-
1. 匿名 2021/06/10(木) 16:20:37
①改札の前でICカードを探す
②エラーなのに何度もタッチ
③改札前でずっと立ち話
④いきなり立ち止まる
駅の改札でイラっとするのはどんな時ですか?+105
-10
-
2. 匿名 2021/06/10(木) 16:21:15
割り込み+126
-3
-
3. 匿名 2021/06/10(木) 16:21:53
+150
-8
-
4. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:13
2は仕方なくない?エラーでも2回目で通ることある+129
-10
-
5. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:15
このトピは伸びる+2
-20
-
6. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:23
どれもイラッとするけど、二番目はやっちゃったことはある。+39
-0
-
7. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:31
エラーで何回もタッチして、その度に赤く点滅してんのに
あれぇ?おかしいなぁ?入ってるはずなのに…とかやってる人
とりあえず後ろ詰まってるから一回はけて残高確認してこい+144
-2
-
8. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:33
>>3
かわいい。撫でながら通り過ぎたい。+133
-6
-
9. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:40
>>3
許す!+106
-5
-
10. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:50
死刑で+1
-13
-
11. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:57
>>1
1~4まで女性に多い
男性にイラッとしたことはあまりない+17
-48
-
12. 匿名 2021/06/10(木) 16:23:07
改札口でもたもたしている人、早くしろと思う。+69
-2
-
13. 匿名 2021/06/10(木) 16:23:13
あきらかタッチして無くて改札閉まってるのに強行突破してる人がいた
あれ降りる時も同じ手で出るのかな+70
-1
-
14. 匿名 2021/06/10(木) 16:23:14
改札についてから何かを探し始める+39
-2
-
15. 匿名 2021/06/10(木) 16:23:26
前の人にピッタリ着いて改札抜けようとする人がいるらしいけど見たことある?+56
-1
-
16. 匿名 2021/06/10(木) 16:23:26
何となくATMにも通ずる話だ
+32
-2
-
17. 匿名 2021/06/10(木) 16:24:01
雨の日や雨予報の日に傘を横にしたまま改札を出ようとしたり階段下りたりする人+87
-0
-
18. 匿名 2021/06/10(木) 16:24:17
いきなり立ち止まるのは危ないから本当にやめてほしい+119
-1
-
19. 匿名 2021/06/10(木) 16:24:35
改札なしで入れるようにしろ+2
-15
-
20. 匿名 2021/06/10(木) 16:24:38
>>3
イライラよりこんなとこで大丈夫か?って心配になる+58
-2
-
21. 匿名 2021/06/10(木) 16:24:59
>>3
にゃんこにタッチしたいぞ+73
-4
-
22. 匿名 2021/06/10(木) 16:25:20
>>1
改札の前でICカードを探す
これ本当ぶん殴りたくなる。なんで横に避けないの?+88
-6
-
23. 匿名 2021/06/10(木) 16:25:49
年寄りに席を譲らない若者
おまえら元気だろ、もっと思いやりの心を持て
年寄りを大事にしろ+4
-30
-
24. 匿名 2021/06/10(木) 16:25:55
2は東京旅行行った時とか
何回かやった
角度?が慣れてなくて
すみませんでした+16
-2
-
25. 匿名 2021/06/10(木) 16:26:01
>>3
全改札に動物いたら可愛くて嬉しい
動物嫌いな人は最悪だけど+50
-1
-
26. 匿名 2021/06/10(木) 16:26:18
エラーはパニクってるのかもでちょっと可哀相だけど
立ち話とかはイヤだね+48
-0
-
27. 匿名 2021/06/10(木) 16:26:35
>>23
こういう人には譲りたくないわ、、こっちも疲れてるし+14
-1
-
28. 匿名 2021/06/10(木) 16:26:42
歩きスマホしながら改札抜けるのは危ないからマジでやめろ+56
-1
-
29. 匿名 2021/06/10(木) 16:26:52
>>22
レジでポイントカードでもたつく人と同じだよね。
用意しておけって思う。+71
-1
-
30. 匿名 2021/06/10(木) 16:27:03
>>3
お尻鷲掴みして通りたい+12
-4
-
31. 匿名 2021/06/10(木) 16:27:04
>>1
改札なんかより、
駅のトイレの回転率の悪さにイライラだよ…+43
-1
-
32. 匿名 2021/06/10(木) 16:27:19
子供に対して嫌そうな顔するやつ腹立つ
タクシー使えよ+3
-16
-
33. 匿名 2021/06/10(木) 16:27:38
私の最寄駅だけかもしれないけど、改札に入る人と出る人の改札ゲートが一緒で、入ろうとしても、出ようとする人のタッチが一瞬早くて、こちらがゲートを通れないときイラッとする。+45
-1
-
34. 匿名 2021/06/10(木) 16:27:49
>>3
たくさんの人が自分の目の前を歩いているのに動じない猫だね。+44
-0
-
35. 匿名 2021/06/10(木) 16:27:59
>>3
改札の幅広すぎない?+9
-2
-
36. 匿名 2021/06/10(木) 16:28:12
>>15
フランスでされたことあるけど、日本ではないよ。+1
-10
-
37. 匿名 2021/06/10(木) 16:28:26
カードタッチを子供にやらせる親
「やりたいー!」と泣く子供+63
-0
-
38. 匿名 2021/06/10(木) 16:28:41
>>27
私年寄りじゃないし
あんたらの疲れと一緒にすんな、年寄りの比じゃないよ+1
-11
-
39. 匿名 2021/06/10(木) 16:28:49
>>1
いきなり立ち止まるのは改札に限った事じゃない
道でもぶつかりそうになるからやめてほしい+48
-0
-
40. 匿名 2021/06/10(木) 16:29:19
>>2
同意です
エスカレーター割り込みした女性に注意したら「くそがっ」っておっしゃっておりました
後ろから突き落として差し上げようかと思いました。
相手はエルメスの時計をした30前後の貴婦人でした
心当たりのあるガル婦人はどうぞお気をつけくださいませ。+4
-18
-
41. 匿名 2021/06/10(木) 16:29:41
改札でICカードをねっとりタッチして、いつまでも離さない人邪魔すぎる。+38
-0
-
42. 匿名 2021/06/10(木) 16:29:58
改札でよくベビーカーに踵をひかれる 涙+31
-0
-
43. 匿名 2021/06/10(木) 16:30:05
>>31
わかる~。
ずっと待ってるのに10分近くどれも開かない。
みんなトイレで何やってるの?
女子トイレは男子トイレの3倍は必要。+50
-1
-
44. 匿名 2021/06/10(木) 16:30:36
>>11
年齢問わず女性に多いよね。
若い子はちょっと空気読めなそうなタイプ、オバサンは純粋に周りが見えてない。+24
-2
-
45. 匿名 2021/06/10(木) 16:31:05
改札なんかより
エスカレーターにイライラ
ダッシュ出来ないときある+1
-14
-
46. 匿名 2021/06/10(木) 16:31:52
>>35
画像からして古そう。
個人的には右には改札ないのが気になる。どういう構造の駅なんだろう+10
-0
-
47. 匿名 2021/06/10(木) 16:32:23
>>29
直前でモタつくの怖いから、絶対すぐ出せる場所に入れておくし改札やレジに行く前にすでに手に持っておくようになった。
そうしないとソワソワする。
+5
-0
-
48. 匿名 2021/06/10(木) 16:33:46
斜めから入りこんできた女に体当たりされた挙句「邪魔なんだよ」って言われたので「てめぇだろブス」って反射的に返してしまった
朝のラッシュ時は本性出がちだよね+36
-4
-
49. 匿名 2021/06/10(木) 16:33:48
>>15
2回見たことあるよ
どっちも男子高校生だった
たぶん駅員さんも気付いてたけど逃げ足早いし面倒なのか追いかけたりはしてなかった+18
-1
-
50. 匿名 2021/06/10(木) 16:33:48
>>15
日本でもあるよ!
私がされたこともあるし見たこともあるよ。
だいたい中年以上の男性。+25
-1
-
51. 匿名 2021/06/10(木) 16:33:49
いきなり前で止まられたら隣の改札使うけど、割り込んでるみたいで申し訳ない…+13
-0
-
52. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:19
なんか知らないけど、バチン!!って思い切り定期入れを改札に打ち付ける人。何か不快感をあらわにされてるようでこっちが不快。
後ろでそれやられると怖いし、普通にかざせよって思う。+29
-2
-
53. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:41
>>3
みんな全然構わずにスルーしててすごい。
私はスルーできない!🐾+36
-0
-
54. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:53
>>1
ICカードを叩きつける人が一番嫌い+17
-1
-
55. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:58
エラー起こした時にすぐ退かない人+7
-0
-
56. 匿名 2021/06/10(木) 16:35:14
>>51
そういう時はペコリってして入れてもらうかな。私のせいじゃないのは皆わかってるから。
でも流れ止めないように気を付ける。+3
-0
-
57. 匿名 2021/06/10(木) 16:35:31
月並みだけど、残額不足でのピーー
地味に計画性ないなと思う
あの空白の数秒が無性に腹立つ+4
-2
-
58. 匿名 2021/06/10(木) 16:35:37
>>43
トイレ座った瞬間にスマホ触ってるんじゃない?
いくつも個室あるのに私が入った時と先頭が変わってないと「あっ...」ってなる+15
-0
-
59. 匿名 2021/06/10(木) 16:35:58
>>41
ねっとりタッチ笑
いるよね。付けすぎな人。+21
-0
-
60. 匿名 2021/06/10(木) 16:36:29
>>3
お客さんも猫も動じてないけどこれが通常なのかなw+19
-0
-
61. 匿名 2021/06/10(木) 16:36:51
改札のところでカバンごそごそしてる人には、電車降りて改札行くまでにどうしてカード出して置かないの?と不思議にはなる。+13
-0
-
62. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:00
「使用可」の表示されてるからそこから出ようと思ったのに、入場してくる人に取られちゃうこと。一方通行じゃないんか〜い!ってなる。じゃあ隣の改札へとなると私が割り込んだみたいになるし、退場に切り替わるの待つのもちょっと時間かかるし、イライラしちゃう。+8
-0
-
63. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:05
>>11
男性だと乱暴にICカードかざす人と
後ろを気にしないでカードを取り出した後リュックを背負い直す人が嫌い+12
-0
-
64. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:05
>>15
赤羽駅で外国人が改札閉まってるのをジャンプして越えていったのなら見た+7
-0
-
65. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:18
>>58
まぢか…
通勤時間長いし、
いつも職場まで我慢してるのに!+1
-1
-
66. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:20
>>18
ほんとそれ
改札通った直後に立ち止まって
上見上げてどこかな?みたいに見る人いるけど本当に危ない
普段乗り慣れない人なんだろうけどもうちょっと周り見てほしい+32
-0
-
67. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:21
>>45
エスカレーターで歩くのダメになったんだっけ?
これからダメになるんだっけ?+1
-0
-
68. 匿名 2021/06/10(木) 16:37:49
これどっちも悪くないんだけど、一方通行じゃなくて両側からタッチ可能な改札機の時にタイミングが被ると困る。
数メートル前から反対側から人が来ないか見てはいるけど、急に来られるとこっちは立ち止まるしかないし、何の申し訳なさも感じずに通り過ぎていかれるとちょっとムッとする。+24
-0
-
69. 匿名 2021/06/10(木) 16:38:12
>>45
ダッシュしないで一本早く乗れる時間に出なよ+7
-0
-
70. 匿名 2021/06/10(木) 16:38:52
>>11
男だの女だの言いたくないけど、女性はこういう点では周り見えてない無意識な自己中多いよね。
社会性が欠けてる。
育ち悪いな〜、学ばないんだな〜と思いながら、関わらないようにしてる。
+5
-10
-
71. 匿名 2021/06/10(木) 16:39:10
>>3
あったかいニャン+15
-0
-
72. 匿名 2021/06/10(木) 16:39:27
いきなり立ち止まると危ないくらい密なのが良くないなとは思う。
脇にそれるにも人の流れができすぎてお手洗いにそれるのも難しい時あるよね。
本人だけの問題じゃなさそう。
それ以外は気をつけろ。
+1
-0
-
73. 匿名 2021/06/10(木) 16:41:38
最近コロナで出勤日数減って定期がムダになるから、回数券で通勤してる。JRの場合、正しく使用してるのに回数券通すと「ピンポ〜ン!」って鳴る時があって結構恥ずかしい。扉は閉まらないから出れるんだけど…私鉄や東京メトロではないのに、何でだろう?+0
-0
-
74. 匿名 2021/06/10(木) 16:41:43
>>13
タッチできてないのに改札のゲートが閉まるより先に出ちゃったことならある
その時は何が起こったかよく分からなくてスルーしてたんだけど別の駅で改札通る時にエラーが出て発覚した+10
-0
-
75. 匿名 2021/06/10(木) 16:42:17
>>65
もし恥ずかしくなければ「ずっと出てこないですね!倒れてるかも、駅員さん呼びます?」って後ろの人を巻き込んで騒いでみよう
私は二度ほどやったことがある+7
-2
-
76. 匿名 2021/06/10(木) 16:42:22
+14
-0
-
77. 匿名 2021/06/10(木) 16:42:57
>>3
猫嫌いだからこういうの嫌だな。どかしてほしいわ。なんでどかさないんだろ。+5
-17
-
78. 匿名 2021/06/10(木) 16:45:05
>>18
改札でこれやるやつは絶対に電車に入ってすぐ立ち止まるしエスカレーターを降りた直後にも立ち止まる。なんなら歩道を歩いてても急に立ち止まったりUターンしたりする。99%おばはん〜ばあさん。いい加減にしろよ+45
-0
-
79. 匿名 2021/06/10(木) 16:45:18
>>15
自分の前にいたおっさんがやっていたの何回か見たことある。
それやられるとたまに改札が反応して動かなくなるからやめてもらいたい。+10
-1
-
80. 匿名 2021/06/10(木) 16:45:38
>>77
下手に触って電車方面に飛び出されても怖い+5
-0
-
81. 匿名 2021/06/10(木) 16:45:44
>>68
両側タッチ可タイプの改札、相手の方が遠いのにムキになってこちらより早く改札通ろうとしてくるの、さもしいからやめてほしい。
若いミソジニーっぽい男性に多い。
女の子は「別に。先に行けば?」って感じ良くはないけど譲る子多いけど、男の子はその余裕すら無い。+16
-0
-
82. 匿名 2021/06/10(木) 16:46:14
>>1
全部イラッとするけど、4が多い。
改札通過した後、立ち止まる人が意外と多い。
改札内に取り残されエラー音が鳴るんじゃないかともの凄くあせるので、もっと後ろの事を気にしてさっさとその場を離れてほしい。
同じく、エスカレータでも降りきった後、上りった後に立ち止まる人も多く毎回、隙間に吸い込まれるかとヒヤヒヤする。
+19
-0
-
83. 匿名 2021/06/10(木) 16:46:21
>>5
このコメントは小さくなる+2
-0
-
84. 匿名 2021/06/10(木) 16:46:26
>>52
ムダに機械が痛むよね。あれ何なんだろう?+4
-1
-
85. 匿名 2021/06/10(木) 16:47:30
反対側から来る人と一緒になって、負けたとき
特に他は全部一方通行で、最後の一つが両方OKで、ずっと待ってなくちゃいけない+7
-0
-
86. 匿名 2021/06/10(木) 16:48:08
>>52
荒々しいのがイケてると思い込んでる田舎者なんだよ。
古の「ゴルァ!」だよね。
ダサい。+6
-5
-
87. 匿名 2021/06/10(木) 16:48:32
>>67
自治体によって違うのでは+0
-0
-
88. 匿名 2021/06/10(木) 16:49:18
>>52
心配性なんだろうね
車のドアも思いっきり閉めないと半ドアになっちゃうって思うタイプ+4
-0
-
89. 匿名 2021/06/10(木) 16:50:03
>>85
負けたんじゃない、譲ってあげたんだ、と思うようにしてる+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/10(木) 16:50:30
>>52
エンターキー強く押すタイプかな+8
-0
-
91. 匿名 2021/06/10(木) 16:51:32
>>15
新宿駅でやられたことある。小さくて変な女が改札でくっついてきて、改札開いた途端に先に入られて私が入れなかったw一瞬の出来事。
すぐそばに駅員さんいて、すぐ中に入れてくれたけど。+16
-0
-
92. 匿名 2021/06/10(木) 16:51:43
>>4
2回目までは良いけど、2回目が駄目ならさっさと横にズレて欲しい+29
-0
-
93. 匿名 2021/06/10(木) 16:51:48
>>75
そこまで騒がなくても、2,3回くらい荒々しくノックすれば出てくるよ!+0
-0
-
94. 匿名 2021/06/10(木) 16:52:27
>>15
親子がやってるの見たことある。
子供前にして一度で2人まとめて抜けようとしてるところ。
そういう事があるってことすら知らなかったから、初めて見たときはびっくりした+6
-1
-
95. 匿名 2021/06/10(木) 16:53:19
>>31
ホントあれなに〜!
朝のトイレは異常だ!
朝から出ないって、皆ふん張ってるのかと思ってるけど、
それだけ長時間いきんでも出ないなら、諦めてよといつも思う。+4
-0
-
96. 匿名 2021/06/10(木) 16:53:43
>>23
譲るどころか今朝優先座席占領してマジ寝してる馬鹿女いたわ。
+1
-0
-
97. 匿名 2021/06/10(木) 16:54:41
>>31
みんな中でスマホいじってんの。迷惑な話だよ。+4
-1
-
98. 匿名 2021/06/10(木) 16:55:51
>>70
④は老人が多いと思ってる。
あいつら至る所で自分しか見えてない。+4
-0
-
99. 匿名 2021/06/10(木) 16:55:52
>>2
横の改札でエラーが起きて、後ろに並んでた人が割り込んでくる。朝は譲れない。+1
-2
-
100. 匿名 2021/06/10(木) 16:56:43
>>23
電車じゃなくて改札でのトピだよ+5
-0
-
101. 匿名 2021/06/10(木) 16:57:07
改札前で友達と合流して盛り上がってる人も邪魔だよ。もう少し周りを見て。+17
-0
-
102. 匿名 2021/06/10(木) 16:58:58
>>3
黒いハットで黒いロングスカートのお婆ちゃんオシャレだなって思った+6
-3
-
103. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:03
>>41
似たヤツで、電車降りる時にいつまでもドア横の棒離さない人、邪魔過ぎる
本体は降りてるのに手だけ残っててはたき落としたくなる+10
-0
-
104. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:45
小さい子どもが「ボクがやる〜!」ってごちゃごちゃして流れ止めるやつ。スーパーのレジでも迷惑だけど、改札ではもっと困る。電車ごっこはおうちでしてほしいよ。+8
-1
-
105. 匿名 2021/06/10(木) 17:00:11
>>2
前の人がトロかったら割り込んでしまう+3
-0
-
106. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:15
隣のレーンでエラーになると次の人がさっとこっちのレーンに割り込んでくることがたまにある
あんたの列で待てよとイラつく+7
-0
-
107. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:47
>>98
団塊世代は何歳の時でも周り見えてない人多いわ。
氷河期世代が老人になる頃には「老人は自信がなさそうで静かだ」って言ってそう。+3
-0
-
108. 匿名 2021/06/10(木) 17:02:31
>>106
ほんとそれ。
自分だけ良ければいい、他人の存在を認識してないんだよね。+3
-0
-
109. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:35
>>31
トピずれ+3
-0
-
110. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:11
前の人のエラーなのになぜか本人はギリ通り抜け、後ろの私の前で扉が閉まる
まるで私がやらかしたかのような状況が歯がゆい
私じゃないから!とも言えず+9
-0
-
111. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:48
>>104
そういう時こそ躾のチャンスなのに、パスをタッチする経験を優先させる親多いよね。
「社会に出たら周りの迷惑を考える」って躾をして欲しい。+6
-0
-
112. 匿名 2021/06/10(木) 17:04:53
>>103
それでバランスとってる訳でもなさそうなのにね。そんなにそのポールと別れたくないのかい?と聞いてみたいw+3
-0
-
113. 匿名 2021/06/10(木) 17:06:03
前の人がエラーして、隣の改札に割り込みして移動する人。+1
-0
-
114. 匿名 2021/06/10(木) 17:08:08
>>52
生活音大きい人ってかっこわるいよね+8
-0
-
115. 匿名 2021/06/10(木) 17:08:34
残高不足だという事に、タッチする前に気づけよ。+1
-2
-
116. 匿名 2021/06/10(木) 17:10:14
はしっこの駅員さんのいるレーンを通ろうとしたその時、どこからか現れたおばちゃんが改札の向こうから駅員さんに大きな声で何か尋ねる
なんやねんもう、はじめからあっち通ればよかったやん+3
-0
-
117. 匿名 2021/06/10(木) 17:10:24
>>101
その逆の、改札前で解散する集団も迷惑な時ある。人の通る所でしばらく話しこんで邪魔をする→別れる→改札入った人が振り返ってバイバイ→歩行者とぶつかる…+7
-0
-
118. 匿名 2021/06/10(木) 17:11:17
>>75
こんな人絶対嫌だわ+1
-8
-
119. 匿名 2021/06/10(木) 17:11:22
>>3
ぎゅうぎゅう詰めの電車に乗って疲労した中でこの光景見たら顔緩むだろうな。
ICカードタッチ+猫なでなでして通過したい。
+20
-0
-
120. 匿名 2021/06/10(木) 17:12:18
>>23
いやです+1
-0
-
121. 匿名 2021/06/10(木) 17:12:45
隣に空いてるIC専用改札があるのに、混んでる両方使える改札に並んでICカードタッチする人に「何故?」と思う+3
-1
-
122. 匿名 2021/06/10(木) 17:13:36
>>52
あれ、ちょっと浮かしててもちゃんと反応してくれるのにね。+4
-0
-
123. 匿名 2021/06/10(木) 17:13:44
>>15
新宿で普通のサラリーマンにやられたことある+7
-0
-
124. 匿名 2021/06/10(木) 17:15:58
隣のレーンにはベビーカーの女性と上のお子さん
タッチする直前に上のお子さんだけこっちに割り込み
危ないなあと隣を見てもオカン知らん顔
注意せんかい+3
-0
-
125. 匿名 2021/06/10(木) 17:17:31
>>31
駅のトイレなんかよっぽどじゃないと行こうと思わないのに、ギリギリで行くと長蛇の列だったりして泣きたくなる時ある+9
-0
-
126. 匿名 2021/06/10(木) 17:19:34
>>23
介護職してるとな。高齢者はまじでもうすこしなんとかなんねえのかよと思うぞ。+1
-0
-
127. 匿名 2021/06/10(木) 17:19:35
>>15
料金ごまかすのが目的の奴もいるだろうけど、みんなの返信見てるとそれはチカンでは?みたいなのがちらほら…+4
-0
-
128. 匿名 2021/06/10(木) 17:22:31
>>111
多分そこで我慢させてそのあとバスの中でギャン泣きされたくないんじゃないかな。うちも2歳ころは言っても通じないしイヤイヤ期で頑固だったからバスのやつはピッてさせてたよ。そうじゃないとバスの中で迷惑かけるから…+1
-2
-
129. 匿名 2021/06/10(木) 17:22:36
改札の前で切符やICカード探し出す人
準備してから来い!通勤時とか本当に迷惑+3
-0
-
130. 匿名 2021/06/10(木) 17:27:14
>>118
横
私はトイレに籠城してる女どもの方が何倍も嫌だけど+12
-0
-
131. 匿名 2021/06/10(木) 17:27:42
>>3
これの海外バージョンの動画YouTubeで見て、最初は暖かいのかなぁかわいいって癒されてたら、改札が開くのが遅すぎて人の流れを止めてることに気付いてイライラしたw
日本の改札ってすごいよね+3
-0
-
132. 匿名 2021/06/10(木) 17:29:10
>>4
だよね
きちんとタッチしてください、ってやつはタッチし直しだよね普通に
ただその時にバン!!バン!!ってものすごい勢いで叩きつけるのはちょっと見てて怖い
いつもと同じなのにエラーが出てるんだからイラっとする気持ちはすごいわかるけどね+6
-0
-
133. 匿名 2021/06/10(木) 17:29:37
>>94
小さい子は普通じゃない?
未就学児はそれでokだし+1
-0
-
134. 匿名 2021/06/10(木) 17:30:26
>>92
これで横にずれた次の人も、更にその次の人もエラー出てたのに3人めから突然すんなり通ったのを目の前で見たことある
てっきり改札機の故障かと思ったのに違うんかーい!!って感じだったw
+1
-0
-
135. 匿名 2021/06/10(木) 17:30:58
>>15
新宿駅で後ろにやけに近い人がいて、通り抜けすると思ったからわざとゆっくり通ってやったら後ろの人でまんまと改札ゲートが閉じてくれてその人は入れなくてあれ?あれ?とかわざとらしいことしてた。+7
-0
-
136. 匿名 2021/06/10(木) 17:31:50
>>118
いつも中で何してるの?+3
-0
-
137. 匿名 2021/06/10(木) 17:32:44
>>128
周りへの配慮の姿勢を見せるかどうかでも心証って違うよね。
親が「うちの子の成長のためにあんたたち我慢しな!」って大人社会でふんぞり返った態度だと顰蹙買うよね。+4
-1
-
138. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:39
>>133
多分、その未就学児にくっついて母親もタダで改札出ようとしてたってことだと思う+3
-2
-
139. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:49
>>130
それもこれも嫌だよ。
別問題だよ。
比較するものではないよ。+0
-5
-
140. 匿名 2021/06/10(木) 17:36:13
>>77
横だけど、なんでマイナス多いの?w
好き嫌いあるから仕方なくない…?
+10
-2
-
141. 匿名 2021/06/10(木) 17:39:47
JR大阪駅でよくいるんだけど、こっちが出ようとしてもうタッチしようとしてるのに入る側の人が同じ改札を通ろうとしてくる。寸前でやめてくれる人もいればそのまま我先にとタッチして入ってくる人がいて本当にイラつく。大阪特有じゃないかな。同じ関西だけど地元ではこんな人見たことない。+0
-1
-
142. 匿名 2021/06/10(木) 17:44:13
>>33
私は入ろうとしてSuicaをタッチした瞬間におっさんがガン飛ばしながら中から出てきたせいで改札内に入れなかったことがある
急いでるなか駅員のいるところまで行って入れてもらったけど今思い出しても腹が立つ
あのクソじじいの頭に毎朝鳥の糞が落ちてきますように+12
-1
-
143. 匿名 2021/06/10(木) 17:50:59
>>35
猫の手前の余裕ある部分は側面だと思う
猫が乗ってるとこだけが幅だと思う+1
-1
-
144. 匿名 2021/06/10(木) 17:55:45
>>15
あるー!若い男の子でおっさんの後くっ付いて出たけど、出た後にピンポンって鳴ってて意味ねーなーって思ってた。+0
-1
-
145. 匿名 2021/06/10(木) 18:08:25
>>22
これやられて横通り抜けて先に改札入ったら死ねって叫ばれたことある+2
-1
-
146. 匿名 2021/06/10(木) 18:11:12
説明しにくいがタッチした後に手だけセンサーの上に残して前進する人。
早くどけてくれないと後ろは人の流れが出来ているのに止まっちゃう+3
-1
-
147. 匿名 2021/06/10(木) 18:23:09
>>15
キセル乗車だよね。動きがおかしいからわかる。+9
-1
-
148. 匿名 2021/06/10(木) 18:24:37
割り込むのは別に気にならないけど、
エラーになってんのに何度もタッチするのはやめてほしい特に朝のラッシュ。
エラーは何度やってもエラーだって!
大人しく駅員さんの所へいってほしい+1
-1
-
149. 匿名 2021/06/10(木) 18:28:18
>>3
これ改札なの?猫のいるところの向こう側みんな颯爽と歩いてるけど。+1
-1
-
150. 匿名 2021/06/10(木) 18:45:14
>>37
これに+連打したいw
ほんと迷惑。+9
-1
-
151. 匿名 2021/06/10(木) 18:48:18
向こうから同じレーンの改札を通ろうと来る時
私は負けじと突進して勝ち取りますね、私の改札を+4
-0
-
152. 匿名 2021/06/10(木) 19:17:32
>>41
おじさんに多いよね。
性格もねちっこいんだろうなと思いながら
イライラする。+1
-0
-
153. 匿名 2021/06/10(木) 19:22:02
>>48
全く同じ経験したわ
びっくりした顔で「はぁ?」とか言ってきたから「こっち見んな死ね」って追い討ちかけてやった+17
-2
-
154. 匿名 2021/06/10(木) 19:26:33
この前改札で、ずっとICカードが通らなくてピーピー鳴らしてるおばあちゃんがいた。
横の改札を通った時チラッと見たら、クレジットカードをかざしてた
「何で通らないの?」みたいな顔でカード見てたから、技術の進歩でクレジット支払いできるようになったと思ったんだろうな。+1
-0
-
155. 匿名 2021/06/10(木) 19:33:33
カバンごとセンサー部分にタッチさせて通ろうとする人。案の定反応悪くて何度もやり直してる。ICカード出すのがそんなに面倒くさいのかな。だらしない人に見える。
+4
-0
-
156. 匿名 2021/06/10(木) 19:54:32
>>152
おじさんではあんまり見たことないなあ…。ハゲや不/細工だけどプライド高そうな人か、アニメっぽい動き?に憧れてそうな高校生を見かけるかな。+3
-0
-
157. 匿名 2021/06/10(木) 20:04:14
>>18
ムカつくからわざとぶつかって通り過ぎてやる+2
-0
-
158. 匿名 2021/06/10(木) 20:13:04
たまに改札の前で抱き合って離れないカップルに遭遇する
あれなんなんマジで
大体夜遅くの人通りが多い時間だし、名残惜しいならホテル行けやと思いながら睨んじゃってる気がする。+5
-0
-
159. 匿名 2021/06/10(木) 20:21:38
>>2
割り込みになるかは分からないけど、自分の方が改札に近くてもうicカードかざす準備に入ってるのに、反対の入り口から入って来て、こちらの改札が閉まるパターン
両側から入れる端っこの改札で起きやすい+3
-0
-
160. 匿名 2021/06/10(木) 20:27:25
>>140
そのコメントに対して攻撃的な意味じゃなくて、私はそうは思わないな~とか自分は猫どかしてほしくないかな、ぐらいのゆるい意味もあるんじゃないかな。
真相は分からないけどね。+3
-0
-
161. 匿名 2021/06/10(木) 20:45:05
>>22
ほんと。スーパーとかでもだけど、準備しとけよ!って+2
-0
-
162. 匿名 2021/06/10(木) 20:50:05
>>149
ウチの近くの無人駅こんな感じ。
颯爽と歩いてる人は磁気定期とかで、ICカードで乗車した人は出場記録つけるために、改札にタッチしてる。+0
-0
-
163. 匿名 2021/06/10(木) 21:12:27
>>15
あります
立川で
前歩く人にぴったり後ろついてすり抜けていたの見た事あるし された時もある
+0
-0
-
164. 匿名 2021/06/10(木) 21:18:52
>>13
その人の後ろだった時ゲートが閉まるから困る+6
-0
-
165. 匿名 2021/06/11(金) 00:54:45
>>1
何個か改札が並んでるところで、通り抜けてすぐ横に曲がって隣の改札の真ん前を横切る人。
とっさに避けたけど常に混んでる駅で後ろから人も来てるし、改札出てすぐには立ち止まれないから危なかった。
+2
-0
-
166. 匿名 2021/06/11(金) 10:22:26
立ち話なんて見た事ないけどなあ+0
-1
-
167. 匿名 2021/06/11(金) 10:23:13
>>33
あるある+1
-0
-
168. 匿名 2021/06/11(金) 10:23:40
>>37
見た事ないけどなあ+0
-2
-
169. 匿名 2021/06/11(金) 10:24:52
>>45
ダッシュなんかするなよ
階段行け+3
-0
-
170. 匿名 2021/06/11(金) 10:38:10
>>54
ICカード叩きつける人は、電車で座席に座る時に周りに気を遣わずドスンって座るタイプだと思ってる(笑)
いちいち動作が大きくて鈍臭い+2
-0
-
171. 匿名 2021/06/11(金) 10:40:42
>>158
終電間際の渋谷駅、新宿駅、池袋駅でよく見るw
ホテル行くお金ないんじゃないかな+0
-0
-
172. 匿名 2021/06/11(金) 10:43:22
>>117
コロナ前は飲み会帰りの会社員集団が改札前で何回も「お疲れ様でしたー」「お気をつけてー」を繰り返してるのよく見たな
あれホント邪魔!!!+5
-0
-
173. 匿名 2021/06/11(金) 13:13:14
駅で突き飛ばされて足の骨を骨折しています
改札出ようとすると、横入りしようとしてきた人に体当たりされて吹き飛ばされること数回
(自分が先に通りたい・改札はいくつもある・一番端っこ)
健常者の頃も、改札口で私が一歩早く改札通ろうとしたら横入りしようとしてぶつかって来て、ぶつかったことに腹を立てて頭を殴られたり腹を蹴られたりすること数回
そのせいで流産したこともありました
今は電車を使うことが怖いので、都バス使えるところは2本とか乗り継いで1時間半かかってでも都バス使うようにしています
何度も突き飛ばされて転倒した後遺症で、股関節が変形して右足の付け根の軟骨がすり減ってしまったらしく、歩くのも痛みが走ります+0
-0
-
174. 匿名 2021/06/11(金) 14:58:25
>>1
うわぁ
電車とかもう2年以上乗ってないよ
次に乗る時は改札で、もたついちゃうんだろうな+0
-0
-
175. 匿名 2021/06/11(金) 17:48:23
すみません!
改札でないのでトピズレなりますが、ホームで電車を待っているとき(すぐ後方に壁が有る場合)、ドアの左右に分かれて壁沿いに並ぶのですが、後からきた人がそのドア中央にいきなり立ちます!
これってマナー違反じゃありません?
いつも同じ女が立つのでかなり腹立ちます、、+0
-0
-
176. 匿名 2021/06/25(金) 02:04:47
>>2
たまに目の前の改札口が空いててその人はそっちに向かって歩いていたのに、突然思い出したかのように右の改札口に進行変えて出るやつは何?
オバサンだったけどぶつかりそうになったし、頭おかしいだろこいつ。って思った+0
-0
-
177. 匿名 2021/06/25(金) 02:06:57
>>4
たまに反応悪い時、ラグみたいなのかある時があるよね。所詮機械だから仕方ないんだけど、こっちもはぁ?ってなる時は良くある+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
駅の自動改札はなるべくスムーズに通ってほしいもの。しかしながら改札前で迷惑をかける人もいる。しらべぇ取材班が体験談を聞いた。...「改札を通るときには、流れを止めないことが大事だと思うんです。それなのに改札の前で、かばんの中に手をつっ込んて探しものをしている人が多くてイラッとします。