-
1. 匿名 2021/06/22(火) 23:52:52
どうですか?役に立っていますか?
語りましょう。+18
-0
-
2. 匿名 2021/06/22(火) 23:53:45
ものすごく欲しいけどどうしても場所がない!+57
-0
-
3. 匿名 2021/06/22(火) 23:54:06
+37
-0
-
4. 匿名 2021/06/22(火) 23:54:36
マッサージベッドなら持ってます
いいですよ!+5
-0
-
5. 匿名 2021/06/22(火) 23:54:50
>>2
起きたい部屋に搬入できるかも心配+14
-0
-
6. 匿名 2021/06/22(火) 23:55:03
毎日乗って
乗りながら居眠りするのが
至福の時です+59
-0
-
7. 匿名 2021/06/22(火) 23:55:16
あったらいいなと思うけどうちのインテリアに合うデザインのものがない+9
-0
-
8. 匿名 2021/06/22(火) 23:55:24
前持ってたけど5万のじゃ全然たった。やっぱり30万くらいするやつ欲しい笑+53
-0
-
9. 匿名 2021/06/22(火) 23:55:43
欲しいけど金とスペースが無い+19
-0
-
10. 匿名 2021/06/22(火) 23:56:07
ドクターエア持ってる。
ゴツイのよりはだいぶスタイリッシュだよ。
でも買ったら安心しちゃってほぼ使わん。+2
-0
-
11. 匿名 2021/06/22(火) 23:56:18
どこマッサージするの?+1
-2
-
12. 匿名 2021/06/22(火) 23:56:21
物置きと化している・・+27
-1
-
13. 匿名 2021/06/22(火) 23:57:13
義母の汚部屋で服置き場になり果ててる
どぶに捨てた50万です+15
-0
-
14. 匿名 2021/06/22(火) 23:58:10
>>12
一緒!
洗濯物置いてるw+9
-0
-
15. 匿名 2021/06/22(火) 23:58:54
最初だけだよ、良いなって思うのは。その内使わなくなるだけだから。重いし場所取るし、処分するのも大変だよ。+38
-2
-
16. 匿名 2021/06/23(水) 00:00:01
物置き状態になるのは面倒でたまにも使わなくなるの?+4
-0
-
17. 匿名 2021/06/23(水) 00:01:28
>>3
チンこみたい。+68
-2
-
18. 匿名 2021/06/23(水) 00:01:43
>>3
チ○チ○?+33
-0
-
19. 匿名 2021/06/23(水) 00:02:22
倉庫で眠ってるのを、このトピ見て思い出した!
マッサージチェア買うより、ストレッチとか整体行って根本的に治す方がいいと思う+2
-2
-
20. 匿名 2021/06/23(水) 00:02:28
>>17
やだ、、、ほんとだ。+22
-0
-
21. 匿名 2021/06/23(水) 00:02:31
>>18
違います
女性の体を気持ちよくする家電です+10
-0
-
22. 匿名 2021/06/23(水) 00:02:37
>>12 同じく。洗濯物を畳む前に置いている。+5
-0
-
23. 匿名 2021/06/23(水) 00:03:33
>>3
おチンポぅ!+27
-4
-
24. 匿名 2021/06/23(水) 00:03:38
>>17
実は私もそう見えました+28
-0
-
25. 匿名 2021/06/23(水) 00:03:55
>>8
30万くらいするのあるんだ?すごい
試してみたい+3
-0
-
26. 匿名 2021/06/23(水) 00:03:58
>>17
あらま!+18
-0
-
27. 匿名 2021/06/23(水) 00:04:38
>>5
うちは搬入できなくて断念。
事前に家の寸法測りに来てくれて、
そのときは入ると言われたけど、
実際ドアから入れられなくて、
1階だから後日窓からと言われたけど、
転勤族だから、次の家が1階とは限らないし、
悩んで悩んで結局キャンセル。
+6
-0
-
28. 匿名 2021/06/23(水) 00:04:40
電気屋さんで試してみたいんだけど店員めっちゃ来そうで試せない+13
-0
-
29. 匿名 2021/06/23(水) 00:05:01
>>4
どこのメーカーですか?
フランスベッドのはお試ししてよくなかったです。
+2
-1
-
30. 匿名 2021/06/23(水) 00:05:10
これ使ってます。
お尻のマッサージがとても気持ちいいです。+27
-0
-
31. 匿名 2021/06/23(水) 00:05:41
パナやフジ医療器とかのいいやつが欲しいけど、
デカいし高いから
マッサージシート使ってるけど、
凄くいいよ。
まあホテルや旅館とかに置いてあるいいやつよりは、
劣るけどね、逆に刺激が強すぎるとむち打ちみたいになるし。+7
-0
-
32. 匿名 2021/06/23(水) 00:06:30
最初は毎日のように使ってたけど今は猫専用の高級ベッドになってる…+1
-0
-
33. 匿名 2021/06/23(水) 00:06:53
>>11
背中と腰以外
肩と腕と足と手かな+4
-0
-
34. 匿名 2021/06/23(水) 00:07:19
チェアではないけどこんな感じの持ってる
ベージュ部分を靴下みたいに足に入れて下のピンクの機械に足を入れると足の裏と甲をマッサージしてくれる
ベージュ部分は折り畳めるからそんなに場所取らないよ
お風呂上がりに使ってるけど安い割になかなか効く+18
-0
-
35. 匿名 2021/06/23(水) 00:07:27
フジ医療器のシートマッサージャーを夫にプレゼントしたらよく使ってるよ。
畳んで家具の隙間に立てかけておいて使うときはベッドで横になって使ってる。+14
-1
-
36. 匿名 2021/06/23(水) 00:07:46
>>12
もったいなー+5
-0
-
37. 匿名 2021/06/23(水) 00:08:21
>>3
私の心だけ汚れてるのかと思った+52
-0
-
38. 匿名 2021/06/23(水) 00:08:51
立ち仕事してる時にどうにも限界で購入。めっちゃ役に立ってたよ。今はあまり触ってない+0
-0
-
39. 匿名 2021/06/23(水) 00:08:56
お店で見るとコンパクトでいいなと思って買ったら、部屋の中でデカい!+11
-0
-
40. 匿名 2021/06/23(水) 00:09:24
>>28
試してたけど店員さんから寄って来ることはなかったよ
こちらから店員さん呼んだら値引きしてくれなんて一言も言ってないのに全然売れないからってかなり安くしてくれたよ
マッサージチェア自体があまり売れないみたいなこと言ってた+2
-1
-
41. 匿名 2021/06/23(水) 00:10:47
>>3
先っぽの部分がリアルㄘんㄘん+17
-1
-
42. 匿名 2021/06/23(水) 00:10:56
>>13
50万で服置き場になるなんて+3
-1
-
43. 匿名 2021/06/23(水) 00:12:33
>>3
うわぁ~気持ちよさそう(意味深)+27
-1
-
44. 匿名 2021/06/23(水) 00:14:11
ほしいけど置場所ないからマッサージクッションだけ買った。+4
-0
-
45. 匿名 2021/06/23(水) 00:14:32
>>3
みんなおち○ち○に見えるて言ってるけどこんなふうな立派なの経験してるの?
すごいね羨ましい+2
-8
-
46. 匿名 2021/06/23(水) 00:14:56
>>8
Panasonicの一番いいやつは5〜60万円するよね+9
-0
-
47. 匿名 2021/06/23(水) 00:14:59
フジ医療器の持ってます〜
買う→元を取ろうと毎日使う→デカくて場所取るわ〜
→洗濯物置き場→勿体無い!使う!と、繰り返してます…
でも、やっぱり使うと効果は実感します。翌朝寝起きから体の軽さが違いますね+6
-1
-
48. 匿名 2021/06/23(水) 00:15:01
ヘッドマッサージャーもほすい+3
-0
-
49. 匿名 2021/06/23(水) 00:15:29
ずっと欲しかったけど、どうしても邪魔になるし
居間以外に置くと絶対使わなくなるから
ドクターエアのマッサージシート買いました。
居間のソファーの1番端に付けている。
良いですよ。シートにしては。
飽きたらすぐ交換出来るのも良いところ。+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/23(水) 00:15:40
エアリーシェイプがあるけど、最近荷物置きになりつつある
たまに使うと、骨盤が閉められて気持ちがいいんだけど、座るのすら面倒になっちゃう+5
-0
-
51. 匿名 2021/06/23(水) 00:15:42
>>46
うえ~
軽が買えるじゃん+4
-1
-
52. 匿名 2021/06/23(水) 00:16:21
>>47
ほう…+1
-0
-
53. 匿名 2021/06/23(水) 00:16:38
>>12
うちはワンコのベッド代わりだよ+2
-0
-
54. 匿名 2021/06/23(水) 00:16:50
+8
-0
-
55. 匿名 2021/06/23(水) 00:17:53
>>49
うちの旦那もシートの毎日使ってる
そういえば私ったら試してなかったわ+1
-0
-
56. 匿名 2021/06/23(水) 00:18:07
>>2
マッサージチェアじゃないのですが、昨年母の日にマッサージシートを購入しました。結果誰も使わず…。フリマアプリ数件で売ろうとしたら、マッサージ器具全般医療機器扱いで出品することもできませんでした。今ではただのゴミです。。。+3
-0
-
57. 匿名 2021/06/23(水) 00:21:43
>>56
高いマッサージチェアもさ、売ろうとしたら重いしでかすぎて売れないね+5
-0
-
58. 匿名 2021/06/23(水) 00:24:46
>>17
同じく思った
黒いチンコ+14
-0
-
59. 匿名 2021/06/23(水) 00:25:33
>>3
画面を左に90度傾けるといい感じ+8
-0
-
60. 匿名 2021/06/23(水) 00:25:42
オムロンのマッサージクッションを使ってる
狭いマンションだからチェアーは置けない+2
-0
-
61. 匿名 2021/06/23(水) 00:29:49
>>59
よくわからず試してみたらすごく良かったw+6
-2
-
62. 匿名 2021/06/23(水) 00:30:27
人の手とどっがいいんだろ+0
-0
-
63. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:13
>>3
チソチソ?+6
-0
-
64. 匿名 2021/06/23(水) 00:31:46
>>8
結局は高いマッサージ機より人(夫やこども)の力加減、ポイント、つまみ方、揉み方が一番効率良くて気持ちいいんだよね。
ここをこうしてと伝えながらここか、ここらへんか?と確認してもらいながら探るから一押し一押しがツボる。
でも機械ちゃうから30分とかはムリなんだよね~
+10
-0
-
65. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:14
>>29
横だけど、よくなかったですって…😅+1
-1
-
66. 匿名 2021/06/23(水) 00:32:37
これ持ってる+1
-0
-
67. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:25
どうしても、機械のマッサージって飽きちゃうんだよね+2
-0
-
68. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:40
>>65
横ですが、29さんは欲しいからこそ試してみたけど良くなかった経験をしてから、良いものが知りたい!って気持ちと、さらにそんな自分が試したメーカーは良くなかったよ〜て共有なんじゃないですかね?
マイナスも付いてましたが、なんでだめなのか分からなかった+5
-0
-
69. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:55
昔から実家にあって、父も母も私もよく使ってました。
中学で部活で筋肉痛になったときや、仕事で疲れたとき。そのまま寝てしまったり…
今は実家を出てマッサージチェアは無いですが欲しいです。妥協して足に巻くタイプのものを購入しましたが、全然良くなかったです。 T_T
でも祖母の家にあったマッサージチェアは物置きになっていたので、人それぞれかなと思います。
+2
-0
-
70. 匿名 2021/06/23(水) 00:43:56
私は電動のフットマッサージャーが
欲しいです。
足裏をぐわ〜っとローラーの
上に置いてほぐしたい。
8万円くらいするから
迷ってる。+2
-0
-
71. 匿名 2021/06/23(水) 00:44:38
置く場所がない+0
-0
-
72. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:27
>>37
そんなわけないでしょ!
ここガルちゃんだよ?w
トピ画につられてきた人も私以外にいるよw+7
-0
-
73. 匿名 2021/06/23(水) 00:55:19
実家が農家なんだけど足&腕揉み付きの立派なのがあるよ
うちは風呂上がり全員座ってるからいい感じ
私も手伝いの後座ったけど揉まれながら寝ちゃって次の日もみ返し?で身体めちゃくちゃ痛くて酷い目にあったw
でも適正ならすごいいいよ+4
-0
-
74. 匿名 2021/06/23(水) 01:06:28
>>46
リアルプロほしいなぁ〜
買えないけど。。
+5
-0
-
75. 匿名 2021/06/23(水) 01:12:18
足と手をギューっとされるの気持ち良いです+4
-0
-
76. 匿名 2021/06/23(水) 01:24:19
明日の仕事用のエプロンをファサーっとかけているw+1
-0
-
77. 匿名 2021/06/23(水) 01:28:38
最初だけですよー。
うちは処分に困ってヤフオクで売りました。45万の物が4万…。
あと、買った時は業者が室内で組み立ててくれたけど、売る時は自力で取説見ながら必死で分解。(ヤマトに頼めば分解してくれるけど5,000円とかかかるので)
大き過ぎて分解しないとサッシを外して窓から出す羽目になるから。
本当、ひと騒動でした。
+7
-0
-
78. 匿名 2021/06/23(水) 01:33:34
肩コリだけだからマッサージクッションで間に合ってるけど、マッサージチェアは憧れるなー。今の家では置くとこないわ+2
-0
-
79. 匿名 2021/06/23(水) 01:45:02
無駄と思うよ…重たいわ
うつ伏せ施術はできないわ
広いお家なら有っても良いかも
だけど 一部屋潰しちゃうから
+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/23(水) 01:47:07
>>1
ファミリーイナダのWエンジン
今は廃盤かな
ふくらはぎまでエアーや振動じゃなく、揉み玉というのが気に入って買いました
5~6年経過で腰やふくらはぎを揉む部分のが合皮がボロボロ剥がれてきたんだけど
これって他のメーカーでも普通のことなのかな?
カスタマーに聞いたら3万位で交換できるとのことですが
使用頻度はあまり高くないから摩擦が生じない部分は特に劣化してない状態で
機械も正常でまだ使えるけど、やっぱりデカいし処分したくなってきた
ボロボロも相まって捨てるのに幾らかかるんだろうと憂鬱です
あるうちはたまに使うと思うけど再び買う事はないと言い切れる
+2
-0
-
81. 匿名 2021/06/23(水) 01:51:18
ドクターエア、売ろうと思ってる+2
-0
-
82. 匿名 2021/06/23(水) 01:56:55
洗濯物か脱いだ服を置くにはいいと思う。
ジョーバ等のまたがるタイプの物は置き場にもならない。+1
-0
-
83. 匿名 2021/06/23(水) 02:06:07
おばさんの下ネタきつい+4
-0
-
84. 匿名 2021/06/23(水) 02:11:46
>>12
うちも猫のベッドになってる 笑+1
-0
-
85. 匿名 2021/06/23(水) 02:22:25
>>5
うちは一戸建てで庭側の和室から搬入出来たけど、窓ガラス外すのは自分でやってくれって言われて、二重サッシ外してまたはめるのメチャクチャ大変だった。高さもある窓だから引っ越し屋もなんじゃこの窓はって叫んだ重さ。+4
-0
-
86. 匿名 2021/06/23(水) 02:25:36
>>59
ほんとだw
良かったってw+2
-0
-
87. 匿名 2021/06/23(水) 05:48:09
>>68
確かにそうですね。29さんすみませんでした💦+1
-0
-
88. 匿名 2021/06/23(水) 06:15:18
主に主人が気に入って使ってるのと、息子達が椅子がわりによく座ってる。
私もたまに使うけど、気持ちいいですよ。+0
-0
-
89. 匿名 2021/06/23(水) 06:22:56
>>30
彼氏よりも良いの?+0
-5
-
90. 匿名 2021/06/23(水) 07:16:54
実家にあるけど使っているのを見たことがない
私はルルドのマッサージクッションとフットマッサージのやつを持っていてそちらは毎日使っています
クッションお勧め+1
-0
-
91. 匿名 2021/06/23(水) 07:44:14
>>3
珍コやないかい!+4
-0
-
92. 匿名 2021/06/23(水) 07:58:29
>>23
マイケルジャクソン来日+3
-0
-
93. 匿名 2021/06/23(水) 08:17:52
>>30
これ買おうか悩んだことあった
確か割とコンパクトだよね?
+1
-0
-
94. 匿名 2021/06/23(水) 08:25:38
>>1
今はなきナショナルのやつ、居間に置いてて毎日使ってるし今も使ってる。椅子がわりに誰かしら座ってるし、買って良かった。+0
-0
-
95. 匿名 2021/06/23(水) 08:28:39
>>2
実家にマッサージチェアは常にあったから、兄も新築たててマッサージチェア置いていたし、私も置きたかったけど、ソファ大きいの2個置いたから、バランス的にマッサージチェアを置く場所がなくて諦めた。
インテリアにこだわらなくなったらマッサージチェア置きたいな。+1
-0
-
96. 匿名 2021/06/23(水) 08:45:06
>>11
うちのは座面がポコポコうごくので、お尻のコリに気持ちいいです。+2
-0
-
97. 匿名 2021/06/23(水) 09:46:23
実家のは洗濯物置きになってた+1
-0
-
98. 匿名 2021/06/23(水) 11:49:32
NO+0
-0
-
99. 匿名 2021/06/23(水) 13:48:33
フジの30万の買って毎日乗ってます!旦那も!
もう10年経つから壊れた時が怖い…。
壊れたらまた買うと思います!+2
-1
-
100. 匿名 2021/06/23(水) 14:34:20
外出先で少し時間があったから、マッサージチェアに座ったら、足のむくみが改善されたのか、パンプスにゆとりができてめちゃくちゃ感動した。
あれ以来、マッサージチェアが欲しくてたまらないけど、お値段がお値段なので、買えずにいる。+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/23(水) 15:24:09
>>1
持ってるというか、家にある
先生と呼んで、夫が主に使ってる
ちなみに私は整体師で、実際に先生と呼ばれてる笑
+1
-2
-
102. 匿名 2021/06/23(水) 15:26:14
>>46
高いやつはやっぱり機能が良いよね
うちのは買ったら30万円くらいらしく、お尻の圧迫や脚のストレッチもしてくれる
お金持ちが買い替えるって言うからもらったんだけどね+4
-0
-
103. 匿名 2021/06/23(水) 19:19:26
>>8
50万円ほどで買ったのをあまり乗らず、引越しするから20万で買って欲しいわ。(笑)+2
-0
-
104. 匿名 2021/06/23(水) 21:52:16
>>1
椅子の背もたれ部分に設置するシートマッサージャー?買いましたが凄いいいですよ!マッサージチェアより安いし、ちゃんと肩から腰にかけてマッサージできるので+1
-0
-
105. 匿名 2021/06/23(水) 21:59:43
猫の寝場所になってるから使いたい時に使えない。爪研ぎするからバスタオルとかで防御したら寝床になってしまったんだ。でもマッサージしてうとうとするのは気持ちいい。+1
-0
-
106. 匿名 2021/06/23(水) 22:34:33
使ってないときは普通に椅子として使えますか?
くつろぐにはやっぱりボコボコして座りづらいんでしょうか?+1
-0
-
107. 匿名 2021/06/25(金) 04:50:33
>>101
奥さんが整体師の先生なのに、旦那さんはマッサージチェアを先生って呼んでるってこと?
旦那さんにとってマッサージチェアの方が効くのかしら+1
-0
-
108. 匿名 2021/06/25(金) 04:52:43
>>106
普通に座れますよ
もみ玉は電源入れなきゃ出てこないから
コースが終わって座ったままうたた寝しちゃうこともあります+2
-0
-
109. 匿名 2021/06/26(土) 00:26:32
>>107
それは私がやる方が効きますよ笑
でもたまーに腰とか肩とかが特に調子悪そうな時しかやってあげない
だから夫は普段はマッサージチェアのお世話になってます
私がお客さんに先生と呼ばれてるのをもじって、マッサージチェアを先生と呼んでます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する