-
1. 匿名 2021/06/11(金) 00:13:33
まだ若いのにー、まだ若いんだから○○しなよー
職場のお局様がよく言ってきます。
私が20代前半でお局様が30代後半です。
年上の方にそう言われて、どう返せばいいのでしょうか、、、
+73
-6
-
2. 匿名 2021/06/11(金) 00:14:15
そうですね( ˘ᵕ˘ )+85
-3
-
3. 匿名 2021/06/11(金) 00:14:27
そうですねー
+37
-2
-
4. 匿名 2021/06/11(金) 00:14:30
スルー+9
-1
-
5. 匿名 2021/06/11(金) 00:14:35
もう初老だよ-+0
-15
-
6. 匿名 2021/06/11(金) 00:14:39
頑張ります〜としか返せない笑+36
-1
-
7. 匿名 2021/06/11(金) 00:14:51
>>1
そうですね〜
今日より若い日はないですもんね〜+84
-5
-
8. 匿名 2021/06/11(金) 00:14:59
そりゃあんたより若いさ+13
-9
-
9. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:01
心は老人です+9
-3
-
10. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:01
>>1
ええ、貴女よりは♪
と言う。+10
-15
-
11. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:09
>>1
あはは
って微笑んでたらいいねん
言いたいだけだから+95
-1
-
12. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:14
がんばってみます〜+2
-1
-
13. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:22
私(30代前半)もよく言われるよー
「ありがとうございます~」とだけ返してる
心の中では「もう若くないよ」って思ってるけどね
言ってきた人から見れば若いから仕方ないと思う+79
-2
-
14. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:45
分かる。少しでも悩み事を言えば、まだ若いんだからーで済まされる。
だから私は、先輩は私くらいの時悩みなかったんですか?若いは若いなりに悩みあるんですよー。って言ったらそれもそうかって分かってくれたよー+19
-1
-
15. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:47
若い力と 感激に
燃えよ若人 胸を張れ
歓喜あふれる ユニホーム
肩にひとひら 花が散る
花も輝け 希望に満ちて
競え青春 強きもの+4
-2
-
16. 匿名 2021/06/11(金) 00:15:48
あなたはもう歳なんだから~+9
-6
-
17. 匿名 2021/06/11(金) 00:16:10
>>1
まだ若いのにー
→そんなことないです。こないだ階段登っただけで息が切れちゃって…
まだ若いんだから〇〇しなよー
→前向きに検討します+10
-4
-
18. 匿名 2021/06/11(金) 00:16:22
はいはい聞いとけば大丈夫
20代を後悔してほしくないから言ってるんだと思う+66
-1
-
19. 匿名 2021/06/11(金) 00:16:32
>>1
「『まだ』って何ですか?どういう意味ですか?」とあえて聞き返してみるw+9
-9
-
20. 匿名 2021/06/11(金) 00:16:47
高齢者とくらべりゃ誰だって若くなる+9
-1
-
21. 匿名 2021/06/11(金) 00:16:49
私もそう思います
瀬戸内寂聴さんがよく言ってますよね+2
-4
-
22. 匿名 2021/06/11(金) 00:16:50
>>1
時代が違うかと…。+2
-0
-
23. 匿名 2021/06/11(金) 00:16:58
>>1
そういう返し方分からないときは、基本全部「あははー」って笑ってごまかしてる+34
-0
-
24. 匿名 2021/06/11(金) 00:17:02
◯◯さんの若い頃はどうだったんですか?って聞き返したいけど、ピキッとされそうで返せない‥
+5
-2
-
25. 匿名 2021/06/11(金) 00:17:42
>>1
そうですね!って言うだけでいいよ
実行するかは別として+8
-1
-
26. 匿名 2021/06/11(金) 00:18:10
>>18
確かに!それはあるかも!
嫌味じゃなく若いんだから~という人は後悔しないでねってニュアンスも含んでたわ+28
-1
-
27. 匿名 2021/06/11(金) 00:18:10
年上ばかりの職場だから40なのに言われるわ。腰も痛いし、シミシワ増えまくりなのに。正直なんて返すのが正解か分からない。+25
-0
-
28. 匿名 2021/06/11(金) 00:19:15
+10
-1
-
29. 匿名 2021/06/11(金) 00:19:49
若いのは歳だけですよ~
血管年齢45でしたよ~
とか言っとく+8
-2
-
30. 匿名 2021/06/11(金) 00:20:12
>>24
逆に聞いてほしくて言ってるとかは?
自分の若い頃の武勇伝的ななにかをwww
ないか。+2
-0
-
31. 匿名 2021/06/11(金) 00:20:51
>>24
若い頃って言い方はしないな。あなたは若くないって言ってるような感じがするから。結婚前めちゃくちゃモテたんじゃないですかー?とか、学生の時はどんな感じだったんですか、とかそんな言い方にしてる。+7
-0
-
32. 匿名 2021/06/11(金) 00:21:06
年齢3桁のじいちゃんは70代で腰痛い肩痛いと言ってる人にはまだ若いのにしゃあねえなと言い、親が80だと言う人にはまだまだだな俺より20以上も若えじゃねえかと言ってた+8
-0
-
33. 匿名 2021/06/11(金) 00:21:50
若くないですって言う。若くないんだから。相手がそれで嫌な思いするならもう二度と言うなよと思う+1
-4
-
34. 匿名 2021/06/11(金) 00:23:46
顔では「はい、わかりました」と言うが腹の中では「うるせぇ!給料泥棒」と言っておく。+0
-4
-
35. 匿名 2021/06/11(金) 00:25:27
>>31
あ、なるほど!そう聞き返せばいいのか!教えてくれてありがとうございます+4
-0
-
36. 匿名 2021/06/11(金) 00:27:15
>>1
「まだ若いんだから」 の部分は流して「◯◯しなよー」の方に返答をする。+3
-0
-
37. 匿名 2021/06/11(金) 00:27:21
うっせぇ うっせぇ うっせぇ婆
あなたが思うよりオバサンです+8
-1
-
38. 匿名 2021/06/11(金) 00:28:35
>>29
それも"あり"だと思う。
若さ自体を否定しなければ。
「若くないですよ~」は絶対ダメ!
じゃあ、あなたより年上の私はどうなるの?ってなるから。+8
-1
-
39. 匿名 2021/06/11(金) 00:28:45
>>1
それよりも、もう何歳なんだからって逆のことを言う人が無理。
もう20歳なんだからこんな服着られないよね
もう25歳なんだから結婚してないと流石にやばいよね
もう30歳なんだから茶髪とか痛いわ
とか。+28
-0
-
40. 匿名 2021/06/11(金) 00:29:40
お前も若いじゃーん+1
-0
-
41. 匿名 2021/06/11(金) 00:31:15
人によると思うけど歳そんなに変わらないじゃないですかー!って言うかも。一応思ってなくても+3
-0
-
42. 匿名 2021/06/11(金) 00:32:23
○○さんは20代の時はどんな事してたんですか?
それが私に足りないですか?
とか疑問形に返してみたらいいんじゃない。
メンドクサイけどお局様は、悪い人じゃなさそうね。
+3
-1
-
43. 匿名 2021/06/11(金) 00:32:57
10代の時に20代の人に言われる
20代の時には30代の人に言われる
これがエンドレスで続くから聞き流すしかないよ
結局は自分が年上というアピールしたいだけだから+10
-2
-
44. 匿名 2021/06/11(金) 00:33:38
デイサービス職員です。
私40超えてるけど利用者さんからは若者扱いで、
うちもう大学生の子が居るのに
「まだ若いんだからもう1人や2人産めるでしょー
一人っ子じゃ可哀想よ」
って言われます。
そうですね!頑張ってみますねー!
とか適当な事を言って誤魔化します。
+12
-1
-
45. 匿名 2021/06/11(金) 00:34:00
>>1
その〇〇が大事だと思うんだけど+1
-0
-
46. 匿名 2021/06/11(金) 00:37:38
>>1
ガル民にめっちゃ言われる
そういわれるから、余計虚しくなるんだよね。
あと、甘い!私なんて〇〇歳だよーとか
やたら自分語りの謎の上からくる人多い。+4
-0
-
47. 匿名 2021/06/11(金) 00:38:53
いやーもう若くないですよって返したら年上の私に向かって喧嘩売ってんのか?って言ってきた人がいた
面倒くさい質問してこないで欲しいわ…+15
-0
-
48. 匿名 2021/06/11(金) 00:44:24
実際アラフォーの私からしたら
20代前半は若いのにーって思ってしまう…
黙っとこー+1
-1
-
49. 匿名 2021/06/11(金) 00:45:45
>>39
白髪隠しに明るい髪のババア多いから
若い時は黒髪でいたらいいと思う…+4
-0
-
50. 匿名 2021/06/11(金) 00:46:38
30代に若いって言われるだけいいじゃん。
私なんて26の時に40の女上司にそんなに歳変わらないだの、もうおばさんなんだからだの言われて
「ん?」って思ってたよ。+5
-1
-
51. 匿名 2021/06/11(金) 00:46:45
>>47
そのくせ、もう若くないんだから!って言われたりもする。
情緒不安定かよ。+9
-0
-
52. 匿名 2021/06/11(金) 00:50:13
誰にとっても人生で今日が1番若い日ですよ〜てお局を黙らせる+1
-0
-
53. 匿名 2021/06/11(金) 00:51:17
>>16
お局様大激怒😂www+3
-0
-
54. 匿名 2021/06/11(金) 00:52:59
>>1
○○しなよー、と言うタイプが相手だったら
好きなことあるから他のこと手つかないですね、って暇じゃないアピールするかな。+3
-0
-
55. 匿名 2021/06/11(金) 00:54:20
>>1
私の年齢に戻れたら○○さんなら何したいですか?って、真面目に受けてる風に質問する。
しょうもないこと言い出したら、それは私いいっすねー(要らないの意味)で、相手と私はタイプ違うことを示す+7
-0
-
56. 匿名 2021/06/11(金) 00:55:12
>>39
友達がそうでした!だからなに!?私に言ってるの?ってすごい嫌だった。高校生の時からの付き合いだったけどそんなことばっかり言うし、35歳のときにもう35だよ?親が可哀想だと思わない?って言われたことがきっかけで疎遠になりました。+6
-0
-
57. 匿名 2021/06/11(金) 00:55:20
黙って腹パン+0
-1
-
58. 匿名 2021/06/11(金) 00:58:11
確かにぃー!30過ぎたら厳しいですよね、背中押していただいてありがとうございます!!
と無邪気にカウンターかまそう+3
-1
-
59. 匿名 2021/06/11(金) 00:59:07
相対的には、そスネ+0
-0
-
60. 匿名 2021/06/11(金) 00:59:15
無言。これで結構会話が終了したりしてるのでそうしてる。その後「じゃあお先に失礼します」って帰ってる。+2
-0
-
61. 匿名 2021/06/11(金) 00:59:53
>>15
どこ中のチームの歌ぞ?+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/11(金) 01:01:19
>>39
同い年のもう老人だから〜的な卑下が反応に困る+1
-0
-
63. 匿名 2021/06/11(金) 01:03:17
>>1
>まだ若いのにー、まだ若いんだから○○しなよー
主が若者らしく見えないからそういう発言になる
ゆえに「心は年寄りなんでこれが私にはラクなんです」と返す+3
-1
-
64. 匿名 2021/06/11(金) 01:06:48
>>1
時と場合で腹立つ事はある
病気が見つかって報告したときに「私も痛くてね、でも良いじゃない?まだ若いんだから」と言われた時は腹立った
病気が深刻な病気だったから余計に腹立つ
まだ若いのにーと言われて気分悪かったなら「そうですねー」「そうしまーす」とあしらいながら距離をとると思う
利用しようとする「若いのにー」は嫌い
若い時から色々経験させる為に思っている言い方なら好き
+5
-0
-
65. 匿名 2021/06/11(金) 01:08:24
>>62
そう言う人ってもれなく実年齢より老けてない?
それか若作りしてるかのどっちか。+0
-0
-
66. 匿名 2021/06/11(金) 01:16:59
>>65
どうだろ だいたい結婚して子どもいる人が言う気がする
親目線なのかなって思ってたけど独身で恋愛仕事もまだしがみついて頑張ってる自分からしたら、ちょっとグサッとくる+3
-0
-
67. 匿名 2021/06/11(金) 01:22:48
私これ言っちゃう。
深い意味とかなくて純粋に若いの羨ましいなーっていう、おばちゃんの愚痴的なやつです。
不快に思ってるとは知りませんでした、ごめんなさい+3
-3
-
68. 匿名 2021/06/11(金) 01:25:27
「えっ、嫌です。歳は関係ないです。
○○さんやればいいじゃないですか?」
でも、もう若くないから〜
「歳は関係ないですね」
+1
-2
-
69. 匿名 2021/06/11(金) 01:28:30
その人は、私に比べたら若いのにって言ってるのは分かるんだけど別にあなたと比べてないよ…って思うよね+4
-0
-
70. 匿名 2021/06/11(金) 01:54:46
>>1
若くてもどうにもならないこともある+6
-0
-
71. 匿名 2021/06/11(金) 02:25:46
>>7
うん、ちとうざったいw+5
-4
-
72. 匿名 2021/06/11(金) 02:36:51
あはは〜
で済ませてきた。私は。
年齢の話題は地雷踏みたくないので、さらっと流して別の話題にうつるにかぎる。+3
-0
-
73. 匿名 2021/06/11(金) 03:29:25
そうですよねとか。
ありがとうございますくらいしか言えねぇw+2
-0
-
74. 匿名 2021/06/11(金) 04:10:53
>>15
なんかこれ、運動会で歌ったことある…
若い力って歌だよねたしか…+2
-0
-
75. 匿名 2021/06/11(金) 04:24:19
>>1
テキトーに言ってるだけだよ。
相手は+6
-1
-
76. 匿名 2021/06/11(金) 05:41:21
スルーするけど、内心「あなたも、そんな頃があったのよ」と思っている+0
-0
-
77. 匿名 2021/06/11(金) 05:41:33
>>1
私は37歳だけど職場の先輩(50代~)に同じこと言われるよ。
「ハハッ」と笑って受け流せばいいよ。
ハイとかイイエとか言えばのちのち面倒なんだから。+5
-0
-
78. 匿名 2021/06/11(金) 05:52:34
30後半の私でも言われるよ(笑)
上にいる限り言われ続けるからあはは~でスルー+6
-0
-
79. 匿名 2021/06/11(金) 06:05:00
それで仕事や面倒押し付けようとしたら
いやボロボロっすよ~的に逃げる
+4
-0
-
80. 匿名 2021/06/11(金) 06:08:36
「お局からしたら若いけど、私の人生の中では1番歳を取ってるんです」って言ってやれ+4
-0
-
81. 匿名 2021/06/11(金) 06:12:40
そんなことないですよ!笑+1
-0
-
82. 匿名 2021/06/11(金) 06:51:31
>>27
一般的には若くなくなってきましたよー
とか言ってる
でも若いって言われるのを嬉しく思おうと
することにしたよ。。+9
-0
-
83. 匿名 2021/06/11(金) 06:56:26
>>7
20代さんざんお局にいびられてきたけど、やっぱり一言多い系はいびられるw
上のコメントにもあるけど、「そうなんですね~」とか「そうなんですか~」のみが正解だわ+7
-0
-
84. 匿名 2021/06/11(金) 07:00:40
愛想笑い+2
-0
-
85. 匿名 2021/06/11(金) 07:02:11
>>1
私アラサーだけど最近きたお局BBAから事あるごとに言われる。
嫌味かよ?
+3
-0
-
86. 匿名 2021/06/11(金) 07:03:10
>>67
エイジハラスメントBBA+4
-1
-
87. 匿名 2021/06/11(金) 07:30:37
私、40代半ばなんだけど職場の60オーバーのお姉様方に、「若いから」「若いわねー」とか言われて困っています。若いわけないので、「いやいや。若くないですよーw」って返すんですが、何度も言われます。
イヤミか?って思う程です。
もう立派なおばさんなので、恥ずかしいのでやめてほしいです。+9
-0
-
88. 匿名 2021/06/11(金) 07:37:26
>>1
⚪⚪による。
でも若いのは無限のエナジーを感じるし羨ますぃ。+1
-2
-
89. 匿名 2021/06/11(金) 07:38:25
>>77
ミッキーやん。
疑似Disneyland+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/11(金) 07:47:02
>>1
アラフォー
それでも言われる
主みたいに若いならいいけど、日本だし本人に行動力も美貌もない場合は言わないでほしいと思ってる
+2
-0
-
91. 匿名 2021/06/11(金) 08:02:21
まさに私アラフォーなんだけど
ネガティブなアラサーの人に
まだ若いじゃん!て謎の励まし方をしてたわ。
気をつけよう、、+3
-1
-
92. 匿名 2021/06/11(金) 08:08:00
>>1
年齢を理由に嫌がらせ行為をしたり、言ったりする事を『エイジハラスメント』っていうらしいよ。
何でもハラスメントって付けるのは、あんまり好きじゃないけど、それだけ不快に思ってる人が多いんだろうな( ´△`)+3
-0
-
93. 匿名 2021/06/11(金) 08:10:32
まだ若いんだから+私なんて○歳だし
↑このセットは本当にキツい。エイジハラスメントそのもの。そんな事ないですよ、待ち?歳下から○さんもまだ若いじゃないですか、なんてフォローもむしろ失礼だよね。
歳下に気を使わせる人って迷惑!+6
-0
-
94. 匿名 2021/06/11(金) 08:11:07
入院したとき、同部屋の方々は全員70歳以上、私は40代後半、20代の先生や看護師さんから皆さんの前で「まだ若いんだから」と言われて、どう返していいか頭が回らなかった。+5
-0
-
95. 匿名 2021/06/11(金) 08:23:14
私なんて43歳で若くもないし体調も不安定になったりする年頃なのに70代のパートさんしかいないところに入ってしまって若いから若いからって言われてるよ。そりゃあなたよりは若いでしょうけど、って苦笑いしてる。+4
-0
-
96. 匿名 2021/06/11(金) 08:26:12
>>1
そうですかねぇ…?
と控えめに答えておくかな。
否定も肯定もせずが楽よー。+5
-0
-
97. 匿名 2021/06/11(金) 08:35:07
もう歳だわーって20前半の子が言った時は、
いやいやまだ若いんだからって返してしまったわ。
これからスルーしとくわ。+2
-1
-
98. 匿名 2021/06/11(金) 09:01:17
まだ若いんだから~を励ましとか後悔してほしくないって意味で使う人ならまだいいけど、自分がめんどくさいことを「まだ若いんだから」って押し付ける奴いるよね+4
-0
-
99. 匿名 2021/06/11(金) 09:19:28
>>29
それ賢いと思う。
若くないですよー❤️もウザがられるし、あはは〜もウザがられるようなお局対策は、年齢以外のところを若くないって言う。
血管年齢とか骨密度とか肌年齢とか。肌がぴちぴちの場合は肌年齢使えないから注意。+0
-0
-
100. 匿名 2021/06/11(金) 09:25:06
>>98
そうそう、小間使いよろしく面倒ごとを押し付けたり上から目線でもっとお前は馬車馬のように働けやと言ったりするための枕言葉+2
-0
-
101. 匿名 2021/06/11(金) 09:37:23
>>1
嫌われている訳じゃないから、微笑んで小首傾げてやりすごす。
若さが眩しいんだけだろうし、あえて波風たてる必要ない。+0
-1
-
102. 匿名 2021/06/11(金) 09:44:14
>>75
だよねえ
20代が高校生くらいに言うのといっしょ+1
-0
-
103. 匿名 2021/06/11(金) 10:50:23
らかだんいかわだま+1
-0
-
104. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:56
私も41歳で周りが年寄ばかりだから、何言ってもまだ若いんだから〜で返される。何も嬉しくないよね。+2
-0
-
105. 匿名 2021/06/11(金) 11:33:01
>>27
私もそういう事多い。
例えば3つ上の人とかでも言ってくる。
でも、実際3年経つとその通りになるw
だから気になる事を聞いてみる。
最近腰とか痛くて〜とか、シミが〜とか。
で同じ立場で共感し合うか、アドバイス貰ったりして打ち解けられるよ。+4
-0
-
106. 匿名 2021/06/11(金) 16:59:17
>>1
55歳だけど言われる…きっと女性って一生、年齢のこと言われるだろうね。
確かに3~4歳年上からだけど、アラカン同士、若いも何もないのにね。+0
-0
-
107. 匿名 2021/06/11(金) 21:14:02
>>1
まだ30後半なのに老成してますねって返すよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する