ガールズちゃんねる

鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁

116コメント2021/06/24(木) 04:49

  • 1. 匿名 2021/06/23(水) 00:30:16 

    鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁 | 気象 | NHKニュース
    鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁 | 気象 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    気象庁は、さきほど、鹿児島県の諏訪之瀬島に「噴火速報」を発表しました。気象庁によりますと、午前0時4分ごろ、鹿児島県の諏訪之瀬島で「噴火が発生した」ということです。火山に立ち入っている人などは身の安全を確保してください。今後の情報に注意してください。


    「噴火速報」は、▽一定の期間、噴火が発生していない火山で噴火が発生したり、▽すでに噴火が発生している火山で、より規模の大きな噴火が発生したりした場合に発表される情報です。
    今後の火山活動に注意が必要です。

    +83

    -4

  • 2. 匿名 2021/06/23(水) 00:30:45 

    身の安全を確保してください!

    +191

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/23(水) 00:30:46 

    またか…

    +28

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/23(水) 00:30:54 

    富士山じゃなくて残念

    +5

    -166

  • 5. 匿名 2021/06/23(水) 00:30:55 

    近くに民家とかはないのかな?

    +114

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:10 

    どこ?

    +11

    -13

  • 7. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:15 

    次は阿蘇山
    その後、富士山

    +16

    -70

  • 8. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:19 

    怖いな
    オリンピックどころじゃないよ

    +66

    -57

  • 9. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:41 

    >>5
    あったような、、、

    +24

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:50 

    夜中だと暗くて状況わかりにくいから不安ですよね。

    +153

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:58 

    大地の怒りじゃ

    +51

    -15

  • 12. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:12 

    連動して、富士山なんて嫌だよ…。

    +23

    -18

  • 13. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:15 

    世界的に噴火多過ぎ!
    富士山も近いうち噴火しちゃうのかな

    +149

    -11

  • 14. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:25 

    お近くのかた大丈夫ですか?

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:27 

    日本は地震火山水害など災害国だけど、島国だから唯一ウイルスなどは遮断できるはずなのに…

    バカ政府

    +323

    -24

  • 16. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:41 

    どのくらい深刻な話なんだろう…

    +157

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:44 

    >>8
    なんでもオリンピックって書けばプラス貰えると思ってるの?

    +64

    -41

  • 18. 匿名 2021/06/23(水) 00:33:12 

    怖いですね、、、
    富士山🗻の麓に住んでいるから気になります。
    民家とか無い場所だと良いけど、、、

    +36

    -7

  • 19. 匿名 2021/06/23(水) 00:33:21 

    富士山も噴火の噂あるし怖いよ

    +127

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/23(水) 00:33:22 

    どの程度の噴火なのか
    よくわからない

    +116

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/23(水) 00:34:07 

    >>17
    なんでも突っからないと気が済まないの?

    +32

    -26

  • 22. 匿名 2021/06/23(水) 00:34:23 

    速報でて心配だった。
    こんな夜中に噴火なんて…鹿児島の皆さん大丈夫でしょうか?

    +143

    -5

  • 23. 匿名 2021/06/23(水) 00:34:37 

    普通によく噴火してる火山じゃないの?小学校のサイトにも噴煙バックだし

    ようこそ,諏訪之瀬島小中学校HPへ
    ようこそ,諏訪之瀬島小中学校HPへwww.toshima-sc.net

    ようこそ,諏訪之瀬島小中学校HPへお気に入りからでは,「更新」がなされていないページが表示されることがあります。「リロード(更新)」をしてください。児童・生徒が作成して,諏訪之瀬島のシンボルを集めた壁画<平成30年8月完成>「山海留学生」を募集してい...

    +72

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/23(水) 00:34:38 

    明るくなったら島が消えてたりして

    +3

    -31

  • 25. 匿名 2021/06/23(水) 00:35:15 

    調べたら、人口79人の離島なのね。
    地図見ると、島のほんの一部にしか道っぽいものが見当たらないから、その辺に民家集中してるんだろうな。
    火山からは離れてると言っても、島自体が小さそうだから危険だね。

    +111

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/23(水) 00:35:19 

    地震も起きないといいけど

    +57

    -2

  • 27. 匿名 2021/06/23(水) 00:35:21 

    地震続いてたよね?
    噴火したのか

    +39

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/23(水) 00:36:16 

    >>17
    スルーしとけや

    +21

    -13

  • 29. 匿名 2021/06/23(水) 00:36:52 

    >>23
    確かに桜島といい、鹿児島の人は火山の噴火なんて日常のことだから全然動じないよね。

    +98

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:21 

    なんかのトピで荒らしみたいなひとが
    阿蘇山が夜中12時に噴火みたいなこと書いてたんだけど、これと間違えたのかな?
    予知夢なんかな?気持ち悪い

    +6

    -23

  • 31. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:30 

    いつも軽く噴火してるとこだよね?
    雲仙・普賢岳レベルなん?
    トカラでしょ、おーいトンボの。

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:36 

    >>17
    そう書けばプラス貰えると思ってるの?

    +21

    -23

  • 33. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:11 

    >>15
    Welcome to Japan🇯🇵

    +3

    -26

  • 34. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:17 

    鹿児島って、お墓とかも一つ一つ屋根が付いててお堂みたいになってたり、火山灰専用の傘が売られてたり(使ってる人いるのかは不明だけど)、多分家なんかも火山灰とか対策してそうなイメージ。
    じゃないと掃除大変よあれ。
    何度も行ってるけど、ひどい時は道路に灰積もってるもん。

    +60

    -2

  • 35. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:58 

    >1884年には御岳の火口から東海岸まで溶岩流を流下し現在でも御岳では桜島と同じく日常的に噴火が発生している

    Wikipediaからだけど、よく噴火してる山ではあるみたい

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:39 

    よくあることなのか、深刻な事態なのかが分からないね。
    とにかく被害がないことを願うよ。

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:22 

    諏訪之瀬島は吐噶喇(トカラ)列島の島のひとつだね。
    死ぬまでに一度は行ってみたいと思ってる秘境。
    もともと火山活動が活発なところだけど、島民のみなさんが無事だといいな。
    鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:59 

    >>30
    熊本県民ですが、阿蘇はちょいちょい噴火してるよ。
    噴火してる時は火口付近は立入禁止になる。
    普段は火口覗ける観光地。

    +43

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/23(水) 00:42:08 

    怖いね、身の安全が一番だね。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/23(水) 00:42:54 

    暑いよ〜窒息しそう

    +0

    -8

  • 41. 匿名 2021/06/23(水) 00:44:36 

    >>37
    へー!こんないっぱい島あるんだね!
    種子島とか屋久島、甑島、奄美大島とかは知ってるけど、他の小さな島々は知らなかった。
    というか地図で見ても無意識に無人島だと思ってた。

    +87

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:33 

    最近何かのトピに、21日の午前12時前後に阿蘇山が噴火するって書き込みが突然現れたんだけど、見た人いるかな
    全然関係ない内容でみんなスルーしてたんだけど
    適当に書いたのかなぁ

    +16

    -3

  • 43. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:55 

    >>38
    そうだったんですね
    変な人が昨日いてガルちゃんさっきひらいたら
    これだったからビックリしました

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/23(水) 00:47:31 

    鹿児島といえば桜島だけど近いのかな?桜島には影響ないのかな?

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/23(水) 00:49:53 

    >>37
    悪石島ってちょっと前に地震頻発してなかった??この噴火と関係あるんか?

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/23(水) 00:49:54 

    地震連動しないといいね。
    ニュージーランド付近でM6.7の地震 津波被害の心配なし - ウェザーニュース
    ニュージーランド付近でM6.7の地震 津波被害の心配なし - ウェザーニュースweathernews.jp

    日本時間の6月21日(月)2時06分頃、海外で地震がありました。震源地はニュージーランド付近(ケルマデック諸島)で、地震の規模はM6.7と推定されます。この地震による津波被害の心配はありません。※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。

    +61

    -3

  • 47. 匿名 2021/06/23(水) 00:50:29 

    >>13
    今夏

    +37

    -4

  • 48. 匿名 2021/06/23(水) 00:51:50 

    >>8
    「オリンピックどころじゃないよ」

    この言葉見飽きたw

    +60

    -3

  • 49. 匿名 2021/06/23(水) 00:53:09 

    >>43
    ちょいちょい噴火してるから、「明日阿蘇山が噴火する」とか予言してもそら当たるかもしれないでしょうなって感じだよ。
    阿蘇行くと「あれ雲?噴煙?今噴火してるんだっけ〜?」みたいに呑気に話す。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/23(水) 00:53:24 

    >>7
    YouTubeでも、世界の火山活動が活発化してて、日本は1番最初に鹿児島でそれから富士山にも連動するかも?って言ってたような気がする。

    +24

    -4

  • 51. 匿名 2021/06/23(水) 00:53:28 

    >>30
    すみません42ですが、かぶってしまいました
    私もこの書き込みがすごく気になっていて、でも昨日は何も無かったので安心してたんです

    +9

    -5

  • 52. 匿名 2021/06/23(水) 00:55:09 

    >>8
    すぐこれ言う人ってなんなの?

    +43

    -14

  • 53. 匿名 2021/06/23(水) 00:55:31 

    また噴火?ってなれてきた頃にどこかで大噴火が起きそう

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/23(水) 00:56:02 

    前もどこかが噴火してガルちゃんでもトピ立ったんだけど、そこに住んでる複数のガル民たちがわりとよくえることなのに何で今回はこんなに話題になってるんだろ?みたいな書き込みをしていて、これが日常なの?と驚いた記憶がある

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/23(水) 00:57:17 

    >>8
    ガースー「心配ありません。東京と鹿児島は1000キロ以上離れてます」
    記者「でも日本国内ですよ」
    ガースー「ですから心配有りません。東京と鹿児島は1000キロ以上離れてます」
    記者「あなは本当に日本の首相ですか?」
    ガースー「ですから心配有りません。東京と鹿児島は1000キロ以上離れてます」

    +19

    -21

  • 56. 匿名 2021/06/23(水) 00:57:50 

    オリンピック開催中に富士山噴火したらどうなるんだろう

    +26

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/23(水) 00:58:58 

    >>50
    イルミナティカードにもあったよ

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2021/06/23(水) 01:00:50 

    >>15
    唯一かつ最大の地理的利点だったのにそれを全く生かせないって本当ダメだよね…

    +94

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/23(水) 01:07:01 

    富士山「ぼくも注目して欲しいーーーっ😠🗻💨!!!」

    +5

    -17

  • 60. 匿名 2021/06/23(水) 01:12:56 

    >>57
    前に鹿児島の人の書き込みで、「私は噴火してる桜島の姿がやっぱりかっこよくて1番好きです」、って書いてる人いて、へーって思った
    テレビの天気予報のコーナーでも噴火情報だか降灰予報だかをやるぐらいなんだよね
    行ったことないと分からないよね
    さすがのイルミナティもローカルネタには詳しくないんだね

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/23(水) 01:14:19 

    富士山噴火本当なのかな。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/23(水) 01:16:43 

    >>55
    死人が出ても言いそう

    +11

    -5

  • 63. 匿名 2021/06/23(水) 01:17:13 

    >>61
    宝永大噴火のウィキペディア見たけど死者いなかったってよ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:33 

    >>63
    それはいい事だね。
    火山灰で電車や基地局が機能しなくなるって見たから
    インフラの方が心配だなー。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:49 

    東日本在住の人が鹿児島の桜島の日常とか生で見たら腰抜かしてそうだね
    同じ日本でも見聞が浅いと何も知らないもんね
    ガルちゃんてよく知りもしないでとりあえず九州叩きする人ばっかりだもんね

    +36

    -4

  • 66. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:24 

    >>60
    鹿児島はいつも風向きが天気予報で出ます
    噴火したら噴煙がどこ方面行くか見当つきますよ
    大体噴煙は春夏は薩摩半島、秋冬は大隅半島って言われてますね

    +31

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/23(水) 01:28:16 

    >>3
    鹿児島県民はこんな感じだよね。
    桜島が噴火した→県外の人から大丈夫?と連絡ある→いつもの事よーってなる

    +31

    -1

  • 68. 匿名 2021/06/23(水) 01:28:38 

    ガルちゃんって雪かきトピはよく立つけど、灰かきトピは全然立たないよね
    灰かきがあるのは鹿児島県だけ?だからなのかな?
    どっちも暮らしたことないけど雪国の人のアピールすごいなと感じる
    雪と噴火の灰って実際どっちが大変なんだろう

    +4

    -6

  • 69. 匿名 2021/06/23(水) 01:28:52 

    >>7
    あっそ

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2021/06/23(水) 01:31:59 

    >>68
    灰は何メートルも積もらないですし。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/23(水) 01:33:01 

    >>37
    鹿児島も島が多くてよく分からんのだよ
    因みに父親が沖永良部出身で3番目の弟が永良部に居ます

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:26 

    >>68
    雪の方が大変と思う、重さもあるし

    除雪車ならぬ除灰車しょっちゅう見てたな
    まだ降灰袋あるんかな、鹿児島懐かしい

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/23(水) 01:39:17 

    >>1
    噴火のはじまりは山の神のお怒り

    +1

    -2

  • 74. 匿名 2021/06/23(水) 01:40:14 

    >>67
    噴火少ない方が県民はざわつく

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/23(水) 01:46:41 

    >>13
    いつか断言はできないけど、周期的にはいつ噴火してもおかしくないと言われるよね
    関東の人は防災グッズと避難場所の確認くらいはしておいたほうがいいとは思う
    怯えて暮らすのも嫌だけど、備えあれば憂いなし

    +54

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/23(水) 01:49:19 

    >>75
    鹿児島の人にいろいろと教えを乞うのがいいよね!日本で1番噴火と灰の扱いに慣れてる人たちだよね

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/23(水) 02:09:59 

    >>15
    そう考えると鎖国した昔の日本人は優秀だったんだろうね

    +85

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/23(水) 02:16:12 

    桜島はしょっちゅう噴火してるらしいね

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/23(水) 02:24:28 

    ド派手にぶちかませや🎇

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2021/06/23(水) 02:29:55 

    >>13
    富士山が噴火したら半径200km圏内に2000℃の火山灰が降り注ぐらしいから愛知~東京は大打撃を被る

    +55

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/23(水) 03:46:35 

    阿蘇が大噴火したら九州が焼き尽くされて壊滅
    本州にも火山灰が降り注ぎ、昼間でも真っ暗になるとか。。。

    +9

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/23(水) 04:04:17 

    >>55
    これ事実なの?
    妄想で叩いてるなら気持ち悪いんだが

    +23

    -3

  • 83. 匿名 2021/06/23(水) 04:07:49 

    >>65
    私東北のものです
    鹿児島なんて行ったことないし
    さっぱり分かんないです…

    +6

    -7

  • 84. 匿名 2021/06/23(水) 04:25:59 

    >>37
    島だらけ!大昔は地続きだったのかなあ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/23(水) 04:42:23 

    鬼界カルデラ来る?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/23(水) 05:15:00 

    鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/23(水) 05:22:37 

    >>65
    とりあえず、空砲もあるし噴火する前に家がキュッてなるよね。笑
    里帰りで帰ってる時こんな頻繁に噴火してたっけ?って思ったけど、母と猫はなんのこっちゃでした。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/23(水) 06:18:23 

    >>13
    活火山が沢山、そして地震も多い

    だから温泉や地熱発電が出来るんだよ♨️🧖🏼‍♀️

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/23(水) 06:23:51 

    >>29 
    鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/23(水) 06:24:57 

    >>29
    鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁

    +33

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/23(水) 06:39:00 

    >>50
    これどういうこと?
    桜島が噴火したら富士山にも連動して噴火するってこと?
    だとしたら、連日連動しまくりなんだけどw
    桜島以外にも火山あるけど、ちょいちょい噴火してるから、大爆発起こすような休火山は今のところないんじゃないかな。

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2021/06/23(水) 06:41:54 

    >>5
    数十人が住んでる 行ってみたい島 何も無いが 飛行場あるんですよ 昔 リゾート開発されたときの名残り

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/23(水) 06:48:18 

    >>13
    噴火に疫病に政情不安に食糧危機(の恐れ)に
    17世紀の危機みたいだね
    最も疫病は多分に誰かさんが人為的に起こした可能性が出てきたけど

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/23(水) 06:52:15 

    >>72
    喘息持ちの人とかは大丈夫なんかな?

    灰で肌荒れたりしないのかな?

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/23(水) 06:57:31 

    >>76
    灰用のゴミ袋が普通に出されてて驚いたよ。
    鹿児島駅の周りもこれ灰だよって教えてもらって、よく見たら本当にさらさらした細かい砂鉄みたいな灰がそこここに吹き溜まってる感じだった。

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/23(水) 07:12:50 

    >>15
    よくこんなトピで政府批判につなげられるな

    普通の人が書くならともかく、とにかく倒閣の為にひたすら新しいトピが立つのを待って
    立った瞬間に例えどんなトピであろうが政治色が濃いコメント書くやつら、マジでうんざり

    +15

    -4

  • 97. 匿名 2021/06/23(水) 07:24:51 

    前に桜島で多少大きい噴火があった時、ネットでは動画貼られたりしてめちゃくちゃ大騒ぎだったけど
    鹿児島の人が出て来て「これ別に日常ですが」「ちょっと大きい噴火程度で普通です」と解説を始めて、いっきにその掲示板の熱が冷めて静まった思い出…

    あの反省から、簡単に踊らされて大騒ぎしないよう気をつける様になったわ

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/23(水) 07:40:59 

    >>89
    このとき帰り道、洗車すごい並んでたなぁ。
    これより12年前の噴火の時は、灰の塊みたいなのがヒラヒラ大量に落ちてきて、それはさすがにびっくりした。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/23(水) 07:43:01 

    >>67
    浅間山の事もあるし気をつけてほしい
    天明の大噴火では普段からちょくちょく噴煙や噴石があったりして「今日お山がちょっと機嫌悪いねぇ」くらいに慣れてた村人たちが大勢亡くなったので..
    何があるかわからないのでいつでも逃げれるようにしててほしいです

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/23(水) 07:48:45 

    火山灰が積もると電子機器がやられるから車も使えないし電気も使えなくなるってガルちゃんでもよく見ますが、鹿児島の噴火の際もそうなるんですか?

    ゴーグルや防塵マスクのようなものも常に持ってる感じですか?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/23(水) 08:04:23 

    >>99
    その噴火がどういうものか調べたら、その前の噴火から62年間休火山になってる。
    そこから火山活動が開始された3か月後に大噴火起こしてるから、現在の桜島の状況と全く別物だよ。
    休火山期間が長くある火山が活動始めたら警戒する。
    あと、桜島周辺に住んでる人は、毎年避難訓練もしてるよー。
    口永良部島の噴火のときは迅速に対応できたから、負傷者一名と僅かな被害ですんだ。

    もう共存して生きていくしかない人達に対して、日々警戒してってあんまり不安煽るのもどうかと思う。現に桜島が噴火しなくなったらざわざわするくらいにはみんな知識ある。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/23(水) 08:57:40 

    >>30
    私もそれ覚えてる。今朝のニュース見てビックリした。
    阿蘇と鹿児島は違うけど。ちょっと嫌な感じだね。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/23(水) 10:26:24 

    >>56
    火山灰が降る注ぐことにより
    電気・ガス・水道は全部ストップ
    パソコンは使えなくなる
    電力が止まればクルマも動かない
    酷暑の中、死人が多数でるね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/23(水) 10:39:44 

    十島村は悪石島で地震も頻発していたし落ち着かないね。

    本土からかなり遠い島なので一斉避難も大変です。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/23(水) 11:19:56 

    >>80
    地上に到達するまでに
    熱は下がらないの?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/23(水) 11:42:45 

    >>47
    やばいみたいだよね
    ほぼ間違いないと聞いた

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/23(水) 13:13:00 

    >>101
    意外とみんな桜島の動向は気にして生活してるよね
    最悪の事も頭に入ってると思う

    元鹿児島市民だけど、小学校で噴火で埋まった桜島の鳥居見たりして怖さも教わるし、桜島住んでる人達の避難方法とか勉強したな
    島の人達も火山あるとこは色々気に掛けて生活してるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/23(水) 13:52:07 

    桜島よりも富士山よりも阿蘇山が1番怖い

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/23(水) 19:23:35 

    >>89
    車のシルバー率流石だな!!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/23(水) 20:04:29 

    >>13
    今、世界中あちこちで火山噴火してるよね。
    やっぱり富士山は今年なんだろうか…😓

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/23(水) 22:05:38 

    >>52
    共産党系の悲願らしいよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/23(水) 22:10:51 

    火山灰専用の傘が売られてたり(使ってる人いるのかは不明だけど)



    ごめん、鹿児島市在住だけど知らんよ。
    見たこともない。
    灰だけを入れる克灰袋ならあるけど。
    鹿児島市内だけにしか配布されないと、市外に嫁いでビックリしたわ。
    鹿児島県 諏訪之瀬島に「噴火速報」発表 気象庁

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/23(水) 22:12:45 

    >>109
    白が灰色に染まるんだよ…

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/23(水) 23:07:43 

    >>89
    サイレントヒルみたいになりそう

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/24(木) 03:13:50 

    >>87
    キュッとなるとは?音がするんですか?
    感覚がわからん😱

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/24(木) 04:49:42 

    >>115
    家が一回縮まるというか。笑

    感覚ですよ?笑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。