-
1001. 匿名 2021/06/04(金) 21:39:49
マイクマイヤーズといえば+46
-1
-
1002. 匿名 2021/06/04(金) 21:39:53
ガリレオ待ち+16
-0
-
1003. 匿名 2021/06/04(金) 21:39:55
生まれた年だ+4
-0
-
1004. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:03
>>882
ちゃんと、キモさを表現できてて素晴らしかった。いい意味でね。+24
-0
-
1005. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:05
みんなの知ってるクイーンのお話聞きたい!+6
-0
-
1006. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:06
>>659
ゴネて修正入るほど韓国は強いスポンサーなの?+183
-4
-
1007. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:06
>>659
デマでしょ+4
-56
-
1008. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:07
>>941
あの頃のボン・ジョヴィってまだそこからスーパースターになる段階だったからね~
クイーンだって初めはそうで、そこを支えてたのが日本のファンだったんだ(日本のファンって何だかんだ見る目あるよね)+80
-0
-
1009. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:09
あれーちょっとカットされてるかな?+28
-2
-
1010. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:13
>>961
そんなに見たくないなら目を潰せばいいのにね💢
難癖つけて嫌ってんのあいつらだけなんだから鎖国でもすりゃ良いのに💢+89
-3
-
1011. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:14
この農場有名だね
オアシスもレコーディングしてたな+18
-0
-
1012. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:15
>>1Queen – Bohemian Rhapsody (Official Video Remastered) - YouTubewww.youtube.comREMASTERED IN HD TO CELEBRATE ONE BILLION VIEWS!Taken from A Night At The Opera, 1975.Click here to buy the DVD with this video at the Official Queen Store:h...">
+11
-0
-
1013. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:17
70年代の物、車、服装、ヘアメイク見てるだけでも楽しい+40
-0
-
1014. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:20
>>828
そっちとかあっちとか
失礼だよ。
そんな言い方すべきじゃないよ。
そんな時代じゃないから。+10
-9
-
1015. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:21
ジョンの扱いw+38
-0
-
1016. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:24
ポールのあからさまな媚びがキモい
ジョン可哀想www+23
-1
-
1017. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:25
かわいいインテリアだー+7
-0
-
1018. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:30
これのどこが良かったのか知りたい…
主役は子犬っぽくて全く「ロックスターのフレディ・マーキュリー」って感じじゃなかったし
メンバー全員を立てるためか1人1曲ずつ紹介、しかも中途半端に曲を切る
衝撃のラスト21分とかいうやつも21分なかったし
全体的に再現ドラマっぽかったし
家でyoutubeの本物見たほうが良い感じだった
せいぜい「普段映画観ない人に分かりやすい構成がウケたのかな?」くらい+1
-62
-
1019. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:32 ID:Y1kt98Gfxa
>>969
言われてもわかんないよねw+6
-0
-
1020. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:34
>>933
本当だやだーはずかちいー間違ってたー+5
-0
-
1021. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:35
いやジョンの扱いww+7
-0
-
1022. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:36
ガラス割るシーンカット!+9
-7
-
1023. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:41
ジョンの扱いww+8
-1
-
1024. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:43
>>912
えっあなたは20年しかなの⁈+82
-1
-
1025. 匿名 2021/06/04(金) 21:40:49
このスタジオはかなり有名なんだけどね。
有名ミュージシャン御用達。+9
-0
-
1026. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:00
デビューが決まったと思ったら即アメリカツアーで展開早い!
この時点でフレディがメンバーに加わってからどのくらい経つんだろう?+17
-0
-
1027. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:02
>>1015
ディーキーファンの私としては複雑+19
-0
-
1028. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:08
>>1014
めんどくせ+11
-4
-
1029. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:11
このフレディの俳優さん、いい味出してるわ+54
-0
-
1030. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:16
ジョン役のジョゼフ・マゼロを子役時代以来見たのがTHEパシフィックだったけど、その時はジョセフが主役の内の一人でレミ・マレックが脇役だったんだよね。育ちが違う2人の絆が生まれる過程とか面白かったよ!太平洋戦争の話なので好き嫌いあると思いますが・・・+5
-0
-
1031. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:18
>>912
ほとんどいないでしょう
ガルちゃん民はミーハーだからね
カセットテープ時代からのファンはごくわずかだろうね
このトピにいるかな?+4
-36
-
1032. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:19
>>786
日本でのライブシーンも収めた完全版出したら日本で絶対に売れるw
20世紀フォックスさんお願いします!+97
-0
-
1033. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:23
見入っちゃう
まじで良い+7
-0
-
1034. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:25
あれ?これノーカットじゃないよね??+21
-0
-
1035. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:30
名曲すぎる+7
-1
-
1036. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:32
この歌めっちゃすき
映画館で泣いた+10
-0
-
1037. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:40
合唱したい。+3
-1
-
1038. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:42
>>995
Queenに感化されたんじゃない?
作詞家…的な部分+5
-0
-
1039. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:42
>>912
アイタタタ…
おばーちゃん、寂しい生活でマウントせずには
いられないんだろうけど、マッタリ観ていなよw+77
-1
-
1040. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:43
>>659
常にろくでもないことしかしない人たちだね+92
-2
-
1041. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:44
フレディマーキュリーの歯をそんな気にしたことがないクイーンが好きなライト層は歯が逆に違和感あるんだよなぁ+22
-0
-
1042. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:46
>>1029
出っ歯がいかにも入れ歯でモゴモゴしてるし、ダーリンとか言ってもハマってない+10
-2
-
1043. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:46
もう韓国の話は良いです+15
-1
-
1044. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:48
もうすぐよ!もうすぐよ!+4
-0
-
1045. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:49
>>1008
チープ・トリックなんかもそうだよね+18
-0
-
1046. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:49
ピアノ弾きながら歌える人すごいよね+14
-0
-
1047. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:53
>>659
これよね
俳優さん謝ってた…良いシーンだったのにごめんねって+206
-3
-
1048. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:54
ツケ歯つけてフレディ役してるひと、撮影中ずっと口乾きそう苦労したろうなw+19
-1
-
1049. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:55
フレディ、後ろ姿だけならくびれててロン毛だからお姉さんにしか見えないなw+7
-0
-
1050. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:01
>>858
えーそんで男性に走ったと思ったのに+10
-3
-
1051. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:02
>>455
要所要所でネコがかわいい映画なんです!+77
-1
-
1052. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:03
ラブオブマイライフやんけ!!!大好き+35
-0
-
1053. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:06
>>1022
まだよ+5
-0
-
1054. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:06
>>1032
絶対3枚買う+17
-0
-
1055. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:06
このおっさん誰笑
ついていけない+6
-5
-
1056. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:08
なんとなく同性愛者を匂わせている所がカットされておるような…+38
-1
-
1057. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:08
>>1018
もう来ないでね。
はやく寝た方が良いよ。
風邪ひかないでね。+50
-0
-
1058. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:09
歌声似てる+3
-1
-
1059. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:11
私28だけど子供の頃から知ってるよ+7
-1
-
1060. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:13
クイーンの事なんも知らないけど見てる
こんな一気にスターになったかんじなんだね
でも成功するってわかってる感じがすごい
信じてるとかじゃなくて未来を知ってる感
本当こんな感じだったの??+62
-0
-
1061. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:13
>>1034
本編ノーカットよ+4
-6
-
1062. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:15
ウホッ+6
-0
-
1063. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:15
こっちみるなーー!フレディをみるなー+22
-0
-
1064. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:16
来るよ、、、+6
-0
-
1065. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:18
このヒゲ嫌い+49
-2
-
1066. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:24
>>1031
まだ生まれてねーんだわ+23
-3
-
1067. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:28
こういう才能ある人に愛されて、「愛してる」って歌われるのってどういう気持ちなんだろう+59
-0
-
1068. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:30
フレディに近づくな!!!+50
-0
-
1069. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:31
ポール発情+52
-0
-
1070. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:36
また劇場で観たいなー+4
-0
-
1071. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:36
モントルーいつか行ってみたい+4
-0
-
1072. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:36
アッー!アッー!アッー!+22
-1
-
1073. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:38
>>912
20年来ってちょうどキムタクドラマじゃない?+63
-0
-
1074. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:39
近付くでない!+9
-0
-
1075. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:41
諸悪の根ゲイ+62
-0
-
1076. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:42
ロジャーのツインテ超可愛い❤️+148
-0
-
1077. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:42
ポールはクソ+57
-1
-
1078. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:43
おいおいおい
ここでそんな雰囲気醸すなよ+13
-1
-
1079. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:43
あー!スイッチ入れられる!+24
-0
-
1080. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:44
これ彼氏になる人?+5
-2
-
1081. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:44
こいつのせいで+46
-0
-
1082. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:45
ラミフレディがさっき着てた黄色のストライプ?のジャケットって、メンバーが日本に来てお茶会の時に着てたのだよね?
似た衣装用意したのかな。+10
-0
-
1083. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:46
ジョンがジュラシックの子だと知った時は感動した(笑)+9
-0
-
1084. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:47
>>912
いや、映画実況のトピでマウント取るの心狭くない?
何回も観に行ってるファンもいるのに?+57
-0
-
1085. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:48
うわ+4
-0
-
1086. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:50
あー!!+4
-0
-
1087. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:54
>>659
日本への嫉妬で他国の
映画の内容にまで
文句つけて改変させるあちらのやり方は
いつもこう
しつこく騒げば良いと思ってるんだから
相手にしちゃだめ
+193
-6
-
1088. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:55
いかにも中年のおっさんが好きなんだよね+4
-0
-
1089. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:55
初見だけど、最初別人感しかなかったフレディがちゃんとフレディに見えて来た。。!!+9
-0
-
1090. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:55
なんだなんだ?+3
-0
-
1091. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:55
\アッー/+6
-1
-
1092. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:56
待って!なに!怖い+6
-0
-
1093. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:58
えぇ+2
-0
-
1094. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:58
歯が気になって…+6
-0
-
1095. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:59
わーお+5
-0
-
1096. 匿名 2021/06/04(金) 21:42:59
♪(´ε` )+3
-0
-
1097. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:00
えっっっっ
なに急に+8
-0
-
1098. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:03
あっ…
👨❤️👨+6
-0
-
1099. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:05
まじか(--;)+2
-1
-
1100. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:05
あの浮気シーン?+2
-2
-
1101. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:05
メアリーに捧げる歌作ってるのに何するんじゃ
そしてエレクトしてるのね+111
-1
-
1102. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:06
どういうこと?+6
-0
-
1103. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:07
エエエエエエ
めっちゃ急にじゃない???+59
-0
-
1104. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:07
来ちゃった😅+4
-0
-
1105. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:09
>>1065
私も
こいつのせいで…+31
-0
-
1106. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:11
メアリーに捧げると言った直後に…あああ…+70
-0
-
1107. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:15
あんまり驚かないんだね?+7
-1
-
1108. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:16
くそおおおー!!!
こいつに出会わなければーーーー‼️、😭+106
-0
-
1109. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:17
親が近くにいるんだが今気まずいわw+18
-3
-
1110. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:18
>>1077
ん、ポールはクソ+34
-0
-
1111. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:19
>>1009
一応本編ノーカットってなってるけどね…?+21
-0
-
1112. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:19
唐突にブチュー!w+32
-0
-
1113. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:20
どゆこと?+10
-0
-
1114. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:26
急にオッサンからキスされるとかwww+78
-1
-
1115. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:26
諸悪の根源+13
-0
-
1116. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:28
フレディいい子だな+8
-0
-
1117. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:29
これさえなきゃ
フレディーはまだ生きてたよね+100
-0
-
1118. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:29
>>878
マイフレンド・フォーエバーのデクスターもこの人だと知った時びっくりした+64
-0
-
1119. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:32
>>1076
脚が綺麗だね笑+22
-0
-
1120. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:35
>>620
ボンジョヴィは伊藤政則が大貢献したバンド。
伊藤政則が推したから日本で売れた。+46
-0
-
1121. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:36
くさ+1
-3
-
1122. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:38
それを貫いて+2
-1
-
1123. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:40
>>995
語りたくなるでしょ!!+2
-3
-
1124. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:41
ポール危険な男だ+21
-0
-
1125. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:43
このちょび髭七つの大罪でてた?+8
-1
-
1126. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:45
>>1105
そうよ。許せん。+20
-0
-
1127. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:48
>>417
そうだ ママの名前は みよこ♪+17
-0
-
1128. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:48
ロケットマンのラブシーンも凄かったね
監督同じ+14
-0
-
1129. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:50
インド訛りを再現してるところがすごいね+10
-0
-
1130. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:50
なんかフレディ可愛く見えてきた、、、+24
-0
-
1131. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:56
おのれポール+13
-0
-
1132. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:56
>>1024
もっと昔からだよ
1975年来日時に母が日本武道館の公演からファンで私も小さい頃から聞かされていて今もファン+19
-22
-
1133. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:57
メンバーみんないるシーン本当好き+11
-0
-
1134. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:57
>>1076
これのMVは定期的に見たくなる+33
-0
-
1135. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:57
ご飯自分で作るんだ+4
-2
-
1136. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:57
>>1031
カセットテープてw発売されてんの?それで
うちには旦那がレコード全部持ってるよ+12
-2
-
1137. 匿名 2021/06/04(金) 21:43:58
きたきた、このシーンw+10
-0
-
1138. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:01
>>1098
エンダーーーイヤーーー!😭+5
-1
-
1139. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:02
このケンカシーン好き+8
-0
-
1140. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:06
ロジャー、美人+10
-0
-
1141. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:07
ヤベェな
オカマ掘られそうやん…+20
-0
-
1142. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:08
え!!やってるんだ!!!がるひらいてよかった!!急いでテレビつけたわ+7
-0
-
1143. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:08
メアリーに捧げるって言ってんのに(怒)+84
-0
-
1144. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:09
>>882
実況したいんだけど、見入ってしまう+10
-0
-
1145. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:10
>>1109
私も娘と見てる⤵︎+9
-4
-
1146. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:12
>>1088
若い男は遊びで、おっさんが本命?+5
-0
-
1147. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:15
展開が…+3
-0
-
1148. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:16
ロジャー可愛いな笑+10
-0
-
1149. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:20
ドラムの人かわいい+20
-0
-
1150. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:20
>>1009
ジョンの「やまびこかな?」が
無かったような気がする。+6
-0
-
1151. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:21
自転車の歌にしろ+57
-0
-
1152. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:21
映画館で見てるのに初めて見たかのように覚えてない+28
-1
-
1153. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:24
このシーン好き
おもしろ歌詞に笑っちゃう+22
-0
-
1154. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:26
殺し合う?こわ+3
-1
-
1155. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:26
よく映画とかでいきなりなキスされることとかあるけどそんな事人生で一度もなかったし、これからもない+89
-1
-
1156. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:29
そうそう、QUEENってあまり似たような曲ないんだよね
ボヘミアン・ラプソディなんて1曲の中で違うジャンルの音楽が4部構成されてて、初めて聞いた時ド肝抜かれたわ+150
-0
-
1157. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:31
メアリーに電話してるときにトラックの兄ちゃんがMENと書かれたドアに入っていくのを見てる所で同性愛の葛藤を匂わせてたよ+151
-1
-
1158. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:38
>>1143
ポールのメアリー(棒に)捧げる+10
-2
-
1159. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:41
ゲイは後天的なものだったの・・?+22
-2
-
1160. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:43
英国人のミュージシャンは同性愛多いよね
オープンにしてるから多く感じるのか+43
-1
-
1161. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:44
ノットコーヒーマシーン!!!!
+87
-0
-
1162. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:46
>>1048
口が閉じきれてない時があって心配ww+19
-0
-
1163. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:50
ポールは吹き替えだとフレディに対して敬語なのね。+10
-0
-
1164. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:51
>>1112
言い方😂w+5
-0
-
1165. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:53
ノットコーヒーマシーーン+40
-0
-
1166. 匿名 2021/06/04(金) 21:44:53
>>1
つまらなかったな~。
飛行機で良かった。 クイーンファンがこれ好きなのかな?+7
-43
-
1167. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:00
これがアカデミー賞獲って、主役が全曲熱唱してていい出来だったロケットマンがスルーされたのは納得いかない+3
-9
-
1168. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:03
ノットコーヒーマシン+29
-0
-
1169. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:03
ポールって後のフレデイに似てるのなんか関係あるのかね+24
-0
-
1170. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:04
>>1128
あっちのが激しかった+3
-0
-
1171. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:05
>>1130
キスのところ可愛かった
小悪魔感あった+6
-0
-
1172. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:10
吹き替えだとなんか違うね
コーヒーマシーン…+16
-0
-
1173. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:13
コーヒーメーカーはやめろ!+22
-1
-
1174. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:13
まぁ大体バンドのメンバーは金か方向性の違いで喧嘩別れする+19
-0
-
1175. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:14
>>1117
このポールとチューして死んだの?
ごめん途中から見出してよく分からない+6
-14
-
1176. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:17
この映画で良かったのは、ロジャーの曲が私も好きじゃなかったのがメンバーもそうだと思っていたと知った事。+27
-0
-
1177. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:20
ポイ捨てはあかんでー!+5
-0
-
1178. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:24
ママ〜+8
-0
-
1179. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:24
ママーー+8
-0
-
1180. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:29
この哀愁漂う感じ好き+4
-0
-
1181. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:29
ボヘミアンラプソディ観るたびに思うけどマジでジョンディーコン似すぎやろ+29
-1
-
1182. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:30
>>659
本当にしつこくて嫌な性格してるよね!あいつら!+137
-3
-
1183. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:31
ボヘミアン・ラプソディ+12
-0
-
1184. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:33
メンバーはいつからその性癖に気付いてたんだろ+14
-0
-
1185. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:35
>>1150
あったあった+5
-0
-
1186. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:35
あーこの曲きくと泣ける+14
-0
-
1187. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:38
>>1155
私も+16
-0
-
1188. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:38
吹き替えだと
コーヒーメーカーはヤメロなのか!+15
-0
-
1189. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:39
>>1076
このPVの撮影シーンもあるよね
ロジャー役の俳優さんも女装似合ってたわw
+29
-0
-
1190. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:39
やっぱりこの曲が至高+8
-1
-
1191. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:40
ビジュアルはポールに寄せるの?+2
-0
-
1192. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:44
牛肉みたいなセーター
可愛いけど+10
-1
-
1193. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:46
>>991
ダイブは若い男の子がやってるイメージだけど肩車って絶対若い女の子が男の肩に乗ってない??あれが本当になんなのかわからない。+6
-0
-
1194. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:46
ママああああああ+10
-0
-
1195. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:47
ほんまええ曲やわぁ+13
-0
-
1196. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:49
名曲+10
-0
-
1197. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:49
>>878
ええええ!
感電して吹っ飛んだ時は本当に痛そうだったよ!いやあ大きくなったねえぇぇ!!!おばちゃんうれしいよ😭←誰w+37
-1
-
1198. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:56
>>968
エリザベスのお父さんかな+3
-0
-
1199. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:58
イギリスでは国歌より有名な曲+17
-0
-
1200. 匿名 2021/06/04(金) 21:45:59
死刑囚の歌来た+3
-1
-
1201. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:01
なんか降りてきた+21
-1
-
1202. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:02
これこれ、好きなやつ+25
-2
-
1203. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:02
この辺好き+14
-0
-
1204. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:04
>>1169
ゲイはみんなあんな格好してた+41
-0
-
1205. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:04
神曲+17
-0
-
1206. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:04
歌声はフレディマーキュリー本人の?+22
-1
-
1207. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:06
>>1160
違う、同性愛の苦しみがアーティストを作る。+81
-0
-
1208. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:06
Twitterでフレディーのコスして映画のワンシーン再現してた人元気にしてるかな?w+5
-0
-
1209. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:09
このシーンの歌は本人?そっくり声さん?+10
-1
-
1210. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:11
ロジャー可愛いなぁぁ+20
-0
-
1211. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:17
いい曲だよね+20
-0
-
1212. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:17
実際に死刑囚がママー!って言ったら怒るけど笑+16
-0
-
1213. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:22
横顔、ちょっと猿の惑星入ってる🤣+5
-5
-
1214. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:23
>>1159
生まれつきだけど気がついてなかったんじゃないかな
男女で恋愛するのが当たり前って世の中だから、普通に自分もそうだと思い込んでた+87
-0
-
1215. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:23
ひげがうつるたびイライラしてしまう+26
-2
-
1216. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:24
彼女とはまだ結婚してないのに付き合いはしてる状態??+10
-1
-
1217. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:25
ちょっと前から見始めて…
歌声はラミが歌ってるの?+5
-1
-
1218. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:26
このポールさんはダウントンアビーのトムだよね…??+23
-0
-
1219. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:27
タンクトップのおじさんはいつでるの?+5
-0
-
1220. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:28
ここのギターめちゃくちゃかっこいい!!!!!+8
-0
-
1221. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:28
これはなんていうタイトル?+2
-0
-
1222. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:29
ギタリストってセクシーだよね+16
-1
-
1223. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:29
ボヘミアン・ラプソディを聴くと人間の証明がカットインしてくる+38
-1
-
1224. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:29
>>1155
若い時はあったww+18
-3
-
1225. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:31
>>940
ロジャー・テイラー氏も「クイーンを最初に受け入れてくれたのは日本だった」
と感謝の気持ちを表しています。「日本は特別な国」 クイーンが日本のファンに今も感謝 | 高校生の職業から進路、学校選び[ つくにはネット ]www.tsukuniha.net「 「日本は特別な国」 クイーンが日本のファンに今も感謝 」です。高校生のための職業図鑑。仕事から自分にあった専門学校、大学、短期大学を探そう。職業、業界の情報が満載。インタビューも充実しているサイト。つくにはネット。
+179
-1
-
1226. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:33
ここのギターソロかなり好き+18
-0
-
1227. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:36
>>1156
更に上を行くのがブラッククイーンだと思ってる+14
-0
-
1228. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:42
>>1030
レミじゃなくてラミだよー+36
-0
-
1229. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:43
ブライアンのギターソロ聞いてたらヒデちゃん思い出すのよね…+10
-0
-
1230. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:44
そういう曲だったの
ゲイであることに罪悪感を持つ的な+19
-0
-
1231. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:46
>>1038
確かに!なんかそんな感じの文章だったねw+5
-0
-
1232. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:47
あの男からキスされなきゃ、男に目覚めないまま今もフレディーは生きてたってこと?+59
-1
-
1233. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:47
フレディはいつ自分が同性愛者だって自覚したの?
メアリーの事は本気だよね??+65
-0
-
1234. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:48
2回映画館で観たけど、本当に本編ノーカットなのかな、なんかcm分どこかカットされているように感じる+31
-0
-
1235. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:49
>>1156
曲調がジェットコースターみたいに目まぐるしく変わるから6分も演奏時間あるように感じないよね+39
-0
-
1236. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:55
>>1209
本人+10
-0
-
1237. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:55
>>1087
残念な事に、世界の常軌を逸するしつこさと粘着性なので、殆ど面倒くさくなって言う事聞いちゃうんだよね。特に欧米は差別とか戦争持ち出されると閉口しちゃうから。+67
-1
-
1238. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:58
>>1160
エルトンジョンとかフレディより前だもんね。+22
-0
-
1239. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:06
1970年かぁ。日本もこの時代良かったね。
携帯無い時代。
正月は凧揚げして、羽付き、福笑いして、
夏は裸足になって川でメダカ取ったり、神社で缶蹴りして遊んだね。
なんでこんなネット時代になったんだろ。+112
-3
-
1240. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:06
>>1150
エコーがかかってる?みたいなセリフになってた+7
-0
-
1241. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:12
これどこまで実話なんだろうね?
4人とも天才ですごい+21
-0
-
1242. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:15
クイーン知らない人観て楽しいのかね+4
-6
-
1243. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:15
>>1155
所詮映画やん+5
-5
-
1244. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:18
>>1227
あれは才能が爆発してるよね
+9
-1
-
1245. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:26
ガリレオ〜+9
-0
-
1246. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:28
ガリレオフィガロ〜+21
-0
-
1247. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:28
まだ一緒に仕事するんだね・・・+2
-0
-
1248. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:29
>>902
時代が時代なだけ何とも言えない気持ちになりそうですね…+11
-1
-
1249. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:30
ポールが偉そうで目障り+9
-1
-
1250. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:32
>>1206
たしかフレディのモノマネをしてる人が歌ったんじゃなかったっけ?+17
-3
-
1252. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:34
>>1029
入れ歯が〜とか色々言われてはいるけど、ラミじゃ無かったら正直ここまでヒットしなかったんじゃないかと思う
有名じゃない俳優がここまで…ってグッときた人も多いんじゃないかな+160
-0
-
1253. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:38
>>1218
そうそう!
この映画では嫌われていて悲しいw+16
-1
-
1254. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:39
ガリレオーーーーー+12
-1
-
1255. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:41
いやー!やっぱり面白いなぁ+39
-0
-
1256. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:42
>>1076
この曲の前奏が、なんか好き。
pv、フレディとかゴロゴロしてたりシュールだよね+18
-0
-
1257. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:43
>>1161
なんだなんだ??
実況だけみてるからわからない!(;∀; )+10
-1
-
1258. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:44
この後のロジャーの顔が面白いよね+3
-0
-
1259. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:50
>>1217
違うよー
ラミは口パク 声はモノマネの人+40
-0
-
1260. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:53
>>1045
大体海外では最初軟弱とかアイドルかよwwみたいに過小評価されちゃう人たちだよね
日本のファンが良いと思ったものを素直にキャーキャー好きだと言うのって悪いことばかりじゃないよねえ+35
-1
-
1261. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:53
ここでCMはない!+11
-1
-
1262. 匿名 2021/06/04(金) 21:47:55
CM多いよー
ラストにはいれないようにしたいんだろうけど+41
-0
-
1263. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:04
>>1215
髭の男にフレディの両乳首摘ままれてる実物写真あるよねw+8
-1
-
1264. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:05
あー、CMわかってるんだけど、今じゃない+9
-0
-
1265. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:05
すっごい面白い。+21
-0
-
1266. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:07
あの変なギター見たい。+3
-1
-
1267. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:07
>>1218
そう。運転手のブランソン。+11
-0
-
1268. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:12
>>1167
ストーリーがね+5
-0
-
1269. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:13
やっぱり飛び抜けて才能がある人って、めちゃめちゃ繊細なのね
自分でも制御できないほどの強い感受性がある
それに飲み込まれて、辛いこともたくさんあるんだろうな
+132
-0
-
1270. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:14
20代だけど昔の音楽が好き。
+17
-2
-
1271. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:17
>>1223
わかるw+6
-0
-
1272. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:20
>>1228
この人の息子さんもミュージシャン+16
-0
-
1273. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:21
>>1244
aメロbメロcメロ、、と被らずに延々と続くってすごいよね+18
-0
-
1274. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:21
ニワトリからのロジャのハイトーンボイスが好きすぎるw+44
-1
-
1275. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:27
フレディしかあまり知らなかったけど他のメンバーも優秀だったの?+24
-1
-
1276. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:27
ガリレオ〜ガリレオ〜のロジャーのシーン好き!+55
-0
-
1277. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:29
>>1031
マウントいりません+25
-0
-
1278. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:39
>>1257
ロジャーが曲を馬鹿にされてコーヒーマシーンをブライアンに投げようとするシーン+21
-1
-
1279. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:42
>>1160
イギリスに住んでたけど、男も女も同性愛者が当たり前のようにデートしてたよ。街中で普通にキスしたりイチャついているのを目の当たりにする環境だと、同性愛に目覚める確率も上がるんじゃないかと思ってる。+58
-0
-
1280. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:42
>>1239
秘密基地作って怖い話したり、タイムカプセルも埋めたね。楽しかった。+18
-0
-
1281. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:43
>>1155
まだ諦めないで!+59
-1
-
1282. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:49
>>1221
映画のタイトル曲、ボヘミアンラプソディだよー!+18
-0
-
1283. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:51
>>1118
明るくて演技上手い子役で覚えてたわ
子役って言うとカルキンとかハーレージョエルとか、ちょい鬱要素感じるけど、この子からはなかった
この映画でも安心して見てられるベテラン俳優になったんだね+24
-0
-
1284. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:51
>>1239
がるちゃんが無いじゃない+15
-0
-
1285. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:52
>>912
45年来のファンだよ。+63
-1
-
1286. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:52
>>1252
知名度じゃなく作品のために配役決めてるって好感しかない+66
-2
-
1287. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:56
うぅ…ボヘミアンラプソディは本当に名曲すぎ…♪+15
-0
-
1288. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:57
>>1270
メロディーがいいよね+9
-0
-
1289. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:58
ブライアンメイは本物にしか見えない+29
-0
-
1290. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:59
>>893
懐かしいですねパッパラー河合元気かな?
王様もどうしてるんだろ?
最初王様がディープパープル、ストーンズの直訳ロックやってて影響受けたんだよね。
王様にクィーンやらないなら自分やっても良い?ってお伺い立てたこと大槻ケンジに暴露されてた🤣+5
-0
-
1291. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:00
>>1188
字幕なんだっけ?+6
-0
-
1292. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:02
>>1266
永遠の誓いのドクロギター?+2
-0
-
1293. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:03
>>1155
そんなん突然されても嫌じゃないか??+12
-0
-
1294. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:03
>>1172
わかる!もっと「それはあかんで!!」みたいなコミカルな勢いがあったような+4
-0
-
1295. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:06
>>1242
全然知らないけど面白く見てるよ
時々知ってる曲あるなーって感じ+13
-1
-
1296. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:15
>>1252
私もそう思う。ラミだからこそのこの映画だよ。+53
-1
-
1297. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:18
CM多いけど、ラストのライブの長回しのためだ、耐えろ+16
-0
-
1298. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:21
>>1132
ニワカはファンじゃない、て言いたいんだね。
昔からファンだから知ったかぶって自慢したいんだ笑+39
-0
-
1299. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:23
>>1262
ライブエイドは絶対CM入れちゃダメ!+29
-0
-
1300. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:28
いやー、これ映画館で観れば良かったな、いいところがカットされてる感があるわ(T . T)+8
-0
-
1301. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:28
>>1250
いや、本人だよ+11
-2
-
1302. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:28
フレちゃんの変わりよう+148
-0
-
1303. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:32
>>1279
そっちのほうが偏見すごそうなのに、町中で普通にミカケルンダネ+17
-0
-
1304. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:33
観忘れてたー!!ショック
映画館で観たことあるけど最初から見たかったー+3
-0
-
1305. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:34
>>1259
ありがとう+4
-0
-
1306. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:43
家族皆んなでみてるけど、
恋人とのベットシーンより、
男性同士のキスシーンが気まずい…+11
-9
-
1307. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:44
>>1279
街中でチュッチュしてるなんて普通のカップルでも見たくないわ+16
-1
-
1308. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:45
>>1087
なんであんなヘッポコでバカばっかりの矮小な国に
映画の内容を改変させる力があるの?
トップガン2の台湾と日本の国旗を消したのは
中国がイチャモンつけたんだっけ?
+95
-1
-
1309. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:45
家族で見てるけど曲流れる度に涙出そうになるの必死に堪えてる。+5
-0
-
1310. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:46
映画観終わったら本物のライブも見る人増えるだろうね+10
-0
-
1311. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:47
何で短髪ひげになるの?+11
-0
-
1312. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:48
このCの右側の司会者もクイーンの歌本気で歌ってたよね。
+1
-0
-
1313. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:48
>>1285
あなた何歳なのよw+28
-1
-
1314. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:49
>>1252
フレディを良く研究してくれてるのが分かるから嬉しい+63
-0
-
1315. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:55
>>1281
はーニャンコォォ~♡+4
-1
-
1316. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:57
小さい頃から親聴いてたから知ってる+6
-0
-
1317. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:02
リッジファーム=東郷かおるこ
わかるよね。笑+5
-0
-
1318. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:05
>>1236
ありがとう+2
-1
-
1319. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:05
世代的に、クイーンを初めてちゃんと聴いたのはキムタクのプライドのボーントュ〜だったんだけど、こんなにも素晴らしい曲が他にもあったなんて知らなかった。
この映画でクイーンを知れて、大好きになってほんと良かった!+21
-0
-
1320. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:08
>>1233
両性かなぁ〜
身体的性の枠組みが無かったんじゃない??+8
-0
-
1321. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:09
>>1156
小5で初めて聴いて凄く衝撃を受けた。
なんじゃ、この曲!カッコいい〜!って。
その頃、イギリスではイギリス人の友達もお兄さんの部屋から聴こえてきたボヘミアンラプソディに絶叫したらしい。+7
-6
-
1322. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:10
>>1257よこ
バンドマンで喧嘩になって、食べ物投げたりしてコーヒーマシンも投げつけようとしたけど、二人がコーヒーマシンは止めとけ!って制止したシーンだよ+20
-0
-
1323. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:10
>>1282
ありがとう!
曲自体はよく聴くけどタイトル知らなかった!+3
-0
-
1324. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:11
+46
-0
-
1325. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:12
>>1242
この映画見てファンになったよ+10
-4
-
1326. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:18
実況トピのみんなと洋楽談義したいわ~
みんな詳しくて記憶力もすごくて楽しい+12
-0
-
1327. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:18
>>1302
どっちも大好きだよー!+32
-0
-
1328. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:19
ボヘミアンラプソティって「ママ、人殺しちゃった。どうしよう。」みたいな歌だよね。でも聴きごたえあって好きです。+56
-0
-
1329. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:27
フレディ役の人がどうにもミックジャガーに見えてしかたがない。+6
-1
-
1330. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:27
>>1087
でも結果的に言いなりになってるし
日本人はお人好しだから〜で済まない
攻撃に対抗できなきゃただのバカ+81
-0
-
1331. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:29
>>955
違うよね。字幕の方がワクワク感が伝わってくる。+10
-0
-
1332. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:30
>>1301
アカペラみたいなやつの方だと思うよ
伴奏が入ってるのは本人Queen+18
-2
-
1333. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:30
>>1193
勝手に持ち上げられたりするみたいよ
望んでやる人もいるんだろうけど
小柄で軽そうな人が標的にされやすいのかもね+3
-0
-
1334. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:37
>>1227
同じくらい好き!!
ただ1つ言えることは、ボヘミアン・ラプソディハマる人はブラッククイーンにもハマる人だと言える!+7
-0
-
1335. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:39
どの人が、リバーフェニックス?+1
-10
-
1336. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:45
>>1228
ラミかレミかわからなくなったから調べたのに間違えた^^;+6
-0
-
1337. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:47
>>1218
第一シーズンの運転手時代が好きだったなー!+6
-0
-
1338. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:48
>>1311
当時の一番イケてるゲイスタイルだったから+8
-1
-
1339. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:49
>>1073
まさかっ!?+7
-0
-
1340. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:51
なるほど
ライブエイドでCM入れないために入れまくってるのか+10
-0
-
1341. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:54
>>1302
リアルタイムで覚えてるのは右。+32
-1
-
1342. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:56
>>1302
たまごっちがおやじっちになっちゃったみたいでかわいい+28
-0
-
1343. 匿名 2021/06/04(金) 21:50:59
>>1259
そうなんだ~へぇー
口パク上手+3
-0
-
1344. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:00
なんかかわいいな+3
-0
-
1345. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:01
初めて見てるから全く内容がわからない。ポールって悪い人なの?+3
-1
-
1346. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:04
映画のタイトルになってるボヘミアン・ラプソディ+6
-0
-
1347. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:06
びっくりしたw+2
-0
-
1348. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:08
足長くない?
昔だから加工とかないのに+108
-0
-
1349. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:09
ボヘミアンラプソディのブルーレイ持ってるけどみんなで観たいから来ました!
しうちのポンコツテレビは字幕に出来ないから吹き替えで初めて観たけど違和感が…。+14
-0
-
1350. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:12
>>1325
だっさ+0
-25
-
1351. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:13
鶏歌ってる!+7
-0
-
1352. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:13
ガリレオってなに?+32
-2
-
1353. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:14
ここのロジャー可愛い+45
-1
-
1354. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:17
>>1233
メアリーにバイだってカミングアウトしたけど、いいえゲイよって返されたんだよね
それくらい確実に自覚するのって難しいことだったんじゃないかな
時代も今とは違うし+121
-0
-
1355. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:19
ロジャーはフレディより高音出る+39
-0
-
1356. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:23
今も3人はお元気なんだよね?
活動見たい+15
-0
-
1357. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:29
フレディの才能を全力で活かそうとしてて、みんなすごいな+65
-0
-
1358. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:29
このシーン好きwwwwww+46
-1
-
1359. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:31
ロジャーの高音大好きだわ❣️+53
-0
-
1360. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:32
>>1352
福山雅治+3
-9
-
1361. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:33
ジョンwww+8
-0
-
1362. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:35
ロジャーかわいい+34
-0
-
1363. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:36
これは絶対吹き替えで見ちゃダメ+30
-0
-
1364. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:36
ラミちゃんフレディに似せる為に鼻も特殊メイクで高くさせてるんだよね+17
-0
-
1365. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:39
>>4
同じ!
何回観たか忘れたけどww
親世代と思えないqueen+20
-0
-
1366. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:39
さすが聖歌隊+8
-0
-
1367. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:42
これ、ロジャーなんだ。+10
-0
-
1368. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:43
そうかテープも有限だから大変だ+5
-1
-
1369. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:44
>>1024
そこが突っ込みどころのネタだと思うよ+10
-0
-
1370. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:44
ロッジャ❤️+19
-0
-
1371. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:44
>>415
6回観に行きました!
DVDも買ったよ\(^o^)/+12
-1
-
1372. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:46
>>30
LOVE OF MY LIFEのラストでフレディーが出てくるところ、毎回涙腺が崩壊します。
フレディ、QUEENは唯一無二ですね!+41
-0
-
1373. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:46
ロジャー可哀想w+13
-0
-
1374. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:47
ガリレオって誰?+17
-2
-
1375. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:53
www+2
-0
-
1376. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:55
ガリレオってだれ笑+32
-2
-
1377. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:55
夢で聞こえてきそう+6
-0
-
1378. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:55
メンタルやられるwwwww+19
-0
-
1379. 匿名 2021/06/04(金) 21:51:57
ここ映画館で見ていてすごい楽しかった!+28
-0
-
1380. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:00
フレディの服
「男女兼用でございます」+31
-1
-
1381. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:05
これコンピュータ処理とかじゃなくてマジで全部重ね録りだって言うのホント驚愕するよね+51
-1
-
1382. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:05
ガリレオって誰?www+21
-1
-
1383. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:08
びすみら!+4
-0
-
1384. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:16
ガリレオフィガロ〜〜🎶のシーンが来た+12
-0
-
1385. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:17
天才だなあ+9
-0
-
1386. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:17
ラミマレックスってすごく目がキレイよね。
それがフレディにとても合ってる!+24
-0
-
1387. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:18
QUEENの曲有名な奴しか分からないけどなんか惹かれる+17
-0
-
1388. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:19
こんなの今なら機械で編集だよ
クラッシック並み+22
-0
-
1389. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:20
すいません、今から見始めたんだけど
この赤い服着てる人がフレディですか?
そして外国人でも出っ歯の人っているんですね!?+4
-9
-
1390. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:20
ロジャー聖歌隊だったんだっけ?+16
-0
-
1391. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:20
天才だよね!+6
-0
-
1392. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:21
ゲイってぴったりした服着てるイメージ+13
-0
-
1393. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:25
女の子みたいかわいい+6
-0
-
1394. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:28
ロジャー白目むいた?+6
-0
-
1395. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:31
見入ってしまい今来ました
立ち上げからだからはしょってあるけど知ってるエピソードが映像化されて見応えある
天才が名盤作るってこういう感じでできるのか+6
-1
-
1396. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:32
これ現実でもドラマの人が歌ってるの?!
びっくら!!!!フレディ以外も歌えんのかい!
世界で売れるバンドってすごいな+2
-0
-
1397. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:33
高音担当ロジャー可愛い+36
-0
-
1398. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:34
みんな可愛いな笑+7
-0
-
1399. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:39
ロジャーもロジャー役もイケメン+31
-1
-
1400. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:41
ボヘミアンラプソディのPVは当時のミュージックシーンで一大センセーションだったんですよ。
トラックダウンのしすぎで音はすごく悪いけどねw+9
-2
-
1401. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:41
>>888
高級コールガールの事ですね。もうスケベなフレディなんだから。+24
-0
-
1402. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:42
>>1050
フレディーの問題で疎遠になるけど、いちばん信頼してたのはメアリーだと思うよ
遺産とかもメアリーが管理してたはず+104
-0
-
1403. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:43
この自由さがロック+23
-0
-
1404. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:45
>>1345
忘れて忘れて!見てて!+15
-0
-
1405. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:47
クイーンの青春って感じが良いね+42
-0
-
1406. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:50
メンバー仲良いなw+38
-0
-
1407. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:51
名曲完成✨+22
-0
-
1408. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:52
ゲシュタルト崩壊してるのわろた+28
-0
-
1409. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:54
>>1300
ノーカットだよ。
でもCM入るしちょっとちがうね。+13
-0
-
1410. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:56
実際ジョンっていつも歌ってるフリだったよね?+7
-0
-
1411. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:56
名曲爆誕!+19
-1
-
1412. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:59
>>976
きっと、CMとかドラマでクイーンの曲は沢山使われているから知らないうちに聞いているんですよ~
+16
-0
-
1413. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:03
これ聴いてこの感想はアホ過ぎる+23
-0
-
1414. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:03
ロジャーめちゃめちゃイケメンだー+29
-0
-
1415. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:04
この曲6分しかないのに1本オペラ見たらみたいな充実感+60
-0
-
1416. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:09
>>1389
サングラスのロン毛がマーキュリーだよ!+3
-0
-
1417. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:10
>>1348
足は長いと思うけど、これはレンズの特性(画角外側に向かって伸びて写る)+29
-0
-
1418. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:11
6分曲なんて今じゃ普通にあるけど何十年も前に作ったの凄いよね。先見の明+60
-0
-
1419. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:16
私はブライアンメイを見るとなぜかいつも博士っぽさを感じる+43
-0
-
1420. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:18
ロックとオペラ 合体させるなんて、本当に天才だわ+80
-0
-
1421. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:20
>>1335
リヴァーは先週でしたよ。(スタンド・バイ・ミー)+10
-0
-
1422. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:24
あれ?ニワトリの雄叫び??のシーンがなかったぞ+7
-0
-
1423. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:24
天才とキチガイは紙一重って感じ+22
-0
-
1424. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:25
ここのシーン大好き!!!!!
尖ってるなー!!笑笑+18
-0
-
1425. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:30
>>1160
バイが多い印象ある
ミックとデビットボウイとか+9
-0
-
1426. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:30
え笑+1
-0
-
1427. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:46
奥さんは気の毒ってwww
下ネタじゃんw+53
-1
-
1428. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:46
名曲誕生!!+7
-0
-
1429. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:46
見る目無いというか耳腐ってんちゃう?+3
-0
-
1430. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:49
映画が進むにつれて魅力増すんだねこのフレディ役の主役さんの演技+23
-0
-
1431. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:52
映画館で7回見たんだけど、それ言うと引く人も多かったんだけどさ、ハマる人とハマらない人いるのかな?
私の周りはよかったけど1回でいいじゃん!なんで?って人ばかりだったのよ。+36
-2
-
1432. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:52
いいじゃん6分ぐらい+9
-1
-
1433. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:56
確かにガリレオとリスミラはよく分からない+6
-0
-
1434. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:57
歌の一部はマーク・マーテルが吹き替えてるんだよね。フレディの声にすごく似てる
Marc Martel - Bohemian Rhapsody (Queen cover) - YouTubeyoutu.beAvailable on Spotify: http://bit.ly/ThunderboltLightning Subscribe to my YouTube channel: https://www.youtube.com/user/cramletram?sub_confirmation=1 Facebook...">
+24
-0
-
1435. 匿名 2021/06/04(金) 21:53:59
まつ毛ながい+9
-0
-
1436. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:01
>>1370
「ロッジャ❤️」さんも、お久しぶりです!
いつの間にか、現れるのを楽しみに待つようになってましたよ!
+22
-0
-
1437. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:03
>>1352
ガリレオは天文学者を目指してたブライアンのことじゃなかったっけ?
4人分歌詞に出てくるよ+38
-0
-
1438. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:05
>>1380
お高いんでしょう?+10
-0
-
1439. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:06
>>1429
それなwww+2
-0
-
1440. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:07
この曲もクイーンだったのかってなる
知らぬ間に聴いてるんだな+9
-0
-
1441. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:23
映画が面白すぎて感想投稿したい、でも映画も見たい、でめっちゃ打ち間違いしてるわ私w+7
-0
-
1442. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:24
類まれなフレディの才能についていけてたメンバーもすごいよね
レイの反応が普通だった時代にさ+68
-1
-
1443. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:24
YESのラウンドアバウトとかキング・クリムゾンの曲とか長いのいっぱいあるのにねー+9
-0
-
1444. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:28
>>1409
本編ノーカットってところが怪しいよね。
スタッフロールカットしたら許さん(笑)+34
-1
-
1445. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:30
もしかして今日のおっさん熱唱トピってこれの前座…?+3
-0
-
1446. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:36
ボヘミアンラプソディ、ちゃんと聴いた事ないんだけどこれで興味持った
後で全部流れるのかな+25
-0
-
1447. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:42
>>1227
マーチオブザブラッククィーン!あの曲めっちゃ好き。今聞いてもカッコ良い+10
-1
-
1448. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:43
らぷそでー+4
-0
-
1449. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:43
>>1364
実際にいる人物の再現ってむずかしいですよね
ここまでしてもとやかく言われる。敬礼+4
-0
-
1450. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:45
ボヘミアン・ラプソデーwww+9
-0
-
1451. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:47
>>1419
実際に博士だからなー👨🎓+47
-0
-
1452. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:47
>>1159
そう聞くけどね。
でも、人間って何かの偶然が重なったりして同性に恋愛感情持つ可能性ってあるんだよなー。
+17
-1
-
1453. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:47
6分が長いなんて奥さんは気の毒だなってどういうジョークなんだろ+48
-1
-
1454. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:50
ラプソデーwww
おっさんの発音wwwww+30
-1
-
1455. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:51
ラプソデーww+9
-0
-
1456. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:53
らぷそでー+4
-0
-
1457. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:56
バンドメンバーがボヘミアン推しなの嬉しい+65
-0
-
1458. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:00
>>912
釣りだと思うけどこのトピにはクイーン古参のかた多いんじゃないかな
クイーンが売れてない頃から当時の若い日本人女性が支持していて
その感謝を表すために日本語の歌詞の曲まで作ったから+96
-2
-
1459. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:01
あれ?ゲームオブスローンズの人じゃん!+4
-0
-
1460. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:02
いつまで文句言ってるんだ怒+1
-0
-
1461. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:05
歌うたってるのってフレディーの物まねの人だっけ?+2
-0
-
1462. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:06
ラプソデーって言った?+3
-0
-
1463. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:06
今だと6分なんてありえるけどねー+9
-0
-
1464. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:06
ウェインズワールド+6
-0
-
1465. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:06
洋楽の歌詞とか自分で訳してると意味分からなくて私本当に英語出来ないんだな…って思うときあるんだけど、向こうの人も分からんものは分からんのね??笑+8
-1
-
1466. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:09
>>1419
本物の博士だよ
たしか天体物理の。+50
-0
-
1467. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:10
突如放り込まれるマッカーサーパーク+2
-0
-
1468. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:11
>>1433
フレディはインタビューで歌詞の意味を語らなかったね
意味は?ときかれて「意味なんてないよ」と言ってた+27
-0
-
1469. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:13
>>1324
おばちゃんになって日々落ち込むけど、リアルタイムでアメリカ人と4人で車に乗った時にボヘミアンラプソディかけてヘドバンしてたのだけは早く生まれて良かった。
30代後半のアメリカ人は未だにずっとやってくれる。
若い子達はアメリカ人すら知らないけど(笑)。+33
-0
-
1470. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:17
このポールの発言てなんかNGだったの?
マッカーサーパーク+4
-0
-
1471. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:18
>>1453
早漏+47
-0
-
1472. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:18
ラプソデーw+2
-0
-
1473. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:20
葛城ユキを思い出した+1
-0
-
1474. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:22
もじゃもじゃうるさ+1
-0
-
1475. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:22
>>1431
何回も観に行っていいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
他人がとやかく言う資格はない+13
-0
-
1476. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:24
映画館で見たかった…!!!+4
-0
-
1477. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:24
ボヘミアンラプソディ吹替版見たことなかったから新鮮な感じ!
いつもは字幕です+22
-0
-
1478. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:28
ピンクフロイド+10
-0
-
1479. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:31
そんなラジオって枠キッチリなのか+1
-0
-
1480. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:32
マネージャー見ると、何故か前澤さん思い出すw+3
-0
-
1481. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:35
>>1461
曲は本物。+3
-0
-
1482. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:35
エイダン ギレン好きだわ〜+4
-0
-
1483. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:38
ピンク・フロイドの狂気も超名盤だね+9
-0
-
1484. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:41
久々にクロマティ高校、見ようかな。+48
-0
-
1485. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:42
マイアミナイス!!+6
-0
-
1486. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:44
私は映画館に13回程観に行きましたw
応援上映、楽しかったなー
+20
-0
-
1487. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:46
>>1335
誰かデロリアン用意してあげて!+11
-0
-
1488. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:46
マイアミー!!!+8
-1
-
1489. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:48
>>1453
早漏なのにってことでは?+24
-0
-
1490. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:50
社長以外味方なの草+9
-0
-
1491. 匿名 2021/06/04(金) 21:55:55
>>1416
ありがとうございます!
フレディマーキュリーってヒゲの短髪のイメージだったからっ
今から追いついて見ます!+7
-0
-
1492. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:01
>>1473
私は阿佐ヶ谷姉妹+2
-0
-
1493. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:02
ジョンのマイベストフレンドも良い曲だよ…+18
-0
-
1494. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:03
さよならオースティン+3
-0
-
1495. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:07
マイアミ・ビーーーーーチ!!!+7
-0
-
1496. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:07
>>1469
エクセレント!+10
-0
-
1497. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:24
バイバーーーイ!!!!+3
-1
-
1498. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:25
こんな素行不良だったのか+2
-0
-
1499. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:27
石投げた時に、ジョンがお腹抱えて笑うんだよ
あれ可愛い+24
-0
-
1500. 匿名 2021/06/04(金) 21:56:37
金曜ロードショーの字幕は分かりやすく訳しているよね。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する