ガールズちゃんねる

大好きだったのに、食べ過ぎて大っ嫌いになった食べ物ありますか?

165コメント2015/04/12(日) 15:25

  • 1. 匿名 2015/04/11(土) 11:50:00 

    私はグリーンカレーです。
    好きすぎて、自分で作ってずっと食べていたら、ココナッツの味が急に受け付けなくなり、今では口にすると吐き気さえこみ上げてきます。皆さんも、このような経験ありませんか?

    +146

    -4

  • 2. 匿名 2015/04/11(土) 11:50:51 

    トウモロコシ

    +24

    -6

  • 3. 匿名 2015/04/11(土) 11:51:32 

    ドリア

    +15

    -6

  • 4. 匿名 2015/04/11(土) 11:51:53 

    ポップコーン

    +20

    -5

  • 5. 匿名 2015/04/11(土) 11:51:56 


    豚肉牛肉が嫌いで

    どんなメニューも鶏肉を選んでた

    一生分の鶏肉食べた感じで鶏肉が嫌いになった!

    +68

    -3

  • 6. 匿名 2015/04/11(土) 11:52:22 

    アロエヨーグルト

    +30

    -7

  • 7. 匿名 2015/04/11(土) 11:52:31 

    なんでも偏るのは良くないってことだね。

    +137

    -2

  • 8. 匿名 2015/04/11(土) 11:53:45 

    ウニと白子

    法事の食事会で苦手な人からもらって食べ過ぎたら気持ち悪くなって
    それ以来全く食べられなくなりました。

    +55

    -3

  • 9. 匿名 2015/04/11(土) 11:54:07 

    なんこつのから揚げ
    油っこくて無理

    +48

    -32

  • 10. 匿名 2015/04/11(土) 11:54:13 

    小学生の頃カレーが嫌いになった時期あった

    +76

    -2

  • 11. 匿名 2015/04/11(土) 11:55:14 

    チーズ蒸しパン

    +90

    -3

  • 12. 匿名 2015/04/11(土) 11:55:43 

    マイナスつくのがわからん。

    +72

    -19

  • 13. 匿名 2015/04/11(土) 11:55:52 

    知人に賞味期限の近い
    納豆をケースで頂き
    近所に配るも、消費するのが大変で。

    納豆のネバネバに絡まれる夢まで見てしまい。
    ダメになりました(T . T)

    +97

    -2

  • 14. 匿名 2015/04/11(土) 11:55:53 

    チーズケーキ

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2015/04/11(土) 11:56:12 

    暴君ハバネロ

    食べ過ぎてお腹下すしお尻痛いし

    辛いパウダーの塊を食べてしまい舌を火傷し切った
    大好きだったのに、食べ過ぎて大っ嫌いになった食べ物ありますか?

    +48

    -4

  • 16. 匿名 2015/04/11(土) 11:56:36 

    子持ちカレイ
    昔は大好きだったのに卵のクドイ味が苦手になった

    +39

    -4

  • 17. 匿名 2015/04/11(土) 11:56:43 

    イケメン

    +10

    -23

  • 18. 匿名 2015/04/11(土) 11:56:53 

    お寿司屋さんのたまご

    10皿近く食べた事があってそこからトラウマ。笑

    +46

    -1

  • 19. 匿名 2015/04/11(土) 11:57:22 

    アボカドかな

    +35

    -1

  • 20. 匿名 2015/04/11(土) 11:57:33 

    ビーフジャーキー

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2015/04/11(土) 11:58:16 

    フルーツグラノーラ

    +46

    -0

  • 22. 匿名 2015/04/11(土) 11:58:59 

    私は、らっきょ?らっきょう??です。

    今ではニオイでさえダメです。

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2015/04/11(土) 11:59:26 

    これです。700カロリーって多すぎ…(泣)
    大好きだったのに、食べ過ぎて大っ嫌いになった食べ物ありますか?

    +133

    -4

  • 24. 匿名 2015/04/11(土) 11:59:27 

    プリン

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2015/04/11(土) 11:59:31 

    きゅうりスティック

    一時期、おやつ代わりに
    毎日食べてたらある日
    いきなりリバース(°_°)

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2015/04/11(土) 11:59:49 

    サバ寿司。

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2015/04/11(土) 11:59:58 

    甘エビ。
    海鮮系は食べ過ぎ注意!

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2015/04/11(土) 12:00:09 

    ワサビ

    ずーっと好きだったのに風邪引いてから何故かツーーン具合が強く感じて嫌いになった

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2015/04/11(土) 12:00:39 

    「ローズネットクッキー」知ってる~
    マジで体重増えてショックだった~

    +68

    -3

  • 30. 匿名 2015/04/11(土) 12:00:51 

    グミ
    子どものとき味と食感が大好きだったのに、食べ過ぎて食感が無理になった(-。-;

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2015/04/11(土) 12:02:08 

    スイカ
    母親がスイカ大好きで、夏毎日のように食べてたら見るのも嫌なくらいキライ。
    兄も同じらしい。

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2015/04/11(土) 12:03:06 

    レーズンバター。大人買いして大量に食べたら気持ち悪くなった…当たり前~

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2015/04/11(土) 12:03:47 

    柚子胡椒

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2015/04/11(土) 12:04:03 

    スーパーカップの味噌味

    +19

    -2

  • 35. 匿名 2015/04/11(土) 12:04:04 

    クリスピクリームなんとか。

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2015/04/11(土) 12:07:07 

    たまねぎ

    幼稚園児のころばかみたいに食べてていつの間にか嫌いになった

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2015/04/11(土) 12:07:42 

    いかの塩辛・・・
    ちっちゃい頃、大好きすぎてめっちゃ食べてたら、
    「それ、ミミズだよ」
    って言われてそれ以降、大っ嫌いになった!!

    今でもその言葉を思い出してしまい、食べれません…(泣)

    +35

    -6

  • 38. 匿名 2015/04/11(土) 12:07:52 

    コンビニスイーツ食べ続けた結果、全部ダメに。
    スーパーに並んでるのもダメ。
    似たような味だし。

    贅沢だけど、ケーキ屋さんや百貨店のスイーツなら食べたい。
    後、手作りスイーツは大歓迎(がるちゃんでは不評だけど)

    +48

    -3

  • 39. 匿名 2015/04/11(土) 12:07:55 

    KFCのオリジナルチキン、一生分は食べた気がするからもういいや

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2015/04/11(土) 12:08:51 

    みたらし団子…。

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2015/04/11(土) 12:09:18 

    「いかの塩辛」
    マジで分かるその気持ち!!

    もういや~!!

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2015/04/11(土) 12:09:34 

    カルボナーラ
    胸焼けする

    +55

    -0

  • 43. 匿名 2015/04/11(土) 12:10:01 

    ロイズのポテトチップチョコレート。
    太るし、肌荒れた。味が濃くて飽きるの早かった。

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/11(土) 12:10:36 

    エリンギかな

    毎日1パック食べてた
    たぶんあの時期はエリンギに取り憑かれていた

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2015/04/11(土) 12:11:56 

    いくら

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/11(土) 12:13:11 

    ロッテのチョコパイ!
    一時期ハマり過ぎて、毎日食べてた。
    今では、あの独特なお酒?の感じとチョコのもったり感がダメです。
    めちゃくちゃ肌荒れしました…。自業自得

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/11(土) 12:13:12 

    卵かけご飯。子供の頃大好きで毎日のように食べてたのに、ある日突然白身のデロデロな感じが受けつけなくなった。あれから20年以上経過しますが、以来一度も口にしてません。

    +76

    -2

  • 48. 匿名 2015/04/11(土) 12:13:29 

    ブロッコリー

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2015/04/11(土) 12:13:32 

    これ。ハマって食べ過ぎてもぅ今は見るだけで胸焼けが…〣( ºΔº )〣げぷ
    大好きだったのに、食べ過ぎて大っ嫌いになった食べ物ありますか?

    +79

    -1

  • 50. 匿名 2015/04/11(土) 12:14:56 

    ナタデココ
    中学生の頃にハマって、飽きるまで食べてみたい‼︎と思い、おこづかいで業務用の袋を買って袋ごと食べていたら、特徴である食感が突然気持ち悪くなってしまい、胃痛までしてきて、二度と食べられなくなりました。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2015/04/11(土) 12:15:44 

    ナタデココ。凄くハマって瓶で売ってるの買ってきて食べてたw 食べ過ぎで飽きてそのまま‥

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2015/04/11(土) 12:15:53 


    20代の頃、なぜかピスタチオにはまり、
    酒のつまみにと食べまくり…

    いまでは、殻をむくのも嫌だし、口にしません

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2015/04/11(土) 12:18:48 

    大っ嫌いまではいかないんですが、アルフォートです
    好きで毎日食べてたけど、食べ過ぎてあんまり受け付けなくなって今では食べたいと思いません(-。-;
    大好きだったのに‥

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2015/04/11(土) 12:20:04 

    グレープフルーツ。
    すごく好きで毎食後食べてたら、
    アレルギーになってしまった。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2015/04/11(土) 12:20:38 

    うなぎ。
    好きと言ったら父が頻繁に買ってきて…
    急にあのぬめぬめがダメになりました。
    何事もほどほどにしなきゃと学んだ小学2年生のころ。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2015/04/11(土) 12:25:25 

    ビオの無糖ヨーグルト
    もう食べたくないです

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2015/04/11(土) 12:26:30 

    小学生の時仲良かった子のお母さんが外人さんだったんだけど、手土産に持って行ったうなぎパイを見て、

    「ワタシ、うなぎパイ大好きダッタ。デモ、あまりにもたくさん食べてシマッタ。鼻血イッパイ出た。モウ今は大嫌いネ・・・」

    と悲しそうな顔をしながら呟いたのを思い出した。

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/11(土) 12:30:14 

    マシュマロ!
    高校時代小腹すいて休み時間の時に食べまくってたら気持ち悪くなって、それから1度も口にしてません。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2015/04/11(土) 12:32:40 

    エビ。
    大好きで食べ過ぎたら硬骨類アレルギーになってしまった…今は見るだけでもイヤ
    (´;ω;`)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2015/04/11(土) 12:36:18 

    じゃがりこ サラダ味

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2015/04/11(土) 12:36:42 

    ホタテのフライ。
    小2の時、食べ過ぎて腹を壊してから受けつけなくなってしまった。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/11(土) 12:37:02 

    マクドのてりやきバーガー
    異物混入前からもう食べなくなった。胃がもたれる…

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2015/04/11(土) 12:42:55 

    素焼きアーモンド

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/11(土) 12:44:39 

    つわり中、焼きそばとパスタばっかり食べてた。今は想像するだけでウプッとなります

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2015/04/11(土) 12:46:21 

    かにかま

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2015/04/11(土) 12:46:42 

    当時流行ってたリンゴダイエットをして毎日リンゴばっかり食べてたらリンゴ嫌いになった!そもそも大好き!ってほど好きじゃなかったかも

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2015/04/11(土) 12:47:42 

    ダイエットのために糸こんにゃくしか食べない時期があった。食感が輪ゴムに感じて飲み込めなくなってた…

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/11(土) 12:48:20 

    たらばがに

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2015/04/11(土) 12:49:16 

    パン粉のついた揚げ物。

    ダイエットがきっかけで食べなくなり、いつの間にか大嫌いになってた。
    今は気持ちが悪い。特に揚げたてのコロッケなんて最悪です。はきそうになってしまう。

    +18

    -2

  • 70. 匿名 2015/04/11(土) 12:50:22 

    メロンパン

    パンと言えばメロンパン!ってくらいに、ノーマル、チョコチップ入り、クリーム入りといろいろ食べてたけど、気付いたら全く食べなくなった。
    この間久々に食べたら、昔のようにおいしいと思えず…。もう一生分食べたのだと思う。

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2015/04/11(土) 12:52:02 

    もろきゅう

    家庭菜園でできた新鮮な採れたてを毎日朝晩食べていたら段々受け付けなくなってきた。
    食べすぎは良くない。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2015/04/11(土) 12:52:22 

    かりんとう

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2015/04/11(土) 12:52:40 

    チョコレート。甘いもの全般。10代から20代前半まで、板チョコ連続2枚や、ケーキも2,3個平気で食べていたくらい好きだったのに、25歳くらいからある日突然いらなくなって、それから食べられなくなってしまった。そのうち野菜の甘みも苦手になってしまった。
    職場で差し入れにお菓子を頂いても、女子の「カワイー!」の中に入れず、可愛げのない女だと思われがちです

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2015/04/11(土) 12:53:10 

    生カキ

    以前は大好きだったけど、今はそんなに食べたくありません。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2015/04/11(土) 12:53:54 

    とろろこんぶ
    色んなものにぶっかけてたら、胸焼けしてはいてから嫌いになった

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2015/04/11(土) 12:54:06 

    セブンイレブンのチキンサラダ

    ダイエット中によく食べていたせいで、トラウマ食になった。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2015/04/11(土) 12:59:00 

    チョコレート
    幼い頃から何十年も毎日毎日チョコレート無くては1日が始まらないってくらい何処でもチョコレート買って食べていたのに、ある日突然チョコレート食べたら吐き気がして
    それ以来チョコレート食べれなくなたてしまった...

    また突然欲する様になるのかな
    チョコレート菓子の代わりに揚げ煎餅やじゃがりこなどをよく食べるようになったので痩せはしないけど(汗)

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2015/04/11(土) 12:59:03 

    スパゲッティーです。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2015/04/11(土) 13:01:49 

    生クリーム。
    久しぶりに食べようかな?て思ってたべるが、気持ち悪くなる

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2015/04/11(土) 13:08:18 

    生クリーム。
    子供の頃、たくさん食べたら気持ち悪くなった。
    ショートケーキとか食べれるけど、あんま好きじゃない。。

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2015/04/11(土) 13:09:41 

    フルーツグラノーラ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2015/04/11(土) 13:10:10 

    納豆

    毎日食べてたら急に匂いが気になり出して食べられなくになった~_~;

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2015/04/11(土) 13:11:39 

    肉まん

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2015/04/11(土) 13:14:46 

    湯豆腐。

    ハマりまくって「わたし超ヘルシー♪」なんて喜んで食べてたら見事に飽きたw

    豆腐全般イヤになった、、、

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2015/04/11(土) 13:20:30 

    高校の時モスバーガーのモスバーガーにすごいハマって毎日のように学校帰り三年間食べていたら、卒業する頃嫌いになった。その後10年くらい食べてなかったけど、最近食べてみたらやっぱりおいしくて好きだなって、でもまた嫌いになりたくないからほどほどに食べようと思う。

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2015/04/11(土) 13:25:50 

    オリーブの実と生牡蠣。
    どちらも一時期ハマって調子に乗って食べまくったら、
    食べ過ぎたせいかリバースして以来、だめ。
    オリーブはパスタに入ってるちょっとした量すら受け付けなくなった。
    好きだったから悲しい。。。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2015/04/11(土) 13:27:22 

    学生時代におでんの白滝(5こくらい)食べたら、
    胃の中で膨らみ、吐き気が止まらなくなりました。

    もう絶対食べられません。

    +6

    -4

  • 88. 匿名 2015/04/11(土) 13:28:12 

    いちご。
    子供の頃、いちご農家から沢山もらって毎日食べてたら吐いて、そこから無理。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2015/04/11(土) 13:33:25 

    甘エビと数の子

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2015/04/11(土) 13:35:16 

    生クリーム

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/11(土) 13:43:46 

    生のイカ

    中学に上がるくらいまで、お寿司も刺身もイカ!とにかくイカを!ってイカ大好きだった。10貫くらいの折詰も全部イカにしてもらってた。

    ある時からパタッと駄目になりましたが、アラサーのいま、なんとなくイカが食べたくなってきています、怖い。
    大好きだったのに、食べ過ぎて大っ嫌いになった食べ物ありますか?

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2015/04/11(土) 13:45:10 

    嫌いになったわけじゃないけど、ヒジキの煮物。
    週2回は食べてたのに5年前甲状腺の病気になり、ヒジキや昆布等の摂取厳禁となってしまった(T.T)

    +4

    -4

  • 93. 匿名 2015/04/11(土) 13:46:39 

    トムヤムクン
    大好きだったのに食べ過ぎて食べたくなくなった

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2015/04/11(土) 13:59:57 

    めかぶともずく、、、
    ダイエットで食べ過ぎて
    今では口にするだけで吐き気が(º﹃º )

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/04/11(土) 14:00:31 

    数の子。
    小さい頃食べ過ぎて吐いてしまって以来無理になってしまった。あのツブツブの食感を思い出すだけで頭痛がしてくるように…

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/11(土) 14:04:25 

    チョコミントアイス

    スーパーカップのサイズを完食したら、その後気持ち悪くなった。
    世間のチョコミントブームは理解できない。

    +7

    -6

  • 97. 匿名 2015/04/11(土) 14:06:19 

    ゆかり
    毎朝ゆかりおにぎり食べてたら大嫌いになって、もうら10年口にしてない

    コーラ
    大好きで毎日飲んでたのに1回吐いてからは飲めなくなった

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2015/04/11(土) 14:29:20 

    カルボナーラ!

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2015/04/11(土) 14:37:32 

    牛肉
    高級肉とやらを食べに連れて行って貰った直後に顔が真っ赤に被れてから怖くて食べれなくなった
    安い肉だと何も起こらないのでつくづく安い舌だなと思う

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2015/04/11(土) 14:38:19 

    チキンラーメン

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/11(土) 14:44:39 

    サンマ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2015/04/11(土) 14:53:48 

    鮟肝 モッタリ感が好きだったのに

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2015/04/11(土) 14:59:09 

    カニ
    かれこれ8年は食べてない
    大好きだったのに、食べ過ぎて大っ嫌いになった食べ物ありますか?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2015/04/11(土) 14:59:29 

    アイス全般

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/04/11(土) 15:01:42 

    スイカとミカン
    スイカは夏になると畑でなるから毎日おやつに。ミカンは冬になると箱買い、家族でむしゃむしゃ。そんな具合で食べてたらいつの間にか受け付けなくなってました。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2015/04/11(土) 15:02:11 

    トマト

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2015/04/11(土) 15:06:09 

    チョコチップクッキー
    クッキーモンスターが旨そうに食べてる動画見たのがきっかけで一時ハマってて毎日のように食べ続けてたらいつの間にかブームが去り今では見たくもないくらい嫌い

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2015/04/11(土) 15:08:55 

    おはぎです。
    子供の頃、大好きで、食べ過ぎて、受け付けなくなりました。アラフォーですが、今だに食べれません。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2015/04/11(土) 15:26:40 

    カリカリ梅。
    子供の頃 大好きで食べ過ぎて胃が痛くなって それ以来怖くて食べられない。
    初めての胃痛経験。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2015/04/11(土) 15:30:49 

    生のサーモン。匂いが受け付けなくなった。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2015/04/11(土) 15:34:33 

    食べ過ぎて嫌いになった食べ物ってありますよね
    人間の体って不思議だな

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2015/04/11(土) 15:39:35 

    酢昆布

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2015/04/11(土) 15:46:08 

    牛肉ときゅうり。

    きゅうりはある日突然食べると軽く吐き気を催すように。
    牛肉は気づいたら自分の体臭が明らかに牛肉臭くなってて、それに気づいた瞬間からダメになりました。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2015/04/11(土) 15:50:23 

    おつまみのイカの燻製を、スナック菓子ごとく食べ過ぎたせいで、今は、燻製もの全般がダメです。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/04/11(土) 15:50:41 

    生ハムさん 塩分取りすぎた

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2015/04/11(土) 16:12:30 

    カレー。
    元彼と同棲してた時、節約で
    1週間カレーの時が何回かあって
    それからカレーがあまり食べれない。
    ニオイでも気持ち悪くなる‥。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2015/04/11(土) 16:19:54 

    シメサバ。
    酢でしめてあるから胃がやられました。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2015/04/11(土) 16:25:21 

    ネギトロ軍艦
    小学生の時に一生分食べた

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/04/11(土) 16:34:12 

    うまい棒たこ焼き味
    カリカリ美味しくて大量買いして食べた。でも脂っこいんだよね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2015/04/11(土) 16:37:24 

    コーヒーです。

    好きすぎて1日に何杯も自分で作って飲んでた。
    ある日突然受け付けなくなって、不思議だな、と思ってました。
    小学生の頃の話です。

    大人になってからも時々試しに飲んでみるけど、やっぱダメで。お腹痛くなってしまう。

    けっこうある話なんですねえ、、、

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2015/04/11(土) 16:37:43 

    バナナは どこの家遊びに行っても出てくるから嫌い
    グリーンピースは あのぐにゃーとしてぱさぱさした感じがイヤになり 干しぶどうはパンとクッキーに入ってたから味が嫌い油っこい感じがイヤ 鯖の棒鮨は好きだったが 鯖の脂で嘔吐したため しばらく食べてない 母が作ってくれた深海魚の煮付け 名前がわからないが脂の乗りが尋常じゃないうえに生臭さで腹下してピーピーになったこと これも母の手作りの料理ですけど めちゃめちゃな味つけになってでてきた麻婆豆腐 いくらなんでも…(^^;;
    テレビで言ってたのを覚えたからと言って食べてみたら
    生姜と片栗粉の固まりしかない味だった 二度と作ってとは言わない

    +1

    -6

  • 122. 匿名 2015/04/11(土) 16:39:53 

    サブウェイ。
    ダイエットのつもりで毎日サブウェイ食べてたら、最後の方トマトの味とかが、なんか生臭く感じてしまうようになってしまいました。

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2015/04/11(土) 17:16:35 

    信玄餅
    好きすぎて試行錯誤して作ってみた。
    でかいタッパー1個分くらい食べてから、もう見るのもイヤになり、同時に黒蜜も苦手になった。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/04/11(土) 17:28:33 

    確か、食べ過ぎてアレルギーに変わる事があるんじゃなかったっけ?
    たから、体が受けつかなくなるとか。
    仰天ニュースでやってた。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2015/04/11(土) 17:29:11 

    アレルギーになったのかも?コーンアレルギーはあるし、メロンもあるぐらいだから、ココナッツもありそう。
    受け付けない=体に良くないと自己防衛してるみたい。
    油は30超えて本当無理になってきた。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2015/04/11(土) 17:30:40 

    フィレオフィッシュバーガー
    小学生の頃、ハマって毎日二個ずつくらい食べ続けてたら、突然食べれなくなりました。
    一時、ミートソースも風邪でリバースして以来、無理になった時ありました。
    ほんと、好きでも程々ですね。ハマり易いので、好きになると毎日毎日食べてしまうんですよね~

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2015/04/11(土) 17:43:45 

    カップラーメン

    弁当作るのめんどくさくて一週間ほぼ毎日お昼ごはんにしてたら受け付けなくなっちゃった。
    口の中がピリピリしてくる。
    大好きだったのにー!!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/04/11(土) 18:23:23 

    コーンフレーク。
    1ヵ月毎日食べ続けて以来、食べてない。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2015/04/11(土) 19:01:20 

    甘いもの全部。
    飲食店に勤めてたからパフェとか毎日食べまくってた。
    後は貧乏だったから、働き出したら爆発しちゃってケーキ屋さんで大人買いとかしてたら、食べ飽きてどうでもよくなったよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2015/04/11(土) 19:53:09 

    カントリーマアム
    仕事でよくいただいていて、食べ過ぎてもう嫌い。
    モソモソしててあんこが入った食べ物。
    もういい。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2015/04/11(土) 20:06:22 

    都こんぶ おえっ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2015/04/11(土) 20:10:10 


    納豆

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2015/04/11(土) 20:22:10 

    エビ
    あさり
    卵かけご飯

    子供の頃好きすぎて食べまくったので大人になった今は全く食べれません。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2015/04/11(土) 20:31:20 

    子供の頃、キャラメルコーン食べ過ぎてゲロ出した。大人になった今でも苦手。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2015/04/11(土) 20:49:40 

    ジェリービーンズ。
    小さい頃大好きで毎日のように食べて
    いたのですが…
    ある時いきなり気持ち悪くなり、吐いてしまい
    それ以来売り場で見るだけで吐き気がするようになりました。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2015/04/11(土) 20:53:34 

    しゃぶしゃぶ。

    好き過ぎて週に2回食べに行ってた。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2015/04/11(土) 20:57:15 

    油分で嫌になる人が多いですね。
    コンビニ弁当は毎日食べられない(~_~;)同じ味しかしなくなって、しばらく受け付けない。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2015/04/11(土) 21:30:50 

    ゆでたまご^_^;毎朝食べてたら気持ち悪くなった…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2015/04/11(土) 21:40:06 

    バナナ


    朝バナナダイエットしてバナナを
    克服したのに食べ過ぎて匂いでいや
    また食べれなくなった

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2015/04/11(土) 21:40:14 

    メロン!
    北海道の親戚が毎年時期になるとメロンを送ってくるのですが、さすがに何年も食べ続けてたら飽きました(^_^;)

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2015/04/11(土) 22:25:25 

    イクラ…北海道住で学生時代バイトしていた海鮮屋で
    大入だった日「好きなだけイクラかけていいよ~」と言われ丼にご飯半分、後はイクラ状態のイクラ丼を食べました。その後胃もたれ→胃痛→腹痛になり
    その後は身体が受け付けなくなってしまった(泣)
    子供の頃から大好きだったのに食べられません。
    食い意地はったのを深く後悔しています。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2015/04/11(土) 23:06:33 

    いくら!!

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2015/04/11(土) 23:30:26 

    カルボナーラ!!!
    パスタ食べる時は必ずカルボナーラを注文してたのに、ある時急に気持ち悪くなって、今では食べられなくなりました。
    もう食べないかなー。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2015/04/11(土) 23:46:54 

    アジのなめろう。。
    大量にアジを釣ってきて、自分で大量になめろう作って食べたら気持ち悪くなった。
    それ以来、口にしていない。。
    あんなに好きだったのに(´`:)

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2015/04/11(土) 23:50:14 

    シーチキン!!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2015/04/12(日) 00:00:50 

    マシュマロ…

    小学生の時は大好きで、ある日おやつに大袋入りのものを一袋ペロリと完食して以来食べられなくなりました…(´・_・`)

    今ではにおいも見るのもニガテです…
    あんなに大好きだったのにな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2015/04/12(日) 00:40:36 

    ピーナッツバターかな、、
    あれは本当に太る!
    嫌いにはなってないけど、もう怖くて食べれません。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2015/04/12(日) 01:01:32 

    めんま。

    桃屋のめんまが好きで瓶ひとつ食べてたのに
    今は気持ち悪い(+_+)

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2015/04/12(日) 02:08:58 

    しらす

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2015/04/12(日) 02:23:58 

    フレンチトースト。毎日食べたらある日嫌いになりました。他の甘いものは大好きなのに、不思議…

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2015/04/12(日) 02:30:30 

    さつまいも、、、

    徳島で産まれ育ち県特産品の
    鳴門金時を30才まで食べ続け
    31才からいきなり大嫌いになった
    一生分以上を食べすぎたと思う
    今は見るだけで気持ち悪い

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2015/04/12(日) 03:48:50 

    納豆食べまくってたらエストロゲンが出過ぎて子宮が、悪くなった。
    それ以来たべれない

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2015/04/12(日) 03:54:40 

    モロゾフのチーズケーキ。
    すごく好きだったのに、、食べ過ぎたー!
    あと一年くらいは食べる気しないかも。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2015/04/12(日) 04:58:22 

    デミクラスソースのオムライス!!
    彼がデミクラスソースのたくさんかかった大きいオムライスを作ってくれてすっごく美味しくてべた褒めしたら毎日毎日馬鹿でかいの作ってくれるようになってせっかく作ってもらっといて飽きたとも言い出せず無理して食べてたら最後は匂いだけで(;´Д`)おえっと吐き気が・・・

    オムライスは大丈夫だけどデミクラスソースがもう無理!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2015/04/12(日) 07:36:43 

    ムール貝
    今は、見たくもない

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2015/04/12(日) 08:21:49 

    梅干し

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2015/04/12(日) 09:08:38 

    果物
    家がボンビーだったので、夏休みの朝食は、スイカでした()
    オヤツもトマト、栗、柿、琵琶、みかん だったので、今は、お金出してまで食べたくありません。
    今の果物は、昔のより甘いらしいですね?昔は、今一なものが多かったですね

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2015/04/12(日) 09:54:00 

    レーズンパン
    子供の頃大好きで食べまくったら…
    気持ち悪くなって吐いてしまいました。
    それ以来匂いだけでもうダメです。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2015/04/12(日) 10:04:39 

    きゅうりの浅漬け

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2015/04/12(日) 10:54:55 

    人参ですヽ(´ー`)ノ

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2015/04/12(日) 11:34:59 

    ポテトチップス

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2015/04/12(日) 11:56:19 

    ブロッコリー
    食べ過ぎて夜中に吐いた。
    今はまたたべれるようになったけど
    ほどほどにしてます(´_ゝ`)

    あとレモンスカッシュの飴!
    カメムシっぽいのが入ってた!
    小学生くらいだったので捨てておわったけど
    クレーム言いたかった(笑)
    今でも見ると思い出す。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2015/04/12(日) 13:13:05 

    パスタ全般
    一つの味で大量の炭水化物を食べれなくなった。飽きる…

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2015/04/12(日) 14:09:39 

    78です。もう1つあったの忘れてました。肉まんです。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2015/04/12(日) 15:25:49 

    夏になると畑のとうもろこしをもいで茹でてくれたおばあちゃん。
    新鮮で甘くてプリプリのとうもろこしは最高に美味。
    喜んで食べまくるとおばあちゃんも負けじと大量に茹でる→私も更に食べまくる→おばあちゃん茹でまくる
    そんなある日、突然とうもろこしが食べられなくなりました。

    大人になっても苦手、でも味は美味しいとは思うんだ。
    こういうのもトラウマっていうのかな。
    不思議だな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード