ガールズちゃんねる

六本木、2億円タワマンに闇カジノ 五輪浄化作戦で摘発

91コメント2021/06/16(水) 00:43

  • 1. 匿名 2021/06/15(火) 14:48:28 

    六本木、2億円タワマンに闇カジノ 五輪浄化作戦で摘発(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    六本木、2億円タワマンに闇カジノ 五輪浄化作戦で摘発(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京・六本木のタワーマンションの一室で賭博店を開いたとして、警視庁は14日深夜、賭博開帳図利などの疑いで店長ら店の関係者で40~50代の男6人を現行犯逮捕した。客の男女2人も賭博容疑で逮捕した。東京五輪・パラリンピックに向けた繁華街の「浄化対策」の一環で、暴力団の関与についても調べる方針。


    この部屋は約80平方メートルの2LDKで、不動産業者のサイトなどによると、売買価格は2億円前後。看板などはなく、同庁は摘発を逃れるためにセキュリティーの高いタワマンで開業し、口コミで集客していたとみている。

    +72

    -1

  • 2. 匿名 2021/06/15(火) 14:49:43 

    よく摘発できたな

    +248

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/15(火) 14:49:56 

    すすきのにも闇カジノあるよね

    +61

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/15(火) 14:49:59 

    >>1
    このマンション住んでる人も変な人がウロチョロしてたら、億ション買った意味ないよね。

    マンション借りてるような大使館も調べなさいよ?

    +265

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/15(火) 14:50:12 

    コロナそんな付着してたんか
    宇宙服かとおもった

    +49

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/15(火) 14:50:22 

    なんで防護服みたいなの着てるの?

    +32

    -3

  • 7. 匿名 2021/06/15(火) 14:50:47 

    闇はどんどん摘発しよう

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/15(火) 14:52:13 

    せっかくタワマン住んでるのに闇カジノとかされたら堪らないだろうな

    +122

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/15(火) 14:52:42 

    >>2
    カモにされた人間が腹いせにばらしたのかな?

    +94

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/15(火) 14:53:15 

    >>1
    カジノといえば、やっぱりドラクエのポーカーぐらいなもんだね
    スロットはただ回すだけだし、やってても面白くない

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/15(火) 14:53:32 

    >>6
    コロナ感染予防だってさ
    リンク飛べば書いてるよ

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/15(火) 14:53:33 

    これから夏暑いのに、この防護服まだ着なくちゃいけないのか?もう防護服無しでも動き回れるようにしてあげてほしい。熱中症で倒れちまう。

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/15(火) 14:54:24 

    防護服で完全防備だね

    +72

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/15(火) 14:54:43 

    これなにが悪いの?
    違法だからってこと?

    +2

    -26

  • 15. 匿名 2021/06/15(火) 14:55:50 

    >>14
    日本は一応、法律で私営の賭博が禁止されてます

    +75

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/15(火) 14:56:30 

    >>1
    ウチのマンション家賃高いのに、マンションの一室でエッチなアロママッサージ店やってたみたい。
    ポストに【◯号室で風俗店を経営しています!】と店名とか書かれたチラシが入ってた💦
    早く引っ越したい。

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/15(火) 14:56:51 

    >>2
    とっくに情報を掴んでたけど、タイミング的にその五輪浄化作戦のために摘発せずキープしてたのかと思った

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/15(火) 14:57:30 

    タワマン、セキュリテー謳ってるのに、
    AV女優やらカジノやら凄いね!

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/15(火) 14:59:05 

    >>1
    なぜバレた?

    +2

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/15(火) 14:59:22 

    お金あれば誰でも入居できちゃうんだね

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/15(火) 15:00:11 

    五輪浄化作戦って、そもそも五輪が闇だらけじゃん

    +21

    -6

  • 22. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:03 

    >>1
    オリンピックのお陰だね
    もしかしたら五輪中止派の連中が闇カジノに関わってたんじゃない?

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/15(火) 15:04:05 

    >>14
    暴力団の資金源だからに決まってるだろ
    馬鹿なの?

    +34

    -5

  • 24. 匿名 2021/06/15(火) 15:05:42 

    >>3
    いきなりタレコミw

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:19 

    うちのマンションはマルチっぽいのが出入りしてて毎回若い男女が8人くらい団体でエレベーターに乗ってたりする。
    インスタとかみるとマンションタグつけてそういう子達が
    あたかも自分の家かの様に振る舞ってる(家具とか部屋の雰囲気で住んでないとわかる)

    管理会社がしっかりしないとダメだね

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/15(火) 15:07:21 

    >>2
    億ション住んでる人が通報したのかもね。住人以外のが歩いてます!あの部屋が夜になると外国人が沢山来ます!とか。金持層なら警察の上層部とか知り合い沢山いそうだし。

    +73

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/15(火) 15:09:51 

    >>16
    それ、その部屋に住んでる人への嫌がらせかもしれないよ

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:38 

    高級マンションも恐いけど一軒家も知らないうちに民泊しててバックパッカーの外国人がウロウロしてて恐いんだよね…

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/15(火) 15:11:06 

    富裕層がメインだろうからそこまで治安は悪くないと思う

    +0

    -9

  • 30. 匿名 2021/06/15(火) 15:11:17 

    >>21
    本当だ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/15(火) 15:11:56 

    >>3
    マジ??

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/15(火) 15:13:48 

    >>3
    客いるタイミングで摘発するんだよね
    コロナだから放置なのかな?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/15(火) 15:14:00 

    >>25
    どういうこと?
    また貸し的な事でさらに何かに利用されてるって事?

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/15(火) 15:14:09 

    >>3
    そこに限らず闇カジノなんて沢山あるよ。
    見つかってても警察もグルの可能性大だからね。

    +51

    -2

  • 35. 匿名 2021/06/15(火) 15:14:12 

    >>25
    某マルチは西新宿のタワマンに折半で集団生活して金持ち演出してる
    追い出せないものか

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/15(火) 15:17:23 

    >>14
    賭けごとがダメなんだよ
    って考えるとパチンコは?って思うけど景品で一旦交換して隣で景品を売るって仕組みだったと思う
    競馬は特別。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/15(火) 15:17:47 

    ドラマみたい
    動くな!とかいって店なら裏口やトイレ逃げたりするよね
    タワマンだと逃げ道玄関しかないから立ち入られたらアウトだね

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:25 

    >>8
    綺麗なマンションやな、、

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/15(火) 15:21:46 

    芸能人とか政治家も出入りしてたりするのかな?
    セキュリティがあるから何かない限り写真取られないだろうし

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/15(火) 15:26:18 

    >>36
    15が理路整然と答えてくれてるのにw

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/15(火) 15:27:53 

    >>15
    パチンコって賭博じゃないの?

    +2

    -2

  • 42. 匿名 2021/06/15(火) 15:31:34 

    ママ友の住んでる武蔵小杉のタワマンは違法風俗やってるってよ。その部屋のある階だけ、エレベーターの行き先階ボタン剥げてるってさ。
    どんだけ人気店なんだよ~

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/15(火) 15:36:08 

    >>42
    表向きはただのマッサージ屋さんで実際に本当にただマッサージしてるだけってパターンが多いから警察も動けないんだってね

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:32 

    >>2
    摘発しても大丈夫な人が残されただけなんだろうなって思う
    上級国民は避難済みとかありそう

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/15(火) 15:38:58 

    お客さんの情報は死守してそう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/15(火) 15:39:02 

    80平米2億円
    80平米・・・

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/15(火) 15:40:41 

    >>16
    規約どうなってるんだろ?

    普通マンションだと会社の住所にしては駄目とか
    何か商売しても良いけど看板出すなとか結構細かく決まってるはず
    もし管理会社が知ってるとするならそもそも規約で商売OKなんだと思う
    じゃなきゃ違法だから管理会社に苦情入れればなんとかなる

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/15(火) 15:42:16 

    >>4
    都内の2億3億するタワマンの殆どが中国人富裕層が買ってるんだよ。
    日本人よりも外国人の方が多いタワマンもある。
    だから本物の大金持ちの日本人はタワマンには住まない。
    中国人が大量に住んでるのにセキュリティ完璧ってタワマンは少ない。

    +44

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/15(火) 15:44:03 

    >>16
    そのチラシ持って警察に通報したら?

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/15(火) 15:44:27 

    >>13
    このカジノでクラスターでも起きたのかな?それでバレた?
    他の事件では、警察官の人達は防護服は着てないよね。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/15(火) 15:47:41 

    >>18
    AVだ芸能人だが住むタワマンって
    入居審査が甘いUR系のタワマンか元々分譲のタワマンで
    オーナーが個人の様なタワマン

    有名な大手が一棟賃貸で丸々管理してるタワマンは
    そもそも入居審査の段階から厳しいからセキュリティも厳しい

    例えば世界で一番殺害予告されて逮捕者が何人も出た
    ネットで一番(実家から勤め先まで全てさらされて)
    おもちゃになってた人がその手のマンション住んでたけど
    アレだけ無法で滅茶苦茶なネット民が一切手出しできなかった
    それくらいセキュリティ厳しいところもある。

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2021/06/15(火) 15:50:53 

    六本木と西新宿のタワマンは治安悪いのかな?

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/15(火) 15:51:50 

    >>48
    どこ情報?
    それに、日本の億ションのタワマンに住める富裕層の中国人って、下手な日本人よりマナーきちんとしてるけど?

    +1

    -18

  • 54. 匿名 2021/06/15(火) 15:52:36 

    >>1
    これからサーフィンしてきます

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:13 

    >>1
    うちのタワマンも絶対あやしい
    在日パチンコ屋が住んでるらしいし

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:20 

    五輪浄化。。。。隣国と同じやん

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:29 

    >>27
    ホームページがあったw

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/15(火) 15:55:52 

    >>16
    うちのマンションは分譲だけど、過去に類似のいざこざがあったよ。
    その店が風営法にひっかからない業態なら、自分達で解決するしかないのが現状。うちのマンションの場合は管理組合で弁護士をたてて戦ったよ。管理規約違反で追い出すしかないんだよねー。防犯カメラで客の出入り等の証拠固めが重要だよ。
    警察の生活安全課にも協力は要請したけど、違法風俗店でなければ警察も手は出せないんだよね。
    これ以上詳しくは書けないけど、大変だったよ。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/15(火) 15:57:47 

    >>49
    多分皆のポストに入れられていたと思う。
    もう管理会社にも話が行っていると思う。
    それとは別だと思うけど、ここ1、2年引っ越しする人が多いんだよね。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:41 

    >>53
    何も知らないんだね。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/15(火) 16:03:18 

    >>46
    D棟みたいだから今はもうちょっとするよ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/15(火) 16:03:49 

    >>48
    そういやタワマン買う富裕層の中国人て投資目的で住まないケースが多いから、修繕積立金とか払わないで困ってるってニュースなってたよね。払って欲しいって言っても聞いてないとか、連絡取れないとで払わないとかだっけ。オリンピックに向けて買ったんだろうけど、その後どうなってるのかしらね。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/15(火) 16:04:04 

    せっかくタワマン住んでるのに価値が下がっちゃったね。
    おまけに中国人もタワマンどんどん買ってるらしい。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/15(火) 16:05:29 

    賢い人は六本木ヒルズには住まない

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/15(火) 16:06:28 

    >>60
    大金持ちがタワマン住まないのは知ってるよ。
    だけどそこまででもない金持ちはタワマン住んでるし、うちの親も住んでる。親の所もちらほら外国人は住んでるみたいだけど、買って住んでる人は変な人いない。
    分譲賃貸で借りてる外国人でも、そこまで変なのはいないよ。

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2021/06/15(火) 16:12:56 

    タワマンばかり言われてるけど、私のボロいマンションも民泊で貸してるみたいで変な外国人がスーツケース引いて出入りしてるよ…
    変な話、群馬の外国人が盗んだ家畜をアパートで屠殺とかいう話もあったし
    タワマンだから目立つだけで、どこも危険だと思う

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/15(火) 16:13:45 

    >>62
    三菱とか大手が持ってる高級タワマンはそういう外国籍の人たちの修繕費未払い対策として日本在住の人を保証人に置かないと購入出来ないようになってるけどね

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/15(火) 16:16:55 

    >>4
    六本木は場所柄、審査が甘いんだよね
    夜のお店関連の人が住むから

    変な人にウロチョロして欲しくない、って層は六本木には住まないと思うよ

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/15(火) 16:17:23 

    >>18
    セキュリテーで今日一番笑った

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/15(火) 16:28:25 

    >>67
    うぇぇ・・・。
    その保証人になってしまったら地獄のような気が・・・。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/15(火) 16:29:02 

    >>67
    日本在住の中国人を保証人に立てても逃げられたらどうしょうもない。
    コロナで中国人がどんな人か知った人は多いだろうけど、
    帰化してる中国人も基本的な思想は中国共産党とあんまり差がない。
    日本を選んで日本を投資先にするのは法整備がヌルいから。 帰化するのは日本帰化要項が他国と比較しても甘々で、
    日本のパスポートが最強でスパイ防止法がないって公言してる中国人が沢山いる。

    +19

    -1

  • 72. 匿名 2021/06/15(火) 16:29:31 

    これヒルズのだろうか…。
    ヒルズのタワマンは、建った当初から怪しい人だらけで噂だったけどね。
    一時期ホリエモンだって住んでたんだし。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/15(火) 16:42:09 

    >>20
    高級タワマン謳っててもピンキリだと思う
    六本木という土地柄、審査甘そうだね

    入居者を選んでる所は夜職は論外、年収高くてもIT系って理由で審査通らないとか厳しいとこは本当に厳しい

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/15(火) 16:50:01 

    アウトレイジ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/15(火) 16:54:39 

    >>53
    全然マナー良くないよ。
    中国人に売る方も考えて売るべき。日本人の審査は厳しいくせに、まとめて何戸も買う中国人には甘すぎる。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/15(火) 17:00:39 

    >>71
    帰化している中に実際スパイはいるよ。在日の帰化も純日本人と結婚すれば驚くほど簡単だよね。日本はもっと不動産売買と帰化は厳しくしないとダメだね。

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/15(火) 17:03:42 

    >>1
    容疑の店長「カジノスクール」と主張 タワマン闇カジノ:朝日新聞デジタル
    容疑の店長「カジノスクール」と主張 タワマン闇カジノ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京・六本木のタワーマンションの一室で営業していた賭博店が14日に摘発された事件で、賭博開帳図利容疑で現行犯逮捕された店長の山口隆士容疑者(52)=住所不詳=が調べに対し、「賭博目的ではなく、カジノ…

    「賭博目的ではなく、カジノスクールを開いていた」などと供述していることが警視庁への取材で分かった。スクールのウェブサイトも立ち上げており、同庁は摘発逃れのために学校経営を仮装していたとみている。

     ウェブサイトは「国際カジノプレイヤー学院」というページ。「勝ち方・ノウハウを学び、ギャンブルではなく投資としてのカジノを目指す教室」「統合型リゾート(IR)施設に向けて、生徒の育成に力を入れている」などとうたっている。だが、所在地は摘発された賭博店と同じ住所で、同庁は学校としての実態はなかったとみている。

     組織犯罪対策4課によると、今回、山口容疑者とともに逮捕された従業員の一部は容疑を認め、客の男女2人=賭博容疑で逮捕=も「金を賭けていた」と供述している。店内は、外部から見えないよう、部屋の窓が目張りされていたという。

     同課は、店の関連先から賭博の利益とみられる現金約300万円を押収。売り上げが暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて調べている。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/15(火) 17:13:45 

    >>35
    まさにそこですwうちww

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/15(火) 17:30:09 

    >>53
    正直ちゃんとしてるわ
    輩に比べて全然マシ

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2021/06/15(火) 17:48:13 

    >>4
    六本木、新宿のタワマンなんて半グレばかりだよ
    歌舞伎町で働いてたけどあっち系の人達にどこ住んでるか聞いたら大体六本木か新宿のタワマンだから

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/15(火) 17:50:21 

    >>3
    キャバの客から聞いただけでも歌舞伎町に4店舗ある

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/15(火) 17:51:25 

    >>51
    URって審査甘いの?厳しいって聞いたけど
    収入さえあれば他のことは緩いのかな

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/15(火) 19:54:58 

    >>40
    レス先14だよね。15まだ見てなかったってば。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/15(火) 20:40:21 

    六本木ヒルズレジデンスのD棟

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/15(火) 22:01:57 

    >>1
    チョン経営だったりする

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/15(火) 22:18:06 

    >>8
    反社が出入りしてたら怖いよね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:46 

    >>67
    保証人たてても、平気で踏み倒すようなやつじゃ意味ないけどね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:13 

    あーすすきのや新宿にコロナ調査したり
    自粛させたりして潰れたのも浄化に繋がって
    ゆくゆくは買収されてスマート化だねー
    立ち退き料要らないし
    どれだけ中華系に買収されてるか怖い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:05 

    タワマンなんてレンタルやらいっぱいパーチーしてるし胡散臭いのでもいっぱい出入りしちゃってると思う
    それこそガバマンもタワマンでパーリーピーポー呼び寄せまくりでしょ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/15(火) 23:37:22 

    いくらタワマンでもドアの開け閉めとかキツそう

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/16(水) 00:43:48 

    >>36
    パチンコは表向きは「遊戯です!」と言い張ってる。業界が警察官僚の天下り先を用意してね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。