が気になって開けてみたものの思ったより痛くなくて拍子抜けした事があって…ニップルちょっと気になります

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/24(木) 04:02:19 

    10代であけて塞いだりしたけど今は左3右1で落ち着きました

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/24(木) 04:31:27 

    左右で8つ。
    内、軟骨2つ、1つはロブ14mmまで拡張。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/24(木) 04:39:06 

    右に二つ、左に三つ(うち一つは軟骨)、へそ
    あけてますがもう30代なのでピアスは左右一つずつしか付けていません。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/24(木) 04:40:09 

    >>13
    あけたよ

    1回目は失敗して貫通しきらずに途中で止まったままぶっ刺さったから引き抜いた(@_@;)

    それを踏まえて、場所をズラして再挑戦した時はちょっと強めに力入れてみたら開いたよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/24(木) 04:43:37 

    学生の時にあけたけどアラサーになった最近は穴閉じないようにたまにつけるくらいだなー
    手入れも面倒で全然しないからたまにつけた時に出る垢が、女として終わってるなって思うくらいに臭すぎて笑うww

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/24(木) 04:44:22 

    >>66
    アマゾンとかに売ってる、金属アレルギー対策用のトップコートを塗るのはどう?

    私は、それを塗ったピアスなら300円とかの安物でも痒くならなくなった

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/24(木) 04:49:09 

    >>8
    皮膚科でピアス開けました。
    もともと1個ずつ開いてるから、2個ずつにしようと思って。

    若い看護師と女医さんと話しながら、
    左右に開けると言ったら、
    「今は奇数が多い」「同数は珍しいですよ」
    って言われたよ。でも2個ずつにしたけど。

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2021/06/24(木) 04:52:39 

    ピアスを空けて、あっ大丈夫だってわかると、
    もっと数を増やしたい軟骨にも空けたい
    って欲求が出てくるのって何でだろー。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/24(木) 05:16:05 

    >>19
    私も舌一つだけどもう一つ増やしたい。
    縦に並べたい

    +5

    -3

  • 118. 匿名 2021/06/24(木) 05:29:44 

    昔00ゲージまで拡張したピアス多分一生塞がらないわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/24(木) 06:04:34 

    10個中2個埋まった。やっぱり時々付けないとダメだな。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/24(木) 06:07:38 

    耳14個、くちびる1個。
    ピアスホールの掃除がめんどくさいです。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/24(木) 06:08:23 

     右2、左1、開けてるけど、マスク生活になってから、引っかかって落とすことがあり、ピアスなしの日が多い。リングのみ。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/24(木) 06:16:42 

    >>13
    (自分で)ピアッサーで開けたけどめちゃくちゃ痛くって腫れた。お店か病院で開けてた方が安全だと思う。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/24(木) 06:29:15 

    >>13
    中学生のころ軟骨にピアッサーであけたけど
    固すぎてピアスが軟骨の真ん中で止まって抜くのも痛いからそのままぶち込んだらめっちゃ腫れてやばくて皮膚科行ったら軟骨粉砕の手前だった😂笑

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/24(木) 06:35:23 

    右はトラガスとアンテナヘリックスと耳たぶ透明のバーベルピアス一つ
    左はカーテンレールみたいに6つ開いていて透明のバーベルピアス着けてる 仕事で目立たないようにしてる
    マスクも痛いけど枕で寝るときが一番辛いから穴開き枕使ってる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/24(木) 06:37:42 

    >>16
    顎の発達が左右違って顎関節症になりそうだね
    いまもなのかな、それとも顎整形したのかな

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/24(木) 06:46:38 

    左右で20個くらい
    ほぼ安全ピンであけた

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/24(木) 06:49:06 

    >>1
    左→耳たぶに3個インナーコンク1個
    右→耳たぶに2個

    私はブラブラするピアスがやっぱり好きで、マスク生活だけど1番下のピアスだけぶら下がるタイプにしてる。
    マスクのゴムに挟まれないようにしないとだけど。

    最近何故か右の耳たぶはすぐ痛くなるから軽いピアスしか出来なくて。
    左右違うピアスしてアシメなとこも気に入ってる。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/24(木) 06:50:26 

    >>95
    念入り?かは覚えていませんが、ちゃんと消毒していましたよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/24(木) 06:56:48 

    左4、右3
    軟骨に開けたいな〜と思いつつ数年経過

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/24(木) 06:58:11 

    >>92
    開けたあとも勿論痛いのですが、ジンジンとした鈍痛なので、開けた瞬間のようなめっちゃ痛い感じではないです。
    当時ピアススタジオで複数箇所開けてもらって、帰りに友達とお茶して帰れるレベルでした。(ちょっと不安だったので、友達に付いてきてもらってました)

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/24(木) 06:59:50 

    >>61
    私が開けた病院では、しこりになっていなければ同じところに開けれるって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/24(木) 07:00:13 

    右5、左7。リップ2。リップはマスク生活で見えないから最近開けました。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/24(木) 07:04:37 

    >>89
    多少熱い感じはありました。
    しかし、ニードルは出血が少ないので、包丁で指ザックリいった時の様なぶわぁっとした感じではないです。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/24(木) 07:09:36 

    4×3
    極小2ミリとか1.5ミリとかのをつけてる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/24(木) 07:11:36 

    ピアス穴開けて金運下がった方居ますか?
    運勢悪くなるとか言うんで迷ってます。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2021/06/24(木) 07:15:37 

    左3右3(1つは軟骨)
    31歳の軟骨ピアスは痛いかな😭

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/24(木) 07:16:13 

    左に4個

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/24(木) 07:24:23 

    >>108
    痛みも個人差あると思います。
    私は軟骨や拡張より断然乳首の方が痛かったです。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/24(木) 07:25:39 

    >>84
    訂正です。場合→場所。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/24(木) 07:29:24 

    左右3個づつ、左ヘリ2、ロブ1 、右ロブ3
    ロブは拡張してます
    今時期は蒸れてピアスホール痒くなるので外してます

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/24(木) 07:30:31 

    つい、昨日、ニードルでスナッグあけた。右利きなんでめっちゃ開けにくくて何度も違うところに貫通したけど、30分くらいかけてようやく、納得いく箇所にあいた。

    安定しにくい場所だから頑張る

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/24(木) 07:32:17 

    >>8
    単純に奇数の方がバランス良いからだと思う

    +15

    -4

  • 143. 匿名 2021/06/24(木) 07:38:07 

    右1つ、左3つ
    今はイヤカフばかりしてます。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/24(木) 07:40:16 

    >>1
    最近の若い子ってあんまりピアスしないんだね。アラフォーだけど昔はみんなジャラジャラ付けてたな。私も5個開いてるけど全くつけてない。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/24(木) 07:40:25 

    付けたいけど、マスクの着脱で失くすから付けなくなった

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/24(木) 07:42:30 

    左 2 1つ軟骨
    右 3
    若いときボディーピアスしてた。
    今は、三つピアスしてる。

    ずっと軟骨にピアスしてなかったけど
    また、軟骨にリングタイプのk18のピアスし始めたわ。
    イヤカーフしてるみたいで気に入ってる。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/24(木) 07:44:52 

    >>83
    私は昔、自分でピアッサーで開けたら斜めに貫通しちゃったので、病院で開け直してもらいました
    開ける位置を何度も確認した後に、先生が話しかけてくれる間に一瞬でキレイに開けてくれて、1ヶ月後に経過観察の診察に行って終了
    穴開けは保険適用外だけど消毒液も出してくれるし、もし膿んだりしてもすぐ相談できるようなので、自分で開けるのが不安な人は片耳だけでも病院がいいと思います

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/24(木) 07:45:12 

    >>13
    19歳の時に、ピアッサーで自分で開けたわ。
    痛くないけど、後から熱出たから
    (そのあと膿む事無く、塞がることも無く20年以上過ぎた)
    病院で開けよう。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/24(木) 07:52:38 

    左にひとつ右にふたつ
    マスクにキャッチが引っ掛かるから、バーベルの丸玉と、カチッとはめるタイプのミニフープを着けっぱなし…全く変えてない
    ピアス開けてる人〜

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/24(木) 07:56:24 

    大学生の頃が一番多くて全部で13個開いていました。勢いで舌ピアスもしたなー。パスタが絡まって食べずらかった。汗
    今はアラサーなので耳たぶの3つしか使用しません。
    MEDI STOREのジャラジャラ着けてた日々が懐かしい。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/24(木) 08:00:16 

    左5つ(1個はヘリックス)
    右2つ

    開けてるけど、今は最近開けたばかりの左二つしかつけてない
    軟骨は最後つけてからもう10年くらいなのに昨日たまたま試しに入れてみたら普通にスッと入った

    軟骨はもう塞がらないのかも

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/24(木) 08:00:34 

    左に3つと、軟骨一個。右は2つ。
    鼻とおへそはふさいでます

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/24(木) 08:05:25 

    >>14
    セカンドピアスそんなに長期間つけないといけないんですか?私も今月からセカンドピアスに変えたんですが8月くらいには一旦外して様子見ようと思ってます

    +1

    -5

  • 154. 匿名 2021/06/24(木) 08:06:52 

    >>47
    20年以上前にあけてほとんどつけてないけど塞がってない。>>72さんのいってる通り、ふっといファーストピアスずっとつけてたからなのかな

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/24(木) 08:07:17 

    右5左5で合計10開いてる
    トラガスが一番ピアスつける事多いかな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/24(木) 08:11:55 

    >>11
    眉毛のところのピアスって一度外してもまたちゃんと付けられるの??
    ずっと疑問で

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/24(木) 08:14:12 

    >>1
    耳たぶの真ん中に左右対象のところに1個ずつ開けています。
    ただ仕事柄 普段から付けっぱなしは無理なので、友達に会う、子供の授業参観などの時に付ける程度です。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2021/06/24(木) 08:16:53 

    右2、左1

    マスク関係なく長めのピアスつけてます。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/24(木) 08:17:23 

    >>125
    wwwwww

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/24(木) 08:18:21 

    左右合わせて4つ空いてるけど実質3つしかピアスつけてない。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/24(木) 08:18:26 

    >>2
    私も一緒!
    昔浜崎あゆみのマネして一緒にした

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/24(木) 08:21:03 

    30超えてピアス開けた方っていますか?
    軟骨あけたいけどもういい歳なので・・・

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/24(木) 08:21:41 

    >>153
    付け替えても半年から、1年は小ぶりな物お勧めします
    私は、大ぶりな物付けえらい目にあった
    今でも耳たぶ片方が当時腫れて、そのまま20年前の話

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/24(木) 08:23:40 

    左右に1つずつ。
    でも最近全然付けてない。31歳でこれからまた開ける予定もないですw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/24(木) 08:27:16 

    >>9
    全く一緒!!!
    でも左のひとつは軟骨、耳たぶ1番下は拡張してる

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2021/06/24(木) 08:29:02 

    左右一つずつ
    マスクに引っかかり紛失するのが怖くて最近は何もつけてない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/24(木) 08:30:49 

    >>163
    アドバイスありがとうございます!デザイン関係なく自由に付け替えれるのはまだまだ先なんですね…。小ぶりでも可愛いのもあるし楽しもうと思います。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/24(木) 08:32:32 

    >>1
    いまは左右2つずつ
    同じくマスクで面倒だからシンプルなのしか着けなくなったよー!

    そういうトピではないだろうけど、トラガスとかヘリックスとか、塞いじゃったんだけど、営業の仕事でなければもう一度開けたいな、、

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2021/06/24(木) 08:34:52 

    めんどくさくてファーストピアス9ヶ月つけっぱなしにしたら
    穴が結構大きめに仕上っちゃった…

    普通のピアスにしてしばらくすると穴も小さくなるかな??

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/24(木) 08:36:44 

    左6
    右2

    でも左右の耳たぶ各1つ、左の軟骨1つしか使ってない

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/24(木) 08:41:27 

    右4
    左4

    耳たぶは1つずつ
    耳たぶにもう1つずつ欲しいけど安定が面倒くさい

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/24(木) 08:45:15 

    イヤーカフって耳が痛くならない?
    耳たぶが小さくて薄いのでピアスの方がいいです。
    中学高校の頃ピアスに憧れたけど、自分で開けられなくて開けたのは二十歳くらいだったわ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/24(木) 08:55:03 

    右1、左2開いてます。本当は右3開いてたけど2つ閉じちゃった。全部学生時代に父にピアッサーで開けてもらったやつ。
    軟骨開けたかったけど怖くて断念。でも10年以上憧れ続けてる!近所の皮膚科がニードルで開けてくれるからやりたいけど、もう30半ばだからなんだか恥ずかしくて勇気が出ないよー。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/24(木) 08:55:09 

    >>28
    やっぱり病院がいいですね!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/24(木) 08:57:52 

    左に1個だけ

    前は左右の耳たぶに2個と左耳の上の軟骨?のとこに1個開いてたけど
    なんか塞がったりして残ったのが1個だけ。

    また前開いてたとこに開けたいけれど
    もう30も過ぎたいい大人なので開けないな。

    男の人だと片耳1つって多いけど
    女だとあまり見かけないよね。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2021/06/24(木) 08:58:05 

    左右2個づつ開いてます!私が若い頃(いま34歳)はピアス全盛期で、イヤリングはピアス開ける勇気がない子がつけるって感じだった気がする。かわいいのもあんまりなかったし。今時の子はイヤリングの種類も多いからピアス開けない子も結構いるらしいね。最近イヤーカフ買ったけど可愛かった(^^)でもつけると痛いし、やっぱピアスの方が楽な気がする。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/24(木) 08:59:44 

    >>162
    私は39歳でアウターコンクに開けました
    ふと40になる前に軟骨開けたい!と思って
    ただ肉芽ができては治りを繰り返して全然安定しなかったので閉じて40でトラガスとヘリックスに開けました
    8ヶ月くらいでようやく安定してきました
    かなりお気に入りです
    周りの目を気にする人はやめた方が良いかもですが私は全く気にしないので開けて良かったです

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/24(木) 09:00:08 

    高校生の時に3つ開けたけど、ピアス禁止の学校だったから樹脂ピアスつけてたなぁ。穴安定してないし、樹脂ピアスって汚れが溜まりやすいから常に膿んでた気がする。笑(その後無事に安定した)

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/24(木) 09:00:42 

    右軟骨2、左右耳たぶ1ずつ
    最近なんも着けてなく、穴のアカをニューッと出して臭うのを楽しんでる。
    軟骨って放置したら塞がろうとするね。
    穴が端に追いやられてる。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/24(木) 09:03:49 

    昔は沢山開けてましたが30代になって左右1つずつにしました

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/24(木) 09:04:18 

    >>169
    穴は大きくするの大変だけど小さくなるのはすぐよー。放っておいたら縮まる。最初しっかり開いてる方が後々トラブルが起こりにくいし、いいことだよ〜(^^)!

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/24(木) 09:05:13 

    右3左2
    つけてるのは一つずつ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/24(木) 09:10:24 

    >>174
    これの1番上のピアスはぎりぎり
    耳たぶに開けてるのかな?
    それとも軟骨?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/24(木) 09:11:42 

    >>13

    軟骨ペラペラだからピアッサーでもイケたし、痛みは2日くらいでひいて安定も1ヶ月くらい。だけど、耳厚めの友達は安定するのに1年かかったみたいだよ。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2021/06/24(木) 09:13:07 

    >>125
    親知らずじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/24(木) 09:18:52 

    左5右3開いてる。
    左の軟骨開けた時、左側を下にして寝れなかった、痛くて。枕カバーに引っかかった時は悶絶した。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/24(木) 09:20:14 

    >>14
    何にもつけないで10年くらい経過したピアスホール、ふと昨日ピアス通したら普通にスッと入ったよ!
    穴あけた当初は3ヶ月くらいは消毒しつつ朝晩着けてたけど、あとは昼間だけだった

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/24(木) 09:20:32 

    安いピアスでアレルギー出るようになってしまったけど、
    セリア系の300円アレルギー対応のピアスは快適。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/24(木) 09:24:47 

    >>72
    私は朝晩着けてたの3ヶ月くらい
    昼間にファッションで着けてたのが5年くらい
    10年以上放置して、確認したらそれでも塞がってなかった
    ちなみに耳たぶが凄く薄いです!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/24(木) 09:25:18 

    >>188
    そんなのあるんだ!見てみよう

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/24(木) 09:25:34 

    >>183
    同じくらいの位置に開いてるけど軟骨じゃないよ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/24(木) 09:33:26 

    左4 右4
    高校生の頃からだから30年。
    今は左右1つづつしか使ってない。
    先日、お出かけの時に短時間だけつけたピアスが
    悪かったみたいで只今ちょっ化膿中。
    アレルギーがあるから仕方ない。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/24(木) 09:42:04 

    >>191
    そうなんだ!
    この位置すごく可愛いね
    教えてくれてありがとう!!!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/24(木) 09:55:29 

    彼氏(自営業)が耳ピアスと鼻ピアスあけてます。

    20歳の時に開けたそうで、もうすぐ30歳ですが、何歳までピアスOKでしょうか。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/24(木) 10:06:17 

    左4つ
    右2つ

    よく付けるのは軟骨部分と耳たぶ1つずつです。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/24(木) 10:17:36 

    >>6
    同じー。
    イヤリングはすぐ落ちるからキツめにつけてたけど、そうすると頭痛くなっちゃうんだよね…
    ピアスにして快適になった!

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/24(木) 10:18:58 

    左7つ 右1つ
    今は軟骨の左ひとつのみにつけてます。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/24(木) 10:32:07 

    片耳に一つだけは変ですか??
    ピアス開けてる人〜

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/24(木) 10:32:50 

    左に2つ 右は見えるから開けられない

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2021/06/24(木) 10:38:27 

    右耳に3左に4、軟骨に1個で計8個空いてる。
    全部10代に開けてて今38だけど使ってるのは5.6個。軟骨は一番痛かったけど開けて良かったな。
    若い頃だったから怖がりな癖にやりたい気持ちが強くて全部自分でピアッサーでしたよ。昔って学校で安全ピンでやる子もいたよな。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2021/06/24(木) 10:46:57 

    >>2
    逆で右3、左2。
    マスクになってほとんどつけていない。
    つけても小さいやつ。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/24(木) 10:48:07 

    >>13
    自分は耳が硬いからか全然安定しなかったからニードルか皮膚科がいいと思う

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/24(木) 11:00:06 

    >>14
    去年の10月にあけて、2月にセカンドピアスにして
    まだセカンドピアスのまま!

    人によると思うけど、私は耳たぶが分厚いから安定しにくい+たまにひっかけて血が出るから当分このままだと思う。

    早く替えたいけど、1回早く替えすぎて塞がってるから
    我慢してる

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/24(木) 11:12:56 

    >>14
    セカンドピアスってどんなもの?
    使ったことない
    ファーストピアスの次に、細めのボディピアスをつけるのもいいと思う

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/24(木) 11:22:35 

    >>198
    片耳1つ可愛いと思うよ!

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/24(木) 11:30:33 

    右4左6の10個!
    可愛いの並べて付けるのが好きです

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/24(木) 11:35:56 

    >>198
    ありがとうございます。明日40歳記念日に開けようと思っています。20歳のとき開けようと病院まで来たのに私の前の人が叫んだので身がすくんでやめました笑怖いから片耳だけしてみようと思って😅

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2021/06/24(木) 11:46:50 

    >>207
    40歳記念良いですね!
    私はここのコメントにも書きましたが今41歳で計6個開いてます
    ジャラジャラつけずに気分によって場所を変えたりで2〜3個つけてます
    片耳1個は大人な感じでさり気ないけどオシャレだなーと思うので是非楽しいピアスライフを送ってください!
    耳たぶなら痛みもそんなに無いので病院の注射が大丈夫ならきっと大丈夫です!

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2021/06/24(木) 12:08:53 

    右に2つ開いてます!左も1つ開いてたけど塞がってしまった…。
    子供産んでから引っ張られたりするのが嫌で7年ほど付けてなかったから、塞がっちゃったかと諦めていたけど、試しに付けたら通って驚いた!
    金属アレルギーみたいでよく荒れてたけど、今は樹脂ピアスで可愛いのがたくさんあって嬉しい!ずっと付けていても痒く無いって最高です!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/24(木) 12:14:37 

    >>44
    そして学生の時の方がノリで生きてるから、痛みとかにも強いし怖くない。
    今33歳でもう一つ開けたいけど怖くてふみきれない。笑

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/24(木) 12:26:43 

    >>144
    最近の子達は綺麗めなファッションでもボディラインを隠したりして品が良いよね。
    ピアスバチバチは引くらしい😂
    イヤリング派も増えてるってアクセサリー販売の知り合いが言ってた。

    +2

    -10

  • 212. 匿名 2021/06/24(木) 12:32:46 

    >>162
    元々10代の頃からヘリックスに2個あいてたけど、33でロックもあけた。
    ふとあけたくなったので勢いでw
    ロブ(耳たぶ)もあいてはいるけどピアスはつけてない

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/24(木) 12:42:50 

    >>85
    意外と言われないよね

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/24(木) 12:45:06 

    両耳合わせて17個あいてる。
    若気の至りだった。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/24(木) 12:58:48 

    >>4
    私も🙋
    マスク生活になってずっと着けてない
    穴塞がったら嫌だな、、、

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/24(木) 12:59:57 

    >>6
    私も同じです
    イヤリングは長時間着けてられない
    具合悪くなる

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/24(木) 13:01:44 

    >>210
    めちゃくちゃわかる。
    今は絶対開けれない。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/24(木) 13:08:38 

    >>1
    普通に耳たぶに左右ひとつずつです
    高校時代に右1つ、左2つ開けたんですが、気付いたら排除されて千切れてしまって怖くなり10年くらい放置してました
    20代後半にまた開けたくなって、今に至ります
    ピアスのデザインによっては垢抜けたり小顔に見えたりするので、今ではなくてはならない存在です!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/24(木) 13:34:13 

    昔ピアス開けたけど、しばらく着けなかったら塞がってしまった
    冬になったらまた開けよう!と思い続けて○年…もう45歳になっちゃって今更感がすごい
    でも可愛いからまたピアスしたいな

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/24(木) 13:35:04 

    >>28
    今ピアスって古いよね?
    流行りが終わった

    +0

    -33

  • 221. 匿名 2021/06/24(木) 13:55:16 

    >>220
    ピアスが古いって何w
    ボディピなら流行終わったとかわかるけど
    普通の耳たぶ2つはどの年代の人も着けるし大昔からの定番なんだから廃れるとかない
    今流行りのイヤーカフは数年後には古くなってるよ
    昔にも流行ったし

    +34

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/24(木) 14:08:40 

    もう1つ開けたいんだけど耳朶小さいから不格好かな?
    ピアス開けてる人〜

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/24(木) 14:13:50 

    左に3個1個は軟骨右に2個

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/24(木) 14:19:22 

    >>14
    私はピアス付け替えるの面倒だし塞がると嫌だから、チタンポストの付けっ放しできるセカンドピアスを半年以上つけてるよ。デザインも3mmのダイヤみたいなやつだから、シンプルで服装を選ばないし。

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2021/06/24(木) 14:42:42 

    今年34歳
    右2、左3(1つは軟骨)
    16歳の記念にあけてから何かあるとあけてた。当時木村カエラちゃんがピアスは下側ぎりぎりがかわいいってセブンティーンで言ってて真似したけど、重いピアスだと引きちぎれそうになる。笑
    軟骨はYukiちゃんのそばかすの歌詞から…
    思い出すとうわああってなるけど、青春の思い出だなあ。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/24(木) 14:46:24 

    >>115
    今はっていつの話だろ?
    私が開けた頃(25年前)も奇数が主流だったな
    左2、右1が定番だった

    当時男性は大抵1つで、右に開けるのはゲイって聞いたな

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/24(木) 14:49:42 

    右のロブに2個と軟骨に1個
    左のロブに3個と軟骨に2個
    左右合わせて八で末広がり!縁起がいい!と勝手に解釈してこの数にした
    でも今は軟骨だけしかつけてない
    可愛いピアスに出会えてないからかなぁ

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/24(木) 14:50:37 

    >>222
    可愛いと思います!
    私は222さんの耳たぶと同じ位置+ヘリックスに一つ開いています😊

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/24(木) 14:56:22 

    >>14
    10年位着けてるよ
    テイクアップというブランドピアス店に可愛いセカンドピアス売ってるからそこで買い足してる。ピアスの老舗だからピアスに詳しいし、お薦め

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2021/06/24(木) 15:00:13 

    >>22
    乳首も痛いけど性器にもピアスする人居るって聞いて痛みと意味不明で脳内カオスになった

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/24(木) 15:08:35 

    >>4
    増やしたけど閉じた
    痛くてもう開けたくないから各1つ

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/24(木) 15:10:55 

    右1、左2開けてたけど10年くらい前に左の1つが裂けてしまって今は1つずつ。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/24(木) 16:04:11 

    >>228
    ありがとうございます
    小さい耳朶がコンプレックスだったので勇気出ました
    バランスに気を付けてあと1つ開けようと思います(^^)

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/24(木) 16:11:37 

    右耳に1つ、左耳が耳たぶ2つに軟骨2つ!
    インナーコンク開けたいけど勇気が出ず2年経過!

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/24(木) 16:21:15 

    >>28
    大学生のころは周りはピアス開いてるのに
    開けてない私は優等生!純粋!と自分に酔ってましたが、笑
    26になった今ショートヘアにしたらめちゃめちゃピアスしたくなって初めて開けました。
    オシャレの幅が広がる気がして、医療用ピアスの現在でも鏡を見てしまうくらい気に入ってるのでもっと早く開ければよかったと思います。

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/24(木) 16:26:55 

    >>230
    私軟骨に開けてるし舌とか乳首とかもやってる人がいても特に何も思わないけど性器のピアスの画像を見た時は流石に
    「おぅ!!!」
    ってなりました
    ク〇にしたりビラビラの所にしたり、どのみちめっちゃくちゃ痛そうでやる人は勇気あるな!と思います

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/24(木) 16:33:41 

    >>64
    樹脂って金属アレルギーにはいいけど、目に見えないような細かい傷がつきやすくてそこに雑菌がたまるからあんまり推奨はされてないよ

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/24(木) 17:15:56 

    1ヶ月前にピアッサーで一つ開けて4つになりました。
    開ける時に想像以上に怖くて勇気が出ずに30分程ピアッサーを押せずに、もう辞めようかと思うくらいでした。
    何だか切腹でもするような感覚。
    私だけでしようか?怖くて二度と自分では開けたくありません。
    病院なら全然怖くなかったのですが。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/24(木) 17:23:05 

    >>220
    え?どこでもピアス売ってるけど笑

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/24(木) 17:24:52 

    両耳に1個ずつ
    舌ピアス1個ですー

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/24(木) 17:26:48 

    左1、右2。
    だけど右の1つ塞がったっぽい。ずっと着けてないからなぁ。
    マスクするようになってからは引っかかるから全く着けなくなったし、残ってるのも怪しい…

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/24(木) 17:34:48 

    >>13
    学生の頃に自分でピアッサーで開けたんだけど、耳は腫れるわ高熱が出るわで病院で点滴する羽目になった。
    病院で開けるのが絶対におすすめ!
    私はすぐ外したから完全に塞がって、単純に自分を痛めつけただけになってしまったよ。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/24(木) 18:30:28 

    >>225
    私も同い年なんだけどこの年代だいたいピアスの位置耳たぶギリギリだよねw
    友達ギリギリにあけすぎて耳千切れたよ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/24(木) 18:45:53 

    >>28
    抜歯とピアスは20代でしとかないと、年齢が上がれば上がるほど傷が治りにくく化膿しやすくなるよ!

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/24(木) 18:47:08 

    >>162
    20歳の頃に普通の人があけるような感じでロブに左右一個ずつピアッサーであけて、
    35になって、ニードルの存在とピアス系YouTuberのおかげでピアスの知識とかがいろいろついたのもあって、右はロブ2個増やして、スナッグとアンテナ、左はアウターコンク二連にした。

    バランス的にちょうどよくなったのでもう終わりにする

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/24(木) 19:04:29 

    >>238
    私ピアッサーで穴増やそうと思って買ったは良いけどどうしても自分で押せなくて結局3個ダメにしてその時は諦めて数年後ニードルで開けたよ
    なぜかピアッサーは無理だけどニードルはいけた笑

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/24(木) 19:11:09 

    右3つ
    左2つ

    右がつけやすいから多いだけで特に意味なし
    ほんとはもっと増やしたいけど、耳たぶだけなのでこれ以上増やせないなぁって感じ
    基本つけっぱなし

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/24(木) 19:21:58 

    私は右耳たぶ3。
    左耳たぶ2。

    母親は左右の耳に4個ずつ開けています。そんな母親は75歳です🙂

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/24(木) 19:22:04 

    >>194
    自分でもういいかな…って思うまで

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/24(木) 19:39:15 

    >>13
    ニードルピアッサーがおすすめです。
    ピアッサーの針がニードルになってるので安定しやすい。
    普通のピアッサーより3倍位高いけど、スタジオや病院より安い。
    傷口もニードルなので安定早い。
    元々はヘソピ用らしい。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/24(木) 19:51:08 

    >>22
    自分は怖くてできないけど、海外ではバストが小さい人が「ここに胸ありますよー❗」ってアピールのために開けてる。
    ケンダルジェンナーとか。
    白人は乳首も色素薄くて陥没してる人がやってて納得した。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/24(木) 19:57:22 

    >>1
    左5(一つ14g)
    右9(三つ14g)
    むしゃくしゃしてやった、後悔は…ちょっとしてる

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2021/06/24(木) 20:01:20 

    >>144
    今、軟骨ピアスブームだよ。芸能人もジャニーズとかみちょぱ、歌手の優里、軟骨に開いてる人多い。
    昔は耳たぶにいっぱい開けるのが流行ってて、今はトラガス、インナーコンクなどの耳の中の軟骨にアイドルが開けてる。
    それ専用のピアスショップもたくさん増えてる。

    ピアス開けてる人〜

    +7

    -6

  • 254. 匿名 2021/06/24(木) 20:07:09 

    ピアス系ユーチューバーって、ピアスの動画上げると再生回数スゴいって言ってるもんね。
    若い子達が自力で唇や舌ピ3、4個開けてる。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/24(木) 20:08:41 

    >>5
    多分2、3個の間違いなんだろうなぁと思うんだけど、本当に両耳に23個だったら凄い。

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/24(木) 20:18:07 

    >>128
    針と乳首はそれぞれどういうふうに消毒するんでしょうか?

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/24(木) 20:45:22 

    >>251
    ケンダルジェンナーのニップルピアス。
    このピアスを開けてからノーブラで堂々とパパラッチに撮らせる様になった。
    ピアス開けてる人〜

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2021/06/24(木) 21:04:19 

    両耳たぶとインナーコンク!

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/24(木) 21:16:15 

    2ヶ月と3週間、ファーストピアスしてたけどたった1日外しただけで塞がっちゃった😭
    体質なのかな?2回あけて、全部数時間で塞がった

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/24(木) 21:25:00 

    >>256
    乳首はアルコール綿花で拭いて、ニードルは滅菌パックから出してた感じです。
    ピアススタジオによって、多少違いはあるかもしれません。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/24(木) 21:42:34 

    >>260
    それめっちゃ乳首スースーしたりくすぐったかったりしそうw

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/24(木) 21:43:35 

    右1左7開けてるけど仕事柄ピアスとかあんまり派手に出来ないから軟骨だけガラスリテーナーつけて耳たぶは何もつけてない

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/24(木) 21:44:03 

    右に1つ、左に2つ。
    昔はピアスを開けた事が嬉しくて、ピアス集めをしてましたが、子供を産んでからは、ピアスの存在をすっかり忘れてた。
    今も、ピアスはしていない。

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2021/06/24(木) 21:54:20 

    イヤリングの人は痛くないですか?私はイヤリングをしていたら全然キツいとかじゃないのに毎回真っ赤に腫れ上がってしまって痛くてイヤリングは諦めました

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/24(木) 22:11:56 

    右3個、
    左3個です♥

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/24(木) 22:44:56 

    >>260
    乳首をアル綿で拭いたことあるけど「んっ」ってなった・・・

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2021/06/24(木) 22:49:38 

    >>255
    多分23個だと思う
    40個開けてる人もいるし

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/24(木) 23:35:59 

    >>47
    いいなー、学生時代に開けて20年近く入れっぱだったのに
    突然アレルギーで1年程外してたら、あと薄皮1枚が通せなくなった

    貫通させたいけど怖くて躊躇ってる
    開け直したいー

    誰か一思いにやって欲しい

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/24(木) 23:54:29 

    拡張始めて今6ゲージ、急に痒くなって困ってる…
    せっかくここまで広げたのに。
    アクリルピアスに変えた方が良いのかな?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/24(木) 23:56:34 

    海外セレブの軟骨ピアス可愛い


    ピアス開けてる人〜

    +9

    -2

  • 271. 匿名 2021/06/25(金) 00:21:53 

    20年以上左右ひとつずつだったけど、マスク生活でろくにメイクできないストレスの反動で、左3個右1個増やした。
    ひとつはヘリックス。大きめのジルコニアをつけてるから、鏡を見るたびにキラキラして嬉しい。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/25(金) 00:29:36 

    >>55
    >>93
    癌のリスクになったりしないのかな?

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/25(金) 01:41:21 

    よくわからない自分だけのイメージだけど、ピアスしてると「女」ってかんじがして好き。
    イヤリングだと「女の子」「女子」ってかんじ。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2021/06/25(金) 02:29:45 

    5月にピアスあけたんですが、いつまでファーストピアスつけてればいいんでしょうか?
    1ヶ月じゃ早いんですかね、セカンドピアスにするの

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/25(金) 02:32:59 

    >>253
    その辺懐かしいな
    十数年前も流行っててトラガスに開けたかった
    アラフォーの今となっては普通の耳たぶ2つでちょうど良かったなと思うけど

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2021/06/25(金) 02:58:37 

    左右で13個位
    ラブレット1
    耳、左2個右4個まで減った
    インダストリアル可愛くてお気に入り

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/25(金) 05:09:42 

    高校の時、友達に左右一つずつピアッサーで開けてもらったんだけど、左右非対称で片側が耳たぶギリギリなんだよね。ぶら下がるタイプつけるとちぎれないかちょっとハラハラする笑 バランス取るためにもう一つ開けようかなってずっとグズグズしてたら33歳になっちゃったよ。今更だけど、会社にもほぼ出社しなくて済むし開けちゃおうかなぁ〜

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/25(金) 10:39:23 

    >>268
    18gとかの細いピアスでブチっといったら全然痛くないよ。
    太いのがいいなら18gから16gぐらいならすぐ広がるし

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2021/06/25(金) 13:08:23 

    >>156
    1度外したら付けられないです。すぐにホールが塞がってしまうので…。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/25(金) 20:32:21 

    >>261
    消毒がだよね?

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/25(金) 22:38:12 

    >>272
    気になる!

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/25(金) 23:34:06 

    最近、若い子だけじゃなく大人可愛い軟骨ピアスが流行ってるね。
    KーPOPアイドルの影響らしい。

    確かにワイルドなイメージじゃなく華奢なデザイン多い。
    あ、KーPOPの人たちよりハリウッドセレブの方が先だけど。

    ピアス開けてる人〜

    +2

    -3

  • 283. 匿名 2021/06/26(土) 10:33:48 

    >>9
    同じ!
    でも左右一個づつしか着けてません

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/26(土) 15:51:32 

    >>257
    マネキンみたいだな…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/26(土) 18:10:24 

    右のロブに2つ、左のロブ1つ、トラガス1つ、アウターコンクに1つ開けてます
    トラガスが排除されたらインナーコンクに開けたいなと思ってるんですけど、インナーコンクってやっぱり痛いですよね?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/26(土) 19:26:53 

    >>285
    4ヶ月前にインナーコンク開けました。噂どうり全然痛くなかったです。
    ただ、軟骨全般に言えることですが安定するまでが腫れたり大変でした。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/26(土) 19:33:31 

    >>273
    海外では赤ちゃんのうちにピアス開けるから、別に…
    日本人男性だけがやたらとピアス開けてるのは派手だとか批判する。

    ピアス開けてる人〜

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:14 

    このトピで何コメかあるけど乳首ピアス開ける人勇気あり過ぎ
    私興味ないけどもし開けろって言われたら泣いて拒否する

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/26(土) 20:59:49 

    >>286
    そうなんですね!アウターコンクが痛かったのでインナーコンクを開ける勇気が無かったのですが、少し勇気が出てきました、ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/27(日) 13:24:28 

    >>215
    左耳が塞がりやすい?ので、この前家にいる時にピアスつけようとしたら案の定左耳の裏側が危なかったです(笑)
    ピアスあけてから10年以上経つけど、左耳が油断すると塞がりかける(笑)

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/27(日) 21:25:34 

    >>14
    半年くらい経つと2、3日外しても塞がらないようになると思う
    それまでは寝る時とかも入れっぱなしにしてる
    たまに付け替えて違うピアスにしてみたりするけど

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/27(日) 21:28:33 

    >>257
    なんでピアスするんだろう。。乳首だけよりピアスついてた方がお洒落なのかな?
    風紀的なところとか全然いいんだけど、想像しただけで痛いよー🥲

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/30(水) 00:13:55 

    軟骨に複数開けてて、耳たぶを拡張中です。
    個人的にはアンチトラガスもっと開ける人増えても良いのにと思っている。意外とイヤホンの邪魔にならないし。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/07/01(木) 15:45:24 

    美容皮膚科みたいなところで開けてもらったのだけど、斜めになって裏側が上の方に開いてしまった。別の病院でやり直してもらったら、奥でY字のような穴になってしまった。
    場所を変えて開けなおしたいけど、2回上手くいかなかったから、病院すら疑わしくなっちゃって困ってる。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/07/02(金) 15:54:41 

    軟骨開けたいけど、度胸がないから開けられません!w

    ピアスを開けるのに3時間掛かったヘタレですが、左右でもう1個ずつ開けたいな(*´∀`)

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/03(土) 03:25:25 

    >>257
    ピアスしてるように見えないけど・・・

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2021/07/06(火) 18:12:10 

    3ヶ月前に両耳ピアッサーで開けたけど
    一個は開けたい場所がずれて、
    一個は良い位置だけど
    両方ともピアッサーが途中で止まってしまって自分で無理矢理押し込んで裏側の穴開けたせいか
    中でホールが曲がってて途中で止まってしまう
    で強く押したら中で傷ついて膿んじゃった
    今シリコンチューブピアス買って抗生剤塗って治療してるけど
    ニードルで両耳開けなおそうかな
    つらたん
    ピアッサーなんかでやるんじゃなかった

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/12(月) 09:48:17 

    >>116
    それわかります。

    また開けたくなりました。

    夏場はやめた方がいいんですかねー?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/15(木) 16:05:36 

    右に1個左に2個開いてる
    本当はひっかけるタイプのピアスが好きだけど
    マスクの取り外しの時面倒だから
    スタッドタイプをつけてるよ♪
    早くマスク生活から抜け出したい!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード