-
1. 匿名 2021/06/13(日) 20:35:58
主はコーヒーが苦手で代わりに紅茶を飲んでます。
紅茶なら何でもいいのでおすすめの紅茶があれば教えて下さい。+83
-0
-
2. 匿名 2021/06/13(日) 20:36:29
TWININGS+125
-8
-
3. 匿名 2021/06/13(日) 20:36:31
ありきたりだけど、マリアージュフレールのマルコポーロ!+156
-8
-
4. 匿名 2021/06/13(日) 20:36:44
セブンイレブンのアールグレイティー+62
-8
-
5. 匿名 2021/06/13(日) 20:36:52
フォートナム&メイソン+102
-5
-
6. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:03
カレルチャペックの紅茶セット貰った事ある
パッケージが可愛かった
味は普通+80
-2
-
7. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:16
日東紅茶daily club+183
-42
-
8. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:19
+31
-41
-
9. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:43
ハロッズのNo.14
+22
-2
-
10. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:44
毎日飲む用はカルディで売ってるジャンナッツのダージリン
+93
-3
-
11. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:47
アーマッドティー+46
-2
-
12. 匿名 2021/06/13(日) 20:37:56
初心者におすすめ元気が出る映画+0
-8
-
13. 匿名 2021/06/13(日) 20:38:00
アッサム?
かな、デトックスに効くらしい紅茶。
自分はカフェインに強くないので、
目覚めが悪くなり、合いませんでしたが、
クセがなく、美味しかったですよ!+52
-4
-
14. 匿名 2021/06/13(日) 20:38:01
ムレスナティーをぜひ飲んでみてほしい+74
-5
-
15. 匿名 2021/06/13(日) 20:38:11
>>1
紅茶ならなんでもいい??
午後の紅茶でも飲んどけっ!!☕!!!+4
-42
-
16. 匿名 2021/06/13(日) 20:38:24
ルピシアの福袋買ってその中から好きなのを買って飲んでる+95
-9
-
17. 匿名 2021/06/13(日) 20:38:25
アーマッドのアールグレイ飲んだとき感動した〜+29
-3
-
18. 匿名 2021/06/13(日) 20:38:43
+93
-2
-
19. 匿名 2021/06/13(日) 20:38:54
ムレスナティーおいしい!+35
-0
-
20. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:12
>>8
甘くないミルクティーってパッケージ変わったんだ!最近見ないと思ってた。+25
-0
-
21. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:16
午後の紅茶、無糖をグラスに入れて氷入れて飲む!
夏はこれが最高。+84
-0
-
22. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:21
無糖のやつ+7
-1
-
23. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:23
リプトン
日東+38
-2
-
24. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:26
全くの初心者なら
アフタヌーンティールームのやつは
とても扱いやすく飲みやすいと思う
ハマリだすとそのうちもっと高級ラインへと手がのびるけども+20
-2
-
25. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:52
リプトンの紅茶+36
-2
-
26. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:56
>>21
なーるほど 真似してみようかな+6
-0
-
27. 匿名 2021/06/13(日) 20:39:57
邪道ですけどこれ美味しかった!
砂糖入れなくてもめちゃ甘。
人工甘味料入ってるけど。
ミルク入れるとさらに美味しい。+105
-23
-
28. 匿名 2021/06/13(日) 20:40:24
はちみつ紅茶
甘め好きならおすすめ+23
-6
-
29. 匿名 2021/06/13(日) 20:40:41
>>19
ちょっと?怪しいポエム付きのね(笑)+20
-0
-
30. 匿名 2021/06/13(日) 20:41:09
カタカナばっかだな。
みんなシャレオツ!!!+7
-1
-
31. 匿名 2021/06/13(日) 20:41:18
これ+55
-27
-
32. 匿名 2021/06/13(日) 20:41:47
>>3さん
香りがいいなと思いましたが、味もいいですか?
+9
-0
-
33. 匿名 2021/06/13(日) 20:41:50
>>27
これ美味しい!旦那が買ってきてくれてからハマってる。+26
-2
-
34. 匿名 2021/06/13(日) 20:42:05
酒のやまや で売ってるこのシリーズ
ひと缶確か100gで500円くらいだけど値段の割においしいよ
同じシリーズのオレンジペコーかダージリンおすすめ+46
-1
-
35. 匿名 2021/06/13(日) 20:42:10
ジャンナッツのアールグレイ
香りも味もコスパも良いと思う+48
-1
-
36. 匿名 2021/06/13(日) 20:42:14
>>18
紅茶の缶て可愛いよね
集めたくなる+80
-0
-
37. 匿名 2021/06/13(日) 20:42:57
ジャスミンティ+5
-2
-
38. 匿名 2021/06/13(日) 20:43:08
>>8
パンジェンシー美味しいのに近くにないんだよなぁ
+9
-0
-
39. 匿名 2021/06/13(日) 20:43:39
>>1
紅茶専門店ディンブラで売ってるスリランカ茶の「ヌワラエリア」しかないでしょ
砂糖入れなくても何だか甘い感じがするのよ+8
-7
-
40. 匿名 2021/06/13(日) 20:43:48
>>18
これはマジ美味しい。高いけど買う価値あり+39
-1
-
41. 匿名 2021/06/13(日) 20:43:59
国産もあるよ
画像のは沖縄の物で、鹿児島のアンテナショップにも何種類か紅茶がありました+32
-0
-
42. 匿名 2021/06/13(日) 20:44:02
午後の紅茶
+8
-4
-
43. 匿名 2021/06/13(日) 20:44:07
寝る前に飲みたいからカフェインレスをって思って買うんだけど、カフェインレスって高いよね
いつもリプトン買ってる...
+19
-0
-
44. 匿名 2021/06/13(日) 20:44:18
NINASのマリーアントワネットティーがすき。缶が可愛いし香りがいいから全種類試したくなる+29
-1
-
45. 匿名 2021/06/13(日) 20:44:40
>>7
これ美味しいよね。
安いしどこにでもあるけど私は好き!+82
-6
-
46. 匿名 2021/06/13(日) 20:44:40
みなさんすごいですね!
私、どんな紅茶を飲んでもおいしいとしか思わなくて、味の違いがわからないタイプ。笑
ティーバッグもおいしい。+29
-2
-
47. 匿名 2021/06/13(日) 20:44:49
今はこれにハマってる
無果汁だし香料だし嫌な人は嫌だと思うけど簡単でいい+55
-2
-
48. 匿名 2021/06/13(日) 20:45:12
マイティリーフ全部好きだけど、オーガニックアフリカンネクターがお気に入り!+6
-0
-
49. 匿名 2021/06/13(日) 20:45:52
キームンが好きなので、プリンスオブウェールズ+26
-0
-
50. 匿名 2021/06/13(日) 20:46:25
>>7
私もこれ好き!
蜂蜜みたいな香りを感じることがあってフワァ~って癒やされる。
濃いめに出してミルクティーにするのが好き。
ストレートでももちろんおいしい。+41
-3
-
51. 匿名 2021/06/13(日) 20:46:40
はちみつ紅茶+6
-4
-
52. 匿名 2021/06/13(日) 20:47:57
>>7
毎日紅茶飲むから、日東さんの100袋セットの方買ってる~
濃いめに出してミルクティーにすると美味しい!+75
-5
-
53. 匿名 2021/06/13(日) 20:48:08
Lipton+10
-2
-
54. 匿名 2021/06/13(日) 20:48:08
>>3
最近なんか香りがキツくなった気がするんだけど気のせいかなぁ+10
-4
-
55. 匿名 2021/06/13(日) 20:48:25
缶が可愛くて買ったけどやっぱり美味しかったよ🍓🌸+68
-0
-
56. 匿名 2021/06/13(日) 20:48:27
ここのトピ見て、午後の紅茶無糖のペットボトルを一時期めっちゃ買ってた頃の風景を思い出した。めっちゃ懐かしい気分。味まで思い出せるわw+19
-1
-
57. 匿名 2021/06/13(日) 20:48:46
>>35
私もジャンナッツ好きです
適当に入れても味がしっかり出る+42
-3
-
58. 匿名 2021/06/13(日) 20:51:46
普段手軽に飲むなら日東紅茶やリプトンで充分。ミルクもドバドバ入れる。たまに贅沢したいときはリーフの美味しいとっておきを使って、そのままストレートで飲む。香りも色も味も異世界だよ。+31
-3
-
59. 匿名 2021/06/13(日) 20:51:47
+11
-1
-
60. 匿名 2021/06/13(日) 20:53:08
神戸紅茶のイングリッシュブレイクファースト
美味しい
アイスティーにもしてる+16
-2
-
61. 匿名 2021/06/13(日) 20:53:29
これと日東のデイリークラブ交互に買ってる+58
-2
-
62. 匿名 2021/06/13(日) 20:54:12
アフターヌーンティーに売ってる紅茶って
やっぱり美味しんですか?
+11
-2
-
63. 匿名 2021/06/13(日) 20:54:38
ローソンのアイスアールグレイおいしいよー+13
-1
-
64. 匿名 2021/06/13(日) 20:54:41
テトリー濃いめに淹れてミルクティーにしたら美味しかった!ティーバッグが丸い😊+9
-0
-
65. 匿名 2021/06/13(日) 20:55:05
>>9
CHANELのNo19+1
-12
-
66. 匿名 2021/06/13(日) 20:55:39
これすっごくおいしいからぜひ飲んでみて欲しい!
めちゃめちゃいい香りで、レディグレイ見つけては買うようになった+16
-0
-
67. 匿名 2021/06/13(日) 20:55:54
>>17
オークラの部屋にあって飲んだとき感動して持って帰ったら近所のスーパーに普通に売ってたんだよね。。+12
-2
-
68. 匿名 2021/06/13(日) 20:56:07
>>40
どこのですか?
かってみます+6
-0
-
69. 匿名 2021/06/13(日) 20:56:12
ハローグッバイの喫茶店+4
-2
-
70. 匿名 2021/06/13(日) 20:56:15
ディルマのガーデンフレッシュティー
手軽に毎日飲むには十分すぎる美味しさ+9
-0
-
71. 匿名 2021/06/13(日) 20:57:31
>>7
これにはちみつ入れたので謎のしんどい風邪を乗り切りました。コンビニにアクエリアス買いに行くのもしんどいレベルだった。以来家訓として日東紅茶とはちみつは切らすなって残してます笑+48
-0
-
72. 匿名 2021/06/13(日) 20:58:25
>>66
画像付いてなかった+58
-0
-
73. 匿名 2021/06/13(日) 20:58:46
+22
-1
-
74. 匿名 2021/06/13(日) 20:59:36
>>62
普通に美味しいと思います 初心者向けと思う
クセも強くないけどちゃんと香りもあります
とにかく出やすく扱いやすいと思います
そこから色々な紅茶の楽しみ方を広げていくといいのではないでしょうか+12
-0
-
75. 匿名 2021/06/13(日) 20:59:41
ブランドではなく産地で選べ!+10
-1
-
76. 匿名 2021/06/13(日) 21:01:11
フォートナム&メイソンもマリアージュフレールもTWGも美味しい紅茶が色々あるけど、25年間中学生の時からずーっと変わらず大好きなのはフォションのモーニング。
濃いめに出してミルクで飲むのが1番好きです。+33
-0
-
77. 匿名 2021/06/13(日) 21:01:13
.+24
-1
-
78. 匿名 2021/06/13(日) 21:01:25
>>52
100入りのday&dayは香り薄くて好きじゃないなー+12
-5
-
79. 匿名 2021/06/13(日) 21:02:31
>>41
国産紅茶も好きです!時々飲みます。
色は淡いのが多いような気がするけど、香りが深い。+20
-0
-
80. 匿名 2021/06/13(日) 21:03:17
>>14
大好き
果実のマリア水出しで、会社持って行ってる+10
-0
-
81. 匿名 2021/06/13(日) 21:03:38
>>74
返信ありがとうございます!
紅茶の味は好きなのにあんまり茶葉から入れて
飲むとかした事なかったので
今度買ってみます^_^!
+3
-0
-
82. 匿名 2021/06/13(日) 21:06:52
>>3
好きー
もうすぐストックがなくなっちゃうから早くフランスに行きたいなー+12
-3
-
83. 匿名 2021/06/13(日) 21:08:38
>>68
フォートナム&メイソンです。
ティーバッグでも十分美味しい。
https://fortnumandmason.co.jp/?argument=XBgyviaV&dmai=a5fd1ef344c9bd&yclid=YSS.1001006596.EAIaIQobChMI6o21ucmU8QIVk7mWCh2fJwL4EAAYASAAEgKUS_D_BwE
+11
-0
-
84. 匿名 2021/06/13(日) 21:09:25
>>6
味はシンプルに普通だけどパッケージ可愛いから
人からプレゼントでもらった時とか嬉しい!+12
-0
-
85. 匿名 2021/06/13(日) 21:09:25
>>16
スーパーにおしゃれなルピシアの紅茶がありました
マスカットの香り?だった
お腹を下してよく眠れなくなりました、それくらい美味しかった!!+3
-13
-
86. 匿名 2021/06/13(日) 21:09:35
>>75
産地だってピンキリだよ。
シングルエステートなのか、ブランドのブレンドなのかでも全然違う。
+5
-3
-
87. 匿名 2021/06/13(日) 21:09:57
このトピ参加してると女子力高くなった感じがして楽しい♡笑+10
-3
-
88. 匿名 2021/06/13(日) 21:10:30
HarrodsのEnglish breakfast
王道じゃないかな?+23
-0
-
89. 匿名 2021/06/13(日) 21:10:33
ヨークシャーゴールド!
濃いめに出るのでミルクティーにするととても良い+42
-0
-
90. 匿名 2021/06/13(日) 21:11:10
テイラーズオブハロゲイトの紅茶美味しいですよ+17
-0
-
91. 匿名 2021/06/13(日) 21:13:00
>>7
日本の紅茶の老舗だからね
私も好き+33
-3
-
92. 匿名 2021/06/13(日) 21:13:14
>>1
スーパーで買える手頃なやつだとトワイニングかな。
リプトンのティーバッグは美味しくない。+15
-1
-
93. 匿名 2021/06/13(日) 21:14:03
JAFティー+6
-0
-
94. 匿名 2021/06/13(日) 21:14:25
甘い粉末状のものは紅茶と思ってない。
あれは甘いジュース+10
-2
-
95. 匿名 2021/06/13(日) 21:14:40
>>7
日東紅茶侮れん!高級なものも美味しいけれど、
やっぱりこれに行き着く。+70
-2
-
96. 匿名 2021/06/13(日) 21:14:48
90ですが89↑の紅茶がテイラーズです!これ美味しいです!+6
-0
-
97. 匿名 2021/06/13(日) 21:15:34
>>6
たまにとんでもないハズレフレーバーがあるので人にあげる時は気をつけてる
スタンダードで売ってるやつは大抵美味しい
私は秋限定のマロンをミルクティーにするのが好き+17
-1
-
98. 匿名 2021/06/13(日) 21:15:55
NEWBY(ニュービー)の紅茶もお高めですがおいしいです♪プレゼントにもおすすめです!+7
-0
-
99. 匿名 2021/06/13(日) 21:18:09
FAUCHONかな
オレンジティやアップルティも美味しいよ+20
-0
-
100. 匿名 2021/06/13(日) 21:18:48
LUPICIAで年2回福袋買ってる!
今回は竹のフレーバーティー買った
自分だったら選ばないようなものでも試しに飲んでみたら全然いけてたりして面白い+18
-2
-
101. 匿名 2021/06/13(日) 21:20:25
>>27
ミルク入れたことない
明日の朝、ミルク入れたバージョンでやってみよ+15
-0
-
102. 匿名 2021/06/13(日) 21:22:06
OKストアのアールグレイ
最近は買いに行かれなくて一年くらい飲んでない
いくつかの飲み比べしたけど一番好き+3
-1
-
103. 匿名 2021/06/13(日) 21:22:54
>>14
私も大好き。フレーバーがたくさんあって好き。アソートのセットも見た目が可愛らしくて、手土産とかには喜ばれます。
チャイナグイハオがすごく好き。+13
-1
-
104. 匿名 2021/06/13(日) 21:23:23
>>51
甘すぎませんか?+4
-3
-
105. 匿名 2021/06/13(日) 21:26:15
日東紅茶の「デイリークラブ6バラエティパックフルーツ」が好きです。
10パック・6種類のフレーバー入りで、お手頃価格です(スーパーで198税抜→213税込くらいで販売されています)
色々なフレーバーを楽しめるのでオススメです!
デイリークラブ 6バラエティパック フルーツ|ティーバッグ|日東紅茶www.nittoh-tea.com日東紅茶の商品、キャンペーン情報のほか、おいしいいれ方、レシピ、マメ知識、「ちゃたろうの森」では占いや工場見学も。
+8
-1
-
106. 匿名 2021/06/13(日) 21:27:21
日東紅茶は小分けタイプ、50、100がありますね
100は香りが少ないですと?
やはり違いがあるんですね+5
-0
-
107. 匿名 2021/06/13(日) 21:27:46
>>6
私はカレルチャペックのルイボスティー
大好きですよ!
他の物と香りが全然違いますよ。
+6
-1
-
108. 匿名 2021/06/13(日) 21:28:26
あんまり大きな声で言えませんが、マックのアイスティー大好きなんです
+38
-0
-
109. 匿名 2021/06/13(日) 21:29:43
>>98
先日阪急の通販で初めてティーバッグ詰め合わせ買いました!パケのデザインがおしゃれだし5つ星ホテルで飲まれてると思うと気分あがります🥰
+5
-1
-
110. 匿名 2021/06/13(日) 21:29:56
>>29
ムレスナティーは近所に本店があって、たまに行くのですが、ときどきオーナーがいらっしゃっることがあります。昔のスリランカでの買い付け話をしてくれたり、自らお茶を入れて試飲させてくれたりしますが、うんちくが多いです(笑)紅茶の名前や説明文はオーナーが書いてるって言ってました😊+23
-0
-
111. 匿名 2021/06/13(日) 21:31:10
>>40
飲んでみたい!
スーパーとかにはないんですかね?+3
-0
-
112. 匿名 2021/06/13(日) 21:34:02
最近バシラーティーのティーバッグを色々頂いたのでまずマサラチャイ開けて飲んでるけど、美味しい+21
-0
-
113. 匿名 2021/06/13(日) 21:34:08
+23
-0
-
114. 匿名 2021/06/13(日) 21:37:23
普通のティーパックでも水出し紅茶って出来る?+6
-3
-
115. 匿名 2021/06/13(日) 21:39:14
>>10
うちも何年もこれです!!飲みやすいし安く手に入るからいいですよね♪+7
-0
-
116. 匿名 2021/06/13(日) 21:39:52
クスミティーのアナスタシア!+17
-1
-
117. 匿名 2021/06/13(日) 21:42:45
>>60
神戸紅茶、濃いよね。
なかなか店で売っていない。(神奈川)
+9
-0
-
118. 匿名 2021/06/13(日) 21:44:04
>>1
>>16
私もルピシアの紅茶好きです!
色んなのあって迷うけど、気に入ったのや季節ごとに出るイベントティーみたいなのが楽しみだし、お礼に持っていったりすると喜ばれる。
パッケージも色々あって楽しめます。+31
-0
-
119. 匿名 2021/06/13(日) 21:45:05
マルコ・ポーロを切らしたので、TWGのを最近買いました。あとはどこのってわけじゃないですが、2021年のダージリン1stフラッシュを買ったので、ゆっくり淹れて飲みたい。+8
-0
-
120. 匿名 2021/06/13(日) 21:48:02
>>111
ネットで買えますよ。
ハイエンドのスーパーに置いてたら良い方で普通のスーパーには置かれないと思います。フォションみたいにそもそも生産工場違い・ライセンスの関係でおかれる場合もありますが。+14
-0
-
121. 匿名 2021/06/13(日) 21:51:35
三井農林のメッシュバッグのやつ
香典返しでもらって美味しかったので通販で買ってます
あとドリンクバーでよく使われてるティーバッグも一緒に購入
セイロンが好きです
+5
-0
-
122. 匿名 2021/06/13(日) 21:51:47
>>95
味にクセが無いから飽きずに飲めますね。
たまに他のを買ってしまったら飲み終わるまでちょっと苦痛です。+12
-0
-
123. 匿名 2021/06/13(日) 21:55:14
>>3
名作ですよね
昔学生の頃、先生の家で初めて飲んだ
友達とこんな美味しい、いい匂いの紅茶があるんだと感動したこと覚えている
+23
-1
-
124. 匿名 2021/06/13(日) 21:56:52
>>112
美味しそう!
飲んでみようと思います+3
-0
-
125. 匿名 2021/06/13(日) 21:57:31
CO・OPのカフェインレスアールグレイは、さっぱりしてて美味しかった+5
-0
-
126. 匿名 2021/06/13(日) 21:58:16
>>7
私もこれ好き!
クリープとバニラエッセンス入れると濃厚で美味しい+16
-3
-
127. 匿名 2021/06/13(日) 21:59:22
ひしわ+16
-0
-
128. 匿名 2021/06/13(日) 22:01:44
私も紅茶派です
高いけど美味しい紅茶も、フレーバーティーも色々飲むけど
学生寮の朝食が、必ず食パンと日東かリプトンのティーパックでミルクティーだったのが、定番になってる
+9
-0
-
129. 匿名 2021/06/13(日) 22:01:54
クリッパー+7
-0
-
130. 匿名 2021/06/13(日) 22:03:32
>>38
残念ながらパンジェンシーは生産終了になったよ。大好きだったから凄いショックだった‥+9
-0
-
131. 匿名 2021/06/13(日) 22:03:59
ブルックスのアッサム安くておいしいよ。+11
-0
-
132. 匿名 2021/06/13(日) 22:04:54
>>83
ありがとうございます
早速かってみます
楽しみ!+2
-0
-
133. 匿名 2021/06/13(日) 22:06:06
>>113
そんな時は
アイスでガンガン使うといいような気がします+5
-2
-
134. 匿名 2021/06/13(日) 22:07:06
>>106
100を愛飲してるけど100の方は濃い目でミルクティーがおすすめよ。美味しく飲める。+2
-0
-
135. 匿名 2021/06/13(日) 22:18:04
>>113
アップルティー美味しいけど飽きるよねw
フォションってパッケージ定期的に変わるよね、この筒形の前は>>99の楕円形。
成城石井とかに置いてるやつは馴染みのある四角のゴールドのデザイン‥何の違いなのかいつも謎+6
-0
-
136. 匿名 2021/06/13(日) 22:21:18
ジークレフってお店でいつも買ってる。有名なお店より農園ものの茶葉のお値段が良心的な気がする。
静岡のべにふうきって紅茶がリンゴみたいな香りがして美味しかった+18
-0
-
137. 匿名 2021/06/13(日) 22:21:37
>>1
ハーニー&サンズのピーチジンジャー。
フレーバードティー好きじゃないけど、これは別!+0
-0
-
138. 匿名 2021/06/13(日) 22:23:04
>>76
フォション、好きな人は好きだよね
私もめっちゃ好き
個性的な香りが何とも言えずおいしい。モーニングをミルクティーにしたことはなかったな
今度やってみよ+8
-0
-
139. 匿名 2021/06/13(日) 22:24:26
>>17
個人的にアールグレイはアーマッド、TWGが好き。フォートナム&メイソンはフローラルの香りが良すぎて紅茶感が弱い。+9
-0
-
140. 匿名 2021/06/13(日) 22:24:27
>>40
仕事のパーティーとかで何度かもらってたけど、言うほどおいしいかなぁ+9
-3
-
141. 匿名 2021/06/13(日) 22:25:53
>>17
アーマッドのアールグレイ、香りが好き
近所のスーパーとかで気軽に買えるし、オススメ+9
-1
-
142. 匿名 2021/06/13(日) 22:30:10
>>134
ありがとうございます。飲むのが楽しみです!
+2
-0
-
143. 匿名 2021/06/13(日) 22:31:18
昔流行ったジャワティーも、探して茶葉から淹れて飲んでみたらとってもいい香りであまりくせがなくておいしかった。+11
-0
-
144. 匿名 2021/06/13(日) 22:33:01
>>135
S&Bが出してるのが金缶
+2
-0
-
145. 匿名 2021/06/13(日) 22:33:29
>>1
それは
右京さんに聞いた方がいいよ!👓+0
-0
-
146. 匿名 2021/06/13(日) 22:33:50
>>7
これ昔から大好きです。
でも、裏側から開ける事を最近知りました。
毎回ハサミで上から切ってました。
+22
-0
-
147. 匿名 2021/06/13(日) 22:34:17
ルピシアの紅茶
高いけど上手い!
アップルティーオススメ!+4
-0
-
148. 匿名 2021/06/13(日) 22:35:12
ルピシアのラム+1
-0
-
149. 匿名 2021/06/13(日) 22:35:23
ロンネフェルトの紅茶がだいすきです!アイリッシュモルトのロイヤルミルクティがカカオ感強くて、チョコミルクのようです👏冬はこればかり飲んでしまいます💓+16
-0
-
150. 匿名 2021/06/13(日) 22:36:04
>>143
ジャワティ―のペットボトル、まだあるよ~
美味しいよね!+7
-0
-
151. 匿名 2021/06/13(日) 22:37:02
>>3
気になるけど香料気になる
香水とか芳香剤とかバニラの匂いが苦手でも飲める?+7
-0
-
152. 匿名 2021/06/13(日) 22:37:27
>>62
今の時期に販売されている水出しアイスティーどれも美味しくてオススメです!
内容のわりにややお高めですが、香り豊かでスッキリ飲みやすいです。+7
-1
-
153. 匿名 2021/06/13(日) 22:37:44
午後の紅茶のフルーツティーにハマってる。
微糖でおいしいですよ+11
-1
-
154. 匿名 2021/06/13(日) 22:40:14
ティージュで売ってるリキッドのアールグレイ
ひとくち飲んだ時から持っていかれる♪+3
-0
-
155. 匿名 2021/06/13(日) 22:44:37
>>1
毎日飲むなら手軽なトワイニングのティーバッグ。
レディグレイ、アールグレイを買ってます。
+7
-0
-
156. 匿名 2021/06/13(日) 22:45:35
TWININGSのイングリッシュブレックファースト+4
-0
-
157. 匿名 2021/06/13(日) 22:45:51
地味だがひしわ園の紅茶+12
-1
-
158. 匿名 2021/06/13(日) 22:47:44
コスパならアマ○ンでアーマッドのイングリッシュブレックファースト100p入り買ってます+3
-0
-
159. 匿名 2021/06/13(日) 22:59:03
霧の紅茶のダージリン
近くのスーパーで売っていないので
ネットで買っています+10
-0
-
160. 匿名 2021/06/13(日) 22:59:44
>>72
これ、スーパーで気軽に買える価格帯なのに
すごく美味しいですよね
夏にアイスティーとして飲んでます+19
-0
-
161. 匿名 2021/06/13(日) 23:05:00
>>144
会社が違うんですね、なるほど!ありがとうございます+2
-0
-
162. 匿名 2021/06/13(日) 23:14:18
>>151
桃っぽい甘い香りなんだけど、香料がけっこう強いからきついかも?
私フレーバーティー好きだけど、マルコ・ポーロはちょっと苦手。
マリアージュフレールの中で他にも美味しい銘柄沢山あるから、別のを選んだ方が無難かも+13
-0
-
163. 匿名 2021/06/13(日) 23:14:38
>>41
私は長崎県対馬の大石農園の紅茶がドンピシャで、リーフ(袋入り)をアンテナショップで買って飲んでます。+10
-1
-
164. 匿名 2021/06/13(日) 23:16:02
>>108
私ホットも美味しいと思ってます、なんというか良い意味で普通の癖のない紅茶というか。あー紅茶だ、いい香りって思う。+5
-0
-
165. 匿名 2021/06/13(日) 23:26:10
美味しくてびっくりしたのはロンネフェルトのアールグレイ。アールグレイはどこのでも好きだけどここのは花の香りみたいな高貴な香りがする。
普段はひしわ園の農薬を使ってない紅茶っていうのをマグカップに2個入れてミルクティーにして飲んでます。
フレーバータイプはルピシアも好き。特にロゼロワイヤルとか。
+11
-1
-
166. 匿名 2021/06/13(日) 23:26:20
お酒もコーヒーも飲まないのを言い訳に紅茶にお金かけています。
ダージリンファーストフラッシュが好きで年中飲んでます。100グラム6000-12000円くらいのもの。
安いものはダントツでセイロンティーが香り高くておすすめです。+21
-0
-
167. 匿名 2021/06/13(日) 23:33:46
>>1
枚朝紅茶のみます。
必ずミルクティーなので
セイロンがイングリッシュ
ブレックファストとかすきかな。
コープのセイロンティーが美味しくて
お手頃なので飲んでいます。
子供のころからこれw+9
-0
-
168. 匿名 2021/06/13(日) 23:41:08
マレーシアのこれ+12
-0
-
169. 匿名 2021/06/13(日) 23:49:31
>>57
これ初めて飲んで感動した!安いのに美味しい
カルディで去年だったか売り切れ続いてなかなか買えなかっよね?+4
-0
-
170. 匿名 2021/06/13(日) 23:53:02
毎日飲むのは北野エースで売ってる100個入り500円のアールグレイ。香りが強くてオススメ〜+5
-0
-
171. 匿名 2021/06/14(月) 00:02:49
>>9
私も好きです!
美味しいですよね!+4
-0
-
172. 匿名 2021/06/14(月) 00:12:15
>>1+7
-0
-
173. 匿名 2021/06/14(月) 00:20:48
がるちゃんの紅茶トピで教えて貰ったデカフェのアールグレイ。
美味しくて常備してます、オススメしてくれたあの時のお方、ありがとう!+24
-1
-
174. 匿名 2021/06/14(月) 00:45:24
ランカキスの紅茶めちゃくちゃ
美味しかったから飲んでほしい〜!
今まで飲んできた紅茶で1番!!
スリランカ政府認定の紅茶だし
天然香料100%だから安心だよ+11
-0
-
175. 匿名 2021/06/14(月) 00:53:36 ID:7XZUCZUQIe
こちらの皆様には邪道かも知れませんが
私は近頃、名糖レモンティー粉末を飲みたくなります。
普段甘い紅茶は苦手ですが暑い季節、氷水で作ったレモンティーを一気飲みすると
ハアァ〜😃✨って幸せになります。+18
-0
-
176. 匿名 2021/06/14(月) 00:59:47
マリアージュフレールのモンターニュドール
初めてモンターニュドールを淹れたとき
家族みんなが香りの良さに驚いた
味も飲みやすい+4
-0
-
177. 匿名 2021/06/14(月) 01:00:22
>>7
やっぱり!私フォートナム&メイソンもマルコポーロも飲むけど、日東紅茶のパックを飲んだ時、「わあ、レトロな日本の紅茶の味だ、すごく美味しい」って感じたんだよね。これ美味しいよね。
+29
-2
-
178. 匿名 2021/06/14(月) 01:02:24
>>14
好きじゃない+2
-6
-
179. 匿名 2021/06/14(月) 01:04:30
TWGのフレンチアールグレイ
トワイニングのカフェインレスアールグレイ
+2
-0
-
180. 匿名 2021/06/14(月) 01:05:44
ルピシアのアールグレイダージリンも美味しい+3
-0
-
181. 匿名 2021/06/14(月) 01:19:01
アフタヌーンティーのデカフェアールグレイが美味しい。香りがすごく癒されて、アイスティーにしてもいいの。なぜか普通のアールグレイよりデカフェが良い香り。+2
-1
-
182. 匿名 2021/06/14(月) 01:19:31
>>1
私もコーヒーが合わなくて毎日紅茶。
だからどこでも買えて安さ重視で日東紅茶!
100パックを買いに行ったら、約半額で100パックのセイロン紅茶を見付けて買ってみました。
癖がなくて飲みやすいです。香りを求めると不向きかも。
朝日商事という所で、個包装にもなってないですが気に入りました!
やっぱり安いのは助かる(笑)
ちなみにヨーカドー限定のようです。+9
-0
-
183. 匿名 2021/06/14(月) 01:33:43
お家で飲む紅茶の話じゃないけど
紅茶専門店はこの日本紅茶協会の認定店リストから選んで行ってる
いまのところ外れなしだよ+11
-0
-
184. 匿名 2021/06/14(月) 01:36:39
+13
-0
-
185. 匿名 2021/06/14(月) 01:45:18
ダージリンやアッサムみたいなやや苦味のある紅茶の茶葉を漉して耐熱ポットに入れて冷やしてアイスティーで飲むのが最近好きだな
麦茶みたいに水出しで出来なくて手間だけど手作りのアイスティーは美味しい。砂糖の量も好みで調整できるし+8
-0
-
186. 匿名 2021/06/14(月) 01:56:57
>>35
ジャンナッツのアールグレイも好きだけど、パッケージの「究極のエレガンスには言葉も飾りもいらない」がかっこよくて好き+1
-1
-
187. 匿名 2021/06/14(月) 02:49:10
北欧紅茶のセーデルブレンド
とっても良い香りです。お高いので、大切に飲んでいます。+10
-1
-
188. 匿名 2021/06/14(月) 02:49:55
>>1
セイロン一択だな、私は。+3
-0
-
189. 匿名 2021/06/14(月) 02:50:17
>>2
手軽に買えて美味しいよね+5
-0
-
190. 匿名 2021/06/14(月) 04:17:33
ラプサン・スーチョン。
+4
-0
-
191. 匿名 2021/06/14(月) 06:17:27
ジュンチャバリ農園の紅茶。+1
-0
-
192. 匿名 2021/06/14(月) 08:51:35
>>47
これ個人的に甘さが足りないから、砂糖入れてた+0
-0
-
193. 匿名 2021/06/14(月) 08:54:13
>>184
これの仲間の4種類入ってる奴美味しかった+1
-0
-
194. 匿名 2021/06/14(月) 08:55:18
>>114
できるよ+0
-0
-
195. 匿名 2021/06/14(月) 09:39:09
>>117
個人的には紅茶らしい紅茶だと思ってる。
こちらは愛知ですが、お店に売ってないのでネットで買ってます。
アイスティーにしてもこの紅茶はシブみが出にくいんですよね。+3
-0
-
196. 匿名 2021/06/14(月) 10:36:32
>>14
トロピカルフルーツが好き!
パッケージの謎の文を読んじゃう+1
-0
-
197. 匿名 2021/06/14(月) 10:36:32
>>193
横ですが
フルーツアソートですよね?
高級な味ではないけど美味しいですよね
アイスティーにしたらよりおいしかったです
+1
-0
-
198. 匿名 2021/06/14(月) 11:46:12
>>197
それではなくてアールグレイも入ってるセイロンのアソートのやつ
+1
-0
-
199. 匿名 2021/06/14(月) 11:49:21
>>47
夏はこれかリプトンのコールドブリューが手軽だから常備してる。
ほんとはルピシアの夏季限定の夏恋を水出ししたい。+4
-0
-
200. 匿名 2021/06/14(月) 12:23:09
>>115
でも以前より価格が倍になった。
なら別のものにしようとしたが、ほかにちょうどいいものがない。+2
-0
-
201. 匿名 2021/06/14(月) 13:09:48
>>187
私も大ファンです!
「ノーベル賞受賞記念晩餐会ご用達」をあしらった特別デザインパッケージ缶が
数年くらい前に数量限定で販売されてたのをたまたま見つけて
退職する同僚へ餞別に贈ったら、めちゃくちゃ喜ばれました。+6
-1
-
202. 匿名 2021/06/14(月) 13:34:50
デカフェ紅茶はAHMAD他いくつか試しましたが、味が全く別物になってしまうので残念すぎてほとんど飲みません。夜は紅茶を諦めてフレーバードルイボスなどを飲むことが多いです。+6
-0
-
203. 匿名 2021/06/14(月) 13:38:36
>>1
通販とかだと少量パックのお試しとかあるので
試しに飲んでみて好みの味を見つけるのもいいと思う。+0
-0
-
204. 匿名 2021/06/14(月) 13:59:14
+9
-0
-
205. 匿名 2021/06/14(月) 14:01:24
+8
-2
-
206. 匿名 2021/06/14(月) 14:02:43
>>204
横
香りもいいしおいしいけどね、癖強いよ
一度だけでいいっていう気分わかるw
硬水で入れたらあんまり気にならないと思うけどやってみたことないな+3
-0
-
207. 匿名 2021/06/14(月) 14:03:13
>>205
余るよねwまぁ飲むけどw+1
-0
-
208. 匿名 2021/06/14(月) 15:04:38
>>27
人から貰ったんだけど甘味料入ってるって知らずに砂糖入れちゃってびっくりするほど甘くなった(笑)+8
-0
-
209. 匿名 2021/06/14(月) 15:37:55
ダマンリュミエールのバニラ美味しかったです
ここ数年は売っていないので残念ですが(´・ω・`)
あとエディアールのキャラメルもおいしいです✨+1
-0
-
210. 匿名 2021/06/14(月) 16:22:02
>>1
真の紅茶好きには邪道に思われるかもだけど💦
同じシリーズの粉末のと違って原材料が砂糖、紅茶、 香料、ビタミンCだけで出来てて、牛乳で割って飲むタイプだから濃いめにして飲んでる(*´ω`*)
因みに無糖タイプもあるよ✨
+7
-0
-
211. 匿名 2021/06/14(月) 16:29:54
コレ小さい缶だから量が丁度良くてしかも濃厚で美味だったのに…無くなってショック(´Д⊂グスン
何故かリニューアルして人工甘味料の別物になっちゃった(´Д⊂グスン
+2
-0
-
212. 匿名 2021/06/14(月) 16:32:17
香料のない紅茶が好きで色々買ったけど、あまり違いがわからなくて、コロナでデパートにも遠のいてスーパーで買ったら美味しかった。香りもいいし。+6
-0
-
213. 匿名 2021/06/14(月) 18:19:52
ペットボトルの紅茶ならこのシリーズが1番好き+6
-0
-
214. 匿名 2021/06/14(月) 19:18:35
午後ティーのマイスターズミルクティー!
甘すぎす飲みやすい♪+0
-0
-
215. 匿名 2021/06/14(月) 19:20:36
>>159
コレ、近所のホテルの食べ放題の飲み放題コーナーに置いているやつ‼️
結構美味しいよね♪+0
-0
-
216. 匿名 2021/06/14(月) 19:21:42
>>213
無糖が嬉しいよね♪
砂糖入っていない紅茶のペットボトルって少ない…+8
-0
-
217. 匿名 2021/06/14(月) 19:23:30
>>212
こちらの赤いパッケージの「こくみ」の方をいつも買ってる❗️
かなり本格的な味で香りもいい♪
ブルーもおいしいんだね~+4
-0
-
218. 匿名 2021/06/14(月) 19:29:48
ハーニー&サンズ
凄い美味しくてこればかり飲んでしまう+8
-0
-
219. 匿名 2021/06/14(月) 19:33:14
>>194
ありがとうー!+0
-0
-
220. 匿名 2021/06/14(月) 20:30:06
>>204
騙された!!と思ったよ
勧めてくれた人は大好きみたいなんだけど
私はもういいや+2
-0
-
221. 匿名 2021/06/14(月) 20:32:05
>>212
このシリーズ、値段の割に美味しいよね
スーパーで手軽に買えるのも良い+1
-0
-
222. 匿名 2021/06/14(月) 22:06:49
>>213
私もこのシリーズが好き!ペットボトルの紅茶はこれが一番しっかり紅茶感があって一番美味しいと思う。無糖もいいし低糖のレモンも好き+4
-3
-
223. 匿名 2021/06/14(月) 22:56:32
ストレート→TWINING ENGLISH BREAKFAST
ミルクティー→Whittard TIPPY ASSAM+0
-0
-
224. 匿名 2021/06/14(月) 23:47:51
去年からアイスティーはこの淹れ方に変えました
麦茶の代わりにグビグビ飲んじゃうフランス人マダムに教えてもらった、世界一おいしいアイスティーの作り方 (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) www.google.com確か今年は冷夏の予報だった気がするが、梅雨が明けてみれば例年どおりの猛暑。毎日30度超えの日々が続く。毎年5月あたりから30度超えの日が出てくるようになるが、わが家では気温が28度あたりをうろつくよ...
+1
-0
-
225. 匿名 2021/06/15(火) 00:04:36
>>216
私もこれを愛飲し続けてます。
午後ティー無糖よりこっちが個人的に美味しい。
旅行に持っていくのにもちょうどいい量。
でも売ってるスーパーが少なすぎて困ってます。+5
-0
-
226. 匿名 2021/06/15(火) 00:21:53
>>213
私も、ペットボトルの紅茶飲料で好きなのは、このUCC「霧の紅茶」です。
でもレモンティーに限っては「霧の紅茶」よりもこれです。
同じUCCなんですけど。
レモンの風味としっかりした甘さがとってもおいしい。
+2
-1
-
227. 匿名 2021/06/15(火) 00:31:21
>>211
それ、つい先日、業務スーパーの缶ドリンク売場で見かけたような記憶があります。
お近くに業務スーパーの店舗があればのぞいてみられたら?
(記憶違いだったらごめんなさい。)
業務スーパーのサンガリア紅茶姫☆おうちで気軽にタピオカミルクティー♪ | 業務スーパーおすすめ商品ブログgyoumugets.com【サンガリア紅茶姫ミルクティー】購入時価格 28円(税抜)業務スーパーでサンガリアのミルクティーを購入しました。
+0
-0
-
228. 匿名 2021/06/15(火) 00:46:28
>>166
私も以前はダージリンのファーストフラッシュにはまってましたが、
今はニルギリのセカンドフラッシュがお気に入りです。
ダージリンはファーストフラッシュやセカンドフラッシュだと、
個人的に癖がけっこう強く感じるようになったので
いつのまにか買わなくなりました。+0
-0
-
229. 匿名 2021/06/15(火) 01:00:19
>>227
お返事ありがとさん(*´ω`*)
実は私も業務スーパーで購入してたのよ~。
近所の業務スーパーでリニューアルしたのに切り替わっちゃったから、ギリ購入出来ないかなぁと淡い期待を抱きながら別の業務スーパーを2軒程回ってみたけど…無かったのよねぇ(´Д⊂グスン+2
-0
-
230. 匿名 2021/06/15(火) 09:26:17
>>224
やってみる!!おいっしそーーー+0
-0
-
231. 匿名 2021/06/15(火) 09:45:46
>>229
227です。コメントありがとうございます。
缶入りの紅茶姫、販売しなくなりましたか。それは残念・・・。
業務スーパーが徒歩圏内に2軒あるので、私も偵察してきます。
最近の紅茶ドリンクは缶入りタイプがほぼ絶滅して
ミニペットボトル入りに替わってから価格が上がったので
以前ほど気軽に買えなくなったのが個人的にとても残念です。+3
-0
-
232. 匿名 2021/06/15(火) 17:59:54
ここ見て「極上はちみつ紅茶」買ってみた。
ほんとーーーに甘い!!!
紅茶ドリンクとしてスイーツのかわりに飲むにはいいかも。+1
-0
-
233. 匿名 2021/06/15(火) 20:44:22
>>131
美味しいですよね。
生姜パウダー入れて飲んでます。身体が温まりますよ☺️+2
-0
-
234. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:30
>>229
227、231です。
業務スーパーで偵察してきました。
おっしゃるとおり、以前のミルクティー缶入りドリンク「紅茶姫」は売場になく、
代わりにこれ「グランティー」が並んでました。
価格は前商品と同じです。
飲みきりサイズとしてちょうどいい量だと思います。
サンガリア公式サイト「What's New」を見たところ、
今年4月5日付でこれが新発売になったと記載されてます。
試しに2缶買ってきましたけどいつ飲むかは未定です。
冷蔵庫で冷やしておいて外出時に持ち出すのがいいかも。
+3
-0
-
235. 匿名 2021/06/15(火) 23:16:20
>>234
ご丁寧に調査までして下さってありがとさん&暑い中お疲れ様です(o´-ω-))ペコリ
やっぱりもうあのサイズの紅茶姫は無いんですねぇ…めっちゃ丁度良い量で結構濃厚な所が気に入っていたのに(´Д⊂グスン
+2
-0
-
236. 匿名 2021/06/15(火) 23:42:22
>>235
227、231、234です。
温かいコメントを、さっそくありがとうございます。
この後継商品「グランティー」が、
おっしゃっていた「人工甘味料の甘さの別物」なんですか。
だとすると期待できなさそう。
「紅茶姫」からのモデルチェンジは、
原料のそういう差し替えによって製造コストを下げるのが目的だったかも
しれませんね。
薄利多売型商品ですからそういうモデルチェンジは避けて通れないと。
ということは、「紅茶姫」がいかにお得ですばらしいドリンクだったか、
が理解できます。
残念なお気持ちが少しわかったような気がします。
ミルクティは確かに濃厚なのがおいしいですよね。+2
-0
-
237. 匿名 2021/06/17(木) 17:03:44
ハーニー&サンズ
どれ飲んでもおいしい!
香り付きでも大丈夫ならParis Teaがおすすめ!+2
-0
-
238. 匿名 2021/06/19(土) 13:20:55
>>213
薄いわ~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する