ガールズちゃんねる

田村淳、「政治家をやりたい」と明言し視聴者興奮 「初めて聞けた」

1024コメント2021/07/03(土) 21:00

  • 501. 匿名 2021/06/03(木) 20:42:51 

    >>11
    金と名声は手に入れたからあとは権力って感じなのかな

    +7

    -0

  • 502. 匿名 2021/06/03(木) 20:43:35 

    >>476
    地方から中央へって政治家の極々普通のルートのひとつなのに発狂し過ぎだよ

    +0

    -2

  • 503. 匿名 2021/06/03(木) 20:45:19 

    >>231
    例えば?

    +2

    -2

  • 504. 匿名 2021/06/03(木) 20:45:32 

    >>500
    政治家にさえなれれば全てを手にできると思ってるだろうけど、人望と学力が全然ないのは本人以外は分かってると思う

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2021/06/03(木) 20:47:02 

    >>409
    通信含め学部はちゃんとしてるんだね
    大学院は入るのも出るのも簡単なんだ
    最近、東大院ロンダリングトピ見たばっかり

    +26

    -4

  • 506. 匿名 2021/06/03(木) 20:47:36 

    心配しなくても山本太郎にはならないよ
    そんな度胸ないから
    勝ち馬に乗って名声を得たいって気持ちがダダ漏れの人じゃん
    まず自民公明の推薦取れなきゃ立候補すらしないと思う
    断言してもいい

    +12

    -0

  • 507. 匿名 2021/06/03(木) 20:49:39 

    >>502
    こいつは政治家じゃない

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2021/06/03(木) 20:50:13 

    淳では知性が不足してんじゃないの?
    お笑いやっとけば良いんだよ。
    政治ってきれい事じゃないし、それこそ経済の仕組みにあらゆる国の歴史に宗教に文化を知った上での判断力と教養がいるんだわ そして国民への愛情。…淳そんなのないでしょ淳ではムリだね。

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2021/06/03(木) 20:51:20 

    >>71
    恥ずかしながら前はかっこいいと思ってたけど、馬鹿丸出しすぎて今はこの顔にイライラする…

    +31

    -1

  • 510. 匿名 2021/06/03(木) 20:53:17 

    >>508
    ほんと
    そこに挙げていただいた全ての条件がこのオッサンには欠けている

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2021/06/03(木) 20:53:53 

    >>507
    政治家になってからのルートの話だよね?
    大丈夫?

    +0

    -2

  • 512. 匿名 2021/06/03(木) 20:54:09 

    以前自分たちが違反しといて警察に楯突いてた動画あったよね。周りを煽ったりして
    咄嗟にそういう行動取る人怖いわ

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2021/06/03(木) 20:54:16 

    何となくですが…物凄く大阪に来そうで嫌なんですけど…。お願いだから来ないでね。もう色々とお腹いっぱいなんです。

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2021/06/03(木) 20:54:33 

    自分がカッコよく見られたいだけの基礎学力ないおっさんに誰が政治を任せますか?

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2021/06/03(木) 20:54:39 

    >>508
    現在の政治家にそれらはありますか?

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2021/06/03(木) 20:56:03 

    >>511
    なれないから

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2021/06/03(木) 20:57:32 

    もともと嫌いだったけど、さらに嫌いになった

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2021/06/03(木) 20:57:56 

    >>513
    余計なお世話だけど横山ノックが知事になった時はさすがに大阪府民大丈夫かよ…と心配になった

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2021/06/03(木) 20:58:26 

    叩けばホコリが出過ぎなんだよ

    +9

    -0

  • 520. 匿名 2021/06/03(木) 20:58:37 

    >>516
    ダメだ話が通じないw

    +0

    -2

  • 521. 匿名 2021/06/03(木) 20:58:40 

    自民党ではないのかな。。
    立憲ですかね~
    どちらにしろタレント議員はもう要らん!

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2021/06/03(木) 20:59:22 

    >>469
    山口県知事を狙うならお門違いの門前払い。
    今の知事は官僚出身のエリート、虎視眈々と政界に打って出ようとしてる野心家。でも、出れないの上の衆議院議員の有力者が引退しなくて糞づまりだから。今準番待ちしてるの林芳正議員だ。
    勝てる訳無いから。

    都知事選でも出れば?地元には 帰ってくんな。

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2021/06/03(木) 20:59:27 

    こいつが青学受かると信じてた層がこいつを支持するんだろうな

    +7

    -0

  • 524. 匿名 2021/06/03(木) 21:00:52 

    >>520
    一般論なんかとうに分かってるから

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2021/06/03(木) 21:03:24 

    いやいや、梨花がロンハーに出なくなった理由を思い出そうよ・・・。

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2021/06/03(木) 21:05:06 

    政治家狙ってたとか知ってたけどマジでウケるw

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2021/06/03(木) 21:06:35 

    タイトルの視聴者興奮って
    みんな呆れたか怒ってただけだろうに

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2021/06/03(木) 21:07:03 

    人望ないでしょ

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2021/06/03(木) 21:09:09 

    >>522
    今の知事が中央政界に出るならまず参議院でしょ
    次期衆院選で河村建夫は林芳正に勝てない公算が高い
    結果参議院議員のポストが一つ空く
    中央進出を狙うならまずはここだろうね

    +0

    -1

  • 530. 匿名 2021/06/03(木) 21:12:14 

    >>1
    お断りです

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2021/06/03(木) 21:12:28 

    >>499
    宮崎はそのまんま東の地元。それに福岡関係ないよ。宮崎は福岡県じゃないよ。そこはわかる?

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2021/06/03(木) 21:14:34 

    >>512
    職員辞めるんちゃう?絶対揉める。

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2021/06/03(木) 21:16:51 

    こんなのが首長の役所で働くとか地獄だろ

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2021/06/03(木) 21:17:30 

    金髪スーツで知的なつもり

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2021/06/03(木) 21:18:20 

    政治家をやりたいとか舐めんなよ

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2021/06/03(木) 21:18:34 

    奥さんがものすごく尽くしてるような感じ。ここ夫婦も大丈夫なんかな?と番組観てて思ったことがある。あんまり甘えて好き放題しないが良いのに。

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2021/06/03(木) 21:19:17 

    コメンテーター止まりなら好意的な意見もまあまああったけどねえ
    さすがに政治家はないでしょ

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2021/06/03(木) 21:19:55 

    >>504
    学力はなくてもコネあればどうにでもなるんじゃね
    小泉進次郎とかアホだけど親のコネだけで政治家なってるし

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2021/06/03(木) 21:20:06 

    >>536
    男尊女卑すごそうだよね

    +4

    -0

  • 540. 匿名 2021/06/03(木) 21:20:49 

    >>538
    こいつの親族はそんなお偉方じゃないだろ

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2021/06/03(木) 21:21:00 

    『狡い』というイメージしかない

    あの島田紳助をしてそう言わしめたのだから説得力ある

    +7

    -0

  • 542. 匿名 2021/06/03(木) 21:21:31 

    地元で嫌われてるのは理解できるよ

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2021/06/03(木) 21:21:44 

    >>211
    犬山城となんかあるから、愛知県知事選かな?現職まず次回落ちるし

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2021/06/03(木) 21:22:38 

    誰もがハリボテだと知ってる学歴とか、意味あるの?

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2021/06/03(木) 21:23:21 

    >>367
    福岡県知事の座を狙ってるのかな?

    +0

    -1

  • 546. 匿名 2021/06/03(木) 21:23:39 

    >>543
    それでポッと下衆なタレントが当選するほど甘くないでしょ

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2021/06/03(木) 21:24:12 

    女性層の票は獲得無理でしょう
    若い頃のオイタが過ぎるもの
    山本軍団だっけ?
    女性は無理でしょう

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2021/06/03(木) 21:27:09 

    >>10
    関西時代のスキヤキって番組も今思えば酷かったなー
    1人の女の子が嫌われるように誘導してたし

    +28

    -1

  • 549. 匿名 2021/06/03(木) 21:27:42 

    >>531
    ん?福岡は芸能人知事いない、そんな都会じゃないって書いてたでしょ?
    だから都会じゃなく田舎でも宮崎みたいに芸能人知事はいたよって書いたの
    わかる??

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2021/06/03(木) 21:29:17 

    >>367
    わざわざ地方に引っ越すならそこから立候補しようと企んでるかもね

    +9

    -1

  • 551. 匿名 2021/06/03(木) 21:30:10 

    >>504
    学力はなくてもコネあればどうにでもなるんじゃね
    小泉進次郎とかアホだけど親のコネだけで政治家なってるし

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2021/06/03(木) 21:31:11 

    青学落ちても地道にリベンジして実力合格→都議会議員くらいから始めるならだけど、学部飛ばして忖度修士、目指すは首長ってのはなあ
    でも今井絵理子や森下千里が公認もらえて横山ノックすら知事になれたから全然ありえる

    +6

    -1

  • 553. 匿名 2021/06/03(木) 21:31:28 

    >>551
    こいつには学力もコネもない

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2021/06/03(木) 21:33:27 

    >>552
    そうそう
    青学落ちてもどこかの地味な大学で4年間法学学んで地方議員目指すとかなら支持する人もいたと思う

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2021/06/03(木) 21:36:53 

    地元の下関でどうぞ

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2021/06/03(木) 21:37:36 

    田村さんよりガル民のほうが政治家なったほうが案外良くなったりして

    +4

    -1

  • 557. 匿名 2021/06/03(木) 21:38:39 

    >>551
    進次郎さんは親のコネと、一応は大学まできちんと行ったことは行ったわけだし。

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2021/06/03(木) 21:38:42 

    後輩芸人に自分の盗撮SEXを自慢気に披露するなんてまともじゃない

    女性を人として扱ってない

    +8

    -0

  • 559. 匿名 2021/06/03(木) 21:40:06 

    >>397
    工業高卒に安易と修士号を与える慶應院の価値とは?ペラッペラのちり紙レベルでは?
    まさに学歴のバーゲンセール!

    今後はあのロンブー淳でも簡単にゲットできた慶應修士号!ドヤッ!と出来ますね。

    +15

    -0

  • 560. 匿名 2021/06/03(木) 21:41:35 

    >>151
    そんなのあったの

    +19

    -0

  • 561. 匿名 2021/06/03(木) 21:42:30 

    >>557
    だよね
    いくらアホでも家柄は代々続く国会議員で父親は総理大臣だったからね
    こんなどこの馬の骨とも分からんオヤジとは大違い

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2021/06/03(木) 21:43:56 

    >>559
    ほんと慶應には失望した
    性的逸脱に甘いフシもあるしね

    +13

    -0

  • 563. 匿名 2021/06/03(木) 21:45:05 

    権力欲ね

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2021/06/03(木) 21:45:28 

    淳が1番光るのはロンハーのマジックメールであって政治家や文化人ではない

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2021/06/03(木) 21:47:26 

    >>303
    通信中退の理由も芸能活動が忙しくてたまにあるスクーリングに行けないだったけど、吉本のコネのある教授のいる大学院には毎日通う暇あったんだよね
    地道な努力ができない人間だと思う

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2021/06/03(木) 21:48:19 

    最近のインテリ気取りが見てられない

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2021/06/03(木) 21:48:58 

    山本軍団の武井壮が擁護コメントしてる映像が浮かぶ

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2021/06/03(木) 21:51:25 

    >>515
    高市早苗さん杉田水脈さんは先を見る教養と度胸ありますよ稲田朋美さんも良い。蓮舫や辻元清美は問題外としても小池さんはぜんぜんダメです野田聖子も最低だと思います。

    +2

    -4

  • 569. 匿名 2021/06/03(木) 21:58:20 

    学歴コンプで、どんな入り方にしろ大学院行ったのなら偉いと思ってたが、政治家になろうとする足掛かりだったとは…
    高卒でも政治家になれたのに、なんでも手に入れたい病

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2021/06/03(木) 21:58:41 

    この人、軍団山本での地位もトップではないよね

    スネ夫タイプというか

    首長は無理でしょ

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2021/06/03(木) 22:00:39 

    >>397
    この人の場合、市民県民の為というよりも、周りからスゴイ人だと思われたい、歴史に名を刻みたい、地元の名士になりたい、そういった欲望がスケスケなんだよね。
    やる事なす事どうも表面的なところばかり気にしていて、世渡り上手なのかもしれないけども、自己犠牲だとかで公に尽くすタイプでは決してないと思う。

    +15

    -0

  • 572. 匿名 2021/06/03(木) 22:00:46 

    上級国民目指してる?

    +1

    -0

  • 573. 匿名 2021/06/03(木) 22:03:35 

    >>570
    スネ夫!まさにそれ!

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2021/06/03(木) 22:04:09 

    勘弁して。山本太郎より耐え難い。下らない下世話で下品な番組ばかりやっていた事を私は忘れない。

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2021/06/03(木) 22:06:08 

    こういうの支持する奴は詐欺に騙されない様に気を付けた方がいい、一見いい事言ってる様な若者の為とか分かり易くて厨二病みたいな逆張りとか反骨精神とか言ってる石田純一支持している人達と一緒で表面的な事に騙され易く単純だからオンラインサロンにも課金してそうな層がこの人の支持者。

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2021/06/03(木) 22:07:33 

    キョロ充がステイタス、ゲットだぜ!

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2021/06/03(木) 22:08:09 

    >>13
    「不良には好かれ、クラスの隅っこの奴には気使えてたんだ俺って。スゴいだろ!? 」
    ていうのがフーン…てなりました。すみません。

    +37

    -0

  • 578. 匿名 2021/06/03(木) 22:08:15 

    神経質でしょ
    やめときなよ
    政治家なんて器じゃないよ

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2021/06/03(木) 22:08:23 

    >>568
    稲田朋美( ˙ ˙ ; )

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2021/06/03(木) 22:09:21 

    >>575
    石田純一を支持してる人なんているの?

    +1

    -0

  • 581. 匿名 2021/06/03(木) 22:09:36 

    >>455
    本質が見えてないバカ過ぎ。学生さんかな?

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2021/06/03(木) 22:10:04 

    >>580
    居るんだよこれが…

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2021/06/03(木) 22:11:05 

    >>10
    私は嫌いだけどうちの親は好きなんだよなー
    票入れそうだわ

    +1

    -9

  • 584. 匿名 2021/06/03(木) 22:11:47 

    土曜日のラジオでも首長ならやりたいって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2021/06/03(木) 22:13:29 

    >>2
    ただのタレント風吹かしてると思われてるんだろうな。
    山本太郎のやり方はイマイチかもしれないけれど、経済政策は素晴らしい。理解してから賛成、反対をほしい。

    +10

    -24

  • 586. 匿名 2021/06/03(木) 22:14:17 

    発言聞いててもインテリぶっててウザイ

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2021/06/03(木) 22:18:14 

    >>585
    山本太郎はもはやタレント議員って括りでは見てないよ
    どう見ても左翼活動家
    メロリンキューの頃は面白かったのになー

    +28

    -1

  • 588. 匿名 2021/06/03(木) 22:22:22 

    左翼的に利用価値があれば、めちゃくちゃ持ち上げられるでしょうね
    そしてそれを真に受けた人が投票しそう
    日本人てまじでチョロいから

    +2

    -2

  • 589. 匿名 2021/06/03(木) 22:23:24 

    山口か
    最近移住したいって言ってる福岡か

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2021/06/03(木) 22:25:59 

    >>25
    次の千葉に来そうで怖い。
    あんなバカばっか出た県だしちょろいとか思われそう。

    +4

    -0

  • 591. 匿名 2021/06/03(木) 22:26:17 

    >>589
    東京で成功したから更に上を目指す為に今度は地元を利用するのか

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2021/06/03(木) 22:26:37 

    >>431
    そのまんまのことは本当に本当に興味がないのだけど
    淳と比べたら地頭が違うんだよねー
    淳は自分では気付いてないのかもしれないが。。。
    そのまんまさんは謹慎中に猛勉強して
    早稲田大学第二文学部卒業してそのあと早稲田大学政治経済学部にも入学してるね
    政経は中退だと思うけど

    学習塾と予備校に通いながら英語や小論文の勉強に取り組み努力した結果合格。42歳で2度目の大学生活。4年間の出席率は8割以上、地方自治をテーマに卒論提出、優秀な成績で卒業。再び早稲田大学政経学部を受験入学しました。。。何かの資料に載ってた。

    一応現役のときに専修大学経済学部経済学科卒業してるしね

    ここまで努力して政治経済自治を勉強してるのに知事の仕事は大変だったって言ってるよね
    淳がここまでの努力をしているとは到底思えないから首長になりたいなんて簡単に言わないでほしいわ

    +13

    -0

  • 593. 匿名 2021/06/03(木) 22:27:26 

    >>397
    コイツもコイツで思いつき無節操野郎なんだけど、知名度があれば誰でもオッケーの無責任な自民党も心配だよ。
    今井絵里子を担ぎ出したときはコイツら正気か?と思ったもん。
    案の定、今井さん当選後は「まずはノートの取り方からお勉強します!」とか真面目な顔して言ってたりするから、ほんとズッコケちゃったよ。笑
    オマケにろくすっぽ成果も出さずに不倫報道だしね。それでも自民党はお咎め無し。
    ほんと国民を舐め腐ってるよ。
    そうそう今井さんだけじゃなく、スンズローなんかも大臣にしちゃってるしね。
    自民党よ。いい加減にせーよ?

    +12

    -0

  • 594. 匿名 2021/06/03(木) 22:29:18 

    珍しくこの人に関しては、在日どうのこうのと言う人いないのね。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2021/06/03(木) 22:31:21 

    そのまんま東とかSPEEDとか三原じゅん子とか当選しちゃうし、山尾しおり再選しちゃうし、アホな有権者ばっかりだもんね。出たら当選しちゃうのかな…嫌だな。私は絶対投票しないけどね。

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2021/06/03(木) 22:32:49 

    なんか小賢しくてきらい、、

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2021/06/03(木) 22:33:50 

    >>575
    オンラインサロンにも課金してそうな層がこの人の支持者。

    確かに!納得だわー

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2021/06/03(木) 22:38:05 

    タレント議員はいらない

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2021/06/03(木) 22:39:11 

    仏教でも五欲なんて言うからね、財欲に満足すると次は名誉欲だって仏教でも言われてる。
    何もかも手に入れて最後に欲しくなるのが名誉、ロンブー淳が政治家をやりたいとか、そうですか…

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2021/06/03(木) 22:40:59 

    >>129
    見てたよ。ドヤ顔で話してたね。ヤンキーに気に入られてたけどヤンキーではないから、喧嘩のときは呼ばれないけど集会では進行してたと。昔から進行したり牛耳るのが好きだったってね。

    +12

    -0

  • 601. 匿名 2021/06/03(木) 22:41:55 

    >>3
    でもさ、高学歴の今の政治家に満足してる?
    淳みたいな人が風向きを変えてくれるんじゃないのかな。

    +15

    -30

  • 602. 匿名 2021/06/03(木) 22:42:18 

    >>3
    国会議員じゃなくて知事もしくは市長(首長)をやってみたいって言ってたよ。
    愛知県民だけど、大村さんより淳の方がいいと思う。大村さんって愛知の為に何やってんのかわからないもん。

    +10

    -14

  • 603. 匿名 2021/06/03(木) 22:49:16 

    >>157
    財務省に担がれてホイホイ増税するのが淳みたいなやつ

    +8

    -0

  • 604. 匿名 2021/06/03(木) 22:53:27 

    >>592
    知らなかった
    努力してたのね

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2021/06/03(木) 22:53:42 

    反日、韓国寄りと同じ香りがする😡テレビが推す芸能人無理

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2021/06/03(木) 22:55:59 

    >>1
    セクスウィーと同じ匂いがする

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2021/06/03(木) 22:56:03 

    >>602
    愛知県って中国に広大な土地融通してあげてたよね愛知県は中国と相当ズブズブだって言われてる
    日本人や天皇の侮辱した愛知の反日トリエンナーレもマスコミがリコール署名詐欺の事しか報道しなかったけど
    淳が中国のこういう問題に対処して行けるのかね

    +10

    -1

  • 608. 匿名 2021/06/03(木) 22:56:31 

    森下千里よりは、、、

    うーん、どうだろう

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2021/06/03(木) 22:56:44 

    >>592
    なるほどね
    でも横山ノックは高卒じゃなかったっけ?
    特に勉強してたって話も聞いたことない気が
    てかいくらお勉強が出来てもダメな人はいるってこと嫌ってほど見てきたよね
    例えば買春の元新潟県知事なんて学歴だけはもの凄いよ
    神童みたいなひと
    鳩山のぼっちゃんもね

    +3

    -3

  • 610. 匿名 2021/06/03(木) 22:56:55 

    あのメガネは伊達ですか?
    メガネかけても知的レベルは上がらないと思うのですが…

    +5

    -2

  • 611. 匿名 2021/06/03(木) 22:57:43 

    >>610
    老眼じゃないの

    +2

    -1

  • 612. 匿名 2021/06/03(木) 22:58:43 

    >>601
    最低限の知性と教養は人の上に立つ人には必須
    低学歴は教養が無いから論外
    浅い内容の会話のコミュ力だけ長けててもだめ
    算数できるのかな?

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2021/06/03(木) 22:59:55 

    >>10
    マジで淳嫌だなぁ。
    国の代表の一部って事をちゃんと考えると、
    ゲロ吐くほど嫌だ
    淳が決定するんだよ?いいの?日本人よ!

    +80

    -0

  • 614. 匿名 2021/06/03(木) 23:00:26 

    >>610
    目の病気で光があんまり良くないみたい

    +3

    -3

  • 615. 匿名 2021/06/03(木) 23:00:31 

    コイツはおとなしくうなぎパイのCMだけやってりゃいいんだよ

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2021/06/03(木) 23:05:37 

    >>612
    角栄はそんなものがなくても日本のトップになったよ


    +6

    -0

  • 617. 匿名 2021/06/03(木) 23:20:10 

    >>565
    大人になったら、顔に責任を持て。
    この人は、人相が卑しいんだよね。
    批判は嫉妬されてるとしか感じないサイコパス。
    真面目に地道にコツコツとを、頭悪りぃーだせぇーと骨の髄から思ってる。
    口先とコネで学歴を買っても満たされず、自己肯定感低いの丸わかり。

    Fランクの学校だったとしても、欽ちゃんや東MAXみたいに、死ぬ程勉強して合格を勝ち取っていたなら、
    もう少し良い顔付きになっているはず。

    +9

    -1

  • 618. 匿名 2021/06/03(木) 23:22:07 

    なんで視聴者が興奮するんや?

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2021/06/03(木) 23:22:27 

    >>306

    昔、ヤンキーだったって聞いているけど、地元でそんなに有名なくらい悪かったの?

    昔、ヤンキーでも人一倍努力して立派になった人もいるけれど、淳は(仕込みはあったにしろ)人の心を弄ぶ芸でのし上がったからなぁ。。。

    地元の人の良心に任せるしかないわ。

    +8

    -1

  • 620. 匿名 2021/06/03(木) 23:23:30 

    >>353
    よく見たらバカっぽさが顔から滲み出てるよね

    +18

    -0

  • 621. 匿名 2021/06/03(木) 23:25:06 

    >>612

    これ、ガースーも殆ど満たしていないけれど。。。。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2021/06/03(木) 23:27:20 

    >>557

    私も淳が政治家になるのは嫌だけど、進次郎と敦がディベートしたら進次郎が一方的に敗北しそう。

    +4

    -1

  • 623. 匿名 2021/06/03(木) 23:30:25 

    さんざん女遊びしてきたのに政治家志してから結婚して子育てパパみたいなのアピールして大っ嫌い。学歴ロンダリングもいやらしい。

    +12

    -0

  • 624. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:39 

    相方の闇営業の時、なぜかこの人が出てきて相方本人より喋って保護者ヅラだったもんなあ。
    その時にあーこれは顔売って点数稼ぎして立候補する気満々だわと思ったよ。

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2021/06/03(木) 23:37:48 

    >>3
    今でも学力不足知識不足、理解力不足の議員が多いのに、芸能とスポーツと宗教は分離させてよ
    世襲でも、小泉進次郎クラスのおバカが大臣なんて、世界の笑い者だし日本が劣化してる元凶だよね、、、

    +50

    -1

  • 626. 匿名 2021/06/03(木) 23:39:27 

    >>538
    コネだけで大学卒、留学経験者ありはもう限界

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2021/06/03(木) 23:41:47 

    >>609
    でも芸能人で出席率8割はすごい。
    頭の良し悪しじゃなくて本気で勉強したかったんだよこれは。

    +2

    -3

  • 628. 匿名 2021/06/03(木) 23:43:51 

    >>612
    角栄はど田舎貧乏育ちの中卒土建屋や。

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2021/06/03(木) 23:46:58 

    >>536
    プロ彼女だから大丈夫
    でも金なくなったら秒で別れる

    +7

    -0

  • 630. 匿名 2021/06/03(木) 23:47:57 

    大学いかずに大学院からってよく入学認めるよ。一般学生が受けるような筆記試験を通過したとは思えない

    +6

    -0

  • 631. 匿名 2021/06/03(木) 23:48:40 

    知名度のない人にとっては高学歴って選挙の時に信用情報として必要なんだよね
    でも有名人だと大体どんな人なのかイメージでわかる
    その差は大きいよ
    選挙の格言のひとつとして悪名は無名に勝るというものもある

    +1

    -3

  • 632. 匿名 2021/06/03(木) 23:49:17 

    通信教育課程を中退していても、大学院は卒業できるんですね。知らなかった。
    なんか、よく分からないわ。

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2021/06/03(木) 23:49:53 

    >>628
    昔は中卒政治家いたよね
    その金で息子娘が大学行って地盤継ぐ

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2021/06/03(木) 23:51:29 

    >>610
    色が入ってるレンズのメガネをつけてる事が多いのですが
    ドライアイが酷くてスタジオの照明が眩しすぎるからのようですよ。
    なんでもかんでもバカにする材料にしない方が良いですよ。

    +2

    -1

  • 635. 匿名 2021/06/03(木) 23:52:21 

    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科というのは、吉本興業と業務提携しているし、淳のゼミの教授は中村伊知哉先生といって、吉本興業の社外取締役なのよ。中村先生は淳が入学したときに、ゼミに入ってきたってツイートされていたわよ。

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2021/06/03(木) 23:53:09 

    >>626
    羨ましいだけでは?
    私は色々な経験がある方が無いより良いと思います

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2021/06/03(木) 23:53:55 

    >>625
    じゃあまずは公明党解党しなきゃね

    +5

    -0

  • 638. 匿名 2021/06/03(木) 23:54:28 

    自己顕示欲の塊みたいな人だよね
    この人から全く知性を感じないんだけど、政治思想とかあるんだろうか

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2021/06/03(木) 23:56:19 

    >>635
    なるほどね
    修論を自分で書けたのかなとか、英語はどうしたのかな(中間発表は英語で実施)とか思っていたけど、最初から楽勝モードだったわけね
    筆記試験&研究計画書がないこと、高卒でも受験できることだけでなく、そこまで計算して受験していたのだとしたら、なかなか強かだわ

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2021/06/03(木) 23:58:18 

    >>501
    老いても食いっぱぐれないからじゃない

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/06/03(木) 23:58:30 

    >>10
    淳さぁ、若槻千夏に謝れバーカ

    +24

    -0

  • 642. 匿名 2021/06/03(木) 23:59:42 

    変なパーティ
    大学院もコネ疑惑あり

    こんな人、日本を大事にしてくれなさそうだし
    政治家なんてやめてほしい

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2021/06/04(金) 00:00:31 

    >>161
    学歴コンプレックスがあって、大人になってから努力して勉強して大学に行くのって何が悪いの?非難されることなのかな?

    +1

    -10

  • 644. 匿名 2021/06/04(金) 00:00:36 

    大学に行かずに、しかも慶應大学院に入るってどういうこと?。
    偏差値30台、英検4級落ち、テレビの青学受験企画で全部落ちて真剣な受験生か総スカン、法学を学びたいと入った慶應通信を中退・・。
    メチャクチャですね。
    おかげで慶應関係者達からも、大変なクレームです。
    慶應の大学院も皆さんは真剣に受験勉強して入学し、高いレベルを保っているのに、こういう方がいると、誰も行きたくないでしょう。
    本当に大変残念です。

    +9

    -0

  • 645. 匿名 2021/06/04(金) 00:01:22 

    >>631
    そうだね
    無名な人には学歴が名刺がわりだね
    私なんてとりあえずご立派な学歴ならそれなりにご立派な人なのだろうと思ってしまうし

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2021/06/04(金) 00:01:54 

    急に文化人気取ってくるあたりがいやらしい
    本当に政治家やりたいなら泥臭く頑張るとかそういうとこ見せた方がまだ好感度的にもマシ
    「政治家になるためにやってます」感が出てる時点でダメな気がする

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2021/06/04(金) 00:05:58 

    あつしがんばれーーー!!!
    世の中を良くしてくれ~!!

    +1

    -5

  • 648. 匿名 2021/06/04(金) 00:06:29 

    >>614
    安田さんのマネみたいやな
    脳じゃなくて目の病気なんや、へー

    +1

    -2

  • 649. 匿名 2021/06/04(金) 00:06:48 

    >>633
    総理にまで上り詰めたのは田中角栄だけだよ。田中内閣閣僚のクノも中卒だけど、他はやっぱり東大卒とかそんなヤツばっかりだよ。

    +5

    -0

  • 650. 匿名 2021/06/04(金) 00:10:14 

    官僚は馬鹿には出来ないけど政治家は馬鹿でも出来る
    求められてるものが違うから

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2021/06/04(金) 00:10:24 

    誰かの手先として政治家になるんだと思う
    バックにいる奴らから資金をもらい、そいつらに都合のいい活動をするために
    淳って怪しげなパトロンがいたよね
    嫁の実家も反原発勢みたいだし
    つか嫁アチラの人っぽいんだが

    +17

    -0

  • 652. 匿名 2021/06/04(金) 00:12:34 

    タレントと世襲はもうお腹いっぱい

    +12

    -0

  • 653. 匿名 2021/06/04(金) 00:13:55 

    淳、昔は好きやったけど。。。
    老けたね!

    +2

    -1

  • 654. 匿名 2021/06/04(金) 00:14:17 

    >>649
    田中角栄も悪どいからねー
    明治政府の頃からみんな私利私欲まみれだもん、政治は

    +4

    -3

  • 655. 匿名 2021/06/04(金) 00:16:12 

    学士号持ってなくて修士修了で大卒名乗れるの?
    ハリボテの違和感しかない

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2021/06/04(金) 00:16:18 

    >>126
    ヒコットランド笑

    +0

    -1

  • 657. 匿名 2021/06/04(金) 00:20:47 

    >>117
    同じく。
    山口市民として断固投票しない。

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2021/06/04(金) 00:26:07 

    >>3
    あと、自分の出身地(山口)に対してのコンプも凄いよね。
    同じ地方でも町の子だと思われたいのか、福岡や広島を出身だと思わせたいのが見え見え。
    この前なんて"淳が広島に帰省!"って番組までやってたよ。

    +28

    -1

  • 659. 匿名 2021/06/04(金) 00:31:16 

    >>1
    警察に許可を取らずにチケットを配っていたのを取り締まられて、暴言を吐いたのをyoutube配信する様な人は議員になってはダメだよ。
    そんなに昔の話ではないし。
    ドン引きです。

    +15

    -0

  • 660. 匿名 2021/06/04(金) 00:31:31 

    >>628
    昔と今じゃ時代が違うよ
    昔は賢くてもさ、家が貧乏なら中卒が当たり前だった
    中卒で働いて家にお金入れるの
    だから昔の中卒って、賢い人も多かった
    今は家が貧乏でも賢ければ奨学金で大学に行ける時代だから
    仮に家がDQN家庭で進学不可だったとしても、頭良いなら進学校卒の高卒でなきゃおかしい

    +4

    -0

  • 661. 匿名 2021/06/04(金) 00:31:50 

    >>128
    そういう意味ではあなたも政治家っぽいわね

    +1

    -1

  • 662. 匿名 2021/06/04(金) 00:32:20 

    >>10
    絶対やめてほしいけど当選しそうでいや

    +33

    -1

  • 663. 匿名 2021/06/04(金) 00:33:46 

    >>654
    お綺麗な政治なんて古今東西存在しませんよ
    政治には闇がつきもの

    +3

    -0

  • 664. 匿名 2021/06/04(金) 00:35:10 

    >>142
    そうだね。
    全く見る目がないよね。
    あんな後ろから撃つ卑怯者を評価している様では、政治センスがないね。

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2021/06/04(金) 00:36:33 

    >>601
    高学歴なら良いわけじゃなくて、高学歴は最低条件だと思ってる
    高学歴+αが必要
    だって、数学も国語も出来ないような馬鹿に、官僚の出してきた書類を理解することが出来るの?
    理解できる頭がなければ、結局言われたままに動くだけの操り人形or理解もせず勝手なことばかりする無能者にしかなれない
    知名度だけある低学歴の有名人政治家で散々痛い目見てきたんだから、もういい加減目を覚まそう

    +13

    -0

  • 666. 匿名 2021/06/04(金) 00:36:35 

    >>654
    まあ他の政治家が全部クリーンかといえばそんなことはなかろうよ。

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2021/06/04(金) 00:36:45 

    >>663
    井上馨も西郷どんに三井の大番頭って呼ばれてたしね
    今度の大河では井上馨どう描かれるか楽しみw

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2021/06/04(金) 00:36:45 

    >>654
    田中角栄は分かり易いけど、分かり難い悪どい政治家もやだよね

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2021/06/04(金) 00:38:14 

    >>660
    頭が良くても大学進学するつもりがなければ進学校行ってもなんの意味もないよ

    +1

    -1

  • 670. 匿名 2021/06/04(金) 00:43:23 

    >>1
    悪さしてきたかもだけど、これからの日本を変えてほしい。 お爺さんたちにもズバズバ言えそう。

    +1

    -10

  • 671. 匿名 2021/06/04(金) 00:46:55 

    >>669
    つもりがないというか、本人は行きたいけど親が許さない家庭
    だからDQN家庭と書いた
    親は本人が希望しても大学になんて行かせる気ない、奨学金もだめ、働いて家に金入れろ、みたいな家庭もあるらしい
    進学率99%の進学校にも、公立だとこういう可哀想な子がたまにいる

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2021/06/04(金) 00:50:14 

    >>585
    そうなのよ!財政政策!正しい貨幣のことも国債の仕組みもちゃんと理解しているしね。山本太郎の財政政策は絶対国民が豊かになる。財政政策はね!演説してる内容も素晴らしい!
    けど実際、本当は誰のために政治をやるんだろう?本当は後ろに誰か就いているんですかね?

    +2

    -15

  • 673. 匿名 2021/06/04(金) 00:57:16 

    >>665
    安倍さんだって麻生さんだって高学歴とは言えないけど政治家としては有能だと私は思ってる
    政治家には必ずしも高学歴は必要ないよ

    +5

    -3

  • 674. 匿名 2021/06/04(金) 00:57:18 

    何この気持ち悪いニュース笑

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2021/06/04(金) 00:58:44 

    投票する馬鹿がいるんだから仕方がない
    結局は有権者の自己責任だよ
    この国はとっくに終わってるんだって

    +3

    -0

  • 676. 匿名 2021/06/04(金) 01:00:14 

    >>671
    まぁいろんな家庭があるから
    ただ頭良いなら高卒でも進学校じゃないとダメっていうのはおかしな価値観だと思うよ

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2021/06/04(金) 01:04:07 

    >>672
    気になるなら調べてみたら?
    山本太郎でググったら怪しい繋がりが山のように出てくるよ
    私は右でも左でもないけどさすがにこの人は政権内に入れちゃいけない人だと思う

    +19

    -1

  • 678. 匿名 2021/06/04(金) 01:09:59 

    過去の醜聞をももみ消すレベルの強力な後ろ盾が現れたのでしょ

    この人の立ち回り、狡くて卑怯だもの

    強いバックがついてないと出馬発言なんてしないわよ

    利権貪るのよね?

    国民の為の政などほど遠い印象

    +4

    -0

  • 679. 匿名 2021/06/04(金) 01:19:08 

    >>401
    五輪の森元会長の女性蔑視発言に抗議してたけどお手本のようなおまいう!と思った。
    昨日のオードリーの番組出ててあの番組好きだったけど淳アゲはマジキモかった

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2021/06/04(金) 01:29:27 

    この番組て芸人さんがゲストだと思ってた 敦さんて自分で芸人ではないと宣言してたよね 

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2021/06/04(金) 01:32:24 

    学歴がなくても別にいいけど、世論に媚びてるところが好きではないな トップに立つ人が媚びてどうするんだと思う タレント知事だとしても信念がある人になってほしい

    +3

    -0

  • 682. 匿名 2021/06/04(金) 01:33:36 

    まずは秘書になって勉強したらいいのに 

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2021/06/04(金) 01:45:05 

    >>643
    そもそもコンプレックスなくすために行くところじゃないし、大学は卒業してないのに院卒という学歴を手に入れたからこんなこと言い出したんじゃないの?

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2021/06/04(金) 01:46:00 

    >>448
    高1の最初の方で習うやつ!笑

    +1

    -0

  • 685. 匿名 2021/06/04(金) 01:47:42 

    >>71
    ろくろ回しポーズ

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2021/06/04(金) 01:50:04 

    >>658
    え、そうなの?福岡ではよく移住の為の家探しとかアナザースカイで思い入れの土地に福岡上げたりしてるけど広島にも良い顔してたんか笑

    +16

    -0

  • 687. 匿名 2021/06/04(金) 01:51:04 

    >>10
    ロンハーは面白かったけどね。政治家となると話は別だよね

    +11

    -4

  • 688. 匿名 2021/06/04(金) 01:53:49 

    反民主主義って事だよね?

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2021/06/04(金) 01:58:02 

    >>656
    私の出身地なんだけど
    笑わないでください
    良い所ですよ

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2021/06/04(金) 02:21:49 

    >>38
    オードリー好きだけど、サブ的なポジションがちょうどいい
    前面に出ると若林のヤバい面がちょいちょい出てくるから

    +9

    -2

  • 691. 匿名 2021/06/04(金) 02:23:33 

    >>679
    録画してあるけど見るか迷うわ

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2021/06/04(金) 02:29:39 

    >>19
    平子の?

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2021/06/04(金) 02:40:37 

    >>1
    マジで?

    すいませんが、やめてください。

    もうたくさんだよ。

    いい加減、日本もまともな知的な政治家を選ばないと、ヤバいよ?! ほんと。

    反知性主義が、日本をここまで無能な国にしたとおもう。

    +9

    -0

  • 694. 匿名 2021/06/04(金) 02:41:53 

    >>448
    >> 英語の自動詞と他動詞の区別もついてないほど


    マジか…………………

    愕然とする。そんなのが慶応の院にいけて、政治家もなれる国って……………

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2021/06/04(金) 02:42:37 

    税金の無駄。迷惑。

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2021/06/04(金) 02:44:53 

    こんな性格悪い政治家とか無理〜

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2021/06/04(金) 02:52:25 

    淳は知事とか市長が良いって言ってたけど、受かりそうな市町村選べばあっさり政治家になれそうだよね。

    だから怖いよね。地方は結局はお金と知名度で受かったりするから、、、

    +2

    -1

  • 698. 匿名 2021/06/04(金) 03:11:33 

    昔誰かに指摘された時絶対やらないって宣言してたのに、実は狙ってたんだね。だから大学受験とかしてたのか。あざと

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2021/06/04(金) 03:30:44 

    東国原みたいにはならないで欲しい

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2021/06/04(金) 03:42:54 

    ちょっとがっかり…

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2021/06/04(金) 04:12:54 

    奥さんの方がずっと背が高いのよね、確か
    本人、男性の割には小柄だもんね

    実はコンプレックスの固まりなんでしょうね

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2021/06/04(金) 04:17:21 

    どうせ立憲か共産でしょ
    一見正しいことだけ言ってるような奴って信用出来ないわ
    自分を良く見せることしか考えてない

    +2

    -0

  • 703. 匿名 2021/06/04(金) 04:23:05 

    この人なんか胡散臭さダダ漏れだからある意味政治家に向いてそうな気がするけど日本のために絶対絶対やめてほしい

    +2

    -0

  • 704. 匿名 2021/06/04(金) 04:38:07 

    東国原みたいに経済効果産む事はできると思う

    それで世論の評価を得て、我を出してくるのはそこからだと思う

    ただ、政治は彼が思ってるほどワンマンではできない
    できると思ってるんだろうけど

    +0

    -1

  • 705. 匿名 2021/06/04(金) 04:38:48 

    >>25
    山口県はへずまりゅうがやるんで。

    +3

    -1

  • 706. 匿名 2021/06/04(金) 04:54:35 

    前にストーカーされた元彼が、淳みたいな性格だった。
    自己愛性人格障害だった。淳がそうかは知らんけど。

    地位名誉が欲しいんだろうね。

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2021/06/04(金) 04:56:53 

    うわぁ..無理
    テレビでインテリぶるだけにしといてよ

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2021/06/04(金) 05:01:34 

    コンプ拗らせの最終形態かな

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2021/06/04(金) 05:35:02 

    >>602
    私も同意。

    +0

    -1

  • 710. 匿名 2021/06/04(金) 05:54:17 

    あちこちオードリーって西野持ち上げたり出川持ち上げたり胡散臭いゲストも多いなと思う。
    今週は途中で観るのやめちゃった。

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2021/06/04(金) 05:56:55 

    >>681
    淳はポピュリストだね
    大阪の吉村知事なんかと同じ

    +0

    -1

  • 712. 匿名 2021/06/04(金) 06:00:15 

    昔は好きでラジオも聞いてたけど、

    そこで女芸人の方に恋愛相談を受ける場面があっって、真面目に相談にのって、女芸人の方も納得して感激してたんだけど、
    最後「っていう風に、こういうことを言って欲しいんだろうなーって事を言うのが好き」ってゲラゲラ笑ってて女芸人の方も引いてた。

    そういう人です。

    要領よく立ち回るだろうけど、心のある政治家にはならない。

    +7

    -0

  • 713. 匿名 2021/06/04(金) 06:05:21 

    >>711
    青学大差で全落ちしたバカと旧帝出た弁護士並べないで

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2021/06/04(金) 06:05:37 

    >>702
    立憲や共産じゃ当選は難しいよ
    もし当選しても議会は自民が大勢を占めてるから自民の意向を無視した政権運営は出来ない
    出馬するなら絶対自民だと思う
    計算高い人だからその辺は抜かりない

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2021/06/04(金) 06:07:04 

    >>713
    イデオロギーと学歴になんの関係が?

    +1

    -2

  • 716. 匿名 2021/06/04(金) 06:07:36 

    >>706
    お笑いで人気者の金持ちになっても尊敬されてないことに気付いて、学歴地位名誉が死ぬほど欲しいんだろうね

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2021/06/04(金) 06:09:00 

    >>714
    同意
    勝ち馬に乗る日和見タイプ
    政治的に信念がある訳でもない

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2021/06/04(金) 06:13:25 

    >>682
    そういう地道な努力はできない人間だよ
    大学一般受験も通信も放り出してコネのある慶應院に飛びついた輩だから

    +3

    -0

  • 719. 匿名 2021/06/04(金) 06:14:50 

    >>643
    努力放棄して院に入ったのはバレてるんだよ

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2021/06/04(金) 06:15:55 

    いつも長いものに巻かれるような、敵をつくらないけどモノは申しちゃうよ、みたいな煙に巻いたコメントしか出来ないくせに?

    信用なんてないでしょ、芸人が勘違いしすぎだよ

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2021/06/04(金) 06:16:47 

    >>104
    菅よりはマシかな。
    すくなくとも、どろんと濁ってる目じゃない。

    +1

    -5

  • 722. 匿名 2021/06/04(金) 06:17:03 

    >>679
    違うって
    森会長の女性蔑視発言に抗議したんじゃなく、芸人に田んぼ走らせりゃいいと言われたのにキレただけ

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2021/06/04(金) 06:18:13 

    >>714
    そうかな?
    数で負けるって言ってるくらいだから、自民ではないような。

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2021/06/04(金) 06:20:30 

    >>651
    反原発ってあちらの人なの?
    東電にめちゃくちゃ腹を立ててる者だけど、生粋の日本人なんだが。

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2021/06/04(金) 06:22:02 

    >>1
    芸能人は左翼思考だからやめたほうがいいよ
    国の為にならない

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2021/06/04(金) 06:22:10 

    >>448
    法律学びたいと言ってたのに、青学ばかり受けたのがそもそもおかしかった
    Fラン大の法学部を併願して行けば良かったのに
    それをしなかったのは、青学でチャラい大学生になりたかっただけなのとマーチ狙える学力はあったと視聴者に勘違いさせるためだったと思う

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2021/06/04(金) 06:24:20 

    >>725
    右翼も左翼も極端なのはどちらも嫌だわ。

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2021/06/04(金) 06:26:36 

    >>698
    政治家狙ってるのは最初から分かってたじゃん
    だから法学部目指したけどバカ過ぎて落ちたし通信も投げ出した

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2021/06/04(金) 06:27:46 

    >>721
    確かに菅の目はぞっとする。
    冷酷で鋭い目だが、同時に目に光が全くなくて黄色い。

    +1

    -2

  • 730. 匿名 2021/06/04(金) 06:32:35 

    >>723
    それは国会議員の場合ね
    自民から出て当選しても新人議員なんてマジでなーんにも出来ないよ
    永田町は数の論理だから
    汗をかきながら仲間を集めつつ当選回数を増やし、ようやく自分のやりたいことが出来るようになってくる
    その点首長なら最初からある程度自分のやりたいことが出来る
    それでも議会と喧嘩してたら政策は進まないから議会とは仲良くやらなきゃいけない
    となると自民以外の選択肢なんてありえないよ
    山口で生まれ育ったなら自民の強さは肌感覚で知ってるはず

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2021/06/04(金) 06:32:41 

    >>22
    福岡市長狙ってると地元民に聞いたが、、

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2021/06/04(金) 06:37:49 

    >>727
    それ

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2021/06/04(金) 07:11:50 

    >>518
    それは…府民だけど同じ事を思ってたよw

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2021/06/04(金) 07:15:58 

    >>731
    狙ってるということは何か具体的な動きがあるの?

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2021/06/04(金) 07:16:56 

    こいつに世の中良くしようとか人のために働こうなんて気はあるの?
    私利私欲だけでは

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2021/06/04(金) 07:18:05 

    1000人斬り自慢してたんでしょ?
    性病の啓発運動でもやったら?w

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2021/06/04(金) 07:18:28 

    >>73
    20年前だけど渋谷のナ◉スクラップで働いてたんだけど、ナンパされました。
    知らない男達が店に来て、「淳さんが可愛いって言ってます、後で連絡して」って番号を渡されました。
    多分淳の電話番号じゃなく後輩のだと思うけど捨てました。

    淳が店の外にしらじらしく立ってましたw
    この界隈の女の子によく声かけてるって噂は
    本当でゲス!

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2021/06/04(金) 07:19:16 

    >>602
    現職がダメだからと言って、下衆芸人を選ぶ理由は全くないから。

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2021/06/04(金) 07:19:43 

    >>423
    本当に家買ったのんだ?
    口だけだと思ってたよ。

    +1

    -2

  • 740. 匿名 2021/06/04(金) 07:21:57 

    >>616
    だから何?
    角栄とこいつ並べても何も説得力ないよ

    +4

    -0

  • 741. 匿名 2021/06/04(金) 07:22:58 

    横浜市ならいいよ。
    林みたいな利権がらみよりマシかな。。

    +1

    -1

  • 742. 匿名 2021/06/04(金) 07:23:38 

    >>560
    20年前FRIDAYに載ったゆ。

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2021/06/04(金) 07:23:45 

    >>623
    娘可愛がってる子育てパパアピールに虫唾が走る

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2021/06/04(金) 07:24:48 

    淳に限らず独身アピールしてた芸人が結婚して家庭的になった瞬間つまらなく感じるのはなんでだろう?
    淳は結婚したまでは何とも思わなかったけど子供出来てから全く笑えなくなった。ロンハー録画してあるけど全然みてないやー。有吉もジュニアもテレビで見たいとも思わなくなっちゃった。自分のこの気持ちがわからない。さみしい?嫉妬?何か違うんだよなー

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2021/06/04(金) 07:26:31 

    >>627
    本気で勉強したかった?
    大学院はメディアなんちゃら科でしょ

    法学部の通信はたまのスクーリングも芸能活動が忙し過ぎて時間ないという理由で投げ出したのは何だったの?

    +2

    -1

  • 746. 匿名 2021/06/04(金) 07:28:00 

    >>635
    要は吉本のコネで大学院に入っただけ

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2021/06/04(金) 07:29:17 

    >>643
    努力せず吉本のコネ使っただけ

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2021/06/04(金) 07:31:05 

    これ以上、無駄に税金を使う政治家は出さないでほしい。
    ロンハーのMCと政治とは訳が違う。

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2021/06/04(金) 07:31:50 

    >>129
    底辺工業高校の学級委員長と首長は違うんだよw

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2021/06/04(金) 07:33:35 

    >>741
    やめてー!
    現職も利権絡みだけど、淳は基礎学力もなく私利私欲だけじゃん

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2021/06/04(金) 07:41:27 

    >>644
    ええ…
    英検4級落ちマジか
    青学どころか、中2レベルの基礎も危ういってことじゃん

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2021/06/04(金) 07:42:49 

    うわー、そのまんまやな

    +1

    -0

  • 753. 匿名 2021/06/04(金) 07:43:09 

    >>505
    京大もコネとかごまかし多いよ

    +3

    -0

  • 754. 匿名 2021/06/04(金) 07:45:08 

    普通は学歴ロンダにしても最低限ニッコマ程度の学部は出てるから
    この人は偏差値30台の工業高校のみ

    +5

    -0

  • 755. 匿名 2021/06/04(金) 07:46:49 

    ここ数年 政治の発言されてるの聞いてのこの発言結局、やりたいんかい!! って思った。

    +1

    -0

  • 756. 匿名 2021/06/04(金) 07:47:49 

    知名度はあるから政治家が動くぞー

    +0

    -2

  • 757. 匿名 2021/06/04(金) 07:48:59 

    地方移住ついでに政治家になりたいとか舐めすぎ

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2021/06/04(金) 07:49:50 

    >>756
    こいつを知名度だけで担ぐ政党があればゴミ決定

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2021/06/04(金) 07:50:50 

    インテリぶってる姿見ると苦笑しかない

    +7

    -1

  • 760. 匿名 2021/06/04(金) 07:51:15 

    >>13
    全く同じ。
    TVerでいつも見てるんだけど、見る時は集中して見ちゃうから、時間もあっという間。
    (それだけ面白い)
    けど、この回は、(まだ、終わらない…つまらない、長いな…)という感想。

    +4

    -0

  • 761. 匿名 2021/06/04(金) 07:53:05 

    >>568
    ただのネトウヨだろ

    +2

    -2

  • 762. 匿名 2021/06/04(金) 07:58:17 

    >>600
    進行したり牛耳るのが好き→首長なら好き勝手牛耳れる
    この発想が丸わかり

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2021/06/04(金) 08:01:01 

    >>541
    紳助にズルいと評されたって相当だね

    +3

    -0

  • 764. 匿名 2021/06/04(金) 08:03:42 

    >>71
    中身からっぽなのにポーズだけは一人前の政治家だよな

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2021/06/04(金) 08:05:22 

    >>76
    メディアデザインなんて芸能活動の延長でしょ
    国民の三大義務レベルですら解説できんの、こいつ?

    +6

    -1

  • 766. 匿名 2021/06/04(金) 08:05:59 

    >>4
    分をわきまえてほしい。

    +3

    -0

  • 767. 匿名 2021/06/04(金) 08:07:11 

    >>97
    ほんと
    英検4級落ちの頭でよく政治家なんて目指す気になるわ

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2021/06/04(金) 08:08:14 

    >>20
    オタクだけど、一時期こっち界隈にも急にしゃしゃって来て違和感あった
    いやいや絶対オタクとかバカにして虐めてきた側の人やろって思って

    HSPも自称してたけど本当なのかなー
    とにかく色んな層に理解あるって訴えかけてる感じで胡散臭い
    ブラックメール送ってイキイキしてた淳が素だろうし

    +9

    -1

  • 769. 匿名 2021/06/04(金) 08:09:21 

    人を陥れて嘲笑してたような人間だよね

    +3

    -0

  • 770. 匿名 2021/06/04(金) 08:10:15 

    勘違い男の代表だよね
    間違ってもこんなのに投票なんかしないわ

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2021/06/04(金) 08:10:23 

    >>768
    オタク界隈にしゃしゃってきたってどんな分野?
    城とか?

    +1

    -1

  • 772. 匿名 2021/06/04(金) 08:11:26 

    ファッション政治屋になるのが目に見えてる

    誰かこの人の勘違いを教えてあげて

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2021/06/04(金) 08:11:59 

    ヤリチン自慢して人傷つけて喜んでたような野郎が首長とか世も末

    +5

    -0

  • 774. 匿名 2021/06/04(金) 08:12:20 

    >>10
    自分が見えてない
    周りにちやほやされてるんだろな
    のぼせあがってるよね
    こんな学歴ない元ヤンに政治ができたら
    苦労はしないわ

    +15

    -0

  • 775. 匿名 2021/06/04(金) 08:13:16 

    >>772
    ファッション大学院生
    ファッションコメンテーター

    ここまではバカが何かやってるで済むけど、ファッション政治家は世の中に実害が及ぶからね

    +7

    -0

  • 776. 匿名 2021/06/04(金) 08:14:59 

    日和見コメントしかできないのに?政治家なるの?
    逆に、日和見コメント技術に磨きかかったところで、
    日和見政治家としてやっていけそうって
    自信がついたってことか。

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2021/06/04(金) 08:15:00 

    >>774
    周りがちやほやしないとここまで勘違いできないだろうね
    青学受かる気で全学部受験した時と同じで政治家もやれる気になってるんだろうな

    +10

    -0

  • 778. 匿名 2021/06/04(金) 08:16:50 

    >>776
    ほんと日和見だよね
    自分の信念もないのに何がしたいんだろうと考えると、やっぱり周りにヘコヘコされてイキリたいだけとしか思えない

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2021/06/04(金) 08:18:01 

    上手い汁吸わせてもらおうという取り巻きに持ち上げられてるのかな?

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2021/06/04(金) 08:19:07 

    元々若作りのカジュアル好きなのに、最近はスーツばかり着てるのは知性の演出だって知ってた

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2021/06/04(金) 08:19:24 

    この人行動力あるし、お金もあるから買収や忖度もしなそうで今の政治家より100倍いいと思うけどな、、

    +1

    -4

  • 782. 匿名 2021/06/04(金) 08:20:21 

    >>1
    底辺高校の学級委員長と政治家一緒にするな

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2021/06/04(金) 08:21:08 

    >>781
    コメントも忖度だらけじゃん

    +1

    -1

  • 784. 匿名 2021/06/04(金) 08:22:07 

    自分がのし上がる手段として政治家の仮面をつけたいだけ

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2021/06/04(金) 08:23:00 

    政治的理念なんてないでしょ
    その場を仕切りたいだけ
    バカ番組だけにしとけ

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2021/06/04(金) 08:24:28 

    この人内臓のどこか悪いはず

    くすんだ顔色と腫れぼったいマブタは健康人の顔じゃない

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2021/06/04(金) 08:26:06 

    >>128
    え?
    なにコイツ番組で女の子に公然猥褻と傷害やってたの?
    証拠映像あり過ぎでしょ

    +6

    -0

  • 788. 匿名 2021/06/04(金) 08:26:39 

    >>25
    山口の人だって嫌でしょ。この人東京に住んでる方か長いんじゃない?

    +6

    -1

  • 789. 匿名 2021/06/04(金) 08:28:41 

    応援する取り巻きがいるんだろうね
    そうじゃないとここまでのバカがこんな夢は見れない

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2021/06/04(金) 08:30:04 

    権力を持たせてはいけないタイプ

    +5

    -0

  • 791. 匿名 2021/06/04(金) 08:30:06 

    >>677
    ググッて出てくるからって真実じゃないのは沢山あるよ

    +1

    -6

  • 792. 匿名 2021/06/04(金) 08:30:31 

    メディアデザインってただ自己プロデュースを学んだだけじゃんw

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2021/06/04(金) 08:31:18 

    >>791
    映像で残ってる証拠があり過ぎ

    +7

    -2

  • 794. 匿名 2021/06/04(金) 08:32:38 

    >>128
    少し前に中居くんの番組で昔の映像流れてたよね?ジャンケンして負けた素人の女の子ぶっ叩いてたやつ見たよ。たしかに、無条件に長いモノには巻かれるの苦痛じゃなさそうだし性質的政治家できそう。

    +8

    -0

  • 795. 匿名 2021/06/04(金) 08:32:46 

    何をしたいではなく、首長になりたいというところに身勝手な欲望が現れている

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2021/06/04(金) 08:34:22 

    いじめ体質
    スネ夫
    学歴コンプ
    若作り

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2021/06/04(金) 08:35:34 

    芸人としてバカやってるのがお似合いだよ

    +5

    -0

  • 798. 匿名 2021/06/04(金) 08:38:48 

    >>222
    福岡に家を購入したいって言ってたから、福岡から出馬したいのでは?

    +5

    -1

  • 799. 匿名 2021/06/04(金) 08:39:47 

    >>798
    福岡市民にどれだけ知性があるか試される

    +5

    -1

  • 800. 匿名 2021/06/04(金) 08:46:50 

    コツコツ勉強して一般的な社会人やってきた人が首長や議員になってほしいわ。
    長年テレビで派手な生活してきた人が一般人のことを考えて政治できるのかと思う。

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2021/06/04(金) 08:46:52 

    ナンパ断られたら、噛んでたガムを髪につけてたようなクズだよ

    +10

    -0

  • 802. 匿名 2021/06/04(金) 08:52:33 

    ハメ撮りして後輩に見せてたような男が良いパパ気取りなだけでも胸クソ悪いのに、政治家になりたいとか吐き気する

    +18

    -0

  • 803. 匿名 2021/06/04(金) 09:02:15 

    TV業界も人余りの時代なのでしょう。

    限界悟って鞍替え模索中なのでは。

    かといって政に向かうとは軽すぎますね。

    +3

    -0

  • 804. 匿名 2021/06/04(金) 09:03:20 

    >>721
    歳を重ねるとアンナ目になるかもよ。今は若いからね。

    +0

    -0

  • 805. 匿名 2021/06/04(金) 09:04:33 

    >>113
    それだけの力量有るな

    +0

    -4

  • 806. 匿名 2021/06/04(金) 09:05:12 

    年寄りは白内障とかで目は濁るのよ
    菅は期待外れだったけど、目がどうとかはアホっぽい

    +1

    -2

  • 807. 匿名 2021/06/04(金) 09:06:54 

    上昇志向の塊なんだろうね
    品性が卑しいから支持できないよ

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2021/06/04(金) 09:11:28 

    敦の政治家転身は賛成しないけど
    ド素人が政治家を目指すならせめて
    住んでるところの市町村議員から始めるべきだよ。
    タレントの稼ぎからみたら給与はたったこれだけ?
    のところから。
    市民の声を直接聞けるし市町村、都府県、国と
    政治の問題を学ぶべき。

    いきなり知事とか国政とかやめてくれ。
    自己顕示欲を満たすため、権力や名誉が欲しいだけなら
    市民のために身を削る覚悟もないなら
    政治家にならないでほしい。


    +7

    -0

  • 809. 匿名 2021/06/04(金) 09:15:36 

    >>40
    狙ってはいそうだけど、まだ地盤固めしてる最中じゃない?

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2021/06/04(金) 09:16:01 

    うわ~最悪だね。
    でも当選するだろうね。
    世の中バカの方が多いから。

    +2

    -1

  • 811. 匿名 2021/06/04(金) 09:16:34 

    芸能人から政治家は

    やめて欲しい!

    +1

    -0

  • 812. 匿名 2021/06/04(金) 09:18:14 

    >>1
    なんか薄っぺらくて

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2021/06/04(金) 09:19:41 

    >>808
    身を削る覚悟のある政治家が今現在どれだけいる?
    理想はご立派だけど世の中そんなに綺麗じゃないよ

    +2

    -2

  • 814. 匿名 2021/06/04(金) 09:20:29 

    >>14
    当選はできると思います。知名度は抜群だし。
    埃まみれの人生だからすぐに自分の過去で足引っ張られて、出てきたらヤバい埃を隠すために辞任に追い込まれそう。
    薄っぺらい発言が炎上して、やーめた!ってなりそう。

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2021/06/04(金) 09:21:50 

    >>21
    そして、当選したら、その口先で自滅しそう。。。

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2021/06/04(金) 09:22:06 

    >>806
    白内障の手術なんて今は日帰りで出来る時代だよ

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2021/06/04(金) 09:28:09 

    >>1
    知ってた
    でも大学合格するって言って実現してないし
    有志は前から募ってるけど馬鹿だから無理だと思う

    +4

    -0

  • 818. 匿名 2021/06/04(金) 09:28:27 

    >>444

    知らなかった。

    慶応の大学院も、吉本のコネで入学できたんだ。。。。。
    もう、吉本の芸人で学歴が欲しい人をどんどんいれちゃて欲しい。
    世間的にも全部バレて、慶応大学院卒の御威光が無くなって良い事だわ。

    +6

    -0

  • 819. 匿名 2021/06/04(金) 09:29:23 

    >>813
    有名人ってだけで自己顕示欲の塊みたいな
    政治家を認めたいの?

    今の国政の政治家には失望することが多すぎる。
    そうではない、理想を求めることの何が悪い。

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2021/06/04(金) 09:30:59 

    卑猥なパーティーのイメージがあるから
    政治家なんてやめてほしい

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2021/06/04(金) 09:31:27 

    >>11
    芸能人の政治家とかもう勘弁してほしい。
    投票する人もする人ですし
    日本の政治はもうダメ過ぎ。

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2021/06/04(金) 09:33:35 

    >>1
    うーん
    なれたとしても速攻捕まりそう
    田村淳、「政治家をやりたい」と明言し視聴者興奮 「初めて聞けた」

    +2

    -7

  • 823. 匿名 2021/06/04(金) 09:35:27 

    >>128
    この人、番組内でAV女優?に
    ランドセルに体操服にツインテールという格好させて、
    棒舐めさせたり卑猥なこと言わせたりヤバいことさせてたので
    「娘いるのに…」ってリツイートしたら
    キレたDMよこしてきてビックリしたことある。

    しかもそのキレ方が感情的で的外れで
    さらに驚いた。

    +14

    -0

  • 824. 匿名 2021/06/04(金) 09:36:19 

    純粋に疑問なんだけど、なんで議員になりたがるの?
    タレント業で十分稼いで、不動の地位を手に入れてお金にも困ってなさそうだから謎です。

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2021/06/04(金) 09:36:42 

    >>25
    山口出身ですが、こちらもお断りします!

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2021/06/04(金) 09:37:12 

    >>808
    市議会議員からコツコツ始めないでいきなり首長になりたいとか言っちゃうのに、地味な下積みを嫌う浅はかな性格現れている

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2021/06/04(金) 09:38:09 

    >>807
    確か日本の城が大好きなんだよね。
    本能的に天下統一したい!とか思ってそう。

    「女落とす時も、城を崩すようにまず外堀から攻めるんだ」とかドヤ顔で語ってて安室ちゃんよぎって嫌な気持ちになった。

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2021/06/04(金) 09:38:31 

    >>673
    麻生さんは学習院だから高学歴だよ
    別に、東大以外はダメとは言ってないし、頭が良ければ良いほど優秀な政治家だとも思ってない
    ただ、政治や経済の色々なことが理解できる程度の頭脳は必要だと思う
    小学校レベルすら理解出来無さそうな、底辺高校卒はさすがに無理

    +6

    -0

  • 829. 匿名 2021/06/04(金) 09:38:42 

    >>444
    だめだめじゃん。
    通信もがんばれないようでは。
    院試受けずにコネ面接だけ?

    吉本の政治支配計画?
    吉本は教育関係に首突っ込んだり
    胡散臭い。

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2021/06/04(金) 09:39:10 

    >>824
    やっぱりバラエティタレントだと人気はあって稼げても尊敬はされないからでは?
    誰もが言うことを聞く権力が欲しいんだと思う

    +4

    -0

  • 831. 匿名 2021/06/04(金) 09:40:14 

    >>819
    理想と現実は違う
    そもそも全く知らない学歴だけは立派な人が選挙に出てきたって、その人が身を削る覚悟があるかなんて普通有権者にはわからないでしょ?
    あなたにはそれがわかるの?
    だったら凄いと思う

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2021/06/04(金) 09:40:48 

    >>199
    言ってた言ってた、だから、結婚もして、大学も行ってなかったかな?
    ちゃくちゃくと向かってるなってこの人の計算して生きてるのは恐ろしいものを感じるよ

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2021/06/04(金) 09:41:28 

    >>676
    そんなこと言ってないと思うよ
    なんというか、あなた話の大筋を読み取れてない

    +0

    -0

  • 834. 匿名 2021/06/04(金) 09:42:00 

    >>829
    法学部の通信は本業が忙しくてスクーリングに行く時間が取れないと言って退学したくせに、メディアデザイン科の大学院にはホイホイ通ったらしいw

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2021/06/04(金) 09:43:57 

    よく吠えるみみっちい器の小さい小物というイメージしかない

    +4

    -0

  • 836. 匿名 2021/06/04(金) 09:45:38 

    >>831
    こいつに身を削る覚悟なんかないのだけはわかるよね
    ワイドショーで橋下と意見が割れて橋本が気色ばんだ時、僕は橋下さんとやりあう気は全くないですからと逃げてたよ
    やりあう気も能力も知識もないんだろう

    +12

    -0

  • 837. 匿名 2021/06/04(金) 09:46:03 

    >>39
    テレビで観てる分には嫌いじゃないけど、どうしても過去の女性関係の酷さ汚さのイメージは払拭できないから政治家はやめてほしい
    ネットあるからずっと残るよね

    +2

    -0

  • 838. 匿名 2021/06/04(金) 09:46:29 

    >>828
    淳の学力は小学校レベルなの?

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2021/06/04(金) 09:46:52 

    >>829
    横だけど
    早稲田の通信卒業した中丸くんとは
    人柄も何もかも雲泥の差だわ

    +7

    -1

  • 840. 匿名 2021/06/04(金) 09:47:06 

    >>827
    あー
    自分を天下統一した武将なんかと同一視して、城好きなのかもw

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2021/06/04(金) 09:47:40 

    >>803
    限界かぁ
    色々考えちゃうお年頃なのかな
    有吉さんとかは上へ上へと考えずに今まで貯めたお金でまったり生きていきそうだね

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/06/04(金) 09:48:15 

    >>673
    どちらもある程度の信頼できる偏差値があり
    勉強しないと入れない大学で高学歴ですよ。
    麻生さんはエスカレーターかもしれないけど
    成績が悪ければ内部進学もできないでしょうから。

    政治家は知能の担保として学歴があった方が
    選挙民が判断しやすいです。
    政治の理解、法律の理解、
    それができない人は東大卒のエリート官僚を
    使えないですよ。
    勉強してこなかった人は言葉が通じないと思います。


    +6

    -0

  • 843. 匿名 2021/06/04(金) 09:48:55 

    >>838
    高校は偏差値37の工業高校
    中2レベルの英検4級不合格
    青学受けたけど全落ちしたのは当たり前

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2021/06/04(金) 09:50:00 

    >>444
    通信っていうと簡単なものだとイメージしてる人多いけど慶応の通信って卒業率5%程度しかないんだよ
    卒業出来た人たちも平均8年かかってる
    それくらいレポートが鬼
    あと通学だと単位の取りやすいものが必ずあるけど通信だとそれがない
    だから学部によって卒業は通学よりも難しいと言われてる

    +7

    -1

  • 845. 匿名 2021/06/04(金) 09:50:32 

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2021/06/04(金) 09:51:16 

    >>831
    最初からあきらめたら終わりだよ。


    +1

    -0

  • 847. 匿名 2021/06/04(金) 09:51:43 

    >>409
    慶応の通信は、慶応通うより卒業難しい上に通信大学の中で断トツ卒業しにくい学校だから、逃げ出すのも無理はないが、半年で逃げ出すのはかっこわりーな。

    +10

    -0

  • 848. 匿名 2021/06/04(金) 09:53:32 

    >>843
    それだと何故小学生レベルになるの?
    私は地元ではそれなりに偏差値高い高校卒業したけど英語は苦手だったし今40代で英検受けたって間違いなく不合格になる自信がある

    +0

    -4

  • 849. 匿名 2021/06/04(金) 09:53:50 

    >>823
    そのDM残ってたら貴重だわ

    +8

    -0

  • 850. 匿名 2021/06/04(金) 09:54:32 

    >>774
    日本は誰でもなれるよ
    政治家の多さは世界トップクラス
    無能な政治家がうじゃうじゃ

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2021/06/04(金) 09:54:35 

    >>836
    それだって政治家の処世術のひとつだよ

    +0

    -5

  • 852. 匿名 2021/06/04(金) 09:54:38 

    >>822
    これは酷いね
    気持ち悪い

    +12

    -0

  • 853. 匿名 2021/06/04(金) 09:54:55 

    >>822
    ウシジマくんに出てきそう

    +7

    -0

  • 854. 匿名 2021/06/04(金) 09:56:25 

    >>848
    要は政治家目指す人間が義務教育レベルも満たしたことがないということ
    あなたは十代ではそれなりだったし、今は劣化してても政治家目指す訳じゃないただのおばさん

    +9

    -0

  • 855. 匿名 2021/06/04(金) 09:57:18 

    >>851
    権力欲と処世術だけの輩イラネ

    +3

    -0

  • 856. 匿名 2021/06/04(金) 09:57:48 

    少数派だけど、支持する

    +0

    -5

  • 857. 匿名 2021/06/04(金) 09:57:51 

    >>831
    有名人でも日頃の言動がどうなのか見るよ。
    本気で政治家目指したいなら芸能人界引退して、誰かの秘書にさせてもらって一から政治を勉強するなら誠意は伝わるよね。誠実は行動は学歴云々関係ないよね。

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2021/06/04(金) 09:58:15 

    >>822
    父親の誕生パーティがこれなのか

    +10

    -0

  • 859. 匿名 2021/06/04(金) 09:59:16 

    >>128

    素人の女の子に暴力???
    ヤバすぎないか?

    +6

    -0

  • 860. 匿名 2021/06/04(金) 09:59:26 

    5ちゃんでもみんな冷めててロクに話題になってないね

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2021/06/04(金) 10:00:07 

    >>859
    犯罪者だよね
    ヤラセかも知れないけど

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2021/06/04(金) 10:00:22 

    >>836
    苦しくて笑うw

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2021/06/04(金) 10:00:37 

    >>848
    英検4級見てみな
    それなりの高校行ってたんなら落ちるほうが難しいよ

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2021/06/04(金) 10:00:50 

    >>468
    相方との活動的には賢さもあると思うけどさ、安室ちゃんと付き合い疑惑だけで安室ちゃんの評価下がったと感じるし、利用もしないレイロールのCM出てるのさえ不愉快なんだけど。アラジンの江頭と2トップなくらい。江頭さんは芸風潜めて服着たら割と普通かもって期待感はまだあるけど。議員?ジョーダンでしょ。ヤメて〜。

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2021/06/04(金) 10:01:26 

    >>861
    ヤラセでも、ヤバいよ
    今だったら大問題で、永久追放されてもいいレベル

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2021/06/04(金) 10:01:31 

    >>851
    むしろ処世術しかないじゃん
    他に必要なものが欠けている

    +5

    -0

  • 867. 匿名 2021/06/04(金) 10:01:37 

    >>823
    えぇ…それは意見したくもなる。
    誰が考えた演出なんだろう。気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2021/06/04(金) 10:01:48 

    >>846
    だったら淳にもそれは当てはまるよね
    彼なりの理想の政治があるんだろうから挑戦するのは自由だよね
    淳みたいなやつにはどうせ無理だって諦めたら終わりだよ

    +0

    -6

  • 869. 匿名 2021/06/04(金) 10:02:08 

    >>850
    だね、政治のせもわかってないのに持ち上げ
    られて勘違いな奴がうじゃうじゃ
    元歌手の女やら不倫女やらいい加減にしてくれって
    感じ
    まともな政治家からしたらこんな芸能界あがりの
    政治家なんて笑い話の種なんだろな

    田村もバイキングとかで偉そうに物知顔で
    しゃべってるけど実際まぐれで当選しても
    国会の場で恥をかきにいくようなもんだわ

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2021/06/04(金) 10:02:25 

    >>468
    さりげなく名前の漢字を間違ってない?

    +0

    -0

  • 871. 匿名 2021/06/04(金) 10:02:40 

    >>865
    まあはっきり言ってチンピラ上がりだよね

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2021/06/04(金) 10:03:26 

    >>831
    学歴すらまともに取れなかった敦と比べてもね
    無名の政治家は学歴あっても地道にやっていくものなのにそれをすっ飛ばして知名度だけで政治家になる芸能人は信用できない
    せめて自力で勉強して大学卒業くらいはしておくべきだった

    横山ノックとか今井絵理子みたいにろくでもないことをやらかすだけだと思う
    特に元々異性関係めちゃくちゃな男だしね
    税金のムダ

    +9

    -0

  • 873. 匿名 2021/06/04(金) 10:04:55 

    >>1
    こんな奴が政治家になっちゃったらとんでもないよ

    +11

    -0

  • 874. 匿名 2021/06/04(金) 10:05:07 

    >>515
    元芸能人とか勉強もせずに政治家になったような
    人たちは論外かもしれないけど
    一般的にはある程度の教養は担保されているでしょう。

    ただ全般的に国民への愛情が薄いと思う。

    +4

    -0

  • 875. 匿名 2021/06/04(金) 10:06:13 

    この人いつからメガネ👓なんだっけ
    色々似合ってないよね

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2021/06/04(金) 10:06:16 

    >>822
    芸能人のホームパーティーってこういう感じなのか
    なんか一般人とは全然違うね…

    +11

    -0

  • 877. 匿名 2021/06/04(金) 10:06:51 

    >>863
    番組企画で一流講師つけてセンター試験受ける一ヶ月前に自動詞の意味言えなかったレベルだからね

    +3

    -1

  • 878. 匿名 2021/06/04(金) 10:08:45 

    >>872
    異性関係ムチャクチャもムチャクチャ
    1000人斬りだっけ?
    番組でも女バカにしまくりだった

    +10

    -0

  • 879. 匿名 2021/06/04(金) 10:08:59 

    当選したらすぐに馬脚をあらわすタイプよね

    +2

    -0

  • 880. 匿名 2021/06/04(金) 10:10:40 

    >>823
    娘に同じことできるのかな?
    こういう男に限って娘溺愛してたりするのがほんと胸糞悪い

    +11

    -0

  • 881. 匿名 2021/06/04(金) 10:11:16 

    >>827
    そういえば織田信成には小姓がいたから俺も欲しいみたいなこと言ってた気がする

    +4

    -0

  • 882. 匿名 2021/06/04(金) 10:11:37 

    >>822
    輩丸出しだよね

    +10

    -0

  • 883. 匿名 2021/06/04(金) 10:13:35 

    これが知名度だけで当選するんだろうか…
    投票率の高いジジババにも嫌われてそうだけど

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2021/06/04(金) 10:13:54 

    >>822
    ああ。あの宝石商の気持ち悪いパーティーね。このDJの脚の細さだけがカッコイイかもしれんけどこういう繋がりで行政に手出す輩がマトモな訳ないと思う。万が一通ったら統一教会や創価にいくら積んだんだろう?としか思わん。

    +12

    -0

  • 885. 匿名 2021/06/04(金) 10:16:28 

    学生時代はいじめてたであろうオタクに近付いてたのも選挙のためね

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2021/06/04(金) 10:17:27 

    首長になって武将気取りで椅子に座るコントなら見てみたいw

    +0

    -0

  • 887. 匿名 2021/06/04(金) 10:17:45 

    >>868
    有権者は志の高い、私利私欲でない
    国民のために身を切れる政治家を求めるのを
    あきらめてはいけない。
    政治を注視し時には声もあげて選挙にも行く。

    淳が政治家を目指すのは自由だけど
    1ミリも支持できない。

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2021/06/04(金) 10:17:55 

    >>868
    これから不祥事起こすかもわからない新鋭政治家と、既に女性関係でボロ出して怪しいパーティの画像もバッチリ残ってる政治家だったら不祥事だらけの敦じゃ全然違う
    変に欲出さないで芸人やっていればいいんだよ

    +5

    -0

  • 889. 匿名 2021/06/04(金) 10:18:29 

    成功するにつれて周りにエリートが増えてきて、自分もエリートの仲間入りした気でいるのかな?

    +5

    -0

  • 890. 匿名 2021/06/04(金) 10:19:28 

    「政治家」をやりたいのであって
    「政治」ではないのね?
    特権を使ってみたいのかな?

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2021/06/04(金) 10:20:13 

    身長164センチだよね

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2021/06/04(金) 10:21:32 

    >>890
    そもそも政治的意見なんて持ってないもの
    政治をやりたいはずがない

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2021/06/04(金) 10:22:44 

    こんなのが首長とか絶望しかないわ

    +6

    -0

  • 894. 匿名 2021/06/04(金) 10:23:32 

    そのまんま東的なポジション狙いなんだろうな

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2021/06/04(金) 10:24:19 

    勘違いもついにここまで
    コメンテーター止まりにしておけば良いのに

    +4

    -0

  • 896. 匿名 2021/06/04(金) 10:24:43 

    >>890
    先生先生って言われたいんじゃないかな
    金はもうしこたま稼いだし、残るは名誉欲なんでしょ

    +6

    -0

  • 897. 匿名 2021/06/04(金) 10:25:28 

    >>37
    でも何故か他の人が同じ正論を発言したら他の人の方が信用できる雰囲気は常にあるんだよね。学力以前に小学生のまともな子の方が政治家は向いてると思う。被選挙権なくても。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2021/06/04(金) 10:25:37 

    >>549
    だからさぁ、福岡は淳の地元じゃないの。宮崎はそのまんま東の地元。

    選挙知らないんだね。まあいいよ。知らないこと責めてもしょうがないし。

    +1

    -1

  • 899. 匿名 2021/06/04(金) 10:26:31 

    無理だろ。誰かをいじって笑いをとるようなのは芸人と言わないし1番政治家に向かない奴やん。

    +5

    -0

  • 900. 匿名 2021/06/04(金) 10:27:04 

    お笑い芸人じゃあ、子供の学校で恥ずかしい思いをしてるんでしょ
    山崎邦正も落語家になったよね
    それはそれでいいと思うけど
    この人は政治家になりたいとか小学生の発想かよ

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2021/06/04(金) 10:27:06 

    >>629
    嫁のトリセツに、年数回海外旅行って書いてなかったっけ?コロナでどうしてるんだろうね。

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2021/06/04(金) 10:28:03 

    >>43
    同じ枠で立候補するならEXITの方が断然マシに感じるわ。

    +4

    -6

  • 903. 匿名 2021/06/04(金) 10:28:16 

    >>40
    私は投票しない

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2021/06/04(金) 10:29:48 

    >>896
    どれだけ稼いで有名になっても、真の学歴と尊敬が得られなくて足掻いてるように見える

    +7

    -0

  • 905. 匿名 2021/06/04(金) 10:30:46 

    >>878
    あーそれだ。
    女性をバカにしたような演出たくさんあったから嫌な印象なんだわ。
    うまく政治家になれても、女性蔑視の失言を本人は悪気なく言いそう。

    +9

    -0

  • 906. 匿名 2021/06/04(金) 10:30:57 

    >>904
    娘がどこの学校行ってるのか知らないけど、まわりの保護者のほうがずっと学歴的にはすごいだろうしね

    +2

    -0

  • 907. 匿名 2021/06/04(金) 10:31:26 

    ただ口が立つだけで頭いいとか思われて青学受かる気でいたのが面白かったよ

    +12

    -0

  • 908. 匿名 2021/06/04(金) 10:32:38 

    >>906
    慶應院卒もまともに得た学歴でないのはみんな知ってるだろうしね

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2021/06/04(金) 10:34:40 

    >>905
    表面上は小賢しく失言避けても、中味がバリバリの女性蔑視だから政治家になってもロクなことしないのは予想できる

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2021/06/04(金) 10:35:16 

    >>607
    え?愛知のどこの土地を中国に融通したの?めちゃくちゃ嫌なんだが!愛知住みなので!

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2021/06/04(金) 10:35:37 

    芸能人が一番向いてると思うけどね
    政治なんて巨大資本のマネーゲームだよ

    +4

    -0

  • 912. 匿名 2021/06/04(金) 10:37:10 

    >>607
    ただの風見鶏にそんなことできる訳ない
    領土領海の概念すら理解しているかも怪しい

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2021/06/04(金) 10:38:41 

    >>902
    EXIT、発言が持ち上げられて好感度上がってるけど

    ファンの人にはすみません。
    個人的な、カンというか
    あの人は気質?雰囲気?
    ちょっと怖いなって感じるときがある。

    +5

    -0

  • 914. 匿名 2021/06/04(金) 10:38:42 

    >>822
    この会社の事務所うちの近所にあるw

    +1

    -1

  • 915. 匿名 2021/06/04(金) 10:39:06 

    >>822
    下衆い

    +7

    -0

  • 916. 匿名 2021/06/04(金) 10:39:10 

    女政治家を口説くとかやりそう

    +0

    -0

  • 917. 匿名 2021/06/04(金) 10:40:12 

    >>913
    名前わからないけど、介護してた人じゃないほうは少し怖い…
    なぜだかわからないけど

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2021/06/04(金) 10:40:29 

    所詮お笑い芸人がなにかんちがいしてんの(笑)

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2021/06/04(金) 10:41:00 

    息をするようにナンパしてやり捨ててきた男でしょ

    +5

    -0

  • 920. 匿名 2021/06/04(金) 10:41:09 

    好感度ないからCM依頼来ないのでしょ

    ここさっらと読んでも女性に嫌われてるもんね

    +8

    -0

  • 921. 匿名 2021/06/04(金) 10:42:04 

    >>917
    どっちが介護か不明だけど、片方は風俗斡旋業みたいなことしてなかった?

    +6

    -0

  • 922. 匿名 2021/06/04(金) 10:43:05 

    >>866
    ナルホドね
    ご意見番みたいになってるけど薄っぺらく感じるのはそのせいか

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2021/06/04(金) 10:45:13 

    ええ、駄々洩れですよ。
    喉から手が出るほど権力が欲しいのですね。

    +6

    -0

  • 924. 匿名 2021/06/04(金) 10:45:17 

    昔、経験人数はカップラーメンの値段くらいって言ってたよね

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2021/06/04(金) 10:48:25 

    >>924
    そんなこと言う奴が首長とか悲し過ぎる

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2021/06/04(金) 10:49:35 

    政治家になりたい発言後にエゴサーチしてそう

    +6

    -0

  • 927. 匿名 2021/06/04(金) 10:50:37 

    >>906
    私は偏差値が低い大学だろうがちゃんと卒業できた人を尊敬する。この人は大学へ行くのは本当に学問を修めたいのか伝わってこなかった。
    結局、一般受験で身の丈にあった大学を選ばず通信制の大学を選んで中退、慶応の大学院を出た事で気が大きくなってるような気がする。
    学問なんて政治家の足がかりにしか見えてこない

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2021/06/04(金) 10:51:35 

    >>1
    上辺だけいい事言って、メッキがどんどん剥げて叩かれるのが目に見えてる
    第一この人の言動の殆どに下心が透けて見える

    +9

    -0

  • 929. 匿名 2021/06/04(金) 10:51:35 

    >>822
    こんな奴がスーツ着てインテリ気取ってるのか

    +11

    -0

  • 930. 匿名 2021/06/04(金) 10:53:01 

    >>1
    政治家なんか無理でしょ、お笑いだけにしといたほうがいいよ。

    +5

    -0

  • 931. 匿名 2021/06/04(金) 10:53:33 

    政治家名乗る前に、下衆いやり口で傷つけた女性ひとりひとりに誠心誠意謝りなさいよ

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2021/06/04(金) 10:55:02 

    自治労と戦うなら応援する
    自民だろうが立憲だろうが
    自治労後援のところなら興味なし

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2021/06/04(金) 10:55:26 

    >>884
    もっと言うと私がこういう所に出入りする程アソんでる女ならこのDJだけかっさらってパーティー抜け出したい。本人がそれなりに楽しんでたとしてもなんだか不憫で。

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2021/06/04(金) 10:55:27 

    >>927
    言えてる
    最初に法学を学びたいと言ったのは政治を視野に入れてたのだろうから、分相応のFラン大の法学部でしっかり基礎をやればまだ良かったんだよ
    Fラン大でも教授は優秀な人たちなんだから

    慶應院のメディアなんちゃら科では、ただメッキを塗っただけで芸人に毛が生えただけ

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2021/06/04(金) 10:55:46 

    結構否定してたのに結局政治家なりたいんかいw

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2021/06/04(金) 10:57:00 

    >>822
    きっっもw

    +5

    -0

  • 937. 匿名 2021/06/04(金) 10:57:12 

    ちょっと話違うけど
    今のロンハーっていつも同じ。
    ほぼ芸人のランキングしかやってないよね。
    淳は台本?カンペ?読んでるだけ。
    あとはガヤ芸人が喋ってて...
    正直、視聴率どうなってんだろう。

    +5

    -0

  • 938. 匿名 2021/06/04(金) 10:58:11 

    政治家になりたいのなら過去の悪行を書き込むのは誹謗中傷にはならんな。

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2021/06/04(金) 10:58:39 

    >>932
    そんなものできる訳がない
    何かと戦うなんてこいつには無理だよ
    せいぜい森会長に田んぼ走れと言われたのにキレて世間の叩きに乗じて悪口言うくらい
    その時も別に森会長の女性蔑視には何も言ってなかった
    自分がコケにされた気がしただけ

    +3

    -0

  • 940. 匿名 2021/06/04(金) 11:00:06 

    >>71
    こいつの場合、学歴コンプレックスを感じるほどの知能があるかすら怪しい。

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2021/06/04(金) 11:00:12 

    青学受けて落ちて、慶應の通信は退学して、大学院だけ論文書いて卒業したんだっけ?
    結局、肩書きが欲しかっただけどね
    欽ちゃんのほうはすごく素敵だと思ったんだけど、こちらは嫌悪感しかない

    +3

    -0

  • 942. 匿名 2021/06/04(金) 11:01:32 

    >>940
    政治家一家だからね
    学歴は重視してないかも知れない

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2021/06/04(金) 11:02:33 

    >>941
    肩書き目当てなのが全国民にバレてるのによくやるよね

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2021/06/04(金) 11:02:49 

    >>875
    知性派で売るには持って来いなアイテム

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2021/06/04(金) 11:03:03 

    >>367
    那珂川市出身でいまは福岡市に住んでるんだけど、この記事見て那珂川市長やってほしいって思った
    福岡市より子育てしやすくして学校のレベル上げてくれたらUターンしても良いかも
    あとは自然がとにかくたくさん残ってるから、そこに大きなアウトドア施設とかを誘致できたら福岡市からたくさん人が来て観光資源になると思う
    あと中之島公園を春日公園や大濠公園のように広くしてほしい
    でも先に道路を大きくしてからにしてね
    とにかく渋滞するから

    +0

    -5

  • 946. 匿名 2021/06/04(金) 11:04:58 

    >>944
    知性派なんて柄じゃないのに無理し過ぎだと思う

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2021/06/04(金) 11:05:53 

    >>836
    橋下さんとやりあう気がないくらいは情報知ってるだろうから余計に信用ないよね。橋下さんと島田紳助さんとを敵に回したらさらに大きな敵がいるだろうし。サクラを見る会の招待客見たら元が宮中行事とかけ離れてる別モンだって思うレベルだし。無くなって本当よかったよ。

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2021/06/04(金) 11:06:25 

    >>945
    私利私欲のおっさんには無理だろうね

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2021/06/04(金) 11:07:13 

    ここまで嫌われてたら今井絵理子みたいに比例で当選させるパターンしかないから大丈夫じゃない?

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2021/06/04(金) 11:09:08 

    人バカにした笑いとってのし上がってきた男

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2021/06/04(金) 11:09:17 

    春日の方が向いてると思う。

    +6

    -3

  • 952. 匿名 2021/06/04(金) 11:10:20 

    ほんっっとにこの人は勘違いし過ぎて痛々しい。

    誰も教えてくれないんだろうね。
    芸能人、特に芸人なんかこの人に気に入られて仕事貰いたいからね。

    裸の王様だね。

    +10

    -0

  • 953. 匿名 2021/06/04(金) 11:11:47 

    >>952
    もともと芸人で天下取ったオレ
    慶應院卒の学歴得て鬼に金棒とか思ってるんじゃない?

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2021/06/04(金) 11:12:55 

    学がないから怖いもの知らずなのか

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2021/06/04(金) 11:13:05 

    今思うと経験人数自慢てくそダサいな
    昔から凄〜いって思われたい人なんだね
    ズレてるけど

    +7

    -0

  • 956. 匿名 2021/06/04(金) 11:14:14 

    >>948
    そうかぁ
    知名度と発言力のある東国原さんや橋下さんのような有名人じゃないと、既得権益を守ろうとするおっさんたちに潰されるから、淳は良いんじゃないかと思ったんだけどね

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2021/06/04(金) 11:14:22 

    >>842
    そうね。高卒にもネットでバカにされる位漢字の読み間違いしてて原稿は官僚作成でルビふってもらわないと読めないとか言われてたけど?そこできなくても政治的に必要であろう社会科すらどんな勉強してきたんだろう?って思うよ?一般人のオジさん達の方が理解してる感じすらある。だからって淳がなるのは違うと思う。

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2021/06/04(金) 11:16:52 

    何もわかっていない若い子らが指示しそうだね

    +4

    -0

  • 959. 匿名 2021/06/04(金) 11:17:07 

    >>956
    世渡り術と保身ばかりの男にそれは無理だわ

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2021/06/04(金) 11:19:23 

    >>956
    ワイドショーで橋下さんと意見割れた時に橋下さんとやり合う気はないですと逃げてたような男だよ
    既得権益を持ったおっさん相手になにができると思うの?

    +9

    -0

  • 961. 匿名 2021/06/04(金) 11:20:28 

    >>956
    選挙のときは威勢のいいこと言うと思うけど、あっという間に権力にすり寄るタイプだと思うよ

    +9

    -0

  • 962. 匿名 2021/06/04(金) 11:20:54 

    >>958
    淳が青学受ける時も何もわかってない子たちほど「受かるかも」「受かると思う」と騒いでたわ。

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2021/06/04(金) 11:28:01 

    >>868
    あ〜。理想の政治展開したら女がよりモノ扱い奴隷扱いの裏での殺人増えるよりキッタナイ国になりそう。それを擁護、肯定する女すらドン引き。

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2021/06/04(金) 11:28:03 

    +6

    -1

  • 965. 匿名 2021/06/04(金) 11:31:24 

    >>875
    ただの老眼でしょきっと。

    +0

    -0

  • 966. 匿名 2021/06/04(金) 11:36:52 

    議員を目指した人は最初は、国をより良い国にしようって気持ちなんだけど、そのうち金にまみれて国のことは忘れて、私欲にまみた議員になるのよ。

    +3

    -0

  • 967. 匿名 2021/06/04(金) 11:37:21 

    やっぱり。 この10年「いい子」の皮を被っていたのは、政治家になるためか。

    過去の悪行を消せると思うな。 政治家になって特権とか権力を振りかざしたいだけだろ。

    蛙の子は蛙。相応の努力もせずに、処世術だけで成り上がれる程世の中甘くない。

    絶対に政治家にさせてはいけない。なっただけで、絶対に勘違いしてつけあがる。

    この人の黄金期は安室ちゃんと付き合えたところで終わらせないと。

    +9

    -0

  • 968. 匿名 2021/06/04(金) 11:39:58 

    >>913
    だからそれ以下に感じるって褒めコトバよぉ(笑)

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2021/06/04(金) 11:47:52 

    嫌悪感しかない

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2021/06/04(金) 11:57:36 

    不良じゃないけど不良に一目置かれる存在になりたい
    政治家になりたい

    こういう発言の仕方する人って信用できないなぁ
    苦笑

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2021/06/04(金) 11:58:00 

    >>161
    あと子供を入れたいから、まず自分が入ってたっぷり寄付金払うんだと思う。政治家狙う気かもとも思ってたけど、子供のコネ作りもあると思う。

    +4

    -0

  • 972. 匿名 2021/06/04(金) 12:01:21 

    >>966
    人によるんじゃない?そうなら小泉純一郎みたいに若いうちから性に興じて嫁の父親にもみ消してもらってて総理なんかになれる器じゃないと判断されてておかしくないと思う。しかも一度じゃないらしいし。大体は田布施後のヒロポンとかでのし上がった本来とは違う華族の親戚筋達だろ。あとはいい様に使われてくれる奴中心じゃない?その筋で考えても櫻井翔ならわかるけどコイツはナイわ。

    +1

    -1

  • 973. 匿名 2021/06/04(金) 12:03:35 

    同世代だけど
    昔のイメージ消せないから嫌い
    丸くなった振り❓で更に嫌い

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2021/06/04(金) 12:12:04 

    >>884
    あの人って宝石商だったんだ
    パワーストーンで石っころだけど名前には入ってるかw

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2021/06/04(金) 12:24:18 

    >>728
    そんなんよりもっと前の話だよ

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2021/06/04(金) 12:43:03 

    見下して最初は地方の市長くらいかな〜?とか言ってるんだろうけど、ど田舎の町議員にすらなれなくて普通だと思う。この話題で例えば町長で発言してても高望みしている様に感じる。もし通ったら河野夫婦よりも黒く感じる。

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2021/06/04(金) 12:46:58 

    >>976
    ごめん。間違えた。河井夫婦。

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2021/06/04(金) 12:58:28 

    >>964
    オエー
    こんな下品な番組もやってるんだ

    +8

    -0

  • 979. 匿名 2021/06/04(金) 13:01:57 

    ツイッターでこの記事が切り取りだと文句言ってるけど、2日前にバーチャル豊島区長になりましたとかツイートしてるじゃん
    なんなんだ一体

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2021/06/04(金) 13:03:12 

    >>973
    同じく同世代
    出始めの頃から全部見てきたからこそ嫌悪感が強い

    +6

    -0

  • 981. 匿名 2021/06/04(金) 13:08:03 

    >>971
    子供を青学か慶應に入れたかったのか
    なるほどね

    +5

    -0

  • 982. 匿名 2021/06/04(金) 13:26:25 

    >>2
    もうすでになってるよね

    +0

    -0

  • 983. 匿名 2021/06/04(金) 13:30:04 

    >>1
    こんなド腐れ出っ歯に誰が票を入れるよ?
    これだけ分かりやすいクズ、そうそういないよ

    +6

    -0

  • 984. 匿名 2021/06/04(金) 13:53:02 

    >>822
    これなに?水中でなにしてんの こんなん公にしちゃってたんだ 出馬したらこういう昔の写真とかいっぱいマスコミに晒されそうだね 政治家なんてやめておいた方がいいよ

    +9

    -0

  • 985. 匿名 2021/06/04(金) 13:58:33 

    >>984
    男芸人同士でふざけてやってるんだろうけど下品だよね

    +6

    -0

  • 986. 匿名 2021/06/04(金) 14:13:47 

    何なんだこいつ
    自分で「政治家をいつかやりたい」「首長になりたい」と言った舌の根も乾かないうちに、淳が政治家になると言ったと報道したマスコミを切り取りだとTwitterで批難してるよ

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2021/06/04(金) 14:14:50 

    >>984
    輩でしかない
    これを父親の誕生パーティでやるのも理解不能

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2021/06/04(金) 14:16:06 

    >>981
    幼稚舎お受験させて母校に通わせてますって顔したいんだろうね

    +4

    -0

  • 989. 匿名 2021/06/04(金) 14:27:04 

    >>823
    警官にマジギレして怒声浴びせてた事もあったね駐禁と路上営業してたの注意されて、それがネット配信の生放送されて流れて炎上してた

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2021/06/04(金) 14:33:08 

    飛行機で我先に降りようとする人は迷惑だの、タクシーの制限速度は守って欲しいだの、そりゃそうだけどどうでもいいようなことを難しい顔してご意見番風に言って良識人を気取ってるね

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2021/06/04(金) 15:06:08 

    >>690
    若林と設楽は黒子に徹すると輝く気がする
    嫌味じゃなくて

    +4

    -0

  • 992. 匿名 2021/06/04(金) 16:20:09 

    >>798
    福岡なら福岡一区はあの民主党の松本龍のとことかね
    今はもう地盤ないけど

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2021/06/04(金) 16:27:06 

    >>225
    それは分からないけど所帯持ちでないとあのキャラの場合、まず政治の世界はムリでしょ。票って共感とか憐れみみたいなのに集まり易い。そして人って、離れたところでは有名人の悪口言う癖に本人が目の前に来ると喜んで握手を求める。そんな習性がある。家族を持って同じ苦労や悩みを持ってるのねってなれば共感や同情が集まるでしょ。

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2021/06/04(金) 16:58:14 

    >>354
    涙出る程は笑えないし言われた方はムカつくだけ
    書いた本人が誤魔化しているだけにしか思えないコメントだね。自スレご苦労様でーす

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2021/06/04(金) 17:53:37 

    >>988
    我が子も、我が母校慶応に!とか書くのかな?

    +1

    -0

  • 996. 匿名 2021/06/04(金) 21:09:04 

    >>745
    だから同じ轍を踏まないように仕事を調整して通学したんでしょ。

    +0

    -2

  • 997. 匿名 2021/06/04(金) 21:48:25 

    >>1
    東日本大震災の被災者を大爆笑したクズ

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2021/06/04(金) 21:49:29 

    >>30
    慶応裏口

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2021/06/04(金) 21:52:42 

    >>1
    税金や義援金横領して逃亡だろ

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2021/06/04(金) 21:54:02 

    >>104
    疲れてる医療従事者に落とし穴を仕掛けて大爆笑するタイプ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード