-
1. 匿名 2021/06/09(水) 18:36:04
2020年になった時にスピ系の人や芸能人が「風の時代になった。これから良くなる」みたいな事をこぞって言っていましたが現実はコロナで世界中がめちゃくちゃです。風の時代とは一体何だったのでしょうか?+611
-9
-
2. 匿名 2021/06/09(水) 18:36:29
風邪じゃない?+366
-4
-
3. 匿名 2021/06/09(水) 18:36:40
Clubhouse+548
-2
-
4. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:02
Yahoo知恵袋にセンター試験の問題が投稿されてカンニングか?みたいな話題になったのって結局どうなったんだっけ。+154
-4
-
5. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:07
+186
-2
-
6. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:09
クラブハウス?とか言うやつ+335
-1
-
7. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:11
パナマ文書+367
-1
-
8. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:17
時代の変わり目だからこんな事が起きる?
100年ごとにペスト、スペイン風邪が流行ってるから+126
-1
-
9. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:20
ラブリン+17
-1
-
10. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:30
トイレットペーパーの買い占め騒動+248
-2
-
11. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:31
あったねえ
ふ(鼻で笑いました)+44
-4
-
12. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:34
さっきの揺れ
速報とかなかったけど地震だったんだよね?+181
-1
-
13. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:36
WHOの中国調査団
何か結果報告あった?+227
-4
-
14. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:47
アイスバケツチャレンジ+339
-0
-
15. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:57
路駐が一切ダメになって、運転席に人が座ってればいいから、そのためのバイトを雇う・・とかってなかった?+98
-4
-
16. 匿名 2021/06/09(水) 18:37:58
>>12
私も慌ててニュース見たけど速報出てなかったよね?+76
-2
-
17. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:03
>>2
残念!カゼ違いってか(笑)+38
-1
-
18. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:03
ヘキサゴンファミリー+344
-8
-
19. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:06
吉村知事のイソジン騒動。結局コロナに効いたのか効かないのか検証されないままフェードアウト+356
-2
-
20. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:08
マスク買い占め騒動+79
-0
-
21. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:09
ポピドンヨード+61
-2
-
22. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:28
台湾の感染ゼロは賞賛されてたのに、岩手の感染ゼロは叩かれてた事ww+240
-5
-
23. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:37
モリカケ問題。
問題自体もだけど、まだ小学生にもなってない子供に教育勅語?みたいなものを暗唱させてるような園があることにもびっくりした。+163
-35
-
24. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:44
>>13
最初のコロナ発生源になった市場ってもう更地になってるんじゃなかったっけ
さすが中国+190
-1
-
25. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:45
がるに一時期いたポツダム佐竹って人とか、壁から覗いてる人とか、いきなり現れていきなり消えたけど何だったの?+8
-1
-
26. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:48
>>1
風っぽい名前の歌手がヒットしてなかったっけ?ww+99
-0
-
27. 匿名 2021/06/09(水) 18:38:55
ヒューイ「俺の時代が来てたのか。知らなかった。」
ケンシロウ「アター!」+13
-8
-
28. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:04
>>12
私もびっくりした
激しい揺れが一瞬でおさまったので不思議に思ってる+85
-2
-
29. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:10
アメリカ大統領選挙の大騒ぎぶり
嘘みたいに今は静か
+227
-0
-
30. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:23
>>24
証拠ないないw+20
-2
-
31. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:24
>>15
それ今もあるよ+25
-0
-
32. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:38
>>12
ニュースで速報してましたよ!
都内ですが震度2でした。+90
-2
-
33. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:40
深呼吸+3
-0
-
34. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:50
水瓶座は今年運勢がすこぶる良いって聞いたけど上半期いい事何にもないよ+126
-1
-
35. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:53
>>14
待ってるけど、まだ回ってこないわー+49
-1
-
36. 匿名 2021/06/09(水) 18:39:55
>>4
どの子がやったかは判明してたよね。+25
-0
-
37. 匿名 2021/06/09(水) 18:40:25
仙台上空を飛んでたこれ。
結局正式に解明したの?+252
-2
-
38. 匿名 2021/06/09(水) 18:40:26
COCOA - 新型コロナウイルス接触確認アプリ+183
-2
-
39. 匿名 2021/06/09(水) 18:40:26
>>22
叩かれてた?+33
-4
-
40. 匿名 2021/06/09(水) 18:40:28
横須賀の異臭+149
-1
-
41. 匿名 2021/06/09(水) 18:40:32
>>1
風の勢い強過ぎて嵐化してるんじゃね?+110
-1
-
42. 匿名 2021/06/09(水) 18:40:40
謎の電波で脳に損傷+43
-1
-
43. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:11
>>14
あったね!なんかの寄付を募るんだっけ?+24
-0
-
44. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:18
宮城の丸い浮いてたやつは結局なんだったの?+39
-2
-
45. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:24
>>26
藤井風?+117
-1
-
46. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:26
iPS細胞での手術に成功したとか言ってたおっさん+81
-0
-
47. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:26
仙台の上空に現れた白い飛行物体。
あれなんだったんだろう?+109
-2
-
48. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:34
>>1
私の住んでるところのめちゃくちゃ当たる占い師?みたいな人は2020年に世界的に恐慌が起きるって言ってた。
だから仕事とかもそれに備えて進めていくべきと。
ドンピシャで当たってびっくりしたよ。
+219
-15
-
49. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:35
狂牛病+10
-1
-
50. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:41
>>37
これってコロナが流行ってる時だったっけ?+34
-1
-
51. 匿名 2021/06/09(水) 18:41:53
結局、ダ・ヴィンチのモナリザの画や最後の晩餐に隠された
真実って一体何だったの?+51
-0
-
52. 匿名 2021/06/09(水) 18:42:06
>>13
トランプさんの元側近が武漢の研究所発生源説を支持してるというニュース今日やってたよ
バレたら困るから調べさせないんだろうみたいな
で、もうウイルス加工する様な研究は禁止すべきだ的な意見も述べてるとかなんとか+110
-1
-
53. 匿名 2021/06/09(水) 18:42:09
>>26
風の時代…たしかに+76
-0
-
54. 匿名 2021/06/09(水) 18:42:28
>>19
ワクチンより手軽で安全+16
-0
-
55. 匿名 2021/06/09(水) 18:42:49
週刊ストーリーランドの最終回。これからは特番として放送しますと言ってたよね。一回も見た事ない+17
-2
-
56. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:04
>>12
エブリーで速報やってたよー+22
-1
-
57. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:04
「なんだったの?」って、普通にバラエティー番組のレギュラーで歌出したり、ブームになった人達じゃん。+3
-7
-
58. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:12
横浜の異臭騒ぎは結局なんだったんだよ。横浜なめんな+84
-2
-
59. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:17
綾部+43
-1
-
60. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:27
>>34
占いに後押しされて思い切った行動に出たけど
失敗したよ‥
+24
-1
-
61. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:30
>>18
女性は若い子が多くて男性は30代以上が多いんだね+67
-0
-
62. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:37
マリエの告発。
島田紳助に持ち掛けられた枕営業強要。
このまま風化?+152
-2
-
63. 匿名 2021/06/09(水) 18:43:55
>>19
いやまた復活してるよ
シンガポール国立大学病院の研究者らは25日、抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンとポビドンヨードの喉スプレーがそれぞれ、新型コロナウイルスの感染が激しい密の環境で、感染拡大を鈍化させる一定の効果が認められたとの研究結果を発表した。
と4月末頃にニュースになったからw
+59
-1
-
64. 匿名 2021/06/09(水) 18:44:03
400億の税金投入したアベノマスク+102
-6
-
65. 匿名 2021/06/09(水) 18:44:04
>>49
大量発生したのが問題になっただけで狂牛病自体は、あれ以前からもあるよ+13
-0
-
66. 匿名 2021/06/09(水) 18:44:17
ノストラダムス+7
-3
-
67. 匿名 2021/06/09(水) 18:44:19
ノストラダムスの大予言
2000年問題
あっ歳が…+23
-4
-
68. 匿名 2021/06/09(水) 18:44:29
トランプマン タモリ説+2
-6
-
69. 匿名 2021/06/09(水) 18:44:36
>>43
なんか難病系だよね
ALSだっけ?
バケツの印象しかない…+39
-1
-
70. 匿名 2021/06/09(水) 18:44:57
ゾンビもののアニメ
学校くらしやスクールオブデッドが2期に繋がるような終わり方したのにそれから音沙汰なし+5
-0
-
71. 匿名 2021/06/09(水) 18:45:00
新国立競技場の剥げてる屋根
あれなんなの?なぜに非対称?+67
-3
-
72. 匿名 2021/06/09(水) 18:45:48
>>18
近い位置にいる人ほど
紳助のお気に入りってか+65
-2
-
73. 匿名 2021/06/09(水) 18:45:49
>>50
昨年の話だね!
コロナ真っ最中+50
-1
-
74. 匿名 2021/06/09(水) 18:46:03
日本橋の金魚+4
-1
-
75. 匿名 2021/06/09(水) 18:46:22
>>55
あの番組好きだった〜+6
-0
-
76. 匿名 2021/06/09(水) 18:46:52
>>64
去年の夏頃までの全てはなんだったのだらけ
今の数字に比べたら+21
-0
-
77. 匿名 2021/06/09(水) 18:47:11
>>1
私もインスタでモデルさんとかがこぞって風の時代って言っててやんやそれと思ってた
なんとなく踏み込んだらダメな領域な気がしてググったりもしなかったけどなんだったんだろ+96
-2
-
78. 匿名 2021/06/09(水) 18:47:17
バレンタインデーにパンツを贈るっていうのが一年くらいあった気がするんだけど、幻?+12
-1
-
79. 匿名 2021/06/09(水) 18:47:51
五郎丸の人気+64
-0
-
80. 匿名 2021/06/09(水) 18:47:58
Wi-Fiさがして衝突した船。海に油が流れてたやつ。その後どうなったか+74
-0
-
81. 匿名 2021/06/09(水) 18:48:19
STAP細胞+29
-1
-
82. 匿名 2021/06/09(水) 18:48:31
>>2
すぐ思いつくのすごい。
おもしろい。+80
-2
-
83. 匿名 2021/06/09(水) 18:48:33
STAP細胞+24
-0
-
84. 匿名 2021/06/09(水) 18:48:40
ママ友洗脳して幼い子供餓死させた太ったおばちゃんのニュース。+102
-0
-
85. 匿名 2021/06/09(水) 18:49:06
プレミアムフライデー+78
-2
-
86. 匿名 2021/06/09(水) 18:49:34
>>2
コロナは風邪ってか!+42
-0
-
87. 匿名 2021/06/09(水) 18:49:58
>>13
中国悪くないって報告書作成した。
RIETI - WHO、コロナ報告書が骨抜き、中国の意向が色濃く…パンデミック対処能力の欠如が明白www.rieti.go.jp新聞雑誌など各メディアに寄稿した経済産業研究所RIETIフェローのテキストです。
その後に、中国に強要出来ないって言ってる。
WHO、中国の情報開示を強制できず コロナ起源巡り=幹部 | ロイターjp.reuters.com世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は7日、WHOは新型コロナウイルスの発生源に関するデータの開示を中国に強制することはできないと述べた。
WHOは中国の味方だから何の役にも立たない。
最近イギリスとかアメリカで研究所流出説が出てる。+118
-0
-
88. 匿名 2021/06/09(水) 18:50:03
現在進行形なんだけど、やたら流れてる女の子のぬいぐるみのCM+8
-0
-
89. 匿名 2021/06/09(水) 18:50:11
二千円札+28
-0
-
90. 匿名 2021/06/09(水) 18:50:28
ダルゴナコーヒー+28
-0
-
91. 匿名 2021/06/09(水) 18:50:32
ミス・インターナショナルの吉松育美さん。
ガルちゃんで謎の支持率あったけど胡散臭さ満開の人だった。あの時支持してたガル民いまどうしてるんだろ。+36
-1
-
92. 匿名 2021/06/09(水) 18:50:37
>>40
確かに。何だったんだ…公式に何も発表されてない…+45
-0
-
93. 匿名 2021/06/09(水) 18:51:01
>>15
佐川さんとかやってるよー
人件費かかるし、待機する仕事もキツそうだなって思ってみてる+30
-2
-
94. 匿名 2021/06/09(水) 18:51:02
>>18
ここまで華がない団体も珍しい+128
-3
-
95. 匿名 2021/06/09(水) 18:51:10
>>90
珈琲好きだけどこれはイマイチだった+7
-0
-
96. 匿名 2021/06/09(水) 18:51:35
>>62
この人こんなに四角かったっけ+101
-0
-
97. 匿名 2021/06/09(水) 18:51:44
>>75
私も好きでした。ストーリーランドのトピ申請して立ちましたよ+4
-0
-
98. 匿名 2021/06/09(水) 18:54:04
巨大コウモリ+1
-0
-
99. 匿名 2021/06/09(水) 18:54:07
>>18
大家族ですね。+6
-2
-
100. 匿名 2021/06/09(水) 18:54:21
赤とんぼ殺人事件+6
-0
-
101. 匿名 2021/06/09(水) 18:54:26
>>18
出演者+3
-0
-
102. 匿名 2021/06/09(水) 18:54:51
辻元の生コン+27
-0
-
103. 匿名 2021/06/09(水) 18:55:27
>>23
あれは怖かった
あの奥さん感極まって涙ぐんで聞いてたよね
不正が明るみに出なかったら今頃…いや、あの時の腐敗ぶりを見るにああいう教育機関ありそう+26
-3
-
104. 匿名 2021/06/09(水) 18:55:29
グレタさん+30
-0
-
105. 匿名 2021/06/09(水) 18:56:03
>>1
謎だね
風→風邪→「コロナは風邪!」か?+74
-2
-
106. 匿名 2021/06/09(水) 18:56:32
STAP細胞+6
-1
-
107. 匿名 2021/06/09(水) 18:56:32
コロナが武漢で騒がれてた時、バタバタ人倒れてたやつ。あれなんだったの?+73
-0
-
108. 匿名 2021/06/09(水) 18:56:38
>>84
なんだったのって何が?
捕まったから、これから裁判して刑が確定するんじゃないの+45
-1
-
109. 匿名 2021/06/09(水) 18:56:58
調布の道路陥没+15
-0
-
110. 匿名 2021/06/09(水) 18:57:17
>>25
飽きたんでしょ。来なくていいよ+1
-3
-
111. 匿名 2021/06/09(水) 18:57:42
小さいおじさん+1
-0
-
112. 匿名 2021/06/09(水) 18:57:55
>>39
感染者ゼロを維持するためによそ者を一切受け入れなかったってのが叩かれてた記憶。
あと感染者が出ても隠してたとかも言われてたよね。本当かは知らないけど。+84
-1
-
113. 匿名 2021/06/09(水) 18:58:01
>>1
まじな話2022年から経済上向きになってくよ。好景気に入ります+14
-20
-
114. 匿名 2021/06/09(水) 18:58:13
>>34
山羊座も去年運勢がいいって言ってたけど何もいいことはなかったよ。コロナはじまったし。
+35
-0
-
115. 匿名 2021/06/09(水) 18:58:17
>>1
2020年の12月22日から風の時代に入りましたので、ほぼ2021年からと考えて良いかと
どんな時代かはわかりません!!!!+42
-4
-
116. 匿名 2021/06/09(水) 18:58:22
2000円札+5
-0
-
117. 匿名 2021/06/09(水) 18:59:10
>>1
何がしたかったのかいまだに謎
タレントを売り出したかったのか炎上商法を狙ったのか+1
-161
-
118. 匿名 2021/06/09(水) 18:59:23
>>84
気になる。お金巻き上げてたんだよ。+6
-0
-
119. 匿名 2021/06/09(水) 19:01:42
昨日突然ユビキタスって言葉を思い出した+11
-0
-
120. 匿名 2021/06/09(水) 19:02:59
藤吉久美子の涙+8
-0
-
121. 匿名 2021/06/09(水) 19:03:14
コロナの型の呼び方ってαとかβとかになるんじゃなかったっけ
今もニュースでは普通にインド型とか言ってるけど+14
-0
-
122. 匿名 2021/06/09(水) 19:03:25
>>113
いやいや、そんなん今が最悪で来年にはワクチン行き渡って収束するんだから当たり前の事でしょうよ
風の時代云々じゃなくてバカでも解る当たり前の事だよ+42
-7
-
123. 匿名 2021/06/09(水) 19:03:29
>>1
海老蔵による5月の気になる日+63
-2
-
124. 匿名 2021/06/09(水) 19:04:16
バッタの大群
どうなったんだっけ?+66
-0
-
125. 匿名 2021/06/09(水) 19:04:25
>>1
世界中で何十万人亡くなったんだろうね+4
-1
-
126. 匿名 2021/06/09(水) 19:04:26
ねりけしとか香り玉とか食べ物の形の消しゴム+3
-0
-
127. 匿名 2021/06/09(水) 19:05:52
ドワンゴの川上さんが宮崎駿監督にプレゼンしたCG+2
-0
-
128. 匿名 2021/06/09(水) 19:06:22
リバイバル上映分を上乗せした千と千尋
鬼滅に抜かれたくないんだろうけど焼け石に水の呼吸とか言われて、ただジブリの名を汚しただけで終わったような+38
-3
-
129. 匿名 2021/06/09(水) 19:09:15
>>12
娘と昼寝していて目が覚めたよ!
でもやっぱりネットでも出ていなくて。
なんだったの?!と思った。
横浜市。+12
-3
-
130. 匿名 2021/06/09(水) 19:09:20
>>18
誰かわからん人が何人がいるわ+95
-0
-
131. 匿名 2021/06/09(水) 19:09:30
>>71
なんだっけ???
採光だったっけ?
5ちゃんで見たのに忘れちゃった+4
-0
-
132. 匿名 2021/06/09(水) 19:09:31
>>1
約200年ごとに変わるんだっけ?
200年ほど前は産業革命とか日本だと幕末から維新?
時代の転換点だから価値観も変化していくよ~って事かな?って思った+48
-0
-
133. 匿名 2021/06/09(水) 19:09:36
ノストラダムスの大予言+6
-0
-
134. 匿名 2021/06/09(水) 19:10:07
>>71
ハゲてるんじゃなくてトップライト
南側にトップライトを設けて、ピッチの天然芝に太陽光をあてる為の意図的な設計
上から見ると格好悪いけどねw+28
-0
-
135. 匿名 2021/06/09(水) 19:10:20
>>1
子供3人いるのに性欲が異様に強い知人女性も風の時代のこと熱弁してた
+9
-9
-
136. 匿名 2021/06/09(水) 19:10:39
>>128
焼け石に水の呼吸www初めて知った。そんなことしてたんだ。+47
-0
-
137. 匿名 2021/06/09(水) 19:10:46
>>19
効かないからあのような状況に
なったんで無いの。+4
-5
-
138. 匿名 2021/06/09(水) 19:11:18
+54
-0
-
139. 匿名 2021/06/09(水) 19:11:26
>>18
この番組が持て囃されていた時期があったのが今や信じられんw+76
-0
-
140. 匿名 2021/06/09(水) 19:12:36
+56
-1
-
141. 匿名 2021/06/09(水) 19:13:05
>>23
あべしゅしょーがんばれー
あきえふじんがんばれー
だっけ?
知らぬこととは言え子供に言わせていてゾッとした
どこぞの北の国かカルト教団の洗脳教育みたい+47
-14
-
142. 匿名 2021/06/09(水) 19:14:52
>>34
同じく水瓶座だけど何もいい事ありません。診察券が一枚増えました。駄目じゃん。+49
-0
-
143. 匿名 2021/06/09(水) 19:15:23
去年だけどヤフーニュースで「ウイグル地区で震度7の地震」っていうのがあって驚いて
他のニュースも見てみようと思ったら検索はできるんだけど見ようとすると「この記事は削除されました」ってなってるの
で、ヤフーニュースの方に戻って見ようとしたらヤフーニュースも削除されてるってことがあった+8
-1
-
144. 匿名 2021/06/09(水) 19:15:48
>>127
すんごい怒られてたね+2
-0
-
145. 匿名 2021/06/09(水) 19:16:04
>>107
私も見た
あと歩道に遺体が並んでる画像も
あれはなんだったんだろう
でも日本ももっと用心して欲しかった+44
-0
-
146. 匿名 2021/06/09(水) 19:16:26
>>1
スピ好きだけど、風の時代とかはちょっと...と思った。+27
-0
-
147. 匿名 2021/06/09(水) 19:17:36
>>141
結局もみ消されたし権力とはこういうものかと肌で感じた事件だった
+10
-2
-
148. 匿名 2021/06/09(水) 19:17:46
>>34
私も何もないかな。この前彼氏の浮気発覚したし+27
-0
-
149. 匿名 2021/06/09(水) 19:17:52
>>100
あったな〜と思って久しぶりに検索した。
当時も思ったけれど、なんだか異性との付き合いに免疫のなさそうな男女二人が縺れちゃったという印象かな…。+2
-1
-
150. 匿名 2021/06/09(水) 19:17:57
>>140
ご先祖さま?+34
-0
-
151. 匿名 2021/06/09(水) 19:18:32
>>1
この前のマリエの話。
もう全く出てこないね
+99
-2
-
152. 匿名 2021/06/09(水) 19:18:41
>>116
ピン札、記念にもってるよ
+4
-0
-
153. 匿名 2021/06/09(水) 19:19:06
>>19
なんかたしか感染してても検査では正確な結果が出ないから逆によくないってならなかった?+16
-0
-
154. 匿名 2021/06/09(水) 19:19:45
大島渚と野坂昭如の殴り合い+12
-1
-
155. 匿名 2021/06/09(水) 19:20:36
>>18
アンガールズが河童の格好して死んだ目で踊ってたことしか覚えてない+39
-0
-
156. 匿名 2021/06/09(水) 19:21:09
3Dのメガネみたいなのをつけて見るテレビ+6
-0
-
157. 匿名 2021/06/09(水) 19:21:19
この放送事故+25
-0
-
158. 匿名 2021/06/09(水) 19:21:41
>>29
Twitter見てるとまだ再集計してるって言ってるけど、ほんとのところどうなんだろうねー。+26
-0
-
159. 匿名 2021/06/09(水) 19:22:28
>>122
私でも予想つくよ。+2
-2
-
160. 匿名 2021/06/09(水) 19:23:37
バビロンまつこのことを思い出した
+2
-0
-
161. 匿名 2021/06/09(水) 19:23:51
のりピーの介護の勉強+37
-0
-
162. 匿名 2021/06/09(水) 19:24:31
>>157
なにこれ?+15
-0
-
163. 匿名 2021/06/09(水) 19:24:33
>>1
まぁ冷静に考えたら光の速さで飛んだって隣の恒星系にすら生きてる内に辿り着けないんだから星の位置が変わったくらいで影響は与えられないよなぁ+8
-0
-
164. 匿名 2021/06/09(水) 19:24:46
>>7
パナマ文書普通にインターネットで見れるよ。
普通に個人名がいっぱい書いてある。
+9
-1
-
165. 匿名 2021/06/09(水) 19:25:22
若王子支店長+2
-0
-
166. 匿名 2021/06/09(水) 19:26:45
>>123
そういやもう6月だ+48
-0
-
167. 匿名 2021/06/09(水) 19:28:21
>>113
コロナを当てられなかった時点で占いはアテになんない+19
-1
-
168. 匿名 2021/06/09(水) 19:28:36
>>157
過呼吸発作の対処じゃなくて?+14
-0
-
169. 匿名 2021/06/09(水) 19:29:39
20年くらい前のことで記憶が曖昧なんだけど
お医者さんが襲われる事件があって、逃走中の犯人から生放送中のワイドショーのスタジオに電話がかかってきて、司会者の人が犯人に会いに行ったような記憶があるんだけど…。
誰に聞いても覚えてなくて、そんなことあった?+0
-2
-
170. 匿名 2021/06/09(水) 19:30:19
内閣府のキャリアが韓国からゴムボートで密入国した事件
命を落とす程の重大な理由があったのかなあ+30
-0
-
171. 匿名 2021/06/09(水) 19:30:58
ビートたけしのNスタ降板報道+3
-0
-
172. 匿名 2021/06/09(水) 19:31:02
>>4
その直後に歴史に残る震災が来て完全に風化したね+34
-0
-
173. 匿名 2021/06/09(水) 19:31:57
>>169
憶えてない
しかも司会者が犯人に会いに行くて危ない+5
-1
-
174. 匿名 2021/06/09(水) 19:32:33
>>6
そういやとんと聞かなくなったね。存在そのものを忘れてたわw+49
-0
-
175. 匿名 2021/06/09(水) 19:32:41
>>62
売名?出川叩き?何がしたかったの?
四角い顔を見せたかった?+7
-16
-
176. 匿名 2021/06/09(水) 19:33:59
>>20
でもちょっとトラウマ…
あと数枚しかないのにどこに行ってもないって状況
あとからみんなポツポツ話すようになった
あるとこにはあったんだね
あの時のがいまだにあるとか武勇伝に言われてもさ
みんな買い占めてたんだ
私だけバカを見た感じ+3
-5
-
177. 匿名 2021/06/09(水) 19:34:28
>>12
ドスンッって突かれた感じだったよね
こわいなー+11
-0
-
178. 匿名 2021/06/09(水) 19:34:40
>>62
紳助を訴えたらいいのに
もう時効なのかな+31
-0
-
179. 匿名 2021/06/09(水) 19:35:24
>>23
あそこは同和とか部落があった土地だからバカみたいに安く売ったんだって
いわゆる「曰く付きの土地」ってやつ。でも政府が同和とか部落なんて口が裂けても言えないからそこをパヨクに突っつかれてるだけなんだってさ+24
-7
-
180. 匿名 2021/06/09(水) 19:35:36
母さん助けて詐欺
でしたっけ
オレオレ詐欺 に代わる名称を、というもの
何かの時に、警察関連OBかどなたかすら、オレオレ詐欺とつい言ってしまってたのみた気がするけど
やはり後からのものってなかなか定着しないのか+13
-1
-
181. 匿名 2021/06/09(水) 19:35:49
>>1
大家族、青木あざみの出産相手
あまりにも、父親に似てるから近親相姦騒ぎ→テレビで見なくなった+77
-3
-
182. 匿名 2021/06/09(水) 19:36:40
>>64
昨日すれ違ったおじいちゃんがアベノマスクらしきマスクをしてた+7
-0
-
183. 匿名 2021/06/09(水) 19:37:03
>>1
これまでが土の時代、地に足をつけて堅実にみたいなのが良しとされた時代。
これからは風の時代、臨機応変に柔軟に動いていくのが重要な時代。
大まかにはこんな感じかなって思ってる。
例えるなら一番わかりやすいのが仕事じゃないかな。
土の時代は大企業に長く勤めることが大正解みたいな風潮だったけど、風の時代の今はそれに拘らずに転職したり独立してフリーランスになったり起業したりっていう柔軟性が生きてくる時代。
コロナに関してもどう柔軟に対応するかで明暗が分かれたこともあるだろうし、これからは柔軟性や臨機応変さがポイントってことだと思う。
スピ系にめちゃめちゃ興味があるわけでもないけど、言われてみればそうだなと思うんだよね。+37
-6
-
184. 匿名 2021/06/09(水) 19:38:11
新垣結衣の結婚相手誰になるかと言ってたこと。
結局普通に共演者だった+4
-0
-
185. 匿名 2021/06/09(水) 19:38:26
>>138
どこで売ってるの?全く知らないわ+3
-2
-
186. 匿名 2021/06/09(水) 19:39:25
+10
-6
-
187. 匿名 2021/06/09(水) 19:39:45
>>1
なんだったのでしょう?って始まったばかりだし、これから何百年間が風の時代でしょ?
がるちゃんで聞いても茶化されて終わりだ!
YouTubeでも見なされ+12
-2
-
188. 匿名 2021/06/09(水) 19:40:18
>>1
2020年の年末から風の時代とやらだったと思うけど
コロナのはじまりは違うけどコロナはまだ終わらないし、よくわからないよね
スピリチュアルなんてどれもそんなもんでしょ?
+3
-1
-
189. 匿名 2021/06/09(水) 19:40:49
>>183
土ではなく地の時代だったかと…
まぁ、近いけど+7
-1
-
190. 匿名 2021/06/09(水) 19:41:01
>>143
過去のネットニュースって削除されて見れないこと多い。
どこかに不都合があると消されたりするのかもしれないけど、削除しちゃうっていい加減だし信用できないなって本当思うわ。+16
-0
-
191. 匿名 2021/06/09(水) 19:41:51
>>183
ものは言いようだからなんとでもなる+20
-4
-
192. 匿名 2021/06/09(水) 19:42:19
>>183
臨機応変はもともと重要でしょ
臨機応変で柔軟じゃなきゃ安定した大企業で務めることもままならないわ
ってか生きる姿をこれだと輪郭づける行為自体が風でもなんでもないように見えるわ+3
-7
-
193. 匿名 2021/06/09(水) 19:43:09
>>48
周期的恐慌ってのはもう計算されて大体いつ起きるかって解ってるからなぁ
コロナをドンピシャで当ててないと意味が無いよ+39
-4
-
194. 匿名 2021/06/09(水) 19:43:37
>>191
スピ系って本当に空っぽだよね+8
-2
-
195. 匿名 2021/06/09(水) 19:43:57
>>91
当時ガルやってなかったので誰だろう?と思ってその名前でトピ検索かけたら、見事に胡散臭いトピのオンパレード
運営が方針発表トピ立てる程当時は盛り上がってたんだね
恐ろしい+6
-0
-
196. 匿名 2021/06/09(水) 19:44:48
>>157
ワイプの森高さんの顔が全てを物語っている
視聴者の99%が同じ顔してたに違いない+22
-0
-
197. 匿名 2021/06/09(水) 19:44:54
>>176
私の周りは、ニュース見て心配して地方の人が「マスクある?」って連絡くれたり送ってくれたりしたけどな…お互い声かけ合って助け合ったよ。+12
-1
-
198. 匿名 2021/06/09(水) 19:45:33
>>169
知らない
20年前でも平成だし時代的にも普通ないよね+2
-0
-
199. 匿名 2021/06/09(水) 19:45:36
>>48
紹介してほしいわ
今日占いに行ってきたばっかりだから
+4
-3
-
200. 匿名 2021/06/09(水) 19:46:58
>>96
ペヤング食べたくなってきた+3
-6
-
201. 匿名 2021/06/09(水) 19:47:47
>>131
>>134
情報ありがとう。
さすがに意味はあったんだね。+3
-1
-
202. 匿名 2021/06/09(水) 19:57:18
>>3
結局流行らなかったね
クラブハウスクラブハウス言ってた芸能人ってまだやってるの?+100
-1
-
203. 匿名 2021/06/09(水) 19:57:28
お風呂の中のでっかい観音像+0
-0
-
204. 匿名 2021/06/09(水) 19:58:03
>>199
>>193
その方は占いというか、名前も見るんですが霊視?もできるみたいな方で、
よく当たるからと、初めて紹介してもらった時は、仕事で出会った人との関係に悩んでて見てもらったんです。
名前と生年月日伝えただけで、かなり濃い特徴を言い当てて、それだけで鳥肌だったんですけど、
その後に「この人バツ2だよ」って言われて、
私はバツ1としか聞いてなかったから、後日その人に何回結婚しました?って聞いたら、2回って答えて。
とにかく当たるんですよね…。
そこから、何か大事な事があるときは見てもらってます。+20
-11
-
205. 匿名 2021/06/09(水) 20:01:42
引田天功のハリウッドセレブと婚約騒動
結局誰だったの?+8
-0
-
206. 匿名 2021/06/09(水) 20:02:45
>>12
Nスタの井上さんは、本番中でも慌てず視聴者に助言していた。時間的にお食事を準備中の方がいらっしゃると思いますが、、、とか、速報が出なくて不安な中でさすが。
NHKは普通に天気予報やってた。
+5
-2
-
207. 匿名 2021/06/09(水) 20:03:44
風船おじさん+6
-0
-
208. 匿名 2021/06/09(水) 20:05:59
>>185
もう15年くらい前よ
当時はコンビニとかで買えた。数百円で+9
-0
-
209. 匿名 2021/06/09(水) 20:11:51
>>15
何度も雇うなら反則金払うほうが安いね、
免許証の点数次第ということになるか。+6
-0
-
210. 匿名 2021/06/09(水) 20:12:28
>>129
うちも横浜。
かなり短かったけどすごい強い揺れだったよね。+2
-0
-
211. 匿名 2021/06/09(水) 20:12:56
>>14
アイスバケットとも言ってたけど、たまにアイス「バスケット」と言ってる人もいたな+4
-0
-
212. 匿名 2021/06/09(水) 20:14:00
>>29
CNNではまだトランプ叩いてるよw+5
-1
-
213. 匿名 2021/06/09(水) 20:14:29
>>210
17時半くらい?
東京も揺れたけど大した揺れじゃなかったよ
局所的に強く揺れたのかな+1
-0
-
214. 匿名 2021/06/09(水) 20:16:30
>>26
Winds?+3
-2
-
215. 匿名 2021/06/09(水) 20:18:46
>>204
私は名前も生年月日も言わずに色々当てた人いたわ。ずっと疑ってたけど帰りに数珠貰って、ずっとつけとけ言われてその通りにしてて2ヶ月後くらいにタクシーで事故った時数珠だけバラバラになった。基本色々見えちゃう人らしく人と関わるのが怖いとも言ってたし、生業にするつもりもないと。お金は勝手に見えただけだからいらないよって言われた。+41
-2
-
216. 匿名 2021/06/09(水) 20:27:50
>>51
最後の晩餐
イエスの左隣りのヨハネはどう見ても女性、実はマグダラのマリアだった。
あの絵には小さな男の子が描かれていたが他のものを重ね塗りして消された。実はその男の子はイエスとマリアの子供だった。
誰がこんな説を唱えたのだろう。当時は夢中で特集番組を見たが、本当のことは分からないよね。+16
-0
-
217. 匿名 2021/06/09(水) 20:30:05
>>2
天才ですか?+17
-1
-
218. 匿名 2021/06/09(水) 20:31:53
>>1
西洋占星術ガチでやってる人からしたらスピの「風の時代だから幸せ!」はハァ?だよ
2020年の12月下旬に木星と土星が移動したことを言ってるんだけど、移動した瞬間にいきなり全てが変わるとかない+11
-2
-
219. 匿名 2021/06/09(水) 20:33:06
>>210
神奈川だけど揺れはさほど感じなかったのに、3秒くらいガタガタと大きな音がして驚いた。
+1
-1
-
220. 匿名 2021/06/09(水) 20:34:22
>>169
中井貴一が出ている映画、グッドモーニングショーではないか?
20年前じゃないけど+5
-0
-
221. 匿名 2021/06/09(水) 20:35:37
iPhone8使ってて、一ヶ月くらい前に急に電池の減りが早くなってきて(使ってないのに4時間で50%まで減る)もう寿命かな…と思っていたんだけど最近になって急に電池が減らなくなった。
分かりにくいですけど、あれはなんだったんだろう?+11
-0
-
222. 匿名 2021/06/09(水) 20:38:26
>>7
これが真っ先に浮かんだ
こういう税金ちゃんと納めてたら消費税なんて廃止でOKとか聞いたけど
何も変わらず+51
-0
-
223. 匿名 2021/06/09(水) 20:38:44
走行中の急行電車から飛び降りて無傷で歩き去った、みたいな事件があったような。しかも、目撃者がたくさんいたやつ。
覚えてる人いる? 人間じゃなかったのかなって怖かった。+11
-0
-
224. 匿名 2021/06/09(水) 20:39:35
>>19
まあ消毒剤ではあるから。
+4
-0
-
225. 匿名 2021/06/09(水) 20:41:47
>>33
創価信者でよく使われる言葉だよね。芸能人多い。+3
-2
-
226. 匿名 2021/06/09(水) 20:44:09
>>169
知らない。
ドラマか何かを見て、脳内で現実と勘違いして記憶しているんじゃない?+7
-0
-
227. 匿名 2021/06/09(水) 20:54:15
>>26
嵐?+1
-2
-
228. 匿名 2021/06/09(水) 20:55:08
>>216
近親相姦ってこと?(;゚Д゚)+7
-5
-
229. 匿名 2021/06/09(水) 20:55:55
>>71
というか、国立競技場の見直しで撤回されたけど、最初の採用された、デザインコンペに支払われた経費…
建築家のザハ氏には14億、他2社含めると60億はムダになってるんだよね
本当に東京オリンピックって、何なんだろう+73
-0
-
230. 匿名 2021/06/09(水) 20:56:58
>>158
亡くなっている人が投票したとか、投票に行ったら既に投票済みにされていたとか、
そんなことあるの?Web投票の闇+8
-0
-
231. 匿名 2021/06/09(水) 20:57:06
>>229
+0
-0
-
232. 匿名 2021/06/09(水) 21:01:17
>>206
あなたがNHK嫌いなのは分かったけど、わざわざねじ込まなくて良い+2
-5
-
233. 匿名 2021/06/09(水) 21:02:34
>>12
震度モニタの通知で知った。
神奈川が震源って珍しいなと思った。+7
-1
-
234. 匿名 2021/06/09(水) 21:05:37
>>223
ホームから飛び込んだ女性を何人も目撃したけど電車過ぎた後探してもどこにもいなかったやつしか知らない。+5
-0
-
235. 匿名 2021/06/09(水) 21:06:49
>>218
〜だから幸せになる、不幸になる、とか決定づけられることは無いんだよね
現象、物事に意味づけをするのはその人次第
避けられないことをどう捉えていくのか、選んでいくのかをサポートするものに過ぎないし、特別なことではなくて、私にとっては天気予報くらいの感覚
害悪なスピ系は情報を都合よくまたは悪く、意味づけしてるように感じる+7
-0
-
236. 匿名 2021/06/09(水) 21:11:39
>>122
本当にそうなってくれること祈るばかりだよ
もう、コロナが強くなってるからいつまで続くんだこの不景気+13
-0
-
237. 匿名 2021/06/09(水) 21:12:02
>>221
バックグラウンドでめっちゃ電池食うアプリとか動いてたとか
通信状況悪いところだと電池の減り早いとか
なんだろうね
ちなみに私はSE2でまだ買って半年ちょいだけどすでにめちゃくちゃ電池消耗早くて不便だしよく本体が熱を持つから長持ちしなそうでげんなりしてる+8
-0
-
238. 匿名 2021/06/09(水) 21:14:24
>>204
だからなんなの?疫病で恐慌になるって言い当てたの?
恐慌ってのは11年周期くらいで起きてるんだよ。
2008年にリーマンショック起きてんだからそろそろ「恐慌が来る」って言い続けてたら誰でも当たるよ
いい加減目を覚ましなよ。人間は生きてる内に神にも仏にもなりゃしないよ
明日の事が解る人間なんて誰にもいないよ。競馬で大儲けしてる占い師が1人もいない事が証明してるよ+21
-10
-
239. 匿名 2021/06/09(水) 21:14:39
白装束+5
-0
-
240. 匿名 2021/06/09(水) 21:15:51
>>232
嫌いじゃないです、受信料も払っています。NHKなら速報が他より地震情報が早いかなと思ってチャンネル切り替えただけですよ。+6
-0
-
241. 匿名 2021/06/09(水) 21:17:24
>>240
そうか、ごめん早とちりしました+5
-1
-
242. 匿名 2021/06/09(水) 21:21:47
コンフィデンスマンjp
最初は他の国でもやるとか聞いてたけど+12
-0
-
243. 匿名 2021/06/09(水) 21:22:02
>>183
何言ってんの。今だって地に足をつけて堅実に生きるのは大事な事だよ+4
-6
-
244. 匿名 2021/06/09(水) 21:24:03
>>27
風のヒューイな。懐かしい。
南斗六聖拳の一人だっけ?
↑北斗の拳ファンです。笑+8
-0
-
245. 匿名 2021/06/09(水) 21:25:16
>>234
>>223より現実離れしている。
集団で幽霊でも見たような話だね。
+2
-0
-
246. 匿名 2021/06/09(水) 21:27:12
電車に飛び込んだ人が姿を消すっていうやつ
全国でちょいちょい起こってるみたいだけど異世界にでも飛ばされてるんだろうか【閲覧自己責任】全国で多発!人身事故で消える死体の謎haru2.jp【閲覧自己責任】全国で多発!人身事故で消える死体の謎Toggle navigationマイページ Homeエンタメ【閲覧自己責任】全国で多発!人身事故で消える死体の謎2017年9月6日 更新【閲覧自己責任】全国で多発!人身事故で消える死体の謎大阪府泉大津市旭町にある泉...
+8
-1
-
247. 匿名 2021/06/09(水) 21:27:59
>>241
こちらこそ、紛らわい言い方でゴメン+5
-1
-
248. 匿名 2021/06/09(水) 21:28:12
>>7
これ暴いた記者が
爆殺されてなかった?+15
-0
-
249. 匿名 2021/06/09(水) 21:28:55
>>1
風の時代だから良くなる、とかではない。
風の時代に移り変わるってことなんだよ。
年功序列やしきたりが根を張っていた社会が心地良かった人は生きづらくなるかもね。
私もそうだから柔軟にならなきゃなーって日々思ってる。
縦社会から横社会へ。古い価値観は徐々に淘汰され多様性が受け入れられていく時代。働き方や人との関わり方など。
良くも悪くもコロナがそれを後押ししてる。
コロナがきっかけでは無い。
+34
-5
-
250. 匿名 2021/06/09(水) 21:29:00
ラグビーワールドカップからのラグビーブーム。
きっとオリンピックも、始まって日本人が大活躍した日には大騒ぎ。
「やっぱりやってよかった。感動をありがとう。」の光景が目に浮かぶ。+8
-1
-
251. 匿名 2021/06/09(水) 21:31:55
うたコンでのこれ
+12
-3
-
252. 匿名 2021/06/09(水) 21:33:49
>>147
この意見にもマイナスつける人いるもんね
やばいわ+1
-2
-
253. 匿名 2021/06/09(水) 21:34:45
>>179
こういう変な理屈で論点ずらしも
よくしてるよね+9
-2
-
254. 匿名 2021/06/09(水) 21:44:00
>>228
確かマグダラのマリアとキリストの母のマリアは別人だった気がする+16
-0
-
255. 匿名 2021/06/09(水) 21:45:15
プリンセスてんこうの婚約?
結局誰だったの?
結婚したの?
相手は超有名人って言ってた気がするんだけど+17
-0
-
256. 匿名 2021/06/09(水) 21:48:27
#検察庁法改正案に抗議します
ちょっと前に芸能人がこぞってツイートしてたみたいですが、陰謀みたいなものを感じました。あれは何だったんでしょうか?+38
-1
-
257. 匿名 2021/06/09(水) 21:50:23
大杉漣 知恵袋+6
-0
-
258. 匿名 2021/06/09(水) 21:52:26
>>228
イエスを産んだ聖母マリアと、イエスに心酔した元娼婦のマリア(マグダラのマリア)がいて、最後の晩餐の話題は後者のほうです。+11
-0
-
259. 匿名 2021/06/09(水) 21:55:04
>>25
だれ?+1
-0
-
260. 匿名 2021/06/09(水) 21:55:54
>>245
自殺のあった駅でさまよう魂がいるみたいですがそれなのかね+6
-0
-
261. 匿名 2021/06/09(水) 21:57:18
よくわからないけど、風の時代が本格的に始まるのは2013年だか2014年だかって聞いた
だから今はその前哨戦なんだと思ってる
コロナが収まった頃から風の時代が本格的に始まるんじゃないか、と密かに期待している私は水瓶座+0
-1
-
262. 匿名 2021/06/09(水) 21:58:53
>>248
爆、バク、爆殺怖い+10
-0
-
263. 匿名 2021/06/09(水) 22:00:42
>>254
マグダラのマリアはキリストの妻だった説ある
母親のマリアとは違うよ
当時のユダヤ教の人は普通に結婚していたし、ただキリストの死後に女性蔑視の奴がいて、その人が宗教を作る時に女はダメ、性欲ダメ、みたいに歪めた記憶
マグダラのマリアはのちに悪者(売春婦扱い)にされたと聞いたことある
+11
-0
-
264. 匿名 2021/06/09(水) 22:01:48
>>12
そう言えば6/11に地震が起きるって、ネット民が予言?してるね
法則だとこの日みたい
まさかね、とは思うけどちょっと気になるよ+14
-4
-
265. 匿名 2021/06/09(水) 22:02:17
>>261
ごめん、間違えた
自己レス
2023年、2024年の間違いです+0
-1
-
266. 匿名 2021/06/09(水) 22:03:45
>>123
東北では大きな地震あったよ+6
-0
-
267. 匿名 2021/06/09(水) 22:04:50
>>249
結婚しなくても自由、同性愛も自由、フリーランスも企業もいいじゃない、企業に勤めて社畜になるなというような時代になりそうと思ってる
数百年は続くよね?
持ち家なし、車もなしみたいな時代になりそう
お金(紙幣)制度もなくなるかもしれない
風通しが良くて自由に生きれる時代になってほしいよ
戦争とか領土争い、上流国民とか身分制度も完全淘汰されてもいい+10
-3
-
268. 匿名 2021/06/09(水) 22:06:36
>>261
水瓶座の時代が来ると、平和が惑星を導くという歌がある。西洋占星術に由来するとのことで、月が第7宮に入り木星と火星がなんちゃらかんちゃらややこしい歌。+2
-0
-
269. 匿名 2021/06/09(水) 22:24:23
土屋アンナの鬼滅の絵の模写騒動
5000コメ近く伸びて叩いてる人も結構多かったけど
その次に立った6月4日の土屋アンナのトピでは
ほとんど叩かれていなかった+4
-0
-
270. 匿名 2021/06/09(水) 22:31:47
>>24
新幹線?電車?を埋めちゃうからね。+17
-0
-
271. 匿名 2021/06/09(水) 22:39:43
>>1
昨日の夜の世界的なネット障害発生は、なんでガルちゃんではトピ立たないの?
不自然なんだけど+4
-0
-
272. 匿名 2021/06/09(水) 22:59:03
>>215
うらやま+15
-0
-
273. 匿名 2021/06/09(水) 23:02:40
9月入学
結局何だったの+17
-0
-
274. 匿名 2021/06/09(水) 23:06:47
>>4
実際カンニングで本人特定されて合格になった大学も合格取り消しされましたよ。
+24
-0
-
275. 匿名 2021/06/09(水) 23:12:37
>>1
胡散臭い代表枠のローラも言ってたわ。
当たり前の事を名言風に言うの好きだよね
+11
-2
-
276. 匿名 2021/06/09(水) 23:15:08
>>238
別に占い当たります!
信じてます!って言いたい訳じゃないんだけどね…
そんなムキにならなくても…+25
-7
-
277. 匿名 2021/06/09(水) 23:18:39
>>251
いくらメンタルやられてたとしても、明らかにやる気ない態度ってどうかと思うよね。
だとしたらちゃんと休んで他の人に譲ればいいのに。
それで今普通にテレビに出てるのが…。+18
-1
-
278. 匿名 2021/06/09(水) 23:29:07
>>37
これ忘れている人多いけど
結構怖い話だよ
国が追跡もせず静観してたんだよ
「どっか飛んで行っちゃったね〜」みたいな感じで終了ー
その後、誰かがこの大きさを計算してたけど、素人が作れるレベルじゃない、巨大な物体だったんだよ
じゃあ何だったの??ってなる
+122
-0
-
279. 匿名 2021/06/09(水) 23:32:17
>>277
タチ悪いね。+8
-0
-
280. 匿名 2021/06/09(水) 23:33:56
>>26
風の谷のナウ?+1
-0
-
281. 匿名 2021/06/09(水) 23:35:06
>>15
頭おかしい法律だね
決めた奴は2度と通販利用する資格ないわ+5
-1
-
282. 匿名 2021/06/10(木) 00:32:02
>>169
聞いたことないなあ。記憶違いか夢かもよ。+0
-0
-
283. 匿名 2021/06/10(木) 00:33:51
>>93
でも運転手と配達員わけた方がスムーズだし事故率低くなりそうだから必要経費なのでは+1
-3
-
284. 匿名 2021/06/10(木) 00:40:32
>>4
震災の年じゃなかったかな確か
私もずっと気になってた+1
-0
-
285. 匿名 2021/06/10(木) 00:49:06
あの仙台あたりに浮かんでたデカい球体+6
-0
-
286. 匿名 2021/06/10(木) 00:59:07
中国から送られた種
と
白い飛行物体+25
-0
-
287. 匿名 2021/06/10(木) 01:04:59
>>1
スピとか占いはアッチ系がやってるって聞いた
メディアに出てるのはほぼそうでしょ
で、どうなったか気になってるのは砂漠跳びバッタ大量発生の件
パッタリと報道止んだ気がするんだけど…
まさかコロナ有耶無耶にする為大袈裟に報道してた⁉︎+14
-4
-
288. 匿名 2021/06/10(木) 01:07:10
コロナ感染者が大量に出た豪華客船に送られたシウマイ弁当の行方
間違って常温で長時間置いて腐らせたにしろ、関係者だけで食べちゃったにしろ、どこかには消えてたはずなのに+7
-0
-
289. 匿名 2021/06/10(木) 01:07:29
>>5
カメラだよ。ほら、演技してごらん+27
-0
-
290. 匿名 2021/06/10(木) 01:17:58
何でも透明にしてた飲料+38
-0
-
291. 匿名 2021/06/10(木) 01:32:48
>>40
地元だけど結局よくわからずじまいだよ+8
-0
-
292. 匿名 2021/06/10(木) 01:45:53
>>39
妬み感情丸出しでみっともない+2
-1
-
293. 匿名 2021/06/10(木) 02:18:33
>>1
年功序列や立場が重要だった時代が終わり、
フリーランスやリモートワークが進み多様性が支持される〜って
むしろコロナのような大打撃でもないと有り得なかった展開が起きてると思いますが。
コロナは憎いし、スピは好きじゃない私でも変化感じてはいる。+8
-0
-
294. 匿名 2021/06/10(木) 02:40:15
>>26
マイアヒマイア風?+0
-0
-
295. 匿名 2021/06/10(木) 02:41:56
NGT騒動で山口さんが告発した数日後に若い女性が海に落ちたか何かでひょっとして口封じか⁉️と騒がれたけど、別人だった件。その女性は助かったのかプライバシー関連でニュースにならないのかな。
+2
-0
-
296. 匿名 2021/06/10(木) 02:45:17
>>250
ラグビーブームがなんだったの?って思うの?
元々はその前のイングランドW杯で日本が強豪の南アに勝って、その後日本でW杯開催。とても盛り上がる流れだったし、今でも増えたラグビーファンはそのままだから試合のチケット取りにくいくらいですよ。
+10
-1
-
297. 匿名 2021/06/10(木) 02:47:29
>>271
思った。
仕事から帰ってトピ探したけどなかったから不思議だった。+2
-1
-
298. 匿名 2021/06/10(木) 02:52:05
>>271
Fastlyのただの技術的な問題で、収束済みだからじゃない?+3
-0
-
299. 匿名 2021/06/10(木) 02:54:18
>>140
鳥肌が。
でも、携帯電話の電源はなんでだろう+14
-1
-
300. 匿名 2021/06/10(木) 03:27:17
>>216
ややこしくなってるw
マグダラのマリアって書いてよ+1
-0
-
301. 匿名 2021/06/10(木) 03:39:36
別宅の真相
おちんちんシール
永遠の謎+2
-0
-
302. 匿名 2021/06/10(木) 04:52:51
>>1
風邪の時代かな+0
-0
-
303. 匿名 2021/06/10(木) 05:40:50
>>37
>>44
>>47
多分これじゃないかって推測してるブログとかあったよ
ちょっと細かいとこまで忘れちゃったけど戦略特区(だったかな?)に指定されている地域や県では企業が国に報告する義務はないみたいななんかルールが出来たみたいな話だったような…
ちょっと忘れちゃったけどそんなことを推測してるブログがあったよソフトバンクが進化した“気球基地局”を公開、LTE対応、自動昇降が可能に | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.comソフトバンクモバイルは2014年11月上旬、震災の爪痕がいまだに残る宮城県南三陸町にて、進化した“気球基地局”を報道陣向けに公開した。進化のポイントはLTE対応、自動昇降対応などだ。
+10
-0
-
304. 匿名 2021/06/10(木) 05:52:03
>>1
物質の時代から情報の時代にって意味だよね
たしか土→風になったらしい+2
-0
-
305. 匿名 2021/06/10(木) 05:58:48
>>303
補足
今調べたら
ソフ○○ンク 企業 国家戦略特区 で検索したら考察してるブログが出てくる
後半ちょっと内容がアレだけど、この気球については結構細かく考察してる
国家戦略特区は調べたら何か色々怖くなるよ
自分の住んでる県や地域も実は国家戦略特区だったりするから調べてみるのもいいかも+11
-1
-
306. 匿名 2021/06/10(木) 06:00:32
9月入学制度+6
-0
-
307. 匿名 2021/06/10(木) 06:48:30
>>305
訂正
検索ワードは ソフ○○ンク 気球 国家戦略特区
です
企業×→気球○+0
-0
-
308. 匿名 2021/06/10(木) 08:00:53
>>64
コレのお陰で、マスク買い占め↓転売してたやつらが慌てて安売りしたし、転売ヤーが買い占める事もなくなりマスクが市場に戻った+21
-0
-
309. 匿名 2021/06/10(木) 08:11:21
仙台?の上空に風船みたいなものがずっと浮かんでたのは何だったんですかね。+3
-0
-
310. 匿名 2021/06/10(木) 09:42:17
>>18
ユッキーナはいないんだ+0
-4
-
311. 匿名 2021/06/10(木) 09:57:45
>>310
めちゃめちゃ近くにいるじゃん+0
-0
-
312. 匿名 2021/06/10(木) 10:05:29
>>1
風のようにコロナが世界中に拡がった+3
-0
-
313. 匿名 2021/06/10(木) 10:08:36
>>303
だったら企業が名乗り出てもいいよね
大手なら尚更、お騒がせしましたって+7
-0
-
314. 匿名 2021/06/10(木) 10:17:53
>>89
沖縄のATMでお金おろすと普通に出てくるよー+0
-0
-
315. 匿名 2021/06/10(木) 10:56:34
>>1
アセンションとかフォトンベルト突入とか。
でもコロナ前と後、世界がかなり変わったから、
それを何となく予言してたということなのかな。+2
-0
-
316. 匿名 2021/06/10(木) 11:33:31
>>183
終身雇用なんてバブルが弾けた時に終わってるよ
15年前にそれを言っててもだいぶ遅い+5
-0
-
317. 匿名 2021/06/10(木) 11:37:18
>>19
イソジンはあながち間違えではないようです。
口の細胞、コロナに直接感染 唾液から他人に広がる恐れ [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com舌や唾液(だえき)腺など、人間の口内の細胞にも新型コロナウイルスが直接感染していることを、米ノースカロライナ大などの研究チームが突き止めた。口内でウイルスが増え、唾液を通じて感染を広げる可能性がある…
なんにせよ、コロナじゃなくても清潔を保つのが大事。+12
-0
-
318. 匿名 2021/06/10(木) 12:21:49
>>283
運転手と配達員別れてないよ。
運転と配達をできるほどの有能な人2人を同じ車で仕事させるほど、人材確保されないんだと思う。
待機してるのは助手席に乗ってる女性とかが多い。+2
-0
-
319. 匿名 2021/06/10(木) 12:35:53
サバクトビバッタ対策アヒル部隊+1
-0
-
320. 匿名 2021/06/10(木) 13:46:23
>>37
夕方のニュースでもやってたし、携帯電話の新しい基地局の実験みたいなやつだよ。
全部がソフトバンクのではなくて、中には欧州あたりか風に流されて墜落してしまったのとか、気象観測の物とかもあったはず。+3
-1
-
321. 匿名 2021/06/10(木) 13:47:47
>>18
アッキーナの右上って誰?
+0
-0
-
322. 匿名 2021/06/10(木) 13:57:21
>>96
なんか輪郭がゴツくなったよね。
昔はもっとよくある芸能界顔だったのに。+1
-1
-
323. 匿名 2021/06/10(木) 14:03:09
2009年の総選挙+0
-0
-
324. 匿名 2021/06/10(木) 14:09:44
>>267
企業に勤めてたって社畜ではないよ。
すごく無神経で失礼な言い方。
税金を納めて社会を構成する大多数である会社員を馬鹿にするのは
最低だと思うわ。
フリーランスだって誰かに使われる立場に変わりはないし、
起業したってそれは同じ。顧客あっての商売だし。
起業したって一人じゃないのに、従業員はどうするの?
社畜扱いするの??
家土地なんかの不動産やお金の価値が全て崩壊したら
自由どころか普通に戦乱の時代に逆戻りじゃない?
誰だって今でも自由に生きてるけど?
自分が何も持っていないからって、僻んで全てが滅茶苦茶に
なればいいのに、ってみっともなさすぎる。+4
-2
-
325. 匿名 2021/06/10(木) 14:11:59
>>321
神戸蘭子じゃないかな+1
-0
-
326. 匿名 2021/06/10(木) 14:18:22
>>278
付け足し
専門家が写真を分析し、三角関数を使って計算した結果、直径は45〜60mという衝撃の結果に
とある
45〜60mってもう、、、+10
-0
-
327. 匿名 2021/06/10(木) 14:22:41
>>289
なんかツボった(笑)イライラしてたから有難う(^^)+9
-0
-
328. 匿名 2021/06/10(木) 14:30:11
>>266
横だけど、
海老蔵は 怪しいと感じている期間の仕事はキャンセルしたとか言ってたくらいだから、海老蔵の予言(予感?)が関東・首都圏とか海老蔵に関係あるエリアに影響あることを示していたと捉えれば 予言が外れたとも言えるよね。
まぁこういうのって捉えようだし 東北の地震を見て「やっぱり海老蔵の予言はガチなんだ」と思ってる人もいれば「結局海老蔵の予言って何だったの?」って思ってる人もいるだろうね。+2
-0
-
329. 匿名 2021/06/10(木) 14:48:17
>>328
地震の予言て311があってからこぞってスピ系がやり出したよ。目覚めたかのようにね。海老蔵さんはその後、何も起こらなかったことについてコメント残してるのかな?+2
-0
-
330. 匿名 2021/06/10(木) 16:21:03
>>19
一時的に偽陰性になるから海外からくる人にたとえ感染してても検疫を突破できる手口を教えてるっていう噂があったけど考えすぎだったようだね
今ではイソジンでうがいした方が良いとされてる
単に知事が持ってる株価吊り上げのためかなー?の方が正解かも+0
-0
-
331. 匿名 2021/06/10(木) 16:22:34
>>328
未だに関東連合の幹部とタメ張れるギャング芸能人の一人という印象しかないなw+1
-0
-
332. 匿名 2021/06/10(木) 16:28:48
子宮系スピリチュアル
金儲けの道具に言い出してるようにしか思えなかったな+3
-0
-
333. 匿名 2021/06/10(木) 16:32:12
>>93
佐川じゃないけどそのバイトやったことあるけどバイト史上いちばん楽だった
ずっとスマホでゲームして飲み食いも自由だし+4
-0
-
334. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:47
>>305
胡散臭すぎてワロタ
陰謀論とかすぐ信じそう+1
-1
-
335. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:56
バイデンは親中派
今のところはトランプ政権の時とあまり変わらない
と思わせてTikTokの使用禁止を解除したりとそろそろ本気だしてきそうな気配はあるんだよね+4
-0
-
336. 匿名 2021/06/10(木) 16:38:52
>>64
ちょうど昨日友達とその話題になったよ
今思い出しても腹が立つ+1
-2
-
337. 匿名 2021/06/10(木) 16:41:36
>>229
最初3000億円で開催すると言ってたのが3兆円になったんだよね
とにかく税金を使おう使おうという集り体質の上級国民がいるって事
嘉納治五郎記念館に流れた9億円も今使途不明金だしね
最悪記念館の会長だった森元が9億円ガメてるという噂もある
この前亡くなった経理部長さんは日当35万円問題の他にこれも関係があると言われてるよ+3
-0
-
338. 匿名 2021/06/10(木) 16:44:44
>>23
森友小学校、すぐ近くやけどまだ校舎キレイに残ってる…もったいない…💦+1
-0
-
339. 匿名 2021/06/10(木) 16:53:51
美魔女ブーム+0
-0
-
340. 匿名 2021/06/10(木) 17:15:28
>>18
出川への飛び火と旭川で鎮火したよね
紳助の枕強要疑惑+1
-0
-
341. 匿名 2021/06/10(木) 17:25:13
>>15
駐禁対策のことかな?ヤマトでやった事あるけど時給めちゃくちゃ良いし座ってるだけでよかった!携帯いじるのもok!ただ人によってはめちゃくちゃ生々しい下ネタ言ってくる人もいたなってかんじ
超おすすめバイトだよ笑+1
-1
-
342. 匿名 2021/06/10(木) 17:34:13
>>19
コロナ絡みで、休校になった分の学習時間の補填で、学校の新学期を9月にするってやつ。
海外は9月入学なんだからって。+3
-0
-
343. 匿名 2021/06/10(木) 17:57:11
>>243
フワフワしてりゃ良いって話じゃないものね。
過去に一見安定してない働き方の人が今そう見えなくなってきてるというのは数年前からあると思う。
それがこれからどんどん当たり前になりつつも、堅実な働き方をしてる人(その中でも仕方なくでやってる人)が「自分らしく生きないの?」とか色々言われやすく生きづらくはなりそう。多様性ならそれも一つの選択なのに、とは思うが…
+0
-0
-
344. 匿名 2021/06/10(木) 18:01:27
>>275
確かにこれは、戦後以降誰もが思って良いことだね。風とか関係ない。+2
-0
-
345. 匿名 2021/06/10(木) 18:04:14
ぜんそく缶バッジ
咳出るけどコロナじゃありませんアピールのためのやつ。+0
-0
-
346. 匿名 2021/06/10(木) 18:07:15
>>10
去年の春ごろやってた、マスコミや学者による
「マスクは意味ないキャンペーン」
中国に自治体や医療法人がどんどんマスク送っちゃって
加えて、留学生やらの買い占めでほぼ店頭から消えた
+3
-0
-
347. 匿名 2021/06/10(木) 18:21:34
フィルムカメラからデジカメに移行する間の何年間かだけ流通した
APSというフィルムと専用カメラ
従来のフィルムよりやや幅が狭いだけで技術革新というほどでもなかった
素人目にも魅力のない商品だったけど、やっぱり生産中止になった+2
-0
-
348. 匿名 2021/06/11(金) 09:13:07
>>117
ゴムくさそう+1
-0
-
349. 匿名 2021/06/11(金) 12:15:32
>>229
あの炊飯ジャーの蓋みたいなデザインね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する