- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/07(月) 14:48:43
優しそうな顔に見えて意外と…って例外もあるかもしれませんが
私が今まで出会ってきたきつめの人は顔からすでにそういう雰囲気がある人がほとんどでした
どうして顔(表情)に出てしまうんでしょうか+1140
-36
-
2. 匿名 2021/06/07(月) 14:49:17
精神的に余裕がないと表情にも現れちゃうんだよね+1469
-17
-
3. 匿名 2021/06/07(月) 14:49:29
+249
-186
-
4. 匿名 2021/06/07(月) 14:49:31
いつも怒ってるから怒ってる顔になるんじゃないかな+1337
-7
-
5. 匿名 2021/06/07(月) 14:49:37
あたしゃ無表情+377
-14
-
6. 匿名 2021/06/07(月) 14:49:41
神経過敏なんじゃない?+245
-14
-
7. 匿名 2021/06/07(月) 14:49:49
4つの気質+38
-3
-
8. 匿名 2021/06/07(月) 14:49:56
>>3
この人
怒ってるというか
何を言ってるか聞き取れない+567
-6
-
9. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:01
>>1
内面は顔つきに出るって言うからね+872
-9
-
10. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:04
いくら取り繕っても普段の顔がふとした時にでるよね+628
-6
-
11. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:07
人生顔に出ると言うでしょう、そういう事なんじゃないですか+539
-8
-
12. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:10
性格キツイ人って上から下まで全身見返すよね、怪訝な顔して。+1188
-20
-
13. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:17
絶対怖いやんって顔してる体育の先生がドチャクソ優しかったこともある+412
-37
-
14. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:20
大体眉間に皺が寄ってるからだよ+388
-9
-
15. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:21
人に文句ばっか言ってる人は文句顔になってる
くちびるとがらせるような
目はつりあがるような
不満顔+769
-11
-
16. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:35
口調がキツい
がるでもたまに言葉は丁寧なんだけどなんとなくキツい文の人がいる+544
-5
-
17. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:37
私、よく見た目は性格キツそうとか言われるけど
泣き虫のビビり屋だよw+342
-42
-
18. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:48
本当に思ってること不満しかないんだと思うよ。「はぁ!?」って思ったら顔歪むでしょ。それずっとしてんだよ。「疲れたー」「だりぃー」「ねむいー」とかね。+347
-8
-
19. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:48
目が怖いんだよね+331
-2
-
20. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:48
たしかに意地悪な人って顔からそういうオーラ出てるよね+677
-3
-
21. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:52
+259
-105
-
22. 匿名 2021/06/07(月) 14:50:59
最初は優しい顔だった政治家もどんどんこわい顔になっていく 大きな声で話すから口元もブルドック化激しい+385
-1
-
23. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:03
好きなブランドのインスタライブよく見てるんだけど、めっちゃキツい顔のスタッフさんいて怖い
販売員から本社勤務になったくらいだから仕事出来るんだろうけど
こんな見るからにキツい人に接客されたら怖くて全部買っちゃいそう
話してるとこ見ても圧がもの凄い
+381
-8
-
24. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:11
+185
-64
-
25. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:18
キツい人に限って化粧も濃い+357
-22
-
26. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:37
怒ったり不機嫌になったときの顔?表情が刻まれるんじゃない??
初対面じゃわからないけど、優しそうな素振りしても、ふとした瞬間の表情や目つきがやばいひともいるよね+210
-0
-
27. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:38
>>1
めちゃ愛想良くてニコニコしてる人が実は癌パターンのほうが多い+450
-82
-
28. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:44
歳を重ねると特に隠しきれないよね
+259
-1
-
29. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:53
生き様休まず考えてることが顔にでると思う
どれだけいい人ぶっても、そこだけは取り繕えない+138
-1
-
30. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:56
笑い顔でクズってのも多いからなんとも言えない+184
-3
-
31. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:57
わかるわかる
何だろうね
目もそうだけど口元まで意地悪そうなのよ+193
-0
-
32. 匿名 2021/06/07(月) 14:51:57
+270
-3
-
33. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:08
歳を重ねるに連れそういう性格が表情に出てくるよね+218
-0
-
34. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:11
人を品定めしてるような目つきや訝しげな表情してる人はなんか怖い+339
-3
-
35. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:13
口角が下がってる人が一番分かりやすいと思ってる
内面が口角に出る
何でか分かんない・・・+257
-22
-
36. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:20
つり目の女は性格悪い+60
-72
-
37. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:20
>>3
下唇に洗濯バサミつけて引っ張りてー+128
-4
-
38. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:30
>>25
もしくは
ほぼノーメークに近い+204
-12
-
39. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:40
>>1
普通に思ってることが口じゃなくて顔に出てるだけだよ。
それで同じ表情ばっかりしてると、シワにはなって意地悪婆さん顔になる。
+148
-0
-
40. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:44
有村架純みたいにパッと見ほわんとしてそうで、実はめちゃくちゃ気が強いタイプもいるからなぁ。
眼に内面が出るような気がする。
+407
-15
-
41. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:47
政治家もだんだんと悪そうな顔になってくる。+56
-1
-
42. 匿名 2021/06/07(月) 14:52:54
>>3
大好き!
結婚したい+6
-67
-
43. 匿名 2021/06/07(月) 14:53:09
決めつけやめてほしい
怒っていないのに、怒ってる?難しい顔してる
とか言われて結構落ち込むので+277
-13
-
44. 匿名 2021/06/07(月) 14:53:09
>>24
免許は取ろう+261
-6
-
45. 匿名 2021/06/07(月) 14:53:16
目つきに出てるおばさん多すぎ
案の定キツい人で威圧感が怖い+229
-2
-
46. 匿名 2021/06/07(月) 14:53:25
チカラ入ってるんじゃない?
舐められたくない!!って。
クレーマー気質の人って店の前の通路歩いてる時からクレーマーだなって分かるよ。
+184
-3
-
47. 匿名 2021/06/07(月) 14:53:36
内面が外側に滲み出るものだから
歳を重ねれば重ねるほど出るよ+101
-2
-
48. 匿名 2021/06/07(月) 14:53:50
>>3
顔の下半分がだらしないよね
人中長すぎ+131
-19
-
49. 匿名 2021/06/07(月) 14:53:58
>>1
表情筋の使い方が独特だから
癖になってるから年取ってそういうシワが刻まれる+95
-2
-
50. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:03
>>1
外見は中身の1番外側+101
-7
-
51. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:19
八方美人ほど陰口好きじゃない?
私の友達が仲良いこの悪口をよく言ってくるから、それなら仲良くしなければいいのにと思う。
+120
-1
-
52. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:32
>>24
最後泣いてるw
強がってるんだね+244
-4
-
53. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:41
ムッ って感じの表情してるよね+23
-0
-
54. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:46
社会?人生?経験豊富な人や波乱万丈な人も、結構顔が厳つい感じだったり目が鋭い人もいるから話してみないとわからない。大体波乱万丈な人は優しい感じがする+119
-1
-
55. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:48
怠惰な人は体にもでてるしね+93
-3
-
56. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:52
>>1
あ、この人性格キツイんだな
って分かりやすいから便利だし、こっちとしては有難いけどね+172
-2
-
57. 匿名 2021/06/07(月) 14:54:55
若い時はある程度みんな可愛いから顔じゃ判断出来ないけどいつもキレてるような顔したババアが優しかった事は一度もない+205
-2
-
58. 匿名 2021/06/07(月) 14:55:03
歳をとるとより隠せなくなるよね
若い頃から人相出てる人は出てるけど+99
-0
-
59. 匿名 2021/06/07(月) 14:55:19
父は優し〜い顔してるけれど厳しくてキツいよ
言うまでもないけどそれぞれだと思うかな+63
-0
-
60. 匿名 2021/06/07(月) 14:55:34
眉毛がきつかったり個性的すぎる人はキツい性格の人が多い気がする+133
-0
-
61. 匿名 2021/06/07(月) 14:55:37
>>1
女性の場合は口元に良く出てる+63
-10
-
62. 匿名 2021/06/07(月) 14:55:58
この人とか苦手
いつも怒ってそうな顔してるから演技も怒ってみえる+181
-15
-
63. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:00
気が強い人特有の顔立ちってあるよね+133
-1
-
64. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:12
仏のような七福神のような顔の人が怒ると怖い+49
-1
-
65. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:19
>>17
言動や顔つきがキツいけど、打たれ弱い小心者な人っているから
そのタイプなのかも+104
-6
-
66. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:22
顔そのものっていうかふとした表情とか雰囲気に出てるなぁって感じる+25
-0
-
67. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:35
特に目付きとか顕著
めっちゃ分かりやすいんだなって思ったんで反面教師にしてる+96
-1
-
68. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:38
>>28
年齢で内面出るのは本当だと思う
アラフォーあたりからかなり顔に出る+88
-0
-
69. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:51
最近知った性格キツくて他人に嫌がらせしてる中年女は眉毛がギッて上がってて悪熊みたいな顔してる+74
-1
-
70. 匿名 2021/06/07(月) 14:56:58
>>48
老化で鼻の下が長くなるのはみんな一緒よ「顔…長くなった?」それって加齢で鼻の下が伸びる老化現象かも | 美的.comwww.biteki.comテレビで女優さんを見た時や、昔からの友人に久しぶりに会った時、ふと「顔が長くなった?」と感じることはありませんか? 実はこれ、骨格の問題ではなく、誰にでも起こり得る老化現象なので、他人事ではないのです。 そこで今回は、まるで顔が長くなったように見える、”鼻の下”が伸びてしまう理由と対策について、お話していきたいと思います。 ■鼻の下が伸びる理由 私たちの顔は、年齢を重ねることで弾力が低下し、表情筋が衰えてたるんでしまいます。このように、皮膚が下に垂れてくると、骨格は変わっていないのに、まるで顔が長く伸びたかのように見えるのです。 特に、鼻から下は、変化が現れやすい場所な
+58
-1
-
71. 匿名 2021/06/07(月) 14:57:04
元ヤンみたいな人もだいたい顔に出てる+106
-0
-
72. 匿名 2021/06/07(月) 14:57:21
>>48
割に全体だらしないよ!+31
-1
-
73. 匿名 2021/06/07(月) 14:57:23
デスクワークしてると眉間にシワ寄るんだよな、、、
別に怒ってないんだよ+45
-3
-
74. 匿名 2021/06/07(月) 14:57:35
>>3
人形焼きみたいな顔してんな+105
-0
-
75. 匿名 2021/06/07(月) 14:57:47
>>1
鬼の様に険しい顔、シワで言葉遣いも悪いおばちゃんいて嫌いだったけど、長く関わってみると実はめっちゃ優しいってパターンがあったから多少は先入観もありそう
言葉遣いが悪い?荒いのは田舎の方で魚の卸売りしてたからみたい。そして精神的に過酷な環境で働いてて、何度か胃腸炎で入院したらしいので、それで皺が出来たのかなって合点した
+102
-4
-
76. 匿名 2021/06/07(月) 14:57:55
>>3
二階さんは性格丸いやん
麻生さんや菅さんの方が性格はキツい+3
-46
-
77. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:07
細いツリ目の極悪人ヅラだけどあまり人に怒ったことないから見た目でわかると言われると悲しくなる+44
-1
-
78. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:11
いつもニコニコしておっとりしてる人でも内面は性悪だったりするから分からない+118
-5
-
79. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:12
眉間の皺ってとれないのにね+9
-1
-
80. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:23
物理的なパーツの大小や骨格は変えられないとして、表情筋は関係してると思う!
あと使う言語によっても顔つきって変わるそうですね
不思議です+44
-0
-
81. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:26
>>1
外に出ないキツい人のほうがわかってもらえないからきつい+49
-0
-
82. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:35
>>62
美人だけど
元ヤン的なキツイ顔と思う+112
-3
-
83. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:38
>>43
私も同じく…表情筋硬いのかも
職場で考え事してたらなんか怒ってる?とかよくある
友達とか彼氏はそう思わないらしいから仲良くなるとそうでもないらしいんだけど。+65
-2
-
84. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:38
>>35
普段文句ばっかの不満たらたらで微笑んでないから表情筋が衰えて口角が下がってるんじゃないかな+67
-1
-
85. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:45
>>45
鏡見て!+8
-3
-
86. 匿名 2021/06/07(月) 14:58:49
私顔きついけど
超ヘタレだよ。
つり目なだけ+39
-4
-
87. 匿名 2021/06/07(月) 14:59:04
>>65
17は言動はキツくないんじゃない?+20
-1
-
88. 匿名 2021/06/07(月) 14:59:05
>>1
視神経と脳は繋がってるから。普段考えてる事は目に出る+58
-4
-
89. 匿名 2021/06/07(月) 14:59:22
>>1
きつめの人って、他人にたいして厳しい、笑顔もないって事でしょ?
その人自身も、「何で他人は私に対して厳しいし笑顔もくれないの?」って思ってるかも。
なんらかの原因やきっかけで、そう思い込んでしまいどんどん深みにはまったのかも。私のおばもそう。
成人してからか笑顔一つないのに、何で舞踊家やってるのかわからない。他人から見ると不可解な人。何か言うときいつも怒ってる。+30
-7
-
90. 匿名 2021/06/07(月) 14:59:36
>>70
加齢で顔伸びるし
人中も伸びるよね+27
-0
-
91. 匿名 2021/06/07(月) 15:00:10
>>64
変なことや些細なことで怒る人と違って
相当な理由がありそうに思って余計に自分にひがあるって思っちゃうよね+20
-0
-
92. 匿名 2021/06/07(月) 15:00:13
+121
-3
-
93. 匿名 2021/06/07(月) 15:00:30
+14
-38
-
94. 匿名 2021/06/07(月) 15:00:42
昔いたお局は漏れなくキツイ顔だらけ。+55
-0
-
95. 匿名 2021/06/07(月) 15:01:28
眉毛と口角が特徴的ですよね
それ以外だとあんまわからないかも
ジトーって目付きする人は陰湿
大きさとかではなく+76
-0
-
96. 匿名 2021/06/07(月) 15:01:29
>>71
顔というか髪型と化粧にでてる+28
-1
-
97. 匿名 2021/06/07(月) 15:01:38
本人も好きでそういう顔になったわけじゃないだろうからある意味可哀想なのかもしれない+27
-0
-
98. 匿名 2021/06/07(月) 15:01:49
顔ってか、雰囲気や歩き方に出てる人が多いと思う。+53
-1
-
99. 匿名 2021/06/07(月) 15:02:00
>>88
一重って損だなーと
私は怒ってなくてぼんやりしてるだけでも怒ってると思われます
それも子供の頃からです+59
-0
-
100. 匿名 2021/06/07(月) 15:02:00
性格というより、何をどういう口調で話すかの取捨選択をしてるかしてないかは顔に出ると思う。
同じように相手に対して「なんだコイツ」と思ったとして、友好的に穏やかな態度で臨むか、それもと対抗するかを考えた上で表に出す人は、たとえ態度は厳しくても見た目は険しくない。
一方で、感情垂れ流しに近い人は顔も険しい気がする。
+38
-0
-
101. 匿名 2021/06/07(月) 15:02:07
>>24
考え方によっちゃ不幸ではない、幸せ寄りな人生なんじゃない?
私は嫌だけど(笑)+142
-6
-
102. 匿名 2021/06/07(月) 15:02:11
>>4
それしかないのになんの疑問があるんだろね+48
-4
-
103. 匿名 2021/06/07(月) 15:02:22
>>12
そういう人の顔をジーッと無表情で見つめるのが好き
言いたいことあるなら言えよクソがと思いながら、無表情で見つめる+219
-13
-
104. 匿名 2021/06/07(月) 15:02:36
>>87
自信がないから余裕ないっていうのもあるよ。+9
-1
-
105. 匿名 2021/06/07(月) 15:02:50
キツイ人って常に見下してるんだよ+66
-0
-
106. 匿名 2021/06/07(月) 15:03:14
>>93
この人優しそうだけど、あの加賀まりこさんに
めちゃくちゃ怖いって言われてた気がする+90
-0
-
107. 匿名 2021/06/07(月) 15:03:46
>>4
口元が尖っている人って
いっつも不平不満ばかり言ってるからだよって小さい頃聞いたなぁ+81
-4
-
108. 匿名 2021/06/07(月) 15:03:58
>>3
タバコ買うとき番号じゃなくて銘柄言うパターンの老害
しかも旧名称(メビウス→マイルドセブン)で言いそう
聞き返すとものすごくキレそう+135
-3
-
109. 匿名 2021/06/07(月) 15:04:10
>>103
そうやって答えるの良くないよね
無視が一番いいよ無視が+83
-7
-
110. 匿名 2021/06/07(月) 15:04:12
>>12
パワハラ気質の職場の人は誰に対してもジロジロ見るね。
顔もきつくて髪はヤマンバみたいだったのに、私が縮毛矯正したら即真似してきた。加えて定期的に眉間がパンパンに盛り上がっている。見掛けだけきれいにしても、残忍さを感じるほど意地悪だから効果は薄い。+174
-2
-
111. 匿名 2021/06/07(月) 15:04:23
>>40
いや中身と同じでいけ好かない顔してるとかアンチは言ってるよ+21
-5
-
112. 匿名 2021/06/07(月) 15:04:50
元からキツめの顔形の人は普段から人一倍愛想良くしてないと誤解されがち…ということかぁ
+50
-0
-
113. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:11
>>44
地域にもよるけど免許ないと大変だよね+40
-1
-
114. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:11
>>27
これ分かる
菩薩みたいなオカメみたいな顔した職場のリード役だったんだけど、その人のいる部署だけ人の入れ替わりが激しかったんだよね
その人が、お互いの悪口を言い合わせたり、仕事を巧妙に回さなかった上周りに仕事出来ない印象を与える評価を話したり、そいつの失敗も他の人に押し付けたりしてみんな短い期間で辞めてた
上に取り入るのだけは本当上手だったから、多分上の人は気付いてない
出世枠でめちゃくちゃ期待されてた男の子が1人だけ出世組では気付いてたな。俺はあの人信用出来ない、とか言って。
見た目ではわからんな〜と思った+181
-3
-
115. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:14
韓国人ってキツそう+17
-1
-
116. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:14
怒ってるつもりはないけど仕事中に忙しくて怖い顔になってることはあると思う
ちょっと重いものを持つとか
集中しないといけない時にヘラヘラしてたら怪我するので+4
-2
-
117. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:22
最近、憑き物が落ちたみたいに穏やかなお顔になったけど、どっちが本当なんだろう。+104
-3
-
118. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:27
>>13
多分その先生、歳とってきたら優しい顔つきになってくるぞ
一見怖そうに見えても目が優しいとか
+112
-2
-
119. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:27
>>106
不倫もしてたしね
唐田えりかなんかも、あんなゴミみたいな性格なのに顔に出てない+91
-4
-
120. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:28
>>74
ちょっとwwwww既視感あるとずっと思ってたら人形焼きか+46
-0
-
121. 匿名 2021/06/07(月) 15:05:43
内面の心理が表情に出るからじゃん+5
-0
-
122. 匿名 2021/06/07(月) 15:06:08
目元がシャープすぎる人は大体キツイ性格+30
-2
-
123. 匿名 2021/06/07(月) 15:06:13
>>24
仕事はしてる…よね?+108
-1
-
124. 匿名 2021/06/07(月) 15:06:17
キツくなさそうな女性の顔を見たことがない。+7
-5
-
125. 匿名 2021/06/07(月) 15:06:33
「20歳頃は比較的温厚そうな顔つきをしていたのに、50歳前後の現在すごく性格悪い(そしてそれがバッチリ顔に出ている)」という人を知ってる。
30年の間で性格が豹変するような出来事があったんだろうか。+24
-1
-
126. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:09
おっとりはんなり顔でも
性格強烈な女のコいるよね+60
-0
-
127. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:13
>>1
初対面(怖そうな人だなぁ・・・)
初日(何だ親切な人じゃん!よかった〜)
1ヶ月後(あーこっちが本性か・・・)
+98
-0
-
128. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:20
芸能人見ても性格悪そうな人って顔からにじみ出てるよね+15
-1
-
129. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:21
人の不幸話を楽しむタイプの人ってマリモッコリみたいな顔してない?+127
-0
-
130. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:22
>>117
人なんて環境や周囲の人間や、ちょっとした気付きで考え方や習慣も変わって雰囲気も変わるもんだよ
そうなれば人生が変わるってよくいうでしょ
一生雰囲気変わらない人なんて田舎にしかいないんじゃないかって思ってる+79
-2
-
131. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:24
正直キツイ顔しててキツい人はあーやっぱきついなーと思って終わりだけど優しげなのにめちゃくちゃキツい人の方は気持ち悪いと思ってしまう。
ドン引きしちゃう。
顔に出ててくれた方がありがたい、心の準備というかなんと言うか。
キツい顔で優しかったら好感度爆上がりだし内面もキツかったらやっぱりねだし。+57
-4
-
132. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:28
>>123
私も同じこと気になった!
働いてるのならまだ救いようがあると思う+41
-0
-
133. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:33
>>24
車の免許は何度試験落ちてもオッケーなコースで30万くらいで取れるぜぃ
ドライブいくと楽しいぜぃ💖世界が広がるぜぃ❤️
🚗☘️+160
-6
-
134. 匿名 2021/06/07(月) 15:07:34
普段は優しいけど、何かあるとパキッと言い返す人なら職場にいて一目置かれてる
キツイ顔してて性格もキツイ人もいるけど、その人は距離を置かれてる
+34
-0
-
135. 匿名 2021/06/07(月) 15:08:09
どんな顔の人を見てもキッとなって口答えする様子が想像できます。怖い怖い。+6
-0
-
136. 匿名 2021/06/07(月) 15:08:43 ID:Rf3o7MyVs1
>>129
パート先のおばさんこういう目で他人の不幸を楽しんでるよ
暇だし頭空っぽで仕事できない人+69
-2
-
137. 匿名 2021/06/07(月) 15:08:57
この方のテレビでの活躍をあまり見たことがないのでどんな方かはわからないけど、小島慶子さんのお顔が気が強そうで意地悪そうに見えて苦手です。+36
-2
-
138. 匿名 2021/06/07(月) 15:09:16
>>111
ん?
男の人はあの子を見て気が強そうとは思わないだろうと思う。
女は絶対あの子気が強いってわかるけど。+42
-1
-
139. 匿名 2021/06/07(月) 15:09:16
下のトピにある古閑美保さんもきつめの顔立ちしてるよね…+9
-0
-
140. 匿名 2021/06/07(月) 15:09:21
ある程度年齢を重ねると性格って顔に出るよね。+30
-0
-
141. 匿名 2021/06/07(月) 15:09:29
>>40
でも可愛い子がキツイのはそんな腹立たないんだけど、ブ〇がそうだとムカつき度100倍になる+143
-11
-
142. 匿名 2021/06/07(月) 15:09:43
初対面でも分かるから有難いよね!
その人が悪口言った後の顔見るともっとすごいことになってるよ+8
-0
-
143. 匿名 2021/06/07(月) 15:09:58
仕事しててキツイ人は
キツくないとやっていられないんじゃない?
看護師さんや介護士さんがヘラヘラしてたら利用者や患者さんを怪我させてしまうよ+29
-5
-
144. 匿名 2021/06/07(月) 15:10:10
>>133
車の免許の前にこいつ仕事あんのかってはなし🥺💸💔+11
-6
-
145. 匿名 2021/06/07(月) 15:10:31
>>99
気持ちはわからんでもないけど、一重でも、涼しげで優しそうな一重はいるよ。男性だったけど。いつも笑ってるみたいな目。彼はメイクできないけど、あなたはメイクでがんばろう+40
-4
-
146. 匿名 2021/06/07(月) 15:10:33
>>12
スーパーですらそういう視線投げてくるオバサンいるよね
人をジロジロ見ることって品が無さすぎる+220
-3
-
147. 匿名 2021/06/07(月) 15:10:33
>>141
それはガル男の意見?
ガル子の意見?+15
-4
-
148. 匿名 2021/06/07(月) 15:10:36
外見は怖そうな人がフレンドリーだったら逆に違和感あるかもしれないw+14
-0
-
149. 匿名 2021/06/07(月) 15:10:44
>>60
昔接客のバイトしてた時、クレームすごかったり、嫌いな店員のレジには絶対入りたくないって他のレジ開くまで列を詰まらせてたりとかした身勝手なババァがいたんだけど、やっぱり目元がきつかったんだよね。
キツネみたいな釣り上がった細い目で、眉毛も角度がかなり急で\ /←こんな感じだった。
キツネに失礼だけど、昔の話に出てくる胡散臭い嫌われ者の狐みたいだなってよく思ってた。+57
-1
-
150. 匿名 2021/06/07(月) 15:10:47
>>35
への字になってる人いるよね+61
-2
-
151. 匿名 2021/06/07(月) 15:11:08
私昔ほんわかしてたけど舐められてばかり、最近人相悪いけど生きやすいから、こっちの方がメンタルには良いな+61
-0
-
152. 匿名 2021/06/07(月) 15:11:15
>>129
これよこれ
マジでこれ+40
-0
-
153. 匿名 2021/06/07(月) 15:11:33
>>136
居るよね、他人の行動ばかり気にしてバカなんじゃないかと思ってるわ+49
-0
-
154. 匿名 2021/06/07(月) 15:11:37
>>5
あたすは、馬鹿面だよ+28
-0
-
155. 匿名 2021/06/07(月) 15:11:48
>>1
出てた方がわかりやすくて良くない?+22
-0
-
156. 匿名 2021/06/07(月) 15:12:45
>>24
作者が男か女かによって印象変わるかも+11
-4
-
157. 匿名 2021/06/07(月) 15:12:49
>>145
黒目の見え方が睨んでるみたいなんだと思います...
綺麗な一重の人はいるし、そもそも一重に思えないくらい大きい目の人もいますよね+24
-1
-
158. 匿名 2021/06/07(月) 15:13:01
上:野良猫
からの
下:飼い猫+115
-1
-
159. 匿名 2021/06/07(月) 15:13:06
>>1
鏡を見たのかな?+10
-3
-
160. 匿名 2021/06/07(月) 15:13:27
怒ってるわけでもないのにデフォルトの顔がすでにムスッとした感じの人は損だよね+48
-0
-
161. 匿名 2021/06/07(月) 15:13:37
>>153
暇なんだと思うよ
あと、自分が何もできないから他人のことを話して欲求不満を解消している
いやらしい目つきだから顔も見たくないけど、そのうち辞めるだろうから放置している+48
-0
-
162. 匿名 2021/06/07(月) 15:13:41
>>101
優しそうな両親が心配そうに見てくれてるもんね。+64
-1
-
163. 匿名 2021/06/07(月) 15:14:10
>>27
キツイからって性格悪い訳じゃない
ニコニコしててもトイレ掃除しない人が、職場にいる+163
-1
-
164. 匿名 2021/06/07(月) 15:14:27
>>158
目の病気だったんだから
怒ってて上の表情だったわけじゃ無いと思う+47
-1
-
165. 匿名 2021/06/07(月) 15:14:33
>>68
逆に若いうち(だいたい30歳くらいまで)はまだわからないことも多いよね
なんで年をとると性格の良し悪しを誤魔化せなくなるんだろう?+32
-1
-
166. 匿名 2021/06/07(月) 15:14:33
>>20
きつい性格と意地悪ってまた別じゃない?
+55
-1
-
167. 匿名 2021/06/07(月) 15:15:31
前の職場で仕事組まされた上司と男性社員が嫌い過ぎて毎日イライラしてたら久しぶりに会った友達に「あんた顔怖いよ」って言われた
感情って日々積み重ねるほど顔に出ると思う+24
-1
-
168. 匿名 2021/06/07(月) 15:15:46
>>163
キツイと言われる人の方がしっかり仕事してくれて他人が困ってる時に庇ってくれたり優しい
むしろニコニコしてるのに全く他人の役に立とうとしないいい加減な人の方が関わりたく無い+103
-7
-
169. 匿名 2021/06/07(月) 15:15:55
>>157
そうね、わかる。それか、今時は整形のうちに入らないみたいな勢い?だから、ふだんメイクでがんばって、長期休暇とれたりしたチャンスに埋没整形してみるとかね。気に入らなかったから糸をとってくれるらしいし。+7
-2
-
170. 匿名 2021/06/07(月) 15:16:28
>>158
幸せになってよかったね💖+50
-0
-
171. 匿名 2021/06/07(月) 15:17:51
>>35
口角は作れるから関係ないよ。
芸能人だといつも口角は上げるようにしてるから口角下がってる人はほぼいないし。+75
-7
-
172. 匿名 2021/06/07(月) 15:17:56
自分の病気と親の介護で貧乏な時めっちゃイライラしてキツイ顔だったと思う
でも生きるのに一生懸命で仕事も大変な中頑張っててキツイ表情になるのは仕方ないことだよ
いつもニコニコしてられる人ばかりではないから+75
-0
-
173. 匿名 2021/06/07(月) 15:18:55
>>141
どっちも腹立つよ
可愛い子の方がぱっと見で分かりづらいから、男どもは気付かなくて庇ったりチヤホヤするからよけいにタチが悪い+59
-3
-
174. 匿名 2021/06/07(月) 15:18:59
>>92
昔いた職場に見た目がこんなタイプの人いたよ。仕事は出来る感じだけど、強引過ぎて周りを巻き込む人だったよ。
そういう態度が原因で、周りのスタッフが数人一度に辞めたって噂で聞いたよ。やっぱりなぁって納得してしまった。+56
-1
-
175. 匿名 2021/06/07(月) 15:19:06
>>163
わざととぼけてるんだか
いい加減なんだか知らないけど関わりたくないね+31
-0
-
176. 匿名 2021/06/07(月) 15:19:13
ニコニコしてて平気で詐欺とかする人の方が怖いけどね…
真面目で不器用で世渡りベタでイライラしてるのかな+14
-1
-
177. 匿名 2021/06/07(月) 15:19:20
>>38
私がいた職場のきつい女性、ノーメイクだった
そこがまた不穏なオーラを際立たせてたな+101
-6
-
178. 匿名 2021/06/07(月) 15:19:47
>>4
うすら笑いで文句とか嫌味言ってると口曲がるよね。爆笑してる顔は左右対称だもん+44
-0
-
179. 匿名 2021/06/07(月) 15:20:03
>>168
キツい人って根は優しいことも多いよね
キツくて性格も最悪となったらどうしようもないけど+64
-1
-
180. 匿名 2021/06/07(月) 15:20:25
本当に性格って不思議と顔に出る
だからきつい人は自然ときつい感じになる+11
-0
-
181. 匿名 2021/06/07(月) 15:20:26
>>1
そうは言うけど、ガルちゃんって見る目ない人多い+29
-0
-
182. 匿名 2021/06/07(月) 15:20:35
>>138
そもそも男は表情から読み取る力低いと思う
+51
-1
-
183. 匿名 2021/06/07(月) 15:20:44
>>35
職場の独身お局がそうだった!毎日毎日人の悪口ばっかり言ってるからと思ってた+51
-0
-
184. 匿名 2021/06/07(月) 15:21:04
>>43
他人からみたら怒っているように見えるんでしょう。
口調もきついんじゃない?+21
-19
-
185. 匿名 2021/06/07(月) 15:21:25
>>129
まりもっこりは好きだけど、こういう目つきの人ってだいたい他人のこと馬鹿にしてろくに仕事しないで無駄話ばかりしてる
+60
-2
-
186. 匿名 2021/06/07(月) 15:21:28
わがままでタチの悪い老人は顔でわかる
介護職20年です
目がすわってる
口がやや斜め
眉間のシワが深い
+61
-0
-
187. 匿名 2021/06/07(月) 15:21:40
目が大きい人で意地悪いたな。
歯は出てて不平不満顔ではあったけどね。
目が細い人は損だなぁ。+11
-1
-
188. 匿名 2021/06/07(月) 15:21:47
>>27
そうそう。ニコニコしてて優しさには裏があるって言うしね。+88
-5
-
189. 匿名 2021/06/07(月) 15:21:57
心が笑ってないから+11
-0
-
190. 匿名 2021/06/07(月) 15:21:58
顔つきもだけど目つきも悪いよね。そういう人には関わらないようにしてる。+15
-0
-
191. 匿名 2021/06/07(月) 15:22:03
>>2
眉間ジワ
幼い頃からあるが決して精神的に余裕がないわけでも不機嫌なわけでもない
という人もいる(自分)+51
-1
-
192. 匿名 2021/06/07(月) 15:22:07
>>15
あなたもコメにキツさが出てる
+23
-23
-
193. 匿名 2021/06/07(月) 15:22:26
>>187
そうなんよ。虐めてきたやつ、みんな目が大きい。+10
-4
-
194. 匿名 2021/06/07(月) 15:22:28
見た目=性格って思ってるって甘くない?
詐欺師とかにすぐあいそう
詐欺師は、見た目はものすごい柔らかくて人当たりよくて親切でって感じだから
騙せるんじゃないかな
一枚皮を剥いだ本性は誰よりも薄汚い性格ってありがちじゃん
人の本質は目に見えないんじゃないかな+45
-3
-
195. 匿名 2021/06/07(月) 15:22:38
>>38
ノーメイクはアレルギーとか似合うメイクがわからなくて自信がないとかあるから関係ないよ
逆にメイクがきついひとは「きつい私」に見てほしいんだと思う
舐められたくないとか+74
-12
-
196. 匿名 2021/06/07(月) 15:22:41
顔そのものもだけど、目線とかなんとなく雰囲気とかオーラでキツいの分かるよね。作り笑いしてても滲み出てるよ。+28
-0
-
197. 匿名 2021/06/07(月) 15:23:33
知り合いでキツイ女子がいるけど
笑った顔見たことないな
人の不幸話聞くときは高笑いしてるけど+28
-0
-
198. 匿名 2021/06/07(月) 15:23:41
>>117
メイクってすごい+49
-3
-
199. 匿名 2021/06/07(月) 15:23:47
見た目でフィルターかけちゃってる部分も結構あると思うよ。
昨日山本美月さんがしゃべってるのテレビで見たけど
顔がすごく優しそうだから、勝手に優しい人なのかなと思っていたけど、喋ってる内容は別に優しくはなかったよ。どちらかというとサバサバしてて人に媚びないタイプだった。
見た目による決めつけや思い込みってあるなと思ったよ。
+30
-0
-
200. 匿名 2021/06/07(月) 15:23:50
>>43
個人的にヘラヘラして仕事しない人とかより頑張ってキツイ顔になってる人の方が真面目に見えるから付き合いやすい
じっさい話すといい人だし
私個人の意見だし
全然フォローになってないけど
決めつける人ばかりでは無いから大丈夫よ+76
-4
-
201. 匿名 2021/06/07(月) 15:24:13
+12
-16
-
202. 匿名 2021/06/07(月) 15:24:25
>>182
そうだと思う。
男「〇〇ちゃんを守ってあげたい」
女「〇〇ちゃんは守ってもらわなくて絶対に大丈夫、無茶苦茶気が強いってw」
という現象が起こるんだろうなと。+59
-0
-
203. 匿名 2021/06/07(月) 15:24:25
>>197
それはその子が不幸なのよ
+20
-1
-
204. 匿名 2021/06/07(月) 15:25:08
険しい顔付き
眉間にシワの跡が付いてる+8
-0
-
205. 匿名 2021/06/07(月) 15:25:16
>>76
性格の丸い売国奴なんていないでしょ+20
-2
-
206. 匿名 2021/06/07(月) 15:26:00
>>24
この年で友達もいないなら、近くに住んでるっぽい妹を大事にした方が良いと思う。
妹も、年老いた両親と同居してる姉に感謝してるから、声かけて遊びに連れ出そうとしてるのかも。でも将来どうするんだろうって心配もしてるだろうし。
マンガにマジになってしまったw+254
-0
-
207. 匿名 2021/06/07(月) 15:26:56
>>177
うちの嫌がらせおばさんもノーメイクだよ
独身でもともとケチってのもあるけど、化粧品なんかに金かけたくない人でマスクをしてるから化粧するのが勿体ないらしい
スッピンだし、年がら年中誰かの悪口ばかり言ってるし、目は笑ってないから負のオーラが凄い+48
-1
-
208. 匿名 2021/06/07(月) 15:26:59
>>176
マルチ商法とか某信仰宗教のひとってニコニコしてるけど相手が言うこと聞かないと鬼になる
本性って表面では見抜けない+20
-0
-
209. 匿名 2021/06/07(月) 15:27:18
顔に滲み出てるな~って思っちゃうよね
あれって本当に滲み出てんのか、性格を知ってるからフィルターかかって顔も意地悪く見えるのかどっちなんだろう?
犯罪者が捕まった時のニュースでも思うんだけどさ
何の情報も無く顔写真だけ見せられたら、極悪人だったとしても特に何も思わない普通の顔に見えるのか、やっぱりそういう顔に見えるのか気になる
どっかでそういう実験してるとかないかな~+18
-0
-
210. 匿名 2021/06/07(月) 15:27:29
>>44
めちゃめちゃペーパードライバーすぎて
もう8年運転してない
持ってても今更乗れないわ+47
-0
-
211. 匿名 2021/06/07(月) 15:27:30
言い訳になるけど、顔に合わせた性格になるケースも少なからずあるのでは…と思ってる。
小さい頃から目力すごくておまけに吊り目、眉毛も吊り上がりすぎて剃ってもカバー出来ないレベルでなかなかのキツい顔つきです。
あと口下手。
でも小心者で可愛いものが好きだから森ガールみたいな格好してたら、見た目と違って可愛い系なんだねって言われたから辞めた。
恥ずかしくなって顔に合う大人っぽいの着るようにしたら、口下手なのがクールだの愛想悪いだの誤解されるようになって、もう勝手にそう思ってろ!って中身も捻くれてったよ。
高校出て髪染めて、スキニーに白いTシャツの地味な服着てるだけでギャルだのヤンキーだの言われるし。
でもアラフォーだけど、人目につかないポーチはこっそりピンクや花柄使って楽しんでる小心者ですw+33
-2
-
212. 匿名 2021/06/07(月) 15:27:39
>>201
まっさきにこれが思い付いた+9
-0
-
213. 匿名 2021/06/07(月) 15:28:10
職場ですごい陰湿ないじめをしてる自己愛みたいな同僚がいるんだけど優しそうでそんな風に見えないと思ってたんだけど
笑顔の写真みてゾッとした
意地悪が全面に出てて…
そういえば会議中とかも凄い怖い顔してることあるんだよね
ふとした瞬間に人間性って出るなあと思う+65
-0
-
214. 匿名 2021/06/07(月) 15:28:21
>>179
顔がきつくて損してても性格が優しければ周りも理解してくれると思う+42
-0
-
215. 匿名 2021/06/07(月) 15:28:28
>>1
推して知るべし+52
-0
-
216. 匿名 2021/06/07(月) 15:29:02
>>1
性格穏やかな人もいるのに顔で誤解されてかわいそうに+14
-2
-
217. 匿名 2021/06/07(月) 15:29:15
済ました顔や作ってるキメ顔だとわからないけどふとした表情はマジで滲み出ると思う
+13
-0
-
218. 匿名 2021/06/07(月) 15:29:21
自分は気持ちに余裕が無いから、自然と眉間にしわがよってしまう。+7
-0
-
219. 匿名 2021/06/07(月) 15:29:47
>>210
わたしもよ!
もし地方に移住したらまずはペーパードライバー講習行く事にしてる!+21
-1
-
220. 匿名 2021/06/07(月) 15:29:52
性格きついはずなんだけど、顔はカワウソ似だよ…
声もドスがきいてるんだけど…
喋るまで普通な感じ+7
-1
-
221. 匿名 2021/06/07(月) 15:29:55
>>1
普段ニコニコしてる人が笑いジワができるのと同じで
日頃から睨むことが多いとか文句や悪口を言うのが多いとか(文句や悪口は口を尖らせて言う)だと、そういう部分の筋肉が鍛えられて固まるんだと思う
+66
-0
-
222. 匿名 2021/06/07(月) 15:29:58
>>144
なんの免許もないよりマシ+1
-3
-
223. 匿名 2021/06/07(月) 15:30:30
>>221
笑いながら悪口言う人もいるからなんとも…+14
-0
-
224. 匿名 2021/06/07(月) 15:30:36
>>3
性格がきついんじゃなくて腹黒いんじゃないの
腹黒そうな人相悪い悪代官顔じゃん+104
-0
-
225. 匿名 2021/06/07(月) 15:31:13
>>117
どっちも本当の性格だと思う
この人超エリートだけど毒親育ちらしいし、ずっと周りから抑圧されてきたぶん溜め込んでた負の感情が爆発してコントロールできなくなっちゃったんだろうね
(だからと言ってあの暴言は擁護できないけど)
あの騒動以降、ある意味色んなしがらみから解放されて精神的に楽になったんじゃない?+102
-1
-
226. 匿名 2021/06/07(月) 15:31:21
>>215キツイ顔だしキツイ人だけど
この人の言ってることは間違ってなかった気がする+37
-2
-
227. 匿名 2021/06/07(月) 15:31:30
ヘビやトカゲみたいな目つきの人かな
顔は爬虫類系ではないんだけど目だけ笑ってない目が死んでるとかそんな感じ
目は大事+21
-0
-
228. 匿名 2021/06/07(月) 15:31:31
>>117
かわいい+27
-13
-
229. 匿名 2021/06/07(月) 15:32:31
>>117
政治家でヘラヘラしてられなかったんじゃない?男の世界で(舐められたくない!!)って気を張ってたんでしょ+90
-2
-
230. 匿名 2021/06/07(月) 15:32:43
職場の性格悪い男性社員いつも眉間にシワ立ててる+5
-0
-
231. 匿名 2021/06/07(月) 15:33:14
>>1
若いうちは若さと努力で隠せる。
40くらいから隠す労力と時間が無くなり基礎体力も落ちるので隠せなくなる。
PTAとかできれいにしてても内面に癖がある人はなんとなく外見に出てる。目線とか口角とか。+63
-0
-
232. 匿名 2021/06/07(月) 15:33:30
心が顔に出る+8
-0
-
233. 匿名 2021/06/07(月) 15:33:45
じゃあヌルい事言ってる人は顔もヌルめって事になるよね。
20歳すぎてもママにちゃお買ってきてもらってまーすみたいな+2
-0
-
234. 匿名 2021/06/07(月) 15:33:46
伊是名夏子!+5
-17
-
235. 匿名 2021/06/07(月) 15:34:42
煽り運転するイケメンって観たことないわ+21
-1
-
236. 匿名 2021/06/07(月) 15:35:12
同じマンションの人が、話したことないのに物凄く怖くて、いざ子ども繋がりで話したらやっぱりキツイモンペだった。
人の家や学校に怒鳴り込むタイプ。+21
-0
-
237. 匿名 2021/06/07(月) 15:35:23
>>234
指差すな+25
-0
-
238. 匿名 2021/06/07(月) 15:35:37
+8
-1
-
239. 匿名 2021/06/07(月) 15:35:47
>>4
表情筋か+5
-0
-
240. 匿名 2021/06/07(月) 15:36:08
犯罪者の写真見ると一目瞭然+8
-0
-
241. 匿名 2021/06/07(月) 15:36:17
性格キツイのと悪いのはまた別よね+12
-0
-
242. 匿名 2021/06/07(月) 15:37:05
>>220
なんとなく伊藤沙莉ちゃんみたいなイメージが浮かんだ+2
-0
-
243. 匿名 2021/06/07(月) 15:37:41
>>68
下心とか、勧誘とか、妬みとかも表情から感じ取れるようになるから関わりが減るよね+26
-0
-
244. 匿名 2021/06/07(月) 15:38:08
>>201
この人は、性格が悪い‼︎+31
-2
-
245. 匿名 2021/06/07(月) 15:38:23
>>240
たまにニコニコしてる人いない?九州の監禁殺人の人とかニコニコして人当たりも良かったそうだよ+6
-0
-
246. 匿名 2021/06/07(月) 15:38:50
タレ目で目が大きくて出目、
鼻がでかい、
こういう女の人は大体きつい!通り越して怖い!+17
-4
-
247. 匿名 2021/06/07(月) 15:38:53
見た目で人を判断したらいけないってわかってるけど、話す前から敵視して意地悪してくる人の顔や雰囲気が毎回一緒だから顔つきと性格は一致してると思う
よくお店で店員さんに食ってかかってる人達も毎回似たような顔だし、非常識なDQNもみんな同じ顔に見える+27
-0
-
248. 匿名 2021/06/07(月) 15:39:12
>>79
遺伝だしね+5
-0
-
249. 匿名 2021/06/07(月) 15:39:46
>>1
顔は脳みその一部だから。+4
-1
-
250. 匿名 2021/06/07(月) 15:40:17
>>213
笑顔の写真から悪意が読み取れるってすごく性格悪いんだね+23
-0
-
251. 匿名 2021/06/07(月) 15:40:38
たぬき顔でおっとりした口調の女が、計算高い自己中なパターンも多いんだけど。
自分をよくみせるのが上手い人っているからね。
外見や言葉遣いではなく、行動をみると良いよ。+36
-3
-
252. 匿名 2021/06/07(月) 15:41:20
>>246
じゃあツリ目で目が小さくてくぼんだ奥目で鼻が小さい人はいい人なのかね。
+12
-1
-
253. 匿名 2021/06/07(月) 15:41:32
>>42
遺産目当てだな。+30
-0
-
254. 匿名 2021/06/07(月) 15:42:04
眉間に縦じわは不幸のしるしだと思ってる
+6
-2
-
255. 匿名 2021/06/07(月) 15:42:12
小学生の娘に、意地悪なこと言うと意地悪な顔になるよ。友達の顔思い出してごらん、優しい子は優しい顔してない?って話したらすごい納得してた。+13
-4
-
256. 匿名 2021/06/07(月) 15:42:12
ひねくれてるからだね。+4
-0
-
257. 匿名 2021/06/07(月) 15:42:27
>>1
そういう容姿いじめやめたら?
主さんも誰かから言われのないことを噂されたら不快でしょ?
+12
-11
-
258. 匿名 2021/06/07(月) 15:43:01
>>222
免許より学歴のがでかいし
資格と免許あっても履歴書まっさらは地雷+7
-0
-
259. 匿名 2021/06/07(月) 15:43:52
>>22
同意!
このハゲーーー!!!でお馴染みの元衆院議員豊田真由子さんも引退後は柔らかいお顔になってます。
パワハラや暴言は良くないけど、いろいろ精神的に追われてたんだと思う。+100
-5
-
260. 匿名 2021/06/07(月) 15:43:54
いつも眉間にシワ寄せてると、そのシワが深くなるって言われてるよ。いつも人を睨みつける奴もそう。
顔からして性格悪い、と嫌われてるパターン。
勝手にブ〇な顔になって行けば良いよ。
奴らは『私は文句有って不機嫌なんだ、分かれよ!』と思ってんだから。
望み通り、人に対して不満たらたらの、キツい性格だと思っててあげるよ。
ただ、私も人間なんでいつもいつまでも不満や愚痴や怒りを聞きたくはないからお付き合いは固くお断りしたい(笑)+7
-7
-
261. 匿名 2021/06/07(月) 15:43:55
>>51
私も昔からそういう人「あの人のこと嫌いって散々言ってるのに何で仲良くしてるんだろう?」って疑問だったけど、今思うとあれって悪口のネタを仕入れるためにあえて仲良くしてたんだろうな
嫌いな人のことは例え悪口でも一切話題に出したくない私からしたら、その感覚もよく分からんけど+53
-0
-
262. 匿名 2021/06/07(月) 15:44:03
>>1
えぐい誹謗中傷ばっかしてるガルちゃん民はやっぱ犯罪者みたいな顔つきしてんのかな?+7
-0
-
263. 匿名 2021/06/07(月) 15:44:06
>>5
あたいは、アホ面だよ。+24
-0
-
264. 匿名 2021/06/07(月) 15:46:16
「目は口ほどに物を言う」
って言うのは本当よね。
目つきから性格のキツさが滲み出ている人もいるし、いくら物言いがやさしくてニコニコしている人でも目が笑っていない人もいる。+20
-0
-
265. 匿名 2021/06/07(月) 15:47:27
+41
-1
-
266. 匿名 2021/06/07(月) 15:47:49
鬱の人とかもだいたいわかるよ+19
-0
-
267. 匿名 2021/06/07(月) 15:49:09
>>1
にこにこにこにこ笑いすぎで胡散臭いんだよね+9
-0
-
268. 匿名 2021/06/07(月) 15:49:25
>>118
伊東四朗さんとか若い頃人相が悪いって就職出来なかったってテレビで話してたけど、今じゃ温和なおじいちゃんだよね。芸人になってから人を笑わせるのに自分も笑うから表情明るかったもんね。+35
-1
-
269. 匿名 2021/06/07(月) 15:49:29
>>3
口角も下がってるし、眉毛も目尻も下がってるね。
穏やかでネガティブを逆手にとった緻密な人間ってところかな?
+33
-1
-
270. 匿名 2021/06/07(月) 15:50:32
>>13
ドチャクソって昨日も見たけど、どういう意味?+63
-1
-
271. 匿名 2021/06/07(月) 15:50:43
>>43
わかる
私の経験上、決めつけてくる人の方が変な人だったり面倒くさい人だった。そして性格もよくない。
+101
-0
-
272. 匿名 2021/06/07(月) 15:51:08
怒ってることが多いと、そう言う風に顔の皺がついてくのよ。
眉間に皺とかね。
皺は生き方がでる。+2
-1
-
273. 匿名 2021/06/07(月) 15:51:12
>>1
笑う方が筋肉を上に上げなきゃいけないから
エネルギーが使われるらしい
怒ってる方が
ドーパミンもでて脳が気持ちいいし
その快楽を覚えて怒りグセがつくんだよね
怒ってるその姿を見てまた相手が
ビビる姿を見てまた新たなドーパミンが出るので
行動のくせになってると思う
笑い顔を作るのもセロトニンが出るけど
そっちの方が筋肉も気持ちも上に
持っていかないといけないから
余裕のある時でないと
できないし
怒る方がラクして
気持ちよくなってる感じがですね+47
-0
-
274. 匿名 2021/06/07(月) 15:51:46
イジメの加害者で浮気までしてる30代チビ主婦は
ヘビみたいな在日みたいな顔をしてる
+17
-4
-
275. 匿名 2021/06/07(月) 15:52:09
>>15
そういう顔した芸人いたよね?
思い出せそうで思い出せない🤔+6
-0
-
276. 匿名 2021/06/07(月) 15:52:15
野良猫も暖かい布団とごはん用意してあげるだけで穏やかな顔になるしね
ウチのDVの父は鬼瓦みたいな顔だわ+26
-0
-
277. 匿名 2021/06/07(月) 15:52:38
>>268
売れて人気が出て
お給料が上がって、家族もできて
気持ちにゆとりもできたと思います
お若い頃はご苦労なさったと思いますから+29
-0
-
278. 匿名 2021/06/07(月) 15:52:54
年重ねれば重ねるほど顔に出る。
般若みたいな顔してる女性たまにいる。あと、千秋のふてくされた顔みたいな女性。
めちゃくちゃきつい。+33
-0
-
279. 匿名 2021/06/07(月) 15:53:42
>>226
横だけど子供のころ見てたロッテンマイヤーさんは大人になって見ると違って見えるよね
キツいことには変わりないけど苛めとかはしてなかった
性格キツくても苛めするかしないかは雲泥の差よね+60
-0
-
280. 匿名 2021/06/07(月) 15:54:23
>>1
学生の時目が大きい友人がよく「怒ってるの?」とか「目がキツイ」「睨んでるみたい」とか言われてすごく悩んでたの思い出した。美人だから妬まれてたんだと思う。人の顔について言う人間のほうが性格悪いよ。+64
-2
-
281. 匿名 2021/06/07(月) 15:55:07
>>272
その皺って眉の筋肉のことね。
怒りながら筋肉を鍛えているから盛り上がってきつい顔になる。+1
-1
-
282. 匿名 2021/06/07(月) 15:55:14
>>35
口角って頑張れば上げておけるから良い印象に見られたい人は気をつけて上げてる場合も多い。そんなの気にしない!イライラも隠さない!みたいな人は口角上げたりなんてしないから下がってるのかな+61
-0
-
283. 匿名 2021/06/07(月) 15:55:35
子供の頃から、キツさが顔に表れてますよね。いーっつもキレてて、常時人の悪口を言っている人。
「あの子、あまり話したこと無いんだけどキツイって誰かが言ってたし、確かにキツそうに見えるから苦手。」って言ってる人も居ましたし。
キツイ人と話したい、好きな人なんて居るのでしょうか?優しくて話しやすい人の方がいいに決まってますよね。+12
-0
-
284. 匿名 2021/06/07(月) 15:56:04
>>117
前髪作ると幼い雰囲気になるよね
そのせいもありそう+36
-0
-
285. 匿名 2021/06/07(月) 15:56:50
>>10
一瞬の違和感って当たるよね+61
-0
-
286. 匿名 2021/06/07(月) 15:58:15
>>32
わぁ!義母が左の人にそっくり!
笑ってるんだけど怖い顔なんです。+43
-1
-
287. 匿名 2021/06/07(月) 16:00:01
>>14
目が悪くて眉間にシワ入っちゃう
許して+88
-0
-
288. 匿名 2021/06/07(月) 16:00:58
>>117
毒カレー真須美の夫、林健治を思い出した
刑務所に入る前と後で人相めっちゃ変わってた+30
-0
-
289. 匿名 2021/06/07(月) 16:02:06
>>38
性格キツくて化粧しない人って、もう自分から浮きたいのかな?って思いますよね。化粧は女性としての最低限のマナーですよね。
化粧しないだけで、結構浮きますよね。+46
-32
-
290. 匿名 2021/06/07(月) 16:02:45
>>275
悔しいです!って言ってたひと?+6
-0
-
291. 匿名 2021/06/07(月) 16:03:28
>>290
確かに似てるけど、もっとにてるひとがいたような、、+8
-0
-
292. 匿名 2021/06/07(月) 16:03:47
メイクで眉をつり眉にしてしまう
キツい性格の人がいる鬼みたいな怒り顔
よせばいいのにと思う
+5
-0
-
293. 匿名 2021/06/07(月) 16:03:58
接客業ですが
顔つきと、所作と一言目の口調で判断してしまう。
あ、カバン預ける時そんな投げるように渡すんだとか。
扉の締め方乱暴だな。とか
初めての場所でそんな椅子の座り方するんだとか+48
-1
-
294. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:04
>>70
口元意識しないとどんどん下がるよね
今はマスク生活だから余計に
意識してトレーニングしている人と、そうじゃない人の差が出るよ+17
-0
-
295. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:04
>>27
いるいる。
表面上めっちゃ性格良くて優しくて邪気のない天使みたいな人が実は裏で悪口言いまくってて腹黒かったことあったわ。+94
-3
-
296. 匿名 2021/06/07(月) 16:04:33
うちのお局がそうだよ
で何回かクレーム来たことある
当初より少しは改善してるけどクレーム来た時は、
他の従業員のクレームのせいにしてた
こんなクレームの内容あったから気つけ みたいな
いやお前やろ 耳を疑ったけどね
+9
-0
-
297. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:32
>>16
そんな方いらっしゃる?
さ、ぶぶ漬けでもどうぞ。+4
-16
-
298. 匿名 2021/06/07(月) 16:05:49
小中学校の1番のいじめっ子、確かにきつい顔してました。全員に嫌われていました。
卒業していくら反省しても更生しても小中のイメージが強すぎて、良いように思っている人誰一人居ません。保護者全員からも迷惑がられていました。
いくら顔がどうであれ、優しく思いやりのある人は綺麗に見えますよね。+15
-0
-
299. 匿名 2021/06/07(月) 16:07:41
>>4
うちのパート先のおばちゃんは眉間の縦皺がすごい。ずっと怒ってたのかなって思う。+24
-1
-
300. 匿名 2021/06/07(月) 16:08:33
>>17
私も何もしゃべらないでいると性格キツそうって言われたり、めちゃくちゃビビられたりする。
でも話しだしたり笑ったりすると泣き虫でビビリで甘えん坊なのバレる。
昔はそれで結果的に見下されたり馬鹿にされたりしてたのが積み重なって、
ブチギレた今は人と距離をとって静かな笑みを浮かべる本当に性格キツイ中年になった。
人当たり良さそうに見せて肝心なところでは隙を見せないようにするし、
丁寧な姿勢の裏では常に『なめんなよ?なめさせねーよ?』って思って言いたい事は丁寧に言う。
結局は自分の本質が顔に出てるのかなって思う。+17
-10
-
301. 匿名 2021/06/07(月) 16:11:42
>>298
そこまで自覚してるなら今からでも性格や表情変えればいいんじゃない?
+1
-0
-
302. 匿名 2021/06/07(月) 16:12:48
いつもイライラしてる感じが顔にでてる人いるよね。目が怖い。マスクしててもわかる。+24
-1
-
303. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:06
>>43
決めつける方が性格悪いし相手のこと見てるよね。もしくは自意識過剰。他のこと考えてぼーっとしてるのに自分のこと見てくる!目つき悪!みたいな。
何も考えてないなら気配あったら自然とそっち見ちゃうし。
相手のこと意識しすぎて自然絶対やらないのも感じ悪いわ。それかターゲットのことこっそりいつも見てるんでしょ?
本当棚上げすぎて笑う。+46
-0
-
304. 匿名 2021/06/07(月) 16:14:49
目つきに性格のキツさが出てたり
眉間のシワが深かったり
口もひん曲がってたりするね
年齢重ねるとその人の性格や雰囲気が見た目に出る
+20
-0
-
305. 匿名 2021/06/07(月) 16:15:09
>>261
その得意げに話す悪口のネタもみんな知ってるようなことなんだよね…
八方美人て結局誰からも信用されてない+8
-0
-
306. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:16
>>255
そんなこと言ってたら意地悪な顔や目つきが悪い子を差別する子になるよ+8
-4
-
307. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:23
>>302
粗探ししてくる面倒な人がいると警戒して険しくなっちゃうかも。あと苦痛な場にいる時とか。
いつも怒ってるように見えても楽しくやってる時もあるから気にしないで。+23
-0
-
308. 匿名 2021/06/07(月) 16:16:58
悪口言うと醜くなるって言うのは
「悪口は良くないよ」っていう意味だと思っていた。
でも悪口をダラダラ言い出したパート先輩の顔を見たとき、
あっ本当に醜い顔になるんだなって思った。
目つきなんかゾッとする。+28
-0
-
309. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:02
>>265
この人北朝鮮では地位も名誉もお金もあるんんだろうけど髪型やメイクが貧乏くさくない?顔つきがキツイとか以前に国力なんだろうなあってニュース見るたびに思う
服の素材もあんまり高級でないし頭髪自体薄め+24
-0
-
310. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:02
>>264
そうやって観察してくる人がストレスで病んでるのかもしれませんね。+7
-0
-
311. 匿名 2021/06/07(月) 16:18:36
>>15
室井佑月を連想した。+55
-1
-
312. 匿名 2021/06/07(月) 16:22:14
>>310
もう一言付け足すと、264みたいに観察してくる人の前で常に笑ってろと?ニコニコして愛想振りまいてろと?常に人目につかないキャラだったんでしょうね、そういう人ほど本当決めつけウザイし観察してくるから。+9
-0
-
313. 匿名 2021/06/07(月) 16:22:56
性格がきつくなさそうな顔というのが想像できない。
どんな顔がきつくなさそうなの?+6
-0
-
314. 匿名 2021/06/07(月) 16:23:08
>>1
大きい猫目は気が強くて性格きついって決めつけられがち
タレ目だから穏やかな性格の優しい子とは限らない
なかには自分がどう見られてるか分かって被害者ぶるタイプもいるよ+49
-2
-
315. 匿名 2021/06/07(月) 16:23:36
私なりの見解です
パーマかかっているか天パのショート
眉毛がつり上がっている、眉間に縦じわ
黒縁メガネ
目が小さい
口の広角が下がってる
ファンデーションのムラ
昭和30年代生まれの地元から一歩も出てない(一部です!)+4
-0
-
316. 匿名 2021/06/07(月) 16:26:21
気の弱い女は存在しないと思うが、顔に出るまでいくと相当きつい。腹黒はしばらくつきあったら、言葉尻や表情でわかる+9
-0
-
317. 匿名 2021/06/07(月) 16:29:25
出っ歯な人って性格きつめ…というか大人しい人がいない気がする+7
-10
-
318. 匿名 2021/06/07(月) 16:30:19
>>88
脳と繋がってない神経なんてあるの?+16
-1
-
319. 匿名 2021/06/07(月) 16:33:37
私も目が死んでるとかふとした表情で性格悪いって決めつけられやすいんだけど、合わない人の前でどうやって笑ってろっていうの?
いつも嫌味言ってくる人の前で笑えるわけがない。
悪口ばかりで価値観合わない意見聞かされてたら目虚ろになるよ。
言い返したい気持ち抑えてそれなりに人付き合いしてるだけマシだと思うけど。+27
-0
-
320. 匿名 2021/06/07(月) 16:37:09
>>12
会った瞬間に全身舐め回すように見る人いる。クセなんだろうけど、やはり性格キツイ。+157
-0
-
321. 匿名 2021/06/07(月) 16:37:09
>>1
うちの母親76歳の顔、ブル公だわ。若い時から不満か文句しか言わないヒステリー。そういう顔してるよ。私の体感上性格悪い人は年をとる毎にブル公顔と口は曲がってくと思う。+31
-0
-
322. 匿名 2021/06/07(月) 16:40:43
>>3
目の下のたるみ取ってAGA治療したらだいぶ若返りそう+13
-0
-
323. 匿名 2021/06/07(月) 16:41:43
>>1
人の事言ってる主だって、周りからあの顔は・・・・って言われてるよ+10
-0
-
324. 匿名 2021/06/07(月) 16:43:45
>>1
大人しい顔で童顔だからナメられることが多い。
初対面で攻撃してくる人が多いからキツい顔を作る時あるよ+40
-0
-
325. 匿名 2021/06/07(月) 16:48:07
>>1
がるちゃんなんて、絶賛してたのに途中でコロっと変わる人ばっかりじゃん
要は全然顔に出てわかってるつもりでも、わかってないんだよ。
で 前から目の奥が笑ってないと思ってたんだよね~って今更言う人が多すぎ。+6
-0
-
326. 匿名 2021/06/07(月) 16:50:34
>>273
よくテレビに出てる脳科学者の人も似たようなこと言ってたな
いじめがこの世からなくならないのも同じような理由らしい
怒りを他人にぶつける行為がストレス解消するのに一番手っ取り早くて簡単だから、逃げ場がなくて余裕がない時はそっちに走りがちになるんだろうね+31
-0
-
327. 匿名 2021/06/07(月) 16:50:55
キツい性格というかいじめ係みたいなポジションに居る人を利用して、自分の愚痴や不満を吹き込んでその相手にぶつけて貰おうとする「おとなしい人」というのが私は嫌いです。
私は転勤族なんで、こちらが新参者だと色々と面白い古参の反応が見れるんですが、中でも凄いのが初対面から友達面してこっちのプライベート根掘り葉掘り聞きたがる奴。
そんなのが1番信用出来ませんね。
それを悪く脚色して、そういう『キツいややこしい性格の人』にチクリまくるでしょ?
そんな事が大好きなんだよね? 暇だなぁ(笑)
そういう仲間外れを作って喜ぶような頭のおかしい人達は遠目に見る分にはOKなんですが、こっちがいじめまくられるのはゴメンです。
全力で関わらないようにさせて頂きます。+23
-0
-
328. 匿名 2021/06/07(月) 16:51:50
精神状態が悪い
解決できないもやもや、ストレスで常に過敏になってて些細なことでイライラ
だからといって周りに当たるのは良くないけどもうコントロール出来ないんだと思う
+7
-0
-
329. 匿名 2021/06/07(月) 16:54:24
嫌な出来事あってそれからずっと眉間にいつも力が入ってしまうし笑えなくなった
神経過敏みたいな感じで原因の人と接触するとイライラや涙が出るからその人を認識したくない+7
-0
-
330. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:52
女は嫉妬の生き物だから、怖そうな顔、ヤンキー顔、悪口言ってギャハハ笑う美人顔、みるからにお水か風俗の風貌に派手顔、ブ…な顔、そんな人達が派手な高級ブランドやモテ服で居ても安心して
『それ、可愛いねー』
なんて言う(笑)
でもアイドル顔、おとなしいけど可愛い顔、美形、モテ振る舞いの美人、なんかだと
『何よあれー! ( ゚皿゚)キ─︎─︎ッ!!』
ってすぐ嫉妬する(笑)分かりやすくて草+25
-1
-
331. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:55
主の言うようなガチで性格悪い人じゃなくて、気に入らない相手の観察日記になってて臭。
そうやって粗探ししたがるの相手に伝わってるから、警戒されて愛想ふりまいてもらえないんじゃない?
容姿や知性で注目されることある人はこのコメント共感してくれると思うし、目つき悪いから性格悪いよ、なんて決めつけしないと思う。見られるストレスと、決めつけで好き勝手悪口言われるストレスを知ってるから、そういうことされてる人のことむしろ同情したくなってると思う。+31
-0
-
332. 匿名 2021/06/07(月) 17:04:17
痩せてたときはキツそうって言われてたけど太ったら言われなくなった。むしろ「優しそう」とか言われる事が増えた気がする。
そりゃ20キロも太ればおおらかな人に見えるかw+10
-0
-
333. 匿名 2021/06/07(月) 17:07:03
>>117
うちの旦那はこの人が前髪作る前から顔は可愛いって言ってたよ。
たぶん旦那の好みかも?と思って、ためしに豊田議員って結構可愛いよね?と聞いてみたらやっぱり可愛いって言ってた笑+42
-5
-
334. 匿名 2021/06/07(月) 17:08:25
前の会社にいたわ。人の持ち物見るのが大好き。財布とかバッグとか時計とか、とにかくじろじろ見てくる。いつも誰かの悪口ばかり言ってて、私こういうこと言っちゃうからダメなんだよねぇ、分かってるんだけど(笑)って言いながら、ずっと悪口。眉間にシワ、口角は下がってて、ほうれい線キッチリ。性格悪いからあちこち異動させられてる。+9
-0
-
335. 匿名 2021/06/07(月) 17:09:33
>>114
オカメ顔めっちゃ分かるw人生で出会った一番厄介な女、オカメ顔だったわw
優しそうでニコニコしてて、ちょーっと幸薄そうな顔してて、男女ともに警戒心0だった
実際は人の男に手を出すのが生きがいのような女で、必ず彼女や奥さんのいる男に「ちょっと困ってて。相談乗って欲しいんです」からの略奪(というか彼女との間にトラブルを撒いて別れさせる感じ。そのあとその男と付き合うとは限らない)。
半年も経たないうちにコミュニティがグッチャグチャになって、さすがに男も女も警戒して距離置くようになったら
外部の人間に「みんなにいじわるされてるの」って相談してると聞いて、なんかもう大したモンだわ(悪い意味で)と感心したの思い出したわw+65
-1
-
336. 匿名 2021/06/07(月) 17:12:45
>>7
気質あるね。+4
-0
-
337. 匿名 2021/06/07(月) 17:13:00
高校の時、学年集会でいじめのことについて先生が話していたのですが、「人の悪口言ったりいじめをしたりすると、そういう顔になってくる。周りに人が居たとしても本当の友達じゃなくなる。離れていく。」と言ってました。
なるほどなぁって思いました。「類は友を呼ぶ」と言って、確かにキツイ人同士でグループになってました。自分の事、一軍だと勘違いしてる人同士。
揉め事やいざこざがあったらしく、1年もしないうちにもう一緒に居なくなってました。で、優しい人同士のグループを便利屋として見てるのか、話しかけてくるんですよね…。
思いやりのない、キツイ人同士でいい人間関係が築けるはずがありません。+23
-0
-
338. 匿名 2021/06/07(月) 17:13:20
>>1
それがわかるなら、モラハラ男と結婚する人なんておらんわ+11
-2
-
339. 匿名 2021/06/07(月) 17:14:10
性格の差って笑顔にもでるよね
性格の悪い人って笑顔が引きつってる表情の硬さがでる裏のある笑顔になる
+3
-12
-
340. 匿名 2021/06/07(月) 17:14:26
>>273
怒ってないのに怒ってると決めつけてニヤニヤ笑ってる人もドーパミン出てるんじゃないかな?+8
-0
-
341. 匿名 2021/06/07(月) 17:23:18
>>27
ウチの父がこのタイプ
100%の確率で、周りの人は騙されてる+35
-0
-
342. 匿名 2021/06/07(月) 17:24:00
>>25
未だにマツエク・パンダ目メイクしてるオバサン見るけど、似合ってないから見るのキッツイ。+12
-5
-
343. 匿名 2021/06/07(月) 17:24:16
>>179
そうそう。
悪口大会みたいになりそうな時、毅然と「そういうのやめない?」みたいに言う人って、キツいけど優しい人だよね。+34
-0
-
344. 匿名 2021/06/07(月) 17:26:26
>>15
まんま当てはまり過ぎる!お局を思い出しました。+45
-0
-
345. 匿名 2021/06/07(月) 17:31:49
キツい顔してる人の方が顔が名刺代わりになるからいいと思う
実は優しかったりすると自分はなんて勘違いをしてたんだ…!って悩めるし腹黒そうって言われるよかマシです+8
-0
-
346. 匿名 2021/06/07(月) 17:32:01
>>226
ロッテンマイヤーさんは、
言うことは正しいけれど、
一人ぼっちでお屋敷にいる
クララの寂しさや悲しみを
全く理解できなかった人。
クララは母のような優しさが
欲しかったはず。
正しいことを厳しくしつければ
いいというものではないよ。+24
-1
-
347. 匿名 2021/06/07(月) 17:32:06
>>306
意地悪な顔って言っちゃってるぅ+3
-1
-
348. 匿名 2021/06/07(月) 17:32:37
>>270
横だけど関西弁のめっちゃっていう意味かな
すごくって感じ?
島根の人がいうね+18
-0
-
349. 匿名 2021/06/07(月) 17:34:34
蛇みたいな目ってどうなんでしょう?
友達の元彼でそういう男がいて、高校生の時にあー大きな地震こないかなーって言ってるのを聞いてしまいました+4
-0
-
350. 匿名 2021/06/07(月) 17:38:00
>>270
Twitterで使ってる人見るけどすごくっていう意味らしい
元々は方言からなのかな?+23
-0
-
351. 匿名 2021/06/07(月) 17:38:20
>>1
隣の男児と庭で遊んで1日が終わる
30代貧乏主婦みたいな顔だなw+1
-8
-
352. 匿名 2021/06/07(月) 17:39:50
「チッ💢」って思ってたりイライラしてる時、意地悪な事を考えている時の自分の顔を鏡で見てごらん。
逆に可愛い動物や赤ちゃんを見てる時の顔も。+21
-0
-
353. 匿名 2021/06/07(月) 17:40:04
>>11
女性の顔は履歴書みたいな言葉もありましたよね。+26
-1
-
354. 匿名 2021/06/07(月) 17:41:25
下がり眉垂れ目口角アゲアゲでじゃあ心優しいかと言われれば違うし何とも言えないよ
でもキツい顔つきの人よりは愛されるのは確か+7
-1
-
355. 匿名 2021/06/07(月) 17:42:52
内面が表情に出るからじゃない
顔立ちや造形の問題じゃないんだよね
眼光の鋭さとか気の強さとか目の色や雰囲気のも出ちゃう
優しい人はたとえきつめの顔立ちしててもふんわりした雰囲気を纏ってる、表情が穏やか+35
-0
-
356. 匿名 2021/06/07(月) 17:44:48
キツイ人って老けて見えませんか?小学生なのに、プラス10歳くらいに見えたり。キツイ言葉を発する、いつも怒っている事によって口角が下がってくるのでしょうね…。
キツくて、しかも「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない。言葉遣いが悪い。自分のお母さんでもおかしくないくらいの年上の女性に対してタメ口。
そういう女性が同じ職場に居ました。ありえません。ドン引きしました。同じ女性と思いたくなかったです。もちろん男性陣には嫌われていました。
チヤホヤされたかったみたいですが、都合良過ぎますし、そんな性格でチヤホヤされるはずありません。
彼女急にスッと退職したので、職場の人の表情が柔らかいです。+22
-2
-
357. 匿名 2021/06/07(月) 17:46:26
>>156
女の人だよ。+12
-0
-
358. 匿名 2021/06/07(月) 17:48:39
キツい顔でキツい人も多いけど、タレ目でニコニコしてるのに刃物みたいな発言ばかりの人も結構多い!!相手が警戒する隙を与えずに、深々と切りつけて来るから、恐ろしい。+17
-0
-
359. 匿名 2021/06/07(月) 17:49:59
私、ずっとストレスで眉間のシワが縦3本くっきりあったのに、精神が安定しだしたら跡形も無く消えた。精神状態は顔に出るね。+27
-0
-
360. 匿名 2021/06/07(月) 17:54:01
>>1
きつそうと言われがちな子は大人顔の美人(悪く言うと老け顔)な気がする。自分は童顔だから大人しそうにみられて職場ではそれで通してるけど、ほんとはめちゃくちゃ気が強いよー。笑
あと同じ事したり言ったりしても童顔のがきつく思われないから得してる。外見じゃあ中身なんてわかんないわ。+25
-2
-
361. 匿名 2021/06/07(月) 17:56:13
+5
-3
-
362. 匿名 2021/06/07(月) 17:56:20
>>13
それはいわゆる強面って感じかと!+14
-0
-
363. 匿名 2021/06/07(月) 17:57:53
>>14
日頃から睨みをきかせてる人ってその眉間のシワがアラサー辺りからくっきりと肌に刻まれちゃうんだよね。+38
-1
-
364. 匿名 2021/06/07(月) 17:59:09
顔もきつくて性格も悪いのが一番わかりやすいパターン
優しそうできついやつもいるよ
+16
-0
-
365. 匿名 2021/06/07(月) 17:59:15
若い子でも先生に反抗的だったり態度が悪い子は顔にも出てる。+9
-0
-
366. 匿名 2021/06/07(月) 18:00:24
「は?私に何か?」って言いたそうな顔してるよね+15
-0
-
367. 匿名 2021/06/07(月) 18:01:30
>>15
わかるw
真顔の時もどこか不服そうというか何か言いたげな顔してるよね。+48
-0
-
368. 匿名 2021/06/07(月) 18:10:25
「性格良さそうな顔してるから逆に性格悪そう」て言われたことあるわ
どうすればいいんだ+13
-0
-
369. 匿名 2021/06/07(月) 18:12:08
美人ていつもニコニコしてないと反感買うんだなって女の集まりで感じた。ぶすな自分少しだけ好きになれたぐらいグロい光景だよ。+14
-0
-
370. 匿名 2021/06/07(月) 18:16:42
>>305
たしかに。自分の事も言われてるのかなって思ったもん+1
-0
-
371. 匿名 2021/06/07(月) 18:18:29
キツい顔の人と友達になり最初は楽しかったけど
愚痴が多くて文句ばっかできつくなり離れた
やっぱり顔に出るのかもしれない+20
-0
-
372. 匿名 2021/06/07(月) 18:23:55
性格キツい人って決まって意地悪で横柄だよね。性格キツくて優しい人なんて見たことないや。+33
-0
-
373. 匿名 2021/06/07(月) 18:27:28
言ってる事がそこそこは正しいんだけど自分にうやうやしく優しくしてほしい
相手がいついかなるどんな時でも自分を一ミリも不安も不満も持たせない
そんなレベルで対応してほしいって
お客様くらいの要求で周囲の気を使わなくていい人たちには言ってるのを
たまにちらちら見かけてちょっと気になってる+4
-0
-
374. 匿名 2021/06/07(月) 18:31:46
>>30
笑福亭鶴瓶も笑い顔だけど悪役ハマるよね。リリーフランキーも優しそうなのに悪役似合うし
怖さ倍増する。+30
-0
-
375. 匿名 2021/06/07(月) 18:32:43
顔のパーツにもよるよ
私一重のつり目でたらこ唇で口角下がってるから真顔が不機嫌な顔だけど性格悪いからとか言うのやめてほしいわ
元々口角上がってる人は得だよね
+7
-1
-
376. 匿名 2021/06/07(月) 18:36:24
>>346
ロッテンマイヤーさん確かに過剰にヒステリックできつい人なんだけど、あの人本来ゼーゼマン家の執事兼家政婦長なんだよね。ゼーゼマン家の一切を任されて、かつ乳母でも教育係でもないのにクララの身の回りのお世話やってたらきつくもなると思うわ。すごい出来る人なんだと思う。私には無理。+22
-0
-
377. 匿名 2021/06/07(月) 18:39:18
>>15
スネ夫(笑)+9
-0
-
378. 匿名 2021/06/07(月) 18:39:36
>>1
分かる分かる
+1
-0
-
379. 匿名 2021/06/07(月) 18:41:08
>>27
いやいやそれはギャップのせいだよ。
DQNが少しいいことしたらめっちゃいい人!!
って過大評価されるケースの逆パターンだよ+62
-6
-
380. 匿名 2021/06/07(月) 18:42:13
ガル民に多い+2
-0
-
381. 匿名 2021/06/07(月) 18:46:12
わたし発見した!
横から見て、くちびるがスネ夫みたいな、上唇とんがってる人っておしゃべりクソ野郎だよ+8
-0
-
382. 匿名 2021/06/07(月) 18:48:48
生活きつかったら顔にでるよ
こころに余裕ないもん+15
-0
-
383. 匿名 2021/06/07(月) 18:49:14
>>25
まぶたに青か紫のアイシャドウ、ね。+26
-1
-
384. 匿名 2021/06/07(月) 18:51:40
顔というか、表情ね
シワがそうさせるのよ
婆さんはヤバイわ
長年のシワは嘘をつかない+5
-0
-
385. 匿名 2021/06/07(月) 18:53:02
>>309
一応、彼女は将軍様のコーディネーターなんだよね。あの髪型も彼女オリジナルで、流行らそうというつもりらしい。+8
-0
-
386. 匿名 2021/06/07(月) 18:53:04
>>62
十数年前のキムタクと共演したGOOD LUCK!!は新卒位の年令で、セリフもバサバサ言って表情はキツいっていうか、キリっとした感じで綺麗可愛かったな
そのまま年令を重ねた現在はただキツイ
若い(かわいい)がなくなってるんだし+20
-0
-
387. 匿名 2021/06/07(月) 18:57:19
前に同じ職場だったA子も意地悪な顔をしていた。
見た目通り性格が悪かった。
意地悪なことばかり考えてるからその表情が染みついてる。
+15
-0
-
388. 匿名 2021/06/07(月) 19:00:00
>>353
女限定なのがなんか男が作った言葉っぽくてイヤだな〜+26
-0
-
389. 匿名 2021/06/07(月) 19:04:42
目付きがめちゃくちゃ悪くて奥二重か一重で細い
口角がキレイなへの字(笑)+2
-0
-
390. 匿名 2021/06/07(月) 19:18:19
>>195
横だけど、化粧が「できない」じゃなくてあえて「しない」人の事だと思う。化粧してる人の事を、年取ってから悲惨wwとか化粧で誤魔化してるだけとか陰口言うタイプ。+20
-0
-
391. 匿名 2021/06/07(月) 19:22:48
眉間のシワってどうやったらとれるんだろう+3
-0
-
392. 匿名 2021/06/07(月) 19:27:35
>>27
それ私だ…+11
-0
-
393. 匿名 2021/06/07(月) 19:33:10
>>32
サッチーはやっぱりノムさんに愛されていたから、いい顔してたよ。柔和さが顔に出てた。+9
-26
-
394. 匿名 2021/06/07(月) 19:35:20
たしかに、私も顔がキツいから性格もキツい+0
-0
-
395. 匿名 2021/06/07(月) 19:40:44
>>133
何度も試験に落ちるような技術の人は公道に出て欲しくないぜぃ〜🤨+46
-1
-
396. 匿名 2021/06/07(月) 19:43:05
怒ってないのに怒って見える顔してる
私+1
-0
-
397. 匿名 2021/06/07(月) 19:47:33
たしかに怖い顔してるけど、仕事出来てたり、やることやってる人ならまだマシだ、と思い始めた今日この頃。
ニコニコ、ポワーンとしてて、手を抜きまくりの人と一緒になると結構辛いんだよねえ。。怒れないし。+2
-0
-
398. 匿名 2021/06/07(月) 19:48:31
>>197
その人自分の不幸と比べてるんじゃない?
自分より不幸な人の話を聞かないと心が安定しないんだろうね
一時的な不幸者ではなく、生まれつきの不幸者だと思う。
+3
-0
-
399. 匿名 2021/06/07(月) 19:58:23
表情だろうね。チンピラとかいつも人のこと睨んでるから、そういう筋肉がついてそう。+1
-0
-
400. 匿名 2021/06/07(月) 20:02:03
>>379
その例えは全然違う
あなたは今まで外面がいい人に出会った事がないか、いい人だなって騙されてるんだろうね
段々その人と深い仲になると本性現してくるよ+4
-6
-
401. 匿名 2021/06/07(月) 20:03:32
ほわほわ〜〜
ってしてる人でも気が強い人は強いよね
なめられてきたのかわからんけど
雰囲気はほわほわしてるから、得してる
そのギャップに引く人もいるけど男は割と好き+13
-0
-
402. 匿名 2021/06/07(月) 20:04:34
>>15
小島瑠璃子が浮かんだ+17
-0
-
403. 匿名 2021/06/07(月) 20:05:55
キツそうな顔して性格キツいのは分かりやすくてまだマシ
本当に厄介なのは庶民的で善良そうな顔して腹黒いやつ。
これは本当にタチ悪い+29
-0
-
404. 匿名 2021/06/07(月) 20:11:44
野良猫が拾われて飼い猫になると顔つきが可愛くなるのをよく見るけど、野良猫は常にお腹が減ってるから険しい顔になるらしい。
人間でも何かの欲(睡眠欲、性欲、食欲)が満たされてないと顔が険しくなるのかなー。+20
-0
-
405. 匿名 2021/06/07(月) 20:16:13
>>15
わかる
よくブーブー言ってる人って口尖ってるよね
やっぱ顔は後天的なのかな不思議+35
-0
-
406. 匿名 2021/06/07(月) 20:17:03
口悪い人は悪いイメージしかないわ。+2
-0
-
407. 匿名 2021/06/07(月) 20:22:52
こういうので芸能人やYouTuberの例は当てにならない
芸能人とかは演技できるのが基本みたいなもんだからね
イメージのためにいくらでも見た目を変えられる
だからアイドルとか芸能人のキャラを信じ切ってる人間が馬鹿みたいに見えるんだし
ただ一般人の場合は、性格そのままのファッションやメイクになる場合が多いから
性格が見た目によく出ることが多いね+4
-0
-
408. 匿名 2021/06/07(月) 20:23:32
>>17
ビビリとキツイのは表裏一体だからね
穏やかで安定してる人は他の人にも優しい+64
-0
-
409. 匿名 2021/06/07(月) 20:26:25
>>17
チワワみたい+3
-1
-
410. 匿名 2021/06/07(月) 20:28:16
>>38
それな+3
-0
-
411. 匿名 2021/06/07(月) 20:33:55
誰にでも常にニコニコしている人の方がなんか闇が深い気も…
勝手なイメージだけどねw+4
-3
-
412. 匿名 2021/06/07(月) 20:34:11
威嚇してるから
なめんなよって思ってるから+5
-0
-
413. 匿名 2021/06/07(月) 20:41:07
30才で顔に出てきて40才でその人の人柄そのものの顔になります。
生き方と人柄がそのまま刻まれるんです。 間、違、い、な、い。+14
-0
-
414. 匿名 2021/06/07(月) 20:50:46
>>403
前者よりも後者の方が敵に回したらヤバいよね
いかにも意地悪そうな人から嫌がらせされたらみんな分かってくれるけど、表向き優しそうで周りにいい顔してる腹黒の場合なかなか信じてもらえないどころか逆にこっちが悪者にされたりする+13
-1
-
415. 匿名 2021/06/07(月) 20:56:02
>>404
お腹空いてるの他にも野良だと外敵から身を守るためってのもありそうだよね
敵に隙を見せたらいけないと常に気を張ってるのかも
人間でも周りが敵だらけだと自然と顔つきも険しくなると思う+8
-0
-
416. 匿名 2021/06/07(月) 21:00:20
>>13
先生は舐められたらアカンしね+10
-0
-
417. 匿名 2021/06/07(月) 21:04:52
>>320
それ、性格クソ悪いねwww滑稽だわ~+28
-0
-
418. 匿名 2021/06/07(月) 21:05:07
>>10
笑ってても目が意地悪
口が人を馬鹿にしてる口になる+37
-0
-
419. 匿名 2021/06/07(月) 21:06:14
>>129
ごめん😢💨💨笑うとこういう目になるよ…+7
-0
-
420. 匿名 2021/06/07(月) 21:08:29
>>1
札幌はそういうタイプ多いからガッカリしてる。by転勤族の元札幌民+3
-1
-
421. 匿名 2021/06/07(月) 21:09:12
>>265
この国って実の兄弟でも殺し合い起きちゃうんだもんね+4
-0
-
422. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:11
>>13
私も経験あります。
自分で自分を鬼と名乗ったおばちゃん先生。
私たちの担任を終えた年で転任されましたが、別れの日には泣いていました。
怖そうと思ったのは初日だけで、ずっと優しい先生でした。+56
-0
-
423. 匿名 2021/06/07(月) 21:13:43
心の醜さって顔に出るから+6
-0
-
424. 匿名 2021/06/07(月) 21:17:10
性格キツくて意地悪な後輩のあだ名は「新人クラッシャー」この子と同じ部署に配属された子はみんな辞めちゃうの。顔立ちは整ってたからオジさんたちには人気だったけど、初対面から「この子ヤバイな」と思ってた。笑ってるんだけど目が笑ってない、口角が片方だけ不自然に上がり、無理して笑ってた。
無表情な目って怖い。
+11
-1
-
425. 匿名 2021/06/07(月) 21:18:58
>>42
草+16
-0
-
426. 匿名 2021/06/07(月) 21:20:39
>>3
この顔見るだけで腹が立つ。
スーパーとかで大きな声でクレームつけてる人って、大体この顔+52
-0
-
427. 匿名 2021/06/07(月) 21:25:14
顔でわかるよね。
うちのキッツいお局、顔からしてキツそう意地悪そう口がへの字
優しい人は柔和な顔立ちしてることが多い
体験談では、眉間のシワが深く刻まれてる人、眉をひそめるのがクセになってる人は大体性格がキツかった。
+8
-0
-
428. 匿名 2021/06/07(月) 21:25:50
マジレスすると、顔筋だよ
怒ってばかりの人は眉筋や額筋、眉間の筋肉が硬くなってしまってそういう人相になる
昔テレビでカンニングの竹山さんが、眉筋が固まりすぎて痛くて掴めないと言っていた。+6
-1
-
429. 匿名 2021/06/07(月) 21:27:22
性格きついというより、悪い人ってデブに多いよね
人によって態度変えて、自分より下だと思ったら相手には偉そうにしたりする。+19
-5
-
430. 匿名 2021/06/07(月) 21:27:24
>>25
眉毛凄くない?すんごい山カーブなの。
で、眉間に皺の跡…目はギラついてるか死んでる。+23
-0
-
431. 匿名 2021/06/07(月) 21:28:18
キツネ顔の性格の悪いお局!
お前だけは絶対許さない💢
+4
-0
-
432. 匿名 2021/06/07(月) 21:34:04
この理屈でいくと、長年客商売や人と関わる仕事で嫌な客対応してたらキツイ顔になってしまうのかな+6
-0
-
433. 匿名 2021/06/07(月) 21:34:30
思ってる事が目に出るよね。
25超えたら性格からの表情が顔として形成される。+5
-1
-
434. 匿名 2021/06/07(月) 21:36:28
>>129
うわ、隣のばーさんに目つきそっくり。
社宅の噂話やマウント大好きで最近同じフロアの人たちから総スカンされてる。+4
-1
-
435. 匿名 2021/06/07(月) 21:48:35
>>12
あれ何なの!
それやる同級生いるけど気付かれてないと思ってるよね
無意識でやってるからヤバすぎる+82
-1
-
436. 匿名 2021/06/07(月) 21:49:48
>>12
いるいる!なんでそんなに人を敵視してんのかわかんないよね きっと精神的に弱いから常に戦闘モードでいないと負けちゃうんだろうね可哀想に+118
-0
-
437. 匿名 2021/06/07(月) 21:53:06
>>13
クレしんの組長だね+34
-0
-
438. 匿名 2021/06/07(月) 21:53:26
>>45
新しい部署に入った時、お局の顔がモロそれだった。私、何かしましたか?と言いたくなった。+6
-1
-
439. 匿名 2021/06/07(月) 21:54:05
>>25
うちの職場で一番きつい人は、つり眉に囲み目で服は何色だろうと常に青いアイシャドウ、クルマは黒の軽でルームミラーに謎の呪物(100均のネックレス的な何か)をぶら下げてるわ。+25
-1
-
440. 匿名 2021/06/07(月) 21:55:32
>>3
まだかな+6
-0
-
441. 匿名 2021/06/07(月) 21:55:47
>>12
そうそう、人を見るとまず値踏み。
自身の価格設定はとんでもなく高そうだし。+73
-2
-
442. 匿名 2021/06/07(月) 21:56:48
口角がどちらか片一方だけ上がってる人はきつい人が多いなと思うからそういう人は警戒してしまう。+0
-0
-
443. 匿名 2021/06/07(月) 21:58:08
>>1
自分が不倫して別居中の同級生に結婚報告したら「私が離婚間近だからって結婚式呼ばないとかやめてよ」ってなぜかキレぎみに言われて当日他の招待客から「顔が怖い」「性格が顔にでてる」「全身ジロジロ見られて嫌だった」などと言われてた
学生のときは毒舌でズバズバ言うところが面白い子だったけど不倫してからすごく人相が悪くなって常に口が曲がっててビックリした+11
-0
-
444. 匿名 2021/06/07(月) 22:00:06
私は元々から性格が少しキツかったがいじめられてからもっとキツくなった。+2
-1
-
445. 匿名 2021/06/07(月) 22:00:16
>>231
目線と口角!
人の事ばかり噂してる人って目がいやしくて口が曲がってる+19
-0
-
446. 匿名 2021/06/07(月) 22:03:17
眉毛を描くと「性格キツそう」って言われます。
おとなしい人と思われると損な事が多いなって感じる。
文句言ったら言い返してきそうって思われてるくらいが丁度良いと思って生きてる。+18
-0
-
447. 匿名 2021/06/07(月) 22:03:32
私も、イラついてばかりいるから、眉間の縦じわ取れなくなったわ。+2
-0
-
448. 匿名 2021/06/07(月) 22:03:35
常に『何するのか見ててやる』って感じで他人を常日頃から観察して、何かあればすぐさまケチつけたり文句言ったりしてやろうと身構えてるからキツイ顔つきになるんじゃないのかな。
『他人を害してやろう』という気持ちの表れが表情にも出てきてしまってるのよ。+8
-0
-
449. 匿名 2021/06/07(月) 22:03:45
>>320
いるいるいる!
職場にいる。
なるべく近寄らない。+26
-0
-
450. 匿名 2021/06/07(月) 22:07:09
>>27
自己愛性パーソナリティ障害のひとだよね。モラハラとかするひとは外面めちゃくちゃいいのに、近い人に悪口言ったり、蔑んだり、マウント取ったりしてるもん。周りは絶対いい人って思ってるとおもう。人からどう思われるかに命かけちゃってるから+50
-3
-
451. 匿名 2021/06/07(月) 22:09:51
>>13
怖いとキツイは違うかも?+20
-1
-
452. 匿名 2021/06/07(月) 22:10:44
外ヅラ良くてニコニコしてるけど実は腹黒い人って多いから きついくらいがいいな。人からどう思われるか気にしない、自分が悪者になる勇気のあるひとは
多少自己中でも許せる
人徳アピールしながら巧妙に周りを使って、1人をいじめの標的にしたりする人が一番怖い+24
-2
-
453. 匿名 2021/06/07(月) 22:15:13
>>35
夫は優しいけど口角下がってるよ
私は短気なのに口角上がってる+24
-0
-
454. 匿名 2021/06/07(月) 22:15:40
>>447
筋肉だから定期的にマッサージしたら消えると思う
表情グセならつきにくくするためにボトックス打つのもあり。+0
-0
-
455. 匿名 2021/06/07(月) 22:17:04
顔付きよりむしろ何でもない時の表情かな
1年くらい経ってからふとした表情や発言でその人の本性に気付いてゾッとする事はある+6
-0
-
456. 匿名 2021/06/07(月) 22:18:50
>>24
おねえちゃんと呼んでくれる人がいるだけ良いよ?+105
-1
-
457. 匿名 2021/06/07(月) 22:22:11
>>62
柴咲コウや中谷美紀に似てるってよく言われてた40歳ですが、無心にTVや何かを見つめてるとキツく見られやすいのでこの人たちも同じ悩みを持ってるんだろうなぁと思います。もちろん遥かにお美しいけれど+27
-4
-
458. 匿名 2021/06/07(月) 22:26:52
ニコニコして酷いこと言う人知ってる。
その回りがしかめっ面してる。その回りの人はとても優しい。毎日しんどい人と対峙する時間が長いだけ。
そして、その回りの人の更に外野はニコニコして酷いことを言う人をいい人だと思ってるし、悪気がないって擁護して、対峙してる人達を益々追い込んでる。
顔が歪むのは仕方ないと思う。
+8
-0
-
459. 匿名 2021/06/07(月) 22:27:02
>>101
実家に住めるのが羨ましい。+9
-0
-
460. 匿名 2021/06/07(月) 22:34:25
野良猫と飼い猫の顔は全然違うもんね
顔に出るほど性格が悪くなった原因があるはず
辛い人生だったんだろうなーと思う+11
-0
-
461. 匿名 2021/06/07(月) 22:34:26
>>1
色々な職場にいたけど、デブのおばさんて本当に意地悪。+21
-0
-
462. 匿名 2021/06/07(月) 22:34:44
>>108
なんだろう凄くよく分かる。笑+30
-0
-
463. 匿名 2021/06/07(月) 22:34:50
>>379
ニコニコしれる人全員が、ギャップのせいな訳ない。
本気でそう思ってるなら、相当先入観強くて見る目ないと思う。+7
-2
-
464. 匿名 2021/06/07(月) 22:37:28
>>43
私の友達も怒ってないのに怒ってる?ってよく言われるらしいんだけど、その子いつも文句か愚痴か悪口言ってる。
楽しそうに笑ってることの方が少ないからそういう風に見えるんじゃないと思ってた。
本人は無自覚っぽいから、あなたももしそういう所があるなら笑顔でいてみたらいいかもね。
全然違ってたらごめん+8
-8
-
465. 匿名 2021/06/07(月) 22:37:50
>>24
子供部屋おばさん?+16
-1
-
466. 匿名 2021/06/07(月) 22:38:37
きつい人って案外小心者が多い気がするから、相手に舐められないよう懸命に威嚇してるのが顔に現れてるんじゃない?+18
-0
-
467. 匿名 2021/06/07(月) 22:40:09
いつも、何か不満があるのか
人に対して文句ばかり言ってたりする人いたけど
気づいてないのか、うなってたよ
ぅうーゔぅー!って+3
-0
-
468. 匿名 2021/06/07(月) 22:43:00
>>12
それはキツいっていうより下品なだけだと思う
若いときはなぜかギャルにやられたな+20
-1
-
469. 匿名 2021/06/07(月) 22:43:46
>>446
わかります!私はよく見下されていて、自分だけならまだしも子供迄習い事の先生から子供迄冷遇される事が多かったのでいちいちクレーム入れてたらようやく普通に対応されるようになりました。
が、その習い事の先生に不信感が拭えなかったので先生を変えて貰いましたが。
内容としては先生がいつも遅刻してくる、早く帰らされる(同じ習い事の保護者に聞いたらそのような事をしてるのはうちだけでした)
時間が短くなってるのに料金変わらず謝りもせず、先生が教材を忘れて来て適当なレッスンをする、レッスン自体を忘れて子供が待ちぼうけ、などなどです。
どぎつく振る舞ってたら眉間の皺が酷くなった気がします。
当たり前の事を主張してるだけであの人意外と性格悪い等陰で言われてたらしくイラつきます。+10
-0
-
470. 匿名 2021/06/07(月) 22:45:06
>>35
在宅仕事で人と話す機会が全然なくなって数年、以前より確実に下がったわ
表情筋動かさないと老けて見えるよ、気を付けて!!+11
-0
-
471. 匿名 2021/06/07(月) 22:48:45
>>35
生まれつき下がってる。
機嫌悪いと思わられることもあった。気をつけて口角上げてにこやかにしてたけど、しんどいよ。+43
-0
-
472. 匿名 2021/06/07(月) 22:50:32
>>30
たしかに!!
いつもニコニコでめちゃくちゃ笑顔の可愛いおじさん、
4人子供いて全部違う女で全部遠く離れて暮らしてて会ってないし養育費も払ってないって聞いてビックリした
ニコニコ言ってくるからクソじゃん!って言っちゃった…+25
-0
-
473. 匿名 2021/06/07(月) 22:54:15
>>1
男女共に我儘な顔している人
+1
-0
-
474. 匿名 2021/06/07(月) 22:56:41
>>12
自己愛じゃん+13
-1
-
475. 匿名 2021/06/07(月) 23:06:38
職場にキツイ人いてて、ほんとにそう、顔に性格悪いのでてる
+3
-0
-
476. 匿名 2021/06/07(月) 23:10:07
>>103
自分は無表情だと思っていても実際はあなたも+25
-1
-
477. 匿名 2021/06/07(月) 23:10:41
きつめの性格の同僚がいるけど上司や周りから信頼されている、影響力がある人には笑顔で近ずき、それ以外の人には当たりがきつい。「私は嫌われてもいい」と言いながらも、誰と誰が仲良し、遊びに行ってた、話しをしてたとか、何を話してるのかとか、その他の人の言動を気にして探りを入れているあたり、そうゆう人ほど弱いのかな?とも思う。
+4
-0
-
478. 匿名 2021/06/07(月) 23:11:36
>>21
頭よくて頑固で偏屈だったうちのじいちゃんに似てる+12
-2
-
479. 匿名 2021/06/07(月) 23:12:06
一見綺麗なんだけどめちゃ性格悪い人
年取るにしたがってどんどんきつくなっていって
蛇みたいな目つきになってきた
口元も両端に意地悪そうな皺が+3
-1
-
480. 匿名 2021/06/07(月) 23:13:38
>>1
実際わからないけど、キツい顔の美人は苦手です+0
-3
-
481. 匿名 2021/06/07(月) 23:14:35
>>1
まず牽制から入る人生しか知らないから。+4
-0
-
482. 匿名 2021/06/07(月) 23:15:34
>>93
このお方、山口百恵さんがスケジュールがパンパンでドラマ撮影の入りが遅れることに怒って降板したんだよね
百恵さんの自伝に名前は伏せてたけど謝る機会も与えてもらえなかったと書いていた+29
-0
-
483. 匿名 2021/06/07(月) 23:15:51
>>1
眠いなー腹減ったな〜ってぼーとしてる時でさえ
怒ってるのなんかあった?って聞かれるほどキツい顔してる。けど怒る事はあまりないです。+0
-0
-
484. 匿名 2021/06/07(月) 23:16:58
>>393
夫婦で顔そっくり
野村監督が女装したみたい+10
-0
-
485. 匿名 2021/06/07(月) 23:21:25
私性格きついって自分でも思うんだけど、仕事で話が全然噛み合わない人とか、考えが浅い人と話してるとき、心の中でずっと見下してる、 真剣に向き合うと気が狂いそうになるから。でも、周りからは天然のおっとりした人って言われる。顔に出ないタイプもいる。+3
-0
-
486. 匿名 2021/06/07(月) 23:27:53
>>8
普通この爺さんの年齢は引退してるんだからさっさと引退すべき。いつまでも金に執着してみっともない。
潔く悪くてズルい乞食。+21
-0
-
487. 匿名 2021/06/07(月) 23:33:58
>>482
悪いみたいに書かなくてもよいよ。
悪いのはスタッフじゃん。失礼なことしたのは山口さんサイドのスタッフなのに。+10
-0
-
488. 匿名 2021/06/07(月) 23:41:03
昔バイトしてた時のお客さんだけど、眉間に皺がずっと寄ってて、近寄りがたい人だった
他のバイトに聞いたらやっぱりキツい物言いするいつも不機嫌な人だと言ってた
そんなに毎日毎日眉間に皺寄せて買い物くるようなことってあるのか不思議だったな+2
-0
-
489. 匿名 2021/06/07(月) 23:43:02
>>14
眉間に皺は意地悪じゃなくても辛いとか痛いでも出るよ。
私的にはその人を見る目がキツイのと口がへの字過ぎる人は要注意。+39
-0
-
490. 匿名 2021/06/07(月) 23:45:34
>>101
ある程度美人ならそうともとれるけど絵柄からして幸せ寄りではない+5
-0
-
491. 匿名 2021/06/07(月) 23:45:36
>>40
有村架純の気の強さは眉毛にでてるよ
独特な動き方するんだよね
目と眉毛が離れていくの
穏やかな人って眉毛も下がるんだよね+5
-12
-
492. 匿名 2021/06/07(月) 23:48:53
>>1
生い立ちは顔面に刻まれていきますよねー。
今日、ちょっと片付けしていたら
成人式の時に友達と撮った写真が出てきたんですけど
私めっちゃキッツそうな顔してました。
その頃ホントに心の余裕なく生きてました。
自分にも、他人にも厳しかったと思いますし
人としても今よりずっと未熟で
厳しさと優しさの使い分けができる器も無かったです。
最近履歴書に貼付した証明写真の余りと見比べてみると、
年も取ってるけど、柔らかい雰囲気になっていました。
特に目元は、野生動物と飼い犬くらい違います。
環境で顔は変化するんですね。
このまま穏やかな顔で歳を重ねていきたいです。+17
-0
-
493. 匿名 2021/06/07(月) 23:53:41
すんごい邪悪な顔してるなーって思う人がマンションにいるんだけど、エントランスで他の住人の悪口大きな声で言っていて、やっぱりなーって思った。+3
-0
-
494. 匿名 2021/06/08(火) 00:01:03
きつい人は何故か眉の角度すらきつい。
自眉ある?ってくらい眉毛ほぼペンで描いてる感じの人に多い。+0
-0
-
495. 匿名 2021/06/08(火) 00:03:17
>>487
悪口かいたつもりなかった
言うべきことははっきり言うタイプだと言いたかった+6
-1
-
496. 匿名 2021/06/08(火) 00:04:53
>>107
悪口等言わないけど尖ってるよ〜…
口角はあがってる+10
-0
-
497. 匿名 2021/06/08(火) 00:10:36
>>129
すごい!こんな表情してる
周りに機嫌とってる人たちもいる+4
-0
-
498. 匿名 2021/06/08(火) 00:11:46
>>270
うちの会社の、頭悪い女がよく使ってるから良い印象がない言い回しです。
方言の地方の方にはごめん!+19
-5
-
499. 匿名 2021/06/08(火) 00:13:08
表情や仕草は思ってる以上に感情を出してるよ
自分は他人のそういう反応に敏感だからかみんなそうなのか分からないけど、顔を見るだけで相手が嘘をついてるのかがものすごく分かる+2
-0
-
500. 匿名 2021/06/08(火) 00:15:46
怖い動物も怖い顔、色、してる+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する