-
1. 匿名 2021/06/13(日) 23:49:53
遺産相続のとき+731
-3
-
2. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:11
病気した時+545
-3
-
3. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:14
結婚式+217
-15
-
4. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:21
酔った時+393
-23
-
5. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:22
初孫争い+19
-13
-
6. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:26
車を運転するとき+438
-9
-
7. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:30
マッチングアプリ+24
-16
-
8. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:43
+33
-8
-
9. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:50
金銭絡み+453
-1
-
10. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:50
このご時世+289
-3
-
11. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:51
ふとした時+163
-6
-
12. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:54
金が必要になった時の周りの反応+230
-4
-
13. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:56
ライフステージが変わったとき。
仕事、結婚、妊娠、出産など。+382
-7
-
14. 匿名 2021/06/13(日) 23:50:59
落ち目の時に側にいてくれるか離れるか+512
-8
-
15. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:04
トイレットペーパーが店頭から消えたとき+182
-7
-
16. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:06
野生動物に襲われた時+70
-6
-
17. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:09
学校や町内会などの役員を決める時+182
-8
-
18. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:13
お金で揉める時+193
-1
-
19. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:21
車の運転中+86
-0
-
20. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:21
認知症の家族を誰が看るか話し合いになったとき+233
-2
-
21. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:27
ピンチになったとき。余裕がなくなる時。+240
-2
-
22. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:38
金が関わったら+114
-1
-
23. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:48
>>4
それはどうだろうか
酔って本音…ではなく、酔って思ってもいないことを言って気を引くっていうのがあるから+112
-6
-
24. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:49
バンジージャンプ直前+5
-7
-
25. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:49
元気ない時+32
-4
-
26. 匿名 2021/06/13(日) 23:51:55
別れをつげるとき+68
-3
-
27. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:01
匿名掲示板でのコメント+94
-3
-
28. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:04
すぐに人とトラブったり人が寄り付かない人にはそれなりの理由があると思う+197
-21
-
29. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:08
人生転落した時や逆に幸せになった時+157
-2
-
30. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:09
ネットでの立ち振る舞い+32
-6
-
31. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:16
災害などで危機に陥った時、助け合えるか一人だけ助かるか+71
-2
-
32. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:22
>>2
健やかな時も病める時も
なんて嘘だね 夫の本性バレる+194
-4
-
33. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:32
二股かけられたとき+7
-2
-
34. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:34
冠婚葬祭+28
-3
-
35. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:35
別れる時
退職すると伝えて、退職するまでの間とか+150
-2
-
36. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:36
家の何処に探し物を置いたか見つけれない時+1
-8
-
37. 匿名 2021/06/13(日) 23:52:37
お金貸してって頼みに行った時+6
-20
-
38. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:03
自粛期間が始まって色々な品物が売り切れてた時+25
-1
-
39. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:10
>>1
まさに今
コロナで本性見えた人結構いた+216
-2
-
40. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:11
世間話なつもりでプライベートな質問してきて、予想外の答えが返って来た時+21
-1
-
41. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:24
船が沈む時+37
-2
-
42. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:26
>>10
コロナは色んな人の本性を暴いたと思う
特に芸能人やミュージシャン+178
-5
-
43. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:28
>>23
酔って思ってもないことを言って気を引くような人間性というのが酒で露わになってるだけ
思ってもないことを言って気を引くやつにろくなのはいない+43
-13
-
44. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:29
色んな意味で結婚後+58
-1
-
45. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:51
相手より格上になるような事実の報告をしたときの反応+156
-3
-
46. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:51
彼氏できたと言った時の反応
中学時代から仲良い友達に「彼氏できた」と言ったら「え!おめでとう!◯◯でも彼氏できるんだね!」と言われて、あーこの子にずっと見下されてたんだなと思った。あれから3年。もちろん疎遠にしました😌+199
-4
-
47. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:02
>>1
やだよね~ ┐(´д`)┌+15
-3
-
48. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:10
飲食代のやりとりとかやっぱりお金やね。+37
-0
-
49. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:14
>>1
知らない親戚が増える
裏ではグチグチ言いまくるくせに表では良い人を演じる人がいる+107
-0
-
50. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:29
>>23+231
-7
-
51. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:31
>>23
こやいだこれやっちゃった〜😅
普段ドライめなタイプなのに、彼氏と最近会えてないことがなんでか寂しくなっちゃって、酔っ払ってかけた電話で「他の人に目がいっちゃうよ」とか言ってしまった。。他の人に目がいく隙なんて微塵もないくらい彼氏にベタ惚れなのに。。+5
-22
-
52. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:31
ネットの検索履歴
入力履歴
閲覧履歴+62
-1
-
53. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:47
ガルちゃんで誹謗中傷するかしないか+13
-1
-
54. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:49
自分より立場の低い人と接する時の態度+150
-0
-
55. 匿名 2021/06/13(日) 23:54:55
別れ話で男は立派な人とクズに二極化する
っていっても立派なのが1割に対しクズが9割+61
-1
-
56. 匿名 2021/06/13(日) 23:55:21
>>51
自サバの自分語り〜聞いてないよ🥺+10
-15
-
57. 匿名 2021/06/13(日) 23:55:40
障害児が産まれた時に旦那の本性が+62
-0
-
58. 匿名 2021/06/13(日) 23:56:11
底辺の豚😂+3
-4
-
59. 匿名 2021/06/13(日) 23:56:41
貧乏で生活苦しいなら、遺産相続で五月蠅い嫌な人になる気持ちはわかるよ
でも犯罪的な?貧乏でお金とか盗めそうだけど盗まないとか、そういうのは本性だと思う+5
-2
-
60. 匿名 2021/06/13(日) 23:56:42
謙虚だと思っていた美人な友達が
私が好きだと言った男性をかっさらって行ったとき。
ハタチの頃だたな、、
もう50歳だけど。
この恨み忘れまじ。+66
-11
-
61. 匿名 2021/06/13(日) 23:56:54
>>2
本当これあるね
散々な目にあったよ+65
-2
-
62. 匿名 2021/06/13(日) 23:57:02
舌打ちしてるのを見たとき
チッ+23
-2
-
63. 匿名 2021/06/13(日) 23:57:17
>>58
自己紹介しないでいいよ+7
-1
-
64. 匿名 2021/06/13(日) 23:58:05
浮気とか不倫バレたとき+9
-3
-
65. 匿名 2021/06/13(日) 23:58:25
>>46
男できたら友達捨てるんだーって思ってそう。
+47
-1
-
66. 匿名 2021/06/13(日) 23:58:39
>>10
有事の際って本当に色んな面が噴き出すよね。
でもよく見ると、今までだましだましやって来た事が表出しただけなんだなって思う。+95
-3
-
67. 匿名 2021/06/13(日) 23:58:40
親の介護の時の兄弟の仲+42
-2
-
68. 匿名 2021/06/13(日) 23:59:12
ガチ喧嘩した時+20
-1
-
69. 匿名 2021/06/13(日) 23:59:24
>>10
マスク不足やら買い占めの時のスーパーはすごかった気がする+61
-1
-
70. 匿名 2021/06/13(日) 23:59:44
>>5
妊娠出産する前、義姉(兄嫁)に会う度に「〇〇ちゃんって子供欲しくないの?」って聞かれて、今はまだ…とかもう少し先かな…とかそのつもりはないって答えるとすごく満足そうな嬉しそうな反応されてたわ。
それで義姉が妊娠したらパタリと言われなくなった。
あれは初孫の座は譲らないっていう牽制だったんだろうな〜かなりしつこかったし。+70
-2
-
71. 匿名 2021/06/14(月) 00:00:16
下校中はしゃいでる小学生を見た同級生が子供大好きかわいいって言ってのに、その小学生の男の子にいたずらされたら顔が変わって、クソ死ねやガキと私だけに聞こえる声量で言ってきた+6
-7
-
72. 匿名 2021/06/14(月) 00:00:20
>>60
元から美人友達が彼を好きだったかもしれないし、途中から好きになったのかわからないけど、片想いで私が先に好きだって言ったのにぃは通用しないよ
先にコクって付き合っちゃわないと+79
-1
-
73. 匿名 2021/06/14(月) 00:00:36
宝くじで5億円が当たった時+16
-2
-
74. 匿名 2021/06/14(月) 00:00:45
自分が損するか得するかの瀬戸際・瞬間に本性現れるなと思う。
そういう瞬間の人間ってえげつない。+83
-1
-
75. 匿名 2021/06/14(月) 00:01:12
悪口許せないとか言うくせに悪口と愚痴しか言わない人+26
-2
-
76. 匿名 2021/06/14(月) 00:01:22
+65
-1
-
77. 匿名 2021/06/14(月) 00:01:23
>>56
🥺聞かなきゃいいじゃん笑+6
-5
-
78. 匿名 2021/06/14(月) 00:01:30
うんこが漏れそうな時+4
-3
-
79. 匿名 2021/06/14(月) 00:01:33
>>58
>>46
>>51 同一人物だよね?笑+3
-7
-
80. 匿名 2021/06/14(月) 00:01:45
人の非ばかりを責める人+31
-1
-
81. 匿名 2021/06/14(月) 00:01:54
>>14
落ち目の時に変なのが寄ってきたりもするし、友達と思ってたのに落ち目になったら慰めるふりして悪い方へ導こうとするやつもいるから気をつけよう!+157
-2
-
82. 匿名 2021/06/14(月) 00:02:10
禿げた時+4
-1
-
83. 匿名 2021/06/14(月) 00:02:35
車を運転しているとき+7
-1
-
84. 匿名 2021/06/14(月) 00:02:52
>>57
私、女だけどたぶん産んだら自分もビックリするよ+27
-1
-
85. 匿名 2021/06/14(月) 00:02:59
自分の子が悪さをしたときの対応。
+27
-1
-
86. 匿名 2021/06/14(月) 00:03:18
ピンチな時+8
-1
-
87. 匿名 2021/06/14(月) 00:03:46
>>60
男性の気持ちを考えたら?
友達がかっさらった、とかいってるけど恋愛は男次第だよ。+43
-8
-
88. 匿名 2021/06/14(月) 00:03:47
>>55
最後にやらせろとかw+8
-2
-
89. 匿名 2021/06/14(月) 00:04:08
>>23
酔ってるのを言い訳に人を傷つける人大嫌い
極めつけが「覚えてない」+108
-2
-
90. 匿名 2021/06/14(月) 00:04:44
テンパるような状況の時よ、一番本性が出るのは
+6
-3
-
91. 匿名 2021/06/14(月) 00:05:13
>>2
私、自分の同居彼氏病気になったら正直面倒くさいわ。
そして、自分の病気でも人に面倒かけたくない。
自分の元々の性格なのか、体調不良に否定的だった母親の影響なのか分からん。
+29
-11
-
92. 匿名 2021/06/14(月) 00:06:33
>>79
ん?そのうちの1人だけどやめて笑笑
同じ人発言たまに見るけど意味あるんか笑 違うから+5
-7
-
93. 匿名 2021/06/14(月) 00:07:59
>>10
ほんとこれ。結婚したかった彼氏と別れた、大正解だと思ってる。+39
-1
-
94. 匿名 2021/06/14(月) 00:08:29
金と子ども絡みの問題
人間を鬼みたいにするよ+16
-1
-
95. 匿名 2021/06/14(月) 00:09:12
>>6
なんでこれって凄い定着してるの?
人間誰しも好き嫌いや向き不向きがあって、車の運転が得意でない人は、運転中に平常時より気性が荒くなってもなんら不思議じゃないのになんで運転中の人間性が本性ってなるんだろう?
糸通し出来なくてイライラしてる人は別にそんなに言われないのに不思議+5
-24
-
96. 匿名 2021/06/14(月) 00:09:20
相手の好きな物を勝手に食べてしまった時の反応+7
-5
-
97. 匿名 2021/06/14(月) 00:09:59
>>1
遺産ちゅー所がミソなのかもね。
お金が絡むだけで人間エグいのに、更に親族肉親の愛憎尊厳が入り乱れる的な。+65
-1
-
98. 匿名 2021/06/14(月) 00:10:48
>>1
直接まだ経験したことはないけど、今まで優しかった親戚が急に豹変する場合もあるらしいね…+69
-1
-
99. 匿名 2021/06/14(月) 00:11:12
>>39
本当だね。
チョイチョイ嘘つく本性も垣間見た。
私は常に手を洗い消毒するタイプ。
知人にも消毒液を車中でつかうように渡してあるのに関わらず、やらない癖に常にやっている私に上から目線で消毒して下さいと言われたとき。
『やってるのを見てないのか』と日々思う。
渡した消毒液を使ってるの?と聞くと興奮気味に『使ってるよ』と言うが減ってない違う日に聞くと『使ってない』と言われる。
チョイチョイ嘘はついてる。
本人に自覚あるのかは(・・?だ。
+8
-17
-
100. 匿名 2021/06/14(月) 00:13:11
>>91
迷惑かからない病気ってなんですか?思い当たらない+8
-3
-
101. 匿名 2021/06/14(月) 00:17:24
>>32
病気の報告したら彼氏が永遠に既読スルーよ…。
お前も同じ病気になればいいって呪い掛けてる。+92
-2
-
102. 匿名 2021/06/14(月) 00:17:34
>>35
同感です
日頃から意地悪だった人はますます意地悪の度を越え、優しかった人は優しいままと意地悪に分かれました
もう二度と会うことがないと思うと、そうなるのかーってしみじみ思いながら退職しました+67
-0
-
103. 匿名 2021/06/14(月) 00:17:36
借金からみや遺産相続がらみで、180°コロッと変わるうちの旦那。+9
-0
-
104. 匿名 2021/06/14(月) 00:17:48
>>95
運転で言われるのは大体「気性が荒くなる」と言うより「自分本位になる」という場合が多いからじゃないかな。
やたらスピードを出すとか、譲ってあげないとか。+37
-1
-
105. 匿名 2021/06/14(月) 00:17:53
>>100
痔+1
-5
-
106. 匿名 2021/06/14(月) 00:18:18
>>2
私は早くから自立して実家から出ています。たまに実家に帰り両親の健康状態などは話してくれれば聞きます。私が知らないようなことも実家にニートしてる妹は全部把握してますし通院などあれば妹が甲斐甲斐しくお世話をしています。そのことで妹は私に不満があるのかもしれません。長女なのに、とはよく言われますが私には私の家庭があり子供にも手がかかるし夫婦仲も決して良好とはいえません。ストレスもあり体に不調がありずっと寝たきりでした。先日実家に行ったとき、妹から他人事のように別に大丈夫でしょーと言われ、まぁ来週も続くようなら病院にいく、とは伝えましたが、その一週間二度外来して二度検査も受けました。何もなかったので良かったのですが「体大丈夫?」などの連絡も一切なく、土曜日実家に帰ったら母と妹はホテルのビュッフェに行ってていませんでした。私の事なんてもう他人なんだろうと感じました。+15
-10
-
107. 匿名 2021/06/14(月) 00:19:08
寝起きや寝る前。眠い時って頭回らなくて取り繕えなくなるから+8
-0
-
108. 匿名 2021/06/14(月) 00:19:16
>>10
メディアに煽られるままに過剰にコロナを怖がる人と、自分の頭で理性的に判断出来る人との違いが出たよね。+55
-7
-
109. 匿名 2021/06/14(月) 00:22:48
>>102
どうして退職する人は裏切り者扱いされるんだろうね?羨ましくて辞めたいなら辞めればいいのにね。+78
-1
-
110. 匿名 2021/06/14(月) 00:24:47
>>14
親友は結婚報告した時は離れていって、元夫が不倫して浮気調査〜離婚の間はずっと支えてくれた。再婚が決まった今、また距離を感じる。この場合は?+32
-1
-
111. 匿名 2021/06/14(月) 00:25:57
>>46
似たようなことあった!
え、ガル子にも彼氏が…!?でおめでとうは一切なし(笑)+10
-0
-
112. 匿名 2021/06/14(月) 00:26:18
>>95
車飛ばしてもその先赤信号で掛かる時間同じなのに、飛ばす人は要注意?+14
-0
-
113. 匿名 2021/06/14(月) 00:27:41
>>46
結婚報告したら
ガル子結婚できないと思ってたわ!!!🤣🤣🤣
できたんだねー、よかったよかった!
って言われた。+66
-0
-
114. 匿名 2021/06/14(月) 00:30:22
プライド高い人がプライドずたずたにされたとき。程度の低い幼稚な悪口を言い出して情けなかった。
35歳の男性職員が同期と後輩に一気に抜かされた。熱心だけど仕事が出来ない、やる気の空回りみたいな人だった。
だから正当な評価なんだけど、本人は納得いかず。部長室に抗議しに行ったけど評価は変わる事なく、次第に悪口へ。
あいつはハゲwこいつの嫁はババアwwとか。矛先は私達にも向いて、容姿や年齢いじりなど酷かった。結局は左遷されたから、悪口は自分に帰ってきたんだと思う。+34
-0
-
115. 匿名 2021/06/14(月) 00:30:56
>>1
兄と絶縁状態だから絶対もめる気しかしない+86
-0
-
116. 匿名 2021/06/14(月) 00:31:30
>>95
何で運転が不得意だとそれだけで気性が荒くなるの?w
下手くそなら大人しくなるだろ、普通は
それなのに荒くなるってことはそれが本性なんだよ+24
-0
-
117. 匿名 2021/06/14(月) 00:37:41
>>46
似たかんじの元友だちがいました。会う度に「彼氏できた?」って毎回聞いてきて、いない時は上機嫌だけど、いると分かった時は、すごく不機嫌になる。「ガル子に彼氏ができると思わなかった」ってのも勿論言われました。彼氏と別れて落ち込んだ時に、「どうせ毎回、相手の顔色を伺って言いたいこと言わんかったんやろ?だから捨てられるんや。慣れんことはするもんじゃないね。」と言われたことが決定打になり、疎遠にしました。恋愛以外にもいろいろ言われてたし、どんだけ人を見下すんだってかんじ。本当に縁が切れて良かった。+60
-0
-
118. 匿名 2021/06/14(月) 00:39:38
自分に影響がない人への態度。知ってる人がいないと思ってるのか、公共の場での態度。店員さんへの態度とかね。+29
-0
-
119. 匿名 2021/06/14(月) 00:39:59
顔にシミが出来た時
高い化粧品メーカーや美容皮膚科にカモられる。普段は慎重に買い物してるのに…+6
-1
-
120. 匿名 2021/06/14(月) 00:40:45
がる男だと知った時+2
-0
-
121. 匿名 2021/06/14(月) 00:43:15
>>2
わかる。
病気した時、何人も縁切ったわ。
逆に、すごく思いやりのある人もわかった。+115
-0
-
122. 匿名 2021/06/14(月) 00:45:24
災害の時
地震でその一帯が全て停電になったんだけど、私の上司は備品庫の鍵を持っていて、予備として保管していた懐中電灯や電池、ウェットティッシュを大量に持って帰ったよ。他の社員にはその存在すら教えなかった。+41
-0
-
123. 匿名 2021/06/14(月) 00:47:35
余裕がまったくないとき+4
-1
-
124. 匿名 2021/06/14(月) 00:49:03
>>110
そういう子、います!彼氏ができると遊ばなくなり、別れそうと相談すると即返事くれました。今は結婚して幸せですが、その子とは全然会えてません。連絡しても返信遅くてそっけない。+29
-1
-
125. 匿名 2021/06/14(月) 00:49:21
交通違反で切符を切られるとき。+4
-1
-
126. 匿名 2021/06/14(月) 00:50:11
SNS+1
-2
-
127. 匿名 2021/06/14(月) 00:50:13
>>14
離れはしないまでも、落ち目の時にマウント取ってきたり、ディスったりで本性見えるよね+68
-1
-
128. 匿名 2021/06/14(月) 00:50:45
>>1
夫と二人だから、何かあったら絶対に守りたい。
義理家からしてみたらがめついと思われるのかも。
でも二人で築いたものだから渡したくない。+41
-3
-
129. 匿名 2021/06/14(月) 00:52:04
女性と食事や合コンした時、全然盛り上がらなかったり相手の態度があまり良くなかった場合、それでも必ず食事代は奢る派の男性と相手によって奢るか奢らないか決める派がいます。これは後者は本性でてると言いますか?それともまあそれが普通じゃない?って感じですか?+4
-0
-
130. 匿名 2021/06/14(月) 00:55:49
今の政府見たらわかるかも+5
-0
-
131. 匿名 2021/06/14(月) 00:59:10
>>1
本当にそう…
父、伯母のときに姉が死後にしか現れなかった(父が余命宣告されたと知らせても無視)
母親の時もそうなんだろうな+27
-1
-
132. 匿名 2021/06/14(月) 00:59:10
>>6
私運転下手で単独事故3回くらい起こしたんだけど自分でどう言う性格か解らない!多分注意散漫なんだと思うけど周りからどう思われてるんだろ。。ちなみに60キロでしか走らないです+9
-3
-
133. 匿名 2021/06/14(月) 01:02:15
コロナのワクチン接種。
自治体の長達が何かと言い訳して真っ先に打っていましたよね。
本性出たなと思いました。
+39
-3
-
134. 匿名 2021/06/14(月) 01:03:47
共通の知り合いがいるのに、私にだけ大事な事を教えてくれなかった時。+25
-0
-
135. 匿名 2021/06/14(月) 01:05:38
エッチしたあとの冷たい態度。
+11
-2
-
136. 匿名 2021/06/14(月) 01:07:02
権力を持ったり生殺与奪を握る立場になった時
異性が絡んだ時
悪事を働いても今まで築き上げてきた物や地位を失わないのが保証されている時+20
-2
-
137. 匿名 2021/06/14(月) 01:08:18
子供を産んだ後。+0
-0
-
138. 匿名 2021/06/14(月) 01:08:54
>>108
メディアはコロナの怖さなんて全然伝えてないよ。
だからマスクしない馬鹿が沢山いて、未だにウレタンマスクしたままだし、目を保護する人もが少ない。
インド株徐々に広がってるのに。+32
-13
-
139. 匿名 2021/06/14(月) 01:09:20
>>110
幸せなあなたには興味がないから。+52
-1
-
140. 匿名 2021/06/14(月) 01:10:23
困った時とか、寂しいときとか都合の良いときしか、連絡してこないやつ。
権力のある人の側にいるときは、友達のふりをしてくるやつ。
若い可愛い女といるときに、話しかけてきて知り合いになろうと人間関係を楽に作ろうとするやつ。
+37
-1
-
141. 匿名 2021/06/14(月) 01:10:40
>>130
オリンピック+0
-0
-
142. 匿名 2021/06/14(月) 01:15:11
土壇場に追い込まれたときの醜い一面だけを切り取ってそれを「本性」だと決めつけるのも謎なんだけど
人間って、もっと多面的な生き物だと思う
焦ってるときも悪口言ってるときも穏やかなときもバカ笑いしてるときも、全部本性だよね
偽物とかないから+56
-3
-
143. 匿名 2021/06/14(月) 01:16:05
自分が大変な状況になったら、機嫌悪くなったり、愚痴ばっかり言って、さんざん励ましたのに、私が似たような事になると、軽くスルーされ労いの言葉も一切なかった時、こいつの本性がわかったわと。+42
-0
-
144. 匿名 2021/06/14(月) 01:17:14
>>17
こういうのって自ら立候補してやってくれる人をでしゃばりとかやりたがりとか影で貶めたり小ばかにする人が一番性格悪い
自分は何もせず恩恵受けてるくせに何言ってんだと驚いたけど、こういう人案外多い
+74
-0
-
145. 匿名 2021/06/14(月) 01:19:33
やっぱりお金絡みですよね。
私はは実姉に騙されてお金を取られたことがあります。
母親も私が結婚する時、1円も出さなかったし御祝儀もくれなかったのに「貰った御祝儀よこせ」と言ってきたし。
義両親は親戚から預かった御祝儀袋の中身を全て確認していたそうで、誰が少ないから駄目だとかお礼は安いのでいいからとか言ってきて、ゾッとしました。
もう、皆と疎遠にしています。
+14
-0
-
146. 匿名 2021/06/14(月) 01:19:58
職場で彼氏がいないと言ってから、仕事丁寧に教えてくれた先輩がいた。
実はいたけどね。+4
-2
-
147. 匿名 2021/06/14(月) 01:23:02
女中心で生きてる男。
異動でお気に入りの女と離れた途端、仕事手をぬく、さぼる等する。
真面目に仕事しろや。情けない。+12
-0
-
148. 匿名 2021/06/14(月) 01:24:48
>>141
みんなが嫌いなオリンピック+1
-0
-
149. 匿名 2021/06/14(月) 01:25:10
>>1
何があった。+4
-0
-
150. 匿名 2021/06/14(月) 01:27:49
>>110
親友氏にとって自分より優先順位高い人(=ラブラブ期の夫や婚約者)がいない方が自分がより必要とされるからとか?
離婚問題じゃなく同僚やママ友との人間関係のトラブルでも寄り添ってくれるならまだ友情有りと思えるんじゃないかな〜+27
-0
-
151. 匿名 2021/06/14(月) 01:28:13
>>73
5億当たったら税金とかどうなんのかな+0
-3
-
152. 匿名 2021/06/14(月) 01:30:40
>>3
めっちゃわかる。友達が結婚式の2日前に体調不良で欠席連絡してきて、それはまあ仕方ないとしても、料理も引き出物も全てキャンセルきかないのにご祝儀なし。こっちは招待してる身だから何も言えないけど、それなら最初から欠席にして欲しかった…+48
-26
-
153. 匿名 2021/06/14(月) 01:32:03
>>105
痔もひどくなるとめちゃくちゃ大変だよ+11
-0
-
154. 匿名 2021/06/14(月) 01:33:56
自分から言った約束を忘れず守れるかどうか+5
-0
-
155. 匿名 2021/06/14(月) 01:37:03
デスノートで月派かL派かでだいたいの倫理観わかる+0
-4
-
156. 匿名 2021/06/14(月) 01:37:36
>>143
仕事の時にそういう経験して同僚のクソっぷりがよくわかったよ。
汚ねー性格してんなーってずーっと思ってた。+20
-0
-
157. 匿名 2021/06/14(月) 01:43:27
>>155
月派です
+3
-0
-
158. 匿名 2021/06/14(月) 01:43:47
>>128
調べると、夫にしっかり遺言書書いてもらうしかないよね
まだアラフォーだから言い出しづらい+25
-0
-
159. 匿名 2021/06/14(月) 01:45:00
>>10
コロナで旦那の本性見た
仕事なくて減給で自宅待機になったのに
なーーんにもしない
バイトでもすりゃいいのに
生活大変だから、私がダブルワークしたのに家事すらやらない、俺も働かなきゃとかならない
キレるか、神妙な感じにしてるだけ
普段威張り散らかしてるくせに、いざという時に全く役に立たないヘタレだった
なんであんなに偉そうだったのか、、、+65
-4
-
160. 匿名 2021/06/14(月) 01:49:49
>>155
月派。
Lは好きじゃなかった。+1
-0
-
161. 匿名 2021/06/14(月) 01:57:16
>>1
新人イジメしている
妖怪ヅラブルブル婆の口の汚さ。
嫌がらせばきしてきている。
木の枝のような腕に爺さんみたいな醜い顔。
いつもヨロヨロ歩いて、遅く職場に来ている。
エアコンフィルター掃除もしない、
掃除機もあまりかけない、洗濯物もしないで
力仕事しないんだよねー。
新人からもミス指摘されると逆ギレして、
指摘した方が悪いような言い方しているよ。
ミスするのが悪いじゃん!
10年以上毎日同じ仕事しているのに未だにミスするとか、ホントおかしな話だから!
新人に嫌がらせばかりするなら、薬飲んで寝てれば?
と思うわー。
+9
-11
-
162. 匿名 2021/06/14(月) 01:58:37
>>152
式挙げたことない人だと、キャンセル出来ない事とかわからない、考えないのかも?
もし、自分が2日前にキャンセルしたら渡すけどね…。+35
-2
-
163. 匿名 2021/06/14(月) 02:00:02
>>162
訂正。
自分がキャンセルしたらじゃなくて、自分が欠席したら渡すけどね、でした+1
-1
-
164. 匿名 2021/06/14(月) 02:01:38
>>155
それいう人多いけど、聞いても答えてくれないんだよね
どうわかるのか、詳しくよろしく+3
-0
-
165. 匿名 2021/06/14(月) 02:04:49
突発的なトラブルが起きた時
他人のせいにしたり怒りちらすか
解決策を一緒に探ろうとするか
+28
-0
-
166. 匿名 2021/06/14(月) 02:07:19
>>50
深く納得した+35
-0
-
167. 匿名 2021/06/14(月) 02:09:40
>>101 横
ひどいね傷つくね…!!
でもそんな奴と結婚しなくて本当によかったですね!+52
-0
-
168. 匿名 2021/06/14(月) 02:11:50
友達だよね?をチラつかせて言いなりにしようとしてきた時。+6
-0
-
169. 匿名 2021/06/14(月) 02:11:54 ID:IeRL9WphYR
皆が書き込んでいる通りの色々な所で相手も自分の本性も垣間見えるけれど、お金絡みの時が一番強烈で恐かった。
+8
-0
-
170. 匿名 2021/06/14(月) 02:20:50
>>60
うん。恨むな。
先に好きって言ってたんだもの。
そりゃないよ。+2
-14
-
171. 匿名 2021/06/14(月) 02:23:59
>>143
本当にお人好しはバカを見るを体験したわ。
人が困っても自分には害がないとスルーする人いるよね。
そんな人ばっかりの職場、嫌になる。
+35
-0
-
172. 匿名 2021/06/14(月) 02:26:58
焦ったり不安がある時。
浮気発覚とか、隠さなきゃいけない事がある時、嘘をつく時、お金が無い時とかどうしようどうしようってなってる時とか。+4
-0
-
173. 匿名 2021/06/14(月) 02:27:56
>>109
24日で派遣を辞めるのですが、まだ周りには告げていません。
注意深く観察してみます。+18
-1
-
174. 匿名 2021/06/14(月) 02:29:24
ごめんとかありがとうとか、人に何かしたとか、人にしてもらったとか、迷惑かけたのに「あ、こういう時言わないんだ?」って時。+45
-0
-
175. 匿名 2021/06/14(月) 02:30:13
ご自由にどうぞなどで、あるだけもらう人。
人のお金をあてにする人、奢ってもらうと高い物頼む人。何でもくれくれ言う人。
お里が知れます、職場のあいつの事だけど。
+34
-0
-
176. 匿名 2021/06/14(月) 02:52:28
嫌いな人に対して、無視するか攻撃するか。+14
-0
-
177. 匿名 2021/06/14(月) 02:56:21
>>51
こやいだww文章まで酔ってんぞ🍶
彼氏はお前に惚れてないけどな🥺+1
-2
-
178. 匿名 2021/06/14(月) 02:58:47
>>1
面倒事を誰かが引き受けないといけない時
皆の出来ない理由アピールが凄かった
人間性がわかる+61
-0
-
179. 匿名 2021/06/14(月) 02:58:56
>>17
次の役員決めをする時に急に退会する人もいて呆れた
最近から入るなと思う
そしてずるい親の子もやはりずるい子が多い+27
-1
-
180. 匿名 2021/06/14(月) 03:02:47
>>151
税金ないよ+6
-0
-
181. 匿名 2021/06/14(月) 03:06:43
>>28
確かにねーと思う反面この考え方がレイプやセクハラの被害者を苦しめるよね+37
-9
-
182. 匿名 2021/06/14(月) 03:06:51
>>43
そういう話じゃないやろ。
無理がある。+2
-4
-
183. 匿名 2021/06/14(月) 03:10:44
>>89
アンカーミス?
+0
-3
-
184. 匿名 2021/06/14(月) 03:12:45
怒ったり傷付いた時、激怒するか、泣くか、黙るか、笑うか、ずっと根に持つか、人それぞれ。+11
-0
-
185. 匿名 2021/06/14(月) 03:14:15
>>42
それはあなたが芸能人にしか興味がないから。世界に目を向けずワイドショーばかり見ているから。+5
-16
-
186. 匿名 2021/06/14(月) 03:16:33
同じ借金でもその借金の内容で人間性が分かる。
特にギャンブル絡みは要注意。+13
-0
-
187. 匿名 2021/06/14(月) 03:23:29
土壇場
切羽詰まった時+5
-0
-
188. 匿名 2021/06/14(月) 03:31:01
別れ話時+2
-0
-
189. 匿名 2021/06/14(月) 03:31:52
マイナスされた時+3
-0
-
190. 匿名 2021/06/14(月) 03:33:26
自分が負けてるってわかってるのに勝とうとしてるとき+5
-0
-
191. 匿名 2021/06/14(月) 03:34:46
ちっさい嫌味言って勝ち誇ってる人みたときw+23
-0
-
192. 匿名 2021/06/14(月) 03:45:26
>>1
兄が親の面倒を見ているから遺産なんてあてにしていなかったけれど、父の四十九日も終わらないうちに、遺産分割協議書にサインを求められた事は結構、根に持つ。すぐに預金をおろさなければならない状況でもないのに、引くわ。+11
-16
-
193. 匿名 2021/06/14(月) 03:58:42
>>110
その離れ具合が良く分からないけど、幸せなら支える必要もないと思うが。+38
-0
-
194. 匿名 2021/06/14(月) 04:17:28
>>176
いじめ体質か分かるね。+7
-0
-
195. 匿名 2021/06/14(月) 04:17:33
>>110
私の場合ですが、親友に旦那いたら、連絡しずらいし、私より優先順位高いの旦那ってわかってるから、遠慮しちゃうのもある。寂しい立場だよ+48
-1
-
196. 匿名 2021/06/14(月) 04:30:39
>>46
別れた報告をする時も。
他人に興味ないサバサバキャラのはずだった子が、突然興味津々な様子で別れる経緯を聞いてきてドン引き。嬉しかったんだろうな。+6
-0
-
197. 匿名 2021/06/14(月) 04:31:42
仕事中忙しい時や疲れてる時。+2
-0
-
198. 匿名 2021/06/14(月) 04:32:55
恋バナをした時。
なんとなく、私も見下してるんだろうなーとか、私がモテるのを許せないんだろうなーとか分かる。+5
-1
-
199. 匿名 2021/06/14(月) 04:33:21
>>198
×私も
〇私を
です+0
-0
-
200. 匿名 2021/06/14(月) 04:37:06
他人が誰かの悪口をいっている時に一緒になって悪口を言う人は言うまでもなく性格悪いけど、悪口を凄く興味津々な様子で聞いて「うわー酷〜〜笑笑」とか言ってる人も腹黒い。逆に、興味ない感じで聞き流す人は信用できる。+9
-0
-
201. 匿名 2021/06/14(月) 04:42:49
仕事中「これで合ってるかな?」と聞いた時、丁度忙しかったみたいで「まーいいんじゃない?!私の仕事じゃないから知ーらない!!!」って言われた時は、普段優しい人なだけに、おお...ってなった。+23
-0
-
202. 匿名 2021/06/14(月) 04:50:46
>>95
ここに疑問を持つ人って初めて。誰かに言われたのかな。
普段との差が激しいからじゃない?イライラするくらいは誰でもなるし。+4
-1
-
203. 匿名 2021/06/14(月) 04:53:08
>>9
これは間違いなく本性が出る
夫が友人にお金を貸して何年も経つけどまだ返してもらってない+22
-0
-
204. 匿名 2021/06/14(月) 04:56:38
>>185
何言ってんだ?この人+10
-0
-
205. 匿名 2021/06/14(月) 04:59:33
乗っていた豪華客船が氷山にぶつかって沈没するとなった時(しかも救命ボートは人数分ない)+2
-0
-
206. 匿名 2021/06/14(月) 05:01:23
>>201
そ、それはw
あんまり自分のこと話さない方が良いかもね+11
-0
-
207. 匿名 2021/06/14(月) 05:06:50
朝倉に勝ったのに喜ばずに泣きそうな顔で死んでないか心配する+32
-0
-
208. 匿名 2021/06/14(月) 05:08:02
>>129
普通なんじゃない?
相手も人間だし+2
-0
-
209. 匿名 2021/06/14(月) 05:26:54
>>110
彼氏ができたとたん連絡が無くなった友人
彼氏に予定がある時だけ私に連絡がくる
だから私も連絡しなくなった
彼氏と喧嘩したとたんほぼ週末ごとに連絡があった
相談にものった
寂しいんだろうと私からも頻繁に連絡した
いっぱい慰めもしたし愚痴もきいた
彼氏と仲直りしたとたん連絡が極端に減った
私からも連絡をひかえた
先日はくだらない理由で約束を反故にされた
バカらしくなった
私からはますます連絡しなくなるだろう
こんなんでも友人からしたら私は「彼氏とケ喧嘩した時だけ連絡してくる女」として認識されているのかな
そうではない事を願いたい+24
-0
-
210. 匿名 2021/06/14(月) 05:29:52
>>28
環境が合ってない、人が怖いとか性格以外の問題な気がします。周りの人に無視されたり嫌われたくないのなら性格などどうとでも装えますのでトラブルを起こすほど嫌われたりしない。+32
-1
-
211. 匿名 2021/06/14(月) 05:45:14
バイキングの料理を取ってる時。+7
-0
-
212. 匿名 2021/06/14(月) 05:48:29
浮気した時。+1
-0
-
213. 匿名 2021/06/14(月) 06:08:27
>>6
自分の事しか頭にないよね
特にスーパーの駐車場+19
-1
-
214. 匿名 2021/06/14(月) 06:09:58
893の様に怒鳴られても、自分の好みを主張して来た
+0
-0
-
215. 匿名 2021/06/14(月) 06:17:59
冠婚葬祭+1
-0
-
216. 匿名 2021/06/14(月) 06:25:42
>>78
逆に皆大差ないと思うw+1
-0
-
217. 匿名 2021/06/14(月) 06:51:20
>>179
子ども会!!低学年で役なしの時に友達みつけて
高学年で辞めて、また下の子で入りまた辞めるを繰り返す子沢山+0
-1
-
218. 匿名 2021/06/14(月) 06:55:16
いろんな種類のケーキが目の前にあるとき+1
-0
-
219. 匿名 2021/06/14(月) 06:58:13
>>192
…普通では??
面倒見てた人が勝手に預貯金引き出したりとかもあるなか、勝手に使わずきちんと遺産分割の書類作ってくれたならいいお兄さんだと思いますよ。
自分が面倒見てたから多く欲しいとかじゃなく折半になりますし
何より亡くなった後って凄く手続き大変なのでやれるところはどんどん進めて行かないといけないですしね+36
-0
-
220. 匿名 2021/06/14(月) 07:01:32
コロナで見えた。
感染して自宅療養終えて保健所から出勤して問題ないと言われてるのに職場で怖がってる人いる。
人のことあからさまにバイ菌扱いする人っていじめ体質だと思う。
いい歳して恥ずかしいと思わないのかな。+9
-0
-
221. 匿名 2021/06/14(月) 07:06:56
>>1
私は辞退申し上げました。
+6
-0
-
222. 匿名 2021/06/14(月) 07:14:41
>>1
これ人間の性格がひん曲がるきっかけになる要因だよね。+13
-0
-
223. 匿名 2021/06/14(月) 07:15:54
美人を目の前にした時の反応で嫉妬深いか普通かわかる。+14
-0
-
224. 匿名 2021/06/14(月) 07:17:48
食や金が絡む場所(飲食店、職場)で人間性が出る。+1
-0
-
225. 匿名 2021/06/14(月) 07:18:54
誰かが目の前で倒れた時
意外と駆けつけないで去る人多い
関わりたくない、みたいな。+19
-0
-
226. 匿名 2021/06/14(月) 07:19:25
>>219
実家に呼ばれた時は既に兄が全ての遺産を相続するという書類が出来上がっていて、私はサインをするだけでした。お金持ちでもないし、勿論異論もありませんでしたが、せめて四十九日が過ぎてからというのが私の感覚です。世間ではあなたのいう事が普通なんですか。+1
-20
-
227. 匿名 2021/06/14(月) 07:30:28
>>108
+未だにコロナは風邪とか言ってる馬鹿もね+10
-4
-
228. 匿名 2021/06/14(月) 07:53:42
別れるとき
相手の本性が見える+3
-0
-
229. 匿名 2021/06/14(月) 07:56:14
>>225
実際に遭遇するとどうしていいか
わからなくなる
そんな時、どこからともなく
あらわれて意識確認や救急車の
手配を冷静に出来る人をみると
すごいなと思う+20
-0
-
230. 匿名 2021/06/14(月) 07:56:53
天災後の行動+3
-0
-
231. 匿名 2021/06/14(月) 07:57:15
子供の受験+3
-0
-
232. 匿名 2021/06/14(月) 07:59:06
>>161
意地悪なお局に限って、私生活は幸せではないよね。
+7
-0
-
233. 匿名 2021/06/14(月) 08:04:04
ホテルをチェックアウトするときの部屋の状態。
ぐちゃぐちゃでも平気な人もいるから驚く。+10
-0
-
234. 匿名 2021/06/14(月) 08:05:00
>>23
だからそれがその人の本音なんじゃないの?普段から思っているからつい口をついて出たんだ思うけど違うの?+8
-1
-
235. 匿名 2021/06/14(月) 08:05:16
死にかけて入院した時、親友だと思っていた2人が来なかった。大嫌いで合わない職場の人が見舞いに来た。
親友とはそれっきり
職場の人とは普通に付き合っています+23
-0
-
236. 匿名 2021/06/14(月) 08:09:44
>>110
辛い時には誰か必要という事をよく分かっている人なんじゃないの?
で、人が幸せな時はしゃしゃり出ないと弁えてる人。+22
-0
-
237. 匿名 2021/06/14(月) 08:26:19
電車での席を座りたくてって感がでてるがめつさ
+2
-0
-
238. 匿名 2021/06/14(月) 08:27:57
>>28
しょっちゅう人から疎遠にされてる知人、なんでそうされるのか全く分かってない。
なんだったら疎遠にされたことへの恨み節がすごい。だからダメなんだよ。
もちろんわたしも縁切り済み。
+22
-2
-
239. 匿名 2021/06/14(月) 08:28:43
他の人は真面目に手伝いしてるのに
役員やったり集まりの手伝いとか
自分が手伝いやりたくないからって遅れてくる人
そういう人ほど寝坊って言い訳してる
+3
-1
-
240. 匿名 2021/06/14(月) 08:31:06
>>225
電車が脱線したときなんか真っ先に降りて帰る人
助け合いってしらないのか?っておもうわ
+2
-0
-
241. 匿名 2021/06/14(月) 08:31:24
親が離婚したらそれまで仲良くしてた母のきょうだいは全員母を馬鹿にしてイジメ始めた。
母や私に意地悪だった父のきょうだいは全力で父親の守りに入ってた。
離婚1つとっても周りの対応って違うもんだなと思った。
私はどっちの親戚も嫌いだけど、当人同士にしたら父親の方が当たり引いてるなとは思う+14
-0
-
242. 匿名 2021/06/14(月) 08:33:07
>>54
これだな
「格下」という概念を常に念頭においてる人だよね
上司と部下だけでなく、友達同士でも格下と見なした時の態度に人間性が出る+37
-0
-
243. 匿名 2021/06/14(月) 08:33:44
>>9
これ。普段どんなにいい人でもお金が発生する事案だと本性出るよね。
作品が可愛いなーて思ってたハンドメイド作家さんが他の作家さんをネットで口悪く攻撃してたの見たときこの人こんな感じの人なんだ…て思ったもん。+21
-0
-
244. 匿名 2021/06/14(月) 08:34:12
>>14
落ち目の時にずっと傍にいてくれた友達に、生活が安定した途端離れて行かれたことがある
不幸な私じゃないと嫌だったのか+48
-6
-
245. 匿名 2021/06/14(月) 08:35:08
>>95
糸通し出来ないのは自分だけの問題だけど、運転は対人関係がほとんどからね。しかも初対面とばっかりなのに、ミスると時間と体力凄い取られる
これがちゃんと頭に置いとける賢い人ほど事故しにくい仕組みだから合ってると思う
まぁ目黒の暴走みたいに運100%の例もあるけど+6
-0
-
246. 匿名 2021/06/14(月) 08:35:46
どういう怒り方をするか+2
-0
-
247. 匿名 2021/06/14(月) 08:37:57
>>170
酷な言い方だけどその男も美人を好きだったなら両思いだし仕方なくない?+20
-0
-
248. 匿名 2021/06/14(月) 08:40:20
>>233
あれは嫌だよね
立つ鳥跡を濁さずの精神で生きていきたいわ+4
-0
-
249. 匿名 2021/06/14(月) 08:45:22
>>1
大した遺産がない方が揉めるんだってね+27
-0
-
250. 匿名 2021/06/14(月) 08:46:23
彼氏出来た時や結婚とか、報告しないと報告しないで誰かから聞かされたりすると「なんで言ってくれなかったの?」とか言うのに、その事を聞いてつまらなそうな顔をして「別れそうw」とか「ふーん、妥協したんだ」とか謎の決めつけや要らない感想しか言えなくて、その子が興味深々になるのは、誰かの別れたとか別れそうとか上手くいってない他人の不幸だなって気付いた時。+4
-0
-
251. 匿名 2021/06/14(月) 08:46:30
>>110
違ったら申し訳ないけどあなたからそういう辛い時や愚痴言いたい時だけ連絡しがちな関係ではなかったですか?
相手が精神的に疲弊してクールダウンしてるのがその素っ気ないタイミングかと思います+9
-2
-
252. 匿名 2021/06/14(月) 08:48:39
>>209
あなたが友達と家庭作って食べさせていけるの?笑
嫉妬ばかりしてないで、あなたも彼作ればいいでしょ。
+2
-5
-
253. 匿名 2021/06/14(月) 08:51:36
何かを頼んだりお願いして断られたり思い通りに行かない事があった時+2
-0
-
254. 匿名 2021/06/14(月) 08:52:16
並んでたとき横入りされたときのキレかた
怒る率は女がおおい
+2
-2
-
255. 匿名 2021/06/14(月) 08:53:10
身内ほど薄情って感じたことあったわ
+10
-0
-
256. 匿名 2021/06/14(月) 08:58:29
>>201
新人とベテランとコンビで品物出荷しないとダメで
わからないからコンビ組んでる相手に聞いたら
(何十年のベテランだっから知ってるだろうとおもって聞いたら)
○○さんに聞いてくださいってキレられたことあった
+6
-0
-
257. 匿名 2021/06/14(月) 09:03:13
>>14
落ち目になった境遇の友達
とか大病になった友達に寄り添うの大好物。
めっちゃ親切にしてあげるし
プレゼントとかもするし
長時間電話にも付き合う。
何故なら面白いから笑
+4
-16
-
258. 匿名 2021/06/14(月) 09:04:58
BBQのゴミ置き去りポイ捨てする人たち
+5
-0
-
259. 匿名 2021/06/14(月) 09:12:53
>>6
運転というより、私は駐車が下手くそな人イライラする。多分枠内に停めればいいや!って思ってるんだろうけど、その隣の車は乗り降りするのに狭くなるし、荷物出したりするのも大変だわ。じじーばばーに多い。障害者のとこみたいに開ければいいけど、狭いところだと最悪だよ。+9
-1
-
260. 匿名 2021/06/14(月) 09:16:22
>>3
自分の結婚式(適齢期)には来てもらっといて、出席者が結婚式するとこっちは子供が出来たり生活変わったりでそれどころじゃないのに!て怒ってる人ガルにもいるよね。
それも晩婚だと「いい年して結婚式なんてして!」て。
相手がいくつで結婚しても結婚式に出席してくれた子には自分がどんな状態でも気持ち良く参加したいと思うけど。+77
-0
-
261. 匿名 2021/06/14(月) 09:21:36
>>133
スギ薬局会長の口利きした副市長は、悪いことだけどまぁ政治家仕事だなと思った。
自分真っ先に打ったどこかの市長はただの職権乱用よね。+7
-0
-
262. 匿名 2021/06/14(月) 09:55:47
金が絡めばどんな人間でも本性丸出しですよ+13
-0
-
263. 匿名 2021/06/14(月) 10:04:35
>>42
政治家も。+15
-1
-
264. 匿名 2021/06/14(月) 10:07:14
お金絡みの時と酔った時+3
-0
-
265. 匿名 2021/06/14(月) 10:09:44
>>39
芸能人とか特に残念な人が浮き彫りになったね。+7
-3
-
266. 匿名 2021/06/14(月) 10:27:19
私より一回り年下の20代の先輩。上司の前では優しい口調で教えてくれる子だけど、更衣室で2人の時に睨みながらきつい口調で文句言ってきてビビった。+6
-0
-
267. 匿名 2021/06/14(月) 10:33:39
自分に余裕がないときの他人への態度+15
-1
-
268. 匿名 2021/06/14(月) 11:11:05
>>28
知り合いの女の子で性格は悪くないし害のない良い子なんだけど、大人しい、女の子女の子した雰囲気、コミュ力低い おそらくこんな感じが原因ですぐ孤立しちゃう子がいるから何とも言えないな+41
-0
-
269. 匿名 2021/06/14(月) 11:13:48
>>1
よくあるあるだと思う
財産放棄してくれと親に頼まれた+3
-1
-
270. 匿名 2021/06/14(月) 11:16:23
>>45
その人が努力して得た結果ならおめでとうって思うよ。結婚相手程度では相手を格上とは思わない。相当な大物なら別だけど。+12
-1
-
271. 匿名 2021/06/14(月) 11:19:15
介護、相続
やっぱコレでしょ+9
-0
-
272. 匿名 2021/06/14(月) 11:27:37
マスク不足の時
夫が勝手にマスク送ると言って義実家にマスク送らされた。
義実家も断れよ!+3
-0
-
273. 匿名 2021/06/14(月) 11:32:20
>>215
あなたの体験で良いから差し支えない範囲で具体的に教えてください+3
-0
-
274. 匿名 2021/06/14(月) 11:56:04
>>106
心配ないよ、実家のことは妹さんにお任せして、自分の家族の方だけ向いてたらOK。
二十年後、本当に良かったと思えるよ!+4
-2
-
275. 匿名 2021/06/14(月) 12:06:46
身近な生活で露呈しやすいのはSNSや車の運転。何気に本音が出やすい。
良く見てるとね。あっ!この人は?って思う事が多い。+5
-0
-
276. 匿名 2021/06/14(月) 12:14:32
>>178
面倒事を引き受けたくないのはまだ分かる。
面倒事を押しつけたくせに遺産の取り分を主張する奴が1番厄介。+21
-0
-
277. 匿名 2021/06/14(月) 12:22:14
>>132
事故しやすいからどうとかじゃなくて運転が荒かったり、イライラして暴言吐いたりで本性がわかるって意味じゃないかな?+6
-0
-
278. 匿名 2021/06/14(月) 12:23:51
>>10
このご時世って人の本性がでやすい時期でもあるし、このご時世に対しての精神的な不安とか不満を言うと批判されてしまう雰囲気もあって本心を言いづらくなってしまってる人もいる。
なんだかおかしな時代だよね。+4
-1
-
279. 匿名 2021/06/14(月) 12:27:28
>>175
だれ?+0
-0
-
280. 匿名 2021/06/14(月) 12:35:12
家族といる時とかも本性出ると思う。
うちの父親外面はすごく良くて周りに好かれるタイプ。(母親論)
家の中にいるとちょっとしたことでブチ切れるほど短気!+8
-0
-
281. 匿名 2021/06/14(月) 12:39:08
>>20
これ
まさにこの2年体験したわ
こちらは地獄を見たのに自分には関係ないと世話や責任を押し付けた兄を心底軽蔑してる+19
-0
-
282. 匿名 2021/06/14(月) 12:39:39
癌ステージ4になったのに、私に虐待したことを謝らない毒母親。
やっぱり性格悪い。
このまま謝罪しないで、死ぬつもりなんだろうね。
ずっと謝らないので、最期に性格悪いのがこれで確かに証明された。+18
-0
-
283. 匿名 2021/06/14(月) 12:49:45
>>23
酔うと本当の事を言ってしまうのだよ。
思ってもない事を言ってしまったのではなくて、普段は言わないけれど本当に思っている事を言ってしまい、ハッと我に返って、いやいや...となったり、覚えていない、ということになる。
何か理性がはずれるんかな。+19
-1
-
284. 匿名 2021/06/14(月) 12:52:32
>>132
注意散漫かなと自分で思うなら、ハンドル握ったら運転すること以外は考えないほうがいいよ
相手がある事故になってないのはただ単に運が良いだけ
くれぐれも気を付けてね+3
-0
-
285. 匿名 2021/06/14(月) 12:55:58
発達障害でいつも弱者側だから常にわかる+5
-1
-
286. 匿名 2021/06/14(月) 12:56:43
>>39
SNSにランチや飲みに行った事を平気でアップする友達にドン引き。
その人に私も何度もランチ誘われるけど
「コロナが落ち着いたらね」と、スルーしてる。
コロナ禍で考え方の違いが見事に露呈するね…+8
-7
-
287. 匿名 2021/06/14(月) 12:56:54
>>274
なぜ、二十年後なの?+2
-0
-
288. 匿名 2021/06/14(月) 12:58:21
出産の時+1
-0
-
289. 匿名 2021/06/14(月) 12:58:45
>>1
まさにこれだと思う
会社のおじいさんが親が死んだからどうこう言ってる時、ほんとこわかった
妹にずっと親の病院の送り迎えとか入院手続きとかやらせてたし一人暮らしだったから毎日家に通わせてた(仕事中電話がかかって来て両方大きい声で隣のデスクでしゃべるから全部丸聞こえ)のに「あいつは親の面倒何もみてないくせに遺産欲しいとか言いやがってほんと図々しい」とか言っててびっくりした
あいつはもう嫁に行ってるから◯◯家の人間じゃないくせに、遺産をもらう気でいやがる!!金の亡者め!!!とも言ってた
普段からほぼ毎日「俺は小さい時から家に金があったから良いもんたくさん食ってて舌が肥えてる」「お前らは食ったことないだろうけどさあ、◯◯ってほんと美味いんだよ~~」「本当は働く必要はないけど暇つぶしにここで働いている」「老後は1億もあればどうにかなるだろ、うちはもう1億あるし年金もたっぷりもらえるからもう働く必要なんてないんだけどねえ~~w」などなど金持ち自慢がすごくて他の部署の人とかにも言うもんだからうざがられてるくらいだったのに、いざとなると結局金は人を変えるんだなあと思った
+15
-0
-
290. 匿名 2021/06/14(月) 13:13:02
私が落ち込んでる時の態度。
いつも通りに接してくれるか、つけ込んでくるか。
前に落ち込んでしょぼんとしてたら、家族の一人は態度が冷たくて、何かあっても助けてやらないと思った。
そんなしょぼんとしてる時に愛犬が寄ってきて、「おい、なにメソメソしてんだ?」みたいに顔をぐいぐい押し付けてきて励ましてくれた。
それでしばらく側に寄り添ってくれた。
本当にこの子は命をかけて守ろうと今も思っている。
何て優しい子なんだろう。+17
-0
-
291. 匿名 2021/06/14(月) 13:15:52
>>289
この金の亡者も気を付けた方がいいと思うけどね。
因果応報ってけっこうあるから。+4
-0
-
292. 匿名 2021/06/14(月) 13:23:21
遠い職場に行くとか、転職するとか、
これっきり二度と会わないような時、
大体O型が、
「あんた嫌われてるよ」「気持ち悪いから立ってるね」
とか刺してくる。+3
-0
-
293. 匿名 2021/06/14(月) 13:26:05
出産のとき。
自分のことなんだけど、痛みでパニックになってギャーギャーわめきまくった。
普段は冷静を装ってただけなんだなと自分でもびっくりした。+7
-0
-
294. 匿名 2021/06/14(月) 13:26:20
>>285
弱い者には本音が出るんだよね。
私は若い頃とても貧しくて、でも自分で事業を始めたくていろんなアルバイト掛け持ちして食べ繋いでいて。
その頃世間からはかなり辛辣な、恵まれている人には分からないしわかる必要もないような態度、扱いをされてたよ。
今は余裕あるけど、すり寄ってくる人には割と冷たい笑。世間の手のひら返しよ。+15
-0
-
295. 匿名 2021/06/14(月) 13:44:44
>>285
周りに迷惑かけてんだから自業自得でしょ
むしろいい人達が負の感情を向けたくなるほど迷惑かけていることに申し訳ないと思わないの?+1
-4
-
296. 匿名 2021/06/14(月) 13:54:50
>>9
金があれば調子にのって人を見下してきて、金に困れば保証人になってくれだ、金を貸してくれと言ってくるが返済してくれなかった
だが、、後から後から金を貸してくれと言ってこられ金を貸すと家の中が潤っていき、我が家がカツカツ状態になっていった
悪気がない所がハンパなく恐ろしい
見下す人は金があろうが無かろうがアタオカすぎ
+14
-0
-
297. 匿名 2021/06/14(月) 13:57:58
>>60
好きって言っただけで、男を自分のもんだと思うとかいつも謙虚な美人が気の毒だわ
+20
-0
-
298. 匿名 2021/06/14(月) 13:59:34
>>152
ご祝儀なしはありえないね。
そこらへんの居酒屋でする飲み会じゃないんだから。
+3
-2
-
299. 匿名 2021/06/14(月) 14:02:05
>>14
ピンチの時ほど変な奴が寄ってくるわ
話聞くよーとかいってすりよってきて、話したらスピーカーのごとく人に言いふらしてネタにしたりしてね。ピンチだから軽く扱われて散々な目に遭う。
辛い時にそんな支えてくれる人っていいひとかな。
モラハラっぽいひとって人の不幸が大好きだし。
普通の人ほどそんな他人に依存させないし、しないよね。
ネガティブな時に一緒にいるのってつらいからね。
あんまり他人に期待しない方がいいよ。+15
-0
-
300. 匿名 2021/06/14(月) 14:39:31
>>295
なるほど
これがいい例だな。+3
-1
-
301. 匿名 2021/06/14(月) 14:55:11
>>291
金の亡者っていうのはこのおじいさんの介護を一手に引き受けた妹さん?
だとしたら、じじいが金の亡者って言ってるだけで、じじいのやってないこと、妹さんのやったことを考えれば遺産配分に関して妹さんが多くの(もしくは全ての)権利を主張するのは当然だと思うんだけど
介護やってない人はその大変さがわからないから介護をしてない自分ももらうつもりでいるんだよね
どっちが金の亡者なんだか+7
-0
-
302. 匿名 2021/06/14(月) 15:40:38
出産祝いに何欲しい?と 義姉に言われたので音の鳴るオモチャをお願いしたら、「そんなもん、赤ちゃんが気に入るかも分かんないよ。第一、無事に出産できるかも分かんないのに」と言われました。
出産前にそんな言葉を浴びせられて、初めて 義姉の本性を知りました。+7
-2
-
303. 匿名 2021/06/14(月) 15:50:49
職場とかで
自分が嫌いな人とそうでない人に対する態度があからさまに違う時+21
-0
-
304. 匿名 2021/06/14(月) 16:03:52
>>163
どうしても都合がつけられず欠席と返事したけど、御祝儀だけは送ったことがある
でも向こうから何の反応もなくこちらもそんなこと訊けずで、モヤモヤしたままになったよ
正直懐具合がきつい事情のなか無理して出したのに、向こうからすれば少ないから適当に扱われたのかなぁと暫く落ち込んでたわ笑+1
-0
-
305. 匿名 2021/06/14(月) 16:04:12
>>152
ご祝儀なし。
↑ここにあなたの本性出てますね。+8
-11
-
306. 匿名 2021/06/14(月) 16:05:21
>>305
普通招待された時点で欠席するとしてもご祝儀送りません?+14
-2
-
307. 匿名 2021/06/14(月) 16:30:19
コロナ禍+4
-0
-
308. 匿名 2021/06/14(月) 16:39:15
私が喋ったことをいちいち横で検索かけてるバカ。
指摘してマウント取りたいの見え見えで引く。+0
-0
-
309. 匿名 2021/06/14(月) 16:40:04
>>3
ホントこれ
学生時代からずっと付き合っていて結婚式の断り方が非常識すぎた人とはそれを機会に縁切ったよ
結婚なんて単なる選択の1つで全てじゃないのに何故あんなに周りの態度が変わるのか本当に解らない
してもしなくても友人は友人の考えの私にしたら全く理解出来ないよ
相手は式を断ったから腹いせで縁切られたと思っているだろうけど違うよ
他人に対してあり得ない暴言や非常識な態度を平気で取った挙げ句、全てを他責にして言い訳ばかりする人間性に心底嫌気がさしたからだよ…正に本性出るよね…
本当にそんな人達だと夢にも思わなかった
嘘吐きで無責任の卑怯者と解ったら先々付き合いたくないよ
友人としてではなく、ていよく暇潰しに利用されているだけだったと気付いたら二度と関わりたくない+9
-9
-
310. 匿名 2021/06/14(月) 16:40:35
>>273
レストランウエディングをする際、義祖母がお金がないから行かないと言ってきた。結局義父がお金を出したのか来てくれたけど、普段派手な生活をしてるからビックリした。
あと叔父叔母を招待したのに来たのはその娘の従姉妹夫婦だった。ちなみにその従姉妹が結婚式挙げた時はうちの両親ではなくなぜか私達兄弟だけが呼ばれた。両親は非常識だと怒ってた。+0
-0
-
311. 匿名 2021/06/14(月) 16:42:00
>>305
そういう問題じゃない
招待受けて欠席したならお祝い送るのはマナーだし常識だよ
お祝い出したく無いなら招待受けるべきじゃない+16
-2
-
312. 匿名 2021/06/14(月) 16:43:50
>>69
びっくりしたのが70とか80代とかの結構よぼよぼな人まで朝から並んでたりしてたのがびっくりした。
長生きしそうだなぁって思ったよ+6
-1
-
313. 匿名 2021/06/14(月) 16:44:20
>>3
手伝いと余興もしたのに誰にも御礼がなかった
尚、新婚旅行には出かけていた+9
-2
-
314. 匿名 2021/06/14(月) 16:45:46
>>302
お前が何欲しいかって聞いたんやろがい!ってツッコミたくなるね笑+1
-0
-
315. 匿名 2021/06/14(月) 16:46:30
ガル子が貴方の悪口言ってたよ❗
告げ口女と仲良くなって悪口言っていたとされる相手を一緒に嫌って悪口で仲良くなるタイプばかりだと一人悪口にのらなかった人間が生け贄にされる
A商のお前らのことだよ
今でもずっと恨んでる+6
-0
-
316. 匿名 2021/06/14(月) 16:46:54
>>305
後輩の学生を何人か招待しておいて、そのへんからのご祝儀が少なかったと愚痴られたことある
主催者側のお花畑多いよね
1年半で別居、3年行く前に離婚したけどw+2
-1
-
317. 匿名 2021/06/14(月) 17:03:10
男絡み
女絡み+1
-0
-
318. 匿名 2021/06/14(月) 17:12:35
>>185
といいつつSNSばっかり見てそうw+1
-0
-
319. 匿名 2021/06/14(月) 17:25:30
>>14
逆じゃないかな??
幸せなときに
祝福してくれるか
+11
-0
-
320. 匿名 2021/06/14(月) 17:44:50
お金がからむとき親の借金や親の面倒をみるときとか みんなで負担じゃなくだれかに押しつけようとするとき。+2
-0
-
321. 匿名 2021/06/14(月) 17:54:53
>>291
ごめんなさい。
このおじさんの事を指してます。
分かりにくい書き方になってしまいました。+1
-0
-
322. 匿名 2021/06/14(月) 17:56:37
>>158
うちも子供いなくて、仲悪い姉妹や兄弟もいるし、心配で思い切って頼んで銀行の遺産信託したよ。銀行に話に行ったのは2回かな。最後に公正役場に行って割印押したりした。値段が高かった。1人70万くらい。。でも、主人の財産はほとんど株や債券で、分けてあるので私が現金化する頭がないし、パソコンでやりとりしてるから暗証番号もわからないし、しょうがないよね。。+6
-0
-
323. 匿名 2021/06/14(月) 18:00:39
>>301
アンカー間違えました。
+2
-0
-
324. 匿名 2021/06/14(月) 18:01:49
>>1
相続権がない私に墓守やら葬式やら全てを任せようとしてきた叔父。しかも香典とかはダントツで低かった。(母喪主だった為、手伝いして金額全員把握)
こいつの葬式は参加しないって決めてる+7
-0
-
325. 匿名 2021/06/14(月) 18:05:29
人生で本気で苦労をコロナ禍しか知らない人達の心の狭さ。コロナ禍が生きてきた過去一大ピンチな人は他人を切り捨て生き残る為なら、、みたいな下らない本性が弱い人が多い気がする。もっともっと人生強烈な試練沢山あるのに。+6
-0
-
326. 匿名 2021/06/14(月) 18:08:38
>>323
横だけどワロタ+2
-0
-
327. 匿名 2021/06/14(月) 18:09:02
>>121
私、癌で手術と抗癌剤治療で半年程入院してたんだけど、ご近所さんが心配より興味津々で面会に来て私の情報を持って帰って近所に風潮するんだろうな〜と思ってたら、正にそうだったよ。+24
-0
-
328. 匿名 2021/06/14(月) 18:09:18
>>28
友達少ない人は本人の性格もあるから一概には言えないけど、トラブル起こしてばかりの人はヤバい人がほとんど。あっちでもこっちでもトラブル起こす人は本人に問題あり。本人は周りが悪いと思ってるけどね。我慢したり流すことが出来ない攻撃的な人だったりする。+3
-6
-
329. 匿名 2021/06/14(月) 18:15:50
>>106
あなたも自分の家庭が~って言ってるんだから
お互い様じゃない?
自分の時だけ心配してほしいの?
なんだかな~+9
-0
-
330. 匿名 2021/06/14(月) 18:23:19
>>283
それだね。普段は理性で抑えてるブレーキが壊れるんだよね。
酒ででる本音を理性で抑えようとしてる人ってことだな。+6
-0
-
331. 匿名 2021/06/14(月) 18:43:40
>>226
横だけど、あなた結局何もしてないのに文句だけ言ってるね。
老人のお世話も、葬儀の手配も、死後の諸々の手続きの大変さを何も分かってなさそう。+14
-0
-
332. 匿名 2021/06/14(月) 18:49:52
人の持ち物見て検索しては値段を調べる人がおる+4
-0
-
333. 匿名 2021/06/14(月) 18:59:30
おばさんになった時+3
-0
-
334. 匿名 2021/06/14(月) 19:16:33
>>311
そう、それ。ご祝儀が欲しいってわけじゃなくて、最初から欠席なら余計な経費が発生しなかったんだから、直前の欠席はせめて1万包むのは常識だと思うわ+7
-0
-
335. 匿名 2021/06/14(月) 19:55:05
人との別れ方+1
-0
-
336. 匿名 2021/06/14(月) 20:04:31
>>35
まさに今それで悩んでいます。
まさかの家族経営でトイレは共同、社長含め周りの親族達が距離が近くて息が詰まる…でも入ったばっかりだし退職すると伝えたら昔からみたいですが態度が変わるみたいで言いづらい。水面下でもっと良い条件の求人探していますが運良く見つかっても実際に言うとなったら吐きそうです。現に最近この間応募した求人から電話が来て是非会社説明会に来て欲しいと言われて嬉しかった外なのに想像したら吐き気がしてきて後半苦しかった。+0
-2
-
337. 匿名 2021/06/14(月) 20:17:46
>>138
何言ってるの?
42万人死ぬ!とか地獄になる!イギリス株は若者でも重症者が増えるー!とか散々煽ってきてたのに。全部当たってないけどw
コロナより怖いものがないってある意味幸せなのかもしれない
うちは癌の全身疼痛とか交通事故でぐじゃってなる所を想像して悶えたりはするけど、コロナはそこまでではないな。コロナか癌か交通事故か焼身自殺か選べと言われたら間違いなくコロナを選ぶ+4
-0
-
338. 匿名 2021/06/14(月) 20:31:24
家を購入した時+1
-0
-
339. 匿名 2021/06/14(月) 20:41:59
葬式や墓。
普段、神や霊なんていない、坊主なんて金儲けの生臭、死んだら無になる、葬式など金の無駄などと、
スピリチュアルを信じていた私をさんざんコケに馬鹿にしていた毒父親が、
いざ毒母親が瀕死になったら、
葬式もやるしお墓も既に買っていた。仏壇も買うんだろうねえ。
毒父親の手の平返しっぷりに、
どうやら条件反射的に、ただ単にブスの私のやることなすこと否定したいだけで、
悪態ついてただだったようで。+0
-1
-
340. 匿名 2021/06/14(月) 20:47:23
>>4
わかる。暴言吐いたり、どこでも寝たり、どこでも吐いたり、暴力的になったり。酒の時の行動が、隠してる姿だったんだなと結婚してから思うようになった。+9
-1
-
341. 匿名 2021/06/14(月) 20:57:16
転職や結婚、資格取得などおめでたい報告をした時。
一緒に喜んでくれとまでは言わないけど、敢えて水を差すような一言をチクッと言ってくる人は内心面白くなくて嫉妬深いタイプなのかなって思う。
+6
-0
-
342. 匿名 2021/06/14(月) 21:05:31
>>319
わかる
私の周りで私が結婚した途端離れて行ったグループがいるよ。それまでは定期的に彼氏できたか確認されてたもん。そして最後には「早く結婚した方がいいよー、子供産みなよー」って言われてた。
自分より不幸そうな(未婚の)私の話を聞いて安心してたのかなーと思う。+5
-0
-
343. 匿名 2021/06/14(月) 21:11:05
>>321
なら私もあなたの意見に賛成です
こちらこそ誤解してごめんなさい+4
-0
-
344. 匿名 2021/06/14(月) 21:12:51
>>138 マスク警察か、、、
+0
-0
-
345. 匿名 2021/06/14(月) 21:32:33
>>2
ウチの旦那私が体調崩すと自分のペースが崩れるから機嫌悪くなる。
そのくせ自分が体調悪い時は看病してもらいたがる。
クソ旦那+14
-0
-
346. 匿名 2021/06/14(月) 21:36:22
>>22
借金したら+0
-0
-
347. 匿名 2021/06/14(月) 21:36:25
今まで私の不幸を親身になって慰めてくれていた友人が私が仕事も上手く行って良い人と出会って結婚する事になったらあんまり喜ばれなかった時。
大丈夫なの?って言われた。なんかショックだったからすごく仲良かったし向こうのは行ったけど色々理由つけて結婚式呼ぶのやめた。+2
-0
-
348. 匿名 2021/06/14(月) 21:51:12
喫茶店のマスターが、お客さんの財布からのお金の出し方で人間性分かる、言うてた+1
-0
-
349. 匿名 2021/06/14(月) 22:03:16
職場にイケメンがきた
みんなに嫌われていたお局は意外と他の人と同じ態度
みんなに好かれていた40後半のオバサン二人は
目をギンギンにして、めちゃくちゃ接近して頑張ってる
見る目変わった・・+4
-0
-
350. 匿名 2021/06/14(月) 22:03:49
>>349
それ、西村さん?+0
-0
-
351. 匿名 2021/06/14(月) 22:04:29
>>348
札が汚い人はアウト+0
-0
-
352. 匿名 2021/06/14(月) 22:24:21
本性というほどでもないけど、上司が自分にとって大事な案件は定時後でも電話してきて対応させるくせに、私が前から頼んでいる書類の押印をしてくれず、それくらい待ってもらえば?と平然と言ってきたとき
部下のことなんてどうでもいいのかなと思った
トピずれだけど、その人が書類に記入した私の名前の漢字が間違っていて、確かめもしないことにまた腹が立った+4
-0
-
353. 匿名 2021/06/14(月) 22:30:54
自分がより先にアピールすれば
勝ち負けで決着がつくという自己主張
その声がでかければ正解だと言うのは
おばはんのメランコリーですわ。
別にそれで負けたことに対してはもう何の遺恨もないけど
この場で知った顔する
パパにお世話になってますみたいな
小賢しい娘は嫌いだね。
大した職歴もない色気で食ってる女とか
軽蔑の対象でしかないのにね。
お金を持ってるおっさんにへつらって
なーにが容姿の序列だよ、なあ?+2
-0
-
354. 匿名 2021/06/14(月) 22:40:44
寝起き+1
-0
-
355. 匿名 2021/06/14(月) 22:42:50
>>1
うちも凄かったわ。お金で本性が出るね。
母方の従兄弟なんて、叔母の生前は墓の取り合いで弁護士挟んでの縁切りだったのに。
法定相続分じゃ、物足りないとよ。祖母の葬式にも出なかったくせに。厚かし強いったらない。
+7
-0
-
356. 匿名 2021/06/14(月) 22:43:41
>>142
がるちゃんってたまにこんな唸るような意見に出会える。+4
-0
-
357. 匿名 2021/06/14(月) 22:44:00
>>1
狂った叔父とのやり取り。スピリチュアル攻撃をする従兄弟。お金って怖いわ。+2
-0
-
358. 匿名 2021/06/14(月) 22:45:11
>>161
相続の話?+2
-0
-
359. 匿名 2021/06/14(月) 22:46:51
>>142
土壇場に追い込まれたときに醜い一面を出すか出さないかの違いは大きい。
そこは本性でしょ+2
-1
-
360. 匿名 2021/06/14(月) 22:48:25
>>249
揉めるのは、相続の総資産五千万以下の場合が多いよ。それ以上は相続税の問題が出るからそうでもない。+2
-0
-
361. 匿名 2021/06/14(月) 22:48:43
コロナ禍と酒の席はその人の本性を暴くと思う。
+5
-0
-
362. 匿名 2021/06/14(月) 22:58:36
友人がピンチの時に寄り添ったり、助けてくれないとか当たり前だと思ってる。
だって友達付き合いって家族じゃないし、なんらかのメリットがないと付き合わなくない。
私は、友人関係は、楽しく一緒に過ごせるメリットがなきゃ嫌だろうなと思うから、落ちてる時は友人と会わないよ。
そういう時は、旦那や親に愚痴ったり、助けてもらう。
まあ私は友人の愚痴聞くのは嫌いじゃないから聞くけどね。
自分は他人に期待しないようにしてる。
+4
-0
-
363. 匿名 2021/06/14(月) 23:01:27
>>345
それ、人間として最低だね。
幻滅だわ。+3
-0
-
364. 匿名 2021/06/14(月) 23:08:03
>>35
生き様というか、
恥ずかしいくらい本性ほんとにでるよね。+2
-0
-
365. 匿名 2021/06/14(月) 23:09:38
>>39
まさに。
緊急事態宣言中なのに、都外にバンバン旅行してる元カレ。ほんっとうに別れてよかった。+7
-0
-
366. 匿名 2021/06/14(月) 23:09:51
>>6
私、普段は穏やかで知らない人にもとにかく親切でとても良い人なんだけど運転中ははよ行けや!とかこのクソが!とかバカか!コラ!とか言ってる。+5
-0
-
367. 匿名 2021/06/14(月) 23:10:28
>>236
これだと思う+3
-0
-
368. 匿名 2021/06/14(月) 23:12:18
>>129
逆でどんな女にも奢っていい男で見られようとするほうが、本性ヤバいと思うけどね+1
-0
-
369. 匿名 2021/06/14(月) 23:12:39
>>93
私も同じです😂
結婚するだろうな思てたけど別れました+1
-0
-
370. 匿名 2021/06/14(月) 23:14:25
マスク警察やコロナで人の文句ばっか言ってる人達
間違いなく自己中で性格悪いw+1
-0
-
371. 匿名 2021/06/14(月) 23:22:23
人の不幸を聞いた時。案外素直に同情する人の少ない事と言ったらない。+1
-0
-
372. 匿名 2021/06/14(月) 23:24:32
借金、プライド+1
-0
-
373. 匿名 2021/06/14(月) 23:24:53
子供の頃、母が亡くなった。
すぐに親戚達が「遺品の整理してあげる」と大人数で押し掛けてきて、金目の物ほとんど持って行った。
子供だったから、何も言えずその様子を見てるしかなかった。今も親戚は大嫌いです。人間てクソだなって思った。+7
-0
-
374. 匿名 2021/06/14(月) 23:27:47
どんな場面でも土壇場に立たされた時。
男はだいたい逃げる。
+0
-0
-
375. 匿名 2021/06/14(月) 23:40:43
>>9
職場の先輩にお金貸してって言われたことある…
別に親しくもなかったから怖くてちょっと震えた+1
-0
-
376. 匿名 2021/06/14(月) 23:42:28
>>20
口約束で実家で同居してる独身の兄が家も継いで両親の面倒見るって言ってるけどめちゃめちゃ頼りないから私に助けを求めてくるのではと心配。
兄と両親は仲良いけど私だけは家族に馴染めなかったし、考え方も全然違うから。+2
-0
-
377. 匿名 2021/06/14(月) 23:46:49
>>195
わかります。
友達の旦那さんに私が嫌われたら友人と遊べなくなってしまうし、連絡も月に1度、家事が一段落したかな?というタイミングの平日でLINEしてます。+0
-0
-
378. 匿名 2021/06/14(月) 23:59:15
>>309
非常識な断りかたした人達がマイナス…
そういうところだわ
普通に断るなら遺恨は残らないよ
滅茶苦茶酷い言葉吐いて傷付けて何故その後も友達扱いしてもらえると思うのか?
あまりに図々しくないか?+1
-0
-
379. 匿名 2021/06/15(火) 00:10:45
>>362
大人になるにつれ家族以外に期待はしなくなるのが普通だと思う
仲良い友人でも出来る範囲で助ける、やる、程度で
無理してまで尽くしたりしない
若い時は助け合いやら友情を美徳と考えているからさ
段々目が覚めて現実を知る羽目になる
大変な時に寄り添ったり助けたり普通にしてたけど自分がしても私が大変な時は誰も返してくれなかったからそうした人は切ったよ
恩知らずと一緒にいても何も良いこと無いし信頼関係構築出来ないし
孤立した時に年単位で寄り添ったり困った時に助けても私の人間性を疑う奴等なんて付き合いたくないわ
完全に目が覚めたから今はお互い様出来る人か、最初から互いに独立している人しか関わらない
利用されるのは真っ平だわ+3
-0
-
380. 匿名 2021/06/15(火) 03:41:44
>>319
こっちが正解だよ
不幸な時に寄り添われると心理的に錯覚しやすい
正常な判断がつかないし藁をも掴む状態
だからグイグイスピーカーや詐欺師みたいな人間が距離縮める為に近付いてきて利用する手法
「私達の仲じゃない!友人/親友だから頼って良いのよ!何でも言ってね!」
等の甘い言葉で信用させ陥落させる
実際は恩きせたり、弱味握ったり、人の不幸を足掛かりに利用目的で付け入りたいだけ
幸せな時も祝ってくれるなら本物だけど不幸な時に接近する人を迂闊に信用したらダメ
掴んだものは藁以下でしか無かった…なんてこともアルアルだよ
+3
-0
-
381. 匿名 2021/06/15(火) 07:53:20
トラブル発生した時。
見捨てる人、笑い物にする人、わざと悪化する方に導く人等。その上、あやかろうとする人も現れた。+3
-0
-
382. 匿名 2021/06/15(火) 11:08:55
子犬、子猫じゃなくなった大きくなったペット
病気や老化して瀕死になったペット
に対する扱い。
ペットが小さいうちは可愛がり、成長したら可愛くなくなったから。
とポイ捨てする飼い主は多い。+3
-0
-
383. 匿名 2021/06/15(火) 16:56:20
>>128
旦那さんもあなたも
遺言を書いておくほうがいいと
思います。
例え、まだお若くても
思い立ったら書いておく
ほうが絶対いいですよ。
書く内容は、
「遺言書
日付
私の全財産を妻、○○子に
すべて与える。
○田○男 印かん
1/1」
(1/1はページ数を表しています。
白い紙に黒いペンで。)
妻側も同じように書きます。
これで財産が守れるのですから
簡単ですよ。
もちろん、もっと細かく
財産分割の指定をしたい方は、
本を買ったりして勉強してから
書いたほうがいいと思います。+0
-0
-
384. 匿名 2021/06/15(火) 16:59:54
>>383
383です。
補足です。
忘れてました。
○田○男の上にあなたの住所を
書いてくださいね。+0
-0
-
385. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:01
>>54
立場が下の人に尊大で偉そうな態度する人に限って、上の人にはヘコヘコしてるね。周りから見たらバレバレ。+3
-0
-
386. 匿名 2021/06/15(火) 19:30:25
>>101
私も呪いかけてる!笑
寛解したの聞いて謝ってきたけど、辛い時だったから許せる気がしない+1
-0
-
387. 匿名 2021/06/16(水) 00:48:35
>>383
よこ
公的な証書はそれだけじゃ不充分じゃない?+0
-0
-
388. 匿名 2021/06/20(日) 09:08:57
>>31
命てんでんこ
+0
-0
-
389. 匿名 2021/06/20(日) 09:10:21
>>39
マスク警察とかね
マスク差別した店は二度と行かない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する