ガールズちゃんねる

手のひら返しする人

139コメント2021/06/07(月) 10:14

  • 1. 匿名 2021/06/06(日) 10:42:16 

    手のひら返しする人っていませんか?

    言っていることがコロコロ変わるので、正直そういう人は信用できなくなってしまいます。

    +129

    -5

  • 2. 匿名 2021/06/06(日) 10:42:55 

    ガルちゃん民

    +93

    -3

  • 3. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:10 

    手のひら返しする人っていませんか?
    →いますねえ

    言っていることがコロコロ変わるので、正直そういう人は信用できなくなってしまいます。
    →そうですね、同意です

    話題終わっちゃった、、

    +81

    -11

  • 4. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:12 

    そんなやつたくさん居るよ
    職場に多い
    特に男性社員

    +86

    -7

  • 5. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:13 

    >>1
    あまり人を信じすぎないほうがいい

    +75

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:20 

    ここの人達の話ね?

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:21 

    手のひら返しする人

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:31 

    それが通常運転ですよ。

    +16

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:36 

    人によって言う事が違う人もいる
    全く信用できない

    +59

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:44 

    ガルにたくさんいるじゃないか
    情報に踊らされてコロコロ言うこと変える

    +33

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:52 

    小室圭に対する手のひら返しは見事でしたね

    +15

    -3

  • 12. 匿名 2021/06/06(日) 10:43:58 

    手のひら返しする人

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/06(日) 10:44:32 

    >>3
    ちょっと笑っちゃった😂

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2021/06/06(日) 10:45:09 

    >>12
    なんかザキヤマで再生された

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/06(日) 10:45:12 

    嫌われたくなくて
    あっちにもこっちにもいい顔(返事)して
    その人その人に話を合わせるから
    結果、支離滅裂の人ならいる

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/06(日) 10:45:33 

    >>1
    賢い人はちゃんと気が付いてて、そういうタイプはいつか己に還って自滅してくから、距離感保って自分の時間枠に入れない事だよ。

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2021/06/06(日) 10:46:06 

    ガル民のことですねわかります



    +17

    -9

  • 18. 匿名 2021/06/06(日) 10:46:26 

    他の人の意見聞くと考えが変わる事はある

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/06(日) 10:46:41 

    手のひら返しって取れるようなのは確かにうわーと思うけど
    人間の考え方なんてコロコロ変わって当たり前というか、全く変わらなくて意固地なのもどうかと思うし
    別に不思議なことではないと思う

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/06(日) 10:46:51 

    付き合う前のあのデートの時からずっと好きだったんだよ、と甘い言葉を言ってた彼氏。
    結婚した後に
    「あの時はまだ好きじゃなかったわ。気になるレベル止まり」
    「あの人がガル子の外見を褒めたのはナメられておちょくられてるだけだ」
    となどと言う様に。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/06(日) 10:46:51 

    よく手のひらを返してくるから信用できないと言われやすいタイプなんですが、手のひらを返してるのではなくて最初から建前を話してて相手の様子を探ってることがほとんどで確証を得たら冷たくしてます。

    +8

    -5

  • 22. 匿名 2021/06/06(日) 10:46:52 

    すいません。その瞬間瞬間で生きてます!

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2021/06/06(日) 10:47:10 

    亡くなってからの掌返し…

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/06(日) 10:47:23 

    >>4
    うちは女の方が多いわ

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/06(日) 10:47:28 

    >>10
    情報によって意見が変わるのって普通じゃない?

    +10

    -10

  • 26. 匿名 2021/06/06(日) 10:47:30 

    >>5
    これに尽きる

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/06(日) 10:47:33 

    >>17
    長いよ
    もっと短いので十分伝わるよ

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/06(日) 10:47:42 

    >>1
    どう逆手にとって反撃してくるかを楽しんでるんだよ
    ひろゆきみたいなの。

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/06(日) 10:48:12 

    >>25
    ゴシップに踊らされてるのは滑稽

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2021/06/06(日) 10:48:43 

    >>17
    邪魔だから通報した

    +4

    -6

  • 31. 匿名 2021/06/06(日) 10:49:06 

    >>17

    6日後には本性がバレてるw

    ガル民の観察力凄いよね

    +15

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/06(日) 10:49:29 

    >>1
    人を信じようとしすぎだと思う

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/06(日) 10:49:33 

    >>3
    エピソード聞かせてとか対処法教えてならまだしも個人完結してるもんね。主はキッズかな

    +3

    -4

  • 34. 匿名 2021/06/06(日) 10:49:42 

    >>18
    それはあるよね。
    自分の答えが正しいと思ったり、
    自分だけでは気付けなかった事に違う角度の意見を聞いてハッとさせられたりする。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/06(日) 10:49:46 

    >>15
    あー…私それだ。もう癖になっちゃってる。自分軸がないの。本当にごめんなさい🙇‍♀️

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2021/06/06(日) 10:50:00 

    >>25
    人を傷つけといて開き直るんだね
    言われた方はたまったもんじゃないわ

    +12

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/06(日) 10:50:19 

    >>11
    最初は爽やか〜イケメン〜ってコメントにプラス付いてたんだよねw

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/06(日) 10:50:31 

    >>1
    今、仕事で組んでるペアの人がこれ。
    するっていったことしない。本人の中で完結してて催促や指摘すると全然言ったことと反対のことが帰ってくる
    打合せしてても次々ということが変って、整合性ナシ。
    いったいアンタはなにがしたいんだ・・・
    15分のミーティングが1時間になって結論がでないこともしばしば

    たぶんなんか持ってると思う

    いまはすっかり信用してません

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/06(日) 10:50:32 

    >>1
    嫌いなお局にはそうするわ。
    お前は生きる価値すらない!ていうくらいするよ?
    なんなら、私は一体何の為に仕事してきたのか…
    と思わせ樹海行きになればしめたもの。
    どうせお局はチョンだし。
    当たり前。
    今まで他人に嫌がらせばかりしてきた報復です。

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2021/06/06(日) 10:51:06 

    >>4
    女だらけの職場も多いよ
    私も経験済み。信用しない期待しないを学んだ

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/06(日) 10:51:26 

    職場にいますよ。
    悪口言っていたかと思ったら、翌日、当の本人と
    仲良さげに話していたり、仕事上
    仕方がない事もあるけど?

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/06(日) 10:51:37 

    >>17
    なんでそんなに小室擁護に必死なの?

    +7

    -7

  • 43. 匿名 2021/06/06(日) 10:51:41 

    逆に主は常に本音で生きてるのかしら?
    生きづらそうだなぁ…

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/06(日) 10:51:46 

    山Pのこと一時的に叩いてた人たちも今は叩かない
    事実じゃないことが明らかに分かったから
    プラマイの数やコメント見たらすぐ分かる
    そもそも手のひらくるくる返さないでずっと山Pのこと信じるべきだよね
    去年  今年
    手のひら返しする人

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/06(日) 10:51:49 

    最近だと、大坂なおみ案件だね
    世の中そんなもんよwww

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/06(日) 10:52:05 

    最初の職場にいたオヤジ達は、いままで職場にいた女性より若い人が入ってくると、目に見えてチヤホヤするようになって他の女性を下げる発言してた。
    その文化があったからか、私が入った時にもオヤジからチヤホヤされて、いままでチヤホヤされてた人が下げられてたから、擦れてる女性が多くて攻撃されたから本当に迷惑だった。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/06(日) 10:52:14 

    職場に女が多い職種ので、年々ドライになっていってて最初から感情論ではない。
    言動がおかしいかもしれないと思うと車間距離みたいなものをとって様子見し、相手が本性見せてきたら突き放すを繰り返してる。
    そんなに思うほど、自分を大事にしてくれると言う瞬間は若くなくなればなくなるほど無い。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/06(日) 10:52:35 

    >>17
    これは本性が分かってだめだ!ってなった感じよね。
    小室に何の問題もなかったら今頃普通に結婚生活送ってるよ。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/06(日) 10:52:48 

    >>25
    情報によってというか、本来の意図が読めてなくて後から理解するとかはあるとは思うし
    前言撤回するならそれも考えを改めるって意味ではアリだと思うけど
    トピの前半とかにちゃんと読んでないトンチンカンコメ付くのとかはうんざりする
    もっとちゃんと読めよって思うし、与えられた情報だけで即時判断するのはやめとけよって思う
    掲示板は文字情報としてずっと残るんだから、今は考え変わりましたって個人が言うのとはかなり状況が変わるなって思う
    ガルのそういうとこは嫌いだ

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/06(日) 10:53:19 

    >>10
    同じ人が言ってるなんてわからないのに

    +2

    -5

  • 51. 匿名 2021/06/06(日) 10:53:48 

    こちらに迷惑かかるのだけは阻止してあとは無視。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/06(日) 10:53:53 

    >>22
    なんかかっこいいなw
    リアルで使ってみよー!

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/06(日) 10:53:53 

    >>1
    大坂選手が鬱公表前と後の周りの態度ね

    錦織は何だか不気味で怖かった

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/06(日) 10:53:55 

    >>44
    しかもプラマイなんて操作されてるもんね
    手のひら返しする人

    +1

    -15

  • 55. 匿名 2021/06/06(日) 10:54:05 

    常づね『そうかなぁ』とか『私はこう思うけど』とやんわり言ってるのに、毎回力づくで『そんなことない、やっぱりこうよ!』みたいに結論づける人に愛想つかして距離取ると言われるね〜『手のひら返した』とか『裏切られた』とか。

    相手の意見に耳を貸さなかった人の場合は身から出たサビだよね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/06(日) 10:54:48 

    >>35
    そのコメントがまさにそんな感じだねw

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/06(日) 10:54:49 

    >>36
    ガルで何をそんなに傷付けられたんだw

    +1

    -4

  • 58. 匿名 2021/06/06(日) 10:54:50 

    >>11
    でも最初は同じ大学出身で銀行に勤めてる、
    海の王子に選ばれたことがある。
    ぐらいしか情報なかったんだから当たり前じゃない?

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2021/06/06(日) 10:55:03 

    >>1
    基本人は皆そうだと思う。
    長いものには巻かれろって言うし。
    そうそう決断力がある人はいない。
    人はだいたいがそう。
    それを裏切りと取るか、並の人と取るかで変わる。
    あぁまたやられた、、って取るより、まぁやっぱそう来るかって見る方が自分の精神上楽。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/06(日) 10:55:09 

    >>36
    何を指してるかわからないけれど、
    私は中傷するような書き込みはしてないし
    思い込みが怖い

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2021/06/06(日) 10:55:09 

    >>1
    主は考え方変わる事ないの?
    ずっと不変なの?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/06(日) 10:55:17 

    >>2
    しょせん暇つぶしだからね

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/06(日) 10:55:30 

    >>17
    これは手のひら返しって言うか正体がバレたからしょうがないんじゃない?

    +15

    -2

  • 64. 匿名 2021/06/06(日) 10:55:42 

    >>42
    これ擁護してるのか・・・?w

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/06(日) 10:56:21 

    例えばお互いに彼氏がいない時には○○ちゃんとは親友とか、頑張ってねとか言ってたのに彼が出来た途端に冷たくなる、みたいなのは手のひら返しかと思うけど、考えが変わるのは手のひら返しではないと思います。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/06(日) 10:57:13 

    >>1
    普通にそういう人は信用しませんし、相手にしてません。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/06(日) 10:57:29 

    母親がADHDですぐ手のひら返す
    3日前父と私がスーパーに行く時に
    母「お父さんすぐ揚げ物買うからどうにかしたい」
    私「まぁ普段ダイエットしてるしたまにはええやん、好物やし調節して食べれば」
    母「好きなんやもんね」
    私「そうそう」
    母「まぁええやん買ってきても」

    まるで私が要望してそれを説得したみたいになってイラッとする
    こういう事がしょっちゅうよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/06(日) 10:57:41 

    >>2
    マリエも最初はすごい擁護してたのに、すっかり手のひら返しで叩いてるよね。

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2021/06/06(日) 10:58:28 

    人間なんだから意見が変わることもあると思うよ
    いつも同じ意見の人間なんて居ないわ

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/06(日) 10:58:30 

    幼稚園の頃、園児にも先生にもいじめられてたんだけど、県で一番の小学校に進学すること決まったらいじめがピタッと止んだわ
    しかも今まで全然褒められたことなかったのに「あなたは賢い子ね〜」とかおだて始めてさ
    あれが人生で最初に見た手のひら返しだったかも

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/06(日) 10:58:56 

    +0

    -4

  • 72. 匿名 2021/06/06(日) 10:59:27 

    >>44
    どのトピもそうだけど叩いてた人が同じ人ではないよ
    三浦春馬叩きトピもそうだけど
    トピにいる人とガルちゃん全体を一緒にする人頭悪いと思う

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/06(日) 10:59:48 

    >>35
    変わる気のない人。自分の意見ないから話してもつまらない人

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/06(日) 10:59:53 

    コロナとかそうだよね。
    私は最初からウイルスは同じ生き物で人間が簡単にコントロール出来ないと思っているので、自粛もそんなに頑張らないし、上手く共存してる。
    状況で一喜一憂するものではない。

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2021/06/06(日) 11:00:17 

    >>1
    そういう人は信用しなくていいけど、
    誰しも保身やプライドで言うこと変わるなんてよくあるよ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/06(日) 11:00:45 

    >>44
    事実じゃないと報道されて山Pが世間で人気なの悔しいんだろうけど
    しつこいからアンチがどんどん嫌われてるのもあるよ

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/06(日) 11:00:54 

    >>1
    そんな人珍しくないよ
    虐めをしてたのに、無かったことにしてくる人とか居るし

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/06(日) 11:01:29 

    >>1
    どこからを手のひら返しと取るかも人それぞれなのでなんとも言えない部分がある
    単純に考えを改めただけでもそう取る人も居るし
    その場合そう取る人の方が厄介だったりするし

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/06(日) 11:01:37 

    >>17

    これは手のひら返しと言わない
    相手の正体がバレただけ
    男の正体がバレたのに、まだ信じる人のほうが病気

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2021/06/06(日) 11:01:43 

    考え方や感じ方など人それぞれなのに、すべて自分に賛同しないと掌返しして敵扱いするボスママがいる。疲れるわ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/06(日) 11:02:07 

    >>61
    そう言うことじゃなくて、
    相手によって考えを急に変えて、
    前からそう考えてた風な態度の人のこと
    言ってるのでは?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/06(日) 11:02:38 

    >>44
    手のひら返しする人

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/06(日) 11:02:51 

    >>68
    福原愛、馬田曜子もね

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2021/06/06(日) 11:03:04 

    >>16
    ちょくちょく登場する謎の存在「賢い人」

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/06(日) 11:03:47 

    >>1
    文字通り掌返しは嫌だけど、前提条件変わったらそりゃ意見も変わるよねって事まで掌返しって言われるのは違くない?と思う。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2021/06/06(日) 11:04:33 

    >>54
    アンチにね
    ネット基本知識もないおばさんって自己紹介を繰り返す馬鹿

    266. 匿名 2017/06/05(月) 15:47:36 [通報]
    管理人からはキャリアもホストも機種も違う別の機器を誰が使ってるかなんて運営にわかるはずはない
    実際は画像トピで関係ない長文アンチコメントを連投する山下アンチに対して、ファンが訂正コメントしてただけなのに、管理人はファンだけをアク禁にして関係ないコメント連投してたアンチはそのまま放置
    管理人を批判していた山下ファンが邪魔だったから証明も根拠もなく1人の山下ファンだと感情的に公表したんだよ
    すぐにその管理人のコメントやユーザーをおばさん呼びする幼稚なコメントを批判する声が多く書き込まれたけど、それも管理人は一斉削除した
    削除したことでさらに責められた証拠も残ってる


    203. 匿名 2018/08/22(水) 10:11:03 [通報]
    ちなみに山下アンチのプラマイ操作と荒らしについて以前にメールした時に回答対応されてる。
    ボソボソしゃべる人が苦手…。
    ボソボソしゃべる人が苦手…。girlschannel.net

    ボソボソしゃべる人が苦手…。聞き取れないから「え?」って聞いてるのに音量を変えないでまた同じように話す人がいます。 イライラしませんか? 対処法など教えてください!


    このトピックで同じく山下アンチが大量操作して荒らした時だけど、トピックを見れば書かれてある番号のコメントとその他たくさん番号が飛んで消えてることが確認出来るよ。




    +15

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/06(日) 11:04:46 

    >>71
    これってただ本性がバレただけでは?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/06(日) 11:04:54 

    >>72
    本当に頭悪いよね

    海外で波紋っていうのも全然波紋になってないし

    ハリウッド映画オファーやメインキャストのthe headもヒット受けて公開が60カ国にまで広がって好評だし、新しい海外ドラマも撮影してるんだけどいつまで山Pアンチは馬鹿晒すのか答えてくれない?

    142. 匿名 2021/02/03(水) 14:23:59 [通報]
    法的措置とって身元特定してる()はずなのになんの通知も開示請求さえ来ないよ
    つまりそれは山Pファンじゃなかったってことでいいですかおばさん
    本当に自分の頭で考える力のない馬鹿すぎるおばさん可哀想

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/06(日) 11:05:34 

    >>54
    NEWS手越祐也のサッカー日本代表との友達アピールに非難集中
    「友人としてもうれしい」NEWS手越祐也のサッカー日本代表との友達アピールに非難集中
    「友人としてもうれしい」NEWS手越祐也のサッカー日本代表との友達アピールに非難集中girlschannel.net

    「友人としてもうれしい」NEWS手越祐也のサッカー日本代表との友達アピールに非難集中 手越が親友・内田の得点について「友人としてもうれしい」とコメントしたことに、さらに批判が集中。手越と内田は普段「篤人」「祐也」と呼び捨てにし、2人でカラオケに行ったり...

     
    トピックが前日落ちした後に数百のプラスだった批判コメントがすべてマイナスに変えられる

    手越祐也ロリコントピ
    NEWS手越祐也、“女子高生”が好きすぎて渋谷でトンデモない行動に! 「車の窓を全開にして……」
    NEWS手越祐也、“女子高生”が好きすぎて渋谷でトンデモない行動に! 「車の窓を全開にして……」girlschannel.net

    NEWS手越祐也、“女子高生”が好きすぎて渋谷でトンデモない行動に! 「車の窓を全開にして……」 小山は最近見た手越の「ヤバい行動」を、今回のラジオでぶっちゃける。なんでも、小山・手越・マネジャーが車に乗って渋谷を通過していたところ、手越が突然窓を全開に...


    途中からすべてのコメントがマイナスにされ、明らかな操作と騒ぎになる

    山下アンチが大量プラマイ操作を目撃されて騒がれたトピ
    夜までずっとプラスだった手越批判に人のいない深夜に大量マイナスつけ、代わりにずっとプラスのついていなかった山下批判にプラスをつけるアンチ
    目撃者は大勢いる
    有名人が出したらちょっと見てみたい本
    有名人が出したらちょっと見てみたい本girlschannel.net

    有名人が出したらちょっと見てみたい本渡辺直美さんがメイク本を出したらちょっと見てみたいです すでに出してたらごめんなさい


    711. 匿名 2017/09/24(日) 14:01:47 [通報]
    山下アンチのプラマイ操作は証明されてる

    山下アンチが深夜に大量操作目撃されたトピなんていくつもある
    その場にいて怪奇現象をその目で見ていない人でも分かり易いのは今年一月のトピ
    「英語がペラペラな有名人」
    英語がペラペラな芸能人といえば?
    英語がペラペラな芸能人といえば?girlschannel.net

    英語がペラペラな芸能人といえば?インタビューなどで英語で受け答えしている芸能人を見てると尊敬してしまいますw


    コメント58番
    ずっとマイナスがほとんどついていなかったコメントに、真夜中人のほぼいない時間に周りのプラマイは動かない中58番のコメントにマイナス170ほど一気につけて小文字に変える
    (因みにこのコメントは過去の英語の話せる有名人トピでほぼ同じコメントがされていてマイナスは殆どついていない)


    翌月 二月のトピ
    外国語が堪能な芸能人ランキング 1位はフランス語も話せる中谷美紀
    外国語が堪能な芸能人ランキング 1位はフランス語も話せる中谷美紀girlschannel.net

    外国語が堪能な芸能人ランキング 1位はフランス語も話せる中谷美紀 外国語が堪能な芸能人ランキング 3位 ディーン・フジオカ 2位 鈴木亮平 ▼ ▼ 1位 中谷美紀 「英語はもちろん、フランス語がもっとうまいの。普通にいろんな人と、“振り向きざまに喋る...


    「外国語が堪能な芸能人ランキング」トピで全く同じコメントを投稿してみる。
    悪質操作アンチのいないトピだったので勿論マイナスはつかない。
    これが手段を”選べない”山下アンチの必死な有り様。

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/06(日) 11:05:37 

    >>3
    話広げようよ

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/06(日) 11:06:54 

    さっきからスクショ連投してる人なんなの?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/06(日) 11:08:20 

    >>53
    大坂は、スポーツを政治利用しようしたから。
    だから嫌われたんだよ。
    勝手に鬱になっとけば?くらいしか。
    ま、他の選手にとっては棚ぼただね。
    鬱になったアピールもウザいし、
    要らんわ

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2021/06/06(日) 11:08:43 

    >>53
    錦織は無難に会見しただけなのに、批判するのはおかしくない?
    ナオミを尊重するけど、個人的にはどっちでも良いって本音なんだなと思ったよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/06(日) 11:09:44 

    親がそうだったな
    子供の頃、欲しいものをねだったら買ってくれると言ってたのに、いざとなると「そんなのお金の無駄」と手のひら返し
    だったら初めから許可しなきゃいいのにと思ったわ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/06(日) 11:10:03 

    >>2
    ガルちゃん民は屁のひら返し

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/06(日) 11:10:23 

    >>2
    これよく言うけど、手の平返し前のコメントと手の平返し後のコメントが、同じ人とは限らないよね。
    片方しかコメントしない人も多いと思うし。

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2021/06/06(日) 11:13:10 

    相手に期待しないければ手のひら返しだって思うこともないよ。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2021/06/06(日) 11:13:15 

    >>47
    職場は仕事する所だから
    そんなとこで友達なんか求めてないわ。
    稼ぐだけよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/06(日) 11:16:50 

    >>93
    貰い事故だよね
    知らんわって感じだろうな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/06(日) 11:17:29 

    >>91
    手のひら返しする人

    +1

    -12

  • 101. 匿名 2021/06/06(日) 11:21:26 

    >>2
    正解!🤣

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/06(日) 11:21:36 

    >>4
    私も今までの人生で出会った人々の中で、これする人は男の方が多かった

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/06(日) 11:21:58 

    >>100
    もう既にそれへの回答

    >>88にあるようだけど

    毎日同じこと繰り返すの関係ない人にも迷惑だからやめてくれないかな
    進展ないなら

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/06(日) 11:25:18 

    ここの奴ら

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2021/06/06(日) 11:29:00 

    >>4
    女に比べて出世欲があるというか、そういうのも関係するのかな?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/06(日) 11:29:21 

    『私、子供は嫌いなんだよね。でも甥っ子だけは特別で可愛いの!その子だけは好き!私自身子供好きじゃないから、子供はいなくてもいいかなぁって感じなんだ』
    『あ、でも主人との子供だったら、絶対愛せる自信がある!避妊もしてはないから、できたら育てるよ』

    って行っていた40代知人。
    子供欲しいって普通に言えばいいのにって思った。

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/06(日) 11:36:16 

    真っ先にここの人達を想像した

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/06(日) 11:36:59 

    今までイケメンで+多かった芸能人が、ちょっとスキャンダルがあると−が多くなる感じが感情や流れで決めてるなって思う(逆も)

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/06(日) 11:37:21 

    >>81
    こちらの意見を最初馬鹿にしたくせに、他の人(上司とか)が賛同すると、さも自分の意見のように泥棒する奴、みたいな

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/06(日) 11:46:37 

    >>15
    それを言うなら八方美人でしょ

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/06(日) 11:52:45 

    >>1
    手のひらを返したつもりはないんだけど、相手の考え方を否定せず同意もせずだったけど、ある時、自分の意見を言ったら「えっ?」って顔された

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/06(日) 11:53:20 

    >>1
    信用しなきゃいいじゃん。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/06(日) 11:59:24 

    私は世の中のトランプ手のひら返しに引いたけどね。
    あれほどトランプ嫌だ嫌だ言っといて、コロナになったら「トランプ死なないで」コメントがSNS続出

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:15 

    >>2
    多いよね笑

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:42 

    >>24
    うちも。女。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/06(日) 12:16:47 

    >>5
    どうしたらいい?
    周りのママともなんだけど私は人の話をしっかり聞いてるのに、私の話は誰も聞いてくれない。本当嫌になる。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/06(日) 12:18:04 

    >>9
    で、相手が悪口言ったらその部分切り取って「この人こんな事いってたよ!」って送ってくるんだよ。
    本当きらい。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/06(日) 12:19:09 

    >>15
    ママ友ってみんなそうだよね。
    本当うんざりする。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/06(日) 12:19:52 

    >>35
    何考えて生きてるの?楽しい?本当迷惑だからやめてほしい。粋がるなよ。

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:15 

    >>21
    「よく手のひらを返してくるから信用できないと言われやすいタイプ」

    そんなこと言う人いる?!笑
    身近にいたらバレずに離れていくけどな。
    しかも確証を得たら冷たくしてます、って周りがはなれるだけだよ。冷たくされてるのはあなたです。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/06(日) 12:26:40 

    >>67
    え?じゃあ口挟まなければ良いじゃん。
    あなた何言ってるかわかる?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/06(日) 12:34:58 

    >>116
    聞く気のない人に聞いてもらおうと躍起になっても無駄だよ。その人たちに聞いてもらおうとするのはあきらめたほうがいい。あなたもその人たちの話は聞いているふりに徹すればいい。
    人間関係って等価交換じゃない。搾取される人はとことん絞りとられる。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/06(日) 12:42:11 

    会話のノリでその場その場に合わせる人って素でそうなってはいるよね
    共有できないとノリが悪いって相手を煙たがったり
    たまに嫌ったりしてるみたいだけどその辺合わなくても後悔はないわ

    ただその人たちの言ってた事のせいで何かあっても
    自分たちの責任て自覚しない認めないのをたまに見るから迷惑だよ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/06(日) 12:48:54 

    >>3
    コミュ障の自分、この会話デフォだわ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/06(日) 13:08:40 

    私の母親、コロコロ変わる。お前の事は信用できないと言われた事は一生忘れないよ、実の娘の事をいつも疑って攻撃してくるなんて親じゃないわ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/06(日) 13:21:32 

    >>15
    ママ友
    特にあの人

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/06(日) 13:27:08 

    >>123
    強い人が入ると
    さっきとキャラも変わって言ってたことも180度変わる人っている
    大人しめのお嬢さんって感じの友達なんだけど
    これが世間か!私が愚鈍なのか?と思った

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/06(日) 14:11:37 

    その場その場で多数派に迎合して意見がコロコロ変わる子がいたな。
    結果的に掌返し状態になっていて、信用なくして高校あたりから友達いなくなってた。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/06(日) 14:33:34 

    三浦春馬を叩いてた杏オタとかな

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/06(日) 15:00:54 

    >>53
    本当に鬱なのかな?
    新型鬱ってやつ?私なんて寝たきりだったから、あの人は本当に鬱なのか良く分からない。

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/06(日) 15:07:01 

    >>11
    あれは手のひら返しじゃなくて、当然の反応。
    身内に自殺者多数、借金返さない、暴力団との繋がりって、誰でも反対するよね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/06(日) 17:14:57 

    >>128
    大人になってからも続けてると思う。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/06(日) 18:03:13 

    >>93
    批判して無いやろ笑笑

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/06(日) 18:33:58 

    >>4
    うちの上司がそう。しかも所長だから好き勝手してる。人のことは都合がいいと褒め称え、ちょっと気に入らないと文句ぶちまける。物事の方針もコロコロ変わるし、気分で指示を出すから、部下が真に受けて動き出した後に「勝手なことするな」とか意味不のキレ方されることもしばしば。何もかも、ヒラヒラしてる。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/06(日) 18:34:55 

    >>17
    これは単に残念でした!パターンだよ。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/06(日) 20:40:43 

    >>1
    その時代を知らないからわかんないけど、
    戦前と戦後て、
    真逆で日本人全員が手のひら返しだったんだろうな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/06(日) 23:53:33 

    >>119
    本当、何のために生きてるのか分からないし人生楽しくもないですよ。悲しいです。粋がってると言われても正直困ってます。粋がって言っているわけではないので。
    私はただ皆んなと平和に過ごせたらと言う気持ちだけだったのですが年齢とともに悪化しているように思います。(最近気付きました)
    もしかしたら病気や障害なのかもしれません。逆に私は119さんのようにハッキリと言える人がとても羨ましく思えます。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/07(月) 08:08:46 

    手のひら返しとは違うかもだけど、他人に対しては常識、モラル、マナー、正義をふりかざすくせに自分がその立場になると180度違う人。一番嫌い。
    ちょっとならわかるよ、自分に甘いものだから。
    でも、180度は流石にムカつく。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/07(月) 10:14:45 

    >>136
    日本にいた朝鮮人全員が掌返しには、日本人は勝てないわ

    密入国&不法滞在を強制連行にすり替え
    戦勝国でもないのに戦勝国民ぶって日本に居座りつづけて現在に至る。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード