ガールズちゃんねる

YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」

5446コメント2021/06/24(木) 02:19

  • 3501. 匿名 2021/06/02(水) 23:19:59 

    >>3452
    ブラジルの鳥や豚とかも成長促す為のくすり飲まされたり大量の食べ物胃に詰め込まれたり散々で、日本でも梅鳥とかすごい過酷な環境でやばかったし他にも色々と家畜だらか酷い扱い受けてる生き物はたくさんいる。家畜扱いならOKってのは、あまりにも人間として都合良すぎ。

    +8

    -0

  • 3502. 匿名 2021/06/02(水) 23:20:06 

    >>3477
    警察の業務を邪魔しろって言いたいの?
    悪質だなぁ…

    +3

    -4

  • 3503. 匿名 2021/06/02(水) 23:20:13 

    >>1244
    コロすかどうかを多数決とるんじゃなかった?
    そんな奴が優しいわけないじゃん

    +8

    -0

  • 3504. 匿名 2021/06/02(水) 23:20:22 

    個人的には名前をつけた時点でペットなので食べるべきではないと思う。

    +4

    -5

  • 3505. 匿名 2021/06/02(水) 23:20:37 

    >>3468
    見てないから解らないんだけど、豚を馬鹿にしたような面白がってるような動画なんだね。なら、良くないね。

    そうじゃないなら、今日食べた唐揚げの肉の鳥を思い浮かべて、悲しみながらいただくなんて事をしていない私は何も言えない。

    +6

    -0

  • 3506. 匿名 2021/06/02(水) 23:20:49 

    >>3491
    あなたとしてはこの動画いいじゃん〜って感じ?

    +1

    -1

  • 3507. 匿名 2021/06/02(水) 23:21:15 

    >>3288
    養豚所の豚は虫けらのように殺されてないですよ
    ここで言っているのは、ペットとして飼ってわざと自分に懐かせて安心させておいてから食べるって倫理観欠如してない?ってことです
    やってることがヘンゼルとグレーテルの魔女と一緒です

    +13

    -1

  • 3508. 匿名 2021/06/02(水) 23:21:16 

    最近のひろゆき、色気ある!

    +2

    -8

  • 3509. 匿名 2021/06/02(水) 23:21:24 

    >>62
    本当にそうなんですよ。だから可哀想って思ってもコメント出来ないんですよね。
    しかも可哀想って思う事に対して豚肉を食べてるだのは関係ないんですよ、もはや揚げ足を取ってかまってほしいのかなとすら思います。

    +3

    -0

  • 3510. 匿名 2021/06/02(水) 23:21:26 

    はい、工作バイト三名投入中

    +2

    -2

  • 3511. 匿名 2021/06/02(水) 23:21:34 

    >>3492
    だから綺麗事なんて言わずに堂々と食べたら良いと思ってる。結局ここで批判してる人は自分が嫌な気持ちになりたくないだけ。豚のことなんてこれっぽっちも考えていない。

    +10

    -4

  • 3512. 匿名 2021/06/02(水) 23:21:56 

    >>3451
    ヒヨッてる

    +0

    -1

  • 3513. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:00 

    >>3506

    元レス読みなよ
    そんなこと誰も書いてないよ

    +0

    -0

  • 3514. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:04 

    >>3507
    何回もそういうこと書いてるけど通じてないから本当にわからない人か、わざと書いてると思う。

    +1

    -0

  • 3515. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:08 

    >>3479
    確か出荷されるんじゃなかったけ?
    で、捌くところへ持って行くんじゃなかったかな?

    +1

    -0

  • 3516. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:15 

    >>3478
    結局食べずにペット動画として存続するだろってのも言われてるんだよな
    カウントダウン設定は広告としてのただの話題性とか

    +0

    -1

  • 3517. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:28 

    >>2397
    命への感謝はもちろん感じたろうけど、小学生に家畜として扱うのは無理な子もいるよ。その子は辛いだろうな。可愛がってただろうし、可愛いからね。小学生には、割り切れないよ。蚕でさえそう感じるんだから。なんか、小学生にさせるのは
    大人のエゴだわ。

    +25

    -6

  • 3518. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:35 

    >>3490
    命に優劣付けて野生と区別することが命を弄んでないとでも?
    あなたの考え方の方がよっぽど下劣だね

    +2

    -1

  • 3519. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:40 

    >>3502
    めっちゃヒヨッてる

    +2

    -2

  • 3520. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:16 

    >>3458
    ペットショップで購入したらしいので、初めから食用目的ではなかった
    つまり…

    +6

    -0

  • 3521. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:16 

    >>3474
    そんな優しいユーチューバーっているかな?
    ユーチューバーを信じてはいけないよ

    +0

    -0

  • 3522. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:19 

    >>3519
    ヒヨコってる?

    +0

    -0

  • 3523. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:27 

    この動画がおかしさがわからない人は結構やばいと思う。あまり堂々と言わないほうがいい。

    +6

    -0

  • 3524. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:36 

    >>1
    おもしろい!
    最後は子ブタの丸焼きに決まりだね!

    日本人はみんな豚肉食べるよね!批判する人は偽善者だから!



    +4

    -21

  • 3525. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:43 

    >>3114
    豚ってのが微妙なラインなんだよなぁ。
    犬、猫なら身近だから可哀想ってなる人多だろうけど、豚は身近にいないし、普段から食べてるからなぁ。
    線引きの中でゴキブリと同等って人が居ても不思議ではない。

    +2

    -4

  • 3526. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:52 

    >>3516
    だから悪質だって話なんだけど

    +4

    -0

  • 3527. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:54 

    浅い知識を吹聴する人が人気出るなんて言っても説得力ないよ。
    いつも専門家に論破されてるじゃん。

    +0

    -0

  • 3528. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:58 

    >>3472
    その残酷さがわからないところがまともじゃないわ

    +6

    -2

  • 3529. 匿名 2021/06/02(水) 23:24:01 

    >>3450
    ペットショップで買った豚さんを家畜として登録するのって可能なのかな?
    なんかすごいな
    ペットショップ自体に賛否両論の意見があるのに、そこからさらに家畜化するとは…

    +7

    -0

  • 3530. 匿名 2021/06/02(水) 23:24:21 

    素人には解体できないよね
    どこかにお願いするのかな

    +4

    -0

  • 3531. 匿名 2021/06/02(水) 23:24:41 

    >>56横だけど、可哀想って思う事に対して豚肉食べてるだのは関係ないでしょ、
    なら生きてるだけで人を傷つけてるんだからってレベルまで言うことなるじゃん

    +7

    -0

  • 3532. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:01 

    YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」

    +2

    -2

  • 3533. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:07 

    >>3502
    必死すぎ
    かわいそうになってきた

    +2

    -1

  • 3534. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:18 

    >>3520
    やっぱ釣りか。どちらにしても気持ち悪いな。

    +4

    -0

  • 3535. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:21 

    「伸びます」「賭けてもいい」?
    既に有名なチャンネルだよね。

    +3

    -0

  • 3536. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:31 

    >>3516
    食べた後では手遅れだよ
    だから通報してるんだけどね

    +2

    -0

  • 3537. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:35 

    今まで何十何百と肉を食ってきた舌でどの口が綺麗事ほざくのか
    聖人気分で偽善者拗らせてる方がよっぽど精神腐ってるね

    +8

    -12

  • 3538. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:52 

    >>3533
    豚がね

    +1

    -1

  • 3539. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:08 

    >>3522
    とうとうまともに読めなくなってる笑

    +1

    -1

  • 3540. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:16 

    食べられるようになるまであと◯日、とカウントダウンして、当日にスーツ姿で「日本で消費される豚はウンヌン生後100日程で食べられウンヌン皆さんはこの過程を見て可哀想酷い殺さないでと言いましたが皆さんの知らないところでこの子と同じ豚は毎日屠殺されウンヌン命についてもっと考えてほしくてウンヌンカンヌンカンヌン」となると思う

    +3

    -0

  • 3541. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:18 

    >>3524
    言わば、これが100日前に飼ってた豚なんだよね
    衣食住を共にしたペットだと思うと食べれない人がほとんどじゃない?

    +13

    -0

  • 3542. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:20 

    >>3504
    畜産業でも名前をつける事はあるよ。

    +1

    -0

  • 3543. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:22 

    リアルなら絶対ご縁ないタイプみたいだからミニブタには申し訳ないけど見なかったことにする

    +2

    -0

  • 3544. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:32 

    >>3532
    酷い!!!
    豚が可哀想だよ!おに!!!
    愛知県警に通報するよ!!!!!

    +2

    -0

  • 3545. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:32 

    >>3524
    この動画批判してほしくないの?

    +4

    -0

  • 3546. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:42 

    >>3326
    ん?虐待してるとは言ってないよ
    わざと可愛がって懐かせてから殺す(予定)っていうのが普通に考えて頭おかしい行為だよねって話だよ

    +5

    -0

  • 3547. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:48 

    >>3537
    バカくさ

    +0

    -1

  • 3548. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:34 

    >>3489
    身をもってバカさをいつか、知るだろ
    可愛く生きているのを突然殺すような事を、見せつけるんじゃなく
    最後まで、愛情を貰って一生懸命生きてる姿を見ることこそが、家畜だとしても同じ動物として大切な命を貰ってるって本質の、感謝の念に変わるのにね。
    だからこの、動画の表現はおかしいと思う
    みんなの不快感の原因

    +0

    -0

  • 3549. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:40 

    >>3524
    別にこれ見せられたところで豚肉だなとしか思わない。ただ、動画は演出が気持ち悪いんだよ。その感覚わかる?

    +7

    -4

  • 3550. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:53 

    最近、
    イジメを無くそう
    児童虐待は通報しよう
    DV被害者可哀相
    っていう風潮なのに、この流れで
    ペット食べる動画?無理じゃない?

    +1

    -0

  • 3551. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:57 

    こんなかわいい動物をさばいて食べるのは、心情的に無理です…
    食肉の業者さんには感謝しかない
    牛も豚も鳥も、育ててたら愛着わいちゃうもの

    +9

    -2

  • 3552. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:03 

    >>3500
    まずサムネとタイトルが普通じゃないからね
    そんな良心が備わってたら最初から動画にしてないと思う

    +10

    -0

  • 3553. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:14 

    >>3471
    そうか
    人間として動物を愛でる気持ちと、殺される豚がどう思うだろうとかっていう2つの気持ち(双方の気持ち)を人間は想像する事ができるから、ペットとして愛情注いでしまうと大幅にメンタル削られるのね

    食べるためだと考えて育てると、ある程度情が移るのを自分で止められる

    +4

    -0

  • 3554. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:19 

    子羊見てかわいー!とか言うくせに、ラム肉大好きな私。
    あまりにも命を奪って生きてることに、無自覚だなと思う。、、お金儲けかもしれないけど、考えるきっかけをくれてる時点で何もしない自分よりよっぽど有意義

    +8

    -9

  • 3555. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:22 

    >>3382
    このYouTuber愛知県の人ってどうして分かるの?

    +0

    -1

  • 3556. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:29 

    誰かが殺してくれた見知らぬ豚を食べるのと、100日も自分と一緒に暮らして名前をつけた豚を殺して食べるのが一緒と思えない人の方が多いと思うよ。情とかわかないものかね。

    +11

    -2

  • 3557. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:36 

    >>3537
    綺麗事に浸かって守られて生きてるお前が言うな
    この世に綺麗事がなかったらお前みたいな害虫はとっくに駆除されてる

    +11

    -2

  • 3558. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:46 

    >>3333
    ミニブタは食用ではなくペットとして流通してますよ

    +10

    -0

  • 3559. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:50 



    YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」

    +1

    -1

  • 3560. 匿名 2021/06/02(水) 23:29:17 

    >>3524
    中国では当たり前かもね

    +7

    -1

  • 3561. 匿名 2021/06/02(水) 23:29:31 

    傲慢だな
    君らは殺生してないと?

    +1

    -5

  • 3562. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:15 

    >>3520
    だったら早めに発表してくれよ
    100日後に本当に食べてたら手遅れなんで

    +2

    -0

  • 3563. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:18 

    >>3541
    マジレスするとさ、ペットショップで買った豚を屠殺場は受け入れないし、YouTuber自身が絞める事は出来ないだろうから、食べるって選択肢はないと思うんだよ。

    例えば誰の目にも触れずにこっそり食べるならわからないだろうけど、こんなに注目されたら無理だろうしね。

    +20

    -0

  • 3564. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:28 

    うーん。色々思う人もいるようだけど、これ見て「食べ物に感謝しよう」には繋がらない。食育として子供とかに見せたいものでは決してない。

    +7

    -0

  • 3565. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:57 

    ミニブタって食用じゃないよね

    +7

    -0

  • 3566. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:03 

    >>3559
    プロが育てた肉はやっぱり違うよね

    +2

    -0

  • 3567. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:21 

    >>3557
    綺麗ごとに守られてるのはどっちなんだか
    まずあなたは人を害虫呼ばわりする前に自分の所業を見直しな

    +5

    -5

  • 3568. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:31 

    >>3514
    なるほ

    +1

    -0

  • 3569. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:39 

    >>3563
    そうなんだ
    安心したわ

    +5

    -0

  • 3570. 匿名 2021/06/02(水) 23:31:41 

    >>3524
    ほらね。深夜になるからこういう低能が来ると思ってたんだ。遠慮なしにバカに出来るわ。

    +13

    -2

  • 3571. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:15 

    ミニブタって書いてる人いるけど
    ベイブと同じブタに見えるけどな
    あれも食用だよね?

    +1

    -0

  • 3572. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:18 

    畜産業の人が命をいただくことの重さを知って欲しいので動画投稿しました、ってドキュメンタリーで投稿してくれたんなら不快感は無かった
    あの方たちは家畜への感謝があるから

    +0

    -1

  • 3573. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:19 

    戦前生まれの父が子供の頃、食用に鶏を飼って〆るのは業者に頼んだけど、食卓に並んだ料理を誰も食べられなかったって言ってた。

    +1

    -0

  • 3574. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:20 

    >>3524
    画像まで持ってきちゃって。偽善者だーって言うってことは、この動画肯定派なんだよね?

    +8

    -0

  • 3575. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:20 

    実際には屠殺はしないだろうね
    UP主の思惑としては、話題になる→めっちゃ可愛い→本当に屠殺?→やめて〜→豚カレンダー

    +9

    -0

  • 3576. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:45 

    >>3511
    あなたの言う豚のことを考えるとは、どうする事ですか?

    +2

    -0

  • 3577. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:47 

    >>2610
    話題になればそれだけ視聴者が増えて儲かるからでしょ
    この人は訴えられたって裁判無視して賠償金も払わず平気な人だし
    まず普通の神経ではない

    +1

    -0

  • 3578. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:48 

    とはいえ、女たちは登録してしまうと思う。
    どうしてもミーハー女は観てしまう。
    男は時間のムダだと考える。

    +1

    -5

  • 3579. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:59 

    >>3559
    もんなんかダメ。グロく感じちゃう…

    +0

    -0

  • 3580. 匿名 2021/06/02(水) 23:33:25 

    >>3557
    害虫はちょっと言い過ぎだと思うけど、概ねその通りではあるかもね

    +3

    -1

  • 3581. 匿名 2021/06/02(水) 23:33:31 

    >>3555
    警察にわざわざ連絡したその人が愛知県に住んでるだけじゃないの?
    まじで対応した警察の方が気の毒だわ

    +1

    -2

  • 3582. 匿名 2021/06/02(水) 23:33:35 

    >>3564
    うん。むしろ見せたくない。

    +2

    -0

  • 3583. 匿名 2021/06/02(水) 23:33:50 

    なんか配信者が豚を絶対にコロさないって保証あるの?
    動画で説明してくれないと誰も納得しないよ

    +3

    -0

  • 3584. 匿名 2021/06/02(水) 23:33:55 

    >>3563
    ベトナム人の窃盗は決定的な証拠が見つからなくて不起訴になってたけど解体で捕まってたな

    +9

    -0

  • 3585. 匿名 2021/06/02(水) 23:34:04 

    >>3393
    横だけど動揺しすぎてて草

    +0

    -0

  • 3586. 匿名 2021/06/02(水) 23:34:05 

    >>1
    肉食反対ーーー❗❗

    +1

    -0

  • 3587. 匿名 2021/06/02(水) 23:34:12 

    >>3575
    なるほどね
    時既に遅し…通報してしまったよ…

    +1

    -1

  • 3588. 匿名 2021/06/02(水) 23:34:38 

    >>3577
    あの人はもうなりふり構わず四方八方に喧嘩売りに行ってるからね
    まるでゆたぼんの父親との喧嘩でどこかタガが外れたみたい

    +0

    -0

  • 3589. 匿名 2021/06/02(水) 23:34:41 

    >>3578
    面白い試みだね〜的な感じで中途半端に賢ぶった男も

    +2

    -0

  • 3590. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:13 

    >>3537
    それじゃ、あなたは神様気取りだね

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:23 

    >>3587
    通報されても仕方ない内容だよ。

    +8

    -1

  • 3592. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:25 

    >>3575
    だからここで必死に違法性ないって喚き散らす
    豚グッズ、ただいま急ピッチで制作中!

    +4

    -0

  • 3593. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:27 

    >>3452
    分かるよ。死ぬのは結局同じだもん。生きたまま食べられる訳じゃないし、それなら生きてる間不衛生な環境に置かれたり嘔吐するまで餌与えられたりするよりペット扱いの方が私なら良いな。

    +4

    -0

  • 3594. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:42 

    >>3553
    そう。だから結局人間の都合なんだよね。

    +0

    -0

  • 3595. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:45 

    >>3581
    いや、ガセだからww

    +0

    -0

  • 3596. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:54 

    どこかの小学校では「命の授業」として、児童たちで飼育して、名前つけて可愛がっていた豚を、給食で食べる、というのがあった。テレビで見た。
    トラウマになった子、多いと思う。

    スーパーでカットされた豚肉を食べるのと、みんなで飼育して可愛がっていたペットのような存在をと殺して食べるの違いすぎる。

    +2

    -0

  • 3597. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:03 

    >>3575
    絶対これだよね。自分のことやり手だと思って酔ってそう。結局気持ち悪い人。

    +6

    -0

  • 3598. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:08 

    >>3563
    そうだよね
    こんなグレー発言を公にしてて平気なの?って心配しちゃうよ…

    +9

    -0

  • 3599. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:26 

    >>3472
    そもそもミニブタはペットなので食用ではない
    食べたいなら食用豚肉を買って食べればいい

    +1

    -0

  • 3600. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:27 

    >>3578
    観ない観ない
    クソ気持ち悪い男にくれてやる金はないから

    +0

    -0

  • 3601. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:27 

    >>3587
    通報した部署と担当者の名前を教えて

    +1

    -7

  • 3602. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:29 

    >>17
    あら、うれしい。
    豚って綺麗好きだし体脂肪低くてかわいいよね。

    +4

    -1

  • 3603. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:47 

    >>3537
    だからこの動画は問題ないってか?

    +1

    -0

  • 3604. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:53 

    >>3570
    そうそう。
    注目浴びたくて貼ってかまってちゃんは嫌だね。甘ったれんなだよ。

    +2

    -2

  • 3605. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:59 

    >>404
    マッドマックスの監督がこれを作ったのがすごい

    +6

    -0

  • 3606. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:05 

    個人的には食べる食べない事ってよりも炎上目的だかなんだか知らんが殺生に関する内容を配信するところが嫌だ。

    +10

    -1

  • 3607. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:21 

    >>3585
    ガセがバレて悔しかったのか

    +0

    -3

  • 3608. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:24 

    >>2397
    すごいな。小学生に選択権なくやらせるなんて酷だと思うけど、小学生だからこそ前向きに受け入れられるのかな。

    +8

    -0

  • 3609. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:51 

    >>3601
    甘ったれんなよ

    +6

    -2

  • 3610. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:06 

    そのへんのハトでも無理だなー
    魚までかな、生きてるのみたあとにさばいて食べられるのは

    +0

    -0

  • 3611. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:15 

    >>1
    >>6
    >>7
    投稿者って4コマ漫画も描いてたよ
    絵も上手かった

    +0

    -4

  • 3612. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:25 

    >>3575
    たぶんこれだと思う

    +2

    -0

  • 3613. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:33 

    「100日後に死ぬ、ひろゆき」
    ってyoutubeあれば面白いよね

    こっちの視点で考えられないのか

    +0

    -3

  • 3614. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:41 

    >>3563
    仕事が農業だけど、今は伝染病などが怖いから
    新鮮な肉が使えると思って家畜を譲ってくれと言ってくるバカな飲食店経営者がちょっと前までいたけど
    全部断ってるよ
    他の畜産農家でもそうでしょ
    素人が持ち込んだものなんか食用にしないよ
    本気でやってるとは思えない

    +9

    -0

  • 3615. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:42 

    >>3587
    いや通報でオーケー
    現時点でやってることに問題ありだし
    例えば小学校に「100日後に飼ってる豚を〇す」って予告したら逮捕されるよね
    そこで「ウソですぅ~」って泣いたって許してもらえないでしょ

    +10

    -2

  • 3616. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:47 

    >>3472
    可愛がられて懐いて安心しきっている動物を殺すの?
    異常性癖?

    +10

    -0

  • 3617. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:50 

    >>3554
    腐ってる

    +2

    -1

  • 3618. 匿名 2021/06/02(水) 23:38:53 

    >>3563
    最終的に食べないにしても、
    こんな方法で注目浴びて再生数で稼ぐ自体
    胸糞悪いね

    飼い主、若い女性っぽいけど。
    もし身近にいたら嫌だな。

    +16

    -1

  • 3619. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:09 

    >>3583
    このタイトルなら犯行予告にあたるよねえ

    +2

    -0

  • 3620. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:14 

    >>3575
    →映画化 追加で

    +4

    -0

  • 3621. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:19 

    >>3590
    豚の気持ちなんてどうでもいい、人間なんだから人間の都合で考えろよ神視点で語るなって喚いてた人ですか…

    +1

    -4

  • 3622. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:24 

    >>286
    ブタ「屠殺は全て道徳に反していると思います!」

    +4

    -0

  • 3623. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:29 

    今まで豚肉をおいしく食べてたのにこれ見たお陰で感謝より豚肉食べれなくなる人いそう。

    +0

    -0

  • 3624. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:33 

    >>3575
    そうかな?
    配信者から発表があるまで信じないよ
    サイコの可能性も捨てきれないからね

    +2

    -0

  • 3625. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:33 

    >>3594
    違う。だからこそお遊びで殺すショーをしてはいけないんだよ

    +9

    -0

  • 3626. 匿名 2021/06/02(水) 23:39:38 

    >>3537
    この動画批判したら聖人気取り?ぶっ飛びすぎ。読解力なさすぎ。

    +4

    -0

  • 3627. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:15 

    >>64
    エンターテイメントで面白おかしくエンターテイメントとか恣意的に見せ物にするのは何もしないより残酷だわ
    人の感じ方を製作者側の固定観念で偏狭化し別の意図で悪影響を与えるから止めて欲しい

    +8

    -0

  • 3628. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:25 

    >>3609
    やっぱりガセだったか

    +1

    -1

  • 3629. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:29 

    >>3551
    やっぱみんな魚捌いたり、豚牛殺すの嫌だよね。自分の手は汚したくない、かわいそうだから。でも食べたい。だから、昔から部落や朝鮮人にやらせた。今でも大阪の在日や部落の人がその名残りで、肉を捌いたり殺したりする仕事をやってたりする。そういうのが未だに残ってる。YouTubeも気分悪いが、色々うすら寒いわ。

    +4

    -3

  • 3630. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:43 

    >>3621
    そういうこと言ってないじゃん。ずれてんのわかんないの?

    +1

    -0

  • 3631. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:46 

    >>3472
    なんか論点ずれてね?

    +1

    -0

  • 3632. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:06 

    てすと

    +0

    -1

  • 3633. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:23 

    >>3556
    同じでしょ
    命の価値は同じだよ
    人間の気分が違うだけ

    食べる豚もペットの豚も同じだという矛盾を受け止めて食べるべきよ
    食べるのとペットの豚は違うから動画は非倫理的とかいう人はどうかしてる
    まだベジタリアンになる人のが筋が通ってる

    +5

    -6

  • 3634. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:55 

    わざと煽ってるのかもしれないけど、そうじゃないとしたらここ結構やばい人いるね。同一人物かもだけど。

    +1

    -0

  • 3635. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:56 

    >>3557
    綺麗事のせいで殺されてる人や生き物だって大勢いるんだよ馬鹿

    +4

    -1

  • 3636. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:14 

    >>3432
    ミニブタってペットじゃね?

    +4

    -0

  • 3637. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:20 

    >>3615
    何その酷い妄想設定
    今回は小学校でもなければ殺すのは飼ってる本人の意思だろうに
    恥ずかしくないのか

    +4

    -7

  • 3638. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:29 

    >>3587
    本当に食べる可能性もあるでしょ
    通報でいいよ

    +1

    -1

  • 3639. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:30 

    >>3554
    結局ここにいる慈愛脳にしたって偽善でおかしくなってるだけだからね
    豚可哀そうって言いながら後ろで絶対豚肉食べてる人達w

    +5

    -4

  • 3640. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:33 

    >>3608
    幼い方が殺生に対して嫌悪感が少ないのかも。
    可哀想ではあるけど、可哀想だから給食は残しちゃいけないって素直に思えるのかなぁ。

    +5

    -0

  • 3641. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:34 

    >>3628
    めっちゃ気にしてるやん笑笑

    +3

    -1

  • 3642. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:38 

    ひろゆきには幻滅

    +1

    -1

  • 3643. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:40 

    ひろゆき少しお太りになられた?

    +3

    -0

  • 3644. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:01 

    >>3456
    興奮した陰キャ中学生みたいで草

    +4

    -1

  • 3645. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:06 

    >>1
    まあ私は週に何回かは牛丼店行ってるので何も言えんわ

    +2

    -1

  • 3646. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:43 

    この動画擁護派はガチ?ガチならわりと引く

    +9

    -1

  • 3647. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:43 

    >>3621
    だからそれは私だって
    カンの鈍いやつ
    根に持ってんの?
    何度でも言ってやるよ卑怯者
    豚を都合の良いように利用するな

    +3

    -0

  • 3648. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:53 

    >>3472
    リアルサイコパス

    +1

    -0

  • 3649. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:58 

    >>3432
    むしろこの動画を見てペットと思わない方がおかしい

    +4

    -0

  • 3650. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:10 

    >>3605
    マッドマックスの監督が作ったのってパート2じゃなかったっけ
    のどかな1とはだいぶ違う雰囲気で、あれって思った記憶
    ベイブが都会へ行くやつ

    +4

    -0

  • 3651. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:13 

    >>3584
    素人の解体は違法ということだよね?

    +9

    -0

  • 3652. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:25 

    >>3633
    植物は命がないから食べていいとか言い出す人ですか?

    +2

    -0

  • 3653. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:35 

    >>3646
    動画あげた本人じゃない?

    +7

    -2

  • 3654. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:39 

    >>3639
    あー豚しゃぶうめぇって言ってる。どんなひどい扱い受けた豚でも見なくて済んでるし、家畜だからOK!って人達だろうなあ

    +2

    -2

  • 3655. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:49 

    >>288
    確かアメリカであったよね
    保護団体がペットの豚を譲渡したら数日後に譲渡した家族に食べられたって
    理由は思ったより豚がうるさかったかららしいけど

    +6

    -0

  • 3656. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:52 

    >>3615
    こういうふざけたやつは虚偽通報で逮捕されてほしい

    +5

    -3

  • 3657. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:59 

    >>3628
    よかったねー

    +0

    -0

  • 3658. 匿名 2021/06/02(水) 23:45:06 

    >>3633
    あなたはペット食えばいいじゃん。私はごめんだわ。おいしく肉食べたいもの。

    +5

    -3

  • 3659. 匿名 2021/06/02(水) 23:45:07 

    >>3615
    それなら屠殺予定の豚を生徒に面倒みさせた教室も捕まるじゃん。
    しかも、あっちは本当にお肉になってるし。

    +2

    -4

  • 3660. 匿名 2021/06/02(水) 23:45:27 

    人間が主体で生きてるから
    どの生き物が可愛がられるか嫌われるか
    分からないけど、死ぬのを楽しむ人は
    サイコパスでしょう
    キリンの殺して喜んだ女性みたい

    +9

    -0

  • 3661. 匿名 2021/06/02(水) 23:45:33 

    >>3654
    だからこの動画批判するなって?

    +1

    -1

  • 3662. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:01 

    >>3661
    矛盾だよなあ。

    +2

    -1

  • 3663. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:04 

    >>3563
    中国人とか普通に豚捌くぞ
    出来ないってのは日本人的考えそりゃスーパーで捌かれた肉しか見たことないあまちゃんの考えよ

    冷しゃぶかな

    +3

    -4

  • 3664. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:12 

    >>1
    こういうことするひとって犯罪犯しそうなんだよね。
    感覚がだいぶずれてる気がする。
    豚肉を食べるときは命をいただくから感謝しましょうねっていう意味には受け取れない。ただ面白がってるだけだと思う。こういう動画を撮ってる時点で異常性を感じる。

    +14

    -2

  • 3665. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:17 

    >>3576
    私は「食用の家畜は理解する、でもペットみたいに育てて食べるなんて考えられない」と言う意見に疑問を持ったから考えを述べただけ。元々豚のことを考えようと思ってた訳じゃないし、考えて欲しいとも思っていない。
    ただ愛情込めてストレスのない環境で可愛がって育ててられた豚の方が幸せだとは思うというだけ。

    +5

    -4

  • 3666. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:21 

    >>3654
    あなたはペット食う動画見てニコニコしてたらいい。

    +2

    -1

  • 3667. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:22 

    >>3563
    もし捌いて食べましたって映像が流れたら通報すれば逮捕
    されるのかな。

    +6

    -1

  • 3668. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:22 

    いただきます この言葉があるのは農耕民族の日本ならでは
    日本は昔から動物を食べることに感謝して敬意をもって余すことなく命を頂いてきた
    屠殺という職業も穢れとして今で言う区別をしてきた歴史もある

    +7

    -0

  • 3669. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:50 

    >>3637
    うんそうだね違うね
    だから逮捕じゃなくてyoutubeから永久追放で許してやるって言ってんの

    予想通りの釣られ方してアホみたいだね

    +4

    -2

  • 3670. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:11 

    >>3666
    あなたも酷い扱いされた豚肉食って家畜なら大丈夫!ってニコニコしとけばあ

    +3

    -6

  • 3671. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:15 

    豚が可哀想信じられないありえない話が通じない~じゃちょっと弱いかなぁ
    もっと冷静で説得力あるコメントが見たいよ~

    +5

    -10

  • 3672. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:44 

    >>3575
    豚カレンダーは身内に配る感じになりそうですね

    +0

    -0

  • 3673. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:05 

    >>3633
    誰も命の価値とか言ってないよねー
    またズレてまんがな

    +2

    -0

  • 3674. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:16 

    このオジサン
    たまに極端だけど、毎日フランスから日本人の何人もの悩みを2時間も3時間もかけて聞いてアドバイスして、金儲けだろうけど、ありったけの知識を惜しみなく提供しててすごいと思う。
    人生に絶望している方へ届けたい考え方集【ひろゆき切り抜き】 - YouTube
    人生に絶望している方へ届けたい考え方集【ひろゆき切り抜き】 - YouTubeyoutu.be

    目次00:00 嫌なことがあった事実は変わらない01:17 不幸が続いた時の考え方01:49 不愉快な奴はぶっ◯す精神は大事03:26 ひろゆきが楽しく生きている理由04:01 一緒にいる時間が楽しければいい05:31 幸せのコスパが良い方が人生は楽07:44 幸せを追求する人は幸...

    +1

    -4

  • 3675. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:36 

    >>3671
    まあ、理解出来ない人はいるということだよ。無理に理解しなくていいよ。

    +5

    -0

  • 3676. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:40 

    >>3663
    中国人だって笑

    +1

    -1

  • 3677. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:47 

    >>3661
    批判していいよ
    豚肉うめえww養豚場で殺される豚の気持ち?wそんなん知らんわwwでもこの投稿者は許せん!って言いながらガンガン批判してください

    +2

    -5

  • 3678. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:51 

    >>3625
    私はYouTubeに動画を載せることについては反対だよ。ペットとして可愛がった豚を食べることには何の問題もないと思っているだけ。

    +1

    -4

  • 3679. 匿名 2021/06/02(水) 23:48:52 

    >>3669
    顔真っ赤にして何言ってんの
    そういう煽り方も古いし恥ずかしいからやめなよ

    +1

    -5

  • 3680. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:03 

    >>3656
    私は明日動物愛護団体と警察の動物虐待通報ダイヤルに電話するから。頑張って炎上くい止めるシナリオ考えなよおっさん

    +8

    -1

  • 3681. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:17 

    本気で100日後に殺す前提でこんな配信してても頭おかしいし、金儲けの虚偽だったとしてもとんでもない奴だよ
    なんなんだこのユーチューバー

    +10

    -0

  • 3682. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:32 

    語ってるのに内容が薄っぺらくて笑う

    +0

    -0

  • 3683. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:33 

    >>3456
    >食べ物に名前つけたらペットになるの?

    どんな解釈でそうなった?笑

    +5

    -1

  • 3684. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:48 

    >>2340
    ストレスが少ないからだと思ってた

    +0

    -0

  • 3685. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:59 

    >>3677
    そういう人がいてもいいよね。いて当然だと思うわ。

    +1

    -3

  • 3686. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:08 

    なんかYouTubeへの通報と警察への通報がゴッチャになってる奴いるよね?
    ほっておこう

    +3

    -1

  • 3687. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:11 

    >>3677
    すごい身勝手だと思うわ🥺

    +2

    -0

  • 3688. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:19 

    >>3670
    そんなことするわけないじゃん。気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 3689. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:26 

    >>3651
    うん。素人の解体は違法。元が家畜でも違法。


    +6

    -0

  • 3690. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:36 

    >>3280
    世の中には本人の勝手だろじゃ済まない事があるんだよ

    +4

    -0

  • 3691. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:39 

    >>3671
    豚がかわいそうってよりは、この配信者はどういう神経してんだ?
    ってことよ

    +7

    -0

  • 3692. 匿名 2021/06/02(水) 23:50:48 

    >>3685
    おや開き直りですか?

    +2

    -1

  • 3693. 匿名 2021/06/02(水) 23:51:11 

    >>3677
    何回も言わんでええよ
    同じこと

    +3

    -0

  • 3694. 匿名 2021/06/02(水) 23:51:13 

    ひろゆきまで叩かれてて草

    +1

    -1

  • 3695. 匿名 2021/06/02(水) 23:51:14 

    >>3656
    例えば
    って言ってるよね
    日本語読める?

    +3

    -0

  • 3696. 匿名 2021/06/02(水) 23:51:23 

    >>3677
    極端すぎる。読解力なさすぎて引くレベル。

    +4

    -0

  • 3697. 匿名 2021/06/02(水) 23:51:33 

    ブタちゃん可哀想!でも豚肉おいしい!ってのも人間らしくていいと思うのよね

    +5

    -4

  • 3698. 匿名 2021/06/02(水) 23:52:55 

    >>3688
    じゃあ豚肉食べないの?それとも、食べるなら泣きながら食べるの?豚がどんな悲惨な扱い受けてどんな風に殺されてあなたのテーブルの上に来るのか知ってるよねー?

    +3

    -5

  • 3699. 匿名 2021/06/02(水) 23:53:01 

    >>3689
    じゃあ、
    屠殺場は受け入れない
    素人の解体は違法だから動画主はできない
    ってことだね。とりあえず良かった

    +8

    -0

  • 3700. 匿名 2021/06/02(水) 23:53:30 

    >>3671
    豚肉うめえww
    偽善者
    活け造りは?
    じゃあ、肉食うな

    +0

    -5

  • 3701. 匿名 2021/06/02(水) 23:53:42 

    >>3697
    人間ってクソだなと思うし、いいと思うわあ

    +5

    -2

  • 3702. 匿名 2021/06/02(水) 23:53:46 

    食べ物で遊んではいけません。

    +5

    -1

  • 3703. 匿名 2021/06/02(水) 23:54:23 

    ここの夫婦って頭わるそう

    +8

    -0

  • 3704. 匿名 2021/06/02(水) 23:54:26 

    >>3658
    "ペット"と"食用"にハッキリ線引きするから私たちは動物を食べられるんだと思う
    そうでなければ食べられなくなるから

    ベットとして飼うと決めたならば生涯しっかり愛情を注ぐ。それはある意味、食用として殺されてしまった動物への鎮魂にもなると思う

    +10

    -1

  • 3705. 匿名 2021/06/02(水) 23:55:17 

    明日くらいにこそっと動画消してたりして

    +4

    -0

  • 3706. 匿名 2021/06/02(水) 23:55:48 

    >>1
    うちの旦那にこの話したら「それやる必要あるの?」って返事が返ってきた
    だよねって言って話した

    価値観合わないこと多いけどこういうところでは同じ価値観持ってて良かったと思った

    +9

    -0

  • 3707. 匿名 2021/06/02(水) 23:56:34 

    >>3637
    本気で頭大丈夫?
    自分が何書いてるかわかってる?

    +3

    -1

  • 3708. 匿名 2021/06/02(水) 23:56:43 

    >>「しかもあのブタ可愛いじゃないすか」「全然ありだと思います」と褒めました。

    ひろゆきってこういう人なんだね
    やっぱり変わってるわ

    +12

    -0

  • 3709. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:02 

    >>3699
    うんそう。それにこのYouTubeの人は不快にさせているからそれだけでも悪質性が認められるので削除されて当然。
    動物虐待死させる犯罪者にお仲間がいたように悪質なYouTuberにもお仲間はいるだろうから、出来ればまとめて廃除したいね。

    +10

    -1

  • 3710. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:05 

    >>3705
    むしろこれこそ狙い通りでしょ
    BANされない限りは憎まれながら再生数伸び続けるだろうね

    +3

    -0

  • 3711. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:27 

    >>3699
    横だけど、早くも答え出ちゃってるよね
    畜産業界が絡んでる企画じゃない限りありえないってことだよね

    +5

    -0

  • 3712. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:30 

    >>3704
    それが人間が勝手ながら決めた動物への筋を通すってことだよね

    +0

    -0

  • 3713. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:33 

    >>3704
    都合のよい鎮魂だなあ。全部人間の精神衛生を保つためという。全然人間らしくていいけどね。豚さんおいしい!豚さんかわいそう!豚さん殺すの見たくない!わたしもそうだもんなー。

    +3

    -5

  • 3714. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:46 

    >>3524
    動物の形してるからちょっとあれだけど、豚肉だーって感じ
    でももしこれがペット(家族)として飼ってた豚だったら豚肉には見えないし涙が出てくる

    +8

    -0

  • 3715. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:52 

    >>3652
    なんで話逸らすのかな

    ペットも家畜も区別がないことを見せられたからって文句言うなよ


    +0

    -0

  • 3716. 匿名 2021/06/02(水) 23:57:56 

    >>3705
    ブタが心配
    金儲けの道具にしか思ってないだろうから

    +5

    -1

  • 3717. 匿名 2021/06/02(水) 23:58:08 

    >>3685
    自分のことを棚に上げる馬鹿の戯言なんて聞く耳なんて持たれないと思うけどね

    +1

    -0

  • 3718. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:07 

    >>3698
    異常

    +3

    -1

  • 3719. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:10 

    >>3537
    肉は食うけど、ペットとして飼った動物の肉は食えない

    +5

    -0

  • 3720. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:16 

    >>3711
    畜産業者が絡んでいないとアウトなの?

    +2

    -0

  • 3721. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:21 

    >>3713
    でもその線引きがきちんとしていないと、愉快犯で動物を殺すことになるよ

    +4

    -1

  • 3722. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:22 

    >>3703
    我が子なのに殺害する異常者って実在するから、この夫婦が頭おかしいなら危険だし抹殺したくなる

    +8

    -2

  • 3723. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:23 

    今回食べられなくてもブタが心配だ
    ミニブタでも結構大きくなる子いるよね
    責任持って飼えるのかな

    +6

    -0

  • 3724. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:34 

    >>3658
    だからその豚肉もペットの豚も同じ豚だよ
    ペットの豚を食べてる美味しいでいいじゃない

    ペットの豚は豚肉じゃないとか屁理屈いうな

    +3

    -5

  • 3725. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:49 

    ひろゆき3億返したの?
    最近、出稼ぎしてるよなー

    +3

    -0

  • 3726. 匿名 2021/06/03(木) 00:00:00 

    >>3628
    あなたも明日警察に電話して確かめればいいじゃん。名前と住所聞かれるから動画主ならここでみばれする

    +1

    -1

  • 3727. 匿名 2021/06/03(木) 00:00:03 

    >>3713
    豚肉ばっか食ってるデブw

    +2

    -1

  • 3728. 匿名 2021/06/03(木) 00:00:20 

    >>3554
    こういう馬鹿怖いわ

    +4

    -0

  • 3729. 匿名 2021/06/03(木) 00:00:47 

    >>3715
    自分がベジタリアンを持ち出してきたんじゃん

    +1

    -0

  • 3730. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:01 

    >>1
    愛着が湧いてペットとして。と言うオチだといいのにな

    +1

    -0

  • 3731. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:15 

    >>3633
    同じではない

    +1

    -0

  • 3732. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:23 

    >>3727
    ここの人達は豚肉を食べつつかわいそうと言う心を持つ優しい人達です。

    +1

    -7

  • 3733. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:26 

    >>3722
    おや殺人予告ですか
    警察に通報しますよ?

    +3

    -8

  • 3734. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:50 

    >>2533
    ほんと
    共食いしてるバカがうじゃうじゃ

    +0

    -1

  • 3735. 匿名 2021/06/03(木) 00:01:59 

    >>3673
    言ってないけど

    ペットの豚は殺せないけど
    家畜の豚は殺せるんだから
    価値に高低をつけてるでしょ

    そういうエゴから目を逸らすのは不健全だと思うけど
    私はペット豚を愛でながら豚肉食べてる人間だと自認してた方がいいよ

    +2

    -3

  • 3736. 匿名 2021/06/03(木) 00:02:15 

    >>2397
    ラスト一行で泣いた
    命をいただいていること忘れちゃいけないね…

    +8

    -4

  • 3737. 匿名 2021/06/03(木) 00:02:33 

    >>3733
    自演おつ

    +4

    -1

  • 3738. 匿名 2021/06/03(木) 00:02:45 

    >>289
    だからひろぴーも食いついたんでそ?

    +0

    -0

  • 3739. 匿名 2021/06/03(木) 00:02:54 

    >>3732
    皮肉たっぷりだなww

    +2

    -0

  • 3740. 匿名 2021/06/03(木) 00:03:00 

    >>3711
    普通にありえるでしょ

    +0

    -2

  • 3741. 匿名 2021/06/03(木) 00:03:24 

    >>3739
    自演寒いわあ

    +2

    -0

  • 3742. 匿名 2021/06/03(木) 00:03:28 

    >>2756
    そんなこと言ったら何でもありになっちゃうけどね

    +0

    -0

  • 3743. 匿名 2021/06/03(木) 00:03:35 

    >>3732
    豚肉はおいしいじゃーん。ガンガン食うよ。ペットは許せない。

    +3

    -1

  • 3744. 匿名 2021/06/03(木) 00:03:44 

    >>3720
    アウトかというより、現実的に限りなく不可能だろうってことね

    +2

    -0

  • 3745. 匿名 2021/06/03(木) 00:03:53 

    >>3722
    おいおい、本当に通報されるぞ

    +2

    -6

  • 3746. 匿名 2021/06/03(木) 00:04:01 

    >>1636
    うん、無いと思う
    ミニブタは食用にならないでしょ?
    ただの釣りだよ

    +0

    -1

  • 3747. 匿名 2021/06/03(木) 00:04:08 

    >>3705
    このYouTuberは頭悪いから捕まるまでやるよ。
    懐かしいバカッターと同類。

    +2

    -0

  • 3748. 匿名 2021/06/03(木) 00:04:16 

    >>3743
    だから太るんだよ
    痩せろ

    +1

    -1

  • 3749. 匿名 2021/06/03(木) 00:04:19 

    >>2397
    残すことの何が悪いんだろ?
    昔の人の言葉とか今は違うと思うが

    +5

    -17

  • 3750. 匿名 2021/06/03(木) 00:04:35 

    >>3722
    通報はしといた。

    +1

    -5

  • 3751. 匿名 2021/06/03(木) 00:04:46 

    ひろゆきのYouTubeから見てしまった...
    ミニ豚ちゃん、めちゃくちゃ可愛くて辛くなった。
    でもスーパーに並んでいるお肉もそういうことなんだね。

    +3

    -5

  • 3752. 匿名 2021/06/03(木) 00:05:25 

    >>3730
    自分の飼ってるペットを食すという動画で金儲け

    オチとか関係なく異常

    +19

    -2

  • 3753. 匿名 2021/06/03(木) 00:05:37 

    >>3735
    元コメ読んだけど、情の話だよね
    ペットとして飼われた豚は情が湧いて食べれないってことだよ

    +4

    -0

  • 3754. 匿名 2021/06/03(木) 00:06:01 

    肉なんてそんな食べないよ
    みんなが肉バカバカ食べたがると思ってるのかな?
    おデブさん

    +4

    -7

  • 3755. 匿名 2021/06/03(木) 00:06:08 

    ペット動画のような見せ方にも問題あるんじゃない

    +5

    -0

  • 3756. 匿名 2021/06/03(木) 00:06:33 

    >>3754
    やるなら全く食べんなよデブ

    +2

    -4

  • 3757. 匿名 2021/06/03(木) 00:06:33 

    再生数狙いのユーチューバーにメッセージ性があるわけがない
    騙されんなよ

    +7

    -0

  • 3758. 匿名 2021/06/03(木) 00:07:01 

    >>3735
    家畜農家も、自身で捌いてないよね?
    出荷するまでだったはず

    +4

    -0

  • 3759. 匿名 2021/06/03(木) 00:07:18 

    >>3664
    猫ころすやつらと似てるよね

    +7

    -0

  • 3760. 匿名 2021/06/03(木) 00:07:20 

    >>3756
    やるって何を?

    +2

    -1

  • 3761. 匿名 2021/06/03(木) 00:07:52 

    >>3705
    逃げてこっそり豚殺すかもしれないから動画のコピーとったよ。過激なこめ欄もぜんぶ。

    +7

    -1

  • 3762. 匿名 2021/06/03(木) 00:07:52 

    100キロあったペットのワニを引越しするからって手放した飼い主から引き取ってゲテモノハンター(この名前もどうかと思うんだけど)捌く動画あったけど、業者の手を借りずともそういう人達が話に乗っかって捌いてしまうんじゃないかとも思う
    愛情持って飼われていたはずなのに人間の身勝手で捌かれる事になってしまったワニの動画は見られないでいる

    +2

    -0

  • 3763. 匿名 2021/06/03(木) 00:08:19 

    >>3760
    よこ。あんまり食べない〜じゃなくて食うなって事やで。知らんけど。

    +4

    -0

  • 3764. 匿名 2021/06/03(木) 00:08:26 

    隣人にいたらゾワゾワする
    絶対に友達になれないわ

    +4

    -1

  • 3765. 匿名 2021/06/03(木) 00:08:41 

    >>3665
    なんだ、ただの多数派に対するアンチか
    時間の無駄だったわ

    +3

    -3

  • 3766. 匿名 2021/06/03(木) 00:09:38 

    >>3665
    なんか容姿や人柄では周りの女に敵わないからシビアさにアイデンティティ出して周囲と線を引いてる陰キャ女って感じですね

    +3

    -5

  • 3767. 匿名 2021/06/03(木) 00:09:56 

    「100日後に食われる、ひろゆき」
    伸びるぞー☺️

    +3

    -0

  • 3768. 匿名 2021/06/03(木) 00:10:12 

    >>3616
    家畜も同じじゃん。餌あげて懐いてるでしょ。家畜として割り切ってるのは豚の事を思ってじゃなくて、人間側の都合。ひどい事をしてる事実から目を逸らしたいから。

    +3

    -4

  • 3769. 匿名 2021/06/03(木) 00:10:52 

    なんで食うなとか言われなきゃいけないのか意味不明
    太りたくないから暴食しないし控えめにしてるだけだけど

    +3

    -4

  • 3770. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:12 

    さっきから頑張ってるのいるけど誰もひろゆきに興味ない
    話題そらそうとしてるね

    +3

    -0

  • 3771. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:15 

    >>3767
    あーそれなら見るかも

    +3

    -0

  • 3772. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:29 

    見せ方がドキュメンタリーじゃなくて娯楽だよね
    見てる側に情を持たせるように作ってからの、食べる
    悪趣味だと思うけど、肯定的なのはなんで?

    +5

    -0

  • 3773. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:46 

    これだからデブは嫌なんだよ

    +0

    -4

  • 3774. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:57 

    >>3768

    家畜は商品なんだよ

    +0

    -0

  • 3775. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:10 

    >>9
    現実から目を逸らすな

    +11

    -8

  • 3776. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:21 

    >>3722
    はい通報

    +2

    -4

  • 3777. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:21 

    >>3599
    なんか言ってることシーシェパードと一緒。ミニブタは可愛いから可愛そう。食用豚は食用だから可哀想じゃない。

    +4

    -7

  • 3778. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:32 

    >>3733
    煽り乙

    +0

    -0

  • 3779. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:38 

    豚は知らんけど
    こんなのを動画にしてる時点でヤバい人間だよ

    +5

    -0

  • 3780. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:44 

    人の食事を規制してくる人意味不明

    +3

    -1

  • 3781. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:44 

    「100日後、ブタ箱に入るYouTuber」にタイトル変更

    +10

    -0

  • 3782. 匿名 2021/06/03(木) 00:12:48 

    >>2533
    寧ろバカがいるから儲かるんでしょ。

    +0

    -0

  • 3783. 匿名 2021/06/03(木) 00:13:12 

    心の汚いデブは醜い
    優しいデブは別

    +2

    -3

  • 3784. 匿名 2021/06/03(木) 00:13:24 

    YouTubeにあげなきゃ誰にも知られず堂々と可愛がって堂々と食べられたのにね。

    +4

    -1

  • 3785. 匿名 2021/06/03(木) 00:14:02 

    さっきから豚の話してるやついるけど、
    問題なのは動画主の人間性でしょう

    +6

    -0

  • 3786. 匿名 2021/06/03(木) 00:14:14 

    デブの話をしてる人トピずれだから、6月のダイエットトピへ飛べ

    +5

    -0

  • 3787. 匿名 2021/06/03(木) 00:14:29 

    結局ブタそっちのけでデブと食とひろゆきの話が飛び交う辺り実にガルちゃん

    +2

    -3

  • 3788. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:05 

    >>3761
    (*^ー゚)b グッジョブ!!

    +4

    -0

  • 3789. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:06 

    植物にしろ動物にしろ、食べるのなら命を頂くことに変わりないと思うんだけど
    なぜかその命の価値に優劣を付けたがる人が多いのよね

    +3

    -2

  • 3790. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:27 

    こういう、トピの最後で極端なこと言って暴れてる変な人って寝る前とかに「自分なにやってんだろ」てなるのか「言い負かしてやったぜスッキリ!」てなるのかどっちなんだろw

    +6

    -0

  • 3791. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:31 

    >>3761
    私もコピーしてる。何でも証拠が必要だから。
    コメントも。言った言わないになった時に必要だって聞いたから。

    +5

    -0

  • 3792. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:37 

    横浜市の届け出だけど、各自治体の保健所に行けば貰えるし
    webからダウンロードして記述して保健所に出せば可能
    大型になる牛や馬は別だけど...豚なら可能



    YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」

    +3

    -0

  • 3793. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:47 

    >>3762
    いや。愛情は無かったと思う。最初から。

    +0

    -0

  • 3794. 匿名 2021/06/03(木) 00:15:58 

    ペットとか家畜とか命とかどーでもいいけど動画を公開するのは不快ってだけでしょ

    +2

    -1

  • 3795. 匿名 2021/06/03(木) 00:16:06 

    >>3751
    美味しいってお料理教室で紹介してもらった豚肉生産者さんのホームページからお肉頼もうとしたら頼めなかった。

    写真が豚ちゃん抱っこしてニコニコされてる写真だったから。

    私がオーダーしたらこの子殺されちゃうんだって。


    未だにスーパーでは買えるけどその生産者さんからは買えない。本当に自分が馬鹿だし哀れ。現実逃避してるだけ。

    +5

    -1

  • 3796. 匿名 2021/06/03(木) 00:16:10 

    >>3697
    ペットかわいそう、ってニュアンスだと思うけど
    それがわからないならちょっと精神年齢低いかもね

    +1

    -0

  • 3797. 匿名 2021/06/03(木) 00:16:54 

    YouTubeにTikTokにTwitterもやっててマンガ版も出るって何してる人?
    企業絡んでる?ワニの時みたいに

    +0

    -0

  • 3798. 匿名 2021/06/03(木) 00:16:55 

    >>3784
    ホントそれ
    なぜ批判される可能性あるのに動画にしてyoutubeにあげるんだろうねー
    ふしぎー

    +3

    -0

  • 3799. 匿名 2021/06/03(木) 00:17:14 

    >>3746
    ただの釣りならとっとと謝罪動画出して欲しい
    本気で食べる可能性のほうがあるわ

    +1

    -0

  • 3800. 匿名 2021/06/03(木) 00:17:21 

    >>3698
    えウケる
    ペットみたいに可愛がってんのに食うってとこが批判されてんじゃん

    +6

    -2

  • 3801. 匿名 2021/06/03(木) 00:17:30 

    >>3747
    この人がどんな人か知ってるの?

    詳しく。

    +2

    -1

  • 3802. 匿名 2021/06/03(木) 00:17:47 

    >>3768
    皆なんらかの命を糧にして生きてる
    可愛がって殺○変態とは違う

    +6

    -0

  • 3803. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:03 

    >>3648
    違うなー。みんな人間本意に考えすぎ。豚の立場になって考えてみてよ。

    +2

    -5

  • 3804. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:12 

    >>3789
    その人自身が優劣に過敏なんだろうね。
    普通なんないもん。
    苦しむ事を軽減してあげたいとか命で遊ぶなとかだよね。

    +2

    -0

  • 3805. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:18 

    >>3766
    アイデンティティの意味調べてみ
    使い方間違ってるから

    +1

    -3

  • 3806. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:43 

    寿命まで生きた(病気じゃなく老衰)豚さんなら、供養と言うことで召し上がるのももしかしたらアリなのかなと思ったりもするけど、これは違うよなぁ。YouTubeの話題作りってだけならやめてほしいな。

    +4

    -0

  • 3807. 匿名 2021/06/03(木) 00:18:55 

    >>3803
    豚じゃないから無理

    +3

    -1

  • 3808. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:18 

    見たくないのに豚食べるのは偽善だっていう人いるでしょ
    こういうの見せて、どうだ、食べるなら責任もって現実を直視しろっていうのも思いっきり偽善だと思う

    +6

    -0

  • 3809. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:26 

    2ちゃんねるの被害者を何人、桁数わからんけど
    裁判掛けられたら、負けるの多いと思うよ。
    ひろゆきって人は。
    今は実業家だけどねえ。

    +2

    -0

  • 3810. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:30 

    >>3797
    承認欲求が強いだけかと思ったわ
    だからこんな動画出してる

    +0

    -0

  • 3811. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:38 

    >>3557
    そういう口先だけの綺麗事はいらん
    口先だけの綺麗事ではない正論で守られているおかげでお前も生きていられるということを忘れるな

    +0

    -2

  • 3812. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:47 

    >>3765
    散々質問しておいてひどい…

    +0

    -0

  • 3813. 匿名 2021/06/03(木) 00:20:01 

    命は全て平等で線引きするのはおかしいという人は、虫を殺せるなら他の生物も殺せるはずだって真顔で言うのかな

    +2

    -0

  • 3814. 匿名 2021/06/03(木) 00:20:21 

    >>3772
    一部の人はそれが分からないらしい
    見せ方娯楽だよね

    +1

    -0

  • 3815. 匿名 2021/06/03(木) 00:20:55 

    >>3808
    偽善の意味調べてみ
    使い方間違ってるから

    +1

    -3

  • 3816. 匿名 2021/06/03(木) 00:21:11 

    >>3762
    あのYouTuberはワニは捌いただけで絞めてないでしょ?

    豚肉は食肉処理業の許可ないと絞める事も解体する事もできないんじゃなかったかな?

    +3

    -0

  • 3817. 匿名 2021/06/03(木) 00:21:16 

    100日目というとブタも大きくなってるだろうね

    反撃されたりして

    +1

    -0

  • 3818. 匿名 2021/06/03(木) 00:21:25 

    >>3761
    >>3788
    >>3791
    豚肉んまーいwって言いながらそういうコメント書いてるの?

    +3

    -1

  • 3819. 匿名 2021/06/03(木) 00:21:34 

    >>1179
    地元の農業科の高校では子豚育てて最後は食べる授業してます

    +6

    -2

  • 3820. 匿名 2021/06/03(木) 00:21:35 

    これ自分で屠殺する気なのかな?こんなに可愛がってるのに自分で屠殺できる人間だったらサイコパスだわ。

    +6

    -1

  • 3821. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:05 

    >>3810
    うん…しかし仕事してたらできないレベルだよ
    それともYouTubeがバズれば余裕で生計立てられるとの算段かな?
    いくら入ってくるのか私はわからないや

    +0

    -0

  • 3822. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:06 

    >>3800
    あなたも豚を育てた人がペットみたいにめちゃくちゃ可愛がった豚を食べてるのかもよ。養豚場の人のインタビューで子供のように可愛がって丁寧に育てている!って見たことあるし。

    +3

    -4

  • 3823. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:11 

    >>3792
    とさつ動画は何かと問題だけど
    切り分けた肉と料理は動画で見せてほしいかもね

    +0

    -1

  • 3824. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:25 

    >>3537
    殺すつもりでわざと動物を可愛がって懐かせている人間を批判することは、肉を食う食わないとか全く関係ないと思うよ

    +6

    -0

  • 3825. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:31 

    >>3818
    サイコパスで笑う

    +1

    -0

  • 3826. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:34 

    >>1
    ペットを実際に手をかける様な事があれば動物保護法の基本原則の違反だし、許可なく屠畜するのも違法だし、何よりこうして動物を使って煽って拡散させてるのが不快だわ

    +4

    -0

  • 3827. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:34 

    どうせヒロユキにもコネで宣伝してもらったんでしょ

    +1

    -0

  • 3828. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:46 

    殺される豚のことなんて大して考えてない豚肉食ってる奴らばっかりのくせに、何をそんなに熱くなってんだかw

    +6

    -6

  • 3829. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:58 

    >>3752
    動物飼ってる人は自分に置き換えて考えて欲しい

    コメント欄に書き込まれた「こうして〇せ」「ああして〇せ」にニコニコしてハート押す…

    愛情あったらこんなこと出来ない

    +4

    -0

  • 3830. 匿名 2021/06/03(木) 00:23:08 

    >>3772
    肯定的ではないけど騒げば騒ぐほどYouTuberの思う壺な気がして複雑。

    +1

    -0

  • 3831. 匿名 2021/06/03(木) 00:23:14 

    >>3803
    え?こんな可愛がってくれたのに殺すんかーい
    ってとこなんじゃないかしら

    +1

    -0

  • 3832. 匿名 2021/06/03(木) 00:23:33 

    >>3820
    なんだよ
    畜産業者はサイコパスだといいたいのか?

    +3

    -6

  • 3833. 匿名 2021/06/03(木) 00:23:54 

    >>3724
    現代に生きる普通の人間は、ペットとして育てた動物は食わない

    +5

    -1

  • 3834. 匿名 2021/06/03(木) 00:24:01 

    100日目のぶたは燃えていた
    おまえらの自由にされてたまるかと
    殺すか殺されるかだと

    +1

    -0

  • 3835. 匿名 2021/06/03(木) 00:24:14 

    >>3828
    ほんとこれ
    ただの善人面厨

    +2

    -5

  • 3836. 匿名 2021/06/03(木) 00:24:29 

    >>1118
    話だけ聞くと良いかなと思ってたけど、写真で見るとえぐい
    子供ら怯えてるやんか
    豚も嫌がってるし、これはやりすぎだな…

    +9

    -1

  • 3837. 匿名 2021/06/03(木) 00:24:32 

    >>3762
    何その人。このYouTuberと同じ思考なんだね。
    同族嫌悪ってあるけどまさにそれ。同じ人としてクズ過ぎて消えて欲しい。自分が○されないからって卑怯な人間。

    +2

    -0

  • 3838. 匿名 2021/06/03(木) 00:24:52 

    >>3828
    大して考えてないじゃなくて全く考えてないと思うよ
    ここで批判してるやつらは

    +2

    -3

  • 3839. 匿名 2021/06/03(木) 00:25:02 

    >>3803
    巨人(人間)と人間(豚)で置き換えると分かりやすいよね。

    豚からしたらペットとして育てられるのと、食用として育てられるのどこに違いがあった?って思うんじゃない?人間の気分じゃん。

    ペットだから食べちゃダメって巨人が喧嘩してるのみたらみんなどう思う?

    +3

    -1

  • 3840. 匿名 2021/06/03(木) 00:25:30 

    >>3828
    あんたと一緒にしないで

    +3

    -0

  • 3841. 匿名 2021/06/03(木) 00:25:41 

    >>3839
    自演やめな?

    +1

    -1

  • 3842. 匿名 2021/06/03(木) 00:25:57 

    正論?w
    笑わせるな

    +1

    -1

  • 3843. 匿名 2021/06/03(木) 00:26:05 

    授業の一貫で飼われてる豚とYouTubeの金儲けで殺されるペットの豚を一緒にしないで。

    +3

    -3

  • 3844. 匿名 2021/06/03(木) 00:26:08 

    >>3841
    ごめん、横だよ。

    +0

    -2

  • 3845. 匿名 2021/06/03(木) 00:26:13 

    >>3838
    貴女と一緒にしないでほしい

    +2

    -0

  • 3846. 匿名 2021/06/03(木) 00:26:20 

    擁護派はID出してよ
    何人いるか知りたいから

    +4

    -4

  • 3847. 匿名 2021/06/03(木) 00:26:38 

    豆柴もミニブタも餌をいっぱい与えると普通の柴犬や豚のように大きくなる

    +1

    -0

  • 3848. 匿名 2021/06/03(木) 00:26:44 

    >>3842
    トピずれ

    +0

    -1

  • 3849. 匿名 2021/06/03(木) 00:26:45 

    勝手に人類以外の動物に可哀想と思うのも人間のエゴだと思うわ
    動物界は弱いものはやられるのが当たり前
    豚や牛や鶏より人間が強いし賢いから食べてるだけ
    人間だってクマに食われたりする
    動物の世界では自然なこと

    +1

    -2

  • 3850. 匿名 2021/06/03(木) 00:27:01 

    >>3774
    ペットも商品だよ
    人間の都合で可愛がってるだけ
    エゴは認めないと

    +1

    -1

  • 3851. 匿名 2021/06/03(木) 00:27:05 

    >>3846
    自分が出しなよー

    +2

    -3

  • 3852. 匿名 2021/06/03(木) 00:27:11 

    >>3843
    豚肉食いながら言ってるの?それ

    +2

    -2

  • 3853. 匿名 2021/06/03(木) 00:27:35 

    >>3639
    多分違うよ
    ペットとして懐いてる動物食ってんじゃねーよってことだよ
    あなたはペット食べるの?
    食べる目的で飼った動物にわざと名前つけて可愛がって信頼関係築くの?

    +2

    -2

  • 3854. 匿名 2021/06/03(木) 00:27:49 

    >>3846
    人に頼むのならまず自分がID出しなよ

    +4

    -3

  • 3855. 匿名 2021/06/03(木) 00:28:09 

    >>3846
    ごめん…間違えてマイナス押しちゃったよ…
    すまない…

    +0

    -1

  • 3856. 匿名 2021/06/03(木) 00:28:17 

    結局ひろゆきの思う壺で伸びてるやんか。騒ぐのやめようぜ!

    +5

    -1

  • 3857. 匿名 2021/06/03(木) 00:28:37 

    >>3853
    ペットと食用種の区別もできないバカはもう引っ込んでた方がいいよ

    +1

    -5

  • 3858. 匿名 2021/06/03(木) 00:28:38 

    >>3732
    ペットって食うの?

    +1

    -1

  • 3859. 匿名 2021/06/03(木) 00:28:45 

    家で飼うとペット、小屋で飼うと家畜になるのかな?
    飼い主の考えだから、家で飼っても家畜と思えば家畜
    可愛がっていても、家畜と思っていれば家畜じゃない??

    +7

    -2

  • 3860. 匿名 2021/06/03(木) 00:29:24 

    >>3839
    おいらもペットになりたいブー
    だよ

    +1

    -0

  • 3861. 匿名 2021/06/03(木) 00:30:14 

    >>3832
    畜産業者に失礼
    こんなんと一緒くたにしたら

    +5

    -1

  • 3862. 匿名 2021/06/03(木) 00:30:26 

    ペットは食えないよ、普通ならね

    +2

    -0

  • 3863. 匿名 2021/06/03(木) 00:30:29 

    >>976
    馬刺しが好きだから馬とは触れ合わない様にしてる。
    可愛いと思ってしまったら食べられなくなる。
    同様の理由でミニ豚とか鶏とか飼いたくない。
    勿論命をいただいている事に感謝はしてるけど、ずっと罪悪感を感じながら食事をしたくはない。

    +2

    -4

  • 3864. 匿名 2021/06/03(木) 00:30:36 

    >>428
    私はこれ嫌いじゃなかった
    人間は動物可愛いだけじゃ生きられない
    「誰かが動物を育成して屠殺することで自分達が安心して肉を食える生活がある」
    問題を投げかけた
    最後先生に任す
    という行為も
    自分達が強く選ばなきゃ先生(偉い人達)が決めることになる象徴に思えた
    まあ意見は色々あって良いけど事実や問題から目を逸らさないことへの投げかけに見えたよ

    +0

    -0

  • 3865. 匿名 2021/06/03(木) 00:30:41 

    >>3853
    だったら、こういうのも批判しないと。
    学校も教師もお咎めなしじゃん。
    YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」

    +1

    -1

  • 3866. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:00 

    >>3856
    通報しまくってるからYouTubeで

    +4

    -1

  • 3867. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:22 

    >>3849
    大雑把過ぎてわけわかんない。

    +0

    -0

  • 3868. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:23 

    >>3802
    可愛がって食べるのと可愛がらずに食べるのの違いかー。豚からしたら前者かな。

    +2

    -1

  • 3869. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:31 

    知り合いの家でウズラ17-18羽飼ってるけど
    ウズラの卵をたまに料理してる
    飼い主の考えだけど、
    知り合いは
    ウズラ=ペット=家畜でもある

    +0

    -0

  • 3870. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:46 

    投稿者擁護必死だねー
    トピトップで注目度高いから焦ってんの?
    何とか自分たちが正しいようにもっていこうとしてるけど無理だね
    擁護側の異常さが際だって逆効果

    +4

    -4

  • 3871. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:50 

    ユーチューバーの夫婦もどうかと思うけど、ひろゆきもだよ
    影響力?あるのにさー
    金もらってんの?

    +3

    -2

  • 3872. 匿名 2021/06/03(木) 00:31:52 

    >>3850
    それ、売ってる側だよね?
    飼う側は家族みたいに情が湧くんだよ

    +2

    -0

  • 3873. 匿名 2021/06/03(木) 00:32:09 

    >>3861
    どう違うんだよ

    +1

    -3

  • 3874. 匿名 2021/06/03(木) 00:32:45 

    >>3865
    これってペットショップから買ってきたミニブタだったの!?
    それで美談にされたの!?

    +3

    -1

  • 3875. 匿名 2021/06/03(木) 00:32:45 

    >>3865
    これ大嫌い

    +4

    -0

  • 3876. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:04 

    >>3804
    ベジタリアン以外
    ペットと家畜に優劣つけてるのは事実で
    それを見ないフリをするのは
    自分自身のエゴに鈍感すぎると思うな

    自分自身の欺瞞には敏感であった方が良いでしょ

    +4

    -2

  • 3877. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:32 

    >>3524
    うまそうな色合いに焼けているね。

    +3

    -3

  • 3878. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:34 

    >>3868
    可愛がらずってなんで出てきたん?

    +0

    -0

  • 3879. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:37 

    私は近くで馬を見て馬刺食べられなくなったな
    カッコよくて綺麗な目で
    豚も牛も近くで見たら食べられなくなるかもしれないな
    でも鶏は食べられそう
    魚も普通に自分で捌くしなぁ
    我ながら冷たい人間だなと思うよ

    +4

    -1

  • 3880. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:52 

    縄文人でさえペットと食用区別して接してる

    YouTubeの「100日後に食われるブタ」が話題 ひろゆきも大絶賛「伸びます」「賭けてもいい」

    +2

    -0

  • 3881. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:00 

    >>3822
    馬鹿っぽい返信笑

    +1

    -1

  • 3882. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:01 

    >>3858
    ペットは終生飼育が義務だから虐めたり殺したりしては絶対にいけないんだよ。
    懲役刑と罰金刑もあるよ。

    +4

    -0

  • 3883. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:08 

    >>3802
    食用種を可愛がって食べて何が悪いの?
    じゃあ食用種は虐待してから食べろっていうのか?

    +2

    -1

  • 3884. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:09 

    >>3865
    こっちが「太陽」って言われても何も言えないよね。

    +0

    -0

  • 3885. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:42 

    >>3846
    これ反対って言えるのはヴィーガンと反出生主義だけ。


    +0

    -3

  • 3886. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:59 

    >>3822
    で?
    自分の言いたいこと言うだけで論点ずれてませんか

    +1

    -0

  • 3887. 匿名 2021/06/03(木) 00:35:11 

    ペットとして飼っていたのを食べるのは感覚がおかしいと思う。動物はみんな感情がある。

    +5

    -0

  • 3888. 匿名 2021/06/03(木) 00:35:42 

    >>3870
    肉を食らいつつペットを愛でてる罪の意識から逃れたい自分自身への擁護が強いのでは?
    投稿はそういったあなた含め人間のエゴに一石を投じたということ

    +1

    -0

  • 3889. 匿名 2021/06/03(木) 00:35:56 

    >>3874
    この豚がペットショップから買ってきたミニブタだったら批判してたのか?
    嘘つけ!!

    +0

    -0

  • 3890. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:19 

    >>3537
    主菜のひとつである肉を食わなければ食べる物に困るのは事実
    肉を食べてしまったら屠殺動物をかわいそうと思ってはいけないの?感情も規制するつもり?

    極端なことを言っている

    +1

    -0

  • 3891. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:23 

    >>136
    命の授業といいながら、権力とは何かを学ばせる授業だったってこと?

    +8

    -0

  • 3892. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:34 

    野生生物だって絶滅危惧種とかで扱い違うやん
    線引きってあると思うけどおかしいの?

    +2

    -1

  • 3893. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:36 

    >>3843
    私が夕食に出された豚肉食べることと動画主がペットのぶた虐待して殺すことって関係なくない?文章つながってないよ、大丈夫?

    +0

    -2

  • 3894. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:39 

    >>3877
    うちでもたまに子ブタ買ってきて料理するよ
    1匹2万円ぐらいなんだけど、真空パックに丸ごと入っていて(内臓等は無い)
    大型オーブンで調理する

    +2

    -5

  • 3895. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:47 

    >>3870
    >>3888
    それも豚肉うまーいwって言いながら書いてるの?

    +1

    -2

  • 3896. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:34 

    >>3870
    貴方は菜食主義者かイスラム教徒なの?

    +3

    -0

  • 3897. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:35 

    >>3883
    またまた虐待とかなんで出てきたんや

    +0

    -0

  • 3898. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:38 

    >>3832
    ペットと家畜はちげーだろ

    +2

    -0

  • 3899. 匿名 2021/06/03(木) 00:37:44 

    綺麗事やめよー!まいにち命を頂いてるんだよ。
    ありがとう。残さずきれいに食べるよ。

    正しいかどうかはわからない。

    +2

    -1

  • 3900. 匿名 2021/06/03(木) 00:38:01 

    >>3859
    ペットは終生飼育。
    家畜は部類分けの名称なだけなので(家畜のペット)で通用しますね。

    +1

    -1

  • 3901. 匿名 2021/06/03(木) 00:38:25 

    >>3878
    糧にしてる命は大体家畜だからね。家畜の育つ環境知ってるでしょ?

    +0

    -0

  • 3902. 匿名 2021/06/03(木) 00:39:06 

    >>3839
    アニメのキャラとかになりきっちゃう系かあ

    +0

    -1

  • 3903. 匿名 2021/06/03(木) 00:39:26 

    >>3822
    一応教えとくけど、養豚所の豚に対する「丁寧に子供のように育てた」はペットに対する接し方とは違うからね

    +9

    -1

  • 3904. 匿名 2021/06/03(木) 00:39:42 

    >>3895
    そういうのどんどんちょうだい
    擁護派の気色悪さがより際立って通報が増える

    +4

    -4

  • 3905. 匿名 2021/06/03(木) 00:39:55 

    >>3894
    これがまた美味しいのよ
    子豚
    皮目をサクサクに焼くのが難しいけど
    (オーブンの皿底にあたる部分ね)

    +4

    -5

  • 3906. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:07 

    >>3901
    虐待とは思わないけどね?
    もうそこからみんなと感覚ズレまくってんのやね

    +0

    -0

  • 3907. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:12 

    犬のブリーダーだっていずれ自分の元から離れていくのをわかってるからこそ適度な距離を置くんだよね
    ペットのように信頼関係を築いた動物を食べるってやっぱりおかしいわ

    +5

    -1

  • 3908. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:29 

    >>3885
    ムスリムもかな

    +1

    -0

  • 3909. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:30 

    >>3856
    騒いだ方がいいよ。その分いっぱい通報されるから。

    +3

    -1

  • 3910. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:34 

    >>711
    たしかに、ひろゆきがほめたのは投稿者の着眼点だよね。

    既に一度話題になったテーマをパロディにする事で視聴者を呼び込んでるって。
    豚を食べることを指してたわけじゃないと思う。

    +3

    -0

  • 3911. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:43 

    >>3906
    虐待なんて言葉一言も言ってないよ…

    +0

    -0

  • 3912. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:44 

    食べる予定で育てた野菜やハーブも、観賞用に育ててる花も、どちらも同じぐらい可愛いよ。

    +3

    -0

  • 3913. 匿名 2021/06/03(木) 00:40:58 

    >>3887
    ペットじゃないって言ってるだろカス

    +0

    -6

  • 3914. 匿名 2021/06/03(木) 00:41:03 

    >>2013
    全然分かってないんですね。
    生きることは残酷なことなんですよ。
    それを理解して感謝しながら生きてください。
    目を背けたいなら絶対に肉と魚を食べないでね。

    +3

    -4

  • 3915. 匿名 2021/06/03(木) 00:41:55 

    >>3865
    生徒ドン引きじゃん

    +1

    -0

  • 3916. 匿名 2021/06/03(木) 00:42:15 

    豚さんにはとても感謝してるよ
    牛さんも鶏さんもお魚さんもみんなありがとう

    +3

    -0

  • 3917. 匿名 2021/06/03(木) 00:42:22 

    >>3904
    擁護派って何…
    なんか必死にカテゴライズしてて不気味だよ

    +4

    -2

  • 3918. 匿名 2021/06/03(木) 00:42:45 

    >>3828
    豚肉云々じゃなくて、ペットを殺して食べることをエンターテイメントにしてることに対して批判が殺到してるんだよ
    わざと可愛がって名前つけて自分に懐かせてからさあ殺しますよ!ってやろうとしてる人間を批判するのに豚肉食ってる食ってない関係あんの?

    +4

    -0

  • 3919. 匿名 2021/06/03(木) 00:43:04 

    >>3911
    じゃあさ、可愛がってくれてた飼い主に殺される豚の気持ちはどうなんだろ?

    +3

    -0

  • 3920. 匿名 2021/06/03(木) 00:43:09 

    >>3904
    感情論馬鹿は結局「キモい」とか「なんとなく可哀想」とかそういう理由でしか反対できないんだよね
    貴方みたいに

    +3

    -5

  • 3921. 匿名 2021/06/03(木) 00:43:25 

    >>3870
    頭悪そう。

    シーシェパードとか過激な反対運度してる人達と同じ臭いする。

    +3

    -3

  • 3922. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:01 

    >>3904
    で、正義の味方気取りで食べる豚肉は美味しいんですか?

    +1

    -3

  • 3923. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:12 

    >>3724
    え、お前ペット食うの…?

    +3

    -0

  • 3924. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:29 

    >>3856
    動画クリックしなきゃいいんだよ

    +1

    -0

  • 3925. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:31 

    >>3918
    じゃあさ
    冷たく冷徹に育てた豚なら殺しても良い?
    可愛がって大切に育てた豚なら殺しちゃいけない?

    +4

    -7

  • 3926. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:32 

    >>136
    議論だけさせて最後は教師の独断とかありえない

    +8

    -0

  • 3927. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:35 

    >>3872
    だからそれは人間側の勝手な都合でしょ。豚からしたら同じことだよ。

    +1

    -2

  • 3928. 匿名 2021/06/03(木) 00:44:38 

    ひろゆきが認めてくれたからって実行しちゃったのがまずかったね。行動力のある無能が一番痛い目みることになるって本当なんだ。奥さんがいるみたいだけど旦那のしてることどんな気持ちで見てるんだろ。

    +2

    -0

  • 3929. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:06 

    >>3917
    じゃあ何の目的でここにいて噛みついてるのさ
    不気味なのはそっちだろ

    +3

    -0

  • 3930. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:15 

    何でもかんでも動画にしないで欲しい
    綺麗事は言えないし、豚肉も他の肉も普通に食べます。せめて食べ物を無駄にしないように考えて買い・作り、感謝して食べたい

    +0

    -0

  • 3931. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:28 

    >>3921
    シーシェパード叩いてた人たちはこの動画を叩いたりはしてないよね?
    まさかね

    +3

    -3

  • 3932. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:29 

    >>3877
    あれ?
    まだ消えない?
    おかしいな??

    +1

    -1

  • 3933. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:36 

    >>3888
    自己評価高すぎ笑

    +1

    -0

  • 3934. 匿名 2021/06/03(木) 00:45:57 

    >>3925
    え、ペット食うの?

    +0

    -0

  • 3935. 匿名 2021/06/03(木) 00:46:13 

    >>3929
    貴方みたいなのが不気味だからじゃない?

    +0

    -2

  • 3936. 匿名 2021/06/03(木) 00:46:16 

    >>3900
    悪いけど横。
    家畜ってさ、なんでも食べちゃう人間に理性を持たせる為にコレとコレは食べてもいいですよって決めたルール上の動物たちだよね?
    んで解体を職業としているのは、なんでも殺しちゃう人間に殺してはいけませんよって理性を持たせる為にあるんだよね?
    言葉ではなく多くの行動を見て学ぶものだけど、これが出来ない人って理性が欠けているんだろうなって思うのよね。

    +3

    -0

  • 3937. 匿名 2021/06/03(木) 00:47:01 

    >>3928
    ひろゆきが称賛したのは後からでしょ

    +0

    -0

  • 3938. 匿名 2021/06/03(木) 00:47:56 

    >>3921
    あー無理無理
    シーシェパードとか出してもアンタらと同程度の連中しか騙せないよ
    世間を甘く見過ぎ

    +2

    -0

  • 3939. 匿名 2021/06/03(木) 00:47:59 

    >>3555
    愛知=愛を知る
    に掛けたんじゃない?

    +0

    -0

  • 3940. 匿名 2021/06/03(木) 00:48:03 

    >>3925
    だから豚肉の話は置いとけよ
    動物を懐かせて殺すことをショーにしていることが異常だってことだろ
    やってることが妖怪と一緒じゃん

    +3

    -0

  • 3941. 匿名 2021/06/03(木) 00:48:07 

    >>3903
    世話も出荷するまでだしね。

    +3

    -0

  • 3942. 匿名 2021/06/03(木) 00:48:28 

    >>3724
    この思想がヤバイよ。
    昆虫みたいな考え方。
    壊れたら取り替えるみたいなの。
    日本人?

    +0

    -0

  • 3943. 匿名 2021/06/03(木) 00:48:36 

    >>3203
    つまり負けを認めるってこと?

    +0

    -0

  • 3944. 匿名 2021/06/03(木) 00:49:16 

    >>3934
    ペットなの??家畜じゃないの?

    +0

    -0

  • 3945. 匿名 2021/06/03(木) 00:49:33 

    >>3919
    少なくともYouTubeの人は法律上直接手は出さないと思うよ。屠畜場にお願いするしかないんじゃない。だから豚もそんな風に思わない。

    +1

    -0

  • 3946. 匿名 2021/06/03(木) 00:49:35 

    >>3929
    返しが幼稚なんだよなぁ

    +0

    -1

  • 3947. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:01 

    これを金目当てでやってるんだもん
    ゲスいの一言に尽きる

    +3

    -0

  • 3948. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:31 

    >>3925
    絶対文面しか追ってないよ。
    絶対ア○ペだよ。

    +0

    -1

  • 3949. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:36 

    >>3940
    別に食用で育てています
    100日後に精肉にします
    それまで動画に投稿します
    だけの事でしょ?

    +1

    -3

  • 3950. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:42 

    >>3857
    ミニブタって食用じゃなくてペットじゃね?

    +2

    -1

  • 3951. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:47 

    悪趣味すぎる。

    +9

    -0

  • 3952. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:48 

    通報に敏感すぎる

    +4

    -0

  • 3953. 匿名 2021/06/03(木) 00:50:50 

    >>11
    名付けする必要ないと思う。
    犬や猫だって家族として一緒に暮らしてる鳥やハムスター襲ったりしない場合も多々あるよ。
    家族の一員を食べるために育てるのはどうかなって思う

    +5

    -0

  • 3954. 匿名 2021/06/03(木) 00:51:08 

    畜産家の人が食肉として出荷する牛や豚も育ててるうちに情が湧くって言ってたのを見たなあ
    でも生活のために時期が来たら売りに出さないといけないし、きれいごとでは済まない
    毎日のことだからいちいちそのことについて悩んだり考えたりもしていられない
    そういう複雑な気持ちを、この手のYouTubeで再現できるというのはあるかも
    でも悪趣味
    まだ100ワニの方がわかりやすく駄作で
    そういう意味では害がなかった

    +4

    -3

  • 3955. 匿名 2021/06/03(木) 00:51:10 

    トピ伸びるね~
    明日の朝来ても同じことずーっと言い合ってんだろうな~w

    +1

    -2

  • 3956. 匿名 2021/06/03(木) 00:51:20 

    通報が本当なら明日には消えてるかなあ笑

    +0

    -1

  • 3957. 匿名 2021/06/03(木) 00:51:23 

    ペットショップで買ったミニブタだとペットとして売られた子だから愛護動物虐待の予告ということなのかな
    虐待のおそれありでも通報できるみたい

    +9

    -0

  • 3958. 匿名 2021/06/03(木) 00:51:31 

    可愛いこぶたの時だけペットとして可愛がってでかくなったら家畜として殺すとか最悪。大人の豚じゃ再生数とれないもんね。そしたらまた動物飼ってきて100日後に殺すのかな。やば、犯罪者じゃん

    +7

    -0

  • 3959. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:12 

    >>3913
    ペットショップで食用の豚を買ってきたってこと?
    世の中にはそういう人もいるんだね

    +0

    -0

  • 3960. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:30 

    >>3945
    自家用とさつは認められてるよ
    1年を超えた馬牛は無理なはずだけど、羊・豚などは保健所に届ければとさつ出来るよ

    +1

    -3

  • 3961. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:36 

    飼って食べるまでの日にち。
    可哀想な人。

    +0

    -0

  • 3962. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:59 

    >>3947
    嫌なら見るな

    +0

    -4

  • 3963. 匿名 2021/06/03(木) 00:53:04 

    >>3957
    自分はそれで通報したよ

    +3

    -0

  • 3964. 匿名 2021/06/03(木) 00:53:18 

    >>3960
    そうなんだ、勉強になりました。

    +1

    -0

  • 3965. 匿名 2021/06/03(木) 00:53:19 

    >>3732
    豚肉関係なく、食う予定の動物をペットとしてかわいがってみんなに見せびらかしてるところが異常だって言ってるんだが

    +5

    -0

  • 3966. 匿名 2021/06/03(木) 00:53:40 

    >>3925
    小学校高学年かな?

    +0

    -0

  • 3967. 匿名 2021/06/03(木) 00:53:40 

    >>3940
    妖怪はショーなんぞしません

    +0

    -0

  • 3968. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:01 

    >>3962
    観ないよ当然
    通報はする

    +4

    -0

  • 3969. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:14 

    >>3963
    どこの部署?担当者の名前は?

    +1

    -6

  • 3970. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:16 

    >>3954
    気持ち悪いよ

    +0

    -0

  • 3971. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:18 

    >>3945
    幸せだなブー
    どこ連れて行くねーん!
    になるよ

    +0

    -0

  • 3972. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:32 

    >>3869
    卵はいいだろ

    +1

    -0

  • 3973. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:35 

    100日後に死ぬワニの作者も飛んだとばっちりだね

    +2

    -1

  • 3974. 匿名 2021/06/03(木) 00:54:53 

    >>3962
    観るはずないw金は恵んでやらないw

    +2

    -0

  • 3975. 匿名 2021/06/03(木) 00:55:02 

    >>3968
    どういう理由で?
    豚肉うめえwwって言いながら通報するの?

    +1

    -3

  • 3976. 匿名 2021/06/03(木) 00:55:24 

    youtubeで収益上げるためだけに、豚を飼い、成長を動画で撮影しながら
    最終的にはは食べる。
    また食べないとしても収益は入る。
    しかし、非常に気持ち悪い人間だね。

    +5

    -0

  • 3977. 匿名 2021/06/03(木) 00:55:41 

    >>138
    うちの70代の母は鶏。
    学校から帰ったら血抜きのために頭切られて逆さまにされてたらしい。
    それ以来鶏肉が食べれないそうです。

    +8

    -0

  • 3978. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:05 

    >>3963
    迷惑な....グレーだけど問題ない動画

    警察とかに通報するのなら、税金の無駄使いになる

    +2

    -3

  • 3979. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:10 

    >>3883
    ミニブタは食用じゃないで

    +3

    -0

  • 3980. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:11 

    >>3968
    早く通報しなよ
    豚肉を美味しく食べながら

    +0

    -2

  • 3981. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:17 

    >>3868
    豚が飼い主に期待しちゃうだろうね

    +0

    -0

  • 3982. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:26 

    >>1
    目立ちたがり屋が好き勝手に語る理論なんて、全くもって馬鹿馬鹿しいよ・・・・・ (生き物たちの命の重さを軽視するな!)
    とは言っても、人間以外の他の生き物を食べないと生きていけないのが現実。(植物みたいに、水を飲んで日光を浴びるだけで生きていけるように私たちのカラダはできていないから・・・・・・)
    インターネットから得られた情報によると、私とみんなのお腹を満たしてくれる豚さんたちよりも、折角かわいらしい🐤の姿に生まれてきたのに、卵が産めないから利益には直結しないからという理由だけの経済界の都合とか云々で、即刻ほぼ皆殺しにされてしまうらしい「雄の鶏の子」の方が究極無限に不幸だと思います。

    +0

    -1

  • 3983. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:33 

    不快に思ったら通報でいいんだよ。
    私は生き物への冒涜だと感じたのでYouTubeの方から通報しました。

    +5

    -0

  • 3984. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:52 

    この動画に存在価値を見出せる人が一定数いることを知りました

    +0

    -0

  • 3985. 匿名 2021/06/03(木) 00:56:54 

    基本、通報と豚肉うめぇで埋められるトピ

    +0

    -1

  • 3986. 匿名 2021/06/03(木) 00:57:06 

    >>3975
    これが動画主?

    +3

    -0

  • 3987. 匿名 2021/06/03(木) 00:57:19 

    豚さん牛さん鶏さん魚介類さんありがとう!
    植物、野菜達もありがとう!

    +0

    -0

  • 3988. 匿名 2021/06/03(木) 00:57:46 

    >>3982
    不幸の比較なんて意味ないです。
    1つ1つ感じた事が大事。

    +1

    -0

  • 3989. 匿名 2021/06/03(木) 00:57:49 

    >>3913
    完全にペットだろ

    +1

    -0

  • 3990. 匿名 2021/06/03(木) 00:58:04 

    YouTubeと警察と動物愛護団体には通報済み、と

    +4

    -0

  • 3991. 匿名 2021/06/03(木) 00:58:35 

    >>3960
    裁判官がこの豚は愛玩動物って認定したら投稿者は犯罪者になる。いくら届けだしてても服着せたりボール遊びしてる姿がYouTubeに残ってるし

    +3

    -0

  • 3992. 匿名 2021/06/03(木) 00:58:50 

    >>3989
    えっ貴方は投稿者なの?

    +0

    -3

  • 3993. 匿名 2021/06/03(木) 00:59:59 

    >>3912
    植物と動物は違うんで…

    +2

    -0

  • 3994. 匿名 2021/06/03(木) 01:00:09 

    >>3978
    警察に迷惑と躊躇うのではなく犯罪行為に対する通報する然るべき場所ですから

    +2

    -0

  • 3995. 匿名 2021/06/03(木) 01:00:26 

    >>3991
    じゃあ魚釣った人が魚に服着せたりボール遊びしたら犯罪者になるのか?
    適当なこと言うなよ

    +0

    -5

  • 3996. 匿名 2021/06/03(木) 01:00:41 

    豚を食べるのは勝手だけどネットに動画でアップしないで欲しい

    +0

    -0

  • 3997. 匿名 2021/06/03(木) 01:00:59 

    >>3992
    ミニブタは食用じゃなくてペットとして流通してますよ

    +4

    -0

  • 3998. 匿名 2021/06/03(木) 01:01:13 

    >>3991
    食べればいいだけ

    +1

    -0

  • 3999. 匿名 2021/06/03(木) 01:01:15 

    名前つけて可愛がってペットみたいに飼ってるのを食べるのはサイコパスじゃん。
    養豚場の娘が友だちにいたけど、名前つけて可愛がってたら屠殺されてショックだったんで二度と名前をつけたりしなかったって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 4000. 匿名 2021/06/03(木) 01:01:18 

    ペットへの危害って今の日本だと割と厳しいよ
    さっさと方向転換して食べません一生可愛がります宣言した方がいいよ
    もう問題提起もしたし再生回数稼いだでしょ
    とお伝えしたい
    ミニブタが護られる方向でよろしく

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。