ガールズちゃんねる

ミッツ、『ヒルナンデス』への出演を辞めた理由 「そんな事情が…」

230コメント2021/06/09(水) 19:01

  • 1. 匿名 2021/06/06(日) 15:48:15 

    …ミッツは「私はなんでもおいしいんです。よっぽどマズいもの以外はどれもおいしいって感じちゃうんですよね」とし、「だから幸せな舌を持ったなって思いますね」と語った。

    これにタレントの池畑慎之介はミッツに対して「この人、ほんとうにおいしいお店に連れて行っても、なんの感動もないのよ」と文句をこぼす。

    ミッツは「正直、なんでもおいしいから感動とか感じないんですよ」とコメント。続けて「だから『ヒルナンデス』めちゃくちゃキツくて、もう出るの辞めちゃいました…」と申し訳なさそうに話した。
    ミッツ、『ヒルナンデス』への出演を辞めた理由 「そんな事情が…」 – ニュースサイトしらべぇ
    ミッツ、『ヒルナンデス』への出演を辞めた理由 「そんな事情が…」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    女装家のミッツ・マングローブが、4日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)に出演。『ヒルナンデス』(日本テレビ系)への出演を辞めた理由を明かした。..

    +210

    -21

  • 2. 匿名 2021/06/06(日) 15:48:54 

    へえ

    +116

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/06(日) 15:48:55 

    +45

    -39

  • 4. 匿名 2021/06/06(日) 15:49:18 

    で?

    +77

    -20

  • 5. 匿名 2021/06/06(日) 15:49:28 

    今更‥

    +30

    -16

  • 6. 匿名 2021/06/06(日) 15:50:04 

    グルメぶって文句ばっかり言ってる人より、よっぽどいいよ

    +1170

    -5

  • 7. 匿名 2021/06/06(日) 15:50:10 

    >>1
    ウソナンデス

    +45

    -14

  • 8. 匿名 2021/06/06(日) 15:50:21 

    感動しないのに幸せな舌というのがよくんからない

    +160

    -58

  • 9. 匿名 2021/06/06(日) 15:50:30 

    何でも美味しいなら何でヒルナンデスが辛いの?

    +466

    -20

  • 10. 匿名 2021/06/06(日) 15:50:47 

    私もそれでお金持ちの人と別れたよ
    一食4万とかもったいなさすぎた

    +214

    -19

  • 11. 匿名 2021/06/06(日) 15:51:03 

    ああそう

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/06(日) 15:51:23 

    別に…

    +6

    -2

  • 13. 匿名 2021/06/06(日) 15:51:26 

    >>8
    燃費いい舌なのよ
    他の人がそんなにおいしくなーいって物でもおいしく食べられるから幸せなの

    +323

    -7

  • 14. 匿名 2021/06/06(日) 15:52:02 

    そらそうよ
    大抵のものが美味しいと感じてるけどそれでも紹介してくれた人とか仕事の為とか何かの為にリアクションとる努力は皆してるよ

    +67

    -4

  • 15. 匿名 2021/06/06(日) 15:52:08 

    >>1
    ヒルナンデス見てないから、出演者やコーナーの内容全く知らないんだけど。
    本当にそんな理由?と思ったわ。

    +115

    -5

  • 16. 匿名 2021/06/06(日) 15:52:19 

    そもそもヒルナンデスにミッツ合わないよね

    +180

    -5

  • 17. 匿名 2021/06/06(日) 15:52:29 

    私といっしょ!
    何でも美味しく食べれるから、グルメの人とか逆にかわいそうって思う。

    +137

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/06(日) 15:52:42 

    わかる
    グルメの人って幸せじゃないよね
    バナメイエビとクルマエビの違いも誰もわからなかったのに偉そうだし

    +169

    -6

  • 19. 匿名 2021/06/06(日) 15:53:22 

    ヒルナンデスって高級料理食べる番組でも無くない?
    ただクビになっただけでしょ

    +26

    -14

  • 20. 匿名 2021/06/06(日) 15:53:38 

    今の世の中よっぽどマズい食事なんてないよね

    +98

    -6

  • 21. 匿名 2021/06/06(日) 15:53:45 

    ちょっとらよく分からない。
    どーいうことか誰か説明よろ

    +7

    -4

  • 22. 匿名 2021/06/06(日) 15:54:14 

    どれもたいして変わらないわー普通においしいわーって感じ?

    +104

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/06(日) 15:55:48 

    どうでもいい理由
    あ、そうですかしか感想ない

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2021/06/06(日) 15:56:06 

    なんでも美味しいんじゃなくて味がよくわからないんじゃないかと思った

    +9

    -6

  • 25. 匿名 2021/06/06(日) 15:56:09 

    >>8
    なんでも美味しいから幸せな舌だよ!

    ただ、B級グルメも高級コースも同じく美味しいから特に感動はないのよ…

    +158

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/06(日) 15:57:12 

    >>1
    美味しいものを賭けてクイズとか、食レポなんかがあったかどうかは知らないけど、普通に食べたけりゃ食べに行く層の人達からしたら、目新しいメニューなんか食いつく必要ないしね。

    うちの子供達、夫の実家に行く度に高級肉やらブルーチーズやら海外の珍しい物なんかまで食べさせてもらって、万が一こんな食生活に慣れたら、とてもじゃないけどうちの家計は破綻するとヒヤヒヤしてる。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/06(日) 15:57:54 

    >>8
    私もよく分からない
    おいしくない物をおいしく、おいしい物はめちゃくちゃおいしく食べられるなら幸せだと思うけど

    おいしい物への感動無いなら幸せじゃないと思う

    +12

    -19

  • 28. 匿名 2021/06/06(日) 15:57:58 

    >>9
    食べても普通に美味しいとしか思わないから上手に食レポできなくてキツかったんじゃない?

    +374

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/06(日) 15:59:17 

    >>26
    新しいお店とかは、知り合いの紹介で利用したりもするだろうけどね。
    子供の頃イギリスで育った経験も大きいのかな。味覚の形成。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/06(日) 16:00:52 

    それが原因で辞めたというか単なるキャスト変更だったんじゃない?としか思えない。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/06(日) 16:01:08 

    いやこれわかる
    極端にいうと何万もするコース料理とファストフードとの幸福感が変わらないんだよね
    どっちも美味しいってだけ
    高級食材や高級な店だから特別に美味しいという感覚がない

    +82

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/06(日) 16:01:38 

    バカ舌なのね。
    でもガルちゃんでバカ舌は生きる才能だって言ってた人が居て私めっちゃ納得したよ。

    +35

    -9

  • 33. 匿名 2021/06/06(日) 16:01:54 

    グルメぶる人よりマシかも。
    別に高いご馳走食べるわけでもないのに「○○はあの店じゃないと通じゃない」
    とか言う人たまにいるけど、こいつ馬鹿だなって思う。

    +62

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/06(日) 16:02:23 

    「ホホホ、あら美味しい。」
    えぇ!?もっと大袈裟に視聴者が食い付くように表現してください!

    「…もうやだ」
    みたいな感じかな?

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/06(日) 16:02:54 

    ヒルナンデスって今はどうか分からないけど前見てた時は、VTRとVTRの間に少し食べて10秒で感想をお願いしますみたいなのがよくあったから、ミッツさんにとってはその短時間で美味しい以外の感想を伝えるのが難しくて辛かったのかなって思った

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/06(日) 16:05:23 

    >>10
    めっちゃどうでもいい情報をありがとう

    +110

    -11

  • 37. 匿名 2021/06/06(日) 16:05:29 

    ヒルナンデスだっけ?
    トンカツの店のレポで中川家がめちゃくちゃボロクソ言ってたやつあったよね
    あれすごい笑ったわ

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/06(日) 16:06:08 

    >>13
    >>25
    B級グルメと高級レストランの違いが分からないってことは、不幸では無くても幸せではないんじゃない?

    誕生日とかクリスマスとか特別な日にいいお店に連れて行ってもらっても「おいしいけど、別にいつもの焼きそばと変わらないな」ってなるんでしょ

    +13

    -22

  • 39. 匿名 2021/06/06(日) 16:10:53 

    >>15
    カメラ向けられたら愛想笑いをしないといけないのが、年齢的にもキツかったんじゃない?

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/06(日) 16:11:13 

    バイキングに出てなかった?ヒルナンデスは出てるの知らなかった
    嘘くさく目を見開いてんーーーっ!とか優しい味〜でごまかすよりいいじゃん正直で

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/06(日) 16:13:49 

    >>6
    私なんでも美味しく感じるし何食べても美味しい!って感動するんだけど、ある日グルメな友達から「何食べても美味しいって言うからあんたの舌信用出来ない!」っていきなり怒られたことあるわw

    +93

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/06(日) 16:14:38 

    >>36
    嫌味な人だね

    +12

    -18

  • 43. 匿名 2021/06/06(日) 16:15:31 

    >>1
    じゃあ、むしろミッツがこれは不味いってやつなんだろう気になるw

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/06(日) 16:16:29 

    >>20
    私は無いと思ってるけどグルメぶって食事の席でも平気で不味いって嫌な顔する人とかいるよ

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/06(日) 16:16:33 

    正直、何回見てもミッツ浮いてるというか悪目立ちしてたから降板してくれてよかった
    選べるうちは合う番組だけ出ればいいよ

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/06(日) 16:17:01 

    >>9
    降板させられたのを自分から辞めた風に言っているだけじゃない?

    +31

    -25

  • 47. 匿名 2021/06/06(日) 16:18:27 

    でもそれで一回のギャラが
    何1000万円なんでしょ?

    楽な仕事よね。

    +1

    -7

  • 48. 匿名 2021/06/06(日) 16:19:56 

    >>44
    そういう奴、命への冒涜だよね

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/06(日) 16:20:27 

    なんでも美味しいなら昆虫食も余裕なのかな?
    食糧難になったとき困らなそうだね

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2021/06/06(日) 16:21:05 

    食レポしたら口開けなくちゃじゃん。
    芸能界で次々とコロナ感染者が出る中、ミッツはまた危険に晒されるのを懸念してるのかも。
    感染の疑いがあるっていうんで自宅療養してた事あるもんね。
    コロナ抜きにしてもリップは取れるわほっぺたこんもりするわ法令線ドアップになるわでエレガントのかけらもないじゃん。
    ミッツ美意識高そうだし。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/06(日) 16:22:05 

    マツコもわりとそんな感じする

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/06(日) 16:22:25 

    >>38
    幸せの尺度はわからないけど、特別なお店に行っても『あぁ焼きそば食べたいな』『焼きそばでも良かったな』とは思うよ。
    マナーで緊張したり、人が多かったりしたら尚更。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/06(日) 16:22:29 

    うん、あなたは不要不急なので要りません。

    +0

    -6

  • 54. 匿名 2021/06/06(日) 16:23:02 

    人間身体が肥えても良いことない、舌も肥えたら良いことないよ。
    飯が不味くなるだけだよ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/06(日) 16:23:19 

    基本的になんでもおいしいっていうタイプって、自分が手を抜いた時にそれで済むならラッキーって感じだけど、気合い入れた料理でも反応変わらないと作りがいないなと思っちゃうことはあるかも
    勝手だけどね

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/06(日) 16:23:27 

    >>47
    往年の銀幕スターじゃないんだから幾ら何でもそりゃ高過ぎますぜw

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/06(日) 16:24:49 

    >>10
    それ以外の理由もあったんでしょ?

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/06(日) 16:25:22 

    >>41
    勝手に人の舌を信用する人もどうかと思う👅

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/06(日) 16:25:26 

    >>47
    そんなには出ないんじゃ?
    五時に夢中が数万だっけ?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/06(日) 16:27:30 

    >>8
    感動までいかなくても、美味しいと満足してくれるなら作る側てしては楽

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/06(日) 16:27:39 

    私もなに食べても美味しいし何食べたいか聞かれてもお腹一杯になればそれでいいから何でも良いタイプ。バカ舌だって言われるけど何食べたって基本美味しいんだから幸せだよ。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/06(日) 16:29:30 

    >>1何でも美味しいって、幸せじゃん。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/06(日) 16:31:15 

    >>52
    違いが分からないってことよね

    それが幸せかどうかとか言う話になってくると、「安い物でもおいしく食べられる」のと「高級品もそれほど特別なものに感じない」のと合わせて考えたら、結局そんなに「幸せ」ではないと思う

    高い物食べる機会がほぼ無くて、安い物しか食べないなら幸せってことになるけど

    +3

    -11

  • 64. 匿名 2021/06/06(日) 16:32:00 

    まあ何食べても不味い人よりは圧倒的に幸せだろうね

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/06(日) 16:34:29 

    今は裏のフジに出ているんだっけ?
    ほぼ浮いていたし、そういう事情なしにキャラクター的にヒルナンデスってタイプじゃないような

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/06(日) 16:35:18 

    >>37
    渡部が紹介した店のやつw

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/06(日) 16:38:07 

    >>66
    そうそうそれ!
    今考えると渡部も微妙なグルメだったよなーとか思って笑えるw

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/06(日) 16:39:07 

    >>15
    私も見てないけれど、食レポや試食が
    ダメでもミッツはコメンテーターとか
    できそうだけれど。
    担当コーナーの人選が悪い
    だけでは無いのかなぁ。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/06(日) 16:39:08 

    よっぽどヒルナンデスがまずかったって事?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/06(日) 16:39:34 

    >>63
    はいはいあなたはいい舌もって幸せですね〜

    これで満足?

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2021/06/06(日) 16:40:04 

    ピーターと付き合うの気を遣いそう…

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/06(日) 16:40:12 

    >>52
    お店なら緊張するとかで味分からなくなるとしても、お取り寄せも「なんだ、家で作るのと変わらないじゃん」って感じになるの?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/06(日) 16:41:04 

    >>70
    ?
    満足ですけど

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/06(日) 16:42:56 

    >>64
    何食べてもまずい人っているのかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/06(日) 16:44:24 

    美味しく食べられるのは私も同じです。貧乏性かな?分からないけどテレビに出ることと何かあるのかな?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/06(日) 16:52:31 

    海のない土地で育ったので、回転寿司もスーパーのお寿司もおいしくいただける。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/06(日) 17:09:38 

    >>6
    そうだよね!なんでも美味しいって言える人感じられる人って素敵だよね。

    +35

    -3

  • 78. 匿名 2021/06/06(日) 17:09:39 

    一般人でも意外とこういう感覚の人多いと思う
    高いお店で出されるから、美味しく感じる(感じようとしてしまう)だけかも
    本当に不味いもの以外は、大概美味しくいただける

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/06(日) 17:17:34 

    >>73
    横だけどなんか必死っぽくて満足してそうに見えなかった
    しんどそう

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2021/06/06(日) 17:18:48 

    >>41
    グルメなら人の舌より自分の舌だけ信じてりゃ良くね?

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/06(日) 17:22:09 

    >>79
    こっちからしたら、上質な肉や新鮮な野菜の食感、出汁の風味が分からないことについて、必死に「それでも幸せだもん!」って言ってるように聞こえるけども

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2021/06/06(日) 17:23:49 

    >>79
    「いい舌持って幸せですね」って言われてるんだから
    それにあえて噛み付く意味ある?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/06(日) 17:25:41 

    >>79
    食べ物の味だけじゃなくて、明らかに話終わらせようとしてるのも分からない人?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/06(日) 17:37:44 

    >>79
    国産和牛とオージービーフの違いも分からない人に必死になる意味無いよ
    スーパーですら値段違うのは、みんなその価値の差を認めてるから

    「必死」「しんどそう」なんてあなたがどれだけここで言ったとしても圧倒的多数は国産和牛がおいしいって思ってるのよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/06(日) 17:42:52 

    >>81
    やっぱり必死やん w

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/06(日) 17:43:15 

    >>84
    でも必死だよね w

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/06(日) 17:44:01 

    味覚が鈍感なのは、嗅覚が鈍感なせいもあるため、やっぱり鼻だね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/06(日) 17:44:28 

    >>83
    話終わらせたいならそのコメにも反応しなくていいんじゃないですかー?

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/06(日) 17:45:07 

    >>82
    噛み付かれてるって思ったんだw

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/06(日) 17:48:17 

    >>9高級店と激安メニューの食べ比べやってた気がする。格付けチェックみたいな。 出演日と違う曜日かは分からないけど
    何でも美味しいって言ったらスタッフは微妙なのかな

    +98

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/06(日) 17:51:00 

    >>32
    バカ舌ってすごい言い方だよね
    私も割と何食べても美味しいと思うけど、一応味の違いは分かってるつもり
    何でも美味しく楽しく食べたいだけなのにバカ舌とか言われたらつらw

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/06(日) 18:04:41 

    >>88
    ん?
    つまりあなたは話終わらせたくないってこと?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/06(日) 18:06:55 

    >>85
    >>86
    あなたがどれだけここで「必死w必死w」って言ったところで、シャインマスカットの値段下がることはないのよ

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2021/06/06(日) 18:08:58 

    >>89
    いや実際そうでしょ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/06(日) 18:14:54 

    >>10
    今頃その金持ちに見合う彼女がいるでしょ

    +26

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/06(日) 18:23:51 

    >>93
    うわ必死w

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2021/06/06(日) 18:24:20 

    >>94
    勘違いだねー

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2021/06/06(日) 18:24:37 

    >>92
    話終わらせてくださーい

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/06(日) 18:26:48 

    >>93
    シャインマスカットがどうしたん?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/06(日) 18:28:10 

    >>10
    ご飯って何を食べるかより、誰と食べるかによっても美味しさって変わると思うから別れて良かったんじゃない?

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/06(日) 18:28:45 

    >>36
    それ言うならこのトピ自体どうでもいい情報やけどな

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/06(日) 18:41:11 

    いつも表情が無いよね。
    何にも感謝してなさそう。
    美味しいとも思って無さそう。
    無表情でたまに鼻でせせら笑って皮肉か噂話しか口にしないイメージ。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/06(日) 18:41:24 

    >>93
    ぽんぽん例えがでてきて逆にすごいなと思ってしまった。
    そんなに比較するの意識して生きてきてないから…
    デパートのは美味しい、スーパーのは普通ってくらい(笑)

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/06(日) 18:53:12 

    >>102
    分かる
    味だけじゃなくて他のことにもあんま感動しなさそう
    良く言うと常に冷静沈着なのかな
    何か悟ってそう

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/06(日) 19:01:58 

    >>97
    じゃあどういう意味なのよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/06(日) 19:02:46 

    >>99
    違い分からんやろ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/06(日) 19:04:21 

    >>103
    シャインマスカットと輸入物のブドウとの違い分からないって自慢でも何でもないよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/06(日) 19:05:03 

    >>105
    あなたが勝手に勘違いしてキレてるだけだよ気付きなよ

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2021/06/06(日) 19:05:36 

    >>107
    元コメ人あなたのこと褒めてるんだよ
    そんなに怒らないでいいのでは

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/06(日) 19:05:56 

    >>96
    さっきから「必死」しか言ってないじゃん
    「必死」以外の言葉は失ってしまったの?

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/06(日) 19:06:37 

    >>106
    違い分からないのと値段変わらないことの関係性が謎
    シャインマスカットとかたまに食べたくなって買ってるけど、値段とかいちいち気にしたことない

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/06(日) 19:07:34 

    >>110
    必死って感想しか出てこないから仕方ないねー
    現に必死だもんね??

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/06(日) 19:07:34 

    >>98
    終わらせようとしてるところに突っかかってきたくせに意味不明だわ
    「終わらせてくださーい」って言ったんだから返信しないでね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/06(日) 19:08:16 

    >>113
    あなたが終わらたら?って言ったんだからあなたが返信しなければいいだけではないですかー?

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/06(日) 19:09:56 

    >>107
    誰も自慢してないのに自慢って受け取るとか屈折してる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/06(日) 19:10:15 

    >>114
    > あなたが終わらたら?って言った

    ちょっと落ち着いたら?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/06(日) 19:11:23 

    >>112
    ミッツ、『ヒルナンデス』への出演を辞めた理由 「そんな事情が…」

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2021/06/06(日) 19:12:49 

    >>111
    経済学ってものを一回学んだ方がいいね
    物の価値の決まり方っていうのを

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/06(日) 19:14:33 

    >>109
    ああこれ褒めてるって思える人いるんだ
    「嫌味」って日本語知ってる?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/06(日) 19:15:14 

    >>117
    その画像わざわざ見つけてきて貼ったんだ
    必死だねw

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/06(日) 19:16:05 

    >>118
    経済学まで持ち出して必死だね

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/06(日) 19:16:19 

    >>108
    だから具体的にどういう意味なの?って言ってるんじゃん
    それ答えられないなら、ただ反論したいだけでしょ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/06(日) 19:17:41 

    >>115
    はー、そうですか
    そしたら、別にこっちのことも偉いと思ってないんでしょうから、わざわざ話振る必要無くないですか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/06(日) 19:18:33 

    >>119
    じゃあ>>82にも同じこと言えば?
    119と82は同じ人だろうけどね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/06(日) 19:19:13 

    >>123
    そういう言い方も屈折してるねー

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/06(日) 19:20:02 

    >>122
    何がどういう意味なの?
    噛み付いてないのにあなたが勝手に勘違いして噛み付かれたってキレてるだけの話だよ??

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2021/06/06(日) 19:22:24 

    >>119
    嫌味のつもりで言ってないけど、本人がそう捉えたら嫌味な言葉だったんだろうね。
    味の違いを気にしてないコメントにずっと喧嘩腰だからかマイナスつけられてるけど、たくさん例えがあってすごいな〜って純粋に思っただけなんだけどな。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/06(日) 19:23:23 

    >>120
    「必死」がギャグなの分かったから、もういいです

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/06(日) 19:24:18 

    必死連呼してるの同じ人でしょ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/06(日) 19:24:45 

    >>128
    ほら必死になってる

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/06(日) 19:25:24 

    >>129
    あなたもずっと必死に連投してるように見えるけどな

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/06(日) 19:26:45 

    >>112
    いや普通にそっちが「必死」になってるでしょ
    ガルちゃんで「必死w」って言う意味何?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/06(日) 19:26:57 

    >>126
    コメたどったけどどこが噛み付いてたのかよく分からん…
    どこ噛み付かれたと思ったのか教えて欲しい

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2021/06/06(日) 19:27:13 

    >>132
    えー必死だね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/06(日) 19:28:09 

    >>117
    その画像保存して貼るタイミング見計らってたのかな…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/06(日) 19:29:04 

    >>133
    コメたどって分からないレベルの読解力なら、教えてもらっても分からないと思う

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/06(日) 19:30:32 

    >>107
    シャインマスカットガチ勢なん?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/06(日) 19:31:02 

    >>136
    そうかな?
    教えて欲しいなー

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2021/06/06(日) 19:31:09 

    >>134
    え、ガチで「必死」しか言ってないじゃん
    アホらし

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/06(日) 19:31:48 

    >>139
    ほら必死になってるw

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/06(日) 19:31:55 

    ≫>137
    スーパー行ったら分かる話

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/06(日) 19:32:31 

    >>139
    そのアホらしい人に必死になってコメしてるシャインマスカット大好きさん

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/06(日) 19:33:13 

    貧乏人ってやっぱ頭悪いんだなってのがよく分かるトピ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/06(日) 19:33:14 

    >>141
    ほらほら必死になりすぎてアンカの付け方間違えてるよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/06(日) 19:33:42 

    >>143
    出た俯瞰してるフリw

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/06(日) 19:34:53 

    >>127
    私も嫌味と思わなかった
    普段ご自身が嫌味ばっか言ってるから誰の発言に対してもそう受けとっちゃうんじゃないかな

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/06(日) 19:40:43 

    >>144
    自分宛てじゃないのに反応してんの?
    暇すぎない?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/06(日) 19:42:05 

    >>138
    そしたら70と73読み直して、73に絡む意味考えたら?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/06(日) 19:44:06 

    >>127
    「逆に」すごいって言っちゃってんのに何しら切ってるの?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/06(日) 19:44:15 

    >>147
    必死やんw

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/06(日) 19:45:03 

    >>150
    ずーっと「必死」しか言ってないけど、じゃあ必死なら何なの?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/06(日) 19:46:14 

    >>150
    「必死w」「必死w」って丁寧に言い続けてる自分も必死じゃん
    しかも、自分から絡んでいってるのに

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/06(日) 19:46:52 

    >>125
    「も屈折」

    何が他に屈折してるの

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/06(日) 19:49:28 

    >>148
    それ噛み付いたんじゃないと思う
    あなたの勘違いだよ
    あなたが他の人のコメに対して嫌味ったらしいと思ってるのと同じで、70は63から嫌味言われたと思ってイラッとしたんじゃないの?
    私もちょっと63は嫌味っぽいと思った
    自分で気付いてないなら発言気をつけた方がいいと思う…

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/06(日) 19:50:07 

    >>152
    うわー必死だねー

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/06(日) 19:50:32 

    >>151
    必死だから必死だねって感想述べてるだけだよ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/06(日) 19:51:37 

    >>154
    嫌味と反論の違いが分かってないね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/06(日) 19:52:27 

    >>153
    自分がイヤミったらしいだけなのに他意のないコメに対して怒ってるところ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/06(日) 19:52:59 

    >>154
    一回自分の書いたコメント読み返してみ
    恣意的になってるの分かるでしょ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/06(日) 19:53:38 

    >>157
    うん、だからそれが自分で気付いてないってことなんだよ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/06(日) 19:54:09 

    >>159
    あなたこそ読み返した方がいいと思う

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/06(日) 19:55:46 

    「必死」連呼の人と、オウム返しするだけの人、同じ人でしょ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/06(日) 19:57:01 

    >>162
    同じ人かどうかなんて顔見てないと分かんないけど…そんなの関係なくあなたの63の発言は嫌味ったらしいと思ったよ
    自分で気付いてないだけだよ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/06(日) 19:59:40 

    >>145
    さっきから暴れてる人だよね、絶対(笑)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/06(日) 19:59:58 

    >>163
    > 同じ人かどうかなんて顔見てないと分かんないけど…そんなの関係なくあなたの63の発言は

    言ってること矛盾してるけど

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:44 

    >>149
    マイナスついてるけど、逆にってことだよ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/06(日) 20:02:45 

    >>165
    63と162は同じ人じゃないの?
    私は同じ人と思ったけど違うならごめんなさい
    顔見えないからなんとも言えないよね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/06(日) 20:04:26 

    >>167
    横だけど多分一緒だよね
    しつこくオウム返ししてるとこがね

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/06(日) 20:06:23 

    >>168
    分かんないけど同じ人と思い込んでしまった
    でも私も同じ人認定されたくないからあんま言わないでおく

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/06(日) 20:10:52 

    これ、同じ人がおいしい物食べられなくてまさに「必死」に返信してるだけでしょ

    ここで頑張っても、おいしい物食べられないからね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/06(日) 20:19:01 

    >>170
    シャインマスカットはおいしいのはもうわかったから、今日の晩御飯食べてらっしゃい。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/06(日) 20:22:53 

    >>171
    あなたの食卓にシャインマスカットが並ぶことはないのに

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/06(日) 20:24:33 

    >>171
    自演バレたから同一人認定してんの?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/06(日) 20:25:32 

    >>170

    154です
    あなたがさっきからこのトピに書き込みしてる人かどうかは分からないし違う人なら申し訳ないのだけど、
    そのコメントの仕方が嫌味ったらしく思えるし、自分の考えを通したいがために躍起になってるように見える…(同じ人と思われたくないのでさっきまで連呼されてたワードは使いたくない)
    美味しいもの食べられなくて…っていうのも決めつけでしかないし

    あとミッツに限っては高級食材なんて今まで食べ尽くしてるだろうね
    あなたはミッツのこと言ってるんじゃないのは分かるけど

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/06(日) 20:29:27 

    ミッツなんてめちゃくちゃお金持ちのお坊ちゃんだし幼少期から美味しいものなんて食べ尽くしてるだろうからもう何食べてもそんな感動しないだけだと思うわ

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/06(日) 20:30:09 

    >>174
    いや「必死」って必死に言い過ぎなのは明らかでしょ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/06(日) 20:32:50 

    >>176
    コメ読んだけど、遊ばれてるようにしか見えなかった
    ごめんね、私もその人に馬鹿にするのは良くないって言えば良かった

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/06(日) 20:33:14 

    >>174
    > 美味しいもの食べられなくて…っていうのも決めつけでしかないし

    そしたら例を挙げたらいいだけでは
    こっちの具体例や値段の決まり方についての指摘についても「必死」としか言えないみたいなんだけど

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/06(日) 20:37:12 

    >>177
    それなら私に文句言う意味が分からないけど
    頭がマシな方に声かけようってこと?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/06(日) 20:40:35 

    >>179
    馬鹿にしてる荒らしコメなんてスルーすればいいのにって思ってたよ
    私は無言で通報押してたよ

    それとは別としてあなたの文章の書き方は嫌味っぽいと思ったからそうコメした

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/06(日) 20:42:43 

    >>180
    自分もめちゃくちゃ嫌味っぽいけど

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/06(日) 20:45:02 

    >>178
    何の例を挙げるの?
    元コメ辿っても、私は食べる本人が幸せならそれでいいじゃんって思ったしそういうコメがあったからそれに賛同した
    63はそれに対して、美味しもの食べられない人にとったら幸せなんだろうというようなコメ内容だった。その書き方が嫌味っぽいと私は思ったんだよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/06(日) 20:45:14 

    あれ?バイキング出てなかった?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/06(日) 20:47:28 

    >>182
    「嫌味っぽい」って思って、嫌味言われてる相手を荒らしで通報するのか

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/06(日) 20:49:10 

    >>181
    そう思うなら、嫌味言った自分に跳ね返ってきただけって思ったらいいよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/06(日) 20:49:49 

    >>184
    私は必死ワード連呼してる人を通報してたんだけどな

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/06(日) 20:53:27 

    >>185
    嫌味言った相手からじゃないのに「跳ね返る」はずないじゃん

    嫌味言ってる!やめさせよう!って思った人に嫌味言う意味が分からない

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/06(日) 20:54:09 

    >>185
    つまり「必死」の人と同一人物ってこと?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/06(日) 20:55:51 

    >>186
    それが嫌味言われてるって自分が思った相手じゃん、その人通報してたんでしょ

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2021/06/06(日) 20:57:25 

    >>186
    「必死」の人は良くも悪くも「必死」しか言ってないよ
    「必死」が嫌味と思ったってこと?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/06(日) 20:58:33 

    >>185
    私は嫌味言ってるつもりなんてなかったけど、あなたがそういう風に受け取るなら自分で放った言葉が自分に返ってきてると思えばいいって話だよ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/06(日) 20:59:35 

    >>190
    嫌味じゃなく荒らしと思ったから通報した
    あなたも嫌がってそうだったから…
    私までそのコメに加担したら余計に荒れるかなって思ったんだよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/06(日) 21:00:50 

    アンカ間違えました
    >>191>>187に対してのコメです

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/06(日) 21:02:07 

    >>180
    > 私は無言で通報押してたよ

    ガルちゃんだと通報すると他の人巻き込むことがあるから、安易に通報しない方がいいみたいよ
    他のトピでたしなめてる人いた

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/06(日) 21:03:02 

    >>194
    そうなんだ!
    知らなかった
    じゃあ荒らしは野放し…?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/06(日) 21:15:35 

    >>195
    あまりにひどい著作権侵害とか誹謗中傷とかは通報すると思うけど、荒らしはスルーしましょうって感じだと思う
    そもそも「荒らし」って言葉自体あんま使わないかも

    ちょっと前は他のネット掲示板と同じように「黙って通報」もスタンダードでそれを促すコメントにプラスめっちゃついたりもしてたけど、ガルは巻き込みが多いから「通報しよう!」は今は言われてない

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/06(日) 21:17:25 

    >>196
    そっか、やっぱ反応したら負けってことだね…
    教えてくれてありがとう!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/06(日) 21:30:17 

    >>9
    「おいしい」しか言えないからじゃ?
    雑誌に載ったとか高い店だからおいしいとは限らんしね

    +29

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/06(日) 21:58:20 

    >>24
    全く同じこと思った。
    あの鼻は呼吸し辛い鼻だから、味が分からないんだと思う。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2021/06/06(日) 22:00:32 

    >>9
    食レポの時に美味しくて驚いて感動してるようなリアクションとったりしないといけなさそう。
    そういうのがしんどかったのかも。

    +42

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/06(日) 22:12:43 

    >>173

    客観視点どうなってるかわからないけど自演とかしてないよ?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/06(日) 22:13:18 

    >>172
    普通に並びますよ…
    面白い人ですね…

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/06(日) 22:17:12 

    YouTubeで個室の電車で熱海旅やってたけど楽しそうだった

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/06(日) 22:40:37 

    高級料理も美味しいけれどサービスエリアのパートのおばちゃんが作る定食やラーメンもめっちゃ美味しい。

    美味しいの種類は違うのだろうけれど、口から出てくる言葉は『美味しい!』なんだよね。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/06(日) 23:32:41 

    >>29
    イギリスは食文化イマイチだもんね
    日本人レストランとか行ってたと前TVかラジオで言ってたよ

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/06(日) 23:33:11 

    >>43
    不味い物だけは分かると言ってたよ

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/06(日) 23:34:40 

    ミッツに似てる言われるの嫌だからテレビに出ないで!!

    +1

    -3

  • 208. 匿名 2021/06/06(日) 23:43:32 

    >>9

    ヒルナンデスに限らずだけど、食リポ系含め、ロケって、楽しそうに見えてめちゃ大変だと思う。

    こないだめるるがヒルナンで、初の自身の仕切りロケ行ってて、しかも相手があの、カメラ回ってないとこでは一般人にも塩対応で有名な石ちゃん…。

    めるるもスタジオで話振ってもらう側だとニコニコ受け答えも上手いけど、自分で場を仕切ってお店の人に質問したり、石ちゃんとのトーク回したり、料理の感想コメントしたり、大変そうに見えたな〜。
    勝手に「裏で石ちゃんに怒られてなきゃいいけど…」とか心配してた(笑)

    +47

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/06(日) 23:53:06 

    >>199
    ちょっとw

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/06(日) 23:54:43 

    >>26
    それはないだろうけどお婆ちゃんちのお料理は美味しいよね
    って喜びにはなるとは思われる

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/06(日) 23:56:28 

    >>35
    やってたね〜
    食に興味が無い人だとそんなものだろうね

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/06(日) 23:58:32 

    >>47
    一回のギャラが何千万てw
    売れっ子のCMじゃないんだから

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/07(月) 00:02:31 

    >>111
    あ"〜っシャインマスカット食べたくなってきた〜
    高いんだよ 買っちゃうけど たまにね

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/07(月) 00:03:39 

    >>84
    今日久しぶりに国産和牛買ったらとろけたわ〜美味しかった

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/07(月) 00:10:07 

    昼に見たい顔じゃない、

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/07(月) 00:10:27 

    折角ミッツのトピたって楽しみに読んでたのに途中からずーっと喧嘩じゃない
    他所でやってきてよね!

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/07(月) 00:25:44 

    >>18
    わたべ?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/07(月) 00:35:40 

    >>207
    あの、身を蓋もないことをいうけども
    ミッツがテレビに出なくても
    あなたのお顔がミッツみたいな事にはかわらないのよ
    気にしても仕方ない

    わかるけどさ

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/07(月) 00:36:04 

    >>216
    私も同じ気持ちー

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/07(月) 01:46:02 

    >>16
    土田とミッツのふてぶてしい雰囲気はヒルナンデスに合わなかった

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/07(月) 02:10:57 

    >>208
    石ちゃん塩対応って言われてるんだ!
    私、ディズニー近くのホテルの朝食バイキングで石ちゃん見たよ。
    食べてる所に一般人に写真撮ってって囲まれてたけど全部笑顔で対応してたから意外!

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/07(月) 02:13:50 

    最近バイキング出てないけどバイキングのレギュラーもクビ?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/07(月) 02:18:08 

    >>1
    今はバイキングにのり替えた。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/07(月) 08:16:15 

    >>72

    わざわざ取り寄せてまで食べるものかなぁ?と思う事はある。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/07(月) 08:48:44 

    >>208
    石ちゃん、さすがにめるるは自分の子どもと同じくらいか年下だろうから優しくするんじゃないかな。
    と、信じたい。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/07(月) 09:35:51 

    少し前にミッツが
    ある番組でソーシャルディスタンスを取るように言っているのに、スタジオで(裏で?)不十分なところがあって
    これいいんですか?ってスタッフに聞いたら
    あれは建前ですからって言ったって
    それは何かの番組で暴露していた

    私自身は、そういう率直なところ好きだけど
    スタッフにとっては使いにくい危険人物だよね?

    それでミッツ大丈夫?干されるんじゃない?
    みたいな話があったけど
    結局それかな?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/07(月) 13:15:28 

    食べる事に関心無い人って居るよね
    私は関心あり過ぎて困る

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/07(月) 15:41:05 

    昔 小鼻縮小の手術する時に、絶対こうなりたくないのでお願いしますね!ってこの方の写真持ってったなぁ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/07(月) 21:25:39 

    >>1
    この人の歌唱ユニットのメンバーが「あの人食にこだわりないわよね。お腹一杯になったらそれでいいタイプ」ってかなり前に言ってたから本当。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/09(水) 19:01:52 

    >>221
    え?意外
    石ちゃんて愛想悪いの有名なのにね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。