ガールズちゃんねる

花粉症対策にミカンの皮とヨーグルト 学会で研究発表、新メニューも誕生

50コメント2015/04/16(木) 11:40

  • 1. 匿名 2015/04/12(日) 16:21:49 


    愛媛大学農学部の菅原卓也教授が、ミカンの皮とヨーグルトを同時に摂取すると
    花粉症の症状を和らげるとの研究成果を、学会で発表した。
    いまや国民病ともいえる花粉症、身近な食品で少しでもつらい症状が防げるようになれば、患者にとっては朗報だ。
    花粉症対策にミカンの皮とヨーグルト 学会で研究発表、新メニューも誕生 : J-CASTニュース
    花粉症対策にミカンの皮とヨーグルト 学会で研究発表、新メニューも誕生 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

       愛媛大学農学部の菅原卓也教授が、ミカンの皮とヨーグルトを同時に摂取すると花粉症の症状を和らげるとの研究成果を、学会で発表した。


    +11

    -0

  • 2. 匿名 2015/04/12(日) 16:23:08 

    みかんの皮をどうやって食べるんだろう

    +66

    -1

  • 3. 匿名 2015/04/12(日) 16:24:00 

    花粉症の人には朗報だね
    私は花粉症じゃないけど…辛そうだからね!!

    +7

    -1

  • 4. 匿名 2015/04/12(日) 16:24:06 

    薄皮じゃなくてオレンジ色の?
    食べるの?

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2015/04/12(日) 16:24:07 

    ヨーグルトって乳製品だから花粉症やアレルギー、アトピーに悪いって言われてるのに何でしつこく宣伝してんの。

    +7

    -21

  • 6. 匿名 2015/04/12(日) 16:24:21 

    ミカンの皮とかエルマーの冒険かよ

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2015/04/12(日) 16:24:54 

    皮をすりおろしてヨーグルトに入れるとか(´・ω・`)?

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2015/04/12(日) 16:25:06 

    なかなか簡単に食せませんな(´Д` )

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2015/04/12(日) 16:25:10 

    みかんなら手軽でいいね

    +3

    -3

  • 10. 匿名 2015/04/12(日) 16:25:27 

    「愛媛大学農学部」

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2015/04/12(日) 16:25:35 

    ヨーグルト、前から良いとか宣伝してるけど
    結局は地道に耳鼻科で治療するのが一番効率が良い。

    +17

    -3

  • 12. 匿名 2015/04/12(日) 16:26:39 

    みかんの皮ってからだにいいらしいよ
    花粉症以外でも効果があるんだって
    みかんの皮、食べないともったいない、その理由 | マイナビニュース
    みかんの皮、食べないともったいない、その理由 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    ダイエット中の人、又は家族から「ちょっと太ってきたんじゃない?」と指摘されてしまったという人。みかんの白い皮のところ、むいていませんか?みかんの白い皮、また表皮には、脂肪が気になってきた人は絶対、食べなきゃもったいない成分が入っているのです。その理...

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2015/04/12(日) 16:26:58 

    薬飲むわ…

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2015/04/12(日) 16:27:20 

    毎朝ヨーグルト食べてるけど効果感じられん。高級ティッシュは手放せないぞ。

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2015/04/12(日) 16:27:23 

    突き詰めればこの世の食べ物はみんな身体に良くてみんな毒なんでしょうよ

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2015/04/12(日) 16:28:02 


    オレンジヨーグルトゼリーなら手軽に食べられるし
    結構簡単に作れるよ

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2015/04/12(日) 16:28:19 

    15
    それ極論。

    +6

    -4

  • 18. 匿名 2015/04/12(日) 16:29:23 


    マーマレードにしてヨーグルトにかけるとか?

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2015/04/12(日) 16:29:32 

    薬局で青ミカンの成分が花粉症に効くって言われて、青ミカンの健康補助食品買ったんだけど…

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2015/04/12(日) 16:30:04 

    重度の花粉症。
    花粉症によい食べ物や飲み物で緩和した事がない。こーゆうのって軽症の人にしか効かないんじゃないのかな。

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2015/04/12(日) 16:30:26 

    花粉症対策スイーツって色々あるよね
    「じゃばら」を使った花粉症対策スイーツ

    「バナナ」を使った花粉症対策スイーツ

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2015/04/12(日) 16:32:00 

    珍皮(ちんぴ)ってやつかな?

    マーマレードみたいにしてヨーグルトで食べればいいのか?マーマレード苦手なんだよな...

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2015/04/12(日) 16:32:24 

    南雲医師はずっと皮ごとミカンを食べてるらしいよね
    花粉症対策にミカンの皮とヨーグルト 学会で研究発表、新メニューも誕生

    +6

    -9

  • 24. 匿名 2015/04/12(日) 16:32:57 

    愛媛に住んでますが、案外、みかんの値段が高い。
    花粉症に効くという理由でわざわざ買わない。
    効果のある薬のほうがよっぽどいい。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2015/04/12(日) 16:33:04 

    みかんの皮は漢方でも使われてるよね
    みかんの皮を料理にいれると食欲増進に役立つんだって

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2015/04/12(日) 16:33:06 

    ただただみかん食べたいw

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2015/04/12(日) 16:35:08 

    皮って熱加えていいのかな?
    熱加えていいなら甘露煮とかにするけど...

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2015/04/12(日) 16:35:47 

    みかんの皮って苦味があると思う
    砂糖漬けにしないと無理かも・・

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2015/04/12(日) 16:36:53 

    みかんの皮を入浴剤にすると身体を温める効果と美肌効果があるんだよ
    お肌スベスベになるよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2015/04/12(日) 16:39:34 

    私の良く行くお店の店長は、カンパリの原液をキャップ一杯飲むと調子が良くなって、病院行かなくなった、と言ってた。
    体質にもよると思うけど。
    カンパリには日本でいう、漢方みたいな成分あるらしく、養命酒みたいなものなのかなあ。
    私は花粉症じゃないから試してないんだけどね。

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2015/04/12(日) 16:40:33 

    あんまり旬じゃないしなぁ

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2015/04/12(日) 16:43:13 

    近代サプリの「青みかん」を飲んでます。私にはいい感じです。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2015/04/12(日) 16:49:35 

    柑橘系なら何でもいいのかな?
    ミカン限定!?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2015/04/12(日) 16:57:38 

    キンカンじゃだめかな?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2015/04/12(日) 17:02:43 

    私の兄は重度の花粉症でしたが1年毎日欠かさずヨーグルト食べてました。
    やっぱり体質なので完全ではありませんが薬を飲まなくても過ごせるくらいにはなりましたよ。
    効果も人それぞれだと思います。私も毎日食べてます( ̄▽ ̄)

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2015/04/12(日) 17:04:31 

    みかんピールにしたらおいしく食べられるよ!
    花粉症が良くなるなら朗報だね!
    両方簡単に買えるしヽ(´∀` )ノ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2015/04/12(日) 17:05:13 

    みかんの皮は漢方に使われるチンピ。体を温める。

    自分でも簡単に作れる。
    洗浄して乾燥させて細かく刻んでおく。
    それをお茶のパック等に入れてお湯を注いで飲んだり
    お風呂に入れるだけ。
    ペット用にも販売されていて、冬や季節の変わり目に体が冷えないように食用として与える。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2015/04/12(日) 17:07:22 

    ○○乳業がすぐ商品化しそう。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2015/04/12(日) 17:08:56 

    ヨーグルトチョコオレンジピール入り

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2015/04/12(日) 17:12:08 

    みかんの皮ってどうやって食べるの?

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2015/04/12(日) 17:18:37 

    ヨーグルトはほんと効く。
    ひどい花粉症がヨーグルトだけで全くなくなった。
    腸と花粉症の関連ってどうなってるのか不思議。

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2015/04/12(日) 17:24:17 

    ずばり対策はスギとヒノキの伐採、農林水産省さん



    花粉症対策にミカンの皮とヨーグルト 学会で研究発表、新メニューも誕生

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2015/04/12(日) 17:39:00 

    実家がみかん農家だけど…

    普通は農薬使ってるからなぁ。
    表面の皮は食したくないな。

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2015/04/12(日) 18:04:36 

    花粉症で今めちゃ苦しんでる彼氏は柑橘系アレルギーです…。
    花粉症でさらに柑橘系食べたら多分死ぬわ。

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2015/04/12(日) 18:09:39 

    日本の農薬ってぬるま湯で洗えば落ちるんだってね。

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/12(日) 18:24:16 

    みかんの皮を食べるには、やっぱり一番食べやすいマーマレードがお勧めです。まず、みかんの皮、砂糖、水を2:1:1の割合で用意し、みかんの皮を火にかけ、3回にわけて砂糖と水を入れて煮詰めていくだけ。水気がなくなったら、できあがりです。

    また保存がきく方法に、みかんピールがあります。みかんの皮を千切りにして、水に1時間ほどさらしたら水気を切り、みかんと砂糖を1:1の割合で火にかけるだけ。汁けがなくなったら熱を冷まし、グラニュー糖をふりかけて完成です

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2015/04/14(火) 02:18:28 

    農林水産省に、花粉症対策して欲しいとメールしました。
    困っている方はメールしましょう。

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2015/04/16(木) 11:35:22 

    ふむふむ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2015/04/16(木) 11:37:10 

    風呂に入れるとかは❓

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2015/04/16(木) 11:40:29 

    それより、柑橘食いたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。