-
1. 匿名 2021/06/08(火) 16:01:05
ポテチが好きすぎて、1番大きなサイズを買っても1人で食べてしまいます。
罪悪感はあるのですが食べだしたら止まりません。
スナック菓子好きな人話しましょう!+155
-1
-
2. 匿名 2021/06/08(火) 16:01:45
+98
-1
-
3. 匿名 2021/06/08(火) 16:01:54
手や唇が脂でギトギトになるのが最高+9
-8
-
4. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:01
+127
-3
-
5. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:09
大好き
のりしおのポテチが好きすぎる+78
-2
-
6. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:24
サワークリームオニオンが好き+108
-3
-
7. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:26
キャベツ太郎さん食べました+67
-4
-
8. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:27
毎日ポテチ基本3袋食べてた
年齢のせいか、最近はエンドウ豆や枝豆の菓子しか食べなくなったよ+32
-3
-
9. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:40
じゃがりこのガリバタ美味しいよ!+41
-2
-
10. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:47
ピザポテトが好き+54
-4
-
11. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:53
>>1
わかりますー!
ポテチを少し食べて残しとくとか、絶対無理!!+82
-3
-
12. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:55
大好きだけど太るけど大好き+65
-1
-
13. 匿名 2021/06/08(火) 16:02:59
ポテチはカロリーと高GIが気になってしまう
本当はチョコレートと交互に食べるの大好きなんだけど+18
-2
-
14. 匿名 2021/06/08(火) 16:03:07
ほぼ毎日食べてたら健康診断で中性脂肪だけ基準値の倍だったよ。2日に1回にすることにした+42
-1
-
15. 匿名 2021/06/08(火) 16:03:16
かき餅が好き! 白、ピンク、緑のおかき
素朴でバキバキしてて大きくて今日もひと袋食べてしまった+24
-2
-
16. 匿名 2021/06/08(火) 16:03:23
私の中でポテトチップスのカテゴリーは野菜だから+26
-5
-
17. 匿名 2021/06/08(火) 16:03:27
最近のお菓子は量が少ない。
ポテチ一袋食べても満足感がない。
でも二袋食べる勇気はない。+70
-3
-
18. 匿名 2021/06/08(火) 16:03:31
ピザポテトとハッピーターンがあれば即天国+30
-2
-
19. 匿名 2021/06/08(火) 16:03:59
リスカ コーンポタージュ+50
-1
-
20. 匿名 2021/06/08(火) 16:04:16
ポテトデラックスが大好きすぎて
買い置ききらさないし
スナック菓子はあればかり食べてる!+18
-1
-
21. 匿名 2021/06/08(火) 16:04:18
今日ラヴットで一番だった幸せバターが気になる+10
-3
-
22. 匿名 2021/06/08(火) 16:04:44
ドンタコス大好き!+20
-1
-
23. 匿名 2021/06/08(火) 16:04:48
>>1+54
-1
-
24. 匿名 2021/06/08(火) 16:04:59
>>1
食べた分だけ消費すれば罪悪感もたなくてOK。+5
-1
-
25. 匿名 2021/06/08(火) 16:05:16
コンソメパンチBigBag+10
-0
-
26. 匿名 2021/06/08(火) 16:05:21
>>16
野菜だからカロリー0だよ+21
-2
-
27. 匿名 2021/06/08(火) 16:05:47
あみじゃが好き+21
-1
-
28. 匿名 2021/06/08(火) 16:05:51
朝ごはんめんどくさい時にポテチ余裕よ+17
-3
-
29. 匿名 2021/06/08(火) 16:06:19
これ!大好き!+64
-0
-
30. 匿名 2021/06/08(火) 16:06:28
>>1
私はカラムーチョが好きすぎてアラフォーになってもやめられない。
袋を開けると全部食べちゃうから4連のやつ買って1日1袋で我慢してる。+45
-1
-
31. 匿名 2021/06/08(火) 16:06:55
スピン好きなんだけど売ってない😢+18
-0
-
32. 匿名 2021/06/08(火) 16:07:43
>>17
そんな時はBIGサイズ+9
-0
-
33. 匿名 2021/06/08(火) 16:07:49
>>1
デブですか?+11
-0
-
34. 匿名 2021/06/08(火) 16:08:28
かっぱえびせん
やめられない+21
-3
-
35. 匿名 2021/06/08(火) 16:09:10
ハイボール飲みながら暴君ハバネロ食べるの好きだったんだけどなぁ。
カラムーチョに牛乳も好き。
前は1日2袋とか余裕で食べてたのにダイエット始めてバランスの良い食事をするようになったら、驚くほど食べたい気持ちが消えてしまった。
別に厳しい食事制限とかしてないしおかし禁止とかしてないのに。+20
-1
-
36. 匿名 2021/06/08(火) 16:09:17
プリングルスが好きだ+25
-0
-
37. 匿名 2021/06/08(火) 16:09:38
プライドポテトにはまってる+7
-0
-
38. 匿名 2021/06/08(火) 16:09:42
スコーンとエアリアルが好き。
お菓子屋さんで働いてるから常にお菓子に囲まれてますw+34
-0
-
39. 匿名 2021/06/08(火) 16:10:07
ポテチ罪悪感味っての出してほしいね+11
-0
-
40. 匿名 2021/06/08(火) 16:10:11
>>17
ごめん、常に2袋+4
-1
-
41. 匿名 2021/06/08(火) 16:10:18
ほぼ毎日スナック菓子食べてる。
婆さんになっても食べ続けていたい。
ポテトチップスのり塩味
ポテトチップスコンソメバター味
スーパーポテトサワークリーム&オニオン
ピザポテト
おさつドキ!の塩バター味
わさビーフ
カラムーチョ
チートス
サッポロポテトベジタブル
サッポロポテトバーベーQ
…ありがとうスナック菓子+60
-2
-
42. 匿名 2021/06/08(火) 16:10:47
サラダやタコライスのトッピングにも使うよ〜+5
-0
-
43. 匿名 2021/06/08(火) 16:11:33
これ、何枚でもいける+61
-2
-
44. 匿名 2021/06/08(火) 16:11:55
スコーンが好き+15
-0
-
45. 匿名 2021/06/08(火) 16:12:31
このトピ見ながらポテチのうすしお味食べてる。
美味しいよね。+15
-2
-
46. 匿名 2021/06/08(火) 16:13:09
キャベツ太郎の少し放置してしなしなになったのが好き
カールとかもそうだけど+9
-0
-
47. 匿名 2021/06/08(火) 16:13:51
>>14
2日に1回でも多いな+16
-1
-
48. 匿名 2021/06/08(火) 16:14:14
>>2
銀シャリの方が好き。+4
-1
-
49. 匿名 2021/06/08(火) 16:15:44
これ凄い美味しくて止まらないし、ビールに合うよ~
+14
-0
-
50. 匿名 2021/06/08(火) 16:16:19
>>46
かっぱえびせんも仲間に入れて+8
-0
-
51. 匿名 2021/06/08(火) 16:16:22
九州しょうゆ味のギザギザポテチ待ってる+6
-0
-
52. 匿名 2021/06/08(火) 16:16:40
カール復活を切に願う+18
-0
-
53. 匿名 2021/06/08(火) 16:18:27
>>2
ロッド・スチュワート?+1
-0
-
54. 匿名 2021/06/08(火) 16:19:30
>>36
フィリピン産になってから食べてない
アメリカ産が恋しいよ+7
-0
-
55. 匿名 2021/06/08(火) 16:20:09
>>41
毎日食べてて、体型と健康状態は大丈夫なの?
体重増えそうだし、血液検査の数値が大変な事になりそうだけど…+4
-6
-
56. 匿名 2021/06/08(火) 16:20:15
カルビーのポテトチップスならフレンチサラダ味が好き
ビネガーの匂いが食欲をそそる
量も少ないし1袋は余裕です+15
-0
-
57. 匿名 2021/06/08(火) 16:21:08
>>34
止まらないっ(و 'Θ' )و🥒🦐-♪+9
-0
-
58. 匿名 2021/06/08(火) 16:21:22
>>52
関西の実家に帰るとまとめ買いしてたよ+4
-0
-
59. 匿名 2021/06/08(火) 16:21:51
>>52
関東の知り合いは関西の友達に送ってもらってるて言ってたw
私は関西だからカールは普通に買えるけどカレー味がなくなったのが残念+6
-1
-
60. 匿名 2021/06/08(火) 16:23:58
セブンイレブンのこれが好き
余裕で一袋食べちゃう+21
-0
-
61. 匿名 2021/06/08(火) 16:25:26
最近ハッピーターンの250%パウダーにハマっている。普通のに戻れないかもしれない。+10
-0
-
62. 匿名 2021/06/08(火) 16:26:28
>>47
食べる量が半分になれば、中性脂肪もきっと半分になるよ!+7
-0
-
63. 匿名 2021/06/08(火) 16:26:49
ポテチの関西だししょうゆが好き+6
-0
-
64. 匿名 2021/06/08(火) 16:28:41
>>1
一番大きなサイズ3袋一人で余裕です
15分で完食です
でも太るし発がん性物質が多いと聞いてるのでねん6袋までと決めています+6
-0
-
65. 匿名 2021/06/08(火) 16:29:57
プリッツのサラダ味が好き過ぎる。
一袋だけ、と思って守られたことは無い。
箱買いしたいぐらい好き。+18
-0
-
66. 匿名 2021/06/08(火) 16:30:15
太ってると箱買い恥ずかしくない?通販?
+1
-0
-
67. 匿名 2021/06/08(火) 16:30:33
スナック菓子って言えるかわからないけど、セブンで見つけたこれにハマってひたすら食べてる!美味しくて止まらないの!+10
-0
-
68. 匿名 2021/06/08(火) 16:32:41
>>62
ならない笑+1
-0
-
69. 匿名 2021/06/08(火) 16:34:06
>>41
婆さんになるまでに病気になるから+3
-1
-
70. 匿名 2021/06/08(火) 16:34:24
>>2
これどえりゃーうみゃあわ+2
-0
-
71. 匿名 2021/06/08(火) 16:34:58
>>55
今のところ、健康で病気にはなった事ないよ。
毎日移動に30分以上歩いていたりストレッチや月3回ダンスを習ってるから運動はしてる。+9
-1
-
72. 匿名 2021/06/08(火) 16:39:45
>>52
東ハトの「ふわうま!」味はほぼカールでした。
カールと食感は違うけど、これはこれでハマるサクサク感。+4
-0
-
73. 匿名 2021/06/08(火) 16:41:44
最近この2つが好き過ぎる+19
-0
-
74. 匿名 2021/06/08(火) 16:41:52
かっぱえびせんの減塩タイプは塩気がちょうどよくて
より一層食べてしまう+1
-0
-
75. 匿名 2021/06/08(火) 16:46:29
>>34
韓国のり味が大好き!+6
-13
-
76. 匿名 2021/06/08(火) 16:47:35
>>75
またあんたか!在日おばさん+14
-3
-
77. 匿名 2021/06/08(火) 16:48:05
>>73
後味までうまいよね
あれっ食事?ってなる+4
-0
-
78. 匿名 2021/06/08(火) 16:50:31
さやえんどうのやつ、罪悪感なくパクパク食べちゃう+3
-0
-
79. 匿名 2021/06/08(火) 16:52:35
土日どこにも行かないと決めたら、湖池屋のポテトチップスガーリック味を開ける。
すんごいニオイだけど好き。+5
-0
-
80. 匿名 2021/06/08(火) 16:55:13
チートスの倍盛り買ってしまった
カロリーすごいのは承知しています
皆さんはひとつ食べ終わるまでは新しいのは開けませんか?
私はいろいろつまみたくて、開けてしまう
もちろん、ゴリラデブです+3
-0
-
81. 匿名 2021/06/08(火) 16:55:43
>>80
ゴリラデブʬʬʬʬʬʬ+6
-0
-
82. 匿名 2021/06/08(火) 17:03:53
>>23
怖くてカロリー表記を見れないな…+4
-0
-
83. 匿名 2021/06/08(火) 17:04:59
エアリアルのチーズ味+8
-0
-
84. 匿名 2021/06/08(火) 17:10:45
>>73
わかる!これ定期的に自分の中でブーム来る+6
-0
-
85. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:11
じゃがりこじゃがりこ
じゃがりこじゃがりこじゃがりこ
九州醤油味が好きだな何でも
かっぱえびせんやポテチップで出てたら即買いだね+3
-0
-
86. 匿名 2021/06/08(火) 17:21:12
ちゃんとした食事すると、お菓子は必要なくなる。食べたいとすら思わなくなる。
もしも全国民がちゃんとした食事をしたら
製菓企業は倒産する。+4
-3
-
87. 匿名 2021/06/08(火) 17:24:28
>>10
チーズが信じられないくらい少なくなったよね?ポテチに全然ついてなくてほんとにびっくりした+5
-0
-
88. 匿名 2021/06/08(火) 17:24:47
>>86
わたし、いつのまにかお菓子企業を応援していたの…?+8
-0
-
89. 匿名 2021/06/08(火) 17:29:23
セブンの百円シリーズのポテチ系なかなかうまい+1
-0
-
90. 匿名 2021/06/08(火) 17:31:00
健康的な食事をすると欲しなくなると言うけれど…
久々に食べると美味しすぎて、またすぐ依存しちゃうww+7
-0
-
91. 匿名 2021/06/08(火) 17:32:38
わさビーフを一時期なくなったら買う、を繰り返していました。+2
-0
-
92. 匿名 2021/06/08(火) 17:37:53
ポテチの中身少なくなって、罪悪感が薄れてヨシ!
結局うすしおが一番好き!
キャベツ太郎もたまに無性に食べたくなる。+7
-0
-
93. 匿名 2021/06/08(火) 17:48:10
>>19
私も最近はスーパーでこのお菓子ばかり買ってしまう。+22
-0
-
94. 匿名 2021/06/08(火) 17:48:54
じゃがりこが好き+8
-0
-
95. 匿名 2021/06/08(火) 18:26:15
東ハトのキャラメルコーンばっかり食べてる。
原点であり頂点。+7
-0
-
96. 匿名 2021/06/08(火) 18:26:36
プリングルズのポテチにセブンのポップコーンを乗せて食べるのがやめられません+0
-0
-
97. 匿名 2021/06/08(火) 18:27:49
>>2
まさにさっき食べた!+1
-0
-
98. 匿名 2021/06/08(火) 18:40:16
>>86
一度お菓子を知ってしまうと、おやつを干し芋にする生活にしてみてもまた戻ってしまうと思う。
ちゃんとした献立毎日作り続けるのも大変だしね。+4
-0
-
99. 匿名 2021/06/08(火) 18:42:45
スナック菓子を食べない日がない位大好きだったけど去年糖尿病になってしまい一日ミニサイズを一袋だけで我慢してる。ヘモグロビンa1cの数値も正常値に近くなってきたけど糖尿病は完治しない病気なので一生食事制限しなきゃならないので辛い
スナック菓子やインスタント食品の取り過ぎは本当に怖い事だよ+13
-1
-
100. 匿名 2021/06/08(火) 18:44:36
硬くてガリガリしたやつが大好きで、じゃがりこ、堅あげポテト、チーザ、チップスタークリスプ、ベビースターなんかを食べています。
太るの気にしないで、永遠にガリガリしていられたら幸せだな〜。+4
-0
-
101. 匿名 2021/06/08(火) 18:48:20
>>29
キャベツ太郎も好き+5
-0
-
102. 匿名 2021/06/08(火) 18:50:19
専業主婦だけど、平日の昼食はお菓子で済ませることもある。
体には絶対よくないけど辞められない!+9
-0
-
103. 匿名 2021/06/08(火) 18:52:45
+16
-0
-
104. 匿名 2021/06/08(火) 18:58:37
子どもの時からこれが大好き
多分20年以上、一月に1回は食べてると思う+5
-0
-
105. 匿名 2021/06/08(火) 19:02:12
もろこし輪太郎も好きだな+10
-0
-
106. 匿名 2021/06/08(火) 19:07:38
一気に20枚くらい食べたい+7
-0
-
107. 匿名 2021/06/08(火) 19:13:38
カルディで売ってたベトナム工場で作ったカラムーチョすごく美味しい! 日本の物よりスパイシーで少し厚みもあるから歯ごたえが増してる 暑い夏にピッタリだよ+7
-0
-
108. 匿名 2021/06/08(火) 19:57:01
最近スーパーで売ってるバター餅せんべいにはまってる
なんか甘くて優しい味
料理のバター餅食べたことないけど味似てるのかなー?+3
-0
-
109. 匿名 2021/06/08(火) 20:18:46
>>107
気になる!パッケージは日本と同じナノカ?+3
-0
-
110. 匿名 2021/06/08(火) 20:21:40
ビーノ大好き+5
-0
-
111. 匿名 2021/06/08(火) 20:29:11
>>109 似てるけど少しだけ違うよ 日本語でベトナム産のカラムーチョをどうぞと書いてある+4
-0
-
112. 匿名 2021/06/08(火) 20:47:05
ベビースタードデカイなんであんなに美味しいのか
ついついドンキで大袋買っちゃうよ+1
-0
-
113. 匿名 2021/06/08(火) 21:06:44
>>1
ポテチ毎日食べても飽きないくらい好き(さすがに毎日は食べないけど)。
でも太るし、塩分で浮腫むんだよねぇ。+4
-1
-
114. 匿名 2021/06/08(火) 21:11:58
仕事から帰ってきて一点をみつめながら
オーザックを一袋完食してしまう+9
-0
-
115. 匿名 2021/06/08(火) 21:38:27
カラムーチョ(スティック)のパッケージの
「ポテトが辛くてなぜ旨い!!」に
「いやあ、ほんとにね。どうしてだろねぇ」と言いながら
必ず食べきる41歳+5
-0
-
116. 匿名 2021/06/08(火) 21:48:10
>>114
わかる。無心になってる+5
-0
-
117. 匿名 2021/06/08(火) 22:06:59
>>52
似てるの出たよね?カルビーだったかな、コーンってやつ+0
-0
-
118. 匿名 2021/06/08(火) 22:07:08
>>111
ありがとー!次KALDIいったら絶対探してみる!+4
-0
-
119. 匿名 2021/06/08(火) 22:09:57
カニチップ食べてみたいよー🦀
+4
-0
-
120. 匿名 2021/06/08(火) 22:22:39
>>95
プラスを10連打したい。+1
-1
-
121. 匿名 2021/06/08(火) 22:52:51
ポテチ一袋、芋に換算したら何個になるんだろう。
軽く食べれちゃうんだけど、まさか…。+4
-0
-
122. 匿名 2021/06/08(火) 22:53:50
>>60
すごーくわかる!これめっちゃ好き!量もあるし定期的に食べたくなる
これと、堅あげポテトの九州しょうゆ、ピザポテトが大好き!あー食べたい+5
-0
-
123. 匿名 2021/06/08(火) 22:57:42
美味しいのに限って期間限定+8
-0
-
124. 匿名 2021/06/08(火) 22:57:50
堅あげポテトのブラックペッパー大好きすぎる
一袋は罪悪感あるから小分けにされてるやつ?あれ買う+4
-0
-
125. 匿名 2021/06/08(火) 23:00:14
>>43
これほんとおいしいよね
一口サイズにして大袋で売ってほしいけど割れやすいから難しいのかな
ジュワッとする感じが好き+5
-0
-
126. 匿名 2021/06/08(火) 23:45:26
中高生の頃は毎日食後にスナック菓子一袋は食べてた!
一時期、ポリンキーのめんたい味にハマって、連続して3袋くらい食べたな〜。
社会人になっても趣味や欲しいものが特になくて、会社帰りに薬局でお菓子まとめ買いするくらいだったなー+5
-0
-
127. 匿名 2021/06/09(水) 00:33:08
>>121
1,5個くらい?+0
-0
-
128. 匿名 2021/06/09(水) 12:19:06
ポテチのしあわせバターにはまって3キロ太りました。抑えたはずなんだけどな 笑+1
-0
-
129. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:51
>>82
最近のは100gあたりのカロリーしか表記してない
100g以下の商品の場合は1袋あたり
少ない方を表記して安心させる作戦+0
-0
-
130. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:22
>>101
野菜だからカロリーゼロ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する