ガールズちゃんねる

氷食症の人いますか?

119コメント2021/07/02(金) 19:47

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 10:18:07 

    定期的に通院し、鉄剤はもらっているものの、やっぱり氷を見ると悪循環だとわかっていながらも、無性に食べたい欲にかられます。
    氷食症で、貧血の方。何か氷の代わりのものを食べますか?(例えば飴とか)
    乗り越えた経験なども教えてほしいです。

    +72

    -1

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 10:19:29 

    毎日食べてます

    +116

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 10:19:30 

    冷凍こんにゃくゼリーを食べて腹持ち良くして克服しました
    おすすめはコーヒーゼリー

    +35

    -3

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 10:19:34 

    氷の容器を小さいものに変えるとか
    小さい氷で満足。。。出来たら苦労しないか

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:33 

    冷凍甘栗や冷凍プルーンもいいよ

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:39 

    氷食症の人いますか?

    +10

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:40 

    氷食症の人いますか?

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:48 

    寒いときも食べたくなりますか?

    +94

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:52 

    ボリボリ噛んで食べるからエラが発達した

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:58 

    アイスコーヒーに入ってる氷は噛んじゃうな

    +62

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:06 

    旦那も義母も氷ガリガリ食べてて怖い。
    体調悪くないけど食べてるケースもありますか?

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:32 

    タイムリー
    気がつけば貪ってます❄️

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:35 

    えー!こんな病気があるの?
    思わずググッちゃった。
    私、昔から最近までめっちゃ氷食べてたから。

    年取って知覚過敏になってやめちゃったけど。

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:38 


    氷食症の人いますか?

    +4

    -4

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:51 

    妊娠してた時思い出した
    味のついてないただの氷が食べたくて、家の氷無くなったらコンビニのアイスコーヒー用のカップ(氷入り)買ってそのままお店出たら親切な店員さんが「あ!コーヒー忘れてるー!待って待って!」って追いかけて来てくれたw
    私、貧血なのかな。と思って妊婦検診で血液検査したら「すごいね!ヘモグロビン値も全部バリバリだわ!!」って言われた…なんだったんだろう

    +61

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:53 

    家では飲み物が飲み終わったら残った氷をボリボリ食べてる

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 10:22:12 

    クラクラして血圧低いような貧血状態になった時に氷食べたら良くなる。
    毎日こんな感じで氷止められない。

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 10:22:49 

    代わりのものはない。氷が食べたいんだ。

    +109

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 10:22:56 

    冷蔵庫の自動製氷機じゃ追いつかないからでかいタッパーで氷作って毎日食べてる
    真ん中の白い部分サクサクで美味しい

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 10:22:59 

    私もついこの前まで毎日山のように食べてました!処方された鉄剤を飲むようになって少しおさまり、ダイエットのためお水を沢山飲むようにしたら、卒業できました。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 10:23:52 

    歯が割れてやめたw

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 10:23:58 

    >>8
    貧血がピークの時は真冬でも食べてました
    家の冷蔵庫の製氷機の氷だけじゃ足りなくてコンビニに行って市販の氷を買ってた
    健康診断で要治療判定を受けて病院に行くようになってからは全然食べてないです

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 10:24:09 

    妊娠中は食べてた!貧血だったからかな?

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 10:24:27 

    >>1
    少しも寒くないわ♪
    氷食症の人いますか?

    +10

    -6

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 10:24:54 

    >>1
    貧血の時に氷食べるとよくないんですか?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 10:25:51 

    貧血が酷くて、病院から処方されてる鉄剤飲んでもなかなか改善させず、家の氷では足りず、コンビニに行って買い漁り3キロは氷たべてた。
    その代償に前歯は折れて保険の歯、奥歯もかけてボロボロになりました

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 10:26:06 

    はい。まさに今ガリガリと食べてます。
    1日1.5リットルくらい食べるので、氷の買い置きが欠かせません。
    長時間の外出だとコンビニでボックスに入った氷を買って食べます。
    体が冷えて仕方ないので、代用できるなら私も知りたい。

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 10:26:14 

    >>1
    氷食症の人いますか?

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 10:26:17 

    >>25
    貧血の症状で氷が食べたくなるんじゃなかった?

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 10:26:40 

    >>1
    中学生の時、脳貧血でヘモグロビンが通常より半分以下と言われて鉄剤を飲み3ヶ月くらいで治りました。

    貧血とわかるまでいつも頭痛で、立ちくらみもありましたが部活をしていてとても苦しかったです。

    氷もめちゃくちゃ食べてて、家族から変人扱いでしたwwその頃ネットも普及してなくて、一般的には氷食症って知られてなかったです。

    頭痛があまりにひどいので脳外科やらいろいろ回って結局ただの健康診断で貧血とわかり、治療したら、自然と氷食べなくなりました。
    寒くなるし、顎痛いし、食べたいと思わなくなりました。

    氷食症って不思議ですよね。なんであんなに一日中氷が食べたかったのか自分でもわからないw

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:32 

    やはり下痢?

    +1

    -8

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:36 

    はい。
    氷を食べたくなると、貧血が悪化してるな…という目安にしています。
    私は鉄剤を飲んでしばらくすると治りますね。

    妊娠中は貧血が酷すぎて、常に氷を食べていたせいで
    お腹も壊し
    陣痛なのか腹痛なのか何なのかわからなくて、
    病院に行くのが遅れました

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:42 

    5年前に1人目妊娠してからずっと氷が美味しくて食べてます。
    貧血やばいですけど氷より美味しいものがない(><)
    でもかき氷は好きじゃなくて、氷をガリガリ食べるのが好きです!

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:43 

    中高生時代そうだった。
    その時は氷食症の知識もなくて、なぜ氷を食べたいのかもわからなくて、それでも冬でもひたすら氷を食べ続けてた。
    今思えば完全に病気だったなぁ…

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:45 

    氷食症の人いますか?

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 10:28:24 

    去年の夏くらいから氷を食べるようになって今も辞められん… 
    貧血が原因なんですか?
    あのボリボリ鳴る感じがたまらなく好きで、うちの家の氷がすごく好きで他の氷はあんまりなんです…

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 10:28:47 

    貧血が酷いときは甘いものが異常に食べたくなりました。
    人によって症状が違うのでしょうか?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 10:30:21 

    はい。一年中食べてます。この時期家族も氷を使い出すから冷蔵庫で作るのが間に合わない!それでコンビニで氷買って補充したりするけど、コンビニの氷って硬すぎ。去年の夏ガキっと歯の冠せが割れちゃったから、それ以来注意してますw

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 10:31:01 

    >>1
    貧血経験ありですが、氷はむしろ苦手で避けています。
    外食でも氷なしで頼むくらい。かき氷も食べられません。
    腎臓に心配あると氷好むと聞いたことあります。
    私、普段は氷などもってのほかですが、お酒飲んだ後は、なぜか甘いシェイクやアイスを欲します。
    家で、少量ですが氷食べたことも。
    お酒=腎臓への負担 ですよね。
    主さんの腎臓に心配ごとががないならよいなと思いました。

    +3

    -4

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 10:31:36 

    2歳と5歳の子どもが氷食べたがるんだけど鉄が足りないのかな

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 10:32:03 

    最近はそうでもないけど以前はずっと氷中毒だった。そこまで貧血ではないけど、なんでだったんだろう

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 10:32:23 

    >>15
    私も妊娠してた時、すごく氷食べたくってググったら鉄分不足が原因って出てきて、検診で検査したらやっぱ鉄分不足だったんだけどね…鉄分バリバリなのに何故だったのかなwつわりとか?

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:16 

    >>15
    妊娠中は体温上がるから、ほてったり、暑くて体が欲してたのかもね。

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:23 

    アイスと違って甘くなくてカロリー無くて安くて手っ取り早いから氷食べてるだけなのに…

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:46 

    ぽりんぽりんコリンコリン食べるのがどうしてもやめられないので白湯を飲むようにしてます。
    プラマイゼロな気がしますが...。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:59 

    子供の頃から一年中食べてます。周囲の人にも「いつも氷食べてるよね🧊」と言われます。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 10:36:41 

    歯が割れて今治療中…泣

    高校生の時が1番ひどくて、マックで飲み物買ってその中の氷じゃ足りなくてLサイズのカップに別で氷だけもらって食べてたりした。
    製氷機の氷より何よりマックの氷が1番食感も気持ち的にも食べた感があって好きなんだよなぁ。
    30過ぎて身体冷やすの怖くなって我慢してるけど…

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:13 

    >>1
    親にガリガリガリガリうるさいねぇ…
    言われてる位酷かった。
    貧血酷くて、血小板増やす治療とフェロミアを飲んでましたけど、一定の時期が過ぎたら食べなくなったかな。
    それまではドライブ中とかも、コンビニでカップの氷買って車の中でガリガリ。
    冬は寒いけどアイスコーヒーの中の氷が好きだった。今は暖かい物が好きw

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:15 

    一日中コップに2杯以上氷食べてるようなら、
    貧血の治療を

    氷食べてると、体冷えるし、歯によくないし、
    顎関節症になる


    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:09 

    わたしも氷を毎日ボリボリ食べてます。
    マックに行ったときも、『氷を満タンでお願いします🤲🏻』ってお願いしてます。ジュースは少しでいい。
    氷が食べたい。あのサイズがすごく食べやすい。
    働いてる方、注文多くてごめんなさい!

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:20 

    つい今も冷凍庫から氷を取ってボリボリ食べています。
    止められない止まらない。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:09 

    >>1
    治療何進めばなくなるんじゃないの?
    それよりも偏りのないように食生活を改善した方がいいんじゃないですか

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 10:48:47 

    >>1
    高校の頃は食べてたな。そう言う症状があるんですね。大人になった今は食べてません

    +1

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:21 

    生米

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 10:55:12 

    貧血じゃないけど氷食べちゃいます
    毎年の血液検査でも血中鉄分濃度はむしろ多い方です
    もう習慣というかクセなんだろうな…

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:19 

    小さい頃食べてた!
    気付いたら知覚過敏で無理(T_T)

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:11 

    氷そのものではないけどかき氷にはまって毎日のように作って食べてたわ。シロップはかけてたけど少な目だから味のない部分も多いけど氷ってなんであんなに美味しいんだろう。冷たさが癖になるのよね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:48 

    子供の頃から氷はすきだった
    妊娠したあたりから病的になってきた
    冬でも冷凍庫あけてガリガリ…
    氷食症の人によく言われる
    鉄欠乏性とかの症状はないのだけど
    体の冷えが酷くなったのと
    風邪ひくと治りにくいという
    免疫力の低下を年々感じてる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:24 

    >>15
    私も妊娠中に氷バリバリ食べてた!
    元々はそんなに好きではなかったのに。
    車運転中に我慢できずにコンビニにそれだけ買いに入るくらい。
    家にも氷がないと不安だったけど出産と同時にピタッとなくなった。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 11:00:46 

    肉タンパク質ビタミンミネラル

    アイハーブで鉄分サプリとプロテイン飲んでる。

    私も酷かったけど、うつ消しご飯て本読んでから食べ物気をつけたら半年くらいで体調良くなったよ^_^

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:04 

    氷を、もたない、つくらない、もちこまない。
    物理的に家から無くしました。
    あと、しっかり鉄分補給。
    家族はそれで落ち着いきました。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:49 

    昔そうだったなあ
    コップに氷いれて常に食べてた
    おやつが氷
    今はそんなにだけど外食でドリンクに氷はいってたら絶対たべる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:00 

    >>1
    私も学生の頃すっごく氷食べてて、保健の先生に指摘されて病院行ったら重度の貧血と言われました。
    そこから鉄剤飲んで数値が上がったら氷食べなくなりました。
    今また氷食べたくなるんで貧血になってるんだと思います(そして食べます)

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:07 

    貧血です。めちゃめちゃ氷食べます。あと、関係ないかもしれないけど、氷我慢できない感覚と同じで、ベビースターラーメンを毎日バリバリ噛んで食べます。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 11:18:43 

    >>1
    私はハッカの結晶食べてる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:10 

    好みの氷があるんだよね。
    私はお茶とかに浸かってしゃりしゃりになった氷!

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 11:25:51 

    鉄分の注射をしてもらったら一発で治りました

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 11:26:51 

    代わりのものはない。氷が食べたいんだ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 11:27:11 

    貧血持ちの友人が家に遊びに行く度コンビニのロックアイスを袋ごとひたすらガリガリガリガリ食べてたなぁ
    色々食べ比べた結果コンビニのロックアイスはローソン一択!って言ってましたw

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 11:30:33 

    職場に常に氷を常備してる人いる。
    小粒のやつじゃなくて、普通サイズの氷をステンレスの水筒に入れて持ってくるおばさんがいる。
    仕事中もお客さんいるのに、水筒ガラガラやって氷をボリボリボリボリ食べてるから、咀嚼音より不快。
    外で昼食取るときは空いた水筒にドリンクバーの氷を持ち帰る。ここまでいくと氷食症というより違う発達系の病気が入ってそう。
    氷食症の人って人前でも氷ボリボリ食べる?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 11:34:51 

    >>1
    貧血が落ちつくと自然に食べなくなるよ
    まだ治療に時間がかかるのかもですね
    逆に氷が食べたくなったら、貧血で病院に行く指標になってたな

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:44 

    >>1
    冷蔵庫の氷なんて一年中追い付かないくらい食べてた
    コンビニの氷や飲食店の氷、もう氷見たら食べたい欲求を抑えられないくなってガリガリひたすら食べてた
    しかしエミネトンという増血薬飲んだら一発よ
    氷見ても何の感情も湧かなくなった
    ドラッグストアにあるから、氷中毒治したい方はぜひ飲んでみて

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 11:47:15 

    どの位食べていますか?
    私は3〜4日で1kgほど食べています。
    今のところ、貧血はありません。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 11:48:02 

    貧血の間は何しても無駄だったけど、鉄剤内服続けて貧血治ったら、とたんに氷に見向きしなくなった。あんなにずっとガリガリ食べていたのに…
    でも内服は続けないとすぐまた貧血になる。
    貧血のもとが見つかり治療したら、鉄剤も不要になり、氷も全く食べなくなった。
    いまは何が美味しかったのか全然わからないくらい。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 11:49:53 

    小学生の子どもがしょっちゅうボリボリ食べてた。
    でも気付いたら収まってたわ。
    考えてみるとミロを飲み始めた事が関係あるのかもしれない。
    冷凍庫を頻繁に開けられるのがストレスだった。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:13 

    >>1
    ハーブの飴をガリガリかじって食べてました。
    ひどいときは1日で二袋とか、なくなると夜中でもコンビニに買いにいったり。
    がるちゃんで貧血あると氷を食べる、代用でハッカ系の飴を食べる人もいると知って、婦人科の病気で不正出血ひどかったので貧血調べてもらったらすごく悪い数値でした。
    治療に数ヶ月かかったけど、自然に食べたくなくなりました。

    今、戸棚に買い置きのハーブ飴が数袋残ってて、賞味期限2ヶ月ほどすぎてるけど食べるべきか捨てるべきか悩んでる。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 11:54:40 

    >>76
    2ヶ月過ぎてても飴なら食べる。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 11:55:06 

    姉が一年中、氷をボリボリ貪るように食べてた。
    ちょっとおかしいんじゃない?って思ってたら大きな子宮筋腫があって手術して取ったよ。
    それからは氷食べるのピタリと止んだ。
    婦人科系の病気の疑いもあるかもしれないですよ。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 12:34:13 

    私も昔から氷大好きです。
    そして貧血気味です。
    マックの小粒より大きい氷が好きでお家でも飲食店でもずっと食べてます。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:28 

    妊娠中たべてたわ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 12:43:42 

    >>1
    貧血で氷食症だと氷ぼりぼり食べちゃだめなの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:56 

    >>1
    ピーク時、
    マックのドリンクの氷が好きすぎて
    ボリボリ食べていた。
    今は、治まりました。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 13:22:37 

    >>72
    私も起きたら寝るまで仕事中以外、氷・氷・氷です!
    目が覚めたら一番に冷凍庫に直行、メイクしながらカフェオレボウルに山盛り氷、通勤の車の中でガリガリ、帰宅して手を洗ったらまず氷、お風呂に入ったら山盛り氷、寝るまで氷、氷、氷…

    教えてくださった薬って、そのままの名前で売っていますか?
    ファイチとかヘム鉄とかも飲んでるけど一向に改善されなくて、試してみたいと思います^_^

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 13:28:05 

    >>1
    一日中氷を食べてた時はヘモグロビンが4くらいになってた
    薬も飲んだし、輸血もしたし、結局は子宮筋腫の手術をして根本的に解決したら一切食べたいと思わなくなったよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:10 

    忘れた頃に氷かじりたくなってから早4ヶ月位?寒くてもお風呂にまで持ち込んだり起きてから出かける迄は勿論タンブラーに氷だけ入れたり。

    今現在も氷止めれないです。家の製氷機が間に合わなくなると我慢しますが基本氷かじってます。

    婦人科系の心当たりですが年明け内膜増殖症と診断され半年後の今月また診察です。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:11 

    >>8
    なる
    寒くてブルブル震えてても食べる

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 13:33:40 

    100円ローソンにある赤いパッケージの氷が大き過ぎずちょうど良いんだわ
    水筒にも入れやすいよ!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:01 

    >>8
    なる!
    冷え性で寒がりなのに、どうしても氷が食べたい。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:13 

    >>83
    サトウ製薬のエミネトン
    そのままの名前で販売されてますよ!
    私も鉄のサプリメントとか飲んだけど全く効きませんでした。
    エミネトン続けてると効果出てきます。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:52 

    ガリガリの氷はもちろん好きだけど、ステンレスボトルにお茶とともに数時間入れた氷(表面ザラザラで噛むとホロホロに崩れる)やつがたまらないの!

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:35 

    >>1
    鉄剤でダメなら、セロトニンを出す生活を心がけてみては?
    検索するといっぱい出でてくるよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 13:45:51 

    昔、氷食症でした
    中学生の頃なので20年以上前で、その時は氷食症という名前すら知りませんでした
    最初はお腹が空いたら氷をボリボリ食べてダイエットのような感覚だったと思います
    そのせいでいつも朝起きたら貧血でふらふら〜としていたし何度か倒れたこともありますが、それが直接的な原因とも知らず、そんな生活を5年くらいしてました
    でも大学行って遊び回るようになったら、自然と食べる頻度が減り、気付いたら食べなくなってました

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 13:46:16 

    ほぼ毎日かき氷🍧食べる。
    食べれない日は、マックの氷🧊目当てでドリンク🥤頼む。

    この病気知らなくて、振り返ってみたら子供の頃から氷を飴玉感覚で食べてた。
    常に貧血で検診引っかかる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 14:10:48 

    >>48
    血小板増やす治療ってどんな治療やお薬を飲みましたか?
    昔から血小板が少なくて20代で骨髄穿刺をする予定でしてが、怖くてブッチしてそのままです。

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 14:39:02 

    私もタッパーに入れて食べる。
    氷かけのをバリバリ砕いて食べるのが好き❤
    もちろん貧血。目の下めくると白い。でも氷好きだから気にしない。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 16:20:15 

    妊娠中は氷は欠かせなかったです!車で2分のスーパーに行くのにもカップに氷入れて店に入る前と後に食べてて、我慢できないくらい食べてました。
    ドリンク飲み放題の小さめの氷が美味しくてたまらなかったし、大きめの氷を一瞬で砕ける場所をみつけてひたすらガリガリ噛んでたり、あの頃は本当に異常なくらい氷食べてました。
    結果歯を2本失いました。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 17:07:17 

    >>89
    ありがとうございます^_^
    早速帰りにドラッグストアに寄って行きます!
    頭痛も肩凝りも貧血由来だと思うので、改善されるといいなぁ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 17:09:47 

    >>21
    本当、歯に悪いよね…
    詰め物もすぐ取れちゃうし欠ける。
    でも、氷を食べるのをやめられないのよ〜

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 17:11:45 

    >>35
    羽根のところをバリバリ行きたい!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 17:15:09 

    >>47
    マックの氷は魅力的過ぎる!
    どうにか作れないか、小さい氷が作れる製氷皿^_^買ってみたり、炭酸水で作ってみたけど出来なかった…
    飲み物いらないから、氷だけパンパンに入れて欲しい!笑

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 17:17:42 

    >>69
    試してみるわ!

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 18:39:09 

    >>15
    私も悪阻ひどい時、氷かじってた。
    水を飲むと気持ち悪いけど、氷食べるとすっきりする。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 18:41:35 

    >>1
    中学生の時から30歳まで毎日ボウルいっぱいに食べてました〜専用の製氷機まで買って、、笑
    私も病院で鉄剤貰って飲んだりもしたんだけどやめられなくて、動悸がするようになって詳しく調べたら貧血でもフェリチン値っていう値だけ異様に引くくて飲み薬ではなく注射治療したらとたんに食べなくなりましたよ〜1回500円とかで5回する頃にはすっかり!マジでおすすめ!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 19:52:42 

    貧血の時は毎日30個以上は食べてました。自動製氷機では追いつかないので製氷皿もフル稼働してましたよー。冬は震えながら食べてた。ダメだとわかってても止められないんですよね。
    そんな私が産婦人科で鉄剤注射をしてもらったら、あっという間に氷を欲しなくなりました。
    お試しあれー。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 20:19:04 

    >>4
    小さい方が固まるの早いからワクワクして待ってる

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 21:20:38 

    今の私がそうです
    入院が必要な位ひどい貧血です

    ミョウガとサニーレタスを毎日大量に食べてます
    出かける時も無性に食べたくなってしまうので
    THERMOSに入れて持ち歩いています

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 21:44:42 

    お風呂上がりの氷がまた格別なのよね…

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 22:06:04 

    氷だけ食べることはないけど、飲み物に入ってて融けて程よく小さくなった氷をガリガリ食べちゃう。
    外で飲むアイスコーヒーにクラッシュした氷が入ってるとガリガリしたくてウズウズするけどそれは我慢してる。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 22:08:32 

    アイスボックス(かち割り氷)くらいのもろさの氷が大好物で、冷凍庫の氷をしばらく水に浸してもろくなってきたところを歯でかみくだくのが好きだったな〜
    案の定妊娠中血液検査でひっかかかってたけど。
    鉄分豊富なデーツも食べまくってた。
    けど鉄剤飲んだらピタッとおさまったな。
    何で鉄分不足だと氷食べたくなるんだろうね?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 22:19:41 

    >>55
    私も献血してるぐらいだからなぜ?
    体温高くて(最近は37℃近い)口腔内いつも熱く感じる。
    飴代わりにもなってる感じ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 22:48:23 

    製氷機にうっすーく水をはって薄い氷を量産してお皿に盛って食べてます!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 23:21:38 

    >>94お気持ち分かりますが、早めに病院に行ったほうが良いですよ!注射と変わりないしすぐに終わります。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 23:53:14 

    >>15
    わたしも妊娠中、水筒に氷だけ入れて持ち歩いてゴリゴリ食べてました!マクドの氷が1番理想!!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/12(土) 00:46:00 

    毎日味噌汁飲むようにしたら治った。今でも謎

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/12(土) 06:13:18 

    科捜研の女でマリコが説明してた 

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/13(日) 01:28:41 

    数年前ですが氷食症めちゃくちゃ酷かったです。
    真冬だろうがお構い無しで震えながら毎日30〜40個は食べていたと思います。身体は冷え切っていて常に下痢。
    自動製氷機が追いつかず、、氷が出来上がって受け皿に落ちる音がした瞬間興奮しながら冷凍庫へ氷を取りに行くという、今思えば異常な日々でした
    貧血が原因で氷が食べたくなるから鉄剤を飲んだら治るという情報はちらほら耳に挟んではいたんですが、そんな事で治るはずがないと疑っていました

    が、 治りました・・・(フェロミアとメチコバール服用)
    氷を食べたいと一切思わなくなったのです・・・。
    自分は死ぬまで氷を貪りながら生きていくものだと思っていたので 今でも信じられません笑

    氷食症に悩んでる方は一度病院へ行って貧血の検査&鉄剤服用をお勧めします!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/13(日) 04:39:39 

    氷食べるの辞められなくて歯科治療が進まない
    仮歯連続で折ってごめんなさい😞

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/14(月) 20:30:18 

    30歳になった頃に真冬でも氷食べてました。更にもの凄く酸っぱくて冷たい物を口に入れたくてレモンソーダばかり飲んでた。同じ頃におりものに血が混じりだしたので婦人科に行ったら子宮筋腫を発見。血液検査をしたらヘモグロビン値が7しかなくて、筋腫由来の貧血と判明した。手術で筋腫だけ取ってもらったけど30代後半からまた再発して鉄剤もらいながら経過観察中だけど鉄剤飲んでるからなのか氷を全く欲さなくなった。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/02(金) 19:47:45 

    暑いから氷食べたいのに、ちょっと食べたら内臓の方から断られた…冷たすぎてお腹が痛くなる

    ガリガリしたいよー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード