ガールズちゃんねる

集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

2387コメント2021/06/11(金) 00:44

  • 501. 匿名 2021/06/02(水) 22:09:49 

    >>497
    私も探してるんだけど、中村クリニック?とかいうソースばっかり貼られてて、まともそうな記事が見当たらなくて困ってる…

    +1

    -3

  • 502. 匿名 2021/06/02(水) 22:10:51 

    >>436
    この人はほんとに悪質だよね。信頼してくれてる人に高額であやしげなグッズ販売して…。それこそその人たちにコロナで何かあっても知らん顔で、最後に治療に当たるのは一般のお医者さんだよ。

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2021/06/02(水) 22:12:16 

    >>501
    ないよね?
    私も探してるけど、研究結果なんて大層なもん全然出てこないよ
    探しかたが悪いんかな

    +2

    -1

  • 504. 匿名 2021/06/02(水) 22:12:48 

    >>491
    そうなんだ?私的にはあまり痛くないほうがありがたいからよかった
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:35 

    また反ワクチンが暴れてるの?仲間増やそうと必死だけど無駄だよ
    摂取率は上がってるしワクチンは安全

    +1

    -17

  • 506. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:40 

    >>477
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2021/06/02(水) 22:14:26 

    いろんなデータ集められてウハウハだよね。
    ファイザーは。マジで強者。

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2021/06/02(水) 22:15:05 

    反ワクはトピズレで陰謀論語りすぎだから専用トピいってほしい
    副反応がーとか騒ぐけど実際有意差でてないから
    治験も終わってるのに未だにリスクリスクいって必死
    どのトピにも現れてのっとるから厄介

    +2

    -16

  • 509. 匿名 2021/06/02(水) 22:16:11 

    >>474
    自民党サポーターばかりじゃなく、医療従事者もだよ。
    打ちたくないのに同調圧力で打たされたから、ワクチン反対と言われるのが腹立つんだって。

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2021/06/02(水) 22:16:43 

    無理無理無理無理

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2021/06/02(水) 22:16:58 

    反ワクチンはビジネスで稼いでる怪しい医者の話ばっか信じててろくなソースも出せないし言ってること古いしほんとトピでまともな会話できなくなる。
    ほんと必死であちこちでリスクガーっていってるけど実際一人で自演連投してるんでしょ。
    どこにでも現れてずっと粘着。

    +2

    -12

  • 512. 匿名 2021/06/02(水) 22:17:48 

    >>508
    ???公式取扱説明書に2023年まで治験中と明記ありますよ。嘘はやめて下さい。

    +19

    -1

  • 513. 匿名 2021/06/02(水) 22:17:55 

    >>504
    全然痛くないし副反応も全然出なかったよ
    ここでやたら出た報告ばかりされてて謎
    反ワクチンの人がなりきってるかもだから参考にならないよ

    +6

    -9

  • 514. 匿名 2021/06/02(水) 22:18:35 

    >>497
    イギリス、アメリカ、日本ともに問題ないとの声明を発表
    アメリカでは接種後の女性1万5千人が問題なく妊娠、出産しているそう
    これくらいしか見つかんなかったよ

    +4

    -2

  • 515. 匿名 2021/06/02(水) 22:19:06 

    >>14
    打つ前に誓約書?副反応が出る可能先があることもわかって打ちます、的な、に署名させられると聞いたよ。だから国は保証とかから逃れられるから問題なしって感じじゃない?

    +38

    -4

  • 516. 匿名 2021/06/02(水) 22:19:57 

    >>515
    インフルだって書くやつあるでしょ

    +27

    -0

  • 517. 匿名 2021/06/02(水) 22:20:22 

    一回目で副反応出ちゃった人は
    二回目はやらないのかな?

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2021/06/02(水) 22:22:15 

    反対派は淡々と事実だけ述べてくから対照的
    それを攻撃してる人は必死すぎてバイトバレバレ

    +13

    -0

  • 519. 匿名 2021/06/02(水) 22:24:05 

    YouTube7万人しか登録いないんだね
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2021/06/02(水) 22:24:23 

    >>512
    でも他トピでも書いてありましたよ
    2858. 匿名 2021/06/02(水) 13:08:17 [通報] 返信
    >>2817
    3回以上の追加接種に関する治験の話だよね、それ。
    変異ウイルスに対する効果を見るための。
    現在接種が進んでいる2回接種については、治験は済んでるよ(言ってる意味がちゃんと伝わってるか自信ないけど、大丈夫かな?文章が下手で申し訳ない)
    この変異ウイルスに効くかどうかの治験って、季節性インフルエンザワクチンの治験だって都度行ってるわけで、それと変わりないことなんだけどね。
    たしかに広義の意味では治験続行中ではあるんだけど、ワクチン本体の治験についてはすでに完了している、ということには間違いないよ。
    専門的な知識や情報に触れる機会がないと、そのへんのことがイマイチ理解できないんだろうとは思うけど。

    +1

    -6

  • 521. 匿名 2021/06/02(水) 22:26:33 

    反ワクチンはどこにでも現れてヤドカリみたいだよねほんと
    そんなに仲間増やしたいのかな?
    世間では普通に打つ人多いから焦ってるんだろうね
    リアルでワクチンはゲイツガーとか言ってる人いないもんw
    働いていない社会もでてないから打たなくて良いんだろうな

    +2

    -16

  • 522. 匿名 2021/06/02(水) 22:27:06 

    >>451
    やっぱおるやん
    ほんとずっとやってるんやな

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2021/06/02(水) 22:27:39 

    >>519
    これを信じてリスクリスク煽ってる反ワクっていったい…

    +2

    -13

  • 524. 匿名 2021/06/02(水) 22:28:36 

    >>501
    よこだけど動物実験でそう言う結果が出たとリークされている資料は見かけました
    ただリーク資料とのことなのでここにあげるのはやめときます

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2021/06/02(水) 22:29:55 

    もう荒らすのやめてよ、まともに見れない
    ボキャブラリーが足りてないしコメントの癖でわかりますけど若い方ですか?こんなつまらない仕事辞めなさいよ。

    +1

    -4

  • 526. 匿名 2021/06/02(水) 22:30:02 

    >>503
    いやー、多分卵巣に溜まるっていうソース自体がない気がする
    一応不正出血したって言ってる人もいたから、かかりつけ医に聞いてくるよ

    +0

    -2

  • 527. 匿名 2021/06/02(水) 22:30:51 

    疼痛性ショックじゃないのかなぁ。
    副反応というより

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2021/06/02(水) 22:31:26 

    >>508
    トピタイぐらい読もうよ
    ここは「集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送」トピです
    ワクチン接種で体調不良になった方のトピックでワクチン推進するのは無理よ

    +11

    -5

  • 529. 匿名 2021/06/02(水) 22:32:05 

    >>8
    病院で働いてるけど、打ちたくない人は打ちたくないと言ってるよ。遺伝子ワクチンなんか打ちたくないって言い合ってる。
    患者さんでも、治療薬が出回るまだ待つとか冷静な人もいるよ。

    +90

    -1

  • 530. 匿名 2021/06/02(水) 22:32:13 

    >>524
    文書番号伏せ字になってるやつかな?
    こういうのは偽造できるし、そもそも文書番号だけを伏せ字にする意味が分からないので眉唾だと思う

    +1

    -2

  • 531. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:01 

    >>463
    なにが蓄積すんの?
    打ったけど、排卵もおきたし生理も順調だよ。

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:57 

    >>500
    ごめん、今後反ワクチンが打つだろうって事ね
    さっきの言い方は変だったね

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2021/06/02(水) 22:35:45 

    >>530
    伏字にはなってませんでした
    普通の資料です
    ちなみに英語ですが日本での実験結果でした

    +3

    -1

  • 534. 匿名 2021/06/02(水) 22:36:39 

    >>508
    じゃさー
    トピタイの女性はワクチン接種あと急変して救急搬送されてるけど
    「こんなにワクチンは安全・安心!あなたも是非接種!」
    ってわかるようにデーターで教えてよ

    +6

    -3

  • 535. 匿名 2021/06/02(水) 22:41:07 

    >>534
    横だけどワクチン打った人のほとんどが急変して救急搬送されてるなら危険だと思うけど…

    +3

    -3

  • 536. 匿名 2021/06/02(水) 22:41:47 

    >>1
    集団接種予約って自分の自治体だと接種前にワクチンの種類までわからない
    電話も繋がらないし、親に頼まれてる接種予約をしない方が良いのか悩んでしまう

    +7

    -4

  • 537. 匿名 2021/06/02(水) 22:42:59 

    そんなに危ないと思うなら「コロナワクチン接種に警鐘を鳴らすトピ」でもたてたら?

    アホだなぁと思うのが、ワクチン打った人にごちゃごちゃ言う人がいるのよね。
    打った人に話してももう仕方ないのにさ。

    +4

    -8

  • 538. 匿名 2021/06/02(水) 22:43:16 

    >>536
    ファイザーモデルナしかないでしょ今んとこ

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2021/06/02(水) 22:43:53 

    反ワクまた暴れてるの?怪しい医者ソースですぐリスクリスクって喚いて仲間増やそうとしてるけど
    誰が信じるんだろう
    どのトピも占領されるから厄介だけど
    最後まで粘着して反ワクの巣になってる
    プラマイも操作してるし

    +2

    -10

  • 540. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:02 

    >>537
    ワクチン打った人から毒が吹き出すとかなんとか

    +1

    -4

  • 541. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:57 

    >>540
    磁石がくっついて5(G受信するんだよw
    どういう思考回路してたらこんなの信じられるんだろうw

    +2

    -8

  • 542. 匿名 2021/06/02(水) 22:46:32 

    >>523
    ほんとだよね
    ちょっとワクチン打った人に磁石つくかきいてみればいいのに
    Bluetoothと接続できるとか頭オカルト脳すぎてw

    +1

    -6

  • 543. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:30 

    >>541
    私の体格で白い服着て磁石くっついたら冷蔵庫になっちゃう・・・
    ワクチンコワイヨー

    +0

    -5

  • 544. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:56 

    接種後に入院するような状態になるワクチンを問題視するのは自由だと思うけどね

    +14

    -0

  • 545. 匿名 2021/06/02(水) 22:48:11 

    >>8
    知り合いの製薬会社の家族は、産まれてこのかた子供に義務以外の予防接種受けさせていません。
    理由はわからないけど、予防接種には色々なデメリットが一般人が知るよりあるのかなぁと思ってます。

    +38

    -7

  • 546. 匿名 2021/06/02(水) 22:48:42 

    >>540
    私含め、職場の人ワクチン打ったけど、同居家族みんな何も変わりないけどね。
    ずっとおうちでネットの中だけがお友達だと、世間が見えないんだよね。

    +4

    -11

  • 547. 匿名 2021/06/02(水) 22:49:04 

    打った人に不安煽って何がしたいんだろう
    実験台とか失礼だし
    ワクチン否定派の人は一体ワクチンせずにどうやってこの状態を良くできると思ってるんだろう
    ワクチン接種した人にのっかってるだけ
    なのに不安煽るだけ煽ってトピを荒らすなんて…
    どのトピでもオカルト医師のデータ貼りまくるなんて
    ただら荒らしですよ!?

    +1

    -11

  • 548. 匿名 2021/06/02(水) 22:49:35 

    >>545
    知り合いの都市伝説はもうええて
    何の信憑性もないわ

    +14

    -25

  • 549. 匿名 2021/06/02(水) 22:49:37 

    27歳。
    まだ結婚していないけど、将来結婚して子供を出産する際に胎児に影響がないのかが一番不安。
    実例ももちろんまだないし。

    でも、打たなければ打たないで周りの目も含め生きづらいそう。。。

    +1

    -5

  • 550. 匿名 2021/06/02(水) 22:50:22 

    >>515
    コロナじゃなくても誓約書あるよ
    なんにも知らないんだね

    +11

    -12

  • 551. 匿名 2021/06/02(水) 22:50:43 

    >>546
    反ワクは働いてないニートの引きこもりって他トピでも言われてたからそうなんだよ
    引きこもりじゃないと打たない選択肢なんてないし
    ネットばかりしてるからどのトピも粘着して次から次にこうやって騒いで荒らしてるんだと思う

    +3

    -16

  • 552. 匿名 2021/06/02(水) 22:51:42 

    >>545
    勝手に思っとけばいいじゃん

    +4

    -21

  • 553. 匿名 2021/06/02(水) 22:52:02 

    >>545
    また創作してるの?

    +6

    -19

  • 554. 匿名 2021/06/02(水) 22:52:25 

    反ワクチンは医療じゅあじしゃとかになりきって創作自演してるからね

    +1

    -12

  • 555. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:14 

    >>548
    知り合いって友達です。

    +6

    -0

  • 556. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:26 

    >>16
    15分刻みみたいなスケジュールだから
    すぐ打たれるもんね

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:54 

    アナフィラキシーなんてどのワクチンでもおこるのに初めて知ったのかな?
    治験も終わってないワクチンガーとかいうけどもうほぼ終わってるしデマばっか

    +2

    -9

  • 558. 匿名 2021/06/02(水) 22:54:00 

    >>535
    逆に、日本人の99.5%が感染すらしていないのは、どうなのよ。しかもその0.5%のうち9割は回復して退院しています。

    人口の0.05%のために、何で大騒ぎしてワクチン争奪戦みたいなことやってるのか、疑問に思わないの?

    +32

    -2

  • 559. 匿名 2021/06/02(水) 22:55:18 

    >>558
    救急搬送する病院もないってニュース見てないんか

    +5

    -8

  • 560. 匿名 2021/06/02(水) 22:55:39 

    >>505
    どうも反ワクバイトがワクチントピ荒らしてるようだよ
    あまりにどのトピも同じことばっか言ってるからバレバレでお粗末なことになってる

    +1

    -12

  • 561. 匿名 2021/06/02(水) 22:55:51 

    >>558
    どうやったらそこまで無知でいられるのか心底疑問です

    +5

    -15

  • 562. 匿名 2021/06/02(水) 22:56:24 

    私の知り合いはワクチン打ちましたけど全然副反応出てませんでした。友達のMRもふつうにうつっていってる。
    リアルなんてこんなもん。
    反ワクチンは創作して作り上げるのに必死だけどw

    +3

    -15

  • 563. 匿名 2021/06/02(水) 22:57:16 

    >>560
    また反ワクチンだらけのトピになってるね
    暇人だなぁほんとに

    +2

    -12

  • 564. 匿名 2021/06/02(水) 22:57:17 

    内科のお医者さんが、たくさん死ぬ予言してる。でも一部の人だって。

    +2

    -1

  • 565. 匿名 2021/06/02(水) 22:57:55 

    >>558
    疑問ってなに?
    しょーもな
    争奪戦しようがしまいが、あんたが打たなきゃいいだけ
    人のことはほっとけ

    +7

    -3

  • 566. 匿名 2021/06/02(水) 22:59:05 

    いい加減ネットばかりじゃなくて現実にも目を向けたらどうだろうw

    これだけコロナで死亡者出てるのにワクチンの方が危険って簡単な計算もてきないんだよね…

    しかもインフルエンザワクチンより危ない!とか

    インフルエンザより新しいワクチンなんだから当然じゃん

    インフルエンザワクチンだって出来立ては同じように危険だったの

    何も知らないんだね…

    +1

    -14

  • 567. 匿名 2021/06/02(水) 22:59:12 

    >>564
    へー!そりゃ、大変だーーー!

    +2

    -1

  • 568. 匿名 2021/06/02(水) 23:00:46 

    自粛してこんなに医療崩壊してるのにワクチンリスクの方が危ないとか本気で思える頭が謎
    コロナの方が危険なの計算できたらわかることだよね
    治験がまだ終わってないとかデマで騒いで
    またトピを荒らしてるとか

    +5

    -14

  • 569. 匿名 2021/06/02(水) 23:01:50 

    >>488
    私は医療従事者だけど打ちません!キリッ

    +2

    -10

  • 570. 匿名 2021/06/02(水) 23:02:10 

    >>558
    医療が逼迫しないために、重症化を防ぐワクチンを、重症化するリスクの高い人から打ってるんだと思うよ

    +2

    -8

  • 571. 匿名 2021/06/02(水) 23:02:37 

    私の親戚に医者がいるけど安全だし集団免疫のためにワクチンは大事って言ってたよ
    普通のお医者さんの反応はこういう感じだよ
    ネットの怪しいビジネス臭のするオカルト医者を盲信するとか
    リアルで外出ない人なのかなぁ

    +6

    -17

  • 572. 匿名 2021/06/02(水) 23:02:53 

    >>566
    わざとネガティブキャンペーンしてるんじゃない?
    頭悪すぎて引っかかる人なんていないけど
    もうちょっとできるバイト雇わないとね笑

    +3

    -6

  • 573. 匿名 2021/06/02(水) 23:02:59 

    >>549
    手の甲に接種済みってマジックで書くといいよ

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2021/06/02(水) 23:03:47 

    >>566
    だって周りでコロナになって重症化した人いないんだもん。なんかコロナ、怖くないのよねー
    逆にワクチンは副反応で喘息が悪化して入院してる人がいる。(顔見知り程度)

    +26

    -4

  • 575. 匿名 2021/06/02(水) 23:03:51 

    >>569
    また反ワクチン?私の親医療従事者だけど普通に打ってたよ
    こういうなりきって荒らそうとするよね

    +1

    -12

  • 576. 匿名 2021/06/02(水) 23:04:34 

    >>559
    それは感染蔓延の問題ではなく、

    高齢者がICUを長期間占領しちゃうから
    医療行政の失敗で保健所や公立病院の医療従事者減らしたから

    でしょ。
    だから高齢者がワクチン接種したら、問題の大半は解決するよ。

    +7

    -0

  • 577. 匿名 2021/06/02(水) 23:04:42 

    >>571
    リアルで外に出てリアルな人と話さないと、妄想が現実と思って盲信してしまうのかもね

    +4

    -9

  • 578. 匿名 2021/06/02(水) 23:05:07 

    >>571
    その医者は打ってるの?
    開業医は、自身は打たないけど患者には打ってる人も結構いるよ。

    +11

    -2

  • 579. 匿名 2021/06/02(水) 23:05:21 

    >>566
    ほんと、インフルエンザワクチンとくらべて危ないとか
    違うタイプのワクチンなんだから危なくて当然!
    なのにそれで怖い怖いって
    だったら政府が接種推奨するはずないじゃんw
    そういうことすら考えつかないんだろうな

    +0

    -12

  • 580. 匿名 2021/06/02(水) 23:05:54 

    >>308
    90代の祖父は健康体、80代の祖母はメニエール病
    60代の父は脳梗塞になりかけたり、不整脈ありです!

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2021/06/02(水) 23:06:25 

    >>578
    まあこういうことでしょうな

    548.匿名 2021/06/02(水) 22:49:35
    >>545
    知り合いの都市伝説はもうええて
    何の信憑性もないわ

    +4

    -12

  • 582. 匿名 2021/06/02(水) 23:07:38 

    >>566
    >これだけコロナで死亡者出てるのに

    新型コロナ感染死亡例 20代7名(1年半で)
    ワクチン接種後死亡例 20代3名(3ヶ月で)

    +14

    -0

  • 583. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:22 

    これだけじゃワクチンの影響とは言い切れないよ。

    医療関係者ならわかるんだけど、予防接種だけじゃなくて手術前や血液検査など、人のメンタルっめ体調に直結してる。
    ワクチン接種会場の雰囲気や、副作用の不安など心的なもので嘔吐や顔面蒼白、失神など体調にまで影響でることは普段から多いの。

    +0

    -4

  • 584. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:58 

    ネット民の妄想とは反してテレビでは予約殺到ってやってるのにね
    インフルエンザワクチンと出来立てのワクチン比べて危ないからこわいとか
    出来立てなんだからそこは仕方ないでしょ
    それにワクチンの種類も違うのに比較するなんて頭が…

    +1

    -9

  • 585. 匿名 2021/06/02(水) 23:09:26 

    >>566
    世の中を知らない人は大変ね
    インフルワクチンすら打たない人もいるのよ

    +17

    -0

  • 586. 匿名 2021/06/02(水) 23:09:56 

    >>570
    だから高齢者は打つべきです。
    50代でトントン
    40代以下は打たないほうがいい

    +4

    -0

  • 587. 匿名 2021/06/02(水) 23:10:25 

    >>1
    モデルナでも怖いのもあるでな

    +0

    -3

  • 588. 匿名 2021/06/02(水) 23:10:28 

    因果関係不明ってことはワクチンで死んでないのに
    その死者数持ち出してコロナより危険らとかいう脳みそだからオカルト医者に騙されるのかな
    日本ではワクチン原因で亡くなった人なんていないのにどこにリスクがあるんだろう

    +0

    -10

  • 589. 匿名 2021/06/02(水) 23:10:48 

    >>584
    そりゃあ高齢者3600万人おるんやで。
    我先に打ちたがるよ

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2021/06/02(水) 23:12:06 

    ツベルクリンでそうなったことならある

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/06/02(水) 23:12:24 

    絶対打ちたくないけど打たないと近い将来旅行行けないとか進学できないとかライブ行けないみたいに人権なくなりそうで嫌だ。どうしても打たざるを得ない空気に追い詰められそう。

    +0

    -10

  • 592. 匿名 2021/06/02(水) 23:13:29 

    >>558
    雇われにめっちゃ噛みつかれてますねw
    このデータは正真正銘厚生省のデータから計算したものですから、まぎれもない事実。
    これを元にどう判断するかは個人の自由

    +18

    -0

  • 593. 匿名 2021/06/02(水) 23:13:39 

    普通に考えたら全然人が亡くなってないワクチンよりコロナの方が危険ってわかるよね。
    デマばっか信じてデマ吹聴して反ワクチンだらけになるのほんと見飽きた。

    +0

    -11

  • 594. 匿名 2021/06/02(水) 23:13:59 

    >>583
    私も逆に接種直後なら迷走神経反射やアナフィラキシーだと思う。どちらも、すぐに手当すれば危険は少ない。

    問題は、翌日〜10日とか時間が経って脳内出血や脳梗塞、心筋梗塞で亡くなるのが怖いよ

    +10

    -0

  • 595. 匿名 2021/06/02(水) 23:14:42 

    >>591
    そう、世の中はワクチンパスポート作るように動いてるから取り残されるだろうね
    だから焦ってお仲間作ろうと必死にトピで騒いでるのでは?

    +0

    -13

  • 596. 匿名 2021/06/02(水) 23:14:42 

    >>588
    因果関係のある死亡事故以外リスクではないと信じる人は掲示板なんて使わないほうが良い
    ワクチン接種事故は毎日起きている

    ワクチン誤って再び凍結・解凍し100人に接種…健康被害確認されず : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    ワクチン誤って再び凍結・解凍し100人に接種…健康被害確認されず : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    福島県二本松市は2日、市内の高齢者施設で実施した新型コロナウイルスのワクチン接種で、いったん解凍した後に再び凍結、解凍したワクチンを入所者と職員計100人に誤って接種したと発表した。これまで健康被害は確認されていないと

    +8

    -0

  • 597. 匿名 2021/06/02(水) 23:15:08 

    >>593
    普通に考えたら、高齢者以外はほぼ亡くなっていない感染症なんだから、高齢者以外は接種不要なのはわかるよね。

    +13

    -0

  • 598. 匿名 2021/06/02(水) 23:15:21 

    >>591
    大丈夫!堂々と意思を示して!日本では報道されてないけどアメリカは6割非接種だよ


    +7

    -0

  • 599. 匿名 2021/06/02(水) 23:15:47 

    反ワクチンが暴れてる!ってずっと言ってるけど
    暴れてるの反ワク反ワク言ってるその人やん…

    +18

    -0

  • 600. 匿名 2021/06/02(水) 23:16:02 

    >>595
    残念ながら、イギリスもアメリカもワクチンパスポート見送ったよ。

    +18

    -0

  • 601. 匿名 2021/06/02(水) 23:16:20  ID:FDpr1hNczC 

    >>571
    こないだ長年お世話になってる大学病院の主治医(教授)にワクチンの不安とかネットなんかではワクチンは毒!みたいな声があったりするんですけどって言ってみたら「はははは~、 気にしなくて大丈夫大丈夫 !コロナに罹患するリスクの方が断然高いからね~」って明るく言われたよ
    世間とここのギャップがすごいと思った

    +8

    -15

  • 602. 匿名 2021/06/02(水) 23:17:07 

    クリニックで勤務していた時にインフルのワクチンを一緒に打った(アンプルを分けた)同僚が目の前で接種後に倒れた。元々注射が苦手で恐怖のあまり倒れたらしい。注射苦手な人って大変だよね。点滴も打てないし歯の麻酔とかどうしてるんだろって思う。

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2021/06/02(水) 23:17:43 

    >>100
    私も同じように思っていたけれど、実際2回接種終えて考え変わった。
    頭痛、関節痛、筋肉痛、吐き気に腹痛。
    想像以上。ワクチンでこんなになる?!って怖くなった。
    若い人は副反応でやすいから、仕事回せなくなると思うし、体調不良でさらに医療圧迫しそう。
    アラフォーの看護師です。

    +34

    -2

  • 604. 匿名 2021/06/02(水) 23:19:38 

    新型コロナウイルスは、日本では重症化したり死ぬ方がなかなか難しい病気だよ。高齢者すらほぼ回復する。

    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:20 

    >>265
    一人暮らしの子は、やめた方がいい!
    接種後は枕元に水分とアセトアミノフェン置いて寝て。ひどいと2~3日起き上がれなくなるよ!

    +23

    -2

  • 606. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:36 

    >>582
    母数を示さない程度の知能

    +0

    -7

  • 607. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:39 

    >>604
    え、見えないー
    交通事故より確率低いかも?

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:57 

    >>603
    インフルエンザ様症状が特に2回目後に出る事は日本で接種始まる前から報告出てたし、次の日は休みにするとか臨機応変に対応した方が良いって話にもなってたけどね
    何も調べずに打ったの?

    +0

    -10

  • 609. 匿名 2021/06/02(水) 23:24:37 

    >>601
    罹患する確率は、副反応で死ぬ確率より高いのは当たり前じゃん。頭使って考えてる?

    感染して亡くなるのと、ワクチン接種して亡くなるのを比べたら、40代以下は圧倒的にワクチンだよ。
    自分で計算してごらん。

    自分の世代の人口、自分の世代の感染者数、自分の世代の感染死亡者数、ワクチン死亡者数

    これ全部比較したら若い人がワクチン打つのがいかにバカバカしいか、わかるから。

    +17

    -8

  • 610. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:56 

    >>115
    お父さん、血液サラサラのお薬飲んでるならしっかり経過観察してあげてね。血液凝固系に異常が出やすい様なので。

    +12

    -1

  • 611. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:29 

    >>567
    567コロナだぞ。
    マジ中国むかつくわクソ人殺し

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:35 

    >>595
    周回遅れですね
    イスラエルもワクチンパスポートは廃止になりました

    +13

    -0

  • 613. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:58 

    このニュースはテレビで報道されてた?

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2021/06/02(水) 23:29:10 

    >>612
    ほぼコロナが制圧できて集団免疫も形成され、接種証明する必要なくなった、って意味でね

    +0

    -6

  • 615. 匿名 2021/06/02(水) 23:29:37 

    >>305

    「誰が打ったのか打たなかったのか公表」

    →これがマジなら大問題だよ。

    +108

    -1

  • 616. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:24 

    >>16
    もし私が後ろに並んでいたら、打つの止めるかも。体調が、急に悪くなりましたって言って。

    +49

    -0

  • 617. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:29 

    >>606
    母数示したらいかに新型コロナ感染死亡例の方がものすごく低い確率か、わかるよ。20代の感染者は何十万人もいるんだよ。自分で調べてみ(笑)

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:57 

    >>17

    病院や介護施設で働いていると、事実上の強制に近いなんて話も聞く。

    +19

    -2

  • 619. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:18 

    >>603
    今までいろんなの接種してきたけど、そんな体験一度もないわ。いつの間に副反応ありきになってるところも闇を感じてしまうし
    世界に何が起こってるんだ

    +40

    -0

  • 620. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:30 

    >>524
    欧州医薬品局がリークしたとか?
    でも、もともと公開されている日本の資料だよ。
    ファイザーワクチンのマウスを対象とした薬物動態試験の中にある。
    Pfizer report_japanese government.pdfで検索すれば出てくる。
    体内にちらばったワクチン粒子の48時間後までの経過観察で、おもに卵巣と脾臓にたまっていくのが見てとれる。

    こっちでも見れるかな?

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:50 

    >>179
    私は理系なんだけどさ。
    打った人と打たなかった人を比べても、ワクチンの副作用かどうかの因果関係は判断できないと思う。
    その個人の打つ前と打った後の健康状態をデータで比べなきゃ。
    打つ前に血液検査、全身の画像診断をしてなきゃ、因果関係は証明されない、つまり不可能。

    +31

    -1

  • 622. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:06 

    イギリス、ワクチン接種6割で新規3000人ぐらい
    ニューヨーク、ワクチン5割ぐらいで新規2000人ぐらい
    どちらも経済活動は再開の方向
    日本は全国で新規感染者2600ぐらい
    なんなんだろ

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2021/06/02(水) 23:33:11 

    >>179
    でたー!数学できない人w
    この自称できる人いつも頭悪いコメントしてる

    +13

    -0

  • 624. 匿名 2021/06/02(水) 23:33:38 

    うちは夫が先週打った。
    倦怠感が続いてる。

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2021/06/02(水) 23:34:07 

    >>617
    まあ味覚嗅覚異常、肺疾患の後遺症、身内に感染させるリスク、行動制限をデメリットとみなさないならそうなんでしょ
    一ミリも賛同はできないが

    +1

    -9

  • 626. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:00 

    >>620
    EMaから漏れたファイザーの研究って書いてあるけど 

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:00 

    >>623
    数学ってか統計かな
    わからんでしょうけど

    +2

    -4

  • 628. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:13 

    >>621
    逆に言えば、心臓と脳の画像だけでも接種前に撮影しとくと、多少は違うかしらね。

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:31 

    >>627
    まだいたんだ
    頭が悪いから違うコメントしててもすぐ見つけられる

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:28 

    すぐに理系がどうとかっていう人でしょ?w
    そのわりに論理的な文章書かないよね
    そして決まり文句で数学できないからどうとか書く人

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:38 

    >>608
    もちろん!説明もあったし自分でも調べてわかった上での接種ですよ。1回目から微熱と頭痛があったので2回目は連休前に打ちました。
    それでも「想像以上の」辛さだった、という感想です。不安にもなったから苦しさが倍増したのかも。

    +16

    -0

  • 632. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:25 

    >>614
    意味ではなくワクチンパスポートという制度が廃止になったのです

    +12

    -1

  • 633. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:34 

    >>620
    ワクチン粒子ってなんやねん

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:40 

    >>626
    そういう触れ込みでツイートした人がいるみたいだけど、もともと日本政府の公開資料。
    pdfを開ければ、後半あたりに出てくる。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:13 

    >>625

    >>624さんのコメ、見てみ。
    ワクチンだって後遺症あるじゃん。未だ回復出来ず入院してる方も750例もあるんだよ。

    +11

    -0

  • 636. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:48 

    >>615
    大問題だよどんな会社だよ!個人情報保護法知らないのか
    コメントした奴が知らないんだな

    +44

    -3

  • 637. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:21 

    >>634
    なら本当なんだね
    不妊云々はここから来てるんだね

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:28 

    >>632
    お見事

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:30 

    >>633
    挙げたpdfを開いて確認すればわかる。
    具体的には、ファイザーのmRNAを覆っている脂質ナノ粒子が体内のどこに蓄積されたかを調べている。

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:38 

    >>632
    だから、集団免疫達成出来たからでしょ?w

    +0

    -9

  • 641. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:48 

    >>604
    このグラフを見ると60代以上の方だけワクチン接種で良さそうね

    +6

    -0

  • 642. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:22 

    >>622
    日本は、欧米に脅かされてそうだね。
    オリンピックしかり、ワクチン接種しかり。

    俺らの足並みそろえてやれよと。
    で、ワクチン大量に買わされて。

    +6

    -0

  • 643. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:20 

    >>449
    私はインフルのワクチン打って3日間くらい腕痛かったよ。それくらいの副反応は普通にある。
    コロナのワクチンは高熱の頻度が高いから打つのためらう。

    +41

    -0

  • 644. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:51 

    >>641
    その通り。
    50代の基礎疾患有りは接種してもいいかも。
    健康な50代、40代以下は接種不要。

    +2

    -3

  • 645. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:35 

    >>2
    『新型コロナが本当にこわくなくなる本』
    井上正康 松田学
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +9

    -2

  • 646. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:37 

    >>628
    血管奇形とか画像として残す為には侵襲性のある検査受けなきゃいけなくて、それはそれでリスクあるけど大丈夫ですか?

    +0

    -2

  • 647. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:39 

    原田さんのお父様の例は無視できない、それまでの日常を奪われてしまうなんて有り得ない。
    今回は異例の治験と同時進行の接種、慎重に慎重を、重ねて判断するべき。

    +17

    -0

  • 648. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:59 

    >>618
    そんな事ないよ。高齢者施設だけど、本当に希望制だった。

    +7

    -1

  • 649. 匿名 2021/06/02(水) 23:45:25 

    反ワク反ワク騒いでる自民サポーター雇われ連中いなくなったね。23時までのお仕事だったのかな。

    +11

    -1

  • 650. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:06 

    >>640
    そういう考えもありますが
    一方で、
    人権問題に触れる、ということだと思います

    +10

    -0

  • 651. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:18 

    >>648
    勤務先によるみたいね。
    全く希望制のとこと、ほぼ強制のとこ。
    小さなクリニックなんかはわりと後者みたい。

    +10

    -1

  • 652. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:55 

    >>644
    ギリ40代だけど 基礎疾患の人は注意ってあるし頭痛持ちだから私は打たないかな。

    +17

    -0

  • 653. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:38 

    >>512
    最終報告書が2023年に出るというだけ。

    +0

    -5

  • 654. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:52 

    >>571
    逆に私の主治医はテレビじゃあまり言わないけど・・・ワクチンは打たない方が良いよって言ってたんだなこれが
    医師によっても考えが違うみたいね
    私は元々打ちたくなかったのでそう言われてホッとした

    +34

    -1

  • 655. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:09 

    >>649
    25時まででした。

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2021/06/02(水) 23:51:48 

    >>652
    死亡例に偏頭痛、花粉症、子宮腺筋症が基礎疾患になっていたね。頭痛系とアレルギー系と子宮系の疾患持ちは危険かもね。

    +17

    -0

  • 657. 匿名 2021/06/02(水) 23:52:48 

    >>619
    だよね。ワクチン打って体調が悪くなる前提で休暇を取るようにっていうこの流れ
    違和感を感じるんだけど。
    何も思わない人が多いんだろうな、不思議

    +46

    -1

  • 658. 匿名 2021/06/02(水) 23:55:20 

    >>550
    だから言ってんだよ、署名したら、インフルでも何でも、その病気にかかったとしても国から補償なんてないでしょ

    +14

    -0

  • 659. 匿名 2021/06/02(水) 23:56:18 

    >>647
    あれは抗菌薬なんかでも出る事あるからね
    重い症状で気の毒とは思うけど、レアケースだよ

    +0

    -3

  • 660. 匿名 2021/06/02(水) 23:56:43 

    >>656
    花粉症なんてたくさんいるし子宮系の病気ある人もたくさんいる、やばいね

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2021/06/02(水) 23:58:19 

    遺伝子組み換えだもんね

    +6

    -0

  • 662. 匿名 2021/06/02(水) 23:58:35 

    >>241
    つまり治験の真っ最中‥

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:42 

    >>661
    それはシオノギから出るかもしれないやつだね

    +0

    -2

  • 664. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:10 

    >>649
    いや、まだいるな
    治験完了してるみたいなこと言い張るのとかそいつ

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:36 

    >>653
    全然だけじゃないんだけどw
    そこまで追跡検査してるわけだしw

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:54 

    >>609
    30代のコロナ死は陽性39492人のうち10人
    ワクチン601万人接種後死亡者は85人、そのうち30代は1人

    30代はコロナに罹って死ぬほうが確率高いよ
    若くても重症化リスクある変異株ならなおさら
    ワクチンの数年後の影響を気にするなら、コロナ罹患の後遺症だって同じだよ

    +3

    -9

  • 667. 匿名 2021/06/03(木) 00:04:53 

    >>117
    でも、この基準の国の人達がオリンピックで入国してくるんだよね?

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2021/06/03(木) 00:06:09 

    >>665
    横、それはコロナワクチンに限った話ではないよ

    +0

    -6

  • 669. 匿名 2021/06/03(木) 00:07:47 

    >>55
    血を抜かれる感覚が怖いって人もいれば針が体に入ってくるのが恐怖って人もいるから、人それぞれだよ

    +19

    -0

  • 670. 匿名 2021/06/03(木) 00:08:57 

    >>44
    菅がうっかり口走ったよ
    「人体実験中」なんだって

    ふざけるのもいい加減にしろ💢💢

    +43

    -1

  • 671. 匿名 2021/06/03(木) 00:09:09 

    >>666
    接種した30代が何人いたうちの一人なのかわからないと確率はわからないのだが

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2021/06/03(木) 00:09:49 

    >>227
    これかー
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +29

    -1

  • 673. 匿名 2021/06/03(木) 00:09:53 

    >>609
    ガルちゃんで反ワクネガキャンペーンしかできないド素人がなにいきってるんだかw
    あー、恥ずかしい
    ワクチン打つも打たないも人の勝手
    なに?そんなに打たない仲間になってほしいの?
    かわいそうな人

    +3

    -13

  • 674. 匿名 2021/06/03(木) 00:10:15 

    >>668
    同じことを別トピで言ってる人見かけたけど、
    コロナのワクチンはまだ重大な情報不足や重大な潜在リスクについて追跡調査中ではそれが終わるのは来年
    コロナワクチンに限った話ですねー

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:05 

    まだいるね
    反ワク反ワク騒ぐヒステリーの人

    +17

    -1

  • 676. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:58 

    >>669
    私 検査とかで血抜かれると具合悪くなるから寝て採取して貰ってる。しかも注射針が怖いから見ないようにしてるw 子供の時から検査ばかりだったからどうも 注射針が怖くなってしまった。

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:24 

    >>658
    当たり前なんだけどなに言ってんの?

    +4

    -11

  • 678. 匿名 2021/06/03(木) 00:13:22 

    >>675
    反ワク荒らしのくせに

    +0

    -6

  • 679. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:05 

    >>160
    m RNAワクチンについては10年前から
    開発してたワクチンだよ。

    +1

    -15

  • 680. 匿名 2021/06/03(木) 00:16:04 

    >>674
    いや、市販後調査って言って新薬出す時は市場に出した後も一定期間安全性等確認する為調査続けるんだよ
    治験だけでは分からない事あるからね

    +1

    -2

  • 681. 匿名 2021/06/03(木) 00:17:05 

    >>679
    言葉が足りないよ
    開発はしてたけど動物実験にすら成功したことの無い研究

    +35

    -3

  • 682. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:19 

    怖い💧
    自己免疫疾患持ちだけど、どうしたらいいんだろう。

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:50 

    >>142
    ウチは反対したよ いろんな医者や元ファイザーの副社長やらが警鐘を鳴らしてるのを知って。まだ治験が終わってない段階では危険だとも思ったし。
    100名近い方が接種後亡くなってる事もあり、しばらくは様子見です。

    +60

    -1

  • 684. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:54 

    >>681
    <新型コロナ>国産ワクチン、3年前に治験直前で頓挫 東大・石井教授「日本は長年、研究軽視」のツケ今に:東京新聞 TOKYO Web
    <新型コロナ>国産ワクチン、3年前に治験直前で頓挫 東大・石井教授「日本は長年、研究軽視」のツケ今に:東京新聞 TOKYO Webwww.google.co.jp

    新型コロナウイルスのワクチンは、国内でも複数のチームで開発が進められている。欧米で開発されて接種が進むのは、病原体に合わせて素早く設計...

    +0

    -6

  • 685. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:30 

    反ワク連呼しててすごいね
    コロナ脳拗らせちゃった人?

    +8

    -0

  • 686. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:51 

    さぁ、ここから真夜中は反ワクバイトしかいない時間になるね
    自分たちしかいないのに、また同じ話題で回してればいいよ
    飽きもせずなにが面白いんだか
    バイトがんばってねー
    おやすみー

    +0

    -8

  • 687. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:50 

    >>675
    その人って「反ワク」って言うだけでワクチンの有用性は語らないのよ
    バイトかしらね

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2021/06/03(木) 00:23:20 

    基礎疾患がある人や将来子供欲しい人は
    まだ様子見た方がいいと思う。

    数年後にどんな副作用が出るかまだ不明だし。まだデータが少なすぎるよね。

    +9

    -0

  • 689. 匿名 2021/06/03(木) 00:23:22 

    >>682
    ここ見て恐がらず担当の医師に相談するといいよ。
    ちゃんとアドバイスしてもらえると思います。

    +3

    -1

  • 690. 匿名 2021/06/03(木) 00:24:21 

    >>682
    自己免疫疾患があるならワクチンを希望しない方が生存率は高いと思いますよ
    自分も自己免疫疾患があるので、この手のワクチンは接種しません

    +9

    -1

  • 691. 匿名 2021/06/03(木) 00:24:37 

    >>8
    なんで言えないのかな? 私は普通にまだ打たないって言ってるよ。非難されるようなことでは無いはず。

    +23

    -3

  • 692. 匿名 2021/06/03(木) 00:25:24 

    >>142
    反対しなくても、親がワクチンの説明書読んで怒ってた
    「ワクチン接種事業になんか加担しない!」とか言ってたよ

    +26

    -6

  • 693. 匿名 2021/06/03(木) 00:27:24 

    >>666
    コロナの前から20代~30代男性は10万人中7人が原因不明の突然死をしている。
    それと比べて多くはない。

    +0

    -0

  • 694. 匿名 2021/06/03(木) 00:28:28 

    うちの祖母は2回目接種後に熱が出て、1週間経っても引かないから「副反応だ。打つんじゃなかった」と周囲に言ってたけど、病院行ったら膀胱炎だったよ。ワクチン関係なかったし、素人判断はダメだね。

    +3

    -1

  • 695. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:29 

    >>683
    副社長じゃなくて科学主任だし、10年前に辞めてるから、mRNワクチンのことは何も知らない。
    去年の11月にイギリスはコロナは終息すると言って、ばずれた。
    シンシチン-1がワクチンに含まれているとデマを言ったり。
    研究実績のない実業家。
    逆張りしたいだけ、目立ちたいだけの人でしょ。

    +14

    -11

  • 696. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:30 

    >>8
    個人の自由だよ。

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:12 

    >>681
    失敗した動物実験のソースはどこにあるの?
    20人ぐらいに質問したけど、誰も答えられない。
    検索しても、そんな情報はどこにもないし。

    +3

    -7

  • 698. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:37 

    >>8
    打つのが当たり前みたいな風潮になってるよねー
    医療機関で働いてて、私だけ打ってないけど(妊活中っていうのもあって)、患者さんや業者さんに打つのが当たり前のようにもう打った?って聞かれるから打ったことにして適当に答えてる
    打ってないって言って何で?ってなるのが面倒くさい

    +71

    -1

  • 699. 匿名 2021/06/03(木) 00:35:30 

    職場からワクチン接種の同意書が来た、ワクチンを打たないに丸をしたら、理由、医師の意見書または診断書がないとダメだって
    医師の意見書もらうにもお金かかるよね?

    +0

    -8

  • 700. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:19 

    >>672
    引用する時は雑誌名と巻数は必須

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:17 

    >>142
    親を説得できなかった…受け入れるしか。
    親や兄弟が介護関係や医療従事者だから、問答無用で接種するしかない流れ…
    正直すごく心配だよ

    +23

    -3

  • 702. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:34 

    >>1
    真っ青なっただけなんかい!!!wwww
    副反応の噂で緊張し過ぎてただけじゃないの?

    +8

    -20

  • 703. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:48 

    >>682
    ガルを鵜呑みにしちゃダメよ
    信頼できる人に聞いてみてね

    +2

    -1

  • 704. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:50 

    抗生物質でアナフィラキシーになったことがあります。冷や汗嘔吐でそれは大変でした。ふだんは至って健康なのですが、合う合わないは本当に人によるのだと思いました。

    ワクチン打ちに行く時はビニール袋を持って出かけようと思います。

    +6

    -3

  • 705. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:51 

    持病だらけだしアレルギーだらけだから怖い
    病院だったら発作起きてもすぐに診てもらえるとか言うけどやっぱり怖いよ
    医者に聞いたら我々も未知数とか言うし人体実験感が凄い

    +11

    -3

  • 706. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:51 

    >>698
    同じく医療機関で働いてて妊活中です、職場には妊活中のためって言いましたか?私は妊活中って言いたくないのですが、、上層部、看護師に知られるので
    どうしようか途方に暮れてます

    +16

    -0

  • 707. 匿名 2021/06/03(木) 00:39:05 

    実は献血で真っ青になったことある。
    10回以上やってて、慣れてたんだけどな。
    医者に迷走神経反射と言われて恥ずかしかった。

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2021/06/03(木) 00:39:06 

    早く打ちたい

    +2

    -2

  • 709. 匿名 2021/06/03(木) 00:39:12 

    >>3
    ただの迷走反射神経でしょう
    ワクチン関係なく採血や注射で緊張するとなるよ

    +9

    -3

  • 710. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:20 

    >>603
    怖いなって思うのがこれで終わりじゃないって事なんですよね。ワクチンは続くんですよね。
    半年後とかに3回目、4回目と続くと思うんですが、どうされますか…?

    +19

    -2

  • 711. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:42 

    >>689
    一応、かかりつけ医には相談して「打ってもいいよ〜」と言われましたが、不安です💧

    かかりつけ医をあまり信頼出来ないような事があり…本当に大丈夫なの?と思ってるので。

    私のように自己免疫疾患の方はどうされるのか知りたくて😅

    +8

    -2

  • 712. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:46 

    >>705
    アレルギーとアナフィキラシーは違うしただのアレルギーなら問題ないって医者が言ってるよ
    町医者は不勉強な人多いし責任持ちたくないからはっきり言わないだけ

    +1

    -7

  • 713. 匿名 2021/06/03(木) 00:41:41 

    五輪選手ってワクチン接種してるんだから、自由に日本中を出歩いていいと思う

    +0

    -11

  • 714. 匿名 2021/06/03(木) 00:41:44 

    >>705
    ファイザーは世界で数億人が打ってる。
    他のメーカーよりマシ。
    このチャンスを逃したら、他のになっちゃうよ。

    +4

    -15

  • 715. 匿名 2021/06/03(木) 00:41:48 

    >>710
    一年後の抗体は既に確認できてるし人によっては一生つく場合もあるみたいだから
    半年単位ではない

    +2

    -6

  • 716. 匿名 2021/06/03(木) 00:42:31 

    >>713
    義務じゃないよね?
    関係者は打ってない人も入ってくるし見分けつかないよ

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2021/06/03(木) 00:42:42 

    さっさと打っちゃいたいけど常温で注射されたり濃度5倍のままとか接種ミスが怖い

    +7

    -1

  • 718. 匿名 2021/06/03(木) 00:42:46 

    >>701
    横だけど、それでも今まで罹患しなかったのだと
    したら、もう少し様子見してもいいかと思います。
    体調悪い日に打たない方がいいのと同じこと。
    もし、親御さんが打ちたいと思ってらっしゃるなら
    止めなくてもいい。
    嫌な気がする人は急がなくていいと思う。

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2021/06/03(木) 00:43:42 

    >>713
    中国製ワクチンは有効性が50%

    +0

    -1

  • 720. 匿名 2021/06/03(木) 00:43:44 

    >>681
    反ワクチンが書いてるだけだよw

    +2

    -15

  • 721. 匿名 2021/06/03(木) 00:43:54 

    >>704
    私は風邪薬でアナフィラキシーになったことある
    ワクチンは 慎重になります

    +3

    -1

  • 722. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:31 

    >>715
    既にうちの子供は医療従事者だけど
    来年に三回目打つ話出てます。
    国立病院だから、早かったです。
    三回目は嫌だと言っています。

    +20

    -1

  • 723. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:39 

    >>717
    5倍打たれた6人は副反応なし。

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:57 

    地方でもワクチン接種の希望者が少なく、オマケ付きワクチン接種会が始まったよ

    +0

    -1

  • 725. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:05 

    >>92
    緊張してお酒飲むとなるやつかな?
    あと酒後のシャワーでなる

    +18

    -0

  • 726. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:14 

    スプートニクV

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:21 

    アメブロのひげセンセのブログって知ってる?外科医で筋肉オタクみたいな先生だけど接種後原田さんのお父さんと同じような腫れができて体調不良で寝込んでたみたいだよ 
    年齢が65で体力もあったから乗りきったようだけど若い子に打たせたくないって言っておられる

    +11

    -1

  • 728. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:37 

    >>11
    みんな外れだよ

    +11

    -3

  • 729. 匿名 2021/06/03(木) 00:46:02 

    >>712
    マイナス付いてるけど、ファイザーやモデルナのワクチン打ってはいけないのはPEGでアナフィラキシー起こした事ある人、もしくはコロナワクチンでアナフィラキシー起こした人だけだよね
    何故アレルギー持ちはダメって話になったんだろ?

    +2

    -8

  • 730. 匿名 2021/06/03(木) 00:46:13 

    >>680
    だから、>>674はコロナワクチンに限ったことだけど?
    ファイザー自身がそう医薬品リスク管理計画書で示してる内容
    それすらまだ終わってませんということ
    何しれっと他の薬と同じにしてるのw

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2021/06/03(木) 00:48:04 

    >>715
    人によってってザックリすぎて…半年後に職場で抗体検査の流れになるのかな
    抗体なかったら、もう一回打ちましょうってなるよねぇ

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:09 

    >>729
    まだ因果関係は、はっきりしてないけど、日本のワクチン事例に花粉症の人とかアレルギーもちの人が、副反応おきてたからかも

    +10

    -0

  • 733. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:46 

    今までで日本ではワクチン後に85人亡くなってるデータをさっき見たばかり。もうすぐ新しい予防薬も承認されるらしいから、まだ早まらない方がいいんじゃない?

    +12

    -1

  • 734. 匿名 2021/06/03(木) 00:53:27 

    これ、記事の内容だけだと不安からのパニック発作や迷走神経反射の可能性もあるね
    異常ないって書いてあるし

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:14 

    >>697
    ごめんよこだけど、ファイザーやモデルナの医薬品リスク管理計画書の重大な潜在リスク欄に過去のサーズやマーズワクチンの際にマウスやフェレットやコットンラットで失敗(VAEDなど重篤なリスクがおこった)したって書いてあったよー
    前医薬品リスク管理計画書貼った人が捏造だとか絡まれてて可哀想だったから貼らないけど
    書いてあるのは本当だから興味あったら自分で調べてみてー

    +20

    -2

  • 736. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:10 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    フニンになる可能性が高い枠鎮
    これから結婚して妊娠出産を希望している女性は慎重に対応すべき
    枠鎮打ったら彼氏に捨てられ結婚できないかもよ

    +104

    -104

  • 737. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:21 

    >>140
    動物実験してるし、エビデンスも公表されてるわ。ファイザーの公式HP見てきなよ。
    ガルちゃんで何度も指摘してるけど、「動物実験の結果を捏造してる」「動物実験成功しててもmRNAワクチン怖い」の反論されるんだよね。

    +7

    -19

  • 738. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:23 

    >>682
    同じ
    +ピル飲んでるから血栓出来やすいから慎重にやらないといけないって医者に言われた

    +3

    -2

  • 739. 匿名 2021/06/03(木) 00:57:01 

    >>718
    医療従事者で周りが副反応で発熱したりしてるので、できれば打ちたくないって言ってました。ですが職場からの圧力がすごくて打つしかないみたいです。
    家族の職場の立場とか考えると何も言えないですし複雑です。

    +1

    -3

  • 740. 匿名 2021/06/03(木) 00:57:24 

    >>713
    確かに
    ワクチン接種してる選手すら外出できないなら、今後ワクチン接種した日本人も自由に出歩けないサンプルになるね

    +2

    -2

  • 741. 匿名 2021/06/03(木) 00:58:01 

    >>729
    海外の記事見てると複数のアレルギー持ちの人、接種後に死亡してるよね

    +5

    -0

  • 742. 匿名 2021/06/03(木) 00:58:01 

    ノイジーマイノリティがネットで騒いでるだけで日本人の大多数はワクチン打つよ

    +1

    -3

  • 743. 匿名 2021/06/03(木) 00:58:17 

    >>142
    言っても駄目だったよ
    重症化して迷惑かけるわけにはいかないってさ
    うちの親はよく調べもしないで偽善的なことばかり言う人間だから…
    親のことあまり好きじゃないけど一応忠告はしなくちゃと思って言ったけど思った通りの返事でもうそれ以上言う気が起きなかったよ

    +52

    -6

  • 744. 匿名 2021/06/03(木) 00:59:02 

    >>682
    若いなら日本製のシオノギ待ったほうがいいかもよ
    様子見で自粛でもいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2021/06/03(木) 00:59:22 

    コロナのお陰で去年からインフルエンザ全然かかった人聞かないけどワクチン打ちに行ってる人いなかったよね
    マスク手洗いうがいで防げた
    逆にコロナ流行る前はワクチン打つ人が多いからマスクしなくて良い不潔にしててもかからないってたかをくくってる人が多くて毎年大流行してた

    やっぱり大事なのはワクチン云々より1人1人の予防が大事なのでは?これからもうワクチン打ったから私はマスクしない!って人増えてきそうだし最悪

    +2

    -0

  • 746. 匿名 2021/06/03(木) 00:59:27 

    >>699
    えーなにそれ
    実質半強制じゃん
    なんで会社にそこまで権利あるの案件
    診断書の費用くれるんかな

    +7

    -0

  • 747. 匿名 2021/06/03(木) 01:00:00 

    >>1
    モデルナ…。
    大江千里さんも5~6時間後に失神したらしいよね。
    怖いな。

    +26

    -1

  • 748. 匿名 2021/06/03(木) 01:01:16 

    >>735
    やっぱり過去の実験ね。
    肝毒性なら知ってる。

    +1

    -8

  • 749. 匿名 2021/06/03(木) 01:03:20 

    無料なら打つって人の方が多そう
    早期接種希望者に20万で接種可能にした方が接種率は上がると思う

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2021/06/03(木) 01:03:28 

    >>748
    うん、だから> 開発はしてたけど動物実験にすら成功したことの無い研究
    ということだと思うよー

    +10

    -3

  • 751. 匿名 2021/06/03(木) 01:03:48 

    >>740
    五輪選手は特別だから別だわ。

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2021/06/03(木) 01:04:46 

    >>750
    改善されてる。
    開発話を読んだ。

    +1

    -10

  • 753. 匿名 2021/06/03(木) 01:05:05 

    >>699
    何関係の職場ですか?
    これから一般企業でも接種が始まるので、強制させられないか不安です。

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2021/06/03(木) 01:06:19 

    >>750
    だから動物実験成功してるっての。

    +3

    -16

  • 755. 匿名 2021/06/03(木) 01:06:53 

    >>733
    コロナワクチン打ったら他の要因で死なないわけではないから、純粋にワクチンによる死亡数は微々たるもの

    +3

    -8

  • 756. 匿名 2021/06/03(木) 01:07:57 

    >>711
    そうなんだ
    うーん…だれか他に信頼できる人に相談できるといいんだけどね
    ごめんね、役に立てなくて
    ここさ、ワクチン否定の人がそっちへ誘導してくるから、くれぐれもここの情報だけを信用しないでね!
    わたしも気になって情報求めに来たら、恐くなってどうしたらいいか戸惑ったのよ
    でも信憑性ないことがだんだん分かってきたんだ
    だから気をつけてね

    +2

    -8

  • 757. 匿名 2021/06/03(木) 01:08:06 

    ガルちゃん、最近やけにワクチントピ立ってない?

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2021/06/03(木) 01:08:13 

    >>735
    ありがとう、話は聞いてたけどソースがわからなくて!

    +2

    -1

  • 759. 匿名 2021/06/03(木) 01:08:38 

    打つならファイザーが良いと思う。

    +3

    -5

  • 760. 匿名 2021/06/03(木) 01:08:51 

    >>699

    こんなのデマだよ

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2021/06/03(木) 01:09:21 

    >>2
    あらら は、もういい加減やめて

    +6

    -2

  • 762. 匿名 2021/06/03(木) 01:10:12 

    >>4
    正解!

    +44

    -16

  • 763. 匿名 2021/06/03(木) 01:10:45 

    >>711
    医者や薬剤師、プロに聞くのがいいよ。ガルちゃんの書き込みも、ワクチンのことをそれこそ最もらしいこと書いてるけどデマもかなりある。

    +6

    -0

  • 764. 匿名 2021/06/03(木) 01:10:55 

    >>711
    がっつり免疫不全ですが接種しないです、今辛いのに悪化するかもと考えたらリスクしかなかったです、コロナは罹ったらもうそれで良いと思ってます

    +16

    -2

  • 765. 匿名 2021/06/03(木) 01:11:28 

    >>179
    もっともらしくおかしなこと言ってる
    マーチレベル?

    +3

    -7

  • 766. 匿名 2021/06/03(木) 01:12:38 

    ガルちゃんなんかでワクチン打つか打たないか決めるべきじゃないわ。

    薬剤師や医者のプロに判断を仰ぐべき。ネットで医者を選んで相談に乗ってもらうサービスとかあるよ。

    +4

    -4

  • 767. 匿名 2021/06/03(木) 01:13:20 

    >>753
    嘘だから信じないで不安にさせたいだけ

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2021/06/03(木) 01:14:41 

    >>711
    ここのデマには要注意
    同じ疾患持ちのフリしたり医療従事者のフリして最もらしく無責任なこと言ってくるから

    +6

    -4

  • 769. 匿名 2021/06/03(木) 01:14:46 

    >>247
    ひとまずは相談してみたらいかがですか?
    自治体だって、自分の管轄から副反応によるもしもの事態を出すのは避けたいはずだし

    +34

    -0

  • 770. 匿名 2021/06/03(木) 01:14:49 

    >>3
    副反応も怖いけど、原液を薄めずに打ったとかのミスはやめてほしい本当に

    +80

    -1

  • 771. 匿名 2021/06/03(木) 01:15:08 

    >>765
    600人に打って85人死んだら大問題。600万人に打って85人の死亡者なら自然死以下だわ。1日何人、日本人が死んでると思ってるの?
    ワクチン打った人が全員生きてたらそれこそ不死のワクチンだって前から言われるじゃん。母数考えなよ。

    +6

    -15

  • 772. 匿名 2021/06/03(木) 01:16:03 

    >>757
    多いよね 広告収入に繋がるとみた

    +1

    -1

  • 773. 匿名 2021/06/03(木) 01:17:07 

    >>90
    頭痛がなんか怖いなって思います
    副反応で頭痛も2回目など出やすいみたいだけど

    +17

    -0

  • 774. 匿名 2021/06/03(木) 01:17:21 

    >>716
    そもそも五輪の報道関係者はワクチン関係なくホテル泊で自由行動できる

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2021/06/03(木) 01:17:21 

    >>733
    予防薬あるんですね

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2021/06/03(木) 01:18:36 

    緊張しててクラクラしただけでしょ
    こんなのまで騒がれるのね

    +1

    -1

  • 777. 匿名 2021/06/03(木) 01:18:58 

    こういうトピで無責任な情報与えるってどうなんですかね?
    運営に通報とかした方がいいのかな?

    +3

    -1

  • 778. 匿名 2021/06/03(木) 01:21:45 

    >>775
    某国共産党幹部服用の予防薬ならある

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2021/06/03(木) 01:22:32 

    >>772
    ワクチントピ、複数立ってもワクチン推奨派vsワクチン否定派の喧嘩しかしてない。不毛だわ。
    コメ数伸びても一部の人が喧嘩してコメ伸びてるだけなのに、ワクチントピ乱立しないで欲しいわ。ガルちゃんの民度がますます下がる。
    ワクチン総合トピでそこで議論すればいいのに。

    +3

    -2

  • 780. 匿名 2021/06/03(木) 01:22:59 

    >>757
    ワクチントピ立っては同じ流れが続くんだよね
    なんかおかしくない?
    人の健康とか命に関わってくるのにデマも多いし

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2021/06/03(木) 01:23:26 

    >>754
    いや、だから
    >m RNAワクチンについては10年前から
    開発してたワクチンだよ。
    で、このワクチンが開発してたけど実験に成功しなかったワクチンということでしょ?
    もともとコロナのワクチンの話じゃないよね?

    だからその開発してたけど成功してないことは医薬品リスク管理計画書に書いてるって言ったのだけど
    なんで今の話だと混同してレスしてきてるの?

    +19

    -1

  • 782. 匿名 2021/06/03(木) 01:23:45 

    注射はコワいなあ😅

    +3

    -2

  • 783. 匿名 2021/06/03(木) 01:23:49 

    ガルってサーバーがどこの国にあるかもわからない掲示板じゃん

    +5

    -0

  • 784. 匿名 2021/06/03(木) 01:25:44 

    >>777
    Facebook、インスタ、ヤフコメ、Twitter、大手ブログサイトだとワクチンの偽情報の注意喚起してるのにガルちゃんは無法地帯なんだよね。ワクチンガセ情報の書き込みがあるとコメ数伸びるし放置してる感がある。
    女性専用掲示板としてアクセス数は日本屈指のサイトなのに、社会的責任みたいなのがガルちゃんには前からないんだよ。

    +2

    -4

  • 785. 匿名 2021/06/03(木) 01:26:23 

    >>760
    本当に悪質
    強制性はない
    逆にその職場での圧力があるなら然るべき機関(敢えては書かない)にご連絡を、
    なレベルの悪質なデマ

    +14

    -0

  • 786. 匿名 2021/06/03(木) 01:27:12 

    >>14
    今回は迷走反応?かもね。

    +5

    -2

  • 787. 匿名 2021/06/03(木) 01:31:42 

    >>784
    ん?もっと深読みすると顔本、ツイ、ヤフーのバックってさぁ

    +4

    -1

  • 788. 匿名 2021/06/03(木) 01:33:32 

    兵庫では希釈しないで原液で数人に売ったんでしょ?2回目打つ時どうなるのかな?こんなミスはあってはならないよ

    +5

    -1

  • 789. 匿名 2021/06/03(木) 01:33:40 

    >>765
    ごめんプラス押そうと思ったのに間違ってマイナスした
    その人おかしいよね

    +1

    -1

  • 790. 匿名 2021/06/03(木) 01:34:23 

    >>783
    日本じゃないの?

    +1

    -0

  • 791. 匿名 2021/06/03(木) 01:35:11 

    >>780
    ワクチンは今トレンドニュースだから、ニュースを引用してて毎日立つことになりそう
    5chも毎日ワクチンの話題でいっぱいだよ

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2021/06/03(木) 01:35:24 

    >>790
    不明なのよ
    ここのオフィスってレンタルだしね

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2021/06/03(木) 01:36:54 

    >>719
    10%だと聞いたよ

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2021/06/03(木) 01:37:02 

    遺伝子ワクチンを人間に打つのは
    初めてなんだよね。
    まだ不安だから様子見るわ。

    +16

    -2

  • 795. 匿名 2021/06/03(木) 01:40:16 

    >>20
    横だけど、
    親しい友人とかには言えるけど、
    知り合い程度や近所の人には何となく言い難いかなぁ?

    +41

    -3

  • 796. 匿名 2021/06/03(木) 01:41:33 

    >>264
    どーいこと?ほかの会社のは違うの?
    ファイザーだけ?

    +20

    -0

  • 797. 匿名 2021/06/03(木) 01:42:12 

    私の家族は医療関係者ですが、家族含め摂取したほとんどの方が熱を出したそうです。39度近い熱を出した方もいたそう

    +5

    -1

  • 798. 匿名 2021/06/03(木) 01:45:15 

    >>672
    お二人ともまだ若いのに、、

    +15

    -0

  • 799. 匿名 2021/06/03(木) 01:45:46 

    >>775
    トランプ大統領が打った?飲んだ?やつだって。名前ど忘れしたけどすぐ続報出るんじゃない?

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2021/06/03(木) 01:47:17 

    モデルナとファイザーは新型で何がおきるかわからないから特にやばい。
    私は日本のKMバイオロジクスか塩野義の従来型のワクチンが使えるようになるまで待つ。
    あわててうつ必要はない。

    +8

    -3

  • 801. 匿名 2021/06/03(木) 01:47:51 

    >>799
    ありがとうございます。
    ワクチンより安全性高いなら早く承認されると良いですね。

    +4

    -0

  • 802. 匿名 2021/06/03(木) 01:49:56 

    頭痛もちなのですが
    ワクチン大丈夫なのかな?

    病院で薬、飲みことが多いので

    +1

    -1

  • 803. 匿名 2021/06/03(木) 01:50:12 

    スパイクタンパク質、、難しくてわからん

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2021/06/03(木) 01:50:34 

    >>353
    横。
    がん保険の認識が少し間違ってる。
    がん保険に入っていて亡くなった原因が
    肺炎であろうが交通事故であろうが
    保険金もらえるのもちゃんとある。
    もちろんコロナで亡くなってももらえる。

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2021/06/03(木) 01:51:55 

    日本では流行すらしてないのにワクチン打つやつw
    メディアに洗脳されすぎ

    +13

    -4

  • 806. 匿名 2021/06/03(木) 01:51:59 

    >>757
    いや、今世間では挨拶がわりにワクチンの話になるからね。

    +4

    -5

  • 807. 匿名 2021/06/03(木) 01:52:03 

    >>168
    インフルのワクチンもそうだけど、感染しないためじゃなくて重症化を防ぐ為のものだからね。
    若い子ならコロナ感染しても大半は回復、後遺症も無い人多いけど、高齢者や基礎疾患ある人が感染すると厄介。

    +18

    -9

  • 808. 匿名 2021/06/03(木) 01:52:52 

    顔真っ青は迷走神経では?
    普通の注射でもありますよ。
    私は献血でなりました。お医者さんと看護師さんが経過観察。水分をよく摂り、しばらくベッドで寝て帰りました。心理的に不安だったり、睡眠不足でも、普段平気な人がなったりする。
    ちなみに、前日睡眠を十分に取った方が、ワクチンの効果が良くなるそうです。
    あと、ファイザーとモデルナは血栓症関係ないです。アデノウイルスを使ったアストラゼネガのワクチンは少ないですが可能性が。それでも、ピルなどよりは低い確率です。

    +9

    -2

  • 809. 匿名 2021/06/03(木) 01:56:30 

    >>8
    私は打たないと思う。
    家族にも打ってほしく無い。

    私は持病とアレルギーあるし家族もアレルギー持ちだから、万が一の事があったらと思うと怖くて仕方ない。

    子ども残して…だなんて嫌だし、ワクチンで子どもが…なんて耐えられない。



    +56

    -2

  • 810. 匿名 2021/06/03(木) 02:02:47 

    >>413
    だから、因果関係はっきりしません止まりなんだよ
    薬害ってそう簡単には分かるものばかりではなくて、いくつかの条件重なり運悪くって事も多々あるからさ

    そもそも副反応疑いとはなってるけど、厚労省に集まるのは所謂有害事象だし(因果関係有る無しごちゃ混ぜ)
    副反応の可能性高いのに厚労省が認めないとかじゃないからね?

    +0

    -3

  • 811. 匿名 2021/06/03(木) 02:05:17 

    急ごしらえのワクチンだし副反応も効果もまだまだわからない。
    でも毎年接種が必要なら、徐々に改良されて副反応も少なくなり効果も上がっていくと思うんだよね。それまで暫く様子見。

    +14

    -1

  • 812. 匿名 2021/06/03(木) 02:08:28 

    >>771
    5月31日時点では約977万人中の85人

    +2

    -4

  • 813. 匿名 2021/06/03(木) 02:09:38 

    風邪ごときでワクチンとかちゃんちゃら可笑しいw

    +7

    -1

  • 814. 匿名 2021/06/03(木) 02:10:04 

    イベルメクチンとヒドロキシクロロキンという特効薬があるよね

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2021/06/03(木) 02:11:25 

    >>808
    つい先日韓国でアストラゼネカで血栓症になった例出たけど、その確率180万分の1
    欧米でも25万分の1だからレアケースで心配なら避けてねって話なのにガルだとさも高確率で血栓症になるような騒ぎ方だよね

    +5

    -8

  • 816. 匿名 2021/06/03(木) 02:13:01 

    >>28
    看護師ですが迷走神経反射の可能性高いと思います。ワクチンへの不安からきたのかなと。
    患者さんでたまにいらっしゃいます。

    +30

    -5

  • 817. 匿名 2021/06/03(木) 02:13:47 

    >>815
    確率はどうあれ一般の人へのワクチン開始でこれからこういうニュースは増えるだろうし、そもそも任意だからね

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2021/06/03(木) 02:17:52 

    日本政府が公開しているファイザーの動物実験だけど、あれやっぱりファイザーは非公開にしていたみたい。
    外国の研究者が日本政府に問い合わせて、漏れたらしい。
    わざと?かも。
    いまもなぜかpdfは見られるけど、CONFIDENTIAL(マル秘)の記載はある。

    その動物実験の結果をみて、mRNA開発者でもあるバイラムブライデンが後悔している。

    大変な間違いを犯してしまった。
    いままで気付かなかった。スパイクタンパク質は優れた標的抗原だと思っていたが、スパイクタンパク質自体が病原性の毒性タンパク質だったのだ。
    我々は、ワクチンを接種することで、誤って毒素を接種しているのだ。

    +9

    -1

  • 819. 匿名 2021/06/03(木) 02:18:42 

    >>817
    だから何?
    レアケースって事実書いただけで、打ちましょうって意味では書いてないよ

    +3

    -4

  • 820. 匿名 2021/06/03(木) 02:23:43 

    >>812
    副反応報告会が行われたのは5/21とかでは?その時点の母数がたしか557万回とか
    それ以降はまだ報告されてないので、母数だけ増やすのはいかがなものかと

    +5

    -1

  • 821. 匿名 2021/06/03(木) 02:26:28 

    >>670
    え?そんなこと言ったの??
    ますます打ちたくないわ。

    +18

    -0

  • 822. 匿名 2021/06/03(木) 02:26:38 

    打つ前に身辺整理しとかないとかな

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2021/06/03(木) 02:31:23 

    規模接種・・・電車やバス乗って行く
    →高齢者の外出移動は危険って言ってたよね?
    大学での接種・・・近隣住民の接種会場はOK
    →在校生すらリモート授業で通学できないほど危険なのに?
    企業接種・・・取引先、家族、近隣住民OK
    →テレビ会議とテレワークするぐらい危険なのに?

    とおかしなことばかりね

    +19

    -3

  • 824. 匿名 2021/06/03(木) 02:31:41 

    >>820
    ですね、これと
    インフルワクチン5500万回で6人死亡のデータと比べてみたら、大体なんで9倍ですけどコロナ5500万回打てば約765人程度死亡してることになる
    まだ始まったばかりの段階で?!怖すぎる

    +15

    -1

  • 825. 匿名 2021/06/03(木) 02:32:36 

    今、どんどん陰謀論とされて隠蔽されたことが撤回され始めてる。

    ワクチンの真実が明るみになるのも時間の問題だと思ってるから自分を信じた道を選択するよ。

    +15

    -1

  • 826. 匿名 2021/06/03(木) 02:32:44 

    ワクチン打っても重症化を防ぐだけで感染したら人にもうつるし。打ちたい人だけやれば良い。私は三年くらい様子みる。

    +9

    -1

  • 827. 匿名 2021/06/03(木) 02:33:23 

    ワクチン開発会社の幹部達が自社株を売ったのって、今後なぜ株価が下がると判断したの?

    +3

    -1

  • 828. 匿名 2021/06/03(木) 02:34:19 

    >>818
    そんなのあるの?見たいな。たぶん私は探せない…

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2021/06/03(木) 02:36:06 

    >>823
    会場の前が密に見える映像が普通にTVに映ったりね

    +0

    -2

  • 830. 匿名 2021/06/03(木) 02:36:42 

    迷走神経なんちゃらとか、ありがちな反応の可能性もあるみたいだけど、大事な人には受けさせたくないなー
    何のワクチンとか陰謀ガーとか関係なく、半年かそこらで少ない臨床を経て作られたものでしょ?
    そもそも長年使われてるインフルワクチンだって副作用とか色々あるのにさ
    薬だから仕方ないんだろうけど…
    せめてもう少し改良されたものがいい

    +6

    -2

  • 831. 匿名 2021/06/03(木) 02:36:48 

    >>824
    フルショットも因果関係不明なもの含めたらもっと死者出てるけど?

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2021/06/03(木) 02:39:01 

    >>806
    ある一定の層はそうだよね。テレビの電源切ればコロナが終わる気さえしてくる。

    +8

    -0

  • 833. 匿名 2021/06/03(木) 02:39:13 

    >>827
    まぁどこも世界初を狙ってたから、世界中のみんなの悲願のワクチンが出来ました!発表ニュースが最高潮になるだろうと踏むのは不自然ではないかも
    ただ、インサイダーはオッケーなのかな…と…

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2021/06/03(木) 02:39:59 

    >>372
    私も喘息持ち、打たないと決めてる

    +15

    -2

  • 835. 匿名 2021/06/03(木) 02:39:59 

    ベータ版だよね
    バグ出るよね

    +1

    -0

  • 836. 匿名 2021/06/03(木) 02:44:08 

    >>828
    これ。
    Pfizer report_Japanese government.pdf | DocDroid
    Pfizer report_Japanese government.pdf | DocDroidwww.docdroid.net

    SARS-CoV-2 mRNA Vaccine (BNT162, PF-07302048) 2.6.4 薬物動態試験の概要文. マスキング箇所:調整中. TABLE OF CONTENTS LIST OF TABLES .......................................................................................................................

    +4

    -1

  • 837. 匿名 2021/06/03(木) 02:44:37 

    >>809
    1回目打ちました!もうすぐ2回目です。
    職場も全員打つからしかたないって思ってたけど、先に打って効果あるなら良かったと思えると信じてます。

    +7

    -2

  • 838. 匿名 2021/06/03(木) 02:47:51 

    遺伝子ワクチン、怖すぎ……
    女性は不正出血が結構あるらしい。
    Twitterで調べたら凄いでてるし……

    +6

    -5

  • 839. 匿名 2021/06/03(木) 02:48:40 

    ワクチンの承認早すぎるのについて。緊急時下の特例承認になってるのって善とも悪とも取れるような。緊急時を延ばせばワクチン消費が増える事でもあるから。どっかに操作入ってない?って考えすぎかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 840. 匿名 2021/06/03(木) 02:49:10 

    イスラエル保健省は、心筋炎とファイザーワクチンとの因果関係がある可能性が高いとの調査結果を発表したね。
    いま、イスラエル政府は、10代の若者については二回目はなしで一回だけのワクチン接種を検討しているそう。

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2021/06/03(木) 02:49:41 

    >>831
    因果関係不明なものもあわせた10年前に流行した「新型」インフルエンザの数がこれですね

    平成22年新型インフルエンザワクチン
    副反応報告数 2428件/2283万回
    重篤報告数 416件/2283万回
    死亡報告数 133件/2283万回
    死亡報告数される確率 0.00058%
    重篤報告される確率 0.0018%
    副反応報告される確率 0.010%

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/06/03(木) 02:51:09 

    >>3
    祖父母を今週月曜日に連れて行きましたが今のところあまり副反応は出ていませんがやはり心配 でも接種会場は高齢者のワクチン同窓会みたいで楽しそうでした

    +7

    -1

  • 843. 匿名 2021/06/03(木) 02:52:54 

    >>656
    子宮系の疾患なんて気づいてないだけで実はある人けっこういると思う
    私も婦人科の検査8年くらい受けてないからあり得る

    +6

    -1

  • 844. 匿名 2021/06/03(木) 02:56:12 

    >>835
    mRNAパッチの開発が急務だわ
    色々調べてみたけど、ウイルスのスパイクのN末端ドメイン欠失させた変異が起きて中和抗体から逃れられるようになってるっていう論文みつけて沈黙した
    ワクチン接種が進んだチリやインドで感染拡大
    眉唾モンタニエ博士の言うことどうりやんて

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2021/06/03(木) 02:58:15 

    >>756
    >>763
    >>764
    >>768

    まとめてすみません💦
    様々なご意見ありがとうございます。

    ワクチンも怖い、もしもコロナ感染したら持病のため重症化のリスクもあると思うので、もう一度、医療従事者に相談なりして判断したいと思います。

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2021/06/03(木) 02:59:01 

    >>827
    普通に考えれば資金調達
    4万人治験は数十億以上必要

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2021/06/03(木) 03:00:09 

    >>836
    ありがとう マスキング箇所が多いけど参考になった

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2021/06/03(木) 03:15:43 

    >>3
    やめたら?

    +0

    -2

  • 849. 匿名 2021/06/03(木) 03:19:38 

    >>736
    こんな根も葉もない発言にこれだけプラスが付いてるのが恐ろしい

    +70

    -37

  • 850. 匿名 2021/06/03(木) 03:21:53 

    >>805
    そうだね インフルなんて流行してる時は職場や知人で罹患した人がそこそこいたけどコロナになったって人が身近のどこにもいない

    +5

    -3

  • 851. 匿名 2021/06/03(木) 03:22:44 

    >>28
    ホントにこれに限る。病院でのスタッフもこういう人かなり居た。休憩していれば治ります。アナフィラキシーの判断をきちんと現場で経過を見るように医師がいるのにその度に救急車を呼ばれたらたまったもんじゃない。脳卒中や心筋梗塞、本当に助けたい人を助けられません。

    +12

    -11

  • 852. 匿名 2021/06/03(木) 03:26:48 

    >>844
    その論文ののURLは?
    報告者は誰?

    +0

    -0

  • 853. 匿名 2021/06/03(木) 03:27:57 

    >>849
    組織的にやってるから

    +8

    -29

  • 854. 匿名 2021/06/03(木) 03:28:27 

    >>846
    治験ってそんなに費用が必要なんだね
    日本人がコロナワクチン治験に協力する費用って何兆円になるんだろう?

    +1

    -0

  • 855. 匿名 2021/06/03(木) 03:29:07 

    毒親に接種を勧めたけど断られた
    打ってほしいのに

    +1

    -1

  • 856. 匿名 2021/06/03(木) 03:29:47 

    >>855
    わかるw
    毒親とDV夫に限って接種しないわよね

    +5

    -1

  • 857. 匿名 2021/06/03(木) 03:33:03 

    >>853
    なんの組織がどういった目的でやるのw
    こういう人ってHPVワクチンに対しても「不妊になる!」って言ってそう

    +14

    -16

  • 858. 匿名 2021/06/03(木) 03:34:05 

    >>11
    まぁ6分の1なら打たないな、実際には数十万分の1だけど

    +9

    -0

  • 859. 匿名 2021/06/03(木) 03:39:10 

    +4

    -4

  • 860. 匿名 2021/06/03(木) 03:42:04 

    >>72

    義理の弟が医療職なので既に接種してるけど、二回目の後具合悪くなったって
    この前親が一回目のワクチン接種で大丈夫だったみたいだけど、二回目は本当に気を付けて経過を見なければと思ってる

    +36

    -0

  • 861. 匿名 2021/06/03(木) 03:51:46 

    >>25
    言うと思う。

    +32

    -1

  • 862. 匿名 2021/06/03(木) 03:54:09 

    >>859
    それ既に否定されてるし、アメリで10万人に追跡調査した結果不妊にはならないって結果出てるよ

    心配なら打たなきゃいいと思う

    +2

    -10

  • 863. 匿名 2021/06/03(木) 04:00:23 

    なんなのこの野蛮国
    ほんとに流行しないのかよ
    オリンピックやめてよ
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +15

    -1

  • 864. 匿名 2021/06/03(木) 04:08:12 

    打たない人は人に害を加える
    コロナになって苦しんで
    気がつけばいい。

    +2

    -15

  • 865. 匿名 2021/06/03(木) 04:11:42 

    >>864
    中国のワクチン完全接種率って今どのくらい?

    +1

    -1

  • 866. 匿名 2021/06/03(木) 04:12:34 

    ウイルスが恐いんじゃなく、ウイルスに負けるヘボい体が問題
    科学薬品は体を冷やして免疫を下げるよ
    ジジババに重症多いのも薬漬けで免疫落ちてるから。

    +3

    -5

  • 867. 匿名 2021/06/03(木) 04:13:41 

    >>862
    不妊???なんのはなし??
    これNTD部位欠失変異のおはなしなんだが

    +5

    -2

  • 868. 匿名 2021/06/03(木) 04:15:57 

    >>862
    >それ既に否定されてるし、

    の「それ」が何を指すのか教えてくれんか
    まさか欠失変異が否定されてる??
    否定どころか南アの変異なんかまさにそれやんか
    読めもしない論文提出要求して読もしないでレスするのやめてくれんか

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2021/06/03(木) 04:17:38 

    なんか示し合わせたようにワクチンパスポート撤回祭りが何を意味するのか気になるのけど
    ただの人権問題?それなら最初からわかっていたよね

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2021/06/03(木) 04:19:48 

    >>869
    自国でワクチンパスポートを用意しても他の国に行ける状態じゃないからじゃない?
    ワクチンパスポートって他国に入国する時の隔離期間を免除してもらうものだから

    +0

    -7

  • 871. 匿名 2021/06/03(木) 04:21:00 

    >>864
    中国全土の新型コロナウイルスのワクチン接種回数は5月28日時点で、計6億回を超えました。ワクチン接種が始まった後、接種回数が1億回増えるごとにかかった時間は、25日間から5日間にまで短縮されました。

    +0

    -1

  • 872. 匿名 2021/06/03(木) 04:32:03 

    >>88
    基礎疾患ある日とこそはやくって言われませんか?
    なんでだろうって思ってました

    +12

    -1

  • 873. 匿名 2021/06/03(木) 04:33:38 

    >>691
    非難、パワハラ受けたよ
    でも打ちません( ・∀・)

    +9

    -0

  • 874. 匿名 2021/06/03(木) 04:33:40 

    これ血管迷走神経反射でしょ…横になってれば治るよ

    +4

    -3

  • 875. 匿名 2021/06/03(木) 04:40:59 

    私パニック障害だし
    心配性だし、副反応
    出なくても具合悪くなりそう。

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2021/06/03(木) 04:43:46 

    DV夫に接種させたい
    が、説得できなくてムカつく

    +0

    -1

  • 877. 匿名 2021/06/03(木) 04:45:30 

    >>870
    国内サービスで使ってたやん

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2021/06/03(木) 05:02:11 

    >>863
    これヤバいよね
    中国なにしてんのって感じ

    +5

    -0

  • 879. 匿名 2021/06/03(木) 05:02:14 

    ファイザー製ワクチン接種後57人死亡、累計85人に…とかとかあるのに、何故ニュースで流さないんだろ〜、もう感染者人数のニュースはほどほどにしてほしい

    +26

    -2

  • 880. 匿名 2021/06/03(木) 05:03:23 

    ファイザーワクチン打ちたい
    義両親はもう1回目打ったけど私はいつになるんだろ

    +2

    -9

  • 881. 匿名 2021/06/03(木) 05:09:48 

    私もファイザーがいいなぁ

    +2

    -6

  • 882. 匿名 2021/06/03(木) 05:28:55 

    今日、私の母、ワクチン接種するけど大丈夫かなー?
    何事も無かったらいいんやけど…

    +2

    -0

  • 883. 匿名 2021/06/03(木) 05:30:54 

    あくまでも治験段階なのに「ワクチン射って安心しました」なんてあたかも安全かのように流してるテレビも罪だよね。
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +22

    -2

  • 884. 匿名 2021/06/03(木) 05:32:24 

    なんでワクチン射ちたいのかな
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +10

    -1

  • 885. 匿名 2021/06/03(木) 05:36:24 

    >>877
    そうなの? 必要なくなったからやめたんじゃない

    +0

    -2

  • 886. 匿名 2021/06/03(木) 05:39:05 

    >>885
    へー
    3ヶ月のために用意するのも3ヶ月で判断するのも3ヶ月で中断するのもすごいわー
    同時期に他国も廃止or見合わせというね

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2021/06/03(木) 05:39:41 

    >>886
    気になるなら大使館に問い合わせてみたら?

    +1

    -2

  • 888. 匿名 2021/06/03(木) 05:45:32 

    >>57
    今現在、その内の何人が副作用で倒れたりしたのか教えてほしい

    +11

    -0

  • 889. 匿名 2021/06/03(木) 05:49:16 

    >>887
    無意味にもほどがある

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2021/06/03(木) 05:50:15 

    医療従事者です、昨日2回目の接種をしました。
    朝起きて腕と肩が痛いけど、熱もないし健康状態には問題無し。
    今日もこれから普通に仕事してきます。
    昨日の接種では周りには体調不良などでの方はいませんでした。
    倒れるくらいの人はレアケースだと思います。

    +3

    -3

  • 891. 匿名 2021/06/03(木) 05:50:21 

    >>888
    5/21までのなら厚労省に資料あるけど
    まあ報告あがったものだけなので報告されなかったものに関しては不明ですが

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2021/06/03(木) 05:51:09 

    市の集団検診で採血の後、血の気が引いて個室で休ませて貰ってる若い男の人いた
    緊張してたんだろうな
    注射嫌いな人はそれだけでもひと苦労なんだろうな

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2021/06/03(木) 05:52:08 

    >>672
    つづき
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +13

    -1

  • 894. 匿名 2021/06/03(木) 05:52:29 

    とりあえず高齢者はどうでもいいけど日本で12-15歳層の承認とかアホなことしないよなって思ってる
    死なない病気にワクチン打つことなんて今までない

    +10

    -1

  • 895. 匿名 2021/06/03(木) 05:53:38 

    テキサス州の過去から現在までの流れを知ったら、自粛やコロナ煽りが馬鹿らしく思える

    +3

    -1

  • 896. 匿名 2021/06/03(木) 05:54:54 

    >>895
    フロリダ州もね

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2021/06/03(木) 05:56:35 

    >>896
    ほんとだ
    調べたらフロリダもテキサスみたくワクチンも進んでないのに感染者ゼロとかまでなったのね

    +1

    -2

  • 898. 匿名 2021/06/03(木) 05:57:26 

    >>897
    共和党の強い州はワクチンは進めてないし、マスクも強要してないよ
    レストランも通常営業 ロックダウンなしで感染者も少ない
    なぜなら煽らないから

    +7

    -1

  • 899. 匿名 2021/06/03(木) 05:59:03 

    >>855
    ワクチン打たない人調査したら、不安障害ある人多そう

    +3

    -3

  • 900. 匿名 2021/06/03(木) 06:02:50 

    >>898
    そう言うことなんだ
    逆の政策とっていたカルフォルニアと比べて結局死亡率変わらんとか、そういう結果をみせられるとなんともね
    羨ましいわ 

    +3

    -1

  • 901. 匿名 2021/06/03(木) 06:05:32 

    >>897
    ネバーランドのフロリダの話?
    米国のフロリダ州ではワクチン接種率50%に届きそうだそうです。
    米フロリダ州で新規感染者が激減 昨年10月以来最少の1606人 ワクチン接種率は47%(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    米フロリダ州で新規感染者が激減 昨年10月以来最少の1606人 ワクチン接種率は47%(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米フロリダ州(人口2148万人)の24日における新型コロナウイルスの新規感染者は1606人(死者27人)で、昨年10月12日(1533人)以来、最も少ない人数となった。検査での陽性率は3・75%。


    テキサスに至っては他の国からワクチン打ちに来てる模様だけど。
    米国で進むワクチンツーリズム、南米からテキサス州などへの航空予約が急増、ペルーから684% | トラベルボイス(観光産業ニュース)
    米国で進むワクチンツーリズム、南米からテキサス州などへの航空予約が急増、ペルーから684% | トラベルボイス(観光産業ニュース)www.travelvoice.jp

    航空予約データ分析のフォワードキーズが公表データによると、南米から米国へのワクチンツーリズムの需要が高まっている現状が浮き彫りに。滞在日数も長期化の傾向。

    +1

    -2

  • 902. 匿名 2021/06/03(木) 06:05:32 

    >>900
    だから民主が強い州から、フロリダに移住する人が多くなってるよ
    不動産価格の推移を見るとわかる

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2021/06/03(木) 06:08:33 

    >>150
    任意なんだし打つ打たないはその人の自由。
    もっと安全性の高いワクチンが出てから、金を払って接種してもいいのだし。
    (安全性が確認できるまでどのくらい時間かかるかは知らんけど)

    +23

    -1

  • 904. 匿名 2021/06/03(木) 06:08:49 

    >>827
    やっぱり不備が出る可能性があるからじゃないの?

    +0

    -0

  • 905. 匿名 2021/06/03(木) 06:10:26 

    >>875
    寝ながら打たせてもらいなー
    私もそうする予定

    +2

    -1

  • 906. 匿名 2021/06/03(木) 06:11:17 

    >>886
    義務化は分断を産むからなさそうだね。
    公的サービスの制限はなくても、コンサートとかスポーツ観戦とかレストランはありそう。

    +0

    -1

  • 907. 匿名 2021/06/03(木) 06:11:59 

    コロナ流行ってインフルエンザってやばい病気だったんだなって初めてまともに考えたわ。
    死亡平均年齢80歳、子どもに脳症とかの重大神経系合併症の報告なし、染色体異常や重症心身障害児もなくならない。唯一重大合併症考慮はMISC例だけど人種で有意差あり。
    一方インフル脳症は100-300人。長野オリンピック開催された時は全体で35000人も亡くなった。
    子どもにとっていかにインフルエンザが脅威なのか改めて知る良い機会だった。
    このワクチンをきっかけに改良されてインフルエンザ版のmRNAでよく効くワクチンが将来できたらいいな。もちろん治験7年はみて。

    +4

    -2

  • 908. 匿名 2021/06/03(木) 06:13:16 

    >>901
    調べればわかると思うけど接種進む前に感染封じ込めた

    +1

    -2

  • 909. 匿名 2021/06/03(木) 06:13:56 

    >>906
    そのグリーンパスポートもうなくなったってよ

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2021/06/03(木) 06:21:24 

    >>908
    フロリダ州で昨年12月から今年の2月初旬まで1日の感染者数がたびたび1万人を超え、他の州と比べて感染者数や陽性率は「下げ止まり」が続いていた。

     しかしここまで全人口の46%に相当する981万人が少なくとも1回のワクチン接種を受け、779万人が2回の接種を完了(1回完了のケースもあり)。ようやく顕著な減少傾向を示し始めた。

    米フロリダ州の新規感染者数と陽性率が低下 全体の46%がワクチンを接種(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    米フロリダ州の新規感染者数と陽性率が低下 全体の46%がワクチンを接種(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米フロリダ州の20日における新型コロナウイルスの新規感染者数は2893人(死者76人)で5日連続で3000人を下回った。検査での陽性率は3・92%。今年になって初めて4%未満となった。  フロリ

    +1

    -0

  • 911. 匿名 2021/06/03(木) 06:22:59 

    >>909
    集団免疫に達したらいらなくなるのは分かる。日本もそうなってほしい

    +1

    -2

  • 912. 匿名 2021/06/03(木) 06:23:42 

    >>910
    ワクチン一回目13%でノーガード政策にして死亡率も陽性者数も減少に転じたテキサスすごいわ
    その前にフロリダがロックダウン解除してなんの問題もなかったからやったらしいけど

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2021/06/03(木) 06:24:04 

    >>911
    そうなる以前にパスポートないんやけどw

    +3

    -0

  • 914. 匿名 2021/06/03(木) 06:26:13 

    若いひとは死なないといっても変異型は若いひとの重症化で病床圧迫されてる自治体があるし、新型コロナが怖いところは後遺症
    若かろうが、たとえ軽症だろうが、後遺症が長引くところ
    味覚障害やら脱毛

    +3

    -6

  • 915. 匿名 2021/06/03(木) 06:29:23 

    >>907
    インフルエンザは人類の歴史が長いよ
    ヒポクラテスの時代からあり、海外だけでなく国内でも古くから流行を繰り返している。季節性インフルエンザには、ほとんどの人がこれまでに曝露を受けており、基礎免疫をもっている。

    新コロはポッと出の新入りみたいなもの
    これから何十年かけて、季節性インフルのようになっていくんだろうか
    それとも新型インフルの出現やスペイン風邪の出現みたくなるか

    +1

    -1

  • 916. 匿名 2021/06/03(木) 06:31:17 

    台湾みたいに成功してたはずが、変異型で増えだすみたいな例もあるから、今抑え込み成功した事例はやっぱりイスラエルくらいかな
    数年後に検証しない限りそれも絶対ではないけど
    結局ワクチン打たないとまたいつ増えるかわからないんだと思った

    +3

    -0

  • 917. 匿名 2021/06/03(木) 06:33:46 

    医療従事者の妹、2回目の接種で院内職員全員
    39℃の高熱、
    皮膚に血腫が出た人多数だって。
    2回目が危ないみたいね。
    ここでワクチン推奨する人も
    いずれ分かる時が来るんじゃないかな。

    +11

    -4

  • 918. 匿名 2021/06/03(木) 06:38:07 

    >>915
    それなのにインフルエンザの方が乳幼児死亡率が比較にならないほど高くて重大な神経系の症状が毎年100-300人も出ていて全体の死亡者数も多いのね…
    不思議だね
    ぽっとでの新型コロナの方が基礎免疫も持ってないはずなのに、平均死亡年齢80歳でなにより子供が国内では一切死なない
    脳症もおこさない
    染色体異常や重症心身障害児といった子どもにも影響がない
    ほんとインフルエンザはこんなにも子どもにとってやばい病気だったとは新型コロナがでてこなかったらきちんと考えなかったわ

    +4

    -1

  • 919. 匿名 2021/06/03(木) 06:38:36 

    >>917
    どこの病院ですか?
    何人いるの?
    何でニュースならないの?副反応なら報告しなきゃいけないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2021/06/03(木) 06:44:37 

    予防接種後副反応の副反応疑いは報告義務がありますと通知されてると聞いたけど

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2021/06/03(木) 06:45:25 

    >>200
    陰謀論とかは?って思うけど、単純に副反応が心配だから打ちたく無い。例えればレーシック手術みたいな感じ、視力回復するかもしれないし、しないかもしれないし、失明するかもしれないし。だったらこのままでいいわみたいな

    +19

    -1

  • 922. 匿名 2021/06/03(木) 06:46:05 

    >>670

    ソース出して。

    +9

    -1

  • 923. 匿名 2021/06/03(木) 06:46:50 

    任意の治験でありながら義務まで発生するのか

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2021/06/03(木) 06:50:17 

    >>20
    堂々と打ちたくないって言えばいいのに。
    さんまなんてテレビでも堂々と言ってるじゃん。自分は打たないって。

    +47

    -5

  • 925. 匿名 2021/06/03(木) 06:50:26 

    コロナの裏でインフルエンザが激減したんだってね
    手洗い、消毒の影響をみんなするようになったから
    こんだけ習慣化したのに沢山の人がコロナ感染するんだからいづれは自分もかかるのかなと思う



    +3

    -2

  • 926. 匿名 2021/06/03(木) 06:52:27 

    >>897
    フロリダ州ゼロになってないし 感染者5937人
    死者95人(6月2日)居るけど。

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2021/06/03(木) 06:53:01 

    >>914
    ジャニーズの子も言ってたね

    +3

    -0

  • 928. 匿名 2021/06/03(木) 06:53:07 

    >>925
    インフルの検査してないからだと思うよ。

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2021/06/03(木) 06:53:38 

    >>918
    コロナは、ずっと先はわからないよ
    インフルだって長い歴史があり進化して子供が重症になったりするようになったわけです
    ポッと出だから、先がわからないのよ
    そういう怖さもある

    +2

    -1

  • 930. 匿名 2021/06/03(木) 06:54:19 

    >>8
    私はワクチンの話になった時に打つか悩んでるって言ったら「自分がかかるからっていうか親とか人にうつすかもしれないしそんなことになりたくないから打つけどね」って責めるように言われてから濁すように
    なった

    +22

    -1

  • 931. 匿名 2021/06/03(木) 06:55:10 

    これこんなことになる可能性があるうえに、BCGみたいに一回打ったら一生OKみたいなことでもないし、ほんと打ちたくない。

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2021/06/03(木) 06:56:25 

    >>914
    大阪の方が重症患者多いけど、東京と大阪の感染者年齢層比べたら60代以上が大阪が東京より多いのよね
    つまりやはり医療逼迫させてるのは少なくとも60以上高齢者
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +5

    -1

  • 933. 匿名 2021/06/03(木) 06:56:51 

    >>914
    その味覚障害の若い人の血液検査したらほとんど亜鉛不足だったんだって。亜鉛不足すると抜け毛とかもあるよ。

    +5

    -2

  • 934. 匿名 2021/06/03(木) 06:57:15 

    >>929
    >インフルだって長い歴史があり進化して子供が重症になったりするようになったわけです
    昔はインフルで子どもが死ななかったということ?

    +1

    -1

  • 935. 匿名 2021/06/03(木) 06:57:31 

    >>930
    打って軽症で済んだだけで、人にうつすってこともありそうなのにね。

    +18

    -0

  • 936. 匿名 2021/06/03(木) 06:59:14 

    >>926
    へーテキサスすごいね

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2021/06/03(木) 06:59:37 

    >>931
    医療従事者じゃなかったら 様子見てでもいいんじゃない?国内で薬出来るみたいだし。
    ワクチン急いで打たせてるけど 日本は打つほどじゃないよ。 

    +4

    -1

  • 938. 匿名 2021/06/03(木) 07:00:32 

    >>932
    東京より大阪のほうが、まだかかってなかった60代が多かったってことだよねー!
    東京ははじめから罹患人数多かった分、アクティブな人はすでにかかって、最悪亡くなってる。

    家から出てない人はずっと出てないし。

    +1

    -1

  • 939. 匿名 2021/06/03(木) 07:00:35 

    変異型は若い子でも重症化するし、死亡例少ないから打たなくて大丈夫というものでもない
    若く基礎疾患なくても急変することもあるし
    ワクチンは重症化ふせいで病床圧迫を予防するのに有効

    +2

    -5

  • 940. 匿名 2021/06/03(木) 07:01:30 

    >>934
    昔の方が亡くなってたと思う。

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2021/06/03(木) 07:02:16 

    >>928
    この前、熱でたら両方検査されたよ
    どっちでもなかったけど

    +1

    -1

  • 942. 匿名 2021/06/03(木) 07:03:15 

    >>934
    違うと思う
    スペイン風邪より前の時代は、子どもが沢山生まれても何人か幼少期に亡くなっていたんだよ

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2021/06/03(木) 07:03:42 

    >>939
    20代の死亡率見てそれいってるならお笑い

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2021/06/03(木) 07:04:21 

    >>529
    その治療薬、いつできるんだろうか‥

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2021/06/03(木) 07:04:33 

    >>932
    自治体によるね
    沖縄とかは若い子の重症化が病床圧迫に拍車かけてるのではと言われてる

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2021/06/03(木) 07:05:21 

    >>940
    >>942
    じゃあなんで進化した歴史の中で子供が重症化するようになったのですなんて嘘つくんだろう

    ていうかそもそもインフルエンザの検査すらできなかった時代と今を比べてコロナもこれからがわからないとかいってるのなんなのって感じだけど

    +2

    -0

  • 947. 匿名 2021/06/03(木) 07:05:56 

    >>933
    ソース下さい

    +1

    -2

  • 948. 匿名 2021/06/03(木) 07:06:39 

    >>934
    ヒポクラテスの時代からだから
    色々進化はしているよ

    +0

    -1

  • 949. 匿名 2021/06/03(木) 07:06:52 

    >>939
    ワクチンの方が若い人には注意だと思うけど。
    変異株で10代20代の死者はほとんど居ないよ。

    +7

    -0

  • 950. 匿名 2021/06/03(木) 07:08:12 

    >>947
    亜鉛不足で検索したら出て来るから自分で探して。何でもソースって人に任せないで自分で探したら?

    +5

    -2

  • 951. 匿名 2021/06/03(木) 07:08:17 

    >>615
    うちの会社はインフルの時は名簿に希望者はマルつける。
    その名簿は張り出してあるから誰が丸つけて誰が付けてないのか見たらすぐ分かる。
    コロナワクチンもこれされたら嫌だな、、

    +35

    -0

  • 952. 匿名 2021/06/03(木) 07:09:20 

    >>946
    インフルエンザの人類の歴史を調べてきなよ
    コロナもこの先何十年何百年はわからないなと腑に落ちるから

    +0

    -2

  • 953. 匿名 2021/06/03(木) 07:09:30 

    >>879
    これ、日本ですか?
    ソースありますかね

    +0

    -8

  • 954. 匿名 2021/06/03(木) 07:09:47 

    >>858
    そうなんだけど、亡くなった側からしたら何分の1でも1は1なんだよなぁ。

    +23

    -1

  • 955. 匿名 2021/06/03(木) 07:10:16 

    >>946
    前コメントの意図はわからないけど、昔は子どもが重症化して数日苦しむ前にあっさり亡くなっていたと思うよ
    現代でもアフリカの子があっさり亡くなる感じと言えばわかるかな?

    +3

    -1

  • 956. 匿名 2021/06/03(木) 07:11:07 

    >>883
    これほんと?
    動物が2年以内に死亡って、まだ2年経ってないけど、、、、

    +7

    -3

  • 957. 匿名 2021/06/03(木) 07:13:39 

    >>92
    ニュースでも副作用のこと結構言うし
    たぶん緊張したんじゃないかな無責任なこと言えないけど

    +12

    -3

  • 958. 匿名 2021/06/03(木) 07:15:57 

    >>955
    じゃあ昔も今も危険で変わらないじゃん
    なんで昔はしなかったけど今はするみたいな言い方なのうそじゃん
    重症化をあっさり死ぬとかわかるかな?とか意味不明すぎだし
    今の子も脳症で治療しなかったらすぐなくなるわ
    すぐなくなるから重症化ではない、だから昔は重症化しなかった!とかいう理論なら頭悪すぎて会話にならん
    詭弁やんそれ

    +3

    -0

  • 959. 匿名 2021/06/03(木) 07:17:46 

    >>892
    迷走神経反射だね
    不安や恐怖感あるひとは事前にいってくれたら寝たままうてるよ
    最悪失神して頭うったりしたら大変だから
    打とうとしたらすでに顔真っ青なってたりするから、大丈夫ですか?と何度も確認するんだけどね
    男の人は無理ですとなかなか言ってくれなかったりするから、事前問診票にこっそり書いてくれると助かる
    パニック障害の人も

    +5

    -2

  • 960. 匿名 2021/06/03(木) 07:18:28 

    >>952
    調べる以前に知ってるけど全然腑に落ちないわ
    インフルエンザを検査できなかった時代と今のインフルエンザは
    進化したというよりも今の医学で昔がわからなかったことが明らかになったというのが正しい
    本質が覆るほどの変異はしない、その場合別の名前がつく
    かたや今の医学の状態でわからなかったことが将来わかるなら、むしろ危険性が増えるより減るだろうね
    医学は進歩するから

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2021/06/03(木) 07:19:00 

    アレルギー体質で子宮筋腫持ちだから打ちたくない

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2021/06/03(木) 07:19:34 

    >>944
    日本は治療薬でも後進国らしいよ? 
    「イベルメクチン」治験でも日本は後進国か ノーベル賞・大村教授が講演で有効性を解説 | デイリー新潮
    「イベルメクチン」治験でも日本は後進国か ノーベル賞・大村教授が講演で有効性を解説 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    優先接種はけしからん! どうにも予約が取れない! パニック状態の「ワクチン後進国」ニッポン。…

    +6

    -1

  • 963. 匿名 2021/06/03(木) 07:19:52 

    >>387
    反ワクチン全員が品性アレってわけ?
    んなわけない
    決めつけ、すごすぎー

    +8

    -5

  • 964. 匿名 2021/06/03(木) 07:20:03 

    >>948
    言い訳いらんわー

    +1

    -1

  • 965. 匿名 2021/06/03(木) 07:20:28 

    >>953
    流石に自分で調べろよ

    +8

    -1

  • 966. 匿名 2021/06/03(木) 07:21:11 

    >>4
    自分は打たないつもりだけど、親は悩む
    止めて、万が一コロナで死んだらしたら一生後悔しそうだし、、、
    もちろんワクチン接種で死んでも同じなんだけど

    +42

    -1

  • 967. 匿名 2021/06/03(木) 07:21:12 

    >>564
    これは、先に打った医療従事者から死者がたくさん出るということ?
    それとも接種者全体的死者が出ると内科医が言ったということですか?

    +2

    -0

  • 968. 匿名 2021/06/03(木) 07:22:33 

    >>951
    うちらも同じ コロナワクチン接種の時も〇✖記入した。しない人もチラホラいたけど 別に何にも言われないよ なにかわからないワクチンだしねー。やめたんだねーぐらい

    +15

    -0

  • 969. 匿名 2021/06/03(木) 07:26:48 

    >>945
    年齢ではなく肥満が全国一位だからと沖縄タイムスがいってる
    「リスク気付かず急変」ICUに運ばれる40~50代も コロナ、沖縄で目立つ肥満の人の重症化 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
    「リスク気付かず急変」ICUに運ばれる40~50代も コロナ、沖縄で目立つ肥満の人の重症化 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスwww.okinawatimes.co.jp

     高齢でなくても、新型コロナウイルスが重症化する肥満の人が、沖縄県内の医療現場で目立っている。沖縄はメタボリック症候群に該当する人の割合が全国1位。県立中部病院感染症内科の椎木創一医師は「重症化リスクがあることに気付かず、症状が突然悪くなり集中治...

    +3

    -3

  • 970. 匿名 2021/06/03(木) 07:28:02 

    >>1
    実際ワクチンを作ってる人たちも、お医者さん達もワクチンは打たない人が多いのが事実。
    そりゃ打たないよ…だってコロナワクチンは現在も治験期間中なんだもん。
    大体、国から 不安に感じる人は数年様子を見て摂取するか考えて下さい。なんて発表してる時点でヤバイでしょ…。
    どんなワクチンだって副作用は出るよ!騒ぎ過ぎ!とか言ってる人いるけど、人数のデータとか見てる?
    どんな、内容のワクチンか知ってる?
    コロナは風邪だよ!って言う人を頭おかしみたいに言う人たち多いけど、大慌てでワクチン摂取してる人達の方が狂気を感じる。
    冷静に判断しないと数年後どうなってるか分からないよ。

    +31

    -10

  • 971. 匿名 2021/06/03(木) 07:28:26 

    >>961
    同じくだけど私は打つつもり
    子どもが受験だけど、まだうてる歳ではないし私は人と毎日沢山あう仕事だから。
    接種は義務ではないんだから個々で判断すればよいんだよね

    +7

    -3

  • 972. 匿名 2021/06/03(木) 07:32:20 

    >>233
    いや、さすがに‥

    +9

    -3

  • 973. 匿名 2021/06/03(木) 07:32:20 

    >>917
    子供も医療従事者で病院のスタッフ全員打ったけど、38度台までの発熱、だるさはあったけどその程度よ
    皮膚に血腫?39度全員?
    俄に信じがたいけれど…

    +4

    -4

  • 974. 匿名 2021/06/03(木) 07:34:33 

    >>1
    職域?接種って、従業員とその家族だけでなく、アルバイト、近隣住民もokで、
    急に緩くなったなと思う。

    自治体のクーポン券はファイザーで、防衛省の大規模会場と職域接種はモデルナ製みたいだけど、
    どちらも基本は同じ仕組みのワクチンだから、モデルナが認可されて数も確保できたのが大きいのかな。

    墨田区は64歳以下の人にもクーポン発走開始したらしいけど、
    自分はまだ怖くて当分は様子見。
    アレルギー体質で、検査すると大概のものに高い数値を示してしまうので、
    やっぱり怖い。

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2021/06/03(木) 07:35:02 

    >>338
    集団接種でモデルナ製ワクチン接種後、顔真っ青に…60代女性が救急搬送

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2021/06/03(木) 07:35:04 

    >>945
    コロナ患者の治療に当たる中部徳洲会病院(沖縄県北中城村)の院内にある21のコロナ病床は19日に満床となった。沖縄本島中部では、高齢者施設のクラスター(感染者集団)が相次いで発生。できるだけ受け入れているが、受け入れ先が見つからず、施設内で療養せざるを得ない人も増えているという。
    同院の新屋洋平医師は、「これまで少なかった20~30代の重症患者が、この1~2週間で確実に増えた」と逼迫の一因を説明する。
    18日も20代前半の入院患者が重症化。従来の高齢者に加え、これまで比較的症状が軽かった若者が重症化する層に加わったことで、病床の逼迫を加速させているとみている。
    沖縄タイムズ

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2021/06/03(木) 07:37:41 

    自分はBCGの注射で同じ症状+嘔吐+意識消失になったことあるよ
    でもみんな普通にBCG受けてるし子供にも受けさせてるよね
    だからコロナワクチンだけでおこることではないしどのワクチンでもおこりうることだから運だと思う
    このニュースでコロナワクチン怖いってなるなら他のワクチンも全部やめたほうが良い

    +5

    -7

  • 978. 匿名 2021/06/03(木) 07:41:42 

    >>809
    主治医に聞いてみてほしいけど、NHKの朝イチで食物アレルギー等アレルギーある人のワクチンについて打っても大丈夫と医者が言ってたよ
    ただし接種後、通常15分の待機時間を30分にするように言ってた

    +4

    -5

  • 979. 匿名 2021/06/03(木) 07:43:13 

    私もアレルギーだし喘息だから今は打たない
    基礎疾患 花粉症 とかいう言葉を見るとは思わなんだ 

    +8

    -0

  • 980. 匿名 2021/06/03(木) 07:43:32 

    >>971
    結論はどちらでもいいけど、
    自分でよく調べて、自分の中のプライオリティとよく擦り合わせて、
    それで結論を出せば良いと思う。

    いちばん良くないのが、
    大して調べもせず、なんか接種始まるんだな、みんな打つみたいだから、打つか。
    って感じで全て人任せで流されて結論に至ること。

    流されても、何かあったらよく調べなかった自分も悪いんだし…。
    って思える人ならまだマシだけどね。

    +11

    -1

  • 981. 匿名 2021/06/03(木) 07:44:22 

    >>24
    注射で瞬間的に強烈な貧血みたいな症状起こして倒れる人珍しくないよ

    緊張と痛みのストレスとかで神経の反応バグって急激な血圧低下起こすんだよ、めちゃくちゃ気分が悪くなる(完全に気絶する人もいる)ってだけでしばらく安静にしてたらどうということもないんだけど、転倒時に頭打ったりとかあるからそういう意味では常に気をつけなくちゃいけない

    しょっちゅうなる人ってのがいるけど、1度もなったこと無い人でもある時いきなり起こしたりするよ

    +17

    -0

  • 982. 匿名 2021/06/03(木) 07:44:43 

    よく調べて、よく考えて、家族と話し合って決めると良いよ

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2021/06/03(木) 07:45:41 

    採血とかで怖くて真っ青になってよく倒れるんだけどそれじゃないの?

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2021/06/03(木) 07:46:22 

    それじゃない?
    でもこれじゃない副反応は怖いけど

    +4

    -0

  • 985. 匿名 2021/06/03(木) 07:51:18 

    高齢者向けの新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、政府は2日、3回目となる準備状況についての自治体調査の結果を公表した。7月末までの接種完了が「できる」と答えたのは、全国の1718自治体(98.7%)だった。「できない」と答えたのは23自治体(1.3%)だった。

    7月中に99%の自治体で高齢者の接種完了出来るみたい

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2021/06/03(木) 07:52:24 

    祖母が2回打ち終わったけど、何もなくて本当よかった。

    +3

    -0

  • 987. 匿名 2021/06/03(木) 07:53:58 

    >>27
    医療従事者です。全く痛くないし、翌日は腫れるけど大丈夫ですよ。私はインフルワクチンのが腫れ上がって大変でした。
    2回目は副反応きつめ(私は微熱だけどすごくしんどかった。翌々日は頭痛も酷くて、吐きました。周りに比べたら副反応きつかった部類です)だから、翌日は仕事休めるようにしておいたほうがいいです。

    +21

    -28

  • 988. 匿名 2021/06/03(木) 07:54:29 

    >>950
    横だけどこういう考えおかしいよ
    驚きの新事実みたいな感じで何か言うなら、最初から自分でソース出す
    ソース出してない人の怪しい論は指摘する(スルーでもいいけど信じる人がいそうだから指摘したほうがいい)

    +1

    -3

  • 989. 匿名 2021/06/03(木) 07:57:35 

    >>7
    日本で行ってる全てのワクチン死15年分を、たった3ヵ月半で達成したよ。こんなに亡くなっているし副反応も強すぎて様々な症例が出てるのに怖くて当たり前だよ。任意だから受けなくていいよ!

    +31

    -6

  • 990. 匿名 2021/06/03(木) 07:58:58 

    >>9
    その時無事でも数年後どうなっているかわからないから。

    +4

    -3

  • 991. 匿名 2021/06/03(木) 08:01:05 

    >>215
    たくさん破棄されてるから勿体無いとか考えなくていいよ。後で後悔しても打ってからでは遅いよ。

    +19

    -2

  • 992. 匿名 2021/06/03(木) 08:03:13 

    >>987
    何が大丈夫なの?今までのワクチンでそんなに副反応とか無かったよ?何を根拠に大丈夫なんて言えるの?

    +44

    -22

  • 993. 匿名 2021/06/03(木) 08:05:54 

    >>989
    ググッても出ないんですが、どこの調査ですか?日本ですか?この15年間にどれくらいのワクチンが打たれたんですか?この15年間で全国民対象のこれほどの大規模接種を実施した例はないのでは?

    +9

    -8

  • 994. 匿名 2021/06/03(木) 08:06:24 

    >>973
    お子さんが医療従事者だからって、その病院のスタッフ全員の体調の把握なんてできるの?
    私もワクチン接種して39度台の発熱、動けなくて殆ど翌日は横になってたけど、配られた紙に記入しただけで他のスタッフには言わなかったよ。

    +5

    -1

  • 995. 匿名 2021/06/03(木) 08:06:51 

    >>977
    今までのは実績があるじゃない。今回のは数年経過した人が居ないんだよ。それに亡くなりすぎだし、体調悪くなる人多すぎる。もっと冷静になった方が良い。

    +10

    -2

  • 996. 匿名 2021/06/03(木) 08:07:09 

    >>989
    ツイで数日前にこんな計算してる人見た
    キツイよねー

    ・ファイザーの有効率:95%
    (症状が出ない様にする率)
    ・今日の陽性者数:743人
    ・全員ワクチンを打った場合の推定陽性者数:約37人
    ・ワクチン有りの陽性率:0.00027%
    ・ワクチン無しの陽性率:0.00532%
    ・5/16厚生労働省発表の医療機関報告の副反応率:0.12%

    +9

    -0

  • 997. 匿名 2021/06/03(木) 08:07:49 

    >>992
    横だけど私は実際の経験者の声聞けてありがたいよ

    +34

    -7

  • 998. 匿名 2021/06/03(木) 08:08:36 

    >>965
    何でソースソース言う人自分で調べないんだろう。

    +6

    -0

  • 999. 匿名 2021/06/03(木) 08:09:55 

    >>919
    メディアは腐ってるから機能してない。ワクチン死もあまり報道しないでしょ。

    +6

    -1

  • 1000. 匿名 2021/06/03(木) 08:11:49 

    悪いけど同じ職場でワクチン接種しないやついたら避けちゃうし、一緒に仕事したくない

    +3

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。