ガールズちゃんねる

これは買って良かった!と思った100均商品

970コメント2021/07/03(土) 17:58

  • 1. 匿名 2021/06/05(土) 21:06:42 

    さっきダイソーで見つけて買ってみた「猫のゆらゆらおもちゃ」!
    長い針金の先に羽が付いており、ふよんふよんと不規則な動きをしてまさに生き物のようで、うちの猫が久々に大興奮で食いついてます!
    100円でこれはお買い得すぎました!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +821

    -37

  • 2. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:36 

    鉛筆

    +13

    -55

  • 3. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:40 

    めっちゃ便利
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +2382

    -69

  • 4. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:46 

    排水溝ネットは百均だわ
    後は正直別にこれ!って物無い
    プラスチックばっかりだし

    +1619

    -14

  • 5. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:51 

    突っ張り棒
    100円ではなかった気がするけど、カーテンかけられて良い

    +373

    -36

  • 6. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:57 

    机の角とかに貼って子供の怪我をふせぐシリコンみたいなやつ
    こういう何気ないの100禁にあるのありがたいよね

    +834

    -44

  • 7. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:03 

    >>1
    猫ちゃんが食いちぎって誤飲しないんですか?

    +132

    -100

  • 8. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:09 

    つっぱり棒が落ちなくなるってやつ。
    見栄えはよくないから納戸で使ってるけど全然落ちなくなったよ。どんなのか見たかったら各々でぐぐって!オススメだよ!

    +446

    -38

  • 9. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:16 

    消耗品

    +89

    -13

  • 10. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:20 

    メルカリの梱包は大体100均で事足りるので助かります♫

    +486

    -16

  • 11. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:23 

    防災関連の商品で何かありますか?

    +10

    -8

  • 12. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:24 

    エリップス

    安いのに、いい香りだしまとまる。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +523

    -137

  • 13. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:27 

    キャンドゥの醤油差

    +28

    -12

  • 14. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:36 

    10本くらい入ってるボールペン

    +11

    -158

  • 15. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:47 

    セリアのこれ!余ったご飯を入れて冷凍しておき、食べるときに容器ごとレンチン。ふっくら美味しいご飯が食べられます
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +601

    -25

  • 16. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:50 

    イヤホン

    +42

    -54

  • 17. 匿名 2021/06/05(土) 21:08:56 

    >>3
    いちいち擦らなくてもすぐに出せるから便利だよねチューブわさび

    +193

    -195

  • 18. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:02 

    >>1
    うちの猫は駄目だったわw
    鈴の音が嫌いみたいなのと針金タイプよりも紐タイプのほうが好きみたい

    +132

    -23

  • 19. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:05 

    100円LAWSONのココナッツクッキー

    +97

    -11

  • 20. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:14 

    ブンブンチョッパ!
    100均でじゅうぶん
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +655

    -30

  • 21. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:20 

    >>5
    100均のつっぱり棒はこわれやすいよ
    耐えられる重さも脆い

    +127

    -56

  • 22. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:28 

    ステンレスの石鹸置き
    無難に使える

    +183

    -5

  • 23. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:30 

    ちょい混ぜマドラー!!
    コーヒーまぜるのにすごく楽
    かさばらないでいい
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +560

    -11

  • 24. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:34 

    今日買ってきた!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +605

    -26

  • 25. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:34 

    シューキーパー
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +289

    -11

  • 26. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:40 

    断然アイテープ!!
    高いやつ使わなくても100円で充分!!!

    +246

    -18

  • 27. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:56 

    >>1
    これとは違うけど釣竿になってるのがあった
    買うか迷う

    +48

    -10

  • 28. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:56 

    突っ張り棒のやり方間違ってる人多いからな
    縮んでるのを伸ばして合わせるんじゃなくて、合わせたい幅より伸ばして押し込むのよ

    +586

    -24

  • 29. 匿名 2021/06/05(土) 21:09:57 

    >>17
    そっちじゃない笑

    +503

    -7

  • 30. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:11 

    パスタをレンジで茹でるタッパー。

    鍋より時間はかかるけど、かき混ぜたり火加減気にしなくていいし、何より茹で加減が絶妙に仕上がるよ。

    +462

    -21

  • 31. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:13 

    身バレ怖いので机の裏から失礼します!
    この机の角ガードするやつめっちゃいいです!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +387

    -64

  • 32. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:15 

    買って良かったのは
    なかなか思いつかない

    私は手帳に貼るシールくらいかな

    +23

    -20

  • 33. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:15 

    食器。

    ふつうにいい。

    食器に特にこだわりないからですがね!

    +621

    -41

  • 34. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:19 

    お風呂の換気扇に貼るホコリ取りフィルター
    回しっぱなしだからか、すっごいホコリ取れる

    +348

    -6

  • 35. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:21 

    シリコンのザル
    ガルちゃんで見て買ったら便利だった

    +81

    -5

  • 36. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:21 

    セリアのレンジでパスタ茹でられる容器。少ない水で一人分作れるので便利
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +470

    -24

  • 37. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:38 

    自立するしゃもじ
    考えた人天才だしそれを100円で売るダイソーも神様

    +456

    -10

  • 38. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:39 

    >>17
    ケースのことや

    +331

    -7

  • 39. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:44 

    100均の塩素洗濯槽クリーナーでどう?
    普通のやつより効果うすいとかあるのかな

    +13

    -7

  • 40. 匿名 2021/06/05(土) 21:10:51 

    除菌シート。
    飼ってるインコを放したら糞しまくるので、拭き取るのに凄く助かる。

    +266

    -9

  • 41. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:15 

    >>1
    翌朝には壊されてた

    +135

    -10

  • 42. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:19 

    キッチンのゴムベラ。あかんのもあるけど、最近買ったのが完璧過ぎてびっくりした。

    +161

    -8

  • 43. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:33 

    そりゃもう何度も言ってるペラペラまな板
    あと靴の中敷きと卓上カレンダーと茶封筒

    +383

    -7

  • 44. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:47 

    ダイソーのマルチシェイカー
    プロテイン作るのに良い。メーカーの専用シェイカーなんて要らない。

    +193

    -9

  • 45. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:52 

    油はねネット

    揚げ物とかトマトソース作る時とか重宝してます!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +408

    -11

  • 46. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:21 

    >>10
    結構割高な気がする,,,

    +257

    -8

  • 47. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:22 

    ダイソーに売ってる
    4段のパンツ&スカートハンガー
    かさばらず、本当にお気に入りです!

    +128

    -5

  • 48. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:26 

    >>21
    5年くらい使ってますが

    +99

    -5

  • 49. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:33 

    これ口角があがりつつある
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +70

    -71

  • 50. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:37 

    サンダル
    ベランダ用に使用して1.2年で替えてる

    +202

    -8

  • 51. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:40 

    >>3
    これ、すぐ外れるので結局使わなくなりました。

    +273

    -67

  • 52. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:50 

    >>17
    わさびはいいけど生姜やにんにくの風味はいまいちなんだよね

    +60

    -57

  • 53. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:51 

    >>17
    ちょっと面白かった

    +263

    -11

  • 54. 匿名 2021/06/05(土) 21:12:54 

    日本製のシンプルなカトラリー
    銀食器が有名な燕市ってとこのメーカーの廉価品
    ちゃんとした製品ならきっとものすごく高いんだろうな…

    +311

    -3

  • 55. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:03 

    >>17
    わざとだよね?

    +166

    -6

  • 56. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:06 

    >>15
    ご飯冷凍するのは他の保存容器使ってるけど、こういう『ご飯専用容器』を使ったらどう違うのかな。どっちも使ったことある人いたら教えてほしい!メリットを感じたら買いたい

    +172

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:12 

    ワイヤレスイヤホン
    300円だったかな。普通に使える。

    +79

    -5

  • 58. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:17 

    百均の10本くらい入ったインド製ボールペンです。インド製ボールペンは、百均でも毎回どれも書きやすいね。セリア、ミーツ、ダイソー皆使いやすい

    +12

    -57

  • 59. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:21 

    Bluetoothスピーカー

    どこも売ってない
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +181

    -11

  • 60. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:35 

    やはり30枚110円のマスクかな

    +254

    -11

  • 61. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:35 

    自立生ゴミネット。三角コーナー嫌いだから。小さいのなら25枚百円だし
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +393

    -19

  • 62. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:38 

    100きんのおかげでキッチンがだいぶ軽量化した
    レンチンおっけーの軽い耐熱茶碗とプレートに
    ペラペラなまな板よく考えたら三角コーナーのネットやポリ手袋とか水回りほぼ100きんだ

    +126

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:42 

    百円商品じゃなくてもいいかな?
    ダイソーの耐熱ガラスマグカップ200円とガラスのティーポット500円
    茶渋つかないし軽いし食洗機、レンジOKだから使いやすい。
    あとベーキングガン500円
    いろんな形のクッキーが作れるし引き金を引くだけだから幼児でも簡単にできる。
    絞り口もあるからホイップ絞りにも使えるから便利。

    +78

    -11

  • 64. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:44 

    ご飯を上手く冷凍保存できるやつ
    茶碗一杯分の3個パック
    冷凍庫で重ねられるし、本当に使いやすい

    +26

    -3

  • 65. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:58 

    三角コーナーやめて
    これにしてます。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +307

    -8

  • 66. 匿名 2021/06/05(土) 21:14:03 

    スポンジは日本製のを買って毎日交換してる
    そっちの方が衛生的にいいかなって自己満足だけど

    +19

    -55

  • 67. 匿名 2021/06/05(土) 21:14:56 

    米とぎボウル

    +25

    -9

  • 68. 匿名 2021/06/05(土) 21:14:57 

    >>3
    最初それ使ってて、最近こっちに乗り換えました
    ドアポケットの手前に付けると手がぶつかってチューブが落ちたりする事が多くてw
    これだとスペース削減にはなりませんが落ちないので安心感はあります
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +187

    -9

  • 69. 匿名 2021/06/05(土) 21:15:02 

    洗顔泡立て器?
    名前がわかりません。😊

    +49

    -3

  • 70. 匿名 2021/06/05(土) 21:15:19 

    これは買って良かった!と思った100均商品

    +731

    -5

  • 71. 匿名 2021/06/05(土) 21:15:34 

    >>11
    懐中電灯
    ミニサイズはカバンにいつも入れてる

    +85

    -4

  • 72. 匿名 2021/06/05(土) 21:15:58 

    >>68
    歯ブラシの入れ物みたい笑笑

    +57

    -6

  • 73. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:10 

    富士山や桜の形のメラニン付きスポンジ
    でも最近、売ってない
    洗面台に置きっぱでも可愛いから好きだったのに

    +47

    -8

  • 74. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:17 

    この計量スプーン
    小麦粉とか砂糖に使ってる
    日本製だし、四角い形も使いやすい❗️
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +303

    -2

  • 75. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:40 

    厚手の洗濯ネット
    小皿
    お弁当用カップ

    +56

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:53 

    >>41
    おもちゃ放置は誤飲危ないから、使い終わったら引き出しの中とか手の届かない場所に仕舞った方がいいよ

    +125

    -8

  • 77. 匿名 2021/06/05(土) 21:17:00 

    >>11
    ファイヤースターター
    思ったよりちゃんと使えて火がつくよ!

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/05(土) 21:17:10 

    ミニサイズのまな板。メインまな板が食洗機に入ってる時にちょっとしたもの切るのに便利

    +193

    -4

  • 79. 匿名 2021/06/05(土) 21:17:46 

    >>20
    これ300円だっけ?

    +196

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/05(土) 21:17:48 

    >>51
    外れた事なかった!(・・?)

    +171

    -5

  • 81. 匿名 2021/06/05(土) 21:17:53 

    >>65
    私も三角コーナーやめたわ
    ダイソーで売ってるやつは日本製だからヘビロテ

    +123

    -3

  • 82. 匿名 2021/06/05(土) 21:17:56 

    >>69
    カショカショするやつ?
    あれモコモコ泡できていいよね
    最近は子供のおもちゃになってしまったけど

    +32

    -5

  • 83. 匿名 2021/06/05(土) 21:18:00 

    >>17
    わさびチューブも売ってるけど...そこじゃないんだよ!!笑

    +269

    -5

  • 84. 匿名 2021/06/05(土) 21:18:07 

    >>14
    逆張りねらいw

    +5

    -6

  • 85. 匿名 2021/06/05(土) 21:18:19 

    >>45
    100円?
    なら安いね
    イオンで大きめの398円で売ってたから

    +101

    -24

  • 86. 匿名 2021/06/05(土) 21:18:43 

    ポリエチレン手袋
    100枚入りでコスパいいし、水回りとかちょっとした掃除の時に大助かり

    +237

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/05(土) 21:18:44 

    >>37
    私もしゃもじは絶対これ。
    自立するしフチが薄くてごはんがよそいやすい。
    それになんと言っても安心の日本製。
    これで110円はコスパ良すぎるよ。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +426

    -2

  • 88. 匿名 2021/06/05(土) 21:18:55 

    >>71
    スマホじゃダメなん?

    +4

    -28

  • 89. 匿名 2021/06/05(土) 21:19:18 

    >>8
    最近つっぱり棒が落ちまくって毎日ストレスだった!いい情報をありがとう!

    +128

    -4

  • 90. 匿名 2021/06/05(土) 21:19:28 

    主です>>1
    皆様コメありがとうございます!
    100均たくさんあるので、できればお店の名前も書いていただけるとありがたいです

    +173

    -9

  • 91. 匿名 2021/06/05(土) 21:19:42 

    こういう容器
    開け閉めしやすくてそれなりに密閉されてる
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +206

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/05(土) 21:19:46 

    >>3
    何個入り?3個?

    +10

    -11

  • 93. 匿名 2021/06/05(土) 21:19:47 

    >>74
    これ大好き!でもなかなか売ってない
    ショートとロングがあるんですよね

    +13

    -4

  • 94. 匿名 2021/06/05(土) 21:19:47 

    鴨居につけるこれ。最近雨ばかりで室内干しすることが多いから、ホスクリーンなんて無い古い我が家には必需品。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +286

    -4

  • 95. 匿名 2021/06/05(土) 21:20:42 

    >>1
    同じ物最近買いました。
    買ったばかりは楽しかったけど、既にボロボロ…。
    でもダイソー行ったら猫グッズ見ちゃう!!

    +84

    -5

  • 96. 匿名 2021/06/05(土) 21:20:51 

    >>33
    DAISOの美濃焼のお皿が気に入ってます
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +336

    -5

  • 97. 匿名 2021/06/05(土) 21:21:00 

    戸建てに住んでますが2Fが洗面お風呂の場合はこれがすごく便利
    1Fに置いておいて洗い物ポイポイ→洗濯機回すときに持って上がる
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +192

    -15

  • 98. 匿名 2021/06/05(土) 21:21:35 

    >>24
    100均の菜箸、それだと猫ちゃんの可愛いフィルムのところが洗ってるうちに外れます…

    +135

    -2

  • 99. 匿名 2021/06/05(土) 21:21:44 

    >>89
    セリアの突っ張り棒壁面ガードだよ。私も使ってる。

    +59

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/05(土) 21:21:54 

    >>11
    サバイバルブランケット(銀色の薄いやつ)
    ホイッスル
    懐中電灯
    水を入れる袋
    折り畳みのシリコンコップ
    小分けになってる消毒コットン
    不織布マスク
    携帯トイレ
    チャッカマン
    ろうそく
    乾電池
    乾電池ストッカー(乾電池を入れて保管するやつ)
    三年持つ氷砂糖
    を買ったよ。

    +93

    -10

  • 101. 匿名 2021/06/05(土) 21:22:01 

    >>59
    初めて見た!
    どこの?

    +89

    -1

  • 102. 匿名 2021/06/05(土) 21:22:12 

    今まではラップ使って握っていたけどこれ買ったらすごくよかった
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +169

    -8

  • 103. 匿名 2021/06/05(土) 21:22:19 

    >>1
    安いから私も買ったけど
    秒殺で羽を食いちぎりました😸

    セリアのピンクの棒で白のフサフサは愛用しています。

    +68

    -4

  • 104. 匿名 2021/06/05(土) 21:22:36 

    >>85
    横だけど、300円って書いてあるよ。

    +101

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/05(土) 21:22:50 

    >>66
    毎日?

    +83

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/05(土) 21:23:33 

    >>6
    100禁と書くと、いけない商品に見える笑

    +914

    -1

  • 107. 匿名 2021/06/05(土) 21:23:43 

    がるちゃんで知ったやつだけど、セリアの鴨居ハンガー!めっちゃ便利だよ。

    +35

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/05(土) 21:23:50 

    メイクスポンジ専用の洗剤

    今までは普通にメーカーの買ってた
    金額は¥500くらいするやつ

    でも内容量は、100均のより少ない…

    100均の使ってみたけど、
    ちゃんと汚れ落ちるし、日本製だし、安いので、
    十分だと思った

    早くこれにしておけば良かったなぁ…
    今までのトータル金額考えると、凄くもったいない気がしてきた

    +215

    -4

  • 109. 匿名 2021/06/05(土) 21:24:45 

    >>12
    私は使ったことないんだけど、これ気になってた。
    どうしてこんなにマイナスなの?
    優しい人、教えてください。

    +228

    -7

  • 110. 匿名 2021/06/05(土) 21:24:51 

    >>28
    結果は同じことじゃないの?

    +11

    -111

  • 111. 匿名 2021/06/05(土) 21:25:36 

    >>45
    ニトリで高いの買ったけど結局洗うの面倒いし
    1回使って放置なってる…

    +258

    -5

  • 112. 匿名 2021/06/05(土) 21:25:48 

    >>88
    横だけど、非常時はスマホの電池を少しでも節約したい。

    +137

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/05(土) 21:25:58 

    >>69
    ほいっぷるん⁉️

    +59

    -3

  • 114. 匿名 2021/06/05(土) 21:26:07 

    >>36
    何分で出来ますか?
    食感は茹でたのより劣る?それなりですかね

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/05(土) 21:26:10 

    >>20
    これ買おうか迷ってるんですが、洗うの面倒くさくないですか?

    +177

    -4

  • 116. 匿名 2021/06/05(土) 21:26:15 

    冷蔵庫の整理整頓するのにケースとかよく買った
    チューブ立てるのも活躍中

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2021/06/05(土) 21:26:28 

    >>10
    100均ばかりだと売上金高くないともったいなくない?
    私は家にある袋とか使ってる。
    もちろん綺麗なものをね

    +171

    -5

  • 118. 匿名 2021/06/05(土) 21:26:44 

    >>45
    えー!これ昨日ニトリで買ったw
    ダイソーにあったんだね💦

    +140

    -3

  • 119. 匿名 2021/06/05(土) 21:27:32 

    >>15
    これを何個も買ってるんですか?

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/05(土) 21:27:57 

    袋止めクリップ

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/05(土) 21:28:06 

    >>109
    なんでだろ…私もわかんないや。
    お風呂上がりにピンクのやつ使ってるよ!
    正にさっきつけたとこ!

    +138

    -8

  • 122. 匿名 2021/06/05(土) 21:28:53 

    携帯スリッパ。病院に行く時に使い捨てとして持って行ってる。

    +72

    -3

  • 123. 匿名 2021/06/05(土) 21:29:01 

    >>3
    これのおかげで冷蔵庫内でのわさびの紛失が格段に減った

    +155

    -7

  • 124. 匿名 2021/06/05(土) 21:29:20 

    ダイソーのこのまな板。
    角が曲がってるから、きゅうりとかネギとか転がったりするのを防げるから切りやすい。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +375

    -11

  • 125. 匿名 2021/06/05(土) 21:29:47 

    ダイソーのカビ防止剤入りマスキングテープ
    うちのボロいお風呂コーキングが取れてきて隙間だらけで、なめくじとわらじ虫大量出没するので、とりあえずこれで隙間塞いでみました
    汚れたら剥がせばいいので、掃除も楽になりそうです
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +215

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/05(土) 21:30:30 

    >>121
    体に使用するものはこわくて使えないわ

    +18

    -34

  • 127. 匿名 2021/06/05(土) 21:30:53 

    1人分のドリップコーヒー用のペーパーカセット

    +68

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/05(土) 21:31:16 

    >>33
    お気に入りの高かったお皿より百均のどうでもいい皿は割れないナゾ

    +508

    -4

  • 129. 匿名 2021/06/05(土) 21:32:23 

    >>16
    わかる
    テレワーク用に買ったマイク付きイヤホンだけど、めっちゃ使える
    ウェブ会議で急に音がクリアになったと言われ、100均と言ったら驚かれた

    +120

    -3

  • 130. 匿名 2021/06/05(土) 21:33:14 

    >>110
    全然違うらしいよ。
    突っ張り棒の社長が力説してた。

    +82

    -2

  • 131. 匿名 2021/06/05(土) 21:34:12 

    >>108
    普通にジョイとかの食器洗い用洗剤が一番よく落ちるけどな

    +185

    -5

  • 132. 匿名 2021/06/05(土) 21:35:03 

    >>125
    こんなのあるんだ!?
    知らなかった

    明日ちょっとダイソー行ってみる

    +63

    -3

  • 133. 匿名 2021/06/05(土) 21:35:28 

    >>7
    もし食いちぎってしまっても、すぐに取り上げれば誤飲は防げるかと思います
    使わない時はしっかりしまっておかないとダメですね

    +143

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/05(土) 21:35:39 

    >>5
    >>21
    カフェカーテンくらいのサイズなら100均ので長期いける気がする

    長いレースカーテンはよく落ちたけど、短いのなら大丈夫そう

    +108

    -4

  • 135. 匿名 2021/06/05(土) 21:35:54 

    >>126
    これ100均発じゃないよ

    +65

    -4

  • 136. 匿名 2021/06/05(土) 21:36:11 

    >>45

    でもこれは¥300ですね

    +52

    -5

  • 137. 匿名 2021/06/05(土) 21:36:28 

    ダイソーの六角箸
    すごく特別良いってわけじゃないけど、木製と違ってプラスチックなので食後浸けっぱなし◎食洗機◎あと掴みやすい

    +83

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/05(土) 21:36:54 

    >>56
    100均じゃないけどキチンとさんの使ってる。
    熱いうちに入れて冷凍庫イン、
    食べる時はレンジチンで炊き立てまではいかないけど普通に美味しいよ。
    茶碗に移さなくていいから洗い物も増えないのでオススメです。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +47

    -23

  • 139. 匿名 2021/06/05(土) 21:36:56 

    >>14
    インクまだあるのに詰まって出てこなくなるからジェットストリームとか買った方がいい

    +109

    -3

  • 140. 匿名 2021/06/05(土) 21:36:57 

    >>45 ニトリの持ってるしたまに使うけど焦げるよね。私の使い方が悪いのかな

    +111

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:21 

    >>131
    えっ…
    メイクスポンジって、食器洗い用洗剤使っていいの?

    知らなかった…(T_T)

    +98

    -24

  • 142. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:24 

    ウェットティッシュに付けるフタ。
    カバンに常にウェットティッシュ持ち歩いてるから(コロナ関係なく)これは重宝してます。

    +165

    -3

  • 143. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:37 

    マスクのチェーンストラップ。
    ちょうど探してたから嬉しい。

    +17

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:53 

    電子レンジに敷くシリコンシート。
    汚れたらさっと洗えるからすごく便利。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +140

    -2

  • 145. 匿名 2021/06/05(土) 21:38:06 

    >>43
    ペラペラまな板って使い勝手いいの?

    +29

    -4

  • 146. 匿名 2021/06/05(土) 21:38:31 

    シリコンの子供のエプロン!
    200円だったかな?100円ではなかったけど、めっちゃいい!イラスト部分だんだんはげてくるかなーと思ってたけど、半年以上使ってて全く変わりなしでキレイなままだよ☺️
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +193

    -8

  • 147. 匿名 2021/06/05(土) 21:38:34 

    >>121
    私は香りがダメだった

    +26

    -3

  • 148. 匿名 2021/06/05(土) 21:38:50 

    >>20

    これはマジで買って良かった。
    実家の母にもプレゼントしたわ。

    +113

    -4

  • 149. 匿名 2021/06/05(土) 21:39:21 

    >>1
    内部収納にこのカゴ最強すぎる

    軽い
    薄い
    垂直に近く、出っ張りがほぼ無いので、デッドスペースが最小限になる
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +221

    -3

  • 150. 匿名 2021/06/05(土) 21:39:21 

    >>49
    これ気になってるんです!
    結構疲れますか?
    鍛えられますか?

    +41

    -3

  • 151. 匿名 2021/06/05(土) 21:39:29 

    ストレス発散も兼ねて、明日は久しぶりに100均で爆買いしちゃおう!

    ワサビチューブ立て
    捨てるタイプの三角コーナー
    防災グッズ各種

    参考にさせて頂きますので、引き続きよろしくお願いします。


    +180

    -7

  • 152. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:12 

    >>131
    私は断然専用のが落ちると思う
    今まで食器用洗剤で洗ってたけど全然ちがう!

    +67

    -9

  • 153. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:15 

    >>142
    自分も使ってる

    うちでは通常サイズ、鞄には携帯用のサイズ
    あれ便利だよね
    中が乾燥しないし、閉める時が楽

    ワンプッシュのと、普通に開けるタイプのがあるけど、
    ワンプッシュは意外と使いづらかった(~_~;)

    なので、普通のタイプを使ってる

    +29

    -3

  • 154. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:17 

    ペーパーカッター
    300円と600円の2種類あって私は600円の方を使っています
    綺麗に切れる!有難い!

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:18 

    >>59
    探すけどないよねぇこれ。

    +43

    -2

  • 156. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:22 

    >>20
    これ400円商品だけど、所詮は100均。

    って、バカにしてだけど刃を洗ってる時にパックリ指切って4針縫いました。

    おかげでみじん切り出来ないし、結局懲りずにまたこれにお世話になる毎日です。

    皆さん 気をつけてご使用ください。

    +425

    -5

  • 157. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:26 

    >>3
    大容量サイズ使ってるからこれは使えない

    +129

    -8

  • 158. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:32 

    >>61
    画像が昭和っぽい

    +79

    -3

  • 159. 匿名 2021/06/05(土) 21:41:46 

    >>1
    ペットショップでも色々買うのに、ダイソーのこのど定番のがお気に入りで、ベッドに持っていったり咥えてウロウロしてる(笑)
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +231

    -3

  • 160. 匿名 2021/06/05(土) 21:42:28 

    >>1
    うちの猫達も喜んでたんですけどワイヤー部分が刺さりそうでゆっくり動かすので飽きられてます

    +13

    -2

  • 161. 匿名 2021/06/05(土) 21:43:27 

    >>6
    100歳未満は禁止?
    100歳から使用できます!
    転倒防止グッズです

    +270

    -6

  • 162. 匿名 2021/06/05(土) 21:43:41 

    セリアのブラジャー用ネット。プラスチックの骨格のあるやつ。マスク洗うのにめちゃ重宝してる

    +78

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/05(土) 21:43:49 

    >>51
    わたしも!
    今はペン立てに入れてる

    +13

    -7

  • 164. 匿名 2021/06/05(土) 21:43:57 

    >>145
    横だけど私はまな板の上に置いて使ってたから切りやすかったよ
    洗うのはペラペラの方だけだから楽だった

    +82

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/05(土) 21:44:03 

    >>145
    私は肉やアボカドのヌルヌルする物専用に使ってます
    使い心地は普通ですね 洗い物が楽ちんなんですよね

    +59

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/05(土) 21:44:23 

    >>36
    ずっと愛用してる!!

    +43

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/05(土) 21:44:44 

    >>69
    それです。シュコシュコするものです。
    ホイップルンの名前なんですね。

    濃密泡ができていいですよね。
    毎日シュコシュコ27回しています。😊

    +11

    -21

  • 168. 匿名 2021/06/05(土) 21:44:58 

    >>23
    お店はどちらですか?

    +13

    -2

  • 169. 匿名 2021/06/05(土) 21:45:31 

    >>114
    確かパスタの茹でる時間+5分だったと思います

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/05(土) 21:45:43 

    >>12
    コロナ前にセブ島行った時、当時ハンズとかで割高で売ってるのしか知らない友達が、セブ島で箱買いしようとしてて、これめちゃくちゃおすすめだよ〜安く買えてラッキーだよ♪と教えてくれたんだけど、めちゃくちゃ嬉しそうな顔だったから
    100均で売ってるとは言えなかったな…。
    でもこれ、ハサミないと切れないから面倒いよね?

    +138

    -30

  • 171. 匿名 2021/06/05(土) 21:46:02 

    充電式の単3、4電池
    長期の使用でも液漏れしないようだから壁掛け時計に目覚まし時計、リモコン類はすべて入れ換えたよ

    +10

    -6

  • 172. 匿名 2021/06/05(土) 21:46:03 

    >>119
    2個持ってます。

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/05(土) 21:46:06 

    >>99
    検索しやすい!ありがとう!

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/05(土) 21:46:21 

    >>109
    紫、ピンクの匂いは良かったけど、黒は匂いがきつかった
    推測なんでわからないですが、
    黒使った人がマイナスつけてるのでは?

    +15

    -21

  • 175. 匿名 2021/06/05(土) 21:46:44 

    >>100
    あたためずに食べられるカレー(5年保存食)
    ダイソーに売ってて備蓄用に買ったよ〜
    安いのかは不明
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +140

    -1

  • 176. 匿名 2021/06/05(土) 21:47:33 

    >>109
    ハサミないと切れないからじゃない?
    あと髪長い人は2、3個必要だよね?

    +68

    -19

  • 177. 匿名 2021/06/05(土) 21:48:22 

    >>28
    でもぎゅーぎゅー押し込んだら壁紙削れない??

    +227

    -4

  • 178. 匿名 2021/06/05(土) 21:49:05 

    >>96
    一緒。大きめはカレー小さめは副菜に使ってる

    +43

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/05(土) 21:49:22 

    お風呂のカベにマグネットでつくシェーバー置きが刃が錆びなくて便利

    +21

    -2

  • 180. 匿名 2021/06/05(土) 21:50:11 

    >>128
    わかる!!!!
    ダイソーで買ったやつばかり生き残る…

    +117

    -3

  • 181. 匿名 2021/06/05(土) 21:50:14 

    >>159
    うちもです!何故かこの猫じゃらしが大好きみたいで、咥えながら大声で鳴いてます
    何なら2本まとめて咥えて持ってきます

    +101

    -3

  • 182. 匿名 2021/06/05(土) 21:50:55 

    >>176
    回りの縁をむいてると破れるからハサミ使ってないよ
    普通に300円とかで売ってるのと同じなのかな?

    +26

    -4

  • 183. 匿名 2021/06/05(土) 21:51:02 

    >>109
    100均の化粧品は怖いからかと

    +185

    -23

  • 184. 匿名 2021/06/05(土) 21:52:06 

    >>169
    横だけど
    私はせっかちなので、
    水じゃなく熱湯入れて袋に書いてある時間でやっていますよ〜
    1人前なら普通に茹でるのとあまり変わらないかな
    2人前だと端っこがくっついてダメでした。

    +24

    -3

  • 185. 匿名 2021/06/05(土) 21:53:45 

    >>101
    横。確かダイソー!

    +34

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/05(土) 21:54:07 

    >>15
    うちもこれむちゃくちゃ使ってます。
    以前は蓋が高いのもあったけど、今はぺったんこのしか無いですね。
    うちは蓋がぺったんこのと高いのと使ってます。
    冷凍には使わず、新しく炊いている間の残りのご飯入れに使ってます。

    +46

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/05(土) 21:54:17 

    >>59
    これ500円商品のスピーカー?
    この画像見るだにUSBにSDカード…Bluetoothなんも関係なさそうだけど、貼り間違いかな…?

    +28

    -3

  • 188. 匿名 2021/06/05(土) 21:55:06 

    >>115
    私は面倒くさくないです。
    パーツも3つだけで洗いやすいですよ。

    +61

    -2

  • 189. 匿名 2021/06/05(土) 21:55:19 

    >>183
    100均発の商品じゃないよ。

    +84

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/05(土) 21:55:23 

    ナプキンいれてそのまま捨てられる紙箱
    Twitterでバズってるの見て買ったけど
    これ考えた人天才〜って思った!

    +10

    -5

  • 191. 匿名 2021/06/05(土) 21:56:19 

    >>51
    分かる!
    食品の出し入れしてる時にちょっと手が当たるとすぐ落ちる

    イラッとする

    +101

    -6

  • 192. 匿名 2021/06/05(土) 21:56:50 

    >>187
    横。600円だったと思う、お風呂スピーカー。SD入るの今知りました。

    +27

    -2

  • 193. 匿名 2021/06/05(土) 21:56:54 

    >>61
    これに入りきらないから使わなくなった

    +20

    -10

  • 194. 匿名 2021/06/05(土) 21:57:01 

    >>131
    食器用も悪くないんだけどめっちゃ揉み込まないと取れなくない?
    特にリキッドファンではスポンジ洗剤のほうが落ちやすい
    使ってるファンデとかで違うのかもね

    +39

    -3

  • 195. 匿名 2021/06/05(土) 21:57:05 

    袋ラーメンをレンチン調理出来るやつ!
    レンチン後はそのまま器にもなる。
    おススメです。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +108

    -2

  • 196. 匿名 2021/06/05(土) 21:57:14 

    >>109

    ダウニー的な感じかな
    匂いが凄いから

    +58

    -6

  • 197. 匿名 2021/06/05(土) 21:58:51 

    >>187
    770円商品です。
    USBで充電します。
    SDカード(mp3)も再生できるBluetooth対応ステレオみたいですね。

    +44

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/05(土) 21:59:04 

    ダイソー行ったら子供のお弁当用に「キャラフル」を必ず買う!

    カラフルだけど天然色素だから安心
    ドラえもんとかキティちゃんかわいいです
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +163

    -4

  • 199. 匿名 2021/06/05(土) 22:00:37 

    >>3
    奥のやつ取り出しにくそうに見えるけどどうなん

    +70

    -1

  • 200. 匿名 2021/06/05(土) 22:01:07 

    >>170
    ちぎれるよ

    +91

    -1

  • 201. 匿名 2021/06/05(土) 22:01:12 

    >>182
    家に余ったやつでやったらできたー!
    教えてくれてありがとうございます!
    海外土産でたくさん貰って、ハサミでいちいち切ってました…

    +35

    -2

  • 202. 匿名 2021/06/05(土) 22:01:16 

    >>30
    わたし、レンジの中が水浸しになるんだけど、みんなはならない?w

    蓋の隙間から沸騰したお湯が溢れてるみたいで。

    +96

    -12

  • 203. 匿名 2021/06/05(土) 22:02:01 

    ハンガー通して枕干せるネット

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/05(土) 22:02:01 

    >>176
    ネジったら取れるよ~

    +62

    -2

  • 205. 匿名 2021/06/05(土) 22:03:43 

    >>1
    うちも前にそれ買ったよー確かに食いつきいい
    こっちが疲れるから使わない時はソファの隙間にぶっ刺して自分で遊べるようにしてる

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/05(土) 22:04:01 

    >>16
    買って早々にガサガサ雑音入ってた。

    +15

    -2

  • 207. 匿名 2021/06/05(土) 22:04:55 

    >>150
    1日数回程度なら疲れませんよ
    無理して加えると口の端に跡がつくので注意💦

    まだ3日ほどですが
    笑った時の口元の歪み😬が改善しました😁

    小顔効果もあるみたいです




    +38

    -9

  • 208. 匿名 2021/06/05(土) 22:05:08 

    >>141
    百貨店で働いてた時によく共用の流しで美容部員さんたちが食器用洗剤でパフを洗ってたよ。自社の専用洗剤使ってるメーカーもあったけど…

    +139

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/05(土) 22:05:28 

    >>156
    おおおおお大事に…😱

    +256

    -2

  • 210. 匿名 2021/06/05(土) 22:05:35 

    >>202
    なるなる!あれなんなの?

    +43

    -6

  • 211. 匿名 2021/06/05(土) 22:06:27 

    ダイソーで買った、スポンジをくっつけるシール。
    シンクにシールを貼りつけて、そこにスポンジを押し当てるとマジックテープの要領でくっつくやつ。

    今までいろんなスポンジ置き?を試したけど、これがベスト。

    +104

    -5

  • 212. 匿名 2021/06/05(土) 22:06:45 

    >>59
    レトロでかわいい!見かけたことないな

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/05(土) 22:06:52 

    >>170
    あれはねじり切って開けるやつだよ

    +96

    -1

  • 214. 匿名 2021/06/05(土) 22:07:13 

    日本製の保存用タッパーはサイズ違いでいろんなところに使ってる

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/05(土) 22:07:32 

    >>43
    卓上カレンダーで思い出した。
    今年は7月8月10月の祝日が変更になるから気を付けてね。大体のカレンダーは変更前のままだから、最新の祝日チェックしてね。
    仕事場のカレンダーこの前全部書き直した…。

    +160

    -2

  • 216. 匿名 2021/06/05(土) 22:08:29 

    バネでねじ込む漬物器
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/05(土) 22:08:40 

    これでシンク下がかなり美しく有効活用出来てる!
    しっかりしてるし、見た目が良い。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +85

    -2

  • 218. 匿名 2021/06/05(土) 22:09:09 

    >>190
    デザインが気にならなければ角底袋や大きめ茶封筒の方がコスパ良いからおすすめ

    +50

    -2

  • 219. 匿名 2021/06/05(土) 22:09:24 

    >>93
    そうです!
    ショートでも持ち手がスッとしてるからか持ちやすいんですよね
    うちの近所ではダイソーかワッツ(セリアと同じ商品が多い100均)で取り扱ってるので、もしかしたらセリアにもあるかも??

    +12

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/05(土) 22:09:36 

    >>96
    見てこよ

    +31

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/05(土) 22:09:51 

    >>20
    これ便利だけど、上下に刻みきれないやつが寄るからたまに開けて攪拌してあげないといけない
    あと何気にブレードがめっちゃ鋭利

    +104

    -1

  • 222. 匿名 2021/06/05(土) 22:11:21 

    >>24
    94さんも書いてますが、絵柄のフィルムが剥がれます(((^^;)
    フライパンとかに入れたままにすると、フチの熱でフィルムが溶けるのでお気を付けください(^^)/

    +29

    -2

  • 223. 匿名 2021/06/05(土) 22:11:31 

    >>202
    レンジでチンする時は蓋しないですよ。蓋は湯切りでしか使わないです。

    +184

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/05(土) 22:11:56 

    通気性のある穴が空けてあるインソールは気に入ってるからリピートしてる

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2021/06/05(土) 22:13:48 

    前にがるでおすすめされてた油汚れクリーナー。
    これのおかげでコンロがピッカピカ!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +179

    -2

  • 226. 匿名 2021/06/05(土) 22:14:16 

    セリアでポーチ
    小さいのから大きいのまで柄がシリーズ化している
    ときどき新しい柄も増えてる

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/05(土) 22:15:04 


    セリアのマスクケース
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +43

    -6

  • 228. 匿名 2021/06/05(土) 22:15:10 

    >>33
    真っ白で統一するなら100均がちょうどいい
    あとセリアは北欧柄の食器が可愛い

    +105

    -1

  • 229. 匿名 2021/06/05(土) 22:15:50 

    >>223
    蓋しなくても、何かヌルヌルの水が溢れてるの。不思議

    +19

    -5

  • 230. 匿名 2021/06/05(土) 22:15:52 

    >>58
    これ前買ってみてびっくりした。
    どうせインド製だし書き味悪いだろうけどたくさんあるほうがいいしなぁ~って。
    期待してなかった分、書き味もよくて驚いた。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/05(土) 22:15:57 

    >>202
    蓋してるからでは??

    +64

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/05(土) 22:16:18 

    >>190
    1人暮らしだし、どうせ人も来ないので、
    あればマックとかの紙袋も再利用してる

    +109

    -1

  • 233. 匿名 2021/06/05(土) 22:16:51 

    >>6
    ほとんどの人が使えない🤣

    +251

    -1

  • 234. 匿名 2021/06/05(土) 22:17:50 

    >>36
    物質 熱で溶けて体に入りませんか?

    +19

    -19

  • 235. 匿名 2021/06/05(土) 22:19:36 

    >>37
    最初考えた人はダイソーじゃないよねー。
    すぐ真似されて安く売られちゃってどうなんだろう。

    +142

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/05(土) 22:19:40 

    >>230
    やっぱりインドのは書きやすいね

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2021/06/05(土) 22:20:02 

    >>45
    ガルで見て買いに走ったけど1回使って物置へ。。中が見えなくて嫌や

    +12

    -4

  • 238. 匿名 2021/06/05(土) 22:20:04 

    セリアで買った食器用洗剤ポンプ
    ダイソーでも見かけたことある
    拾い画だけど大容量の詰替え用に取り付けて使ってるから洗剤一々詰め替える手間が格段に減った
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +145

    -5

  • 239. 匿名 2021/06/05(土) 22:20:50 

    >>3
    これに似たやつで5ポケット連続になってるやつ使ってる、バラじゃないやつ。
    かなり便利!

    +44

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/05(土) 22:21:01 

    >>229
    水が多すぎるのでは?

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/05(土) 22:21:09 

    >>51
    同じひといた!外れまくってしまう。
    両開きドアの冷蔵庫だと、すぐ手が当たるんだよね。

    +52

    -5

  • 242. 匿名 2021/06/05(土) 22:22:23 

    >>20
    これ玉ねぎだと一回で一個入りますか?

    +14

    -10

  • 243. 匿名 2021/06/05(土) 22:25:12 

    耐震クッション

    地震の時に棚から物が落ちないし助かる!

    子供が小さい頃は食事の時、皿をひっくり返して床に落とすのを防ぐ為に使ったりもした。
    粘着力が弱くなったら洗って繰り返し使えるから、赤ちゃんがいる人にはおすすめ。

    +12

    -3

  • 244. 匿名 2021/06/05(土) 22:27:13 

    >>91
    セリアのこのタッパー【蓋使いやすい 目をつむってても出来る(片手で)
    今まであったのすべて捨ててこれに変えたわ
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +181

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/05(土) 22:28:04 

    バターケース🧈
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +57

    -1

  • 246. 匿名 2021/06/05(土) 22:28:55 

    >>185
    ありがとう!
    レトロで可愛いね

    +38

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/05(土) 22:29:13 

    >>108
    食器の洗剤でもシャンプーでも綺麗に落ちるよ。

    +58

    -1

  • 248. 匿名 2021/06/05(土) 22:29:54 

    >>109
    マイナスつけてないけど、100均で買うと割高な気がする

    +44

    -22

  • 249. 匿名 2021/06/05(土) 22:31:15 

    >>130
    少し長めにして押し込んでるよ。当たり前です

    +14

    -6

  • 250. 匿名 2021/06/05(土) 22:31:33 

    >>1
    うちもです!でも羽がすぐ引きちぎれて壊れちゃいました

    +23

    -1

  • 251. 匿名 2021/06/05(土) 22:32:13 

    >>239
    私も5つ繋がってるやつ買いました!
    今のところわさび、しょうが、柚子胡椒の3つしかチューブないです。あと2つ何入れようかな。

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2021/06/05(土) 22:32:19 

    ずっと探してて今日やっと買えた畳めるうちわ
    持ち運びに便利だし、夏は出先でうちわの取り合いになるから3つ買った!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +97

    -1

  • 253. 匿名 2021/06/05(土) 22:32:34 

    >>141
    ソープだし どうせ泡きるんだもん。

    +22

    -2

  • 254. 匿名 2021/06/05(土) 22:32:46 

    ダイソーのこれの大きいサイズ。200円かな?
    おもちゃ入れに使ってる。割れることもあるけど数年使ってて便利。

    これは買って良かった!と思った100均商品

    +95

    -2

  • 255. 匿名 2021/06/05(土) 22:35:41 

    >>240
    あの線まで入れてるよ。そして蓋の丸いところでパスタ一人分とか計ってるよ。

    +16

    -2

  • 256. 匿名 2021/06/05(土) 22:36:19 

    >>58
    インド製の文房具があること自体初めて知った!
    私は10年以上ずーっとサラサだからこれ以外使うことはないだろうけど
    出来るだけ日本製を買って応援したい
    100均でも買えるから助かる
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +140

    -2

  • 257. 匿名 2021/06/05(土) 22:36:29 

    >>94
    私もこれのピンクの買った。便利だよね

    +19

    -1

  • 258. 匿名 2021/06/05(土) 22:37:11 

    >>198
    これダイソーで売ってるの見つけたときショックだったわ!スーパーで170円くらい出して買ってたから😂

    +58

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/05(土) 22:37:27 

    100均なのに100円じゃないけど
    Bluetoothスピーカー 吸盤付
    防水でお風呂でも使える
    因みに550円

    +16

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/05(土) 22:38:13 

    >>24
    222です。
    訂正です。
    94さんじゃなくて98さんでした(><;)
    すみません。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/05(土) 22:38:23 

    ダイソーのワイヤレスイヤホン 税込み1100円
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +10

    -16

  • 262. 匿名 2021/06/05(土) 22:39:05 

    >>256
    青が好きだから青もよくつかいますが、青ボールペンは国産メーカーです✌️

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/05(土) 22:39:48 

    >>160
    ずっとゆっくりでは飽きられちゃうよね
    緩急つけると食い付くんだけどね

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:43 

    >>261
    ダイソーで500円以上の商品初めて見たw

    +95

    -2

  • 265. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:45 

    >>256
    これはサラサのジェルだよね?
    100均よりホームセンターの方が断然安いよ
    更に言うと替芯だけ変えればもっと安いよ

    +122

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/05(土) 22:43:08 

    セリアにあったラミネーターのいらないラミネートフィルムA 4のやつ

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/05(土) 22:43:56 

    >>23
    箸じゃだめなの?

    +63

    -14

  • 268. 匿名 2021/06/05(土) 22:44:00 

    >>56
    この商品じゃないかもしれないけど、似たようなのを使ったことあるけど、チンしたご飯がプラスチックみたいな味になったからもう使ってない。普通にラップで包んだご飯でも美味しかったわ。

    +91

    -4

  • 269. 匿名 2021/06/05(土) 22:46:52 

    >>26
    アイテープは進化したなと思う
    100均のでも問題なく使える

    +39

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/05(土) 22:47:06 

    >>89
    突っ張り棒は幅を合わせてからグルグルじゃなくて、取り付けたい幅より1センチ長めにしてバネを押し込むように突っ張ると落ちにくいですよー!

    +131

    -2

  • 271. 匿名 2021/06/05(土) 22:49:41 

    >>59
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +137

    -3

  • 272. 匿名 2021/06/05(土) 22:50:49 

    >>23
    タルタル作ろうと思って面倒だからこれで茹で卵潰したら一発で接続部分外れた思い出笑

    +13

    -4

  • 273. 匿名 2021/06/05(土) 22:51:10 

    >>245
    これいいよね
    ニトリのバターケースがいつ行っても売り切れだから、入荷するまでこれでしのごうと思って買ったんだけど十分だった

    +44

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/05(土) 22:52:16 

    >>189
    はい、それでも怖いからかと

    +7

    -61

  • 275. 匿名 2021/06/05(土) 22:52:58 

    >>59
    可愛い!
    でもスマホすぐそばにあったら使わないよね?
    私は防水のはお風呂使ってるけど

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/05(土) 22:55:07 

    >>176
    髪長いけど一個で充分です♥

    +31

    -4

  • 277. 匿名 2021/06/05(土) 22:55:13 

    ダイソーの浮かせるスポンジホルダー
    吸盤でシンクにくっ付けるタイプなんだけど、シンクがスッキリするしスポンジの水切れもいいしほんと買ってよかった
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +53

    -9

  • 278. 匿名 2021/06/05(土) 22:58:07 

    >>174
    確かに黒いのよく余ってる。評判良いの知ってるから1度試したいなーと思ってたけど、いつも黒しかないから買うのやめてたよ。

    +4

    -6

  • 279. 匿名 2021/06/05(土) 22:58:12 

    >>189
    ドラッグストアでも売ってるよね

    +44

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/05(土) 22:59:02 

    強力磁石
    排水溝ネット
    クリアな耐震ジェルマット

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/05(土) 23:00:46 

    >>51
    私も外れるなーと思って、結果スペース的に意味ないけど、整理はされるから内側に設置して使ってる。

    +64

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/05(土) 23:00:51 

    >>3
    うちのは仕切りがついてる4ポケットのやつ
    両開きの冷蔵庫で使ってるけど外れたことはない
    仕切りが大きめだから上下交互に入れればひとつのポケットに2本入る
    辛子とかケチャップ、ソース等のばらけて保管しにくい小袋も入れてる。便利!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +67

    -3

  • 283. 匿名 2021/06/05(土) 23:01:56 

    >>271
    あ、意外と高かった…

    +78

    -1

  • 284. 匿名 2021/06/05(土) 23:02:02 

    DAISOの観葉植物
    愛でて育てて大きくすることに喜びを感じる

    +113

    -1

  • 285. 匿名 2021/06/05(土) 23:03:27 

    >>263
    頭にコツンコツン当たっちゃってもし目に入ったらって怖くなってしまったんです。上手に使いこなせない〜っていうか多分私猫達よりだいぶとろいです

    +2

    -3

  • 286. 匿名 2021/06/05(土) 23:04:55 

    >>141
    よく落ちまっせ👍️

    +77

    -3

  • 287. 匿名 2021/06/05(土) 23:05:22 

    >>267
    コーヒーはスプーン、卵は箸でかき混ぜてた
    それより使い勝手がいいのかな?

    +69

    -1

  • 288. 匿名 2021/06/05(土) 23:05:48 

    >>59
    人気なんだね可愛いよね
    私は使い道なくて買ってないけど、よく行く小さめのダイソーにずっとあるよ 穴場なのかな

    +76

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/05(土) 23:06:24 

    >>100
    私も100均で買えるものはだいたい100均で揃えてる。
    最近たくさん種類あるよね。
    ただ銀色のブランケットは100均のだとシャカシャカうるさ過ぎて周りの迷惑になることがあるって前にここのコメントで見てこれだけ別のを買い直そうか考えてる。

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/05(土) 23:08:07 

    >>12 もう定価(330円)じゃ買えない 一時期品薄状態で
    購入制限で一人2ケまでしか買えなかった

    +126

    -2

  • 291. 匿名 2021/06/05(土) 23:09:40 

    >>248
    エリップスって普通に買うと300円位しないっけ?

    +106

    -3

  • 292. 匿名 2021/06/05(土) 23:10:01 

    >>51
    牛乳とか麦茶出す時に高確率ではずれる!

    +27

    -3

  • 293. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:02 

    100均防災系 あると良いもの
    ・リステリン ミニボトル(水が使えない時に)
    ・黒いゴミ袋(着替え・目隠しにも使える)
    ・ペーパーショーツ(使い捨て・防犯に)
    ・折り畳みスリッパ(避難所で裸足は辛い)
    ・コンパクトタオル(タブレット型、水で膨らむ)
    ・ふりかけ(賞味期限1年・白米だけはきつい)

    +77

    -1

  • 294. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:34 

    >>70
    これ本当に便利 ほぼ毎日使ってるかも

    +129

    -2

  • 295. 匿名 2021/06/05(土) 23:11:48 

    >>109
    匂いがキツすぎる。

    +63

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:00 

    >>244
    私もZIPロッ○のヤツからこちらに変えたわ、洗いやすいし2個で100円なのにこちらのほうがベコベコしてないし高級感あるんだよね。

    +74

    -2

  • 297. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:22 

    老眼鏡とiPadペンシル

    iPadペンシル、たまたま見付けて
    充電もしなくていいなんてビックリ
    普段は使えそう
    塗り絵やお絵かきは太すぎるかな
    細いのは売り切れ中

    +12

    -1

  • 298. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:56 

    >>170
    細くなってるとこねじればすぐに切れるよ。バリ島行った時にいっぱい買ったけど、もっと大容量で安く売ってて、換算すると100均よりかなり安く買えた気がする。セブ島だといくらになるかはわからないけど、物価安そうだし日本で買うよりは安く買えるのかも。

    +126

    -1

  • 299. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:24 

    >>248
    元々インドネシアで販売してて定価は100円しないみたいよ。こんな人気出る前に旦那が単身赴任しててお土産に買ってきてくれたんだけどなんとなく価格知ってるから100円で買いたくない。

    +25

    -5

  • 300. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:48 

    >>45
    3コインズにもあったー

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:29 

    >>3
    私はこっち
    ダイソーで買った
    歯磨きのチューブもいけた
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +124

    -9

  • 302. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:08 

    >>57
    音質はどうですか?

    +32

    -2

  • 303. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:17 

    ガラスの四角い容器
    オーブンにも使えるし、サラダや作ってそのまま出せる

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:57 

    >>181
    かわいい

    +43

    -1

  • 305. 匿名 2021/06/05(土) 23:16:53 

    >>61
    ダイソーのアリスバージョン使ってます三年ぐらい

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/05(土) 23:18:03 

    >>144
    こんなのあるんだ!
    どこのですか?

    +27

    -1

  • 307. 匿名 2021/06/05(土) 23:18:17 

    >>138
    こういうの、お茶碗に移しかえないと家族にズボラ扱いされ引かれる。自分だけならそのまま食べるけど。。

    +57

    -7

  • 308. 匿名 2021/06/05(土) 23:18:41 

    >>54

    ナチュラルキッチンですよね?
    私も買って気に入ってます
    形が絶妙!

    +45

    -3

  • 309. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:48 

    >>17
    プラマイがずっと同じくらいの数字なの笑うw

    +87

    -3

  • 310. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:36 

    >>177
    横だけど、突っ張り棒の中にバネが入ってるのね、少し長めにしといたのを片方だけ先に設置したらバネを効かせて縮めて、もう片方を差し込むんだよ

    +135

    -1

  • 311. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:41 

    >>244
    初めて見た
    近所にセリアなくていつもダイソーなんだけど、今度セリア行ったら見てみよ

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:48 

    >>309
    こういう時って絶対みんなわざと半々になるよう狙って押してるよねw

    +23

    -23

  • 313. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:25 

    >>311
    いろんなサイズあるよ! とても洗いやすくて重宝してる。

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:22 

    >>308
    知らなかったからググったけどうちの県にはなかった…
    日本製の良質な品がお安く買えていいなぁ

    +39

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/05(土) 23:28:21 

    >>313
    サイズも色々あるんだ!ありがとう😊

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/05(土) 23:33:09 

    >>10
    わざわざ梱包買うのか…
    家に合うサイズの物がなければ買うけど基本家にある紙袋とかだわ

    +103

    -4

  • 317. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:09 

    >>168
    ダイソーです!

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:31 

    >>156
    私はブンブンチョッパーじゃないけど、ダイソーの3wayスパイラルカッターでざっくり切っちゃいました。
    あれ以来、洗うたびにちょっと思い出して冷や汗出る。
    便利な商品なんだけどね。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +103

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:38 

    >>251
    うちと同じ😃
    残りはからしとニンニク入れてます

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:58 

    >>267
    >>287
    わざわざ箸とかスプーン使いたくなくて買った!
    卵は箸より混ざるの早いよ!

    +29

    -7

  • 321. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:01 

    ママさん必見!!モンスターボールの中にポケモンのフィギュアと飴が1個入っているお菓子。スーパーでいつも280円くらいで買ってたのがダイソーにあってびっくりした!200円商品かと思って店員さんに値段を確認しようかと思っちゃったよ。

    +56

    -1

  • 322. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:40 

    >>202
    レンジのワット数が、タッパーの指定よりも大きいのでは?

    +36

    -1

  • 323. 匿名 2021/06/05(土) 23:44:46 

    >>131
    色々使ったけど、石鹸がコスパ1番だと思った。
    顔用の洗浄力の強いやつがいい。

    +45

    -3

  • 324. 匿名 2021/06/05(土) 23:46:06 

    >>6
    なにかハンパねぇ罪をおかした感

    +205

    -2

  • 325. 匿名 2021/06/05(土) 23:47:52 

    >>4
    排水溝ネットはドラッグストアの方が安いよね…

    +85

    -32

  • 326. 匿名 2021/06/05(土) 23:49:53 

    >>320
    そっかー
    私は逆で、なるべく物を増やしたくないからやかんも捨ててコーヒー飲むにも鍋で沸かしてるんだ
    私には向かなそうだけど、品物としては小ぶりで便利なんだろうね

    +52

    -10

  • 327. 匿名 2021/06/05(土) 23:50:28 

    >>36
    これで茹でたら全然美味しくなくて捨てた

    +54

    -25

  • 328. 匿名 2021/06/05(土) 23:51:03 

    >>162
    今、マスク用っていうぺたんこのやつあるよ。

    +15

    -1

  • 329. 匿名 2021/06/05(土) 23:53:08 

    >>317
    ありがとう。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2021/06/05(土) 23:53:13 

    >>70
    大さじ小さじスプーンで計ればいいのでは?
    これのなにが便利?

    +4

    -54

  • 331. 匿名 2021/06/05(土) 23:54:18 

    >>318
    けっこう切れ味いいのね、こわっ!

    +41

    -1

  • 332. 匿名 2021/06/05(土) 23:56:33 

    >>195
    ラーメン丼にラップじゃダメなの?

    +30

    -1

  • 333. 匿名 2021/06/05(土) 23:58:42 

    >>239
    私も連結のやつを購入して無印の透明ボックスに掛けて、体温計とか毛抜き、ツボ押しとか収納してるよ。立てて収納出来るからめっちゃ便利で体温計とかパッと取れるからいいよ。

    +24

    -0

  • 334. 匿名 2021/06/05(土) 23:58:56 

    ダイソーのスキレット
    迷ったけど一人暮らしだからSにした
    アヒージョ作りたくて、オイルの量少なくて済むように
    実際はアヒージョより、ウインナーとか目玉焼き、卵焼きやちょっとした炒め物作るのに重宝してる
    1人分にちょうどいい
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +72

    -1

  • 335. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:32 

    >>310
    あー!押し込むってのは考えたことなかった!
    勉強なりました!ありがとうございます😊

    +86

    -2

  • 336. 匿名 2021/06/06(日) 00:04:43 

    >>325
    私は近所の100均とドラッグストアで見比べたことあるけど、入ってる枚数と金額と計算すると1枚あたりは100均の方が安かったよw

    +87

    -5

  • 337. 匿名 2021/06/06(日) 00:07:29 

    >>106
    18禁と違って幅広い年齢層に利用可能

    +98

    -15

  • 338. 匿名 2021/06/06(日) 00:07:38 

    ダイソーの200円のフライパン買った方いませんか?
    あれは、どうなんでしょう?
    400円のではなく200円の方です。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/06(日) 00:07:56 

    >>22
    ダイソーで長方形の買った。
    洗ったパフや、コンタクトケースを伏せて乾かすのに使ってる。

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2021/06/06(日) 00:10:07 

    >>12
    これ香りも使い心地もいいですよね^^
    昔バリに行くと必ず買ってました!現地では確か30円くらいでした。バトル入りは400円とか。。
    なので100円が高く感じなかなか買えない。

    +108

    -6

  • 341. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:52 

    >>338
    >>334のスキレットのこと?

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/06(日) 00:20:37 

    >>97
    私も買いました!

    300円商品かと思いきや100円商品で感動しました。

    私は1K住まいの狭い家ですが、洗濯乾燥済みの物を一旦入れる為にこのカゴを使ってます。

    これから洗濯する物はもっとしっかりしたカゴを使ってるので、あくまでこれは洗濯乾燥をして畳むまでの間の一時的なポジション。

    でも今までは洗濯機から取り出すのが億劫だったのが、このカゴのおかげでとりあえずこれに入れとくか!と、腰が上がるようになったので、買って良かったです。

    +31

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/06(日) 00:25:48 

    >>145
    ハサミで小さめに切って、にんにく用とか臭いがキツいものを切るときに使ったりしてる

    +12

    -6

  • 344. 匿名 2021/06/06(日) 00:27:44 

    >>108
    牛乳石鹸で綺麗に落ちる

    +37

    -1

  • 345. 匿名 2021/06/06(日) 00:27:46 

    >>330
    置いてはかれることと
    大さじ2、とかがまとめてはかれること

    +59

    -1

  • 346. 匿名 2021/06/06(日) 00:27:56 

    >>281
    なるほど内側いいかも

    +31

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/06(日) 00:29:52 

    >>61
    英字プリントの柄もありますよね
    夏場は特にマメに生ゴミが捨てられて重宝してます

    +19

    -1

  • 348. 匿名 2021/06/06(日) 00:31:20 

    >>274
    100均にうまい棒セットが売ってるようなもんよw

    +53

    -0

  • 349. 匿名 2021/06/06(日) 00:31:32 

    >>159
    我が家でも人気です
    壊れてもいいようにいくつかストックしてある

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/06(日) 00:31:35 

    >>335
    横からすみません。
    突っ張らせる幅よりも1〜1.5cm位長くしておいて
    ギュッと押し込んで突っ張らせるとしっかり止まりました。
    時々チェックしながら10年ほど使ってますがストンと落ちた事は無いです。

    +61

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/06(日) 00:33:23 

    >>12
    これ評判いいみたいだったから使ってみたけどくっさいね
    しばらく匂いが続いたよ

    +74

    -8

  • 352. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:56 

    防かびマスキングテープ
    風呂場とかキッチンで使ってる

    +19

    -1

  • 353. 匿名 2021/06/06(日) 00:38:06 

    >>89
    百均のもいいけど
    真ん中の補強棒もいいですよ!!!
    耐重もかなりアップするし一度も落ちてきたことない!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +135

    -3

  • 354. 匿名 2021/06/06(日) 00:39:01 

    >>244
    キャンドゥにほぼ同じの売ってて使ってる
    パコンとちゃんと閉まってフィット感がすごい良い

    +30

    -4

  • 355. 匿名 2021/06/06(日) 00:39:11 

    >>244
    これ大好き。弁当箱にしてるよ
    パッキン無いけど振り回したりしないし。
    何より洗いやすいのが良い

    +77

    -1

  • 356. 匿名 2021/06/06(日) 00:40:08 

    ダイソーのクッキーミックス
    これでクッキー作ると本当美味しいよ!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +84

    -1

  • 357. 匿名 2021/06/06(日) 00:42:16 

    >>61
    新聞紙で生ゴミつつむと臭わなくなるし、
    新聞取ってる家庭にはかなりおすすめ。
    うちは義実家から新聞もらってるから助かる

    +68

    -7

  • 358. 匿名 2021/06/06(日) 00:43:10 

    マジックハンドかな。
    父が入院した時に買ってあげたら、すごい便利で助かったって言ってた。退院する時に同室で友達になった患者さんにあげてきたらしい、100均だから重いものはさすがに無理だけど落ちた新聞やら紙位なら取れるからね。

    +79

    -1

  • 359. 匿名 2021/06/06(日) 00:44:13 

    >>353
    こんなんあるんだ、ホームセンターで探してみよう。

    +53

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/06(日) 00:44:51 

    白いマスキングテープ
    鉛筆でも書ける
    高い有名メーカーの白いマスキングテープ前買ったことあるけど、油性ボールペンでしか書けなかった

    +31

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/06(日) 00:48:11 

    >>341
    違います。
    マーブルコートでもなく、フッ素コート加工のものです。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/06(日) 00:49:33 

    スープジャーを探してますが100均でいいのありますか?

    +1

    -12

  • 363. 匿名 2021/06/06(日) 00:50:17 

    >>361
    そういうフライパンも売ってるんだ!
    知らなかった

    +13

    -1

  • 364. 匿名 2021/06/06(日) 00:53:51 

    >>45
    スリコでも売ってるけど、V字の棒がないから、鍋に網を直接乗せることになるので、油が跳ねて火がつく恐れがあります。

    +25

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/06(日) 00:55:10 

    >>299
    定期的にバリに遊びに行く友達に毎回買ってきてもらってた
    全然値段違うらしいね!

    +22

    -2

  • 366. 匿名 2021/06/06(日) 00:57:46 

    >>138
    横だけど。
    「熱いうちに入れて冷凍庫イン」って容器に入れる時だけ熱いの?それともあら熱も取らずに熱いうちに冷凍するの?
    バカでゴメン。

    +25

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/06(日) 00:59:54 

    おかゆカップ
    離乳食作るのに重宝してる!

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/06(日) 01:00:30 

    >>30
    これ買ってから鍋でパスタ茹でた事ないや

    +33

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/06(日) 01:02:17 

    今日キャンドゥで見つけたのですが停電や災害の時のために買いました、かなり明るいです。グリップのレバーを押し込むと内部で発電し、LEDが3~5秒程度点灯するLEDライト
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +35

    -0

  • 370. 匿名 2021/06/06(日) 01:02:36 

    >>45
    結局これを洗わないといけないから周りに飛び散った油を拭いた方がいい気がして買ってないなぁ

    +110

    -4

  • 371. 匿名 2021/06/06(日) 01:03:36 

    >>23

    美容室で使われてるカラー剤でセルフカラーしてるんだけど

    このマドラーが薬剤を混ぜるのに便利で使ってる

    +33

    -7

  • 372. 匿名 2021/06/06(日) 01:08:01 

    >>195
    これいいよね!
    四角い乾麺がそのまま入るサイズでフタ付きで吹きこぼれないし、レンジから出すとき器が熱くならないし。
    ちょっとした物茹でたいときにも使ってる。

    +38

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/06(日) 01:09:06 

    >>146
    これ買ったけど、ポケットに全然入らなくて全部足の上に落ちてた😭
    寧ろ買って後悔、、
    何かコツがありますか??

    +34

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/06(日) 01:18:59 

    iphoneカバーソフトタイプ
    間に合せのつもりで買ったけどずっと使ってる

    +26

    -0

  • 375. 匿名 2021/06/06(日) 01:25:32 

    >>311
    最近ダイソーにも置いてありますよ!

    +22

    -0

  • 376. 匿名 2021/06/06(日) 01:26:51 

    これは買って良かった!って思うもの書いてるのにそれに対して
    代用できるもっと安いものとか○○じゃダメなの?って返信する人なんなんw

    +21

    -13

  • 377. 匿名 2021/06/06(日) 01:33:30 

    マイクロファイバー雑巾

    他で買うより安いしもう普通の雑巾は使えない

    +22

    -1

  • 378. 匿名 2021/06/06(日) 01:35:08 

    スリッパ
    トイレ用に使ってる汚くなったりへたってきたら躊躇なく捨ててる

    +37

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/06(日) 01:38:40 

    >>4
    私も100均です。
    油分の吸い取りが少し違う気がして、不織布タイプを使ってます。そのまま可燃ゴミで出せるし、重宝してる。

    +30

    -1

  • 380. 匿名 2021/06/06(日) 01:40:57 

    >>314
    セリアにもありますよ!

    +25

    -1

  • 381. 匿名 2021/06/06(日) 01:42:26 

    >>376
    何か言わないと気が済まない人なのでしょうw
    どのトピにも何人かいる。

    +11

    -7

  • 382. 匿名 2021/06/06(日) 01:42:49 

    >>128
    うん、わかる!
    割れてもいいや~と思って雑に扱ってても割れない。
    そして割れないといえば、ヤマザキのパン祭りでもらったやつは本当に割れない。売ってるなら買いたい。20年以上前の物も使ってるような気がする。

    +169

    -3

  • 383. 匿名 2021/06/06(日) 01:46:54 

    >>380
    え!ほんとですかー!
    ありがとう!セリア行ってみます(^o^)/

    +17

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/06(日) 01:48:10 

    >>381
    てかほとんどにマイナス付けてる人が1人いるw

    +8

    -2

  • 385. 匿名 2021/06/06(日) 01:48:11 

    >>10
    横だけど私も100均のビニールに入れて茶封筒とかに入れて送ってる!
    綺麗に包装できると気分もいいw

    +80

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/06(日) 01:52:34 

    >>4
    ホームセンターの方が量も多く、安いです。

    +22

    -5

  • 387. 匿名 2021/06/06(日) 02:00:05 

    >>379
    私も不織布タイプです!
    比較しましたが、細かいゴミを一番取ってくれますよね。もうこれしか買いません。

    +21

    -1

  • 388. 匿名 2021/06/06(日) 02:03:50 

    >>108
    何種類かあるけど、違うやつ使ってみようと思って買ったら全然汚れが落ちなくて、何が違うんだろと思ったら韓国製だったので気をつけて!
    メイドインKOREAって書いてあったよ。

    +52

    -2

  • 389. 匿名 2021/06/06(日) 02:09:04 

    >>109
    優しい方々、お返事ありがとうございました!
    とりあえず黒は避けて、一つ試しに買ってみます

    +43

    -2

  • 390. 匿名 2021/06/06(日) 02:10:37 

    便利なので、色んな物に付けてます
    キャスターが、一方向にしか動かないので
    付ける向きに注意ですね
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +57

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/06(日) 02:16:01 

    スープカップも百均だけど、気に入って5個買ったらスタッキングできない!!
    そこで色々調べて見つけたのが、この吊り下げ収納できるワイヤー。
    空間を有効利用できるし、なんかオシャレに見えて気分上がる(笑)
    近所のダイソー回りまくって全く出会えず、市街地から離れた病院に通院した時、そこの地域のダイソー行ってようやく買えた。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +85

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/06(日) 02:21:23 

    メルカリで物を購入した時、出品者の方がこういうのつけて商品送ってくれてなんかうれしかったので、真似して買ってみた。
    自分が出品したものを買ってくれた方にこのカードを添えるようになってから、明らかにコメント欄の内容が変わった気がするよ〜
    前はひと言「ありがとうございました」っていうのが多かったけど(それだけでもうれしいけど)、「丁寧な梱包ありがとうございます」とか、「子供が喜んで使ってます!」とかプラスアルファのメッセージをくださる方が増えた。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +66

    -10

  • 393. 匿名 2021/06/06(日) 02:31:00 

    100均店員だけどここのトピに出てきたもの全部あるとは思わないでね

    でかい店ならありそうだけど小~中規模店では取り扱ってないものも多いから売場になければないよ

    商品を置ける場所って限られてるから取りたくても取れないのよ

    +14

    -34

  • 394. 匿名 2021/06/06(日) 02:38:16 

    >>63
    ベーキングガン、ここ何か月もダイソー行く度それとなく探してるけど見たことない。
    もう売ってないのかなー

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2021/06/06(日) 02:38:48 

    突っ張り棒。あとはスマホの充電器の変換アダプター。昔は金持ちの息子に100均バカにされてたがいい時代になったもんだ。もし会うことがあったら使ってるかどうか聞いてみたい。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/06(日) 02:44:56 

    >>125
    これ、剥がそうとしたら綺麗に剥がれず汚くなったって経験談もあったけど…。

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2021/06/06(日) 02:47:31 

    >>142
    気になっているんですが、何回ぐらい繰り返して使えますか?

    +16

    -1

  • 398. 匿名 2021/06/06(日) 03:00:50 

    >>375
    そうなんですか!
    セリアオリジナルじゃないんだ
    ダイソーでも探してみます
    ありがとう😊

    +16

    -1

  • 399. 匿名 2021/06/06(日) 03:19:17 

    >>97
    これ便利ですよね!
    私はたくさん入れ過ぎてすぐに破れて壊れてしまうので、200円のディズニー柄(ダイソー)のやつにしてみたら長持ちしてます。すぐ破れちゃう人はこっちもお勧めです。

    +30

    -2

  • 400. 匿名 2021/06/06(日) 03:23:00 

    >>270
    そんな裏技があったとは!
    良い事教えて下さってありがとうございます。

    +21

    -2

  • 401. 匿名 2021/06/06(日) 03:42:01 

    >>141
    メイクの専門学校でも食器洗浄で洗うといいって習いました!
    パフとかブラシは柔軟剤溶いた水に浸してから水でよく流すとふわふわになるとも習いましたよ〜!

    +112

    -1

  • 402. 匿名 2021/06/06(日) 03:42:34 

    >>1
    これうちの子もめちゃくちゃ食いつき良くて3本買いました!
    羽部分がへたるので鳥の羽買って付け替えて使ってます。
    紐とかに替えても喜びます。

    +24

    -2

  • 403. 匿名 2021/06/06(日) 03:44:12 

    >>348
    うまい棒を馬鹿にしないで下さい

    +4

    -46

  • 404. 匿名 2021/06/06(日) 03:56:00 

    >>3
    これ買うか迷いつつも
    カレー粉の半分の空箱に入れてるw

    +30

    -2

  • 405. 匿名 2021/06/06(日) 03:58:32 

    >>3
    これ牛乳とか下のドリンク取るときにぶつかって外れるのは私だけか…

    +69

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/06(日) 04:03:16 

    >>36
    夏場はキッチンが暑くならずに快適だよね
    だけどうちは4人家族なので結局4人分ゆでられるのをドラストで買ったら、そっちの方が水もこぼしにくいし100均のは使わなくなっちゃった
    せめて2人前までカバーするのだったらって思った

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2021/06/06(日) 04:08:23 

    >>91
    これに砂糖と塩を入れてるんだけど塩の減りが遅くて容器を洗う回数が少ないせいか?
    塩を入れてる容器のほうだけ容器のプラスチックの匂いがしてきて塩に匂いが移った感じ
    日本製だし手軽に開け閉め出来てラバーパッキンも付いてるので凄く便利なんだけど
    ガラス容器に変えようかと迷ってるところ

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2021/06/06(日) 04:12:20 

    >>396
    マステでも綺麗に剥がれないってあるのかー
    上手く貼れなくて何度か貼って剥がしてってやったけど、その時は問題なかったよ
    貼った場所や状態にもよるのかな

    +24

    -0

  • 409. 匿名 2021/06/06(日) 04:13:22 

    >>42
    写真載せて!笑

    +18

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/06(日) 04:26:19 

    >>23
    これでホットココア作ると粉が残らなくて良いんだよね!

    +52

    -1

  • 411. 匿名 2021/06/06(日) 04:27:18 

    >>30
    子供との昼ごはんに大活躍

    お迎え行って帰ってくる間に茹で上がってるから
    お腹空いた!攻撃に合う前に出せる
    何気にパスタの茹で時間長いしね〜。。

    火加減気にしなくていいから、見張りも不要
    台所離れて他の家事出来るしコスパ抜群でした

    +71

    -2

  • 412. 匿名 2021/06/06(日) 04:27:45 

    >>244これとまったく同じやつ、近所のダイコクドラッグの100均で売ってる。ダイコクの100均は110円じゃなくて100円ちょうどだよ。

    +28

    -1

  • 413. 匿名 2021/06/06(日) 04:29:24 

    大きすぎず小さすぎずで使い勝手がいい
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2021/06/06(日) 04:31:49 

    >>106
    100歳まで禁止だと、人類ほぼほぼ使えなくない?笑笑

    +149

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/06(日) 04:34:44 

    >>23
    何気に日本製?!
    ときめく✨

    +86

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/06(日) 04:36:14 

    >>10
    メルカリまだやってるんだ

    +10

    -39

  • 417. 匿名 2021/06/06(日) 04:42:53 

    >>361
    私もこれずっと欲しくてダイソーでやっとこの間見つけて買いましたよ!
    目玉焼き焼くのに傷があるフライパンでやるとくっつくので専用にしたくて。
    普通に良いし安いから、またダメになったら買うかも。

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2021/06/06(日) 04:49:34 

    >>358
    ぎっくり腰になった時、とってもお世話になりました。
    またなった時もお世話になります。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/06(日) 04:57:33 

    >>403
    うまい棒の原価は?値上げしない理由に隠された感動ストーリー - macaroni
    うまい棒の原価は?値上げしない理由に隠された感動ストーリー - macaronimacaro-ni.jp

    子供のころ、もしくは今でも好む人が多い定番の駄菓子といえば「うまい棒」ですよね。1本10円のうまい棒、果たして原価はいくらなのでしょうか?そこで今回は「利益はどれくらい出ているの?」などの疑問を調べてみました。


    理由

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2021/06/06(日) 05:22:26 

    >>298
    2017年だけど、バリ島でボトル入りだと50個入ってて670円だった。6こ換算だと75円だから現地がお得!6個入りのシートは100円くらいで100均とかわらず。前年は60円弱だから、値上がりすごいよ。今はどのくらいするんだろう?
    コロナがなければ去年の今頃旅行に行って買う予定だったのに。

    +36

    -2

  • 421. 匿名 2021/06/06(日) 05:25:58 

    >>37
    しゃもじ以下のニート私

    +21

    -1

  • 422. 匿名 2021/06/06(日) 05:26:10 

    >>23
    これ好き。スープ混ぜてる。

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/06(日) 05:32:41 

    >>162
    プラスチックが割れてきちゃうんだよなー
    今は取り外して使ってる

    +4

    -1

  • 424. 匿名 2021/06/06(日) 05:41:53 

    >>3
    我が家の両開き冷蔵庫と相性悪いから良く落ちる

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/06(日) 06:06:42 

    手の指のサポーターを足の指の豆が痛いときに被せてる

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2021/06/06(日) 06:07:01 

    セリアの平たい方の竹ザル。
    梅干し干したり、スライス干し柿干す時に使っている。
    もう1つ欲しくてついこの間買いに行ったらボウル型の丸い方しかなくて
    廃番になっちゃったのかも。
    ダイソーもボウル型だしもう安い平たい竹ザルは300円台のニトリのしかないのかも。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/06(日) 06:10:13 

    >>30
    コレレンジの時間長くてびっくりした!

    +35

    -1

  • 428. 匿名 2021/06/06(日) 06:11:34 

    >>96
    うちにもある

    +25

    -1

  • 429. 匿名 2021/06/06(日) 06:16:03 

    >>366
    ご飯炊く→容器にご飯よそう→すぐ冷凍庫へ入れる(大丈夫)

    +31

    -2

  • 430. 匿名 2021/06/06(日) 06:18:07 

    >>61
    かわいい!

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2021/06/06(日) 06:18:16 

    >>33
    親世代の人って100均の食器は有害物質が溶けてきそうとか言ってきません?💧私は気にせず使ってるんですが(結局言わなきゃバレないし)複数人に言われた。。なんか理由があるのかな

    +48

    -11

  • 432. 匿名 2021/06/06(日) 06:28:36 

    >>12
    多分うちの子がつけてる
    すごい匂い
    ドライヤーしたあと2階までにおう
    スメルハラスメント

    +124

    -6

  • 433. 匿名 2021/06/06(日) 06:32:20 

    >>36
    一人暮らししてる時これ超使ってた!

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/06(日) 06:32:59 

    >>419

    もういいよ

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2021/06/06(日) 06:35:22 

    ダイソー「豆苗プランター」

    今までお肉のトレイを洗って、それに水入れて育ててた。
    プランターを買ってからは水の入れ換えも楽だし、根元を洗いやすいし、運んでる最中にこぼれなくて本当に大活躍。

    +24

    -1

  • 436. 匿名 2021/06/06(日) 06:35:37 

    マスク用の洗濯ネット

    私はマスクを入れるんじゃなくて、一日の仕事終わりに使用済みハンカチを入れて持って帰ってる
    いつもびしゃびしゃのハンカチをそのままバッグに入れるのが嫌だったから助かってる

    +23

    -1

  • 437. 匿名 2021/06/06(日) 06:36:38 

    >>73
    メラミンだよ、メラニンは色素だよ…(小声)

    +62

    -1

  • 438. 匿名 2021/06/06(日) 06:36:50 

    >>12
    これ旅行行く時に持って行きやすいよね

    +33

    -1

  • 439. 匿名 2021/06/06(日) 06:42:34 

    >>10
    百均でたった数枚しか入ってない封筒買うの勿体なすぎて百均で買わなくなった。

    +38

    -2

  • 440. 匿名 2021/06/06(日) 06:45:13 

    >>267
    好きにしたらええやん。いちいち突っかからなきゃダメなの?

    +64

    -13

  • 441. 匿名 2021/06/06(日) 06:51:55 

    ペットボトル潰すポンプ

    簡単にペットボトルを小さく出来て良いよ

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2021/06/06(日) 06:57:12 

    職場で2本入ってる修正テープ、テープ、ホチキス、テグス等色々助けてもらってます 感謝

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2021/06/06(日) 06:57:41 

    >>23
    これ欲しい!日本製じゃん!ずっと日本製探してたのよ。

    +59

    -1

  • 444. 匿名 2021/06/06(日) 07:02:04 

    >>221
    撹拌しなくても、開けずに振ったら大丈夫よー

    +33

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/06(日) 07:11:57 

    >>97
    うちは家族が多くて、日によって洗濯の出る量が半端ないので、普段畳んで多い日にパッと出せるから助かる 

    +16

    -1

  • 446. 匿名 2021/06/06(日) 07:13:49 

    >>244
    このシリーズ大量にある。タッパーは毎日使うから、洗いやすいのは助かる。最近Seria、ダイソーどちらでも扱ってるよね?

    +43

    -0

  • 447. 匿名 2021/06/06(日) 07:18:39 

    >>410
    粉残らないのはいいね!スプーンで一生懸命混ぜてもカップスープの粉とか残りがちなんだよね。

    +35

    -0

  • 448. 匿名 2021/06/06(日) 07:19:12 

    >>36
    トピズレだけど、一人暮らしじゃないなら、ニトリの1〜4人分茹でれるやついいよ

    +24

    -0

  • 449. 匿名 2021/06/06(日) 07:24:41 

    200円商品だけど、このゴミの分別袋!
    一人暮らし始めたけどしっかりしたゴミ箱は割と高いし退去時に捨てるの大変だし、悩んでた時に見つけて使ってみたら本当に使いやすかった。
    上の部分マジックテープで止められるから中のゴミ見えなくできるのもお気に入り。
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +72

    -1

  • 450. 匿名 2021/06/06(日) 07:32:15 

    >>65
    これいいですよね!!
    実家の母に勧められ買いました。

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/06(日) 07:35:05 

    ちっちゃいメジャーカップ。大さじ小さじ計れるやつ。あれ、可愛い!

    +13

    -1

  • 452. 匿名 2021/06/06(日) 07:36:16 

    シリコンのメジャーカップがあるんだけど、メモリが見にくいから、改良してほしいな。
    ピンクでかわいいんだけど。白もある。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2021/06/06(日) 07:40:34 

    油吸収パッド

    揚げ物した後の油の処理はこれに落ち着いた!キャンプでも使える。

    +38

    -0

  • 454. 匿名 2021/06/06(日) 07:47:01 

    >>36
    ねぇねぇ、パスタって1人分150グラムで足りる?
    私たらない笑

    +47

    -26

  • 455. 匿名 2021/06/06(日) 07:47:45 

    >>12
    これ、通販したらオマケでついてきた。
    結構知られてる商品だったのね。知らなかった。

    +7

    -1

  • 456. 匿名 2021/06/06(日) 07:49:31 

    >>44
    うちにある100均物でもこれはオススメしたい!
    プロテイン~青汁まで本当に1つあると便利

    +17

    -0

  • 457. 匿名 2021/06/06(日) 07:50:12 

    >>7
    そんな事気にしてたら何にも遊べない。
    普通の紐ですら切れたら飲み込めるけど?

    +162

    -8

  • 458. 匿名 2021/06/06(日) 07:50:43 

    電池はよく買う

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2021/06/06(日) 07:54:40 

    >>86
    これなかったらしんじゃう!
    サラダ取り分けもこれつけてガッだし生肉オーブンに並べたり掃除も草取りもさっと使って手が汚れないからストレス激減。

    +31

    -2

  • 460. 匿名 2021/06/06(日) 07:56:51 

    >>34
    Amazonで探してたから、100円ショップにあるの知らなかった!教えてくれてありがとう

    +25

    -0

  • 461. 匿名 2021/06/06(日) 07:57:57 

    セリアのレジン液、趣味で小さいもの作るには十分。作るの楽しいしキレイだから眺めるのも楽しい。

    +15

    -0

  • 462. 匿名 2021/06/06(日) 08:00:05 

    >>455
    バリ島とかその辺りの地域のお土産で、昔からあるよ〜

    +18

    -0

  • 463. 匿名 2021/06/06(日) 08:03:05 

    >>454
    まって、一人前100グラムだよ。
    150は1.5人前だよ。

    +88

    -4

  • 464. 匿名 2021/06/06(日) 08:05:10 

    >>86
    これ、神だよね。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2021/06/06(日) 08:05:29 

    >>361
    朝のお弁当作りに重宝してます。卵一つの卵焼きもこれで作ってます。
    200円なのに、結構長持ちしますよ。

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/06(日) 08:06:15 

    >>3
    うちもチューブタイプだけどこのサイズのやつ買うから入らない
    冷蔵庫のドアポケットに立てて置くけどすぐ倒れて結局ぐちゃぐちゃになる…
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +89

    -3

  • 467. 匿名 2021/06/06(日) 08:07:44 

    >>239
    私も!!でもたまに、ずれてくる。

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2021/06/06(日) 08:10:59 

    >>245
    ニトリで1000円だから買おうか悩んでたから、教えてもらえてよかった。ありがとう。ちなまにお店はどこですか?

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/06/06(日) 08:12:12 

    >>431
    なんか、子供の頃、そういうことがあったような?私は使っちゃってるけど。

    +23

    -2

  • 470. 匿名 2021/06/06(日) 08:13:43 

    >>1
    うちも最初の3日くらいは狂ったように遊んでた!100均なら3日遊んでくれれば元取れたって感じだし、こういうタイプのじゃらしって下手したら1000円くらいするから、ダイソーすげーって思った。

    +50

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/06(日) 08:14:46 

    >>382
    地震のとき食器棚が倒れ食器好きな母がヤマザキだけは本当に無事だったことにビックリかつなんで?と悲しんでいた。
    高かったお気に入りものは全滅だった。

    +61

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/06(日) 08:17:35 

    >>267
    私も、こんなもん、わざわざ買うか?と思ったけど、使ったら便利!よく混ざるよ。

    +29

    -0

  • 473. 匿名 2021/06/06(日) 08:19:03 

    >>242
    1個入り切らなかったと思う
    半分くらいを4つくらいに切って入れたかな?
    たくさんやりたいなら本家の大きいのを買ったらいいと思う
    私もお試しでよかったら本家を買おうかなーーと思ってたんだけどなんとなくこれで事足りてるよ

    +26

    -1

  • 474. 匿名 2021/06/06(日) 08:21:22 

    >>125
    これ、探しているけど売ってないー!店員さんに聞いても分からないって言われちゃったー。どこら辺に置いてるか教えてもらえますか?

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2021/06/06(日) 08:26:53 

    >>466
    うちもしょうがとにんにくはこれだから、シンプルなペンケースみいなのに入れてる
    ドアポケットより一回り小さいと倒れないよ

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2021/06/06(日) 08:26:53 

    >>4
    DAISOの、マチ付きの不織布の排水溝ネットが好きでリピートしてる

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2021/06/06(日) 08:35:12 

    >>20
    これ売ってるの見たこと無い😢

    +18

    -1

  • 478. 匿名 2021/06/06(日) 08:35:19 

    >>454
    レシピだと1人80gの場合もあるから足りるか!って思うけど、150は多いw

    +21

    -6

  • 479. 匿名 2021/06/06(日) 08:37:34 

    これ!
    他で1000円くらいで買おうと思ったら、ダイソーで300円!
    キッチンペーパーとか計量カップかけたりできるよ
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +41

    -0

  • 480. 匿名 2021/06/06(日) 08:45:46 

    >>20
    なんだ100均にもあったんか
    ホームセンターで500円くらいで買ったけどめちゃくちゃ便利
    玉ねぎのみじん切りで泣く事がないし、まな板から飛び散らないし、洗うのも別に楽だから良いよ
    玉ねぎ以外に家は使う事があんま無いんだけど、買って良かったよ

    +75

    -0

  • 481. 匿名 2021/06/06(日) 08:49:12 

    >>97
    全く一緒!うちも2回が洗面風呂場で、階段下にこれ置いてた!けど、これすぐ壊れない??
    2回買ったけどすぐに壊れるから、今は300均の洗濯カゴにしたよ…

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2021/06/06(日) 08:56:17 

    >>330
    下味冷蔵や冷凍するのに大さじ3とか6とか使うから便利。そして見た目もかわいくて癒し😌

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2021/06/06(日) 09:00:19 

    ダイソーのユーアーグラムのマスカラコームです。
    それまでは20年ぐらい前に買ったツイーザーマンを使っていたのですが、折り畳み式のため朝急いでる時に限って出てこないことがあり、柄が長いこちらをゲット。肝心のコーム部分もしっかりしているし、見た目もオシャレです。最近買ったダイソーの商品の中で満足度は一位です!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +27

    -3

  • 484. 匿名 2021/06/06(日) 09:07:01 

    >>471
    調べたらパン祭りのお皿は陶器じゃなくて強化ガラスで出来てるらしい。
    だから丈夫なんだね

    +89

    -1

  • 485. 匿名 2021/06/06(日) 09:08:22 

    >>377

    私もこの厚手のクイックルワイパーにつけて床拭く用と(厚手だからよれたり丸まったりしにくい)
    家具などの拭き掃除する用とガスレンジなどの油汚れ部分を拭く用で何枚も買ってます
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2021/06/06(日) 09:09:49 

    >>20
    100均にあるんか!

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2021/06/06(日) 09:15:11 

    >>108
    シャンプーでも大丈夫だよ

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2021/06/06(日) 09:15:37 

    >>431

    100均で働いてるけど中国製のものは今もたまにメラミン食器などで検査で良くない物質が検出されることがあるし
    陶器のものでも天井に穴が空いて雨に濡れてカビた状態の汚いダンボールで入荷されたりするからだと思うけど
    まずい物質が規定量以上検出さたらわかりしだい出荷しなくなるよ
    カビ臭いダンボールのものは中身が無事ならそのままだけど

    でも日本製のものは国内から路線便で入ってくるし綺麗だよ

    +110

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/06(日) 09:16:02 

    >>348
    うまい返しだねー。

    +17

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/06(日) 09:16:15 

    >>281
    最初から外に出てるとビジュアルが良くないと思ったので内側で使ってた。
    個々で入るやつじゃ無くて4本一まとめくらいで入るやつだけど。

    +14

    -0

  • 491. 匿名 2021/06/06(日) 09:16:34 

    >>403
    駄菓子は駄菓子

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2021/06/06(日) 09:16:56 

    >>474
    横だけど、私が行ったダイソーではキッチン関係の所にあったよ。(お弁当のおかずカップ辺り)
    商品棚の横にぶら下げてあったから見逃しやすいかも。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2021/06/06(日) 09:17:49 

    >>170
    色々間違っとる

    +36

    -1

  • 494. 匿名 2021/06/06(日) 09:19:20 

    >>125

    横だけどキッチン用品かそうじ用品だと思うよ

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/06(日) 09:24:24 

    >>20
    大きさもちょうど良い。

    +7

    -1

  • 496. 匿名 2021/06/06(日) 09:37:09 

    >>261
    しばらく手に入らない日々が続くんでしょうね(´;ω;`)

    +2

    -5

  • 497. 匿名 2021/06/06(日) 09:44:15 

    >>10
    私も今まではショップ袋利用してましたが、売れすぎ&自粛で無くなってしまい、15枚入りのA4サイズが入る茶封筒とビニールバッグ購入してます。

    ただ、1番コスパ良いのはユニクロの1枚10円の紙袋なので、服を買う機会があれば購入をおすすめしますよ!
    これは買って良かった!と思った100均商品

    +44

    -3

  • 498. 匿名 2021/06/06(日) 09:51:00 

    >>468
    ダイソーのマーク入ってるよ

    +15

    -0

  • 499. 匿名 2021/06/06(日) 10:01:14 

    >>102

    私もこれすごく重宝してます!
    三角おにぎりを自分で握るのが苦手で。

    もう買って20年くらい経ちました。
    コスパどんだけ!

    +31

    -0

  • 500. 匿名 2021/06/06(日) 10:04:44 

    >>3
    うちの冷蔵庫のドアポケットふちが外側にカーブしててこういうのつかないんだよねぇ…

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード