-
1. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:52
「全治2ヶ月って言われたけど、3ヶ月4ヶ月経っても、おじさんだから全然良くならない」と嘆いた若林は、松葉杖を使っていた当時について「膝をケガすると階段の1段が崖に見える」と振り返る。
さらに全治2ヶ月のケガが長引いたことで「治らないんじゃないか…」とメンタルにも影響が出てしまい、ポジティブな言葉が書かれた日めくりカレンダーに勇気をもらったり、自身の膝や番組の台本に清めの塩をまいたりとスピリチュアルな方向にいってしまったという。
そんなとき、かつて悩みを相談したウッチャンナンチャンの南原清隆から「お前が言ってたことのヒントが書いてある」と本をプレゼントされる。そこに書いてあった世阿弥の「時々の初心忘るべからず」という言葉が心に刺さり、「おじさんの初心者」であることを忘れずに自分の限界を知りながら人生を楽しみたいと述べた。+98
-2
-
2. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:02
春日を轢こうとしたくせに+6
-23
-
3. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:10
何か分かるような気がするな。ケガで痛みがあればもちろん、そうでなくても日常に不自由が続くとメンタル落ちるよね+236
-0
-
4. 匿名 2021/06/15(火) 22:26:15
私も今足を骨折してまさしく階段一段が崖です。+102
-0
-
5. 匿名 2021/06/15(火) 22:26:26
若林って落ち込んだりとか、感情に波が起きない人だと勝手に思い込んでた
+88
-10
-
6. 匿名 2021/06/15(火) 22:27:14
やっぱケガが長引いてメンタルやられるとスピリチュアルにいっちゃうのいるのねー
自分も天然石パワーとかに片足突っ込んだから解るわ+99
-1
-
7. 匿名 2021/06/15(火) 22:28:54
>>4
お大事にね。+41
-0
-
8. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:09
心が弱るとスピリチュアルとか変な宗教にでさえ心が揺さぶられる。+74
-1
-
9. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:11
はよ次のトピくれよ+3
-3
-
10. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:27
「おじさんの初心者」かぁ…
おばさんのベテランではあるが、初心を忘れず謙虚で前向きに過ごしたいな。+69
-1
-
11. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:02
失礼した先輩タレントをラジオに呼ぶスタイル?+0
-10
-
12. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:14
>>5
むしろかなり波があるヤバい人間だと思う
春日のほうがフラット+120
-1
-
13. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:57
修造カレンダーかな+4
-3
-
14. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:25
全部澤部のせい!+9
-1
-
15. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:58
精神のバランスを取るための行動だから否定はしないよ
大変だったね
+6
-0
-
16. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:09
>>1
アンミカのカレンダーだっけw+13
-1
-
17. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:46
>>5
個人的にはネガティブなイメージあるな+33
-0
-
18. 匿名 2021/06/15(火) 22:33:38
基本思考はネガティブそうだなとは思ってたけど、スピリチュアルとか鼻で笑いそうなのにそっち行きかけたのか!+16
-0
-
19. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:41
>>7
ありがとうございます+15
-0
-
20. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:22
>>19
😊ノ+11
-0
-
21. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:14
>>4
松葉杖で階段の登り降りって難しいよね?
重心の掛け方とか
私は運動神経が悪いから出来る自信がない+25
-0
-
22. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:39
>>2
それかなりひどいエピソードだよねwww+4
-1
-
23. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:22
すっごい膝痛になって、足を引きずりながら病院行ったんだけど、整形外科とか色々行ったけどピンとこなくて自己判断で分かったことがある。
通風だよ。
そして内科行ったらドンピシャ。
医者ってそういうの分からないの?+14
-1
-
24. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:49
このケガの時かな。2か月もかかったんだね
+18
-1
-
25. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:34
>>24
2か月じゃなかった…3ヶ月も4か月もかかったのか+8
-0
-
26. 匿名 2021/06/15(火) 22:45:11
>そこに書いてあった世阿弥の「時々の初心忘るべからず」という言葉が心に刺さり、「おじさんの初心者」であることを忘れずに自分の限界を知りながら人生を楽しみたいと述べた。
おじさんの初心者っていい表現だなと思った
中年になると、自分の体が変わってきて戸惑うよね+33
-0
-
27. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:13
若林がケガの治療してた時、ちょうど俺の家の話が放送中だったんじゃないかな
能とか世阿弥とか良く知らなかったけど、学ぶことが沢山ありそう+3
-1
-
28. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:30
>>4
早く治るといいね!
リハビリがんばれ🥺+16
-0
-
29. 匿名 2021/06/15(火) 22:47:56
>>10
「おばさんのベテラン」
名言だね…
初心を忘れちゃダメだね😅+14
-0
-
30. 匿名 2021/06/15(火) 22:54:22
>>13
春日カレンダーじゃなくて?+3
-0
-
31. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:31
>>24
ウルトラ隊員みたいな服だから、戦って負傷したように見える。+9
-1
-
32. 匿名 2021/06/15(火) 22:57:10
>>24
服の色味が気になった…+4
-0
-
33. 匿名 2021/06/15(火) 23:00:47
お清めの塩の話ラジオでもしてたね。
塩をかけるの忘れて本番に臨んだ時に「塩するの忘れた!」ってすごい不安になったとか言ってたから、精神的に参ってそうだなぁって思ったよ。+30
-0
-
34. 匿名 2021/06/15(火) 23:22:44
でも、結婚してるんでしょ?
奥さんは心の支えにならないの?
自分がいるのにこんなこと言われたらちょっと悲しくない?+1
-11
-
35. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:08
>>12
波があるからこそ、同じく波のあるイタめのファンが沢山ついてる印象。私のような。+20
-1
-
36. 匿名 2021/06/15(火) 23:27:21
+20
-0
-
37. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:20
>>24
服が「信号機」と、思ったら 4色だった。+1
-0
-
38. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:18
結婚して凄く普通の人の感覚になったようにテレビだけ見てると感じる+1
-0
-
39. 匿名 2021/06/15(火) 23:33:47
>>1
バスケ経験者が中年になってから、久しぶりにプレイして大ケガ、あるある過ぎてw
身近に3人いるわw+4
-0
-
40. 匿名 2021/06/15(火) 23:33:48
澤部のせいにしたかと思ったらすぐ言い返されていない田村のせいにする+2
-0
-
41. 匿名 2021/06/15(火) 23:34:25
>>34
ケガしたの独身のころだよ+1
-1
-
42. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:39
ケガとかでも病気をきっかけにメンタル崩す人って結構いるよね。
鬱になったり。+9
-0
-
43. 匿名 2021/06/15(火) 23:42:28
体に支障がでてなかなか良くならないと本当に気が滅入るよね。気持ちまで落ちちゃって負のスパイラル。仕事も忙しいだろうしラジオ聞いてたら若林さんはアクティブだから自由に動けなくてそれも余計ストレスだね。頼れるものには何でも頼りたくなるの分かります。ガルちゃんなんて見ないだろうけど、若林さん早く良くなりますように!+3
-0
-
44. 匿名 2021/06/15(火) 23:49:22
>>30
>>13
アンミカかと思った!+1
-0
-
45. 匿名 2021/06/15(火) 23:52:25
>>33
あれ聴いてて若林、そんなこと笑ってた人なのにどうしちゃったの!?と心配だった
今も少し不安なんだよね+9
-0
-
46. 匿名 2021/06/15(火) 23:54:24
>>41
もう同棲してたけどね、春日に幻の恋人扱いされてたw+4
-0
-
47. 匿名 2021/06/15(火) 23:54:44
>>35
笑った。最後の言葉見る前にわたしファンなんだけど…って思ってしまいまった。
ラジオや若林の本で面倒なやつと思いながらも共感してしまう+10
-3
-
48. 匿名 2021/06/15(火) 23:56:24
ゴールデンカムイの未開封10巻分をさらっとナンチャンから貰う若林。
+7
-0
-
49. 匿名 2021/06/15(火) 23:57:55
なぜか若林の膝のトピックが定期的に立つなあ+3
-0
-
50. 匿名 2021/06/16(水) 00:06:51
バスケ始めたのは意外。運動苦手そうスピード感なさそうってイメージだった+3
-2
-
51. 匿名 2021/06/16(水) 00:09:10
>>5
昔書いてたブログがネガだった
泥団子日記+8
-0
-
52. 匿名 2021/06/16(水) 00:29:28
>>1
先輩の古賀シュウ、カトケン、さまぁ〜ず三村をいじり倒して何言ってんの、次はお前の番だよ+1
-2
-
53. 匿名 2021/06/16(水) 00:30:19
>>13
番組内でアンミカカレンダーだって言ってた!+2
-0
-
54. 匿名 2021/06/16(水) 00:45:47
みんなナンチャンの優しさにももっと触れてw+13
-1
-
55. 匿名 2021/06/16(水) 01:54:19
>>34
んなことない。
本当に幸せみたいでよくのろけてるよ。
奥さん羨ましい。+5
-0
-
56. 匿名 2021/06/16(水) 02:24:41
>>50
アメフトやってたから走るの早いし運動神経いいよ+8
-1
-
57. 匿名 2021/06/16(水) 04:45:17
若林と南ちゃんの関係はいいね!
こないだも漫画を新品でくれることがトピになってたけど、いい関係なんだなぁと思う。+7
-1
-
58. 匿名 2021/06/16(水) 06:25:58
ナンちゃんってこんなエピソードでもスベるんだな。+2
-0
-
59. 匿名 2021/06/16(水) 06:58:46
>>5
凄い脆そうな人間に見えるけどな。
+5
-2
-
60. 匿名 2021/06/16(水) 07:13:29
>>23
熱が出て「風邪だと思うんですけどぉ」って内科に行った兄は風邪薬貰って帰ってきたよ。
どんどん熱も腹痛も増してきて「内臓が痛い」と外科に行ったら虫垂炎で即入院した。+4
-0
-
61. 匿名 2021/06/16(水) 07:35:36
>>1
おじさんの初心者って言葉が刺さりました
私ももう少しでおばさんの初心者なんだよなぁ
+3
-0
-
62. 匿名 2021/06/16(水) 07:59:43
ネプチューン名倉のうつもそういう所から来てたもんね+0
-0
-
63. 匿名 2021/06/16(水) 08:35:07
>>5
表に出さないタイプだけど内面は葛藤続きの人だと思う
自尊心とか焦燥感とかいろいろ負の感情を自分で処理して表には出さないキャラにしてる
読書好きってこういう人多いよね+6
-0
-
64. 匿名 2021/06/16(水) 09:16:21
>>5
この前も過呼吸になり救急車で運ばれてるし
以前も彼女に振られて過呼吸になってるし
結構メンタル弱いタイプだと思うよ+5
-0
-
65. 匿名 2021/06/16(水) 09:58:59
アンミカのHappy、Lucky、Love、Smile、Peace、Dream
あちこちオードリー上じゃないと笑えないな。
宮下草薙の草薙もHappy、Lucky唱えてるといってた+0
-0
-
66. 匿名 2021/06/16(水) 10:10:22
ヒルナンデスの出演者って色んな人が悩んでいた時に南原さんが声をかけてくれて素敵な言葉をくれたって話するんだよね。本当周りを見て変化に気付けるお父さんみたいな人なんだろうな。
何もしてないって叩かれがちだけど、ヒルナンデスはナンチャンいて成り立ってる番組だと思うよ+7
-1
-
67. 匿名 2021/06/16(水) 10:57:05
>>66
ウンナンは二人とも後輩に好かれてるよね。
ベテランぶって先輩風吹かせたりしないんだろうな。+6
-1
-
68. 匿名 2021/06/25(金) 03:15:02
>>67
若林に言えない分春日を叱るんだって、インタビューで言ってたよ。
だから春日はどんどんしゃべれなくなる。
プライベートで食事したこともなかったことにされて、若林とのエピソードは楽しく話す。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
オードリーの若林正恭が14日放送の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系・ABEMA)に出演。授業で語った「大きなしくじり」が話題を呼んでいる。 ■バスケのケガで全治2ヶ月 40歳を超えて始めたバスケットボールでケガをしてしまったことを明かした若林。