-
1. 匿名 2021/06/15(火) 21:40:47
私はすごくイライラします。
イライラの沸点が低いような気がします。
子供相手に嫌な親だと思います。
子供に求め過ぎなのでしょうか?
すっごく些細なことなんですが、台に立て膝の姿勢で手を洗おうとするがハンドソープが届かない。
ママ取って〜と言われたけど私は、ちゃんと立って手を洗いなさい!そんな姿勢だと届かないでしょう!と言う。
子供はムキになって取って取って!と大声で叫び水道の水をマックスで出し始め、私はイライラして何やってるの!と怒る…
まぁダメな母親ですよね。
ハイハイって言って何でもやってあげるのも違う気もするけど、おおらかに接するって何だろう?とも思います。+1613
-26
-
2. 匿名 2021/06/15(火) 21:41:06
いない+593
-16
-
3. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:04
イライラしない方がちょっとヤバそう+1307
-41
-
4. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:26
+182
-6
-
6. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:38
もともとおおらかな人でもイライラすると思うよ+927
-8
-
7. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:55
+795
-10
-
8. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:04
イライラして怒って反省するけどまた怒ってで反省の無限ループw+827
-7
-
9. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:19
+188
-3
-
10. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:26
子ども2歳
いつからかイライラがすごい
毎日イライラしてる
私は主さんよりもさらに沸点低いかも
短気すぎるほど短気
本当消えたくなる+1215
-9
-
11. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:27
子供が素直に言うこと聞いてくれるときはいいけど、ちょっと反抗されるとめちゃくちゃイライラしちゃう。ちゃんといい子の時もあるのにすぐ怒っちゃダメだよな〜と思いつつ、強く言っちゃったりする。+823
-7
-
12. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:33
私は子供にめちゃくちゃイライラするけど、自分の親にあまりガチャガチャ言われた記憶がない。+715
-6
-
13. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:34
基本かまってかまってだから
親を試している
こうしたら振り向いてくれる
こう言えば振り向いてくれる
と試しているのが子供+399
-3
-
14. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:34
>>1
それ怒る必要ないじゃん
立ったら届くよって普通に教えてあげればいい+47
-240
-
15. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:39
子ども産んでから自分がこんなにイライラする人間だって知った。それくらい毎日イライラしてる。+1091
-5
-
16. 匿名 2021/06/15(火) 21:43:42
毎日怒って、その後後悔…
怒らないでいられる人は凄いなって思っちゃう。
生理前とか自分のイライラをぶつけてしまってるし、子どもに申し訳ない。
大好きなのに。+785
-4
-
17. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:03
イライラしてもそれをぶつけなければok
冷静に怒れればok+14
-36
-
18. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:06
息子、高校生。
いまだにイライラするよ。
赤の他人ならイライラしないよ。
+407
-9
-
19. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:07
イライラしかしてないです。
余裕がないとどうしても…+343
-3
-
20. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:15
そんな母親怖いよぉ+19
-77
-
21. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:15
本人も理解しているしきちんとできるのに、なんで些細な事でワガママ言って注意するとムキになってヒートアップするのか。しまいには泣き出す。
本当イライラする。煩わしい。+309
-14
-
22. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:18
ついさっき3歳と0歳の寝かしつけでイライラした。旦那も長期出張でしばらくいないし疲れる。可愛いんだけどね。+408
-7
-
23. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:23
まだ赤ちゃんだから子供にはイライラしないけど旦那にはしょっちゅうイライラしてる笑+373
-2
-
24. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:31
日に依ってはイライラしない日もある。こちら側の気持ちに余裕がある時に。ホントたまにだけど 笑+274
-5
-
25. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:33
子どもに何も求めてなくても、日々の小さな積み重ねでどんどんいらいらしてくる
些細なことでもいらいらする
子どもは毎日会うから結局イライラを解消できずに常にイライラする
これはもうしかたない!!!!+232
-6
-
26. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:37
一切イライラしない訳ではないけど、あんまりイライラしない。
子どもの性格が自分にとって育てやすいタイプ。
フルタイム共働きのワンオペだけど、気持ちにそこそこ余裕持って育児できてる。
あと歳とって丸くなったのもあるだろうけど、子ども産んでから他人へのイライラがパタっと無くなった。+166
-56
-
27. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:44
>>9
なんか顔きれいじゃない?+176
-3
-
28. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:48
いつの間にか旦那が産んだ覚えのない第一子になってるから相当のストレスがかかる。+340
-4
-
29. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:52
親子漫才でボケとツッコミだと思ってる。
ちゃんとしなさい!って言うより「オイッ!何で立膝やねん!そりゃ届かんわ!」ってツッコんでやろうと。たまにこっちもボケ返したり。
その方がこっちも気が楽。+285
-11
-
30. 匿名 2021/06/15(火) 21:44:52
小2の子供の要領をまったく得ないうえに止めどないおしゃべりにイライラしてしまう。
なにが言いたいのかハッキリせぇ!って思ってしまう
微笑ましくなれない
母親失格ですよ+286
-4
-
31. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:08
1歳4ヶ月ですが、まだイライラしたことがありません。
何歳くらいになるとイライラし始めますか?+11
-31
-
32. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:23
2歳男児
何をするにも怒ってしまう。
あーもう!って
寝顔見て毎日反省+191
-3
-
33. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:45
>>28
それは上の子可愛くない症候群になっても仕方ないw+242
-4
-
34. 匿名 2021/06/15(火) 21:45:49
私は、周りの目を何も感じなくて良いなら多分イライラしません。こうさせなきゃああさせなきゃがなければ別に腹も立ちません。ただ、そう言うわけにはいかないのでイライラします+272
-2
-
35. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:08
基本的に適当だから、お茶こぼされてもイライラはしないし、静かに自分で拭きなさいとタオルを渡す。
でも、体調悪くて部屋で横たわっている時に電気つけられるとイライラする。
+116
-1
-
36. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:25
>>5
通報
亡くなってるよね?+21
-0
-
37. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:26
最近自分で自分でっていうのがすごい。
出来ないし遅いしイライラしちゃう。
自分でやらせてあげないといけないのにね。+78
-4
-
38. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:30
出産後、子供にはイライラしないけど旦那にイライラするようになりました。+98
-5
-
39. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:32
>>1
わかります
冷静になれば、なんでこんな事であんなに怒ったんだろう?と猛省
本当にだめな母親だって思います
子供はこんな母親に育てられて幸せなのかな?って考えてしまう+610
-4
-
40. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:35
1回もイライラしたことない訳では無いけど、私はズボラな上、適当なので割と笑いながらやってる。
旦那とか友達にはよくそれで怒らないでいられるねーと言われることがある。
+85
-11
-
41. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:35
娘見てると子供の頃の自分を見てるみたいでイライラしてしまうことがある。自己嫌悪です+87
-4
-
42. 匿名 2021/06/15(火) 21:47:05
その場合はちょっと面倒でも立たせてから、ほら立てば届くでしょ?と言ってみては。
お子さんいくつなんだろう?
ダメな母なんではなくて、お疲れ気味なのでは?
+37
-0
-
43. 匿名 2021/06/15(火) 21:47:10
>>1
只単に、お子さんが甘えてるだけじゃなくて、頼りにされてるママなんだよ。
頼りにされてるって事は、普段しっかり愛情も叱咤も与えてる証拠じゃない?
恐怖だけの母親なら、そんな事しないし顔色ばかり窺ってるよ。
忙しいとは思うけど、3分でもいいから、好きな飲み物を口にしてリラックスしてみてね。+390
-13
-
44. 匿名 2021/06/15(火) 21:47:23
他に何か不満があるからよ+4
-4
-
45. 匿名 2021/06/15(火) 21:47:54
>>1
本で見たんですが、過保護はOKで過干渉がNGらしいです。
子供がやってほしいことはやってあげる。主さんの場合だとハンドソープをとってほしいと言われたら取ってあげる
過干渉とは、子供がやろうとしていることを親が先回りしてやってしまうこと‥だそうです。
これが全ての解決法とは言えませんし、イライラとは関係なくすみません+406
-7
-
46. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:00
イライラしない親なんているの?!
孫ならイライラしないかもしれない+37
-3
-
47. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:17
アンガーマネジメント系の本をたくさん読んだよ…
でもイライラはどうしょうもない。
イライラをどうこうするより、適度に逃げることができる環境づくりの方が大事だと思う。
自分は月一回親に預けたり、習い事させたりしました。+86
-4
-
48. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:22
手が滑って汁椀ひっくり返したみたいなうっかり事故にも苛ついてしまって申し訳ない
直接怒りはしないけど、あーもう!ってなる+234
-0
-
49. 匿名 2021/06/15(火) 21:48:25
わかる私もそうだった
子育てで後悔した人のトピで、
何であんな小さくて可愛い子供に優しくできなかったんだろう、
と書き込んでる人が凄く多いよね 見る度に泣いちゃって
だからイライラするの止めた
気分で怒鳴ったりせず、なるべく静かに低いトーンで叱るようにしてる
がる御姉様たちのおかげです
+244
-4
-
50. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:16
3歳と1歳がすぐ喧嘩してイライラする。
仲良く2人で遊ぶって約束した次の瞬間喧嘩。+50
-0
-
51. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:16
>>5
なにこれ?+2
-1
-
52. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:33
ないなあ
二ヶ月に一度はイライラする日がある+2
-1
-
53. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:42
11ヶ月の子供相手に毎日イライラしてる。おかしいのかな。+63
-8
-
54. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:45
>>1
何歳なのかにもよる。
幼稚園児くらいなら、ちゃんと洗いなさい。と言う。
未就園児くらいの子なら、「じゃあママといっしょにかっこいい姿勢で洗おう〜!」とか言ってその気にさせるようにがんばるかな〜
子供の細かいことに向き合って一緒に付き合うの大変だよね…。+197
-7
-
55. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:11
旦那が進んで育児してくれる家庭だとイライラしないんだよ。
ほぼすべてを母親がやるからイライラするんだよ。
キャパオーバーになって当たり前。+200
-5
-
56. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:21
子供がまだ1人で3歳まではイライラしなかったけど3歳過ぎたら自己主張するようになったから若干イライラすることが出てきた。
今は5歳になって下の子が1歳だけど些細なことで兄弟喧嘩したり毎日同じこと注意したり怒ったりして疲れる。
+77
-1
-
57. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:25
>>42
主さんじゃないけど、うちもそれやられて立てば届くよって言っても立たないし
抱きあげて立たせようとしても足浮かせて絶対に立たない……
立って出来ない訳じゃなくて「今は立たずに洗いたいの!!!」って主張される感じ。+78
-1
-
58. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:27
>>22
いいなあ。+8
-11
-
59. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:42
>>33
100くらいプラス押したいw+81
-0
-
60. 匿名 2021/06/15(火) 21:50:42
多分2歳くらいまでは穏やかだったw
色々喋り出してあー言えばこう言うようになってから凄くイライラしてしまう。
もうすぐ5歳だけど毎日怒ってる。+63
-2
-
61. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:02
子どもが7歳くらいなってイライラすること(させられること)が減ったように思う。未だに宿題をなかなかしようとしない、はあるけど。+24
-0
-
62. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:07
>>7
でも現実共働きなら母親の方が融通効かせてくれる場合多いよね
男が子供熱出したんで帰らせてください言おうもんなら、奥さんは?なんで男が帰んの?って風潮のとこの方が多い気がする
世の中がもっと変わらないと+472
-7
-
63. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:15
新生児の時にも静かにしてよ!って怒鳴っちゃった事ある最低な母親です+176
-6
-
64. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:32
>>51
画像の下に黒人踏みつけてるっぽいのが見えるね、、+6
-0
-
65. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:56
>>22
3歳0歳の育児はイライラ度MAXかもね。
でも旦那が長期出張なんて、ある意味自由にやれて羨ましい気もする。
ウチなんて先週1週間出張だって言うから子供達とウキウキ気分で自由気ままに過ごしてたら、1日早く帰ってくるって連絡来てめっちゃイライラしたもんねw+186
-3
-
66. 匿名 2021/06/15(火) 21:51:57
イライラしまくりで、子供の自己肯定感低くなってると思う…大丈夫かな。。
子供への対応で気をつけること(『怒鳴らない』とか『できなくてあたりまえ』とか『こぼしてもしかたない』とか)を書き出して冷蔵庫に貼って、それからすこーしイライラ抑えられるようになったけど、それでもイライラする日々。反省。明日からもがんばろう。+100
-2
-
67. 匿名 2021/06/15(火) 21:52:12
>>26
似てるかも
男二人ワンオペ育児だけど、育児より仕事のほうが大変
子育ではあまりイライラしない
+29
-22
-
68. 匿名 2021/06/15(火) 21:52:25
一瞬イラっとすることはあるけどイライラはないかも
まぁ子どもなんだからしょうがないか!ってなる+1
-4
-
69. 匿名 2021/06/15(火) 21:52:45
言えば分かる年齢になった上の子は落ち着いたけど、2歳半の下へのイライラがやばい。
基本は可愛い可愛いで過ごしてるけど、反抗が凄い日はイライラして怒ってしまう。怒ると大泣きするからそれ見て反省…。+19
-2
-
70. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:04
生後5ヶ月になる娘がかわいくて仕方ないけど、授乳の時暴れて乳首痛いから「もう!何が嫌なの!大人しく飲んでよ!痛い!」と叫ぶことがある。
その後ごめん…となって落ち込む。+72
-3
-
71. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:06
>>22
わかる。イライラする時あった。
でも、いいなぁ。
3歳と0歳なんてかわいすぎる。うちは7歳と4歳。
あの時にまた戻りたい。+88
-11
-
72. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:06
沸点は一回下がったら上げるの難しいよね
その人には器も段々と小さくなる+11
-2
-
73. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:22
イライラしてても子供達のことものすごく愛してるし、子供達だってお母さんが大好きなんだよね。
これに慢心せず明日も頑張ろうぜ、同志よ。+144
-3
-
74. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:40
>>26
私もほぼ一緒。
子供がさほどイライラさせる行為をしてこないからこっちも平常心でいられてる。
日中仕事をしていて保育園に預けることで離れる時間があるのも少しは影響があるのかも。+93
-9
-
75. 匿名 2021/06/15(火) 21:53:47
自分の母親に育児丸投げの人+4
-8
-
76. 匿名 2021/06/15(火) 21:54:20
ナンデナンデにイライラしてしまう
理由があるものには答えるけど、今日は暑い〜とか言うと、何で今日は暑いって言ったの?とか何で今よっこいしょって言ったの?とか頻繁に聞かれると、知らん!ってなる+68
-8
-
77. 匿名 2021/06/15(火) 21:54:36
芦田愛菜ちゃんみたいな幼いときからしっかりしてる子を育ててるとしてもイライラするのかな?
うちは真逆だからその答えがわからん+57
-1
-
78. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:01
エビちゃんとかでも、
子育てイライラすることあるのかなと思う+32
-2
-
79. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:15
基本イライラはごまかしてイライラを心奥不深くにしまって保育園の先生になった気分でとことん相手してる。怒るにしろ感情的にならずに。
たけど時間に余裕がない日、旦那にイライラしてる日とかはなりきれなくて、あーだめだ今日って日がちょくちょくある。今日は頭痛くてギャーギャーないてたけどぼーーっと見てるだけで放置してしまった。
しかも年の離れた3人目だからまだ余裕があるだけ。
やっぱり3人目となると1人目とは余裕が違う気がする+9
-5
-
80. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:29
私はイライラしないよ!
年子のヤンチャな男の子と女の子育てたけど普段から怒らない。
さすがに道路で手を繋がないで走り出したりしたら叱ったけど注意レベル。怒鳴ったりは22年間で1度も無いよ。ちなみに私の両親も怒鳴らないし、イライラしない。危険な時の注意はするけどね。
他のママ達ってめちゃくちゃ怖いって知ってビックリした。+2
-43
-
81. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:46
0歳ですが離乳食のときにギャン泣き拒否するのにイライラします。
こっちだってめんどくさいのに準備して食べさせてるのにちょっとぐらい食べてよと。
あとこのまま離乳進まなかったらいつまで母乳やミルク?と焦りがあったり。
イライラしない方法あるのかな?+73
-2
-
82. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:55
>>64
あ、あのニュースのやつか。。。
よく見たら頭が見えてる+4
-1
-
83. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:10
朝起きてちょっとした事でぐずぐずが毎日…
寝起きから、マックス大泣きされるとこちらも余裕がなくなって、すごいイライラして物を投げてしまった。
この子にとってもよくないと頭では分かってるけどもうしんどい、育てにくい+86
-1
-
84. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:16
子供2歳でイヤイヤ期とヤルヤル期で
手を洗う時も台に乗せたら
『自分でやる』と降りてもう一度自分で乗り
水を出すと『自分がする』とまた水を止めて出す…
めんどくせぇーてなる。
時間がない時や自分がイライラしてる時にそれやられたら怒ってしまう!
どれだけ自分に余裕があるかで同じことされても怒ったり怒らなかったりだよ!+98
-2
-
85. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:23
>>1
私も些細なことでイライラしてしまい、反省の繰り返しです。子供が保育園から帰らず公園で遊ぼうとするので、無理やり抱っこして連れて帰るとギャン泣き。あまり良くないけど帰ったら苺あるよーと物で釣ってます。イライラするよりマシだと思って、これはこれで良くないだろうとは分かってます+180
-4
-
86. 匿名 2021/06/15(火) 21:56:34
イライラするけど怒るか怒らないかの違いだと思う。
私の友達は怒ったりしないから、そういう人になりたいって言ったら『なんか怒る元気すらないんだよね。』って言ってた(笑)+25
-1
-
87. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:08
幼稚園とか公園で会うお母さん、私以外みんなイライラしなさそうに見える。+157
-1
-
88. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:10
>>31
うち1歳5ヶ月だけどイライラしまくりだよ。今日も気に入らない食べ物を怒られるってわかっててニヤニヤしながら床に落としてきて本当にイライラしたわ…+85
-0
-
89. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:18
>>22
旦那も長期出張でしばらくいないし疲れる。
そう思える旦那でいいなあ。+68
-1
-
90. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:52
>>36
通報でいいと思う
下の方亡くなってるし+10
-1
-
91. 匿名 2021/06/15(火) 21:57:56
>>4
月野うさぎだ…+49
-1
-
92. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:09
>>7
うちの夫は子供が熱出した時は申し訳ないけどお迎えとお世話頼みます。って言ってくれる。そんな人で良かったと思う。
ちなみにわたしが熱出した時は早退して子供のお迎えとお世話わたしのお世話もしてくれる。(夫は基本激務)
そんな夫がいても2歳半の子供にはイライラする事多いよ。
ごめんねが言えない、ご飯の時に遊ぶ、やめてと言った事をふざけてもっとやってくる。とかね。
子育てでイライラしない人って子供を放置してる人だと思う。おおらかな人でも周りが手厚い人でもイライラはする。+52
-48
-
93. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:11
>>74
仕事していると適度に距離がとれて良いですよね。
うちもイライラさせることをほとんどしてこないです。
いま4歳半の男の子なのですが、お互い話がよく通じるのでストレスがあまりないです。
あと、ありがとうやごめんねなど、コミュニケーションの基本になる発言が多いから仲良くできてる気もします。+21
-5
-
94. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:15
私も子どもがイヤイヤ期入った時は毎日気が狂うほどイライラした
怒鳴りつけたい気持ちを抑えるのに必死だったし、叩きたい衝動にまで駆られてしまって自分病気かと思った
今3歳半過ぎたところだけど、イヤイヤ期がおさまってきて、私も心穏やかに過ごせる日々が増えたよ
まだイヤイヤされるけど、前の様に怒りが込み上げることもなくなったし
何かホルモンとかの影響とかあるのかな?自分でもコントロールできない怒りが怖かったな+74
-0
-
95. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:19
>>5
ごめん間違えてプラス押した+0
-0
-
96. 匿名 2021/06/15(火) 21:58:39
>>76
聞かれたこと全部オウム返しで聞き返せば良いよ。
子→なんで◯◯なの?
母→なんで◯◯だと思う?
子→え〜 ◯◯だから?
母→そうそう〜
これだけでもストレス減るよ。+65
-5
-
97. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:18
>>77
芦田愛菜ちゃんくらいしっかりしてたら
むしろこっちがイライラされそう+102
-2
-
98. 匿名 2021/06/15(火) 21:59:37
イライラは滅多にしない。たぶんもともとの性格。限界超えたら怒るけど、毒親に怒られながら育って嫌だったこともあり、子供に対しイライラ態度はあんまり見せない。反面教師にしてる。
くよくよ一人で悩むことはよくある。+11
-2
-
99. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:13
>>24
私も今日はイライラしない日だった
子が癇癪起こしても思い出として動画におさめた+20
-0
-
100. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:14
イライラするのってどれだけ旦那が積極的に育児を手伝ってくれるかだと思ってる。
何しない旦那とそれに子供がプラスされるとイライラMAXだよね。
子供を怒る=お前(旦那)聞いてるか?って意味で怒ってしまう時ある。
+83
-2
-
101. 匿名 2021/06/15(火) 22:00:35
>>96
何で聞き返すの!こっちが聞いてるんだけど!
って怒られるだけだわ+27
-0
-
102. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:14
小さい時にラクし過ぎて中1の今けっこういっぱいいっぱい!+25
-0
-
103. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:15
ご入浴キャンペーンどうなさいますか〜って動画見ると凄い苦しくなる。あぁ、こんなふうに上手くやれる人いるんだなって。真似したけど上手くいかない。+6
-7
-
104. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:42
大分育てやすい子だったので、そんなにイライラはなかった。
歩くのいやとか、食べるいやとか、眠たくて駄々こねるとか、買ってほしくて泣くとか全くなかった。
+12
-6
-
105. 匿名 2021/06/15(火) 22:02:12
>>57
ママの抱っこを求めて甘えてるのかな?
軽はずみなアドバイスごめん。
お子さんは多分立っていれば手が届くって理解はしてそうですもんね。
+18
-0
-
106. 匿名 2021/06/15(火) 22:02:23
今2歳だけど最近本当にイライラがひどい
実母もいないし、旦那も遅くにしか帰ってこないし専業主婦だから逃げ場がない
あと1年も持つんだろうかと不安になる
子供に障害があるから保育園とかに預けるのも気が引ける
+58
-1
-
107. 匿名 2021/06/15(火) 22:02:47
蚊にさされたところが痒いから幼稚園行きたくない
とか
下の子が先に玄関のドア開けたのが嫌
とかで大泣きされるとイライラしちゃう。
子どもにとっては大切な事だし、「そうだね」とか一旦は言うようにはしてるけどやっぱりイライラする。+70
-0
-
108. 匿名 2021/06/15(火) 22:02:53
>>92
親戚の子も2歳半。数時間一緒にいるだけでもイライラがやばくて、今度結婚するけど子供育てられる気がしない。+48
-2
-
109. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:15
普段の生活ではあまりイライラしないんだけど、子供に勉強を教えていて、返事してくれなかったり、この前も教えたのに出来なかったりするとすっごくイライライラして声が大きくなる。
最近は私がイライラしてもお互いいいことないから穏やかに教えるようにしている。+25
-1
-
110. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:47
子ども2歳半。
2歳直前くらいからイヤイヤ期がはじまったけど、(感情のコントロールが上手くできなくて、2歳児も大変だなぁ)とは思うけどイライラはしない。
1さんの状況だったら
「立ったら届くはずだよ、○○ちゃんならできるよ」
と伝えて、それでもやろうとしなくても
「出来ることだからママは手伝わないよ。手洗ったらおやつ食べよう」
ギャン泣きならしばらく待つ。水マックスで出されたら
「それはダメ」と水止めて、抱えて無理矢理にでも手を洗わせて「今日はできなかったね。明日はできるといいね。」
って感じだと思います。
仕事では大っ嫌いな上司にめちゃくちゃイライラするんだけど、子どもに対しては赤ちゃんの時からイライラしたことない。自分でも不思議です。+12
-22
-
111. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:13
もしかしたら、私はあんまりイライラしない方かもしれません。
早くして!とか
もう!とか
言ったことないかも。+6
-8
-
112. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:14
ああ私だ。
5歳の双子だけどイライラする自分にも自己嫌悪。+16
-1
-
113. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:18
6秒待つと怒りが落ち着くってテレビだかネットだかで見て実践してみたけど、結局6秒後大きく息を吸い込んで怒鳴っただけだった(笑)+192
-1
-
114. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:57
後追いが始まって泣くことが増えて、毎日それを聞いてたら泣かれることにもイライラがつのるようになった。この前子どもと2人で泣きながら抱っこして離乳食あげた。
まだ0歳だし、言ってもわからない、そもそも子どもは悪くないって分かっているけど、毎日一緒にいて泣き声とかぐずるのが本当に憂鬱で仕方ない日がある。
もちろん遊んでてキャッキャしてるのは可愛いし、パパには見せない笑顔があって嬉しい楽しい気持ちもあるけど。
育児なんてまだまだこれからなのに不安でたまらない毎日です。+51
-0
-
115. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:32
しない人の特徴
母親温厚かつ、高齢出産など子どもを産むまで何らかの長い道のりがあったため、子どもに寛容
子どもも温厚で聞き分けが良い
私の見た中では、これに全部当てはまるとしない+16
-20
-
116. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:13
>>45
でも、この例だと立ちなさいって言いたくなる気持ちも分かる。+183
-1
-
117. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:47
まだ一人っ子だし、大抵のことは可愛いなぁで済むんだけど…(遊びに付き合ったりめっちゃ疲れるのは疲れる)
ご飯を粗末にする所や、大事にして欲しいおもちゃぞんざいに扱ってたりするとつい、カッとなってしまう。+32
-2
-
118. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:57
今日の出来事だと、
上の子(男子)が寝る前にお茶飲みたいって言うからコップに注いであげて、時間差で下の子(女子)が「私も飲みたい」って言ってきたからさっき使ったコップであげたら「これ私のコップじゃない!お兄ちゃんのコップじゃん!」って言われた。洗い物増やしたくないしまた注ぐのめんどくてイラついた。子供って謎のこだわりあるよね。+61
-5
-
119. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:35
>>62
たしかに。
子供の体調が悪いから午後は休む、とか結構子供のことで休む男性社員がいる。
奥さんも働いてるし親は頼れない環境なのかな?
でもあまり良く思わない人もいる。
特に期限の近い仕事の時は余計に反感買ってるなぁ…
まだまだ日本は男女平等って言えないよね。+85
-9
-
120. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:13
私は、逆?で子どもが自分にとって育てやすいタイプで全くイライラしません。
一緒に居る時がメンタル安定してニコニコになります(*´▿`*)+6
-10
-
121. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:20
今イライラ 布団から出て遊ぶし暴れるし イライライライラ
ほっといたら寝るかなと横で放置
+27
-0
-
122. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:39
イライラしすぎて免疫力下がるのかよく風邪ひいてる
今も喉が痛い+9
-0
-
123. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:49
>>5
最低。通報した。+3
-0
-
124. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:51
>>101
聞きたいから聞いてるんだよ。
ママだって聞きたいのに何で聞いてくれないの?
だな。+28
-5
-
125. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:38
>>26
私も似てる。2歳男の子をワンオペ(旦那は単身赴任、私は時短勤務、実家遠方)だけど、産んでからは気持ちが穏やか。保育園で会えなかった時間の分、かわいいと思う。子供が1歳の頃病気で長期入院したりして、日常が有難いと感じたのも大きいです。
さっきもコップで水を2回もこぼして床拭き、着替えしたけど「1人で飲みたかったね」「一緒に床を拭こうね」と対応したら、自分から「ごめしゃい」と言えてビックリして褒めました^_^
こぼしたり落としたり等するのは、子供の腕力が大人が軍手2枚重ねしているのと同じ感覚と聞いて、「そりゃできないし子供本人がイライラするわな」と思えます。
子供がママを思い出したときに、ニコニコ笑ってる顔を思い出してほしいから、なるべく大らかにと心がけてます。+165
-20
-
126. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:01
>>1
それでイライラするくらいなら取ってあげちゃうけどな+15
-2
-
127. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:34
>>33
私も上の子(32)可愛くない症候群だわ…
+87
-1
-
128. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:44
思い通りにいかないとイライラするよね
みんなそうだと思ってる🤪+5
-1
-
129. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:30
>>26
すごいなぁ〜
私は、若い頃の方が丸かったよ。+24
-0
-
130. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:44
子供を観察してたら面白いよ。+5
-0
-
131. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:21
>>119
うちの職場の民度が低いからかもしれないけれと、母親側が仕事の期日近くに早退してもよく思われることはない。
男女平等というか、男も女も関係なく、子供の為ならしゃーないな!な空気になって欲しい😭少子化わよ!!+58
-1
-
132. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:22
>>77
うちは0歳の頃から神経質なタイプの子で、2歳前の今でも髪の毛1本落ちてたり拭き残しがあるだけで怒られる。
大ざっぱな性格の親×キッチリした子だと、イライラすることもあるかも。+19
-1
-
133. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:31
まさに今。
寝る寸前に、年中の息子がソファで跳ねてて吐いた。
ソファで跳ねるなといつも言っているにも関わらず跳ねて、夕飯食べ過ぎた感もあって吐いたから、病的な心配がない事もあって、猛烈にイライラして、大丈夫の一言も言えず、猛烈に怒りながら片付けた。
沸点が低いどころか、なんて鬼畜な母親なんだろうと自分が情けなくて泣けてくる。もう全てがいやだ。+86
-3
-
134. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:11
もう子供は中学生なのでイライラしないんだけど、夫へのイライラが抑えられない。深刻。+7
-0
-
135. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:25
>>127
うちの上の子42歳児だけど、脱いだもんそのまんま、食ったもんそのまんま、その上言い訳上等だからもう育ち悪すぎて義母にリコールしたいくらいだわ。+110
-2
-
136. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:51
>>1
立て膝の姿勢でも届く位置にハンドソープを置けばいいのでは?+24
-17
-
137. 匿名 2021/06/15(火) 22:15:39
>>133
お子はもう寝た?
あったかいミルクでも飲んでガルちゃんしてな。
お疲れさま。+28
-3
-
138. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:02
3歳半の息子の癇癪が日に日にすごくてイライラが止まらない。
2歳の頃のイヤイヤはそんなに激しくなくて育てやすい子〜♪と思ってたのに最近では息するように癇癪をおこしています。
ネットで対策はないかと調べましたが、逆に4歳の壁という文字を見て途方に暮れていたところです。
吃音もあるので怒りすぎないように仮面かぶったように笑顔で接していますが、あまりにも話が通じない時は雷落としています。
穏やかな母親でいたいです。+20
-1
-
139. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:39
私、あんまりイライラしないタイプかも。
もちろんダメなことは叱ったりするけど、子どもに対してイラッとはしないかなぁ。
逆に母とか義両親に子育てについて指摘されるほうがイライラする!!!
病院でよちよち歩きの子どもとママがいて、ママがカルテを書きたいんだけど歩きたい、ボールペン触りたいっていう感じでじっとしてられなくて、それに対してママがもう!!とか舌打ちしたりじっとしてて!!!!ってめっちゃ怒っててイライラしてるんだなぁと思った。
↑同じ状況に何度もなってるけど、仕方ないよなぁって感じでイライラしないんだよなー。+15
-16
-
140. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:54
こどとが2〜3歳の頃ほんと辛くてヤバかった。
いま思えばこどもにアレコレ求めすぎてたのだと思う。
もちろん今も短気ですぐイライラするけど、前よりは頑張って抑えてるつもり。
ウチの場合、夫が穏やかで子どもの扱いがうまいから、それを見習うようにしてる。
イラッとしても夫ならこうするかなって考えてなるべく穏やかにするようにしてる(無理な時もあるけど)
ママ友でも近所のおばさんでも、こんなふうになりたいって人を見つけるといいかも?
でも大丈夫、外では優しいママも自宅では怒ってると思うよ。+37
-1
-
141. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:20
>>1
居ないと思うけどイライラしたくないならしなきゃいいとも思う+4
-4
-
142. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:31
今2歳半だけど、いらつきを通り越して涙出そうになる時あるよー
優しそうなお母さんみると、なんか消えたくなる+67
-1
-
143. 匿名 2021/06/15(火) 22:18:11
>>49
寝顔見てコメント見て泣けてきたわ
こんな餅みたいな白くて柔くてふわふわほっぺで、生まれてきたばっかみたいなものなのに、怒ってしまって自己嫌悪
この子が生まれてきて目にした中で一番怖いものって私かもしれないまであるわ
つら+124
-2
-
144. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:02
そんなかまってちゃんはそもそも無かったかな。お菓子買って~ぎゃー!もないし、冷めてるんだよね。
子供の性格によるんだろうね、面倒臭い部分とか。反抗期になりかけててうっわめんどくさー!ってのあるけどこっちもホルモンバランス悪くて(更年期ではないw)みんなで体調整えたりサプリのんだりセロトニン、ドーパミンについて調べたりして改善しようとしてる。子供が行き詰まってたら真逆の考え方提案したり模索です。
じゃあどうしましょうか?と親子で考え試行錯誤でいいんじゃん?ダメ親とか言ったって意味のない愚痴だし。+5
-8
-
145. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:48
>>137
ありがとうございます😢救われます😢
子どもは寝ました。
怒る事じゃないのに、ごめんねと謝りました。+33
-1
-
146. 匿名 2021/06/15(火) 22:20:47
>>138
風が吹いても箸が転がっても癇癪起こす勢いだよね。疲れる。
イライラした時には無言で動画撮って癇癪コレクション増やしてるわ。
撮るなってまた癇癪起こされるんだけどさw+13
-1
-
147. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:42
>>1
私もそれで今息子が4歳だけど毎日毎日同じことで悩むのに毎日同じこと繰り返してて本気で私が母親じゃない方がいいと思ったこと何度もあります
いろんな本を読み漁りました
結局は正解が分かりませんでしたが心に決めたのはイライラしても最後にはごめん!怒りすぎた!怒るけど大好きだよ!
と言って抱きしめて終わることに決めました
それでも今日も息子は何も悪くないのに私の勘違いでかなり怒鳴ってしまいましたが…
この沸点の低い心の狭さ治したいですね+174
-5
-
148. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:30
>>1
知恵を絞れ!どうやったらハンドソープに手が届くのか己の頭で考えろ!
と鬼になる+28
-0
-
149. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:18
>>131
うちも男社会だからかもだけど全くよくは思われてない
けど、旦那さん側が早退しようもんならもうめっちゃ変わった人認定されるよ
奥さん側が早退すると、まあ迷惑だし早退したからって親切にフォローもしないけどクビにもできないしねみたいな感じで変わった人認定はされない+28
-0
-
150. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:34
イライラされた方逆にお子さんいくつぐらいからイライラしなくなりましたか?+6
-0
-
151. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:35
みんなわりとすぐ子ども授かったのかな
治療して授かったけどイライラする人いる?+22
-2
-
152. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:55
>>40
私もだわ
みんなちゃんとしてて偉いと思う+29
-2
-
153. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:56
>>146
そうそう、動画撮ってたら
シャシン トルナ!!!
って毎回頭突きされます。
もちろんその頭突きされた瞬間も毎回動画に残っています。笑+15
-1
-
154. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:13
>>31
私も0歳、1歳はまだまだ大丈夫だなーって思ってましたが
2歳過ぎてからイライラしています!今2歳5ヶ月
イヤイヤはまだ少ない方ですが+38
-0
-
155. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:15
>>108
子育てなんて強制じゃないんだから夫婦で話し合って決めればいいよ。
それにね、産んだ側から言うとイライラするよ。とてもイライラするけどね、すごく愛おしい存在でもあるよ。
でもわたしは子供は1人で十分かな!って今は思ってる。+52
-0
-
156. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:26
4歳の子がいます。
いつも保育園から帰宅後の癇癪とワガママが酷かったんですが、出来るだけ付き合うようにしていました。
でも、昨日は食べる前だった夕飯がのったテーブルを傾けられて全て床へと落ちたため、反射的に頭を叩いてしまいました。
今までずっと手をあげないように我慢してきたのに、よりによって頭を叩いてしまい自己嫌悪です。
イライラしない日なんて1日もないです。+63
-4
-
157. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:35
>>139
まさにこの前歯医者でカルテ子ども2人分書いててその状況になって怒ってしまった。+19
-0
-
158. 匿名 2021/06/15(火) 22:26:11
>>110
すごい。
ママリあたりの育児記事に【注意する時はネガティブな言葉は避けポジティブな言葉で】みたいなの見て「注意でポジティブ⁉︎無理やろ」って思ってたけど実践できる人いるんだ…私はイライラおばばだから無理だ…+47
-2
-
159. 匿名 2021/06/15(火) 22:27:44
こっちだって最初っからイライラ怒ってるわけじゃなく 優しく「○○してよ~」って言ってるのに いつまで経ってもやんないからブチギレざるを得ない
子供もしょんぼりしながらな やる羽目になってるけど 私も毎日毎日 同じことで怒らせないでよ…って思う+59
-3
-
160. 匿名 2021/06/15(火) 22:27:56
朝から晩まで注意してイライラ
落ち着いて思い返すと大した事なくて申し訳なく落ちる
口うるさく注意してる自分に1番イライラ
+8
-1
-
161. 匿名 2021/06/15(火) 22:28:27
>>84
うちの子も一緒だ。
お風呂も大変。
脱ぐのは引っかかって時間かかるし、ネットに入れるのはチャックするのに時間がかかるし。お風呂に入るまでが長い!!
入ったら入ったで風呂遊びも長いし、頭洗うの毎回ギャン泣きだし、パジャマも全部自分で着るのに時間かかるしHP削られてます…。
+20
-0
-
162. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:09
イライラするし不安になるし精神状態がおかしい。
子供になにかあれば親のせいにもなると思うと気が休まらない。
いつになれば楽になるんだろうって思いながら10年。+9
-1
-
163. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:25
>>22
年齢は違いますが私も長期出張中で毎日いろんなこと助けてもらってたから辛いです…
これを言うといない方が楽じゃない?とびっくりされることが多いので幸せなんだと思いたいですがやっぱり全ての家事と体力有り余ってる息子を下の子連れて遊びに行くってのが無理なんだよな…
イライラした時に息子の側に寄り添ってあげられる人もいないから息子が可哀想だし
早く帰ってきてー+58
-2
-
164. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:02
イライラするのは普通の事だと思う。
ただ、誰でも見られるネットで「私子供を床に叩きつけそうになったけど我慢した!」「えらい!」みたいなやり取りをするのはどうかと思う。自分の子どもが大きくなった時にそれを閲覧する可能性とか考えないのかな……。+6
-11
-
165. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:03
新生児の時からイライラしてた。
今でもふと母親向いてないなぁって思う…
どうしたらもう少しおおらかでいられるのか、真剣に教えてほしい…+37
-0
-
166. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:32
3歳0歳いるけど、8:2くらいで上の子に手がかかる…。
赤ちゃん返りもあるから優しくしてあげなきゃって思うけど、すぐイライラしちゃって頭おかしくなりそうでした。
子どもの前で叫びながら物をブン投げたり、手を上げないために自分の腕に思い切り噛みついたりしててヤバかった。
ちょっとまずいなと思ってプレ通ってる幼稚園の預かり保育問い合わせたらけっこう簡単にいつでも利用できるっぽかった。
いつでも預けるところがあるんだって思ったら、すごく気が楽になってイライラが減りました。
多分、自分が入園までのあと1年しっかり向き合わないとってなりすぎてたんだと思います。+28
-1
-
167. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:40
>>31
うちの子も同じくらいだけど私もイライラしないや。
多分人によってイライラするポイントも違うと思う。何かでワーママさんの投稿見たけど、後輩がやる気ない上に仕事出来ないけど自分でご飯食べて寝るし言葉も話せると思ったらイライラしない、みたいな内容だった。私の場合はその後輩への方がイライラしちゃいそう。何でやるべきことが出来ないの?って。子どもはまだ出来ないんだから仕方ないで完結。
あと音も人によって辛いが違うのかなって。うちの子最近自我が強く出て激しめにグズるときがあるんだけど、旦那はその泣き声が耳に来てしんどいらしい。娘のことはすごく可愛がってるんだけどね。私はグズってるなぁ、よしよしくらいの感覚。大学も教育系で子どもに関する仕事もしてたから耐性があったのかもしれないけど。
と言いつつ、イヤイヤ期到来したらわかんないけどね。+6
-8
-
168. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:11
>>1
イライラするのが 普通でしょう
育児にまともに関わってるからイライラする
他人には、興味ないからイライラしないわけで
普通にイライラする
高校生、大学生になってもイライラしてますよ+156
-2
-
169. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:47
>>159
そうそう。
手洗おうね〜😊
手洗おうねー
手洗った?
手洗うって言ったでしょ!
手洗いなさい!!!!!!!
みたいなね+63
-0
-
170. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:10
育児って大変すぎるよ。
イライラしますよ。
+12
-0
-
171. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:52
3歳になったばかりだけど毎日イライラしてる。もともとやんちゃだしおしゃべりな子だから気が休まらない。今日も何回怒ったか。
最近起こりそうになる時点で「ごめんなさい!」って言いながらかくれるようになったから罪悪感と、外でそれやられた時の周りの目線がすごく嫌。+9
-0
-
172. 匿名 2021/06/15(火) 22:33:24
イライラの原因の大半は子供が自分の思い通りにいかないからなんだよね。
余裕がある時は第三者目線で子供の気持ちを考えて見守るけど、余裕ないときなんてムリムリʕ⁎̯͡⁎ʔ༄+49
-0
-
173. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:10
>>1
マイナスつくかもしれないけど、私は本当にイライラしないです。
子どもが起きる2時間くらい前に起きて家のことはほぼ終わらせます。
子どもの顔をずーっとみてたいし、いっぱい一緒に遊びたいと思って、そうしています。
自分でもなんでこんなにイライラしないんだろ、なんでこんなに可愛いんだろって思います。
工夫と言えば、早起きしてるくらいですが、ちょっと早起きすると気持ちに余裕ができるのかも知れないですね。
よかっならやってみてください。+59
-57
-
174. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:26
わりと子供好きだと思ってたけど友達の子供にイラッとした事あるから
四六時中一緒にいる親ならそりゃイライラもするわ…って思ったよ+9
-2
-
175. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:53
>>1
私もそれやられる!
またか!ってイライラするけど怒ると子どもも泣くしマイナスしかないので、毎回いかに笑顔で子どもが洗ってくれるか考えてます笑
最近は、泡ソープの泡を2つ出してどっちの泡で洗う〜?と聞くと子どももノってきます(2歳)
泣きじゃくって、うまくいかない時は無理矢理洗ってもう放置して泣かせてます(今日はこっちでしたww)+51
-2
-
176. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:09
子供にイライラするというよりは、疲れてたり時間に余裕がなかったり、自分に何か原因がある時だと気付いた。
+12
-1
-
177. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:20
一歳半だけど、今のところほとんどイライラしない。
自宅保育だからずっと一緒、ワンオペ、実家遠方。
これからイヤイヤ期になったらイライラするかもしれないけど。
けどイライラしないのはちゃんと子どもに向き合ってないから、みたいな言い方されたりする事もあってモヤモヤする。
適当に育児してるつもりはないんだけど。+5
-14
-
178. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:27
>>173
本当それだと思う。
自分に余裕があればわがままだって付き合えるしイライラしない。
働いてた時は心身共に余裕がなくてイライラしすぎて頭おかしくなるかと思った。
これじゃダメだと思って仕事やめてからはまぁイライラしない+70
-1
-
179. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:56
イライラしないなんてムリ
するよ
叱ってばっかり+8
-1
-
180. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:21
ごはん食べないのに楽しそうにおかずを吐き出されたりぐにゅって潰されるとカーッてなってもう食べなくていいってお皿をバンッて置いちゃう。
子供が真似するからよくないってわかってるのにやっちゃう。
+14
-2
-
181. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:44
>>151
治療して授かった人ほど子どもに期待し過ぎる傾向にあると何かで読んだことがあるよ+24
-2
-
182. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:03
穏やかにいれる日もあるけど、PMSがひどい時はほんと八つ当たりみたいにしちゃうときがあって
ほんと子供がかわいそうで仕方ない。
わかってるけど、抑えられない…
ほんとひどい母親…+31
-1
-
183. 匿名 2021/06/15(火) 22:39:19
>>53
そのくらいの赤ちゃんだとまだ無垢で少なくとも悪気はないし夜泣きとかでもイライラはしなかったけど、知恵ついてくると悪意持ってイタズラとか困らせて来たりするからついイラっとする…+21
-1
-
184. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:20
>>181
なるほど、お金掛けてここまで大変な思いして産んだのに!!って事なのかな+10
-1
-
185. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:42
>>8
ほんとそれ。寝たあとに今日も怒ったな。と反省して翌朝また怒る。
昨日の私、どこ行った?+51
-0
-
186. 匿名 2021/06/15(火) 22:41:13
>>53
11ヶ月でそんなにイライラしてたらこの先大丈夫?+4
-30
-
187. 匿名 2021/06/15(火) 22:41:48
>>92
イライラするとお母さんが頑張ってる証拠で、イライラしない人は放置してるからってのはどうかなぁ…
私はあんまりイライラしない。
例えば、主さんの場合だと、普通に「立って洗えば届くよ〜」って言って、それでも子供が「取って!」って怒り出したら「はいはい、そんな怒らないの〜。笑 一緒に取ってあげるから。」って言う。
子供のギャーギャーにあまり感情が揺さぶられないんだよね。子供は感情のコントロールが上手くいかないよねって気持ちで見てる。
+55
-14
-
188. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:23
>>53
それって赤ちゃんじゃなくて本当は違うイライラじゃない?+23
-1
-
189. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:24
>>3
私は「子育てでイライラするって意味わからな〜い。毎日楽しいよー♪♪」って直接言われたことある。
+148
-0
-
190. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:10
>>184
治療して授かったけどイライラしないよ。
人によるんじゃない?+8
-1
-
191. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:18
>>1
主さん大丈夫、そんなんみんなイライラするよ。
私なんてもっと沸点低い。
子供が手を洗ったあと何度言ってもふざけてちゃんと手を拭かないで終わりにしようとしてるから「毎日何回も言ってるよ!?そんなんで拭けてると思ってるの!?早くして!!」とキレて先に洗面所の電気消して立ち去る。
子供は半泣きで「ママー!😢」
↑これ何日も連続で繰り返してる。
寝顔見ながら『なんで毎日こんなに怒ってばかりなんだろう…本当に酷い親だ…ごめんね。』と反省するけど翌日元通り。
子供はだんだん私が怒ると半泣きで「ママだーいすき😢」と言うようになってきました。。毒親で本当に申し訳ない…
直したいのにすぐイライラしてしまうのどうしても直せない…
+199
-4
-
192. 匿名 2021/06/15(火) 22:44:59
イライライライラーーってするけど、なるべくポジティブな言葉をかけるように心がけてます
トイレとかで絶対子どもが聞こえないような声でイライラを言葉に出してます(笑)
出たらまた笑顔で接するようにしてます+4
-1
-
193. 匿名 2021/06/15(火) 22:45:04
>>172
だから人の子は可愛らしく見えたりする。
同じことを我が子がやったらイライラするのに、人の子には責任もないし、関係もないから微笑ましくみてられる。+10
-1
-
194. 匿名 2021/06/15(火) 22:45:38
>>45
なるほどーーー。
うちのこは7歳になりますが朝の着替えもお風呂上がりに体を拭くのもやってやってと言ってきます。
この先不安でしたが、過保護はオッケーとの言葉、心に染みました。
先回りはせず、やってほしいことはやってあげて、こどもの心を満たして自立に向かえるよう日々戦いたいと思います!ありがとうございます!+111
-3
-
195. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:03
>>189
頭がおかしいのかな?
子育てしててイライラしないなんてロボットじゃなきゃ無理だと思う+69
-26
-
196. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:20
>>1
イライラ歴12年。
イライラの内容が変わって来ます。
誰でもイライラすることあるからあんまり気に病むな〜。+48
-0
-
197. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:35
>>26
私は働きだしてからそんなにイライラしなくなった。
連休でずっと一緒にいるとやっぱりイライラしやすくなっちゃうから、離れる時間があるのが私にとっては重要。+76
-3
-
198. 匿名 2021/06/15(火) 22:48:06
>>53
わたしもイライラしてたよー。
いま5歳と2歳だけど、ふたりとも11ヶ月の頃にはもう歩き回っていたずらしてたし後追いもひどくて...
会話ができるようになってからの方がイライラは減ったかも+35
-1
-
199. 匿名 2021/06/15(火) 22:48:10
>>1
何に対してもイライラしない人いた。「なんで怒ったり、イライラしたりしないんですか?」って聞いたら「めんどくさいし疲れる。」って言われたことある。
それもなんだかなー。+39
-0
-
200. 匿名 2021/06/15(火) 22:48:18
私あんまりイライラしない
専業主婦だし時間に追われてないからかな+2
-4
-
201. 匿名 2021/06/15(火) 22:48:33
>>195
イライラしないけどそんな言われ方するとわw+37
-17
-
202. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:41
>>199
私も正直この考え
だってイライラした先に解決無いし無駄な労力使うの嫌だ+23
-4
-
203. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:42
親にもイライラされた事ないし、私もイライラしない。
言うこと聞かないしご飯食べないけど、困ったなとは思うけど別にイライラはしない。+2
-2
-
204. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:44
>>186
11ヶ月って結構イライラすると思うけどな...もう歩き回る子もいるし、離乳食ひっくり返されたり後追いも。
会話ができるようになってからの方がイライラしなくなった+31
-0
-
205. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:46
お金に余裕があると、イライラは減るのかな。+5
-2
-
206. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:49
>>194
ハンドソープを取ってあげたり
やって欲しい事をやってあげるのは
「先回り」なのでは?+3
-24
-
207. 匿名 2021/06/15(火) 22:50:56
いつも穏やかな姉が子供生まれました。
姪はかわいくてたまらないのですが
何時間も見ているとやはりいらつくこともあります。姉にそれを言ったら
「あなたは見たいときに無責任に可愛がれるけれど、こちらは24時間べったりでイライラが増えた。腹が立つようになった。私はおかしいのかな」と泣かれました。
私はまだ未婚で子供もいないのですが、身近で姉を見ているとどんなに穏やかな女性でも子育てでイライラしない方なんていないのだなと思います。+36
-2
-
208. 匿名 2021/06/15(火) 22:51:18
>>40
わたしは適当でズボラなくせに怒りまくってるよ...さっきも寝かしつけのときにふたりで寝室で大騒ぎしてたからめっちゃ怒ったw+71
-0
-
209. 匿名 2021/06/15(火) 22:51:36
面倒くさいからって、イライラしないの?すごいねー!+8
-1
-
210. 匿名 2021/06/15(火) 22:51:42
もうすぐ2歳
最近は余計泣かれる方がめんどくさいので
全て言うこと聞いてます〜
でもしなくちゃいけない事があるときに
泣かれると結構イライラします。
イライラしてる私を見て余計泣きます。+8
-0
-
211. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:03
dv女ばっかりだな
逮捕されるのも時間の問題+0
-15
-
212. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:04
>>173
私もそれやろうとしたけど、5時に起きようが4時に起きようが、どんなにそーっと起きても起きてくる。
忍者の如くそーっと起きて、そーっとクイックルワイパーかけてるだけでも数分後に「ママー?」って起きてくるから諦めた。+149
-1
-
213. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:10
>>195
横だけど、私も全くイライラしないよ。+13
-15
-
214. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:30
>>40
よくそれで怒らないでいられるねって、ちゃんと躾しろよっていう意味の嫌味じゃなくて?+119
-1
-
215. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:53
>>195
子育てしてる人みんなイライラしてる訳じゃないでしょ。
あたまおかしいって…。+16
-14
-
216. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:55
>>201
するとはだね。+19
-1
-
217. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:58
寝る前にてぃ先生の動画見て反省して明日から絶対怒らないと決心するのに朝のグズグズでぷち、ぷち、と静かにイライラしてしまう。怒鳴りそうと思ったら仰向けに寝っ転がって限界まで息止めるが今のところ一番効いてる。+2
-0
-
218. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:11
>>1
わかりすぎる。私もほんとイライラする。子供が5歳なんだけど、バトルしよー!って言われただけでイライラウンザリがすごい。あとお風呂入る入らないとか。
イライラし過ぎて最近は動悸までしてきて、医者にかかってる。主のおかげで、私だけじゃないとホッとしました。ありがとう。+133
-0
-
219. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:15
>>205
減ると思うよー、お金で解決出来ること多いもんっ+2
-3
-
220. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:19
ある程度ほったらかしてたら?
親はなくとも子は育つって言うし+1
-2
-
221. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:19
>>206
求められたらやるってことでは?+40
-0
-
222. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:43
>>206
先回りのイメージは、本人が家の外で困ること(忘れ物しないように準備してあげるなど)かと。
+6
-1
-
223. 匿名 2021/06/15(火) 22:54:34
>>221
あーそういう事か+7
-0
-
224. 匿名 2021/06/15(火) 22:54:37
>>213
そうなんだ。
じゃあ例えば朝いつまでも着替えなかったり、食事中に食べ物で遊んだりしてもイライラしないの?+25
-0
-
225. 匿名 2021/06/15(火) 22:55:18
>>1
躾とか気にしなければイライラしないかもね。ちゃんと育てなくちゃって責任感があるからそうなっちゃうんだよ。
子どもが育てやすければイライラしないかもね。
うちは、手がかかって万年イライラよ。+79
-0
-
226. 匿名 2021/06/15(火) 22:55:22
>>53
まだ上手に食べれないから大変だった!
自分で食べれるようになると少し落ち着くよ!+11
-0
-
227. 匿名 2021/06/15(火) 22:55:45
ママが元気で体力付けて幸せでいる事だ
理想は半分、やりたいことは3分の1、食事と睡眠は倍、これでうまくいく+5
-0
-
228. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:15
私は適当な女だから全然イライラしないよー、
全て手抜きだもん、仕事してるから、子供だけに手かけれんしー、
あんまりいろいろ気にしなくて良いと思うよ。+3
-1
-
229. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:24
>>199
私もこれだ。でもイライラしない私を見てイライラする人が時々現れる。+38
-1
-
230. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:36
>>215
みんな毎日イライラしているわけではないけど、イライラすることが一度もない人なんていないと思うけど+38
-1
-
231. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:54
>>224
困ったなぁ、とは思うけど、イライラはしないかな。
+17
-2
-
232. 匿名 2021/06/15(火) 22:57:36
>>214
oh...
そんな嫌味言うような上辺の友達じゃないから大丈夫よ!+7
-35
-
233. 匿名 2021/06/15(火) 22:57:41
>>202
イライラってコントロールできるものなの?
+9
-0
-
234. 匿名 2021/06/15(火) 22:58:16
>>232
そんなこと本人じゃないんだからわからなくない?+41
-2
-
235. 匿名 2021/06/15(火) 22:58:46
>>45
求められた事をやってあげる→甘えさす
求められて無いのになんでもする→甘やかす
十分甘えさせてあげても甘やかさない!!
ってのをわたしもきいたことあります!+107
-1
-
236. 匿名 2021/06/15(火) 22:59:00
>>233
見て見ぬふりとかその場しのぎする時も正直あるよ
あとは解決策を見つけて1つ1つ解決する+5
-0
-
237. 匿名 2021/06/15(火) 22:59:09
>>231
私もそう。
困ったな、どうしたら食べてくれるかな、とは思うけど子どもにはイライラしないわ。
イライラして食べてくれるならイライラするけど解決しないもん。+6
-8
-
238. 匿名 2021/06/15(火) 22:59:20
>>208
その子の性格もあるし、ママがズボラでも難しいよね〜+5
-0
-
239. 匿名 2021/06/15(火) 23:00:35
>>233
横だけどイライラしない環境作りはしてる。
例えば朝時間がない時とかイライラしちゃうから、余裕を持って支度させるとか、これだけでも大分違う+20
-1
-
240. 匿名 2021/06/15(火) 23:01:18
子供にはあまりイライラしないけど、夫に対してめちゃくちゃイライラする。
それで余裕がないと、子供に対してイライラした態度をしてしまう。子供は悪くないのに、、あー自分がやんなる。+14
-0
-
241. 匿名 2021/06/15(火) 23:01:22
>>225
うちは上が手がかからない女の子で下が手がかかる男の子なんだけど、どちらにもイライラしちゃうよー。
上の子に対しては、さっきのは怒らなくてもよかったのになって思うことが多くて自己嫌悪。
おおらかになりたい...+10
-0
-
242. 匿名 2021/06/15(火) 23:01:40
>>224
いらいらというよりおいおいwって感じかな。+9
-0
-
243. 匿名 2021/06/15(火) 23:01:45
>>239
あたまいーのだなーあ+0
-0
-
244. 匿名 2021/06/15(火) 23:03:45
>>242
それはだいぶ違うねー^^+5
-0
-
245. 匿名 2021/06/15(火) 23:04:26
>>237
怒っても解決しないから怒らないってことはあるけど、イライラは抑えられないなぁ。
そんなふうにおおらかになりたい...+42
-0
-
246. 匿名 2021/06/15(火) 23:04:48
イライラする人は子供に期待しすぎなのかな?
違う人間なんだから自分の思い通りにならなくて当然、子供なんだからまぁこんなもんよね、
これだけでほとんどの事は許せる+10
-1
-
247. 匿名 2021/06/15(火) 23:04:48
そこから騒がれるの分かってるのに
ちゃんと言うの偉いと思う。
わたしはイライラするけど騒がれるの面倒だから、
「ママ取って〜」→(めんどくせ〜立てばいいのに〜)「ハイよ!」
…って感じ。
+7
-0
-
248. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:04
>>234
どっちの意味かはイントネーションしかり前後の言葉でわかるよ!笑+7
-16
-
249. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:09
>>237
そうそう、
食べない
⇒困ったな、どうしようかな
⇒じゃあこうしてみよう!
って感じで、イライラじゃないの。+6
-0
-
250. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:14
躾をしようとしない人はあまりイライラしないんじゃない?
子供のワガママ全部聞いてたら子供はご機嫌だしグズらないもん+7
-6
-
251. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:26
>>23
本当に。
いない方がマシ+36
-5
-
252. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:31
>>244
うん♡+1
-2
-
253. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:50
>>1
ママ取って〜ママやって〜
は、甘えてくれてるからやる。
そうやって愛情確認しているのであって、切れるとか意味不明…
将来見放させるよ〜+11
-26
-
254. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:51
>>242
わたしはイライラを通り越すとそうなる...もう勝手にしてって...笑
いいなーわたしイライラしないようになりたい+4
-0
-
255. 匿名 2021/06/15(火) 23:06:21
だから言ったのに…ってことばかりで疲れる+8
-0
-
256. 匿名 2021/06/15(火) 23:06:31
食べないなら放っといたら?
お腹空いたら食べるだろうし
私も子供の頃少食だったから子供ってあまり食べなくても大丈夫なもんだと思ってる+5
-0
-
257. 匿名 2021/06/15(火) 23:06:51
>>240
私もこれだわ、
普段は子供泣いてても優しくできるけど
旦那にイライラしてる時にギャーってなったら
今泣かないでよ!ってなる…+7
-0
-
258. 匿名 2021/06/15(火) 23:07:38
>>253
調子に乗ってエスカレートするかもよ?+6
-3
-
259. 匿名 2021/06/15(火) 23:08:02
>>238
ねー、上の子は手がかからないタイプなんだけど、下がほんとにやんちゃで。
一緒になるとおふざけがひどい😂
おおらかになりたいな...+6
-0
-
260. 匿名 2021/06/15(火) 23:08:02
>>14
それができないって話でしょ+91
-1
-
261. 匿名 2021/06/15(火) 23:08:10
>>247
というかそこムキになってバトルする必要ある?と思う。
どう考えても自分で取れるのに本当に取り方が分からないとかだったらトライさせる事も必要かもしれないけど、純粋にママに甘えてる感じじゃない?
やってあげればいいだけの事だと思っちゃうな+5
-1
-
262. 匿名 2021/06/15(火) 23:08:57
>>186
追いつめるような言い方やめよーぜ+35
-0
-
263. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:27
今2歳なんだけど、1歳代はすごくカッとなってた。本当の自分ではないみたいに。というかこっちが本当の自分なのかなって不安になった。
そしてイライラ怒鳴らないようにしたいんだけど、そうすると、ジュース!ジュース!→は〜い(死んだ顔)どうぞ〜、チョコ!→もうやめといたら?→だめえええ!食べる!→あは〜いどうぞ〜、風呂入りたくない!→ふーん今日はまぁいいか〜、ご飯いらない!→まぁ菓子あんだけ食べたらそうなるわな〜まぁいいか〜
という感じになる。もう向き合わない。
でもこんなんでこの子どうなるの?!とんでもないモンスターになるんじゃ・・・って心配になる。+38
-0
-
264. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:29
>>253
そうそう愛情確認だね!
本当にダメなことや無理なことは怒ったり説明したり+10
-3
-
265. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:53
>>258
良いんじゃない?
嫌でもそのうちウザイなぁそのくらい自分で出来るわってなっちゃう日が来るのよ+11
-1
-
266. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:53
>>3
イライラしないけど疲れてる
イライラする人って体力気力やパワーある人だと思ってる+139
-1
-
267. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:55
>>224
1食抜いたところで死なないだろうしまぁいっかって感じ。朝の着替えはイライラしないけど困るね。うちはマンションのエレベーターの中で着替えさせたことがあるわ。+16
-3
-
268. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:57
>>259
そう思ってるだけでえらいよ!
毎日お疲れ様です!!🍨+4
-0
-
269. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:28
>>249
食べない
⇒困ったな、どうしようかな、じゃあこうしてみよう!
⇒イヤァァァ
⇒これもだめか、これは?
⇒ィィイヤァァァ
⇒ごめんごめん、これは?
⇒ウワァァア
⇒(^^💢
ってなる。
食べない→食べなくていいよに落ち着いた。+47
-0
-
270. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:12
>>265
底なしバケツのように愛情を求める人の怖さを知らないからそんな事いえるんだわ
まあ子供なら可愛いけど
そういうメンヘラ女いるから+6
-5
-
271. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:40
>>258
愛情表現が足りないからエスカレートするのかもよ?+4
-2
-
272. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:44
>>188
私もそう思う。後追いとか夜泣き、離乳食も大変な時だから自分の気の休まる時間がとれなかった記憶。
旦那さんに見てもらって数時間でもリフレッシュできると多少違う気がする+22
-0
-
273. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:55
>>209
ひろゆきとかこのタイプじゃない?イライラとか怒るのとかめんどくせーとか言いそう。+6
-0
-
274. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:56
>>258
調子に乗るとかwww
小さい子によくそんなこと言えるね。
理解に苦しむわ。+4
-5
-
275. 匿名 2021/06/15(火) 23:12:11
>>261
そうそう、この件に関しては主が自らイライラしにいってるように感じる+3
-2
-
276. 匿名 2021/06/15(火) 23:12:31
子供がいない時は子供にきつい怒り方をする親を見て子供が可哀想と思っていたけど、今や言い方きつくなっちゃう気持ちがすごいわかる。
それが良いか悪いかは別として、それくらい穏やかさを保つのは大変。+32
-1
-
277. 匿名 2021/06/15(火) 23:12:39
>>270
だから、子供の話だからwww+5
-0
-
278. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:01
>>14
頭ではわかってるけど、それが出来なくて困っているんだよ。+93
-1
-
279. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:03
>>269
がんばってるね!!
その気持ちもわかるよ( ・ᴗ・ )⚐⚑+2
-10
-
280. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:12
過保護もダメだよ
甘やかしてたらろくな大人にならない+3
-0
-
281. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:24
>>272
気が休まるといいけどって感じ
ノイローゼっぽいよね+10
-1
-
282. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:30
>>76
そんなこと聞いてくるんだ!
質問の発想が面白くて可愛い!
でもお母さんはうんざりしますよね…。
もうすぐ2歳の子がいるので覚悟しておきます…。
+9
-1
-
283. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:45
>>250
子供のワガママ全部きく親いるの?+1
-2
-
284. 匿名 2021/06/15(火) 23:14:00
>>280
ろくな大人とは?+0
-0
-
285. 匿名 2021/06/15(火) 23:15:39
>>284
ネットで調べたらたくさん出てくると思うけど+2
-0
-
286. 匿名 2021/06/15(火) 23:15:43
>>7
自分一人で1つの家族も養えない甲斐性のない男のくせに、偉そうなこと言ってんじゃねーよ!と言う。+69
-10
-
287. 匿名 2021/06/15(火) 23:16:33
>>283
全部は無理だろうけどわりかしワガママ許してる親はいない?+5
-0
-
288. 匿名 2021/06/15(火) 23:16:36
>>284
中国の子供がそうじゃん
一人っ子で甘やかした結果、モンスターが誕生してる+4
-1
-
289. 匿名 2021/06/15(火) 23:17:45
>>110
出来ることはまま手伝わないよ。
とか、冷めてて冷酷
突き放してるよねそれ+3
-10
-
290. 匿名 2021/06/15(火) 23:17:50
イライラしない=躾をしていない、甘やかしてるって事?+0
-1
-
291. 匿名 2021/06/15(火) 23:17:56
子供を産むまで、学生~社会人になっても穏やかな性格と言われてましたが、自分自身の睡眠時間が少なく、ずっと子供につきっきりで、夜遅くまでが続くとしんどくなります。イライラ=体力か精神力が限界なんです。イライラしない人はいない。+15
-0
-
292. 匿名 2021/06/15(火) 23:18:07
>>267
書いてて思い出したけど、私は皆みたいに離乳食をちゃんと作らなかったから食べなかったり残されたりしてもイライラしなかったのかも。蒸かした芋とかバナナとか素材そのままばかりあげてたわ。+19
-0
-
293. 匿名 2021/06/15(火) 23:18:52
>>23
私は子供に対してってより「なんで貴方は子供の世話をしないんだ!」って旦那に対するイライラが多いかも。
+92
-0
-
294. 匿名 2021/06/15(火) 23:21:25
1人目の時は今じゃ信じられないくらいイライラしなかった。イヤイヤ期もほぼなくて仕事もしてなかったしかなり気持ちに余裕があったんだと思う
二人目は産後2ヶ月で仕事復帰して、ワンオペだし毎日マジでイライラしまくり
イライラを抑える良いサプリとかないか夜な夜な検索してる…
気持ちと時間に余裕が欲しい!!+7
-0
-
295. 匿名 2021/06/15(火) 23:21:31
>>281
あー確かに。毎日イライラして悩んでるんだもんね。
たまのリフレッシュでは誤魔化せないレベルかもしれん+6
-1
-
296. 匿名 2021/06/15(火) 23:23:23
>>295
誰か気づいてあげて欲しい+6
-1
-
297. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:19
今2歳半の娘がいるけど、イライラすることはほとんどないかな。最近何か言うと、やだ!だめ!ばかりだし、言うこと聞いてくれないことが多いけど、毎日とろけるほど可愛い。やーだー!って泣いていても、泣き顔可愛いなぁって思うし、反抗的な態度取っても結局は抱っこ求めてくるから愛おしい。
でも私は超絶短気。なんでイライラしないかと言うと、イライラのツボ?に入ってないからだと思う。
言葉が達者になって、小生意気なこと言われ始めたらヤバいと思う。大人気なく100倍返しする自分が容易に浮かぶ。+3
-9
-
298. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:37
当然イライラはするけど爆発はしない
「今それするのやめてほしい」とか「ちゃんと立って洗ったら届くと思うよ」って真顔で言う+2
-0
-
299. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:38
怒ったことあるの?ってよく聞かれるくらい沸点低いはずなのに子育てではめちゃくちゃイライラしてるよw
3歳と1歳
寝顔見て反省するけど次の日には忘れてイライラしてる…+9
-0
-
300. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:55
>>1
+68
-0
-
301. 匿名 2021/06/15(火) 23:25:23
>>297
怖い+4
-0
-
302. 匿名 2021/06/15(火) 23:25:28
>>240
私もこれ
でも旦那は子育てのイライラをぶつけてると思ってるんだよね
オメーにイラついてんだよ!+14
-0
-
303. 匿名 2021/06/15(火) 23:27:37
そういや元保育士してた友達、イヤイヤ期も楽しかったよって言ってたわ…。
ドーンと構えて余裕がある感じがした。
私は余裕なし。+5
-1
-
304. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:12
>>43
優しいね
なんか心臓ぎゅってしたわ+137
-2
-
305. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:44
>>1
私も沸点低いよー…
大人に対してはまったくイラッとする事ないけど、どうしても子供がキーキーなったり、変な事したらイラッとしちゃう…
今日は小2の娘が私の方に向かって、走りながらジャンプするから、思いっきり足の指ふまれてイラっとした(笑)
抱きつこうとしたみたいだけど、いちいちそんなやり方ですなー!!!って怒ったよ。+66
-0
-
306. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:55
>>253
意味不明ってw
そういう人もいるでしょw+3
-1
-
307. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:18
>>22
うちも3歳差で、3歳0歳の時は大変だったなぁー。
すごく分かる。
遊びでも、3歳になるとそれなりのものが出来上がるようになるし(積み木やブロックやお絵かき等)、
でもそれが分からない下の子が横から手を出してきて積み木は倒すわ、描いてる途中のお絵かき帳に色鉛筆で横からグリグリ描いてみたり…
その度に上の子がギャーギャー泣くし、でも下の子はまだ何が悪いのか分からないし、もう毎日カオスだったわ。
今になれば笑い話だけどね。+67
-1
-
308. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:36
>>1
わかります。私かと思った。
私には5歳と2歳の子供がいるのですが…
同じ状況なら、なんでそうなると思う?(既にブチ切れの声)→そんな格好だからでしょう!!!ちゃんとやりなさい!!!!と5歳児相手にすぐ憤怒マックス。
2歳児にもパンツはかせてーと言われて「まずは自分でやりなさい!!(ブチ切れの声)」と一括の日々。
ここで、甘えさせると甘やかすを勉強したので、あすからおおらかに構えてみます…。
毒親だよね…。
+52
-1
-
309. 匿名 2021/06/15(火) 23:32:01
>>81
うちも今11ヶ月の子がいるけど全然ご飯食べてくれない
しかも一口に5分とかかかったりする時ある(笑)
イライラして無理な時はもう途中で切り上げて食べさせるの辞めてミルクあげちゃう
イライラするけど、
ミルクってビタミンミネラルタンパク質乳酸菌まで、いーろいろ入ってるから
下手に煮詰めてビタミンが溶けて無くなってるような離乳食あげるより楽チンで栄養満点だし!って思って開き直ってる。
献立とか考えなくていいし。むしろ出来るだけミルクで生きてほしいぐらいだわ(笑)+21
-0
-
310. 匿名 2021/06/15(火) 23:32:05
>>253
ママ着替えさしてーってニコニコと幼稚園の服を持ってくる5才児。
いいよー、今日の肌着可愛いねー!
ぷっくりお腹が可愛いね、ぽんぽん!
ってコミュニケーション取ってる。
↑これ毎日ではなくて2ヶ月に一回くらい。
こんな感じの甘えが何個かある。+19
-0
-
311. 匿名 2021/06/15(火) 23:32:06
主に同意しかない。
風呂入ってまた来ます。
とにかく毎日怒り狂ってる。+9
-0
-
312. 匿名 2021/06/15(火) 23:32:37
そもそも「子供から見放される」から子供の言う事聞く親ってどうなの?と思う
自分に事がかわいいだけで子供の為になってない
子供を自立させるのが親の役目だと思うけど+9
-1
-
313. 匿名 2021/06/15(火) 23:33:00
>>297
ペットじゃないんやで+3
-0
-
314. 匿名 2021/06/15(火) 23:34:16
>>312
どういう事?+2
-0
-
315. 匿名 2021/06/15(火) 23:34:47
>>307
うちも3歳差だ。
上の子が3歳で入園してくれて楽になった。
入園すると、どんどん成長して、そういう点でも親の負担は軽くなるよね。+17
-1
-
316. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:04
>>312
4.5歳が甘えたら駄目なんか、底辺な人間。
ここの人間の子供将来が楽しみだわ+0
-7
-
317. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:17
>>34
それです、分かる!
義家族と3世帯同居していて、大姑と姑の目を気にして必要以上に叱ってしまいます。
片付けをしないことも、遊んでご飯食べないことも、後がつかえるからとお風呂に早く入れなきゃなど…
こちらの都合でガミガミしてしまって、申し訳なくて何度も泣いています。
+43
-3
-
318. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:17
>>314
子供から嫌われるのが怖い親が増えたな。と思って+4
-0
-
319. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:24
うちの親幼稚園の先生やってましたが、仕事と自分の子育ては別だそうです。
基本楽天的なのですが、子供三人いたし父はほとんど出張だし、イライラしてましたよ。
女性はどうしてもホルモンの影響もあるし、しょうがない!と、思って。
たまに自分のご機嫌取りにケーキ屋でスイーツ買って食べたり、ウーバー頼んだり。
イライラ解消法を探した方がいいのかなと思いました。
旦那は日中の妻の大変さがわからないので
心許せるママ友や友達に聞いてもらってます。
本気でイライラで悩んでるなら家庭支援センターとかお住まいの地域のカウンセラーさんに相談した方が。解決するのは自分ですが、聞いてもらうだけでも違いますよ。+9
-0
-
320. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:59
>>318
そういう事か
自分にその概念無さ過ぎて分からんかった+1
-0
-
321. 匿名 2021/06/15(火) 23:37:44
3歳くらいまでなら犬の知能しかないって風の噂で聞いたから、あんまり怒るってことはしないかも
そうだよねーまだ失敗しちゃうよねーって
うち犬二匹いるから、根気強く付き合っていくのには慣れてる+8
-0
-
322. 匿名 2021/06/15(火) 23:38:08
>>1
わかります。うちなんて八歳なのに、いまだにやってやってー。お母さんお茶とって、お母さんあれしてこれしてって文句ばかり言います。
宿題もわからない面倒くさい。お母さん教えてーってしつこく言ってきて、頭にきて私が宿題やりました😅
そしたら、先生や友達から字が上手!って褒められたみたいで、本人もバツが悪くて、二度と宿題しないでって言ってきました笑
これやってーって言うとき、相手もムキになって言っても絶対やらないです。押してダメなら引いてみろで、今日は何でもやってあげる気持ちでいたら、不思議なことに皿洗いを手伝ってくれました。
学校生活に疲れて甘えたいときもあるのかもですね。+58
-0
-
323. 匿名 2021/06/15(火) 23:38:11
>>10
同じく子供2歳
イヤイヤがすごい時はイライラ全開で
オーラが怖いらしくママ友集団からも避けられて
さらにイライラする
一番辛い時なのかなぁ
私も消えたくなる、もう一人で死んでいいかなぁとすら思う+148
-1
-
324. 匿名 2021/06/15(火) 23:38:12
専業主婦で2人育てていますが、子供にはあんまりイライラしません。
まだ3歳と5歳だからかもしれません。
たった三年、5年しか生きていない生き物が自分(大人)の思い通りや理想通りに行くわけがないと思っているので、言うことを聞いてくれたりする方が"お〜!よくできたね〜!"と感動するレベルだと思っています。
あと、もし自分がイライラし始めたり今日は疲れていて余裕ないなーと思う時は、あえて口調を穏やかにゆっくり冷静に喋るようにすると、怒ってしまいそうな時も冷静に言える自分がいます。
それよりも旦那にイライラしまくりです苦笑
+14
-1
-
325. 匿名 2021/06/15(火) 23:38:22
親に甘えることが許されない
可哀想な子供。
甘やかすとは違うことを理解してない、底辺ガル民最高だわwww+0
-7
-
326. 匿名 2021/06/15(火) 23:39:17
おっとりした性格で介護の仕事してたけど、高齢者にイライラする事は殆ど無かった。
今2人の子育てして毎日毎日怒鳴り散らして自分の知らない自分がいる。
うちも今日洗面所で手洗いしてたはずが床までビッショリの水遊びになって又プツンと切れました。+19
-0
-
327. 匿名 2021/06/15(火) 23:41:06
>>312
そんな人いるかな?
だって子供って結局は親好きじゃない?
親頼らなきゃ生きていけないからってのもあるけど。
抱きしめたり大好きだよーって毎日気持ち伝えていれば、しかるべき場面で叱ったとしても、嫌われるなんてことないと思うなー+6
-0
-
328. 匿名 2021/06/15(火) 23:41:29
>>310
穏やかでいいなぁ。うちの5歳児は2日に1回は着替えさせてー、って言ってくるのでイライラしちゃいます。+13
-0
-
329. 匿名 2021/06/15(火) 23:42:47
毎日の夕方からの流れが本当にイライラしてしんどい。すでに疲れてるところダメ押しみたいにイライラポイントがやってくる。毎日同じパターンでやる前からわかるから夕方になるだけで気持ちが重くなってしまう。
3歳と1歳それぞれに合わせ夕飯作り(この時点でお腹すいた今すぐ食べたいと叫ばれたり、メニュー言ったら食べない宣言されたりしてイライラ)⇨食べさせる(「まずい、食べたくない、ブドウパン食べる」など言われ残される、一歳児は投げ捨てたりこぼしたりで終了)⇨暗い気持ちで食器洗い⇨抵抗されながらなんとか2人分歯磨き⇨寝かしつけ(全然寝ない)
今はやっと寝てかわいい寝顔見て「こんなかわいい子供になんでイライラしてんだろう」と反省、後悔の時間。でも明日も明後日もイライラするんだと思う。あと何年すれば良くなるんだろう。+24
-0
-
330. 匿名 2021/06/15(火) 23:44:39
>>323
大丈夫??誰か相談できる人はいないかな。少し前の自分に似ていて気になった+54
-0
-
331. 匿名 2021/06/15(火) 23:45:03
>>328
頻度高いね、何かあるのかな?
ぎゅっとしてあげたり、大好きだよと伝えたら減るかも?
甘えが強くなると少し心配。
いつもより向き合ってあげたら安定するかも。+2
-6
-
332. 匿名 2021/06/15(火) 23:46:02
2歳児育てているけど毎日大きな声で怒ってしまう、まさか自分が怒鳴る日が来ると思わなかった
子供に怒鳴る人大嫌いだったのに自分がそんな人間だったのがつらい
夜寝る前にいつも、こんな可愛い小さい子に怒ってしまったのがつらい
そして次の日になるとまた怒るループ+16
-0
-
333. 匿名 2021/06/15(火) 23:46:05
>>309
そうそう。
3歳になってもミルクだけの子どもなんていないわけだし笑
一歳すぎて普通のご飯食べ始める子もいるから、体重増えてればいいやー、って気楽にいくのが一番!+16
-0
-
334. 匿名 2021/06/15(火) 23:46:51
>>199
わたしもこれかな?そう言うシーンになった時ふと、「イライラしたところで…」って思うと、どーでもいーかってなる。
度が過ぎてると叱るけど、
たまにしか叱らないんで、一発で言うこと聞くかな…
うちは主人が沸点低い(子供のやんちゃとか苦手らしい)すぐ怒鳴るから、わたしはなるべく怖い存在にならないように気をつけてる。+18
-3
-
335. 匿名 2021/06/15(火) 23:47:23
1歳半、イヤイヤ期がすごくなり
こちらもずっとイライラしっぱなし。
公園好きなので朝8時から
靴を持って催促され、
片付けもなにも終わってない状態で
足にしがみつかれるので、
とりあえず靴はいて外に行くも
座り込んでかたくなに動かず。
じゃあ帰ろう、とするとイヤイヤイヤ。
スーパーに行ってもカート拒否で、
あちこち動きまわろうとするのを
静止するのがやっと。
抱っこしても降りたいと暴れる。
大変な思いして家についたとたん
お腹へったとばかりにまた足にしがみついてくる。
こちらの準備とかの時間全部おかまいなしで、欲求だけ通そうとされるのが
本当にイライラする。
1日中ずーっと待って💢モー💢いい加減にして💢💢って叫んでるよ。
優しい声かけなんて無理だ。
+14
-2
-
336. 匿名 2021/06/15(火) 23:48:10
まだ1歳だからかほとんどイライラしたことないなぁ
数回くらいはあるけど特に怒ったりはない
これから増えるんだろうな…+1
-1
-
337. 匿名 2021/06/15(火) 23:50:12
>>335
お互いに我の通し合い
+0
-9
-
338. 匿名 2021/06/15(火) 23:50:22
>>324
自分がコメントしたかと思うくらい一緒です。
危険な事迷惑かける事以外は、基本まあ叱ることはないかなあ。
旦那にはわたしもいつもイラついてる…+5
-1
-
339. 匿名 2021/06/15(火) 23:51:55
>>1
分かりすぎる!!
うちの下の子が4歳の女のコなんだけど全く同じです。
娘は自分でしたかったとか 自分でしようとして出来なくてイライラして 泣き叫ぶ。一番多いのは自分でやりたかったで怒るかな。
娘「なんでママがするよの!!」
私「ごめん。じゃ○○ちゃんがして」
娘「もー!!イヤだ!しない!!バカちん!!」
こんな感じで イライラして暴言吐いて、物を投げたり叩いたり暴れる。
穏やかに話すように心掛けてるけど私も沸点が低くて、娘が物を投げたり暴言吐いたら腹も立って怒ってしまう。娘は私にかなり反抗する。しばらく放っておくと困った時に「ママ…」ってくる。私も大人気ないと毎日反省。
そんな娘は幼稚園では 大人しくてお利口さん。家ではストレス発散なんだろうけど、本当に大変。
できるだけ、「荷持はどうするの?自分でするの?ママがするの?」
「朝ごはんは おにぎり?お茶碗ご飯?」など選ばせるようにしてるけど、それでも突然イライラスイッチが入る。
私も毎日怒ってばかりて 自分はダメな母親にだなど自己嫌悪。
ごめんなさい、アドバイスとか出来なくて…。
+63
-1
-
340. 匿名 2021/06/15(火) 23:52:22
全然イライラすることなかったなぁ。
7歳だし、まだまだこれからなのかもしれないけど。
介護福祉士で15年認知症高齢者のケアしてて、いつからか仕事で殴られても全くイラッとしなくなったから、仕事のお陰だと思う。+0
-1
-
341. 匿名 2021/06/15(火) 23:52:57
イライラしないって人はお子さん何歳かな?
3歳未満なら子供の性格によってはイライラしないよね
うちの子がそうだった。育てやすい子
それでも今年6歳で今第一次反抗期真っ最中
子供も私も毎日怒ってばっかり😭
子供曰く、お母さんが怒るから自分も怒る
はい、反省します😭
イライラしない方法を教えて欲しいです
+8
-0
-
342. 匿名 2021/06/15(火) 23:53:03
ある時まではイライラしなかったんだけど
夜泣きが連日ひどかった時にふっと自分の中で何かが切れてそこから沸点が低くなってしまった
糸が切れるってこういうことなんだなって思った
+8
-0
-
343. 匿名 2021/06/15(火) 23:54:00
>>331
朝は眠くて不機嫌なことが多く、準備を急かすとダメになるパターンが続いています。もう少し愛情表現するよう意識してみます。+4
-0
-
344. 匿名 2021/06/15(火) 23:55:56
>>341
環境づくり+0
-2
-
345. 匿名 2021/06/15(火) 23:56:48
>>7
こう言う時って夫や社会の風潮に苛立ってるのであって、こどもに対してイライラするわけではないんだよね。
そのあたりを見極めないで欲しくて産んだくせにとか沸点低いとかヒステリックだなんだと非難されたら更にイライラするよね。+149
-2
-
346. 匿名 2021/06/15(火) 23:57:40
1歳だからか、そこまで
イライラしたことはないな~
まだ1年しか生きてないから
しょうがないかなーと思っちゃう!笑
仕事で疲れても
子供の笑顔を見たら頑張れる。
+3
-2
-
347. 匿名 2021/06/15(火) 23:57:52
>>114
食事のことでは2歳の今もずっと悩み続けてるけど、離乳食の時は言葉も通じず、意思の疎通もとれない中でどうしたら食べてくれるの?って毎日そのことで頭がいっぱいでほとんど病んでたなぁ。
本当に食べなくて、どうしたら食べてくれるの?!って叫んで食器類シンクにバーンって置いて、もう誰かとにかく大人と話さなきゃどうしようもなくて、友達もろくにいないもんで児童相談所に自分で泣きながら電話したよ。
他にも家庭健康課の保健師さん、支援センター、児童館の先生、母親にも・・・電話したり行った時に話したり、訪問してもらったり、とにかく食事のことを相談相談相談、でも結局時がすぎるのを待つ以外なかったのかなぁ。
今は今で食事は摂取よりマナー的な事がめちゃくちゃすぎてそれはそれでずっと相談し続けてるんだけど、意思の疎通がとれるようになるまでは本当に気が狂うかと思った。というか狂ってたよ。
本当辛いよね。家の中で子供と自分だけでいるとまるで自分だけがあまりに上手くいってないように感じられてくるけど、どこかで同じように泣いてるお母さんいるよ。
いつか、こんなことで悩んでたなぁって笑い話にできる日が来てほしいね〜。+19
-1
-
348. 匿名 2021/06/15(火) 23:59:18
いま11ヶ月でまだこれからだと思うけど、
生まれてからイライラした事ないです。。
めちゃくちゃ泣かれたり離乳食全然食べないとか、思い通りにいかない事も結構あるけど、あらまー、て静かに思うだけでイライラはしない。
多分自分が超適当人間だからだと思う。マイナスだと思うけど仕事の方が手を抜けなくて精神的にしんどくてイライラしてた。今は穏やか。まあ生まれたてだしわかんないよね〜みたいな気持ちになる。
でも周りから見たらかなり適当に育児してるかもしれないって心配になることはよくある。これでいいのかなって。+3
-1
-
349. 匿名 2021/06/15(火) 23:59:47
>>347だけど、ごめん、>>114のどこにも離乳食食べなくて悩んでるなんて書いてないじゃん!なんか勘違いしました。すみません。+7
-0
-
350. 匿名 2021/06/16(水) 00:01:24
>>224
横だけど、うち3歳と5歳の息子なんだけど今までそういうことが全くなくて逆に心配になる。
ちょっとイヤイヤってなっても、めーよ!って低めの声で言うとすんなり言うこと聞いてくれるから全くイライラもしない。
下が何かワガママ言っても上の子が譲ってあげて、下の子が譲り返して2人でずっと「先にいーよ!」ってやってる。
これから大変なのかな??+10
-1
-
351. 匿名 2021/06/16(水) 00:03:47
>>303
私も元保育士だけど 普通に余裕ないし、めちゃめちゃイライラしてたし、余裕なくて怒ったりしてた。
保育士ってだけて 子育てのプロだからとか言われるのが苦痛だった。
保育の仕事はしてたけど、子育ては始めてだし、プロではないと言ってた。+15
-1
-
352. 匿名 2021/06/16(水) 00:08:27
>>343
うちは小学生のお兄ちゃんいるから、下も6時半には起きてて、8時15分出発というすっごいゆとりのあるスケジュールだからイライラしないのかも。
あと家を出る時間を伝えておくのもいいみたい!
(長い針が〜みたいに)
理由がわかって、改善できたらいいですね♪+5
-0
-
353. 匿名 2021/06/16(水) 00:08:38
最近3歳の長男にキツく当たってしまって、自分どこかおかしいんじゃないかと落ち込んで情けなくて毎日ひっそり泣いてた。
ここ見て似たようなママがたくさん居てなんかすごく救われた。ありがとう+19
-0
-
354. 匿名 2021/06/16(水) 00:09:43
>>1
旦那がいた時は「ちゃんと育てなきゃ」「ちゃんとしつけなきゃ」って思ってたけど、離婚してからは「元気に子どもたちが生きてればいっか」って肩の荷が下りた。
だから、息子2人だけどあんまり怒らなくなった。
離婚当時11歳5歳、今は15歳9歳+27
-0
-
355. 匿名 2021/06/16(水) 00:23:47
子供が3ヶ月の時に移住してきて、今六ヶ月。旦那は夜遅いし、親も友達もいない新天地での子育てで胃痛と下痢が止まらなくなったよ。子供は可愛いけど、ギャン泣きが続くと思わず手を上げそうになった。今は「あ、やばいな」と思ったら、窓閉めて子供を泣かせたまま数分間離れるようにしてる。
でも毎日これからまだまだ大変な時が続くんだと思うと消えたくなる。+8
-0
-
356. 匿名 2021/06/16(水) 00:23:47
>>7
夫は市外に行く事も多いため、迎えが必要な場合ほぼ私になる。
職場に迷惑かけたくないしまだ働けない。+19
-1
-
357. 匿名 2021/06/16(水) 00:24:49
子育てはそこまでイライラしないけど、旦那にはイライラするよ
+3
-0
-
358. 匿名 2021/06/16(水) 00:27:22
幼稚園入園前の3歳は私的にはキツすぎてずーっとイライラしてた。コロナで公園すら行かない日々だったし、買い物の極力行かないようにしてた。
そしたら、育児ノイローゼになってたみたいで泣きながら病院行った。今は4種類薬飲んでるけどだいぶイライラしなくなった!
幼稚園行ってる間に1人の時間ができてからだいぶ違う!あとは最近、自転車買ったから幼稚園の送り迎えもさーっと行ける様になってさらにストレス減った!(歩いていくのも大切なのわかってるんだけど、時間かかるからイライラしちゃってた)
子どもにはごめんね。優しいママじゃなくてごめんね。って日々思ってる。+12
-0
-
359. 匿名 2021/06/16(水) 00:28:06
賃貸住みだとどうしても兄弟喧嘩や足音での近所迷惑が気になるからクドクド言うしイライラもする
壁や床が傷つくような使い方とかも
それまで咎められたら頭おかしくなるわ
周りに迷惑かけるなと子どもを信じて気長に子育てしましょうは両立しない+16
-0
-
360. 匿名 2021/06/16(水) 00:28:18
>>10
横だけど、スマホで嫌々の姿撮ると冷静になれる事あるよ。あとから見返すと良い思い出にもなるし、危険なまま放置しなければ虐待なんかじゃない+64
-1
-
361. 匿名 2021/06/16(水) 00:28:56
あまりイライラしません。
元々の気質もあると思います。
昔から感情の起伏が平坦です。
子供は素直に伸び伸びと育っていると思います。
叱るときは静かに端的に話す感じです。
先に述べている方と同じでシングルマザーです。
夫がいない分自分で全てをどうにかしなければならないと考えており、人に期待する事がないからだと思います。+4
-5
-
362. 匿名 2021/06/16(水) 00:29:38
>>110
すごく参考になる!マイナス多いけど、、イライラしない側ママのこういう話もっと聞きたいな〜+6
-6
-
363. 匿名 2021/06/16(水) 00:31:15
>>1
私も子供出来てから些細なことでイライラしやすくて嫌になるんだけど、多分自分の行動や意図がいちいち中断されたり遂行できないことのストレスの積み重ねだと思うんだよね。
例えるなら大人が歩けば5分の道が子供と歩くと色々あって30分掛かる。子供が全力で拒否すれば引き返すことも。そんなことが日常あらゆる場面である。+75
-0
-
364. 匿名 2021/06/16(水) 00:41:23
>>326
介護の方が大変なイメージがあったからびっくり!+1
-0
-
365. 匿名 2021/06/16(水) 00:41:23
>>1
すごい分かります。
幼稚園に行くまでに何回も怒鳴り、帰って来たら寝るまでの間に何回も怒鳴り…、怒鳴らない日はないです。
子どもの寝顔を見ながら毎回反省するけどどうしても怒りをコントロール出来ず、酷い時は子どもの目の前で怒鳴りながら物に当たってしまった事もあります。
怒りの沸点が異常に低いのか、なんらかの発達障害なんじゃないかと思っていますし、こんな母親で子ども達の発育にいいはずがなく最低な母親で本当に申し訳ないです。
このトピを見て少しだけ楽になりました( ;꒳; )+74
-0
-
366. 匿名 2021/06/16(水) 00:47:56
一才半だけど、イライラして怒鳴ってしまう。何度も言わせないで!とか本気で言ってるけど、こんな小さい子に怒ったって無意味だよなーと思ってるけど怒ってしまう。子どもに悪影響が出ないか心配。+14
-1
-
367. 匿名 2021/06/16(水) 00:49:32
子育てで全然イライラしたことがないって言ってた知り合いはまさかのネグレクトしてたよ。
その人の子どもが大人しいを通り越して全然笑わないし活気がないから変だな?と思ってたけど…
こういうパターンもあるよ。+13
-0
-
368. 匿名 2021/06/16(水) 00:49:49
>>88
自分が書いたコメントかと思った。
わかる。すっごくわかる。
親の気を引きたいだけだと思っても掃除の時間が増えるしイライラする。掃除機はルンバ洗い物は旦那の担当にして少しマシになったよ+17
-0
-
369. 匿名 2021/06/16(水) 00:55:05
2歳の発達障害の子を育ててたらイライラしない日なんて存在しないわ。
夕方には疲れ果てて家の中ゴミだらけだし。
たまに1人で死んじゃおうかなって思うよ。
+16
-0
-
370. 匿名 2021/06/16(水) 00:58:27
>>9
なんか立体的じゃない?+30
-0
-
371. 匿名 2021/06/16(水) 01:00:54
>>110
理性的なママすごい、わけてもらいたい+7
-5
-
372. 匿名 2021/06/16(水) 01:01:23
3歳、1歳の今はまだ1日のうちの2割くらいイライラしてるけど、もうすぐ0歳が参加すると1日の半分イライラしてるかも?と今から身構えてます+3
-0
-
373. 匿名 2021/06/16(水) 01:01:56
>>173
家事と子育てが趣味みたいな人はイライラしないでいられるんでしょうね。家事なんかしたくないし仕事終わったらゴロゴロして休みたいし趣味の時間も欲しい。休むヒマも趣味の時間も満足に取れないのに仕事と家事と育児に追われる毎日でイライラしないなんて無理+123
-0
-
374. 匿名 2021/06/16(水) 01:07:23
イライラしそうになったら意識をどっかに飛ばして仏のように微笑んでる。ちょっと上を向きながら+3
-0
-
375. 匿名 2021/06/16(水) 01:09:03
傷舐め合って後ろ向きなコメばかりのトピもどうかと思うけど、自信無くしてる人が沢山集まるトピで私イライラしませんドヤァなコメもなんだか読んでて心がモヤモヤする…
アドバイスしてくれてるけどそんなの何度も試したけどうまくいかないんだよって
更に落ち込みそう
+13
-1
-
376. 匿名 2021/06/16(水) 01:09:28
夜なんかお互い疲れてるから、不毛なやり取りになっちゃうよね。
子供は甘えて「ママやってー!」「やだー!」→私イライラして怒る→子供もっと泣く「やだやだやだー!だっこー!」
出掛けた日とか本当イライラしちゃう。
週末の方が疲れるんだけど。
母に休み無し。+14
-0
-
377. 匿名 2021/06/16(水) 01:12:19
>>1
私ほとんど怒らないな。公共の場で危ないことしたら怒る。
子供って神聖な存在すぎてただただ大事にしてあげたくなっちゃう。+0
-9
-
378. 匿名 2021/06/16(水) 01:13:37
>>212
わかりすぎる!
3歳だけど一緒。
しかも寝起きはパパでもダメらしい。
おんぶしながら旦那の弁当作ってた。
+68
-0
-
379. 匿名 2021/06/16(水) 01:16:06
>>375
わかる。参考にしたい気持ちもあるが自分の器の小ささを突きつけられてるような惨めな気持ちにもなる。
なんか、旦那とか義母の愚痴トピで旦那、義母はこんなにいい人だから大好き!ってコメ見た時のようなざわつき。
女神のようなママになりたかったのになれなかった僻みと言われりゃおしまいなんだけどさ😂+11
-0
-
380. 匿名 2021/06/16(水) 01:19:01
私の旦那のかーちゃんは、怒ったことがないって旦那が言ってた
だから旦那も私に怒らない。温厚。
私の両親はすぐに私にぶちギレ→私もすぐキレる奴。+8
-0
-
381. 匿名 2021/06/16(水) 01:19:13
2歳に対してはイライラしない。
全力でイヤイヤしてるのかわいい。
でも3歳は難しい。
自分の意志が出てきて、誤魔化しが効かなくなってくる。
逃げ足も早いし、外で駄々こねられると抱えるのも大変。
次女が今、3歳半なんだけど、やっと落ち着いてることが多くなってきたかな。
3歳なんてまだ赤ちゃんのおもかげが残ってて可愛い盛りなのに、イライラしちゃって反省する。+5
-0
-
382. 匿名 2021/06/16(水) 01:20:21
イライラしても寝顔見てたら全部吹っ飛ぶ+1
-1
-
383. 匿名 2021/06/16(水) 01:24:54
>>1
マイナスつくと思いますが
双子育児ですが…イライラしないです…
生まれてきた時に小さくて壊れちゃいそうで
いろんな病気にかかり明日いなくなっちゃうかも!
と、思いながら育ててるのと
多分他のお母さんと比べて頑張ってないからだと思いますw
離乳食はレトルト使うし
お風呂はシャワーですませちゃうし
頑張りすぎず育児してるからイライラしません。
イライラするのは本当に頑張ってる証拠だと思います!
ちなみに完全ワンオペなので、旦那にはイライラします。
+42
-1
-
384. 匿名 2021/06/16(水) 01:25:34
>>382
寝顔ってなんであんなにかわいいんだろうか
数分前まで「頼むーもー早く寝てくれー」って思いながら寝かしつけるのに、寝顔見るとかわいすぎて眺めちゃう+2
-1
-
385. 匿名 2021/06/16(水) 01:29:12
>>383
いーやあんたは頑張ってるて
心穏やかに育児できてるママがいる報告なんて幸せでしかないやないかい+39
-1
-
386. 匿名 2021/06/16(水) 01:31:02
外で他のお母さん皆が優しい声で接してて自分はなんでこうなんだろうって悲しくなる、、、+7
-0
-
387. 匿名 2021/06/16(水) 01:32:51
こども0歳
離乳食食べて2ヶ月経つけど遊び食べが目立ってついイラッとしてしまう。遊び食べ始めたらご馳走様するよ?って口拭こうとすると泣き喚くし
今からこれじゃこの先大丈夫だろうか…+4
-0
-
388. 匿名 2021/06/16(水) 01:33:13
コメント読んでると皆さん本当頑張ってると思う
私は親から殴られて育った。酷い時は鼻血とか喉が切れて血が出る日もあった。
私も年内に子供が産まれる予定なんだけど、自分がされたように殴ってしまうんじゃないかと不安になる
子供と接するってどうすれば良いのかな+6
-0
-
389. 匿名 2021/06/16(水) 01:33:45
子供への怒りが実母に全ていってしまってた。マジで自分は何も出来ない&しないくせにダメ出しだけは人一倍してきて本当にイライラした。+5
-0
-
390. 匿名 2021/06/16(水) 01:34:39
私も穏やかな理想の母になりたくて努力してたけど、子供が2人3人と増える度に余裕がなくなって、取り繕えなくなってきた。
でも、私にはそれがよかった。
「育児書にはこうか書いてあるから」
「イライラする母はダメだ」
なんて考えは捨てた。
理想の母像の呪縛から解放された。
出来るだけイライラしないように段取りとか、関わり方は頭使うけど、うまくいかない自分も受け入れられるようになった。
3人目が産まれてから、レバーを良く食べ、食事に気を付けるようになったのもあるかも。
疲れにくくなった。
母の健康って本当に大事。+8
-0
-
391. 匿名 2021/06/16(水) 01:36:43
>>1
育児の才能無いと思うしそう言う人が児相に捨てたり、殺めたりするんだろうな+1
-11
-
392. 匿名 2021/06/16(水) 01:37:53
こういう話は怒鳴らない・キレない対策を話し合うためにするものであって「なーんだ子供に怒鳴るのって普通なのね」と安心してる人は一生治らないよ。
んで具体的な解決策だけど、危険な状況じゃない限りは5秒待ってから口を開くこと。それができずに怒鳴り散らす大人に育てられると子どももそうなるよ。絶対にそうなる。
そしてそれはあなたのせい。+1
-7
-
393. 匿名 2021/06/16(水) 01:42:52
>>392
イライラ=キレる怒鳴る
ってわけじゃないよ。
イライラしても顔に出さないように努力してるし、隠れてタメ息ついたりしてる、
ここのお母さん達が毎日子供に怒鳴ってるわけじゃないよ。+5
-0
-
394. 匿名 2021/06/16(水) 01:52:35
>>391
自分の親に恨みがあるんか知らんけど、捨てるとかそんなセリフ軽く吐けるような人に育児の才能がどうこう言えるのかい+5
-0
-
395. 匿名 2021/06/16(水) 01:56:15
2歳の上がイヤイヤ期やからホンマに毎日イライラしてる。
手はあげまいと思ってたのに軽く叩く事が日常になりつつあって自分が怖い。
そのせいか、私が手を上にあげるとびくつくようになって幼少期の自分と重なって自己嫌悪する。
何度注意しても下の0歳噛むし、蹴るし、引っ掻くし
、最近は小突くようにもなってきた。
何でも絶対1度はイヤって言うし対処に困ってイライラして冷たく接してしまう。
はいはい、わかりました的な
生理前とかは自分でも制御きかないのでホンマに穏やかになりたい。+20
-1
-
396. 匿名 2021/06/16(水) 02:32:31
>>10
>>323
子供産んじゃいけない人種よね
子供もイライラするタイプに育って周りに悪影響。
ついでに注意するけど、手を上げてないだろね?
そう言う子って保育園、幼稚園でも友達に手をあげるから、まじ迷惑。親が親だから子も子だわ。+6
-122
-
397. 匿名 2021/06/16(水) 02:38:00
>>235
あまりにも言う事聞いてても同じ甘やかすになるんじゃない?大きくなっても自分でどうにかしようとする力がついてなくてすぐ親を頼ったり。
自立してない人って成人したあと金銭面で親に迷惑かけてるし。+15
-2
-
398. 匿名 2021/06/16(水) 02:44:57
>>3
全くイライラしないのもヤバいけど、外出中でも子供にキレてる母親とか見ると、外でこれじゃ家の中だとどんだけなんだと心配になる。
+90
-17
-
399. 匿名 2021/06/16(水) 02:45:52
>>392
5秒待ってのんびりする暇ないからなー小さい子の育児は特に。それにそのやり方昔やった事あるけどあまり効果ないよね。5秒待っても普通にイライラおさまらないし好きな食べ物や飲み物口にして誤魔化すほうがまだ抑えられるかな+11
-0
-
400. 匿名 2021/06/16(水) 02:48:26
はいはいって言われて育つ子ってどんな子になるんだろう
知らないうちに人を傷付ける人になりそう+1
-4
-
401. 匿名 2021/06/16(水) 03:19:51
>>3
もうすぐ1歳になる息子がいますか、
今のところはまだ1度もイライラしたことなく、毎日楽しいです
まだ赤ちゃんなのでイライラしませんが、
何歳くらいからイライラし始めますか?+11
-31
-
402. 匿名 2021/06/16(水) 03:32:54
>>26
子供と離れてる時間があるからでしょ
ずっと一緒にいたらイライラすると思うよ+140
-2
-
403. 匿名 2021/06/16(水) 03:56:09
イライラしないように努めてはいますが、頑張ってても突然プツンと切れてしまう。
昨日もなかなか寝付かず、おもちゃに絵本に1時間ほど付き合いましたが、そろそろ寝ようよ~と促すと、さっきまで機嫌よく遊んでいたのに癇癪おこして本を投げたりしてきたので、「なんでそんなことするの!もう寝るよ!」と電気消して寝たふりの強行手段に出てしまった。
結局ヒックヒックと泣きながらの就寝になってしまった…
こういうようなことが度々ある。頑張ってても子供の機嫌次第で最終的にこっちが耐えられなくなってしまう。そもそも子供の癇癪持ちも自分に似たのかもしれないけど。しんどい。+22
-1
-
404. 匿名 2021/06/16(水) 04:05:52
>>34
だよね
子供と二人で公園で遊ぶ時はイライラしないんだけど、友達と遊ばせるとぐっと疲れるのはコレだわ
+53
-0
-
405. 匿名 2021/06/16(水) 04:45:04
>>26
1人の時は私もそうだったから2人目産んだら、兄弟喧嘩の奇声とかにイライラするようになった+44
-0
-
406. 匿名 2021/06/16(水) 04:47:12
要求が通らずに子供が泣いていたりすると、隣の家のおばあさんがいちいち窓を開けて聞き耳立ててくるから虐待でも疑われてるのかとイライラする。+8
-0
-
407. 匿名 2021/06/16(水) 04:48:25
>>401
子供に自我が芽生えてさらに下に弟妹が生まれてから+41
-0
-
408. 匿名 2021/06/16(水) 04:51:45
>>60
うちも悪魔の4歳児になってからイライラする様になった。+5
-0
-
409. 匿名 2021/06/16(水) 04:52:26
>>1
忙しいときはイライラするかな。他にもやることたくさんあるから。
そうでもなければ、子供は甘えてる、甘えてコミュニケーションとろうとしてるだけだから、イライラすることじゃない。
立て膝がおもしろいと思ってしまう。+16
-0
-
410. 匿名 2021/06/16(水) 04:52:40
>>303
保育士の友達いつも子供のこと怒りまくってたよ+4
-0
-
411. 匿名 2021/06/16(水) 04:56:15
>>1
きつく言ったらきつく返ってくる。
特に相手を責める言い方はこじれる。
「今、お母さんちょっと行けないから立って洗って」と、お母さんは手伝えないことを話したら自分でやらないかな?+20
-0
-
412. 匿名 2021/06/16(水) 04:58:45
>>110
2歳のイヤイヤ期なんてかわいいもんだった+6
-0
-
413. 匿名 2021/06/16(水) 05:04:30
>>1
イライラしなくもないけど、イライラしないように工夫したり、考え方を変えたりして自制してる。
親の態度は子供の友達への態度になるから気をつけてる。+7
-1
-
414. 匿名 2021/06/16(水) 05:05:18
>>326
仕事関係なく無い?仕事は仕事の時間だからできるんだよ。育児は休みがないからイライラするんだよ+4
-2
-
415. 匿名 2021/06/16(水) 05:06:12
>>303
保育士はただの人間。いろんな人がいるよ。+6
-0
-
416. 匿名 2021/06/16(水) 05:08:21
>>205
お金無いとイライラするけど、余裕あっても別のイライラがあるよ。性格の問題。+8
-0
-
417. 匿名 2021/06/16(水) 05:13:38
>>1
イライラはするんじゃないかなぁ
ただ、イライラしないようになのか友達は子どもの話しかけてくること基本棒読みで返事してた。笑+9
-0
-
418. 匿名 2021/06/16(水) 05:18:51
>>205
イライラの原因そこ?子供の話じゃなかったの?兄弟喧嘩とかにイライラするからお金は関係ない+4
-0
-
419. 匿名 2021/06/16(水) 05:34:55
今日こそは怒らない、注意する時は冷静に!イライラしても子どもにぶつけないって毎日のように思うんですが、すぐ怒ってしまう。
今日こそは…+4
-0
-
420. 匿名 2021/06/16(水) 05:44:11
クレヨンしんちゃんのネネちゃんが持ってるようなでっかいぬいぐるみを買ってそっちにあたりなささい。
馬鹿にしてると思った? 本当に効果があるよ。+5
-0
-
421. 匿名 2021/06/16(水) 05:58:27
危ない事をしたら焦ってイライラして怒る、。
ベビーカーから降りようとしたり高いところに
登ったり、、、
この先不安な1歳4ヶ月の息子。
+5
-0
-
422. 匿名 2021/06/16(水) 05:59:36
>>3
全然イライラしない。逆に子供相手にイライラという感覚がよくわからない。何されてもまず可愛いが勝っちゃうわ。ちなみに旦那には常にイライラしてる。+18
-29
-
423. 匿名 2021/06/16(水) 06:12:46
>>12
自分は逆で、親と同じ口調、叱り方に無意識になってます+58
-1
-
424. 匿名 2021/06/16(水) 06:42:34
>>62
いや、母親側の会社が融通聞かせるしかないから聞かせてるだけでしょ。
父親は「無理」て答えて終わるだけだから会社に相談すらしない。
母親は夫が行かないなら自分がいくしかないから、どうにかして会社と交渉するってだけ+92
-2
-
425. 匿名 2021/06/16(水) 06:45:51
赤ちゃんの寝不足や2・3歳のイヤイヤ期はわりかしおおらかに対応できた。
なんなら赤ちゃんの頃はただひたすら可愛かった。
年少辺りから物凄いお喋りになり、まとわりついてずっと話しかけてくるくせに私への文句ばっかりで小姑みたいになってからが一番つらい。
今小2。文句と生意気ばかりで一番つらい。
Eテレのスイチャンも小2らしいけど、あんな純粋な小2みたことない。うちの娘ならあんな可愛らしいの2歳くらいで終わった。
+8
-0
-
426. 匿名 2021/06/16(水) 06:48:18
>>12
うちの母親が怒ったのみたことない。
だからずっと「うちのお母さんて優しいな」て思ってたけど、大人になってわかったのが
うちの母は面倒なことはすべて父親に丸投げしてだけ。
「お父さんに言うわよー」だった+130
-0
-
427. 匿名 2021/06/16(水) 06:48:57
>>87
めちゃくちゃ分かるー
優しい口調で話しかけてるもんね
でもこの前兄弟2人連れてるお母さんが上の子大泣きで「知らない!」って言ってるの見て、そういう時もあるよねって親近感湧いた+31
-0
-
428. 匿名 2021/06/16(水) 06:51:38
>>14
言ってもやらないから叱られてるんだろうよ+82
-1
-
429. 匿名 2021/06/16(水) 06:56:15
>>1
イライラしないかなぁ
ずっと専業主婦で子供と一緒だったけど
多分育てやすい子だったのかもな
ラッキーだったのかも
現在子供は大学生の男の子と高校生の娘だけど
2人とも反抗期も無いよ
+3
-6
-
430. 匿名 2021/06/16(水) 06:56:22
>>67
私は逆に仕事で全然イライラしなくなった。
接客業なので頭おかしい客とか沢山くるけど、うんともすんとも思わない。
他人がなにしてもどーでもいーて思うようになった。
家で役に立たない旦那みてる方が100倍腹がたつ
+25
-0
-
431. 匿名 2021/06/16(水) 06:57:54
>>1
私も同じです。自分の性格は変わらないので、なるべく怒ることが少なくなるような環境を作るように心がけています。+1
-0
-
432. 匿名 2021/06/16(水) 06:58:04
>>28
うちの旦那は発達障害のある第一子て感じ
永遠に学ばないし成長もしない+27
-1
-
433. 匿名 2021/06/16(水) 07:21:50
>>1
自分もイライラしながらの育児で色々な本を読んで学んだことがあって、今回のような場合ってまずちゃんとやりなさいと言う前に
届かないとってー!
と言われたら、あ、本当だ届かないね困ったね!と子供が言うこともう一回言うといいらしいです
好き嫌いして食べないいらないと言われた時食べなさい!と言わずにいらないの?と反復する
子供側を自分に置き換えて考えてみるとわかると思うのですが
子育てで疲れたなと言った時にまぁがんばれよ!と言われるより、疲れたよねと寄り添って言われる方が嬉しいですよね
言葉のかけ方でお互いイラつかずに済むことが増える会話術みたいなものです+18
-0
-
434. 匿名 2021/06/16(水) 07:43:34
>>1
だいたい事ははいはいってなんでも聞いてやってあげてもいいと思うよ~+1
-0
-
435. 匿名 2021/06/16(水) 07:45:02
>>3
全然イライラしないんだけど、何がやばいの?
困ったなとか疲れたなと思うことはよくあるけど+44
-3
-
436. 匿名 2021/06/16(水) 07:46:01
>>11
たぶんだけど、あなた自身が反抗することを許されなかったんじゃないかな?+3
-7
-
437. 匿名 2021/06/16(水) 07:49:50
>>53
私もしてたよ。
子供に怒りはしないけど、泣くと唸りがすごい子で毎日イライラしてた。+2
-1
-
438. 匿名 2021/06/16(水) 07:54:13
>>177
大体子供にイライラしないって言ってる母親は、え叱らないの?って場面でヘラヘラしてる。
+11
-0
-
439. 匿名 2021/06/16(水) 07:55:58
>>404
他人の目ではないけど姉妹揃ってるときがそんな感じ。
どちらか一人ならおおらかに対応出きるのに、二人揃うとどちらかがグズるとそれに対してもう片方が文句言い出してどっちも不機嫌になるから
あー!!もう!!てなる。一人ずつ子育てしたい+6
-1
-
440. 匿名 2021/06/16(水) 07:57:55
>>420
この前5歳の娘に、怒りたくなったらネネちゃんのママみたいにぬいぐるみ叩いたら?って言われました笑
なら怒られる事するなー!笑+6
-0
-
441. 匿名 2021/06/16(水) 07:57:56
>>40
私は根がズボラで掃除とか大嫌いだからこそ
散らかしたり汚されたりすると掃除が増えてイライラする。
自分で汚したものは自分で片付けてよ!+27
-0
-
442. 匿名 2021/06/16(水) 07:58:00
>>156
夕飯全て落とされるなんて精神的にも物理的にも辛かったと思います。そこまでされたら私なら自己嫌悪にすらならず今もイライラしてるかも…。私は3歳が1人いますが正直手をあげてしまったことあります…。本当自分が嫌になります、子供に申し訳ない気持ちがずっとある。
156さんは普段からわがままにも付き合ってあげてる優しいお母さんだし、お子さんも自分がいけないことをしたってきっと理解してくれてると思います。+34
-1
-
443. 匿名 2021/06/16(水) 07:58:35
>>40
うちの旦那がそんな感じ
で、後始末や尻拭いは全部私。+5
-0
-
444. 匿名 2021/06/16(水) 08:00:24
>>12
昔は子育て大らかだったもん。悪い言い方すると放置。今は社会の目や世間の目が厳しくて小さい子なのに親ががんじがらめに叱らないといけない。親子で良いことひとつもない。
ぶっちゃけ、わざわざ注意しなくても走り回ったり騒ぐ子も大きくなればやらなくなる。イタズラも大人になればやらなくなる。危険な行動も同様。ほっといても食事さえ与えれば子は育つ。+130
-7
-
445. 匿名 2021/06/16(水) 08:01:47
きちんと子どもに向き合ってるお母さんだから
イライラするんだと思う。
どーでもいい他人の子どもには、迷惑かけられない限りイライラしないし。
体罰、言葉の暴力さえなければ、イライラしてもいいんじゃないかな。
お母さんだって人間だもの。
子どもが何しても怒らないイライラしないお母さんの方がヤバいと思う。+6
-0
-
446. 匿名 2021/06/16(水) 08:04:04
>>1
子どもは出来なくて当たり前と思う。何度も指導して根気よく待つこと。
イライラしすぎると他人にまで八つ当たりする人もいる。+2
-0
-
447. 匿名 2021/06/16(水) 08:05:58
>>46
父親はいいとこ取りしかしないからイライラしないんじゃん。
今面倒だなと思ったら妻に押し付けて逃げるだけだし+13
-0
-
448. 匿名 2021/06/16(水) 08:06:51
>>53
なんもおかしくないよ!11か月前に体も環境も激変したんだから、疲れとかがでてきたんだよ。
ゆっくり休んで欲しい。+31
-1
-
449. 匿名 2021/06/16(水) 08:11:31
小学生の女の子2人育ててるんだけど、毎日イライラしてて、家でヒステリーおばさんと呼ばれている。。
特に生理前に酷くなるんだけど、ピルとか飲んだら落ちつくのかな。
子供も生理始まったらどうしよう。+6
-0
-
450. 匿名 2021/06/16(水) 08:11:42
>>1
私もすごくイライラする。
ほんとにイライラして余裕がない。かわいくてたまらないはずなのに。
イライラしたくないのにイライラして、旦那がいないときは怒らないように子供にテレビ見させて過ごすことが多い。
子供5歳はしっかり私の顔色うかがうようになってしまった。
お水をこぼしちゃった時とか、サッ私の顔を見て怯えた顔してる。下の子にもお母さんが怒るからやめて!とか言う。
ほんとにほんとにごめんと心から思う。でもイライラしちゃう。自分でコントロールできないんだから、そろそろ薬でも飲まなきゃいけないのかなと思う。+38
-0
-
451. 匿名 2021/06/16(水) 08:14:14
>>1
めっちゃイライラする。イヤイヤ期の事を思い出すと辛過ぎて思い出しイライラして泣きそうになるレベルだよw
もう中学生になったけど反抗期の初期って感じでこっちもイライラする!でもゴツくなって来た手とか肩幅とか見るともっと抱っこしとけば良かったって思う。
その後文句言われてイライラするww
いまだにグズグズするし、まじでなんなの!?+13
-0
-
452. 匿名 2021/06/16(水) 08:15:48
幼稚園の先生の前だとなかなか靴履かなくて、早く履きなさい!って怒った顔で怒鳴りたい(怒るとすぐはく)けど、幼稚園が伸び伸び暖かく見守る系だから優しい声かけしなきゃいけなくてイライラするw
本当はすぐ怒って靴履かせたい+21
-0
-
453. 匿名 2021/06/16(水) 08:20:24
>>1
イライラしないわけではないですが、育児のハードルを底辺まで下げ、子どもに期待しないようになったら少し楽になりました。
現在小1ですが、小学校から毎日生きて帰ってくれることがありがたいです(交通事故が心配でイライラというよりノイローゼ気味ですが)。
生きてるだけで合格なので、片付け、行儀、お手伝い、勉強などは「できたら偉いね。出来なくてもそのうち出来るだろう」という感じになっています。
あと、「子どもは1回言ったくらいでは分からない」ものだと諦めてます。
「どうせ明日もやらかすのだろう」くらいの気持ちで1回1回に気力・体力を使い過ぎず、継続を重視して声掛けを続けてます。
子どもの困りごとと自分の怒りを別物だと考えるのもおすすめです。
ハンドソープの件は「このあとイライラするくらいなら」割り切って手が空いているのならば、お子さんが飽きるまで取ってあげたらいかがでしょうか?ハンドソープをとらなかっただけでダメな子になるとは思えません。
並行して、他のご家族が手を洗っている時に「1人で手を洗ってくれてとっても助かる~♡♡ギュー♡♡」とやってみるとお子さんの気持ちも変わるかもしれません。
+16
-3
-
454. 匿名 2021/06/16(水) 08:20:44
8.5.3歳います。
ようやく一番下が幼稚園行き始め、自分の時間が確保できるようになっておおらかに接することができるようになりました。
子供と離れてる間に、会いたいなーという感情がでて帰ってきたら子供との時間を大切にしようって。
それまでは、なんで私ばっか一人の時間ないのよ!全て投げ捨てて出ていきたい!(できるはずもないけど)とか思ってたけどね。
育児に余裕がでてくるとイライラも少なくなると思う+6
-1
-
455. 匿名 2021/06/16(水) 08:21:21
年離れてて上から中1男子、下が年中女子なんだけど、下の気が強くて年齢差あるのに喧嘩するんだけど!w
同じような人いますか?喧嘩しますか?
たぶん下が静かだったら喧嘩になってないかもって思ったけど、上の子も下の子にちょっかい出したりして、それに怒った下の子が兄を叩いたりするんだよな‥+1
-0
-
456. 匿名 2021/06/16(水) 08:32:41
>>396
悪魔+57
-1
-
457. 匿名 2021/06/16(水) 08:34:00
>>349
147です。
いえいえ、むしろ離乳食食べない時もあるし、何より大人と話しなきゃっていうのすごい共感しました!!
保健センターよく行ってましたが緊急事態宣言で開いてなくて、旦那は話聞いてくれないしで、ほんと鬱になるんじゃないかって思う時もあります。
たしかに意思疎通できたら少しは変わりますかね。
お互いこんなことあったねー、大変だったねー、と笑って話せる日がくるといいですね(^ ^)頑張りましょう!!+7
-0
-
458. 匿名 2021/06/16(水) 08:35:01
>>1
仲間〜!
みんなそんなもんだと開き直ってるけどw
私は、子育て向いてないと思うので一人っ子にしましたよ。一人っ子だからイライラも他のお母さんよりはマシかなと思う。これで2人、3人なんかいたら毎日怒ってエネルギー残らないと思う。笑+8
-0
-
459. 匿名 2021/06/16(水) 08:37:35
>>125
素敵です+58
-1
-
460. 匿名 2021/06/16(水) 08:42:29
同居嫁です。
子供に、というより前は気を遣えていた義理にイライラするようになった。+4
-0
-
461. 匿名 2021/06/16(水) 08:45:29
昨日、お風呂に入りたくないと2歳の娘に15分駄々をこねられた。私は裸。しゃくりあげてないてるけど、なんかもう無になってしまって、ただ見てた。途中からその状況が面白くなってきて大笑いしたら、子供も笑って元通りになれた。いつもイライラして怒鳴ってしまうけど、今度から無理して笑ってみようかなと思った!+9
-0
-
462. 匿名 2021/06/16(水) 08:45:58
>>453
私もちょっと考え方似てるかな
小学生になった時に門限って言うか5時までに
帰って来なさいとか厳しく言う人いるでしょ
急いで走って帰る子供見るよね
私は帰宅時間を焦って道路での事故とかに合う方が
怖いから車に注意して安全に帰って来てねって感じて
全然ガミガミ言わないです
それでも子供達は5時頃に帰ってくるし
遅くまで遊ぶなんて無かったな
子育て全般にそんなスタイルなので
あまりイライラしないかなぁ+4
-1
-
463. 匿名 2021/06/16(水) 08:47:01
>>45
わたしも読みましたー!
甘えられた時に親が応えてあげると、お母さんがここまでやってくれたんだから次は自分でやってみようと、子供は思うらしいですよ。+43
-2
-
464. 匿名 2021/06/16(水) 08:48:40
イライラして3歳の子供に怒鳴って、後で反省しての繰り返しです。
育児本も何冊か買ったけど、自分の子育てを否定される気がして、怖くて読めませんでした。
でもこのトピを見て、自分だけじゃないと分かったら、気が楽になりました!ガル民有難う!
適度に息抜きしつつ、余裕持って子育て出来るように又頑張ります。
皆さん今日もお疲れ様です!+11
-0
-
465. 匿名 2021/06/16(水) 08:54:01
>>7
父親は私が熱の時会社休んでくれたけどなあ…
しかも30年前の話+34
-2
-
466. 匿名 2021/06/16(水) 08:55:13
>>23
わかりみ+9
-1
-
467. 匿名 2021/06/16(水) 08:56:30
子供産んでから
私こんな口悪かったんや‥って初めて知った
。イライラするともうー!って言葉がも゛う゛ー!!って常に言葉に濁点つく感じになる。
+12
-0
-
468. 匿名 2021/06/16(水) 09:00:26
私は本格的にしゃべるまでは可愛いし楽なもんだなって思っていました。子供が割と聞き分けの良い子だったのもありますが。
会話をし始めたら子供も伝えたいことが伝わらないイライラとか5歳ごろには言い訳とかうそとかにキィィー!ってなってこんな自分がいるのか…と驚いてます。自分のコントロールが難しい!
逆に知人は会話の通じない赤ちゃんの時はつらくて会話が通じる5歳からが楽だと言っててすごいなぁって思っている。+6
-0
-
469. 匿名 2021/06/16(水) 09:03:03
子どもに対してイライラすることはあんまりないな。
でも子育てを通した大人相手にイライラすることはかなりある。余計なアドバイスしてくる人とか。+5
-1
-
470. 匿名 2021/06/16(水) 09:04:58
>>125
子供の椅子の下に透明のシート貼ってる
牛乳こぼしてもイライラすることがなくなった
一瞬イラっとするけど
シートの上だしと ちゃんと持って気を付けてって言うくらい
3歳動きの範囲が広がりシートの横にこぼしたり
シート延長した
+16
-2
-
471. 匿名 2021/06/16(水) 09:05:15
>>29
これが一番平和な乗り越え方だと思う
今日から見習いたい+83
-0
-
472. 匿名 2021/06/16(水) 09:09:21
>>452
すごーくわかります!笑
うちも人前だとふざけるから、早くして!って言いたくなる…+6
-0
-
473. 匿名 2021/06/16(水) 09:09:22
子育て教育の誰かがYouTubeで言ってた
こういうと大炎上するけど
2歳3歳は犬以下の知能だから仕方ないの
こう思うとイライラしなくなると
確かに何かやらかしても言うこと聞かなくても
そうかまだ犬以下だもんね…こんなに怒ってもねと諦めついた
+10
-0
-
474. 匿名 2021/06/16(水) 09:09:46
>>92
子育てでイライラすることあるから、言いたい気持ちは分かるけど、子どもが割とちゃんと眠る、食べる、慎重なところがあって言われた事はきちんとやりたいタイプで甘えも、ある程度で足りる、そんな子どもならイライラはしないかもね。
大人しすぎて発言出来ない様子を見てイライラする親もいれば、大きくなれば発言出来るよー、慣れだからー、と大らかに考えられたらイライラしないし。
あと、子どもは手がかかるものだと元々仕事関係で知ってたりね。で、自分に色々過去に不幸な事があると、生きて自分の子を育てている今は何があっても幸せだなー疲れるけど!とか思っている人もいるし。
でも、育てやすい子がずっとずっと育てやすいかというと、中学校で反抗期で親は精神的に一番きつくてイライラしたり、
子どもが大学生になり、発言も対等に親の言われたくないこともズカズカ言われてイライラしたり、、
ソースは自分なんだけどね。+23
-0
-
475. 匿名 2021/06/16(水) 09:14:59
>>92
うちもありがとうって言ってくれてたよ。
でも自分も仕事抱えてたりマミートラックで昇進もしない状況で、子は体調不良でいつもより相手が大変なのに、早退して病院予約して連れてって、なんとか寝かした時に「ただいま、ありがとう」って。
同じ正社員なんだからありがとうの言葉だけじゃなくてそっちも休んでよって気持ちが強くなってこない?+5
-3
-
476. 匿名 2021/06/16(水) 09:15:52
>>1
まだ生まれて数年だよ?大人じゃないんだからさ、同じレベルでイラつくのは精神的に未熟なんでしょう自分で疑問に思うってことは成長の兆しだよ。私も子育てして自分て自分勝手だなって思ったもん。わかるよ、疲れてるんだよ。疲れて余裕がないとそうなっちゃう。完璧にしなくていいよ。+1
-1
-
477. 匿名 2021/06/16(水) 09:16:33
>>303
自分の子が保育士の保育年齢までは大丈夫だったよ。0歳から6歳。
小学生から数年が時々ヤバかった。。。
上7歳下赤ちゃんとか、上の子に求め過ぎてイライラした。
小学生以上のことは分からない!と思ったわ。。
自分がきちんと前もって宿題したりするタイプだと尚更、勉強面でね。+0
-1
-
478. 匿名 2021/06/16(水) 09:19:10
双子の3歳児(男の子)なんだけど、イライラしない日がないよ。
逆に双子でイライラしない人いたら多胎育児のノウハウ教えて欲しい。切実に。
登園も行きたくないと二人で泣くし、帰って来てからは疲れてる為グズったり癇癪起こしたり喧嘩したり。
私一人で双子の気持ちに丁寧に対応出来てないから子供達も毎日満たされてないと思う。
1人が荒れて対応してるともう一人が荒れ出す。一日中ずっとこの繰り返しです。一日中ママママだし疲れ果てました。
旦那は子供達が寝てから帰宅。起きる前に出勤で育児も家事も即戦力になりません。
+7
-0
-
479. 匿名 2021/06/16(水) 09:23:42
>>114
お母さんの気持ちは全部子どもが感じ取るよ。不安なら不安になるだろうし、楽しかったら楽しくなるよ。気を逸らしてあげるのはどう?ぬいぐるみやおもちゃになりきって色が話しかけたりするの、うちの子好きだったよ。え、おもちゃがしゃべってる〜みたいなかんじで、でもお母さんが話してるのは理解してるという不思議な現象というか遊びです。+2
-0
-
480. 匿名 2021/06/16(水) 09:26:46
>>451
お疲れ様です。
非正規の学校勤務ですが高校生でもグズグスする子はしますよ。うちにも乳幼児いるので家でも職場でもイライラする日があります。+7
-0
-
481. 匿名 2021/06/16(水) 09:30:55
>>7
子供にイライラすることより、旦那にイライラしてることのほうが多い。
子供のことは大抵許せる。+99
-0
-
482. 匿名 2021/06/16(水) 09:31:50
>>339
うちの3歳娘と一緒だ!!
いちいち泣き叫んでるんだよね。最近はその声聞くだけでうんざりイライラマックスになってしまう。
うちも幼稚園では静かみたいですが、帰ってきて玄関入った瞬間暴れ出すよ。靴脱がせて!手洗えない!!靴下脱げない!!とか。で先回りしてやると、自分でやりたかったのにやらないでよ!!と叩いて怒ってくる。これは性格なのかな、ある程度大きくなったら変わるんだろうか…毎日つらい+31
-0
-
483. 匿名 2021/06/16(水) 09:33:56
>>190
私も。結婚8年目に産まれてきてくれただけでありがたやー!
+4
-0
-
484. 匿名 2021/06/16(水) 09:34:36
一歳になる前からイライラしてたけどこれは異常なのかな。+2
-1
-
485. 匿名 2021/06/16(水) 09:35:10
>>436
いや、そんな深い話じゃなくて、
ただ毎日の育児に疲れてるだけです。+12
-1
-
486. 匿名 2021/06/16(水) 09:37:23
>>1
普段とても優しいお母さんだから、甘えたりないと、自分で出来るけど、お母さんにハンドソープを取ってもらって甘えたいんだろうね。いつも甘えて伸び伸びしてる証拠だよ!
児童精神科医の先生とか色んな発達心理学の本を読んだけど、甘え足りないと、将来的に大きくなれば
親に抱っこしてとも言えなくなる。
そうすると高額商品を要求したり早い恋愛依存に繋がっていく事もあると。
人間は幼少期に甘えて自分はそのままで愛されていると信じられると、社会的な規則とかを守れるようになるんだって。愛情を与えてもらえてないのに、社会的な規則を親や先生が分かってもらおうとしても、身に付かないんだって。愛情という土台がものすごく人生で大切なんだって。
牢屋にいる犯罪者はみんな、幼少期甘え足りないから、自分は愛されているという自己肯定感が無くて、不安感が強くて、他人の気持ちが分からないんだって。だからいじめたり、人のものを盗んだり、暴行したりする。被害者の気持ちを想像出来ないんだって。
↑これを知ると、援交とかの恋愛依存、他人を不幸にする犯罪者になったらヤバイ、ハンドソープくらいハイハイ、と取ってあげるか!
大人になって甘え足りなかったら、10万よこせ、って甘えてこられたくないし!ってオーバーに思って頑張ったよ〜!!+34
-0
-
487. 匿名 2021/06/16(水) 09:41:44
>>118
もう寝る前は全員紙コップにしよう+5
-0
-
488. 匿名 2021/06/16(水) 09:41:52
>>29
素敵すぎる。目から鱗です。
今日からやってみます+36
-0
-
489. 匿名 2021/06/16(水) 09:50:57
もともとおおらかな大人しめな性格だったのに男の子は3人産んで変わったと思う。気が強くなった。
あと実家に帰ると親に言葉遣いが変わったし神経質になった?って言われる。
会社の社員が仕事をしなさすぎて言いたいことがたくさんあるし、気が強くなったし性格悪くなった気がする。更年期になったのかイライラする+5
-0
-
490. 匿名 2021/06/16(水) 09:51:29
子供が増えるにつれて子育てのしかたが緩くなってイライラが減ったし
癌になったらイライラするような事も愛しくなるようになりました
+6
-1
-
491. 匿名 2021/06/16(水) 09:51:57
年少の娘、入園してからもう10回くらい休んでる
下の子にもうつるし約2ヶ月常に誰か体調悪い
イライラする
体調不良の娘にイライラする私って存在価値ある?って思うけど本当にしんどい
+4
-0
-
492. 匿名 2021/06/16(水) 09:51:59
>>40
私もずぼらで適当だからイライラしにくいかも。
賃貸だから床がー!とかもないし赤ちゃんのころはおむつでご飯食べさせる
危険なことだけ意識して注意して怒るけど、普段あまり怒らないからかよく言うこと守る。+8
-0
-
493. 匿名 2021/06/16(水) 09:52:01
>>10
わかる。私までイヤイヤ期になったのかと思う笑
私だって嫌だよって心の中で思ってイライラしている。+57
-0
-
494. 匿名 2021/06/16(水) 09:53:14
>>177
言いたい人には言わせておけば良いのよ。
あなたたはあなたの育児をするだけで十分だと思うよ✩+2
-0
-
495. 匿名 2021/06/16(水) 09:54:05
>>173
子供が小さいうちはそれが出来るんだよね
成長に伴って睡眠時間が短くなるからひとりで集中して家事する時間がなくなる+24
-1
-
496. 匿名 2021/06/16(水) 09:55:28
>>28
そう‼️
それなのよ‼️
ダンナが「子供」じゃなく「父親」ならだいぶイライラは軽減されると思うわ‼️
何で朝からオヤツ渡すねん‼️
何ですぐにジュース買い与えるねん‼️
何で寝る前にお菓子見せるんじゃー‼️‼️‼️+29
-0
-
497. 匿名 2021/06/16(水) 09:56:13
>>40
私もあまりイライラしないけど、ズボラだわ。あきらめてる。
裸足で外でようが、ご飯をまきちらそうがあとで掃除しよ~と思うことにしてる。
子どもに言うこと聞かせるより遥かに気楽。+6
-1
-
498. 匿名 2021/06/16(水) 09:58:06
>>125
素敵なお母さん。
嫌みに聞こえたら申し訳ないんだけど、旦那さんがそばにいてもイライラしなかったら、もっとすごいと思う。
私は旦那に期待してイライラしちゃう。
これから遅出出勤で帰り遅くなるからシッターさんに子ども達のお迎え&夕食あげるのとかお願いしてるんだけど、シッターさん帰ってからお風呂&就寝まで私1人でやるのが毎回憂鬱・・。そんな時に限って布団に入る頃いつもより早く旦那が帰ってきてイラっとしちゃう。+30
-0
-
499. 匿名 2021/06/16(水) 09:58:31
>>45
私も佐々木正美先生の本で読んだ。
過保護がいいなんて、びっくりした。
でも、そうだよね。おねだりとかひどいわがままは聞けないけど、要望を聞いてもらえた子は情緒が安定するし、自分が嬉しいことは人にもやってあげようって思えるきっかけになるよね。
旦那は子供の要望を聞くことが甘やかしと思い込んでるのかほぼ突っぱねるから、この本勧めた。まぁ読まないけどね…😞
+31
-3
-
500. 匿名 2021/06/16(水) 09:58:41
>>232
怒らない事を褒めてくれる人もいる。
私も怒らないお母さんを見て見習いたいと思ってる。+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する