ガールズちゃんねる

【ネタOK】長寿アニメを自然と現代化するには

80コメント2021/06/08(火) 03:02

  • 1. 匿名 2021/06/07(月) 15:51:56 

    ご長寿アニメって令和にそぐわない描写がありますよね。持ち味を活かしながら現代っぽく変えるにはどうしたら良いと思いますか?

    +6

    -3

  • 2. 匿名 2021/06/07(月) 15:53:01 

    家電製品を最新式にする

    +32

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/07(月) 15:53:05 

    スマホを持たせる

    +19

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/07(月) 15:53:57 

    【ネタOK】長寿アニメを自然と現代化するには

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/07(月) 15:54:30 

    アンパンマンの顔を投げて交換するのではなくパン工場から宅配して届けてもらう

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/07(月) 15:54:40 

    とりあえずアンパンマンはホイップアンパンマンにする。

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/07(月) 15:55:17 

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/07(月) 15:55:24 

    コナン世界では半年でスマホ普及したからな

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/07(月) 15:56:34 

    鬼太郎みたいに今っぽい絵柄にする

    +4

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/07(月) 15:56:50 

    >>6
    食パンマンも高級生食パンマンにする

    +26

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/07(月) 15:57:22 

    >>8
    半年で何人死んでるんだあの街

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/07(月) 15:57:49 

    家のなかに手すりのある描写をつける

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2021/06/07(月) 15:58:17 

    >>7 カツオの両親70代?

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/07(月) 15:58:44 

    アンパンマンのむき出しパン系の登場人物は袋を被せる

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/07(月) 15:59:46 

    >>13 やっぱり80代位に見える

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/07(月) 16:00:04 

    買い物袋→エコバッグ

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/07(月) 16:01:00 

    >>6
    カレーパンマンはカリーパンマンにする。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/07(月) 16:01:02 

    >>5 Uber Eatsだよね!

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/07(月) 16:01:07 

    サザエさんがデパートではなくて、ネットで商品を買う。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/07(月) 16:01:15 

    >>13
    設定では2人ともまだ50代だったはず

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/07(月) 16:01:48 

    >>5
    ジャムおじさんがウーバー〇ーツのあの鞄から顔を取り出すとこ想像しちゃった(笑)

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/07(月) 16:01:58 

    お色気シーンをカットする

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/07(月) 16:02:36 

    >>9 何故か猫むすめだけが大きく変化している。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/07(月) 16:03:03 

    >>3
    クレヨンしんちゃんは年齢変わってないけど、そこは変えてるよね。90年代に放送された時は公衆電話、家電だったけど、今みさえスマホ持ってる

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:03 

    >>1
    さ〜て来週のサザエさんは〜?
    「磯野家、水道管破裂」
    「波平、リフォーム決意」
    「磯野家、ビフォーアフター」の3本で〜す

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:08 

    クレヨンしんちゃんとか途中で妹生まれたけどその分だけ時間は進んだの?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:14 

    ちびまる子ちゃん 学校リモートの巻き

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:22 

    真面目な話、年取らせた方が漫画のネタとか増えるからいいと思うけど、なんで時を止めちゃうんだろうね

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:03 

    >>28
    一回進めたら戻りにくいからね

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:03 

    >>22
    もうないよ、しずかちゃんのお風呂もないもん

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:29 

    こち亀 両さんタピオカを使って商売

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:00 

    >>25
    来週もいいことあるよね
    ねっしまじろう♪
    「ジャムッ☆」

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:16 

    こち亀は時事ネタばっかだから古いって感覚ない

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/07(月) 16:06:22 

    さっさと早い段階でサザエさん方式に切り替えて読者や視聴者を洗脳させる
    毎年ちゃんと時事ネタや流行りネタをしっかり出す

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:15 

    磯野家タマの餌は、自動餌やり機
    子供たちの、おやつはコンビニスイーツ

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:54 

    >>6
    クリームパンマンは八天堂マンにする。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/07(月) 16:09:32 

    >>27
    おばたのおにいさんがインスタで、ちびまる子ちゃんのリモートワークモノマネやってたけどけっこう面白かったな

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/07(月) 16:09:48 

    磯野家のトイレの位置を風呂場近くにする
    廊下の端の方にトイレがあるのはいまどきの一軒家ではないから

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/07(月) 16:12:59 

    ちびまる子ちゃん
    お姉ちゃんは西城秀樹さんのファンだけどジャニヲタ(嵐ファン)に。
    まるちゃんは百恵ちゃんファンだけど誰だろう?女性アイドル。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:07 

    しょくぱんまんの運搬トラックはいすゞのトラック

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:10 

    >>22
    ドラゴンボールで瞬間移動したら、
    ブルマはいつもお風呂は
    無くなったとしても

    亀仙人やウーロンはキャラとしてどうする?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:42 

    ドラえもん
    いつも集まっていた土管が詰まれた空き地にマンションが建設され会合場所を失われる。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:22 

    ちびまる子ちゃんを核家族化
    サザエさんをパートに出す

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/07(月) 16:19:09 

    持ち物が現実世界に合わせて変わってるアニメ
    クレヨンしんちゃん、コナン
    変わらない
    サザエさん、ちびまる子ちゃん
    わからない
    ドラえもん

    ドラえもんの時代設定っていつ?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/07(月) 16:19:30 

    「磯野ゲームしようぜ」

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:37 

    現実の時間が進むごとにキャラクターの年齢も持ち物とかも変わっていくマンガってないのかな

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/07(月) 16:21:01 

    >>45
    switchを出せば、とりあえず現代感が出そう

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/07(月) 16:21:02 

    のび太は塾へ行く

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/07(月) 16:21:49 

    >>13
    波平さん54歳だったような。年金のCMで「私たちももうすぐ年金世代ですね」てなセリフあった。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/07(月) 16:22:56 

    お魚くわえたドラ猫の耳はカット済

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/07(月) 16:23:06 

    >>46
    ガラスの仮面は黒電はからスマホ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/07(月) 16:23:14 

    どこでもドアにプライバシー保護のため暗唱番号ロックが付く

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/07(月) 16:23:35 

    ジャイアンリサイタルはすぐ通報される

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/07(月) 16:24:21 

    >>44
    ドラえもん、原作だと70年代だったような。初期のわさドラ版だと有名なラーメン評論家の記事がラーメン好きのブロガーの記事になってた。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/07(月) 16:26:43 

    エスパー魔美
    未成年の娘の裸婦描写が問題となり服を着た描写になる。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/07(月) 16:28:37 

    マスオ、テレワークする。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/07(月) 16:30:53 

    >>55
    そもそもエスパー魔美は3年もやってないから長寿アニメとは言えない

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/07(月) 16:32:32 

    >>25
    なんということでしょう

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/07(月) 16:34:24 

    >>4
    てえじwww

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/07(月) 16:34:28 

    「お残しは許さしまへんでぇー!」
    完食指導が会食恐怖症の発症の引き金となるケースがあるため
    「よく噛んで食べなアカンでぇー!」
    にセリフを変更。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/07(月) 16:36:27 

    >>53
    ジャイアンはYouTubeで歌ってみた動画あげてそう

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/07(月) 16:38:03 

    コナン 怪盗キッド目撃情報をスマホで探す

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/07(月) 16:38:25 

    >>6
    アンパンマン達の顔を食べた皆んなが食べログに投稿する。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/07(月) 16:42:42 

    >>23
    あれはもはや別人だ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/07(月) 16:44:28 

    >>40
    いーつーまーでも いつーまーでもー
    はーしーれはしーれー いすゞのトラック=!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/07(月) 17:07:39 

    登場人物、全員マスクする
    【ネタOK】長寿アニメを自然と現代化するには

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2021/06/07(月) 17:47:02 

    >>26進んでないよ。年齢変わらず。
    ひまわりちゃん妊娠初期から今の月齢までを考えると、1年半程経ってそうなのに不思議よねぇ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/07(月) 18:25:59 

    家の作り?デザイン?が時代でる。クレしんのトイレは最近変わったけど、もうあんな和式を洋式にしたトイレ今の時代ほとんどないぞと気になってた

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/07(月) 19:18:33 

    サザエさん、登場人物全員髪型変える。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/07(月) 19:42:48 

    >>6
    バタ子さんは、エシレ感を出す

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/07(月) 19:51:23 

    >>55
    うしおととら 作者が
    いま連載している漫画で
    未成年の学生の裸婦描写が作中にあるから
    問題ないんじゃない?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/07(月) 20:10:55 

    カツオ、ワカメオンライン授業

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/07(月) 20:34:16 

    >>5
    頭をちぎって食べさせるのは衛生上もビジュアル的にもよろしくないので、普通に袋入りのパンをあげてください。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/07(月) 20:36:51 

    >>69
    そういえば、ワカメちゃんのパンツって今どうなってるの?
    今も下着見せてたら問題だよね。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/07(月) 20:38:54 

    >>7
    黒電話も今どきのデザインにしないと。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/07(月) 20:50:43 

    うろ覚えだけどカツオが中学受験の塾に行く回があったよね。美人先生目当てとかって理由だったけど

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/07(月) 21:48:38 

    >>41
    亀仙人は美人インストラクターとヨガでもしたらどうだろう?
    ウーロンには優しい化け猫あたりの彼女を登場させる。

    あと、トランクスの首スカーフを外す?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/08(火) 00:43:12 

    >>23
    人間社会に順応している化け猫だからと思えばなんとか、、、ならないね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/08(火) 01:18:41 

    >>1
    スマホやPCを小道具に使う。ネットを使う。Lineを使う。SNSやFacebookも小ネタにする。背後の風景を現代風にする。ファッションやヘアスタイルも今風に変える。昭和ネタを今風のネタに改める。政治情勢や国際情勢の変化も反映させる…かなり大変だ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/08(火) 03:02:00 

    >>23
    鬼太郎はあの姿が "素" だけど、猫娘は「女の子に化けてるから」と考えればあり得るのかも。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。