
詐欺疑いで高校生ら18人摘発 持続化給付金、警視庁
108コメント2021/06/18(金) 17:25
-
1. 匿名 2021/06/17(木) 21:47:34
+3
-64
-
2. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:17
世も末+220
-0
-
3. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:22
世も末
ろくな大人にならんやろなー+205
-1
-
4. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:23
>>1
中学生が公園で深夜に飲酒したり
アホばっかやな+150
-1
-
5. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:32
ほかにもたくさんいたけど、みんなどうなったの?+42
-1
-
6. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:32
親悲しむわ+26
-0
-
7. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:42
こういう悪いことして得たお金って、嬉しいのかね。
感覚が全く理解できない。+114
-2
-
8. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:43
まず簡単に審査に通るのが凄いな+163
-4
-
9. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:50
多分誘い文句は軽い小遣い稼ぎみたいな感じだろうな。+17
-0
-
10. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:58
世も末
最近は想像力欠落してるやつばっかやな+23
-1
-
11. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:09
もう遊びとかに使っちゃったのかな+2
-1
-
12. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:09
こいつらに指示出してる上を取り締まらないと無くならないよね。
+41
-1
-
13. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:14
どんどん摘発して
実名報道のおかげで自首した人もいたし抑止力になる+104
-0
-
14. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:14
普通の高校生は、こんな事しない。+86
-3
-
15. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:15
>>1
なにしてまんねん+3
-0
-
16. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:27
政策の甘さが犯罪者を作ってしまった+9
-15
-
17. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:29
職業不詳ばっかり+14
-0
-
18. 匿名 2021/06/17(木) 21:49:30
名前隠す必要ないでしょ。+65
-0
-
19. 匿名 2021/06/17(木) 21:50:01
給付金システムザルじゃん+16
-4
-
20. 匿名 2021/06/17(木) 21:50:07
>>2
そこは2コメらしく世もまつでしょw+2
-1
-
21. 匿名 2021/06/17(木) 21:50:09
貧困等で困っている未成年を利用して犯罪を成す大人たちがいる。高校生が悪いと嘆く前に彼らからシッカリ事情を聞かないとダメだと思う。裁くだけでは再犯を招くだけだ。
+18
-0
-
22. 匿名 2021/06/17(木) 21:50:20
奪って使った金全部返金させろ!+20
-0
-
23. 匿名 2021/06/17(木) 21:50:29
サワガニくんは元気かな+0
-0
-
24. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:04
高校生で持続化給付金貰おうとするってオイオイ+28
-1
-
25. 匿名 2021/06/17(木) 21:51:12
まだ表に出ないだけで同じ様な詐欺たくさんありそう+19
-0
-
26. 匿名 2021/06/17(木) 21:52:21
リアルに、世も末って言葉しか出てこない+10
-0
-
27. 匿名 2021/06/17(木) 21:52:43
>>6
どうせDQNだよ。
子供に愛情がない。
+38
-1
-
28. 匿名 2021/06/17(木) 21:52:49
一般人のショボい犯罪だけじゃなく、上級市民さまの犯罪も摘発しなよ。例えば公職選挙法違反とか性犯罪とかね。
警察が検察が捕まえるのは小物ばかりで巨悪はスルーだ。そんなのオカシイだろう+4
-2
-
29. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:16
>>1
それでも大阪より治安は良いので安心できます。
中には関西人の親がいたのでは?
by埼玉県民代表の私+2
-9
-
30. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:39
お金あるなしじゃないんだよね、
こういう詐欺にのる性格というか土壌があるからそういう話に辿り着ける
爺ちゃんプロ野球選手で本人慶應行って勝ち組人生なのに給付金詐欺やってもうた人もいた+20
-1
-
31. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:47
どの高校だよ+6
-0
-
32. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:52
やっとやる気出したか
自主返納で逃れようとしてるやつも全員逮捕で頼む+18
-0
-
33. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:59
>>27
いや親はいい人でも子どもクズな家庭多いしね
お前のところもそうやろ?+8
-4
-
34. 匿名 2021/06/17(木) 21:54:09
>>14
どういう子達がやってるんだろうね?
誰か指南した大人はいるんだろうけども。+12
-0
-
35. 匿名 2021/06/17(木) 21:54:35
これ氷山の一角だよ。
血税を詐取してるんだからコロナ収束したら一斉に検挙して欲しい。+26
-0
-
36. 匿名 2021/06/17(木) 21:55:02
そりゃ
いつ捕まるかだけで
時間はかかっても1から10まで精査するんだから中卒の脳味噌もない番頭が音頭をとった詐欺は必ず全てバレる
逃れた奴が出たとしたら、そっちこそ最大の不祥事になるわい(爆笑)
+14
-0
-
37. 匿名 2021/06/17(木) 21:55:09
名前だそうよ、こんな人たち将来雇いたくないよ+13
-0
-
38. 匿名 2021/06/17(木) 21:55:22
マスコミが早くしろって煽ったから、スピード重視でやったけど、後から捜査して捕まえていってる。ちゃんと罪を償ってほしい。+18
-0
-
39. 匿名 2021/06/17(木) 21:55:27
バーカ
一生刑務所で過ごしとけアホンダラ+14
-1
-
40. 匿名 2021/06/17(木) 21:55:27
持続化給付金は後から間違いだったって申告したら逮捕しないって言ってたのに…
欲が出たのかもしれないけど、税金の不正受給は遅くなっても絶対見つかるからやめとけ+7
-1
-
41. 匿名 2021/06/17(木) 21:55:59
>>8
野党やテレビが「審査なんかいらないから一秒でも早く給付金を支給しろ」と騒いでた覚えがある
犯罪者のアシストしてると思ってたらやっぱりだよ+79
-2
-
42. 匿名 2021/06/17(木) 21:56:14
こういった詐欺が横行したから諸々の給付金の遅れが生じているのかな+8
-0
-
43. 匿名 2021/06/17(木) 21:56:31
>>28
これはショボい犯罪じゃないだろ。
+7
-0
-
44. 匿名 2021/06/17(木) 21:56:32
>>27
結果として親が子供に無関心だからこうなった
当たらずとも遠からずじゃない?放任主義と無関心は似て異なる+12
-0
-
45. 匿名 2021/06/17(木) 21:56:37
>>34
名前出てる26歳と当時未成年の今20歳が募ってやったって書いてある+10
-0
-
46. 匿名 2021/06/17(木) 21:57:12
>>30
ズルい性格なんだろね+8
-0
-
47. 匿名 2021/06/17(木) 21:57:27
>>40
欲が出たからって1600万はねーわ
騙し取る気まんまんだろ
そもそも間違いだと申告してねーし+15
-0
-
48. 匿名 2021/06/17(木) 21:57:28
>>8
国が決めた事だから、まずは困ってる人にお金をって
国だから税務署に調べて言えば不正が分かるからスピード重視なんですよ
+45
-1
-
49. 匿名 2021/06/17(木) 21:57:32
ろくな大人にならないだろうから結婚禁止で一生無給で刑務所で働かせといて。+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/17(木) 21:58:01
>>27
ふえるよ、きっと。+3
-0
-
51. 匿名 2021/06/17(木) 21:58:22
今からでも返還しな 心当たりがある人は+8
-0
-
52. 匿名 2021/06/17(木) 21:58:36
これは自営業でもないし、取る気満々だから言い逃れできないね+5
-0
-
53. 匿名 2021/06/17(木) 21:59:07
>>8
犯罪者ホイホイだね。
路上に財布を置いて盗むか交番に届けるか実験してるのと同じ。
これで前科ついて指紋やDNA登録して置けば再犯でも直ぐに捕まえられるな。+42
-1
-
54. 匿名 2021/06/17(木) 21:59:22
逮捕はされないんだよね
もう家から出るなよ+0
-0
-
55. 匿名 2021/06/17(木) 21:59:40
世も末。親が気の毒だ。+2
-2
-
56. 匿名 2021/06/17(木) 21:59:56
スピード重視で支給して後からしっかり調査って形にしたからこうなるよね
でも、未成年か…ろくな大人にならないな+5
-0
-
57. 匿名 2021/06/17(木) 22:00:02
テレビで給付金が遅れてるとだけ言わないでこういった因果関係があればそれも付随して伝えるべきだよなぁマスコミ何やってんだ+5
-0
-
58. 匿名 2021/06/17(木) 22:00:12
>>1
可愛いレベルの非行と
犯罪は別
若気の至りだとかではごまかせないクズ感
これから幾度となく別の犯罪で警察にお世話になり、他人を傷つけて生きていくんだろうね
こんなクズに付き合わされる警察の皆さんお疲れ様です
+7
-0
-
59. 匿名 2021/06/17(木) 22:00:14
不正して延滞金かかるって言われて慌てて返還しようとするクズがこんなに…
これでも氷山の一角なんだよ。
犯罪者ばかりの日本だね。
返還申出件数 18,424件
返還済み件数 13,268件
返還済み金額 約14,219百万円
家賃支援給付金【2021.6.10時点】
返還申出件数 933件
返還済み件数 900件
返還済み金額 約647百万円+5
-0
-
60. 匿名 2021/06/17(木) 22:00:21
>>29
今どきby○○とか使ってるやつダサいよ。+0
-2
-
61. 匿名 2021/06/17(木) 22:01:08
>>28
税金を1600万も騙し取る犯罪の何処がショボいんだよ
馬鹿かよ+10
-0
-
62. 匿名 2021/06/17(木) 22:01:30
>>8
過去トピで関係者がコメントしてたよ
本当に困ってる人のためにまずは審査通して支給
あとから書類を厳格に審査しなおして詐欺を摘発
支給されたからってチョローーー!って喜んでも結局逮捕される+60
-1
-
63. 匿名 2021/06/17(木) 22:01:37
>>58
ザ底辺。
あたおかYouTubeの人もムカつくけど
こう言うせこい犯罪はもっとイラつく。
本当まともに子育てしてきてつくづくよかったと思う。
+3
-1
-
64. 匿名 2021/06/17(木) 22:03:06
お上品な関東人+0
-0
-
65. 匿名 2021/06/17(木) 22:05:18
少年法厳罰化したんでしょ?
全員実名出せよ。+6
-0
-
66. 匿名 2021/06/17(木) 22:05:31
>>62
私は自営なんだけど申請しなかった
後から税務署が調べる事が分かってたからね
税務署に色々調べられたらね+3
-7
-
67. 匿名 2021/06/17(木) 22:05:38
絶対に更生なんかしない。
早く詐欺を終身刑や死刑にできるように法改正して欲しい。+6
-0
-
68. 匿名 2021/06/17(木) 22:07:43
>>8
生活困窮者のために急がないといけない状態だからだよ。
とりあえず支給して、後からしっかり審査するの。
審査する前に「誤って受け取ってしまった方は返還してね」ってアナウンスもして猶予も与えたから、逮捕までされちゃうのは世間知らずのおバカさんだよ。
+23
-0
-
69. 匿名 2021/06/17(木) 22:07:59
高校生まで???+0
-0
-
70. 匿名 2021/06/17(木) 22:08:39
知り合いの女性社長(ひとり起業)が、去年出産育児のため仕事出来なくて、前年度より収入が低くなったんだけど、持続化給付金もらったと言ってた。コロナ禍で仕事が減ったわけではないのに。Twitterではキラキラのプロフィール書いてママ社長ともてはやされてるけど、実態を知っているので複雑な感じ。+5
-0
-
71. 匿名 2021/06/17(木) 22:08:48
>>1
金欲しさに誰かの口車に乗って去年は確定申告して今年は何もしなかったんだろうな。
ただの馬鹿+4
-0
-
72. 匿名 2021/06/17(木) 22:09:50
>>66
調べられたらまずいってw
すでに脱税してるって自爆してる+27
-0
-
73. 匿名 2021/06/17(木) 22:11:01
>>51
持続化給付金詐欺は大元がいて、手数料取られてるんよね。20万ぐらい。
返金したらマイナスだからバレないでって祈りながら毎日過ごしてそう+8
-0
-
74. 匿名 2021/06/17(木) 22:11:12
>>67
同意
更生なんかしない
ろくでもない人間になりろくでもないことしながら生きていくならこの世から居なくなってほしい
どうせ税金もおさめないだろうし
誰かの命を奪う可能性もあるし
この人達が生きて私達に何かメリットあるのかね?+3
-0
-
75. 匿名 2021/06/17(木) 22:11:24
>>8
確定申告書類とか偽造したのかなー?
でもこういうののせいで自治体に対面で審査通してからになったからほんと迷惑
なんでこんな時期に半個室で会話しなきゃいけないのか+10
-0
-
76. 匿名 2021/06/17(木) 22:12:09
>>8
最初は緩かったけど、国民の反発が強くなったせいで今は厳しいよ
でもその弊害で、全然審査が通らなくなって企業が悲鳴を上げている悲劇就職氷河期世代の救済は「公務員増強」以外にない! [三橋TV第393回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
+12
-1
-
77. 匿名 2021/06/17(木) 22:13:41
>>2
>>3
せもまつ+2
-0
-
78. 匿名 2021/06/17(木) 22:18:10
>>5
たしか、いま自首して返金したら罪軽くするとか厳重注意で済ますとか言われてだいぶ自首してたはず+9
-0
-
79. 匿名 2021/06/17(木) 22:18:31
よく考えたらバレて捕まるって分かんないのかなぁ。愚かだなぁ。+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/17(木) 22:23:16
>>1
このニュースを見て馬鹿だ間抜けだと笑ってる
同じ穴のムジナといずれ自分も捕まるうじゃないかと
戦々恐々としててるムジナが居る。
+2
-0
-
81. 匿名 2021/06/17(木) 22:27:52
介護タクシーやってる人がコロナで前年よりいくら下がったら100万貰えるのを周りは帳簿ごまかしてみんな貰ってるから俺もやろうかなって言ってて引いた。捕まったとは聞かないしバレなさそうだけど、なんだかなぁって。
高校生がって事でこれはバレたけど、バレてない方がやたら多いだろうな+4
-0
-
82. 匿名 2021/06/17(木) 22:28:17
分かった。実名報道は許したるから騙し取った金返金させろ!!
返金させるか名前を明かすかどっちかにしろ!!+5
-0
-
83. 匿名 2021/06/17(木) 22:33:35
当初はスピード重視だったけど、秋くらいからは審査厳しくなったって聞いた
今は違う仕事してるコロナで打撃受けてない知人が前職で申請して
追加書類出してって言われて諦めたって言ってた
いやいや申請するなよって思ったけど+5
-0
-
84. 匿名 2021/06/17(木) 22:46:35
>>47
騙し取る気満々でも後から言ってくれたら逮捕しないっていう心の広い給付金だったんだよ
1600万じゃなく200万ぐらいなら見逃してもらえたのかもしれないのにね+1
-0
-
85. 匿名 2021/06/17(木) 22:46:58
税金なんだから、騙しとった分は返してね。+1
-0
-
86. 匿名 2021/06/17(木) 22:47:58
ちょっと捕まると
騙されましたって被害者全フリする奴
マジでムカつくわ+3
-0
-
87. 匿名 2021/06/17(木) 22:48:23
摘発じゃなくて逮捕でお願いします
犯罪予備軍なんていらない+1
-0
-
88. 匿名 2021/06/17(木) 22:50:55
>>16
手続きや審査を複雑にしてたらもっともっと支給遅れてた
できる限り支給を急ごうとした結果なので何とも言えないしまず悪いのは詐欺師+8
-0
-
89. 匿名 2021/06/17(木) 22:51:46
給付金詐欺はどんどん捕まえてほしい
こんな時にズルく儲けようとするなんて意地汚いし許せないよ
この給付金目当てにあえて開店して休業中にしてる店も取り締まってほしい+7
-0
-
90. 匿名 2021/06/17(木) 22:52:08
アベマで旅行に行って使い切って
自主した奴いたね
被害者一辺倒みたいな喋り方で確かにイラッとした+1
-0
-
91. 匿名 2021/06/17(木) 22:54:23
>>1
バレてないだけで山ほどあるだろうね
時短協力金詐欺は身近にもいるし
こいつら全然捕まる気配ないけど+3
-0
-
92. 匿名 2021/06/17(木) 22:54:51
>>1
とんでもねーガキ共だな。
指示出した上の人間がいるから
そいつらも捕まえなきゃ
+3
-0
-
93. 匿名 2021/06/17(木) 23:10:34
まーた、闇バイトで利用されましたって
お涙頂戴特集が始まるよ
自分自身が立派な犯罪者思考なのに
利用された騙されましたってアホで卑怯て目も当てられないわ+2
-0
-
94. 匿名 2021/06/17(木) 23:12:27
取り分6割持って行かれてたらしいから
リスク考えても割に合って無い+1
-0
-
95. 匿名 2021/06/17(木) 23:50:23
>>66
私も自営だけどコロナで影響受けて収入0が3ヶ月続いたから申請したよ
詐欺じゃなければ普通は申請するものかと+9
-0
-
96. 匿名 2021/06/18(金) 00:40:39
>>4
それを自慢げにSNSにUP
何度か通報したけどSNSで変化なし+3
-0
-
97. 匿名 2021/06/18(金) 00:50:55
>>76
でも仕方ないね。
ズルする奴はいなくなることは無いし。
私の知り合い、個人事業主でホームページ作る仕事を自宅でやってて、給付金もらう為に仕事わざと減らしてたよ。
減らした月は朝から晩までパチ屋でスロットしたりサーフィンやったり遊んでた。
こんな奴がいるから悪いんだよ。+4
-0
-
98. 匿名 2021/06/18(金) 01:21:09
>>1
石谷貴裕容疑者(26)=東京都新宿区=と、当時少年で職業不詳の男(20)=埼玉県狭山市=が指南役
相当な社会のクズだな+1
-1
-
99. 匿名 2021/06/18(金) 02:10:18
若いんだからバイトで金稼げよ
私が高校生のときはめちゃくちゃバイトしてたぞ+1
-0
-
100. 匿名 2021/06/18(金) 03:41:38
>>9
そうだよ!一時期警告でツイッター回ってきてたけど
簡単にお金貰えます!とか指南してくれる人がいるので大丈夫です!皆やってます
みたいなこと書かれてた+0
-0
-
101. 匿名 2021/06/18(金) 06:19:46
毎週1日休業で、休みになってたんだけど
緊急事態宣言解除されたから
休み無くなるのかなあ
休みはのほうがいいよ~+0
-0
-
102. 匿名 2021/06/18(金) 10:33:52
高校生逮捕するんだから
競艇選手や競馬選手も持続化給付金不正してる奴も逮捕しろよ+0
-0
-
103. 匿名 2021/06/18(金) 11:15:59
>>100
物騒な世の中だね+0
-0
-
104. 匿名 2021/06/18(金) 11:48:34
世紀末的+1
-0
-
105. 匿名 2021/06/18(金) 16:35:03
>>1
高校生だけでできるとはおもえない
背後に行政書士とかその辺りに通じる大人たちがいるはず+0
-0
-
106. 匿名 2021/06/18(金) 16:38:15
サワガニケイタをおもいだした+0
-0
-
107. 匿名 2021/06/18(金) 16:41:00
やっぱり大人がいたんだな
高校生の段階で国を相手に詐欺なんて働いたら、まともに就職できるわけないじゃん+0
-0
-
108. 匿名 2021/06/18(金) 17:25:28
これって全額返金されるのかな?もう残ってない場合は踏み倒しになるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス対策の持続化給付金をだまし取ったとして、警視庁少年事件課は17日までに、詐欺容疑で高校生や当時高校生だった13人を含む男女計18人を摘発した。このうち逮捕は9人で、書類送検が9人。少年事件課によると、逮捕した9人のうち職業不詳石谷貴裕容疑者(26)=東京都新宿区=と、当時少年で職業不詳の男(20)=埼玉県狭山市=が指南役<以下略>