-
1. 匿名 2021/06/16(水) 14:34:48
今まで笑いのツボが同じ人に出逢ったことありますか?
主はまだありません。
同じ人に逢ったらとても楽しいだろうなと想像できます。
そんな人と出逢った方、それは誰でどんな関係性を築いていますか?+21
-7
-
2. 匿名 2021/06/16(水) 14:35:58
小中高は同じの人いっぱいいた+55
-0
-
3. 匿名 2021/06/16(水) 14:37:17
夫婦で、最近ツボが似てきたなーと思ってる+31
-1
-
4. 匿名 2021/06/16(水) 14:37:43
+2
-3
-
5. 匿名 2021/06/16(水) 14:37:54
夫婦で似てるかも+12
-2
-
6. 匿名 2021/06/16(水) 14:38:14
旦那とはほぼ一緒
もちろん違うこともあるけど。+13
-1
-
7. 匿名 2021/06/16(水) 14:38:17
普通にいっぱいいるけど…。
逆にツボが全然違う人とたまに出会うと、ビックリする。
8.6秒バズーカとか私は全然面白いと思えなかったけど、その人は涙出るくらい笑ってたり。+36
-0
-
8. 匿名 2021/06/16(水) 14:38:34
>>3
いいね!+1
-0
-
9. 匿名 2021/06/16(水) 14:39:10
結構な確率で笑いのツボが一緒だなと思う人と合うけど、、、
合う人と出逢ってないならそりゃしんどいかもね+1
-0
-
10. 匿名 2021/06/16(水) 14:39:10
よく考えると旦那。
旦那のツッコミに腹抱えて笑うし テレビ見てでも同じとこで笑うし。2人で笑い死ぬかと思うぐらい笑ったことある。
当たり前のことだと思ってたけど違う人いるの?
同じ関西人やからたまたまなんかな?+17
-2
-
11. 匿名 2021/06/16(水) 14:39:17
笑える事なんて大体みんな同じだろと思ってたけど恐ろしい位違うよね。笑いのツボが合わない人といるの本当キツイ。+23
-1
-
12. 匿名 2021/06/16(水) 14:39:34
私もないんだけど…
シュールなのが好きだからかな
芸人で言うもZAZY、くっきー、脳みそ夫が好き+3
-0
-
13. 匿名 2021/06/16(水) 14:39:51
家族かな!でも結婚してたまに実家に帰る時にテレビみても、全然ツボが合わなくなった。
その時どれだけ居るかが大事なのかな〜+2
-0
-
14. 匿名 2021/06/16(水) 14:39:55
>>10
関西の人はみんな似てそうで羨ましい
ツッコミ上手の旦那さんいたら楽しそうだなー!+8
-0
-
15. 匿名 2021/06/16(水) 14:40:42
>>3
最初違っていても、同じ生活して同じテレビ見て同じ経験積んで過ごしているうちに価値観やら笑いのツボやら似てきますよね
+4
-0
-
16. 匿名 2021/06/16(水) 14:41:09
>>12
サブカル系の人とか好きそうなラインナップ
一人でも似ている人と出会えたら数珠繋ぎで輪が広がりそう+2
-0
-
17. 匿名 2021/06/16(水) 14:41:22
>>1
夫とこども達
コメディ映画やバラエティ見てると笑うとこ一緒
普通の家族です+2
-1
-
18. 匿名 2021/06/16(水) 14:41:46
>>6
いいなぁ。
私は結婚してから合わない事に気付いたよ。今までは好かれたくて合わせちゃってたんだと思う。
私が笑ってる時の旦那、真顔だからね^^;「何が面白いの?」と言われないだけいいけど。+8
-0
-
19. 匿名 2021/06/16(水) 14:41:50
>>1
私は皮肉系がツボなんだけど、夫が一緒で、もう気があって一気に結婚までいったよ。
結婚15年。私は大人になって、夫はそのままで
、多少ツボがずれてきた感があるけど、まあ楽しいかな。
多少気を付けてはいるけど、息子も同じようなテレビ見てたりするから、年齢よりツボが大人びてるかも。
うちの子だな~と思う瞬間、かわいいとも思うし、環境だなとも思って、これでいいのかちょっと悩んだりもする
+7
-0
-
20. 匿名 2021/06/16(水) 14:42:28
ラジオが好きなんですが、涙出るほどにツボった部分があったときTwitterで検索かけると「神回」って言ってる人たくさんいて安心するぜ+1
-1
-
21. 匿名 2021/06/16(水) 14:42:48
>>12
私も好きよ。前タイタンのライブ見た事あるんだけど、これ語り合える友達いないなと思ったw
+2
-0
-
22. 匿名 2021/06/16(水) 14:43:20
>>1
私がたぶんちょっとズレてるから何話してても心から笑えるって人とはなかなか出会えない
だからその相手が異性なら恋愛感情になる
よって今までこの人面白いなと思った人は彼氏になってる+4
-0
-
23. 匿名 2021/06/16(水) 14:43:36
会社のかなり年上の、定年まじかのお爺ちゃんと
やたらと合う
この間は2人で笑いすぎて、お爺ちゃん死にそうになってた
年齢じゃないんだよね〜
+29
-0
-
24. 匿名 2021/06/16(水) 14:44:19
そこそこ合う人はチラホラいるけど、腹がちぎれるレベルで笑い合えてツボが全く一緒だったのは人生で2人だけ
死ぬまでにあと2人くらいは出会いたい
+13
-0
-
25. 匿名 2021/06/16(水) 14:44:21
高校の友達。クセが強めだったけと。
楽しかったよ。何より楽だった。
今は何してるんだろな。+13
-0
-
26. 匿名 2021/06/16(水) 14:44:39
>>7
ツボが同じ人はけっこういるけど、反対の人を見つけると驚くよね。
私はブルゾンちえみを初めて観た時大笑いしたけど、その人は面白くもないから記憶にすら残らなかったって。
世間話でもそういう意味じゃないのに、って捉え方されたりする。+6
-0
-
27. 匿名 2021/06/16(水) 14:45:08
母親方の家系とはみんなツボが一緒で面白い
そして自分から子ども達へと引き継がれてる+1
-0
-
28. 匿名 2021/06/16(水) 14:45:33
>>23
死亡理由は笑い死にですw+8
-0
-
29. 匿名 2021/06/16(水) 14:48:36
>>23
そんなに笑うおじいちゃんいいなあ
箸が転がっても可笑しい年頃の逆で、お年寄りってニコニコしてることはあってもゲラゲラ笑ってるところあんまり見たことないから
+10
-0
-
30. 匿名 2021/06/16(水) 14:48:52
旦那とは70%くらい合う。そのくらい合えばまあいいかと思う。
私は大豆田とわ子が面白いんだけど、旦那はあまり面白くなかったみたいで、その辺が30%の差+0
-0
-
31. 匿名 2021/06/16(水) 14:51:03
私も夫と笑いのツボが同じだった。
結婚の決め手になったと言ってもいいくらい。+6
-0
-
32. 匿名 2021/06/16(水) 14:51:55
いま我が家で流行ってるのがママタルトの「まーごめ(マーちゃんごめん)」
何かにつけて言っちゃうけど、外では全然通じない+0
-0
-
33. 匿名 2021/06/16(水) 14:52:53
>>28
つまり息ができなくて死ぬやつ+1
-0
-
34. 匿名 2021/06/16(水) 14:53:16
私あんまり笑わないし自分自身もめちゃくちゃつまんないんだけど彼氏だけは笑い転げてる。人が笑ってくれるとこんなに自己肯定感上がるんだな。芸人目指す人の気持ちがわかる。+1
-0
-
35. 匿名 2021/06/16(水) 14:53:35
>>29いいよね!
お陰で事務所に2人になったりすると、くだらない事で笑いすぎて、なんか疲れたねって言い合って帰ります笑
お爺ちゃん、死ぬ、死ぬ…って自分で言いながら笑ってますよ。
たまに、他の人がいる時もツボって呼吸困難になったりするのだけれど、他の人はそこまで笑ってないか、よく分からないって顔をしているので
ツボが同じって事なんだと思う
笑いのツボが同じって
楽しいよね
+10
-0
-
36. 匿名 2021/06/16(水) 14:55:16
旦那とは合う時合わない時半々くらいだけど楽しい時が多いから満足してる
でも全て合うのは妹だけ
電話でも実家に帰って妹と話す時も笑ってばかり
笑いのツボが合う妹で本当に良かったなと思う+2
-0
-
37. 匿名 2021/06/16(水) 14:55:25
年収とか外見も大事っちゃ大事だけど、
笑いのツボが合うって長い目で見たら結婚相手選びには大切かもね
お互いの感情が高ぶる瞬間が一緒の方がストレスなく過ごせそう
そんな人と出会いたいわー!一人暮らしだから1人笑ってるわ!
Youtubeのチャット欄でwwwって同じタイミングで打ってる人に勝手に仲間意識感じてる+5
-0
-
38. 匿名 2021/06/16(水) 14:56:42
>>35
横だけど、あなたもおじいちゃんも幸せそうでほっこりしたわ
いいなあ私もおばあちゃんになったらあなたみたいな後輩と爆笑する人生歩みたい!+9
-0
-
39. 匿名 2021/06/16(水) 14:57:47
妹は一緒かも。
+5
-0
-
40. 匿名 2021/06/16(水) 15:03:17
私がおかしいのかもしれないけど、みんなが笑うとこで私は笑えない。
逆に私が笑うとこは、みんなは笑わない。+2
-0
-
41. 匿名 2021/06/16(水) 15:21:45
夫が1番合う
テレビ見てて同じところで笑えると1人で見るより倍面白く感じる+5
-0
-
42. 匿名 2021/06/16(水) 15:33:38
旦那のお父さんがドッキリ仕掛けるテレビ見て大爆笑してたけど、何が面白いのか本気で分からなくてびっくりした!+0
-0
-
43. 匿名 2021/06/16(水) 15:56:01
清流しか知らなかったような旦那が、私のドブみたいな下品な笑いの嗜好をたまに理解するようになってしまって、すまないなと思ってる+3
-0
-
44. 匿名 2021/06/16(水) 15:57:12
学生時代 クラスで自分ひとりだけ笑ってたり、笑わなかった
ツボ合う人がいなかった+0
-0
-
45. 匿名 2021/06/16(水) 15:59:29
おそ松さんのデカパンとダヨーンのコンビが好き+0
-0
-
46. 匿名 2021/06/16(水) 16:33:54
会社の後輩が割とツボ似てて楽しい。
なぜか自分のデスクに陰毛みたいなの落ちてて(結構いろんな人が移動する場)「ねぇこれどう思う?」「…陰毛ですか?」「やっぱりそう思う!?」って爆笑したり貧乏ゆすりする社員見ていざ真似しようとしてできなくて笑ったりしてる。+7
-0
-
47. 匿名 2021/06/16(水) 16:35:07
一緒に過ごす時間が長いとツボが同じになるよ。家族より職場の人とか。+2
-0
-
48. 匿名 2021/06/16(水) 16:37:09
>>10
下ネタでしか笑わないから羨ましい。
いじりとか痛い系だと感情(可哀想、悲しい、痛いとか)が先になってしまう。
あと「どうして気づかないの?」とか考えてしまう。
理屈っぽいんだろうな。
天津木村とか、我が家が好きでした。+0
-0
-
49. 匿名 2021/06/16(水) 16:38:16
主です
既に出逢ってる方は素直に羨ましいと思います。
読んでいてほっこりします。
その人と一緒にいるときは、幸せオーラ全開なんでしょうね
笑いは長生きにも繋がると言われてますよね、主も笑いのツボが同じで笑いを共有できる人に早く出逢いたいなと思います。
+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/16(水) 17:10:39
旦那が岐阜、わたしが大阪出身なんだけど全く合わない。
旦那はモニタリング見て爆笑してる。しんどい。+1
-0
-
51. 匿名 2021/06/16(水) 17:15:47
歳もあるのか、周りには笑いのツボが一緒の人しか残ってないや+1
-0
-
52. 匿名 2021/06/16(水) 17:22:04
あんまりいない気がする
映画館でみんながザワザワ笑う時は全く笑えない
+1
-0
-
53. 匿名 2021/06/16(水) 17:29:41
笑いの沸点が低いのですぐ笑っちゃうw
でも自分の話は面白くない。+2
-0
-
54. 匿名 2021/06/16(水) 17:29:54
岡田あーみんが好きな人なら基本は合う。
あの漫画が嫌いな人とは合わないし友達になれない試金石だった+1
-0
-
55. 匿名 2021/06/16(水) 17:39:22
旦那とめちゃくちゃ合う!
お互いそれも結婚理由の1つだったよねとよく話す。
テレビとか日常生活でも死にそうになるくらい笑うこと多くて、そんなお互いを見て、また涙流しながら笑うって繰り返し。
笑いのツボが合う人と一緒に生活するの凄く楽しい。
+4
-0
-
56. 匿名 2021/06/16(水) 17:47:27
このサイトで、思わず膝を打つほど面白いのに、プラスが数人...。どうも我々は少数派らしい。+1
-0
-
57. 匿名 2021/06/16(水) 17:48:18
>>7
お笑い芸人面白いと思ったことないし、笑ったことないんだよなー
ドラマ見てるときと同じ真顔で見てる
お笑いより、普段の生活で起きた出来事の方がよっぽど笑える+2
-0
-
58. 匿名 2021/06/16(水) 18:17:32
>>1
言われてみれば以前付き合ってた元彼1人だけだったな。笑いがたえなかった。
それでも3回目の倦怠期は乗り越えられなくて別れた。
+0
-0
-
59. 匿名 2021/06/16(水) 18:25:52
2個上の姉とツボが一緒
同じ環境で育ったからか
価値観や性格も似てます+1
-0
-
60. 匿名 2021/06/16(水) 18:27:19
>>1
彼氏がそうです。
こんなに楽しい人もう出会えないなと思ってます!
今までは無理して話し合わせて笑ってたけど、疲れるだけ。+2
-0
-
61. 匿名 2021/06/16(水) 18:33:50
>>2
子どもは笑いの沸点低いからじゃ?+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/16(水) 19:29:14
私、落語と漫才師が好きなんだけど
旦那が落語が無理で、まったく笑いのツボが違う。
ザコシで大笑いしてる時には殺意を覚えた。+3
-0
-
63. 匿名 2021/06/16(水) 21:00:30
>>32
まーごめが通じる家庭羨ましい…+1
-0
-
64. 匿名 2021/06/16(水) 21:14:51
仕事で1人で笑ってて、誰一人笑いのツボ合わないから辛い笑笑+3
-0
-
65. 匿名 2021/06/16(水) 22:35:06
>>1
姉
ツボが浅すぎてシュール系なんでも爆笑できるからストレス発散になる+1
-0
-
66. 匿名 2021/06/17(木) 00:29:42
塩の魔神が好きです。大体のツボが他人とは合わないので、一人で楽しむ事にしています。+1
-0
-
67. 匿名 2021/06/17(木) 09:59:18
私は昔から人付き合いで重視してるのは笑いのツボが合うかどうかです
ここが合えば大概うまくいく
嫌な所が見えてもここが合えばなんか許せる
夫ともここが最初にピッタリ合ったから付き合って結婚しました
何やっても何見ても楽しいし、辛い悲しい事も同じツボだと笑いに変えられる
実はとても重視すべきところだと思います+0
-0
-
68. 匿名 2021/06/17(木) 20:56:49
自分はあまりツボ合う人居ないけど今の好きな人合う。初めて合うと思った人。
相性も合うかな?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する