-
4501. 匿名 2021/06/03(木) 04:39:13
>>4496
こういう自分は豚肉を美味しく食べてるくせに他人事のように正義の味方ぶってる感情論馬鹿が一番気に入らない+15
-14
-
4502. 匿名 2021/06/03(木) 04:39:34
ユーチューブのチャンネル概要欄にお問い合わせはこちらとあって、100日後に食われるブタ公式問い合わせフォームがあるね。+4
-1
-
4503. 匿名 2021/06/03(木) 04:40:01
>>4480
私はひとまず有害で危険なコンテンツにしようかな。自分もやりたいって真似しようとしてるキッズを見たから。生き物殺める自分の姿を不特定多数に配信って有害だと思う+16
-3
-
4504. 匿名 2021/06/03(木) 04:40:16
>>4500
どこに通報するんだよ+2
-1
-
4505. 匿名 2021/06/03(木) 04:40:59
>>4496
どういう理由で?+3
-1
-
4506. 匿名 2021/06/03(木) 04:41:06
>>4495
そもそも国やらなんやらが推奨している栄養素って実はそんなに必要ないのかなと思いました
長生きすることにもあまり意味を感じていないし
少し前に豚の飼育を見てしまって豚肉食べられなくなった経緯もあります+6
-9
-
4507. 匿名 2021/06/03(木) 04:41:54
この動画主指輪してるけど既婚者なんかな?+2
-0
-
4508. 匿名 2021/06/03(木) 04:43:13
>>4501
自分が気に入らないものは何でもゴネればどうにかなると思ってるよね
たとえどんなに理不尽であってもね+9
-4
-
4509. 匿名 2021/06/03(木) 04:43:14
ミニブタと言ってしまってるけど
ミニブタは食用にはならんだろ+7
-0
-
4510. 匿名 2021/06/03(木) 04:45:28
大好評につきマンガ版もスタートしたらしい+5
-0
-
4511. 匿名 2021/06/03(木) 04:47:59
>>4500
警察や役所や愛護センターに通報できるって。知恵袋で質問したら殺害の予告やおどしだけだったとしても悪質なら話を聞いてくれたって+6
-2
-
4512. 匿名 2021/06/03(木) 04:48:56
>>4511
どこに悪質性があるんでしょうか?虐待してる様子でもあるの?+8
-7
-
4513. 匿名 2021/06/03(木) 04:49:58
>>4510
展開はや(笑)+2
-0
-
4514. 匿名 2021/06/03(木) 04:50:37
>>4501
投稿主に言いつけてやるー!
みたいなコメントしておいて今更まともぶられても…+2
-5
-
4515. 匿名 2021/06/03(木) 04:52:56
ひろゆきバックについて金儲けしようとしてない?+5
-0
-
4516. 匿名 2021/06/03(木) 04:53:11
>>4501
気に入らないなんてくだらない理由で邪魔しないでくれる?
+4
-4
-
4517. 匿名 2021/06/03(木) 04:54:44
ひよこのやつも同一?+3
-1
-
4518. 匿名 2021/06/03(木) 04:57:16
>>4512
悪質かどうかは通報先の方々に見せて判断してもらいます。+7
-4
-
4519. 匿名 2021/06/03(木) 04:58:11
>>4516
「特に根拠はないけど何となく自分が不快だから」という感情論の方がよっぽどくだらないと思う
しかも自分だって豚肉は美味しく食べてるし、今後も食べるのをやめりつもりはないんでしょ?+10
-5
-
4520. 匿名 2021/06/03(木) 04:59:06
>>4516
いや寧ろ訴えてほしい
感情論馬鹿は痛い目を見ないと分からないだろうし+8
-1
-
4521. 匿名 2021/06/03(木) 05:00:23
>>4518
コロナ禍で大変な時に自分の感情で通報先の方々の仕事を増やそうってことですね
ご苦労様です+4
-4
-
4522. 匿名 2021/06/03(木) 05:01:37
>>4518
うむ
通報先の方々に豚ちゃんの苦しみがきちんと伝わるように「豚肉うまーいw」とか言いながら通報してください+4
-6
-
4523. 匿名 2021/06/03(木) 05:02:42
自分は通報までしないけどしたい人はしたら良いやん?+4
-1
-
4524. 匿名 2021/06/03(木) 05:05:52
>>4489
ベジは向き不向きあるから体調と相談しながらがおすすめー
合わないと身体や心が不調になる
そういう時は魚か鶏を少量いただき様子を見よう
子供と中年以降は無理しないの重要+0
-0
-
4525. 匿名 2021/06/03(木) 05:05:57
爬虫類系YouTuberが炎上した時と同じような意見が飛び交ってるな
あの時も肉食わないのか、ペットか餌用か、捕食をエンターテーメントにするのは問題かどうかで揉めてた
件の動画が爬虫類の飼育方法を伝えるためという擁護は無理があると思ったね
この動画も命の大切さを伝えるためなのかね?笑
とりあえず金にならないようにGoogleに通報しとく+7
-1
-
4526. 匿名 2021/06/03(木) 05:06:03
動画だからねぇ
ブタを99日生育する動画をupして、100日目に業者に引き渡すシーンだけ撮影して別な豚肉を食べてもわからない+3
-0
-
4527. 匿名 2021/06/03(木) 05:09:37
擁護してる人
語彙力なさすぎない?
他に人材いないのかな+7
-2
-
4528. 匿名 2021/06/03(木) 05:10:20
>>3456
頭悪すぎて草+0
-2
-
4529. 匿名 2021/06/03(木) 05:11:16
>>4515
広告収入は入るよね+1
-0
-
4530. 匿名 2021/06/03(木) 05:11:34
>>3456
地球は何回回ったんだろうね+0
-0
-
4531. 匿名 2021/06/03(木) 05:12:01
>>4485
元々食べる目的で集めて来てるんだから食べるよねって話。
可愛がる云々は関係ないよねって話。
この話になぜ劣悪な環境がどうのという話が入り込むのもわからないけど。
+5
-2
-
4532. 匿名 2021/06/03(木) 05:14:17
>>4501
中学生で卒業しようよそういうのは
実害が全く見えてない+6
-2
-
4533. 匿名 2021/06/03(木) 05:14:40
>>599
動物YouTubeは変な人多いよね
猫に食べさせてもらってたりで全く共感できない薄気味悪い+5
-0
-
4534. 匿名 2021/06/03(木) 05:15:46
>>4503
子供の安全を脅かすコンテンツでも良いかも+5
-2
-
4535. 匿名 2021/06/03(木) 05:15:47
>>3259
あなた馬鹿にされてるよw>>3144+2
-0
-
4536. 匿名 2021/06/03(木) 05:15:50
>>1742
学級委員「今日の議題は…Pちゃんをどうするか決めたいと思います」
クラスメイト「はい✋食べる!」
学級委員「はい、食べる👉」「食べる、食べる、食べる…👉」
学級委員「満場一致で食べる、で決まりました」
先生「満場一致!?」+3
-0
-
4537. 匿名 2021/06/03(木) 05:17:48
熊田曜子「銀座で働くことにしました」 暴行の夫と離婚へ
「#銀座のママ #クラブNanae #出勤 #着物」と店名まで明かし、記していることから、すでに「銀座のママ」としての「出勤」の撮影は終えているとみられる。+1
-4
-
4538. 匿名 2021/06/03(木) 05:17:49
>>4486
この人が食用目的でもらって来て育てて食べるなら食べればいいよ。でも黙ってやればいいじゃない。
でもそれを日にちを決めてカウントダウンするのを公開する必要は何?
それを見る人の様子を観察して楽しんでる感があるから悪趣味で嫌悪感を与えているのでは?
またもしかしたら何かの問題提起とかでやっているのかも知れないけど、このやり方は過激でどうかなと思う。+4
-1
-
4539. 匿名 2021/06/03(木) 05:18:19
>>4517
ヒヨコバージョンみたいに模倣するのが出てきそう+3
-0
-
4540. 匿名 2021/06/03(木) 05:19:01
>>771
その年代の人ってその理由で鶏肉食べられないって人よくいる気がする。やっぱり見てしまうとね、食べられなくなるのわかる+9
-0
-
4541. 匿名 2021/06/03(木) 05:20:12
>>4458
太古の昔は果物や木の実だけを摂取↓
氷河期に入り、果物が採れなくなり狩猟で肉食↓
やがて穀物の栽培により雑食に
人間はどちらに片寄ってもバランスが取れないし
腸の長さは肉食動物と草食動物の、ちょうど真ん中の長さ
(ちなみに肉食が始まってから、人間の脳の容積が増え始め、道具や火を使い、穀物の栽培もするようになった)
歯は犬歯・門歯・臼歯、どれもバランス良く発達しているけど、草食動物に近い
けど目の付き方は肉食動物と同じ前向き(草食動物は全て横向き)
だから人間に肉が必要ないという事は無く
肉も野菜も、どちらも人間には必要
(ちなみに意外な事に、肉より野菜のほうが消化しづらい)
ヴィーガンやベジタリアンの人が
朝、パンと野菜とフルーツなどを食べると、かえって腹にガスが溜まってオナラが出やすくなる
(朝食がフルーツのみなら問題はない)
肉が必要ないのは、そういう思想の方だけかな
+4
-0
-
4542. 匿名 2021/06/03(木) 05:22:13
>>4537
自分たちが正しいのならなぜ話題そらしする必要が?
「通報されたくない」って言ってるようなもんじゃん+4
-1
-
4543. 匿名 2021/06/03(木) 05:24:02
100日後に食われるブタ
チューバータウンに既に登録されてたりw+0
-1
-
4544. 匿名 2021/06/03(木) 05:24:15
>>4538
問題提起ではないね
youtubeをやるのは「承認欲求&カネ」以外に理由ない+5
-0
-
4545. 匿名 2021/06/03(木) 05:25:33
>>4544
「承認欲求&カネ」目当てだっとして、
何の違法性があるの?+1
-5
-
4546. 匿名 2021/06/03(木) 05:26:03
>>4542
知らんわ
ただの業者でしょ+0
-1
-
4547. 匿名 2021/06/03(木) 05:26:21
>>4527
多分本人と嫁だよ+5
-1
-
4548. 匿名 2021/06/03(木) 05:26:32
>>4439
子供の頃は親に強制的にたべさせられるから選択権なんて無いじゃん。自分の意思を主張できる年齢からにしないと+0
-2
-
4549. 匿名 2021/06/03(木) 05:26:44
>>4532
実害というのは?+1
-1
-
4550. 匿名 2021/06/03(木) 05:26:46
>>4389
本当に可愛がられて食べられるならマシなレベルで畜産業はひどいところが多い。
日本の大手養鶏場とかも凄い狭くて身動き取れないバタリーケージで飼育されてる。+4
-1
-
4551. 匿名 2021/06/03(木) 05:27:30
100日後に食われるブタの飼い主は誰?名前&顔画像や結婚している?|情報屋ピッピ通信www.griffon.co.jp『100日後に死ぬワニ』が世間から注目を集めました。 そして新たに2021年5月末からYouTubeで『100日後に食べ
+3
-0
-
4552. 匿名 2021/06/03(木) 05:27:34
>>4518
ほんとやめなよ。バカみたいだから。冷静に。
警察の人だって暇じゃないんだよ。
あなたがやってるのは一体何のためなの?
気にくわない!キィィィってなってるだけじゃない。いろいろと見失ってるよ。+6
-12
-
4553. 匿名 2021/06/03(木) 05:28:05
この動画を叩いている人にもう一度聞きます
綺麗事を並べながら食べる豚肉は美味しいですか?+6
-15
-
4554. 匿名 2021/06/03(木) 05:28:57
>>4519
何となくじゃなくてみんな社会(特に子供)への悪影響を懸念してるんだよ+4
-1
-
4555. 匿名 2021/06/03(木) 05:29:25
>>4552
ほっときなよw
こういうモンスタークレーマーは相手にするだけ無駄+4
-5
-
4556. 匿名 2021/06/03(木) 05:29:36
自力で肉を〆れないタイプの人は無理して肉を食べなくても良いと思う+0
-5
-
4557. 匿名 2021/06/03(木) 05:29:48
>>4553
誰
コイツ?+13
-3
-
4558. 匿名 2021/06/03(木) 05:30:17
>>4554
どういう影響?
思い付きで言ってるでしょあんた+0
-2
-
4559. 匿名 2021/06/03(木) 05:30:26
>>4553
綺麗事並べてないけどメチャクチャうまいよ
そんで?+7
-0
-
4560. 匿名 2021/06/03(木) 05:30:34
>>4535
横だけど、そんなに悔しかったの?1000以上も前に律儀に草まで生やして…
悪いこと言わないからそのエネルギー他に使いなよ。+1
-4
-
4561. 匿名 2021/06/03(木) 05:31:18
>>4559
居直りは笑う+2
-3
-
4562. 匿名 2021/06/03(木) 05:31:29
>>4553
愛玩動物をネットで100日見せながら最後に食する企画が悪趣味だと思う
初日に食べてるだけならどうでもいい+16
-3
-
4563. 匿名 2021/06/03(木) 05:31:49
豚肉おいしい?聞いてる人まだいたんだ
ひょっとしてオールナイトなの?
大変なお仕事だね+3
-2
-
4564. 匿名 2021/06/03(木) 05:31:52
>>4545
あー、合法なら何やってもいい人?+4
-1
-
4565. 匿名 2021/06/03(木) 05:33:17
>>4559
豚肉美味しいwwって言いながら豚ちゃんの苦しみを理解しろ!ってこと?+5
-4
-
4566. 匿名 2021/06/03(木) 05:33:49
>>4558
やっぱりね
どういう影響があるか何も思いつかないんだなー
自己中心的で子供のことなんか1ミリも考えてないから当然か+3
-2
-
4567. 匿名 2021/06/03(木) 05:34:43
この人なんで人気あるの?1度みたときスパチャ高額出してまで質問してる人がいて驚いた。揺れながら話す癖が気になって私は会話が入ってこない+3
-1
-
4568. 匿名 2021/06/03(木) 05:35:06
>>4560
自分が間違ってるのに悔しいってw
投稿者本人様ですか?+3
-0
-
4569. 匿名 2021/06/03(木) 05:35:09
>>4419
あるかもしれないけど、コストを考えてやってるところは劣悪な環境がほとんどだよ。
日本の妊娠ストール利用率91.6%だし、平飼いを謳ってる養鶏場ですら糞尿まみれでやばいところ沢山ある。
+5
-0
-
4570. 匿名 2021/06/03(木) 05:35:11
>>4553
なんかバカの一つ覚えって感じ(笑)ちょっとガル離れて違う理論の準備してきたら?+10
-2
-
4571. 匿名 2021/06/03(木) 05:35:43
>>1409
命に感謝して頂いてる人がやる事じゃないよね
第二次世界大戦のドキュメンタリーを毎日投稿して被爆までのカウントダウンしてみろよと言いたい+2
-1
-
4572. 匿名 2021/06/03(木) 05:35:51
>>4559
落ち着いてww
綺麗事言っていいよ!
美味しい豚肉食べながら言う綺麗事って気持ちいいもんねww+3
-4
-
4573. 匿名 2021/06/03(木) 05:36:03
豚ってみんなが食べてるから
犬や猫じゃない、豚だから
現時点で虐待も何もされてないただの豚だから、騒いでも相手にされないと思う
本当にこんなのに付き合わされる警官や役所の方々が気の毒でたまらない+4
-4
-
4574. 匿名 2021/06/03(木) 05:36:23
>>4565
あなたほんと頭悪いねw+2
-1
-
4575. 匿名 2021/06/03(木) 05:38:10
>>4570
「でも豚肉は食べるんでしょ」
これしか言えないw+3
-2
-
4576. 匿名 2021/06/03(木) 05:40:56
>>4463
可愛がる、の意味を履き違えてる人いるからね。
リボンつけて、ぬいぐるみのもちゃ与えたりとか、猫撫で声でナデナデするペットへの可愛がり方なのか。
清潔でその種にとって快適な環境を完璧に整えて健康に気を配ってやる事なのか?
前者の可愛がりは人間の独りよがりで、動物にとってはちっともありがたくなかったりする。+1
-3
-
4577. 匿名 2021/06/03(木) 05:41:13
フォークで撫でられたミニブタの反応が…!【100日後に食われるブタ9日目】Eaten Pig after 100 days - DAY9
というのみてみたけど、撮影されてる人胸があるし女性だね。基本は映ってる人物は男性みたいだけど。夫婦でやってるチャンネルなのかなぁ😱+5
-0
-
4578. 匿名 2021/06/03(木) 05:41:42
ひろゆき信者だからひろゆきの動画から人の煽り方を学んだんだろう
それあなたの感想ですよね?の亜種バージョンを彼なりに作り出してみたようだ+8
-0
-
4579. 匿名 2021/06/03(木) 05:42:39
まぁどちらでもいいけど、ベジタリアンのガル民って、思想がちょっと怖いな~っていう気がしてきた
アン・ハサウェイが長年ヴィーガンしてたけど
何かどこか常に足りない気がして
久々に肉をパクッと口にしたら、体のスイッチが
突然カチッと入って、ようやく人間として起動した感じがした
って言ってたのは、案外大袈裟じゃないのかも…+4
-2
-
4580. 匿名 2021/06/03(木) 05:43:25
>>4563
オールナイトやば(笑)これからがるに豚の話題あがるたび徹夜ではりつくのかな。+5
-0
-
4581. 匿名 2021/06/03(木) 05:44:07
>>4549
ホント質問しかしないね
こんな当たり前なことくらい少しは自分で考えろ
中学生なら答えてやってもいいけど
どうせおっさんでしょ?+2
-1
-
4582. 匿名 2021/06/03(木) 05:45:36
101日目に広告代理店が出てこないかどうかを気にしてるわ+4
-0
-
4583. 匿名 2021/06/03(木) 05:45:49
今日の人気トピック1位+1
-0
-
4584. 匿名 2021/06/03(木) 05:46:50
>>4541
猿人類は肉を食べるようになって急激に脳が発達したとかいう説を聞いた事がある
+2
-0
-
4585. 匿名 2021/06/03(木) 05:47:15
>>4577
そうだよ。結婚指輪してるし+2
-0
-
4586. 匿名 2021/06/03(木) 05:47:35
>>4572
そもそも可哀想って思ってないしな~
あくまで食べ物だから
肉になってりゃ~残さず食べるのが礼儀
菜食主義の人は不思議で
野菜や魚にも命があるのに、そこを無視するのは何でなんだろう?
+4
-1
-
4587. 匿名 2021/06/03(木) 05:47:56
>>1733
見に行くと儲けさせてしまうしね。だけど一回だけ見てマイナスつけて不快なコンテンツで報告したよ。是非はともかく嫌な気持ちになったので+4
-1
-
4588. 匿名 2021/06/03(木) 05:48:18
>>4583
9時まではこのまま1位かな?
通報されたくない自称第三者が頑張ってる+3
-0
-
4589. 匿名 2021/06/03(木) 05:49:47
>>4585
見た感じ戸建てっぽいね+1
-0
-
4590. 匿名 2021/06/03(木) 05:50:19
ミニブタの名前がカルビだし、食べる気で撮影してるんだろうね
自宅で食べるのは勝手だけど、それをネットにUPする気味悪さ+3
-1
-
4591. 匿名 2021/06/03(木) 05:51:32
>>4553
まだAIみたいな書き込みやってるのか+4
-1
-
4592. 匿名 2021/06/03(木) 05:51:40
>>4585
てことは嫁も公認の100日でブタを食べるチャンネル?+2
-0
-
4593. 匿名 2021/06/03(木) 05:54:00
>>4591
馬鹿だから途中で投稿者の信者だってバレたよソイツw+3
-1
-
4594. 匿名 2021/06/03(木) 05:54:22
>>4562
そういうことです!+0
-1
-
4595. 匿名 2021/06/03(木) 05:55:21
傍から見たらここにいる人達みんな同レベルだと思うよ。
感情をコントロールできないと自分がしんどいから落ち着いてね。+3
-3
-
4596. 匿名 2021/06/03(木) 05:56:16
温度差すごいね+0
-0
-
4597. 匿名 2021/06/03(木) 05:56:52
>>4584
そうだね
だから容積だけでいったら、ネアンデルタール人なんかは、現代人より10%も脳が大きい
(ここから人間の衣食住のイロハを彼等が模索したので、現代人より脳をフル回転させてる)+0
-0
-
4598. 匿名 2021/06/03(木) 05:58:37
>>4586
まあ、感情論もあるんじゃない?豚や牛って哺乳類だから。
魚や野菜にはそこまで可愛いや情は湧かないじゃん。
たとえば犬食べれるの?まじ野蛮だわ。って言うのと同じ感じっぽい。それならなんか理解できる。
そういうレベルって人それぞれだし。
人間も別に食べれるよって人もいるしね。+0
-0
-
4599. 匿名 2021/06/03(木) 05:59:13
最後食べないと思うよ。+0
-0
-
4600. 匿名 2021/06/03(木) 06:00:02
可愛がってから食べるなんて可愛そう
可哀想とか言ってる奴は肉食べないんだよね?
悪趣味
等々議論が起きるの予想してこれをやってるんだろうけど。
命を人質にしてやっているところ、それで人の感情を掻き立てて炎上盛り上がるからやってるところが嫌悪感。
小さな子供の頭に拳銃突きつけて、ロシアンルーレットやってるところを公開してるみたいなそんな印象を受ける
豚は普段食べるけれど、食べるためのものであって、命はおもちゃにするものじゃない。+1
-1
-
4601. 匿名 2021/06/03(木) 06:00:14
>>4595
出たー「どっちもどっち理論」
劣勢側が苦し紛れによく使う手だね
ガルあるある
朝組も起きてくるし通報されたくないもんね+2
-3
-
4602. 匿名 2021/06/03(木) 06:02:27
>>3818
そればっか笑+2
-0
-
4603. 匿名 2021/06/03(木) 06:03:03
誰しも一度は自分が死んだら天国に行くか地獄に行くか考えたことあるよね
しかし、今既に地獄にいるって可能性はないのだろうか
私達は何かの命を奪わないと生きられないのである
このYouTuberの行為に問題があるとすれば地獄を見せ物にしているところかな
アーメン+2
-1
-
4604. 匿名 2021/06/03(木) 06:03:26
ミニブタは100kgならミニらしいけど飼いきれないから食べるんじゃない?宣言通り。+0
-1
-
4605. 匿名 2021/06/03(木) 06:03:44
YouTubeの投稿サムネにアンパンマンのぬいぐるあるということは、主さんは子持ちなのかな?+1
-0
-
4606. 匿名 2021/06/03(木) 06:04:48
>>4598
これ聞くと結局
「可哀想、食べられない」って言ってる人と一緒じゃんってね
皆そうして不都合に目をそらして生きてるんだから、喧嘩したって意味ないのことなのにな~
食べない人は食べない
食べる人は食べる
けど他人は尊重する
答えはシンプルなのにね+3
-3
-
4607. 匿名 2021/06/03(木) 06:05:45
>>304
食用豚肉を飼育してる人はペットみたいに名前つけて部屋で可愛がったりしない
愛着が湧くから絶対名前なんかつけない
信頼関係を築いた上で殺すって酷すぎてサイコパスを感じる
やっぱり殺さず飼い続けますって結論に至らない限り炎上すると思う+18
-2
-
4608. 匿名 2021/06/03(木) 06:06:39
>>4603
そんなことしたら来世は豚になりかもだね。+0
-0
-
4609. 匿名 2021/06/03(木) 06:07:01
>>4595
いや、これにはもっとプラス付いても良いと思う+0
-9
-
4610. 匿名 2021/06/03(木) 06:07:18
>>3
何が最悪なの?w+0
-8
-
4611. 匿名 2021/06/03(木) 06:07:41
>>4578
信者ならひろゆきにスパチャして否定派黙らせる返し文句考えてもらえばいいじゃんねー笑。もちろん「あなたも豚肉食べますよね」以外だよ+2
-1
-
4612. 匿名 2021/06/03(木) 06:08:36
フォークでなんかしてるっぽい動画とかあるけどつついてんの?なんかこわくない?+2
-0
-
4613. 匿名 2021/06/03(木) 06:09:02
残酷だけど100日しかペットを飼いたくないのでしょう
小さい時だけかわいいって人って案外いるよ+0
-0
-
4614. 匿名 2021/06/03(木) 06:09:59
>>4607
最初から飼う気でしたが金儲けするために引きのいい過激なタイトルにしました
動画はすべて削除します
くらいじゃないと炎上は避けられないよ+6
-0
-
4615. 匿名 2021/06/03(木) 06:10:41
ひろゆきの動画初めて見たけど自札予告かと思ったとか毒効いてるのね
ここも話題作りにのせられてるのかな?+0
-0
-
4616. 匿名 2021/06/03(木) 06:10:48
>>4509
食べられない品種だったらただ殺しただけだね
虐待だわ+0
-2
-
4617. 匿名 2021/06/03(木) 06:11:25
>>4604
でかくなったら食ってまたこぶた飼ってきてでかくなったら食う。だって家畜だし可愛いこぶたじゃなくなったら再生数とれないし、って感じじゃないかな。本音は+1
-4
-
4618. 匿名 2021/06/03(木) 06:11:51
>>4609
オールナイトで貼りついてた荒らしが「傍から」とか言ってるコメントがなぜ?+3
-0
-
4619. 匿名 2021/06/03(木) 06:12:39
このトピ記事の方が見たらどう思うんだろうか杉本彩の動物保護団体、ばんえい競馬に“虐待”指摘し廃止要望で物議「あれは虐待じゃない」「今いる馬は?」苦言もgirlschannel.net杉本彩の動物保護団体、ばんえい競馬に“虐待”指摘し廃止要望で物議「あれは虐待じゃない」「今いる馬は?」苦言も また、そもそもばんえい競馬について、「馬にとって非常に過酷で苦痛を伴う競技」とし、「動物福祉という世界の潮流に反し、動物に苦痛やストレスな...
+1
-0
-
4620. 匿名 2021/06/03(木) 06:12:43
>>4
ネットのおこちゃまがよく真似して言ってるね+2
-2
-
4621. 匿名 2021/06/03(木) 06:13:51
>>4617
同じ手を使ったら飽きるよ
今見てる人も100日後まで日参しないでしょ
アカウント売って稼いで終わる予測に1票+2
-0
-
4622. 匿名 2021/06/03(木) 06:16:37
>>4617
動画主カレンダーつくろうとしてるよね。豚の。ワニみたいにグッズで儲ける気だと思う+1
-0
-
4623. 匿名 2021/06/03(木) 06:18:05
>>2325
豚や牛だって毎日世話してると個々で性格が違うから懐いたりして愛着持つから出荷する方も悲しいよ+4
-0
-
4624. 匿名 2021/06/03(木) 06:18:37
>>4608
今生きてる豚は、前世でそういうことした人間かもよ…+0
-1
-
4625. 匿名 2021/06/03(木) 06:18:42
例のワニは二次元だけど
ブタは生身だからね+1
-0
-
4626. 匿名 2021/06/03(木) 06:18:56
みんな通報しまくってるから、これ以上動画続けるの無理なんじゃない?+7
-1
-
4627. 匿名 2021/06/03(木) 06:19:34
>>4624
だから○していいの?+0
-0
-
4628. 匿名 2021/06/03(木) 06:19:42
>>4619
動物愛護と倫理的にどうなのかをメインに考えてる人ばかりそこの人が多いよ。ある意味真面目で不謹慎さがない+0
-0
-
4629. 匿名 2021/06/03(木) 06:20:27
>>4614
スパチャとかした人は許せないと思う。ころすころす詐欺はだめでしょ+2
-0
-
4630. 匿名 2021/06/03(木) 06:21:04
>>4601
劣勢の意味調べてみ
使い方間違ってるから+0
-2
-
4631. 匿名 2021/06/03(木) 06:21:27
日本人でミニ豚を飼ってかわいがって食う思考回路になる人いるんだねー
+3
-0
-
4632. 匿名 2021/06/03(木) 06:22:08
まさか殺して解体する動画なんて載せないよね+0
-0
-
4633. 匿名 2021/06/03(木) 06:22:29
>>4607
どちらでも最後は同じかもしれないけど
信頼したり懐いてたりしている動物を面白がって食べるというのは残酷すぎる
見ている方も辛すぎる
騙されてる動物を見ているのも
意地悪な気持ちで飼ってる男を見ているのも
不快感がある
サイコパスだと思う
批判され取り締まられるべきだと思う+12
-1
-
4634. 匿名 2021/06/03(木) 06:22:38
ワニの件がよぎるタイトルつけてブタカレンダーで儲けを出せたら天才過ぎる。炎上必至だよ。まさかね?+0
-1
-
4635. 匿名 2021/06/03(木) 06:23:15
>>4634
買う人いるの?+0
-0
-
4636. 匿名 2021/06/03(木) 06:23:39
>>4630
似たようなこと昨日も言ってたわ
「オールナイト」ですっていう自己紹介だね+2
-0
-
4637. 匿名 2021/06/03(木) 06:23:40
>>4635
いないよね?+0
-0
-
4638. 匿名 2021/06/03(木) 06:25:28
>>2490
虐待?
元コメに書いてる?
極端なことコメントするんなら、こっちもそう返すけど、親のように信頼してた飼い主に命奪われる
豚の気持ちの落胆差はどう思う?
+3
-1
-
4639. 匿名 2021/06/03(木) 06:25:42
>>4605
子どもにこのお肉は昨日まで家族だった豚のカルビちゃんよ。命に感謝して食べましょうね、とか言うのかな。きもすぎ+3
-1
-
4640. 匿名 2021/06/03(木) 06:26:29
猫好きも猫嫌いもゴキブリ嫌いもペットのゴキブリもいるんだからペットのブタを食べようとする人もいたんだね+0
-0
-
4641. 匿名 2021/06/03(木) 06:27:09
>>4632
自宅で豚の解体は違法
解体は業者に依頼するはず
+3
-0
-
4642. 匿名 2021/06/03(木) 06:28:00
このチャンネルに便乗して「100日後に食べられる豚は虐待!」みたいなサムネで釣って動画あげて再生数稼いでるその他のユーチューバーこそ金の亡者で気持ち悪いし腹が立つ+3
-3
-
4643. 匿名 2021/06/03(木) 06:28:55
>>4632
解体は業者で調理は自分+0
-0
-
4644. 匿名 2021/06/03(木) 06:29:37
>>4622
うわ、こわすぎ
殺すことを売り物にするんだね+1
-0
-
4645. 匿名 2021/06/03(木) 06:30:02
>>4642
なわけねーだろばーか+3
-1
-
4646. 匿名 2021/06/03(木) 06:30:05
YouTubeの「100日後に食われるブタ」の動画再生してすぐ広告流れるけど、iマークを押して広告飛ばしても収益入るのかな?+0
-0
-
4647. 匿名 2021/06/03(木) 06:31:08
>>4642
いやどっちもキモいでしょ
投稿者みたいなコメントだな
+3
-1
-
4648. 匿名 2021/06/03(木) 06:31:26
>>905
だから勘違いって言ってる
食べ物粗末にしないで出来ることはしたうえでせめてもの敬意でいただきますっていうのが本来あるべき姿だと思うから、大食い企画でいただきますって言ったりしてるタレントとかYouTuberみたら免罪符じゃないんだぞって思う+0
-0
-
4649. 匿名 2021/06/03(木) 06:32:32
>>4647
どっちも再生せず通報でオーケー+4
-0
-
4650. 匿名 2021/06/03(木) 06:34:21
>>4634
ブタも広告代理店の仕込みの可能性も否定できない+0
-0
-
4651. 匿名 2021/06/03(木) 06:34:21
>>466
魚は食べるんかい
よくわからん+6
-2
-
4652. 匿名 2021/06/03(木) 06:34:51
>>2325
だったら野生の豚を猟って食べたらいいじゃん
ペットを殺すって予告したら炎上するだろ普通+4
-3
-
4653. 匿名 2021/06/03(木) 06:36:06
>>4640
探偵ナイトスクープでみた飼育してるいろんな昆虫カブトムシとか昆虫食する美女は見てもキモッぐらいでなんとも思わなかったけど、愛玩動物みたいにしつけしてかわいがってる哺乳類のミニブタを食うのはかなり胸糞です。+12
-0
-
4654. 匿名 2021/06/03(木) 06:36:09
>>4650
一年後に再炎上した100日コンテンツw
+0
-0
-
4655. 匿名 2021/06/03(木) 06:37:20
>>4652
よこだけどそれって「イノシシ」じゃないかと+4
-1
-
4656. 匿名 2021/06/03(木) 06:37:58
>>4653
食べるのか、食べないのか+0
-1
-
4657. 匿名 2021/06/03(木) 06:43:03
動画のコメント欄も命の大切さを考える方々の集まりには見えないですね
悪趣味なコメントは残して否定的なコメントは消してるのかな?+6
-1
-
4658. 匿名 2021/06/03(木) 06:43:14
>>4552
わたしは豚の殺害カウントダウンをやめてほしいだけ。キィーッてなってるのはあなたです。これから色々失うのも多分あなたの方+8
-2
-
4659. 匿名 2021/06/03(木) 06:43:27
>>2087
ペットで飼ってる犬食ったって人がいたらドン引きしない?
家畜は良くてペットはダメなのか?
犬はダメで豚はいいのか?
そんなこといいはじめたらキリがない。
人間の身勝手かもしれないけど、普通に生活していたらある程度の道徳心の基準ってあるでしょ。+9
-1
-
4660. 匿名 2021/06/03(木) 06:45:15
>>4655
更に横だけど、そもそも豚は家畜だから野生ではないし、食べる為に豚が出来たんじゃなかったけ?
んで時代が進んでペット用のミニブタとかも出来てきたんだよね+4
-0
-
4661. 匿名 2021/06/03(木) 06:45:49
家畜であっても99日間、個体を愛玩して100日後に屠殺する動画には反対だよ+7
-1
-
4662. 匿名 2021/06/03(木) 06:46:15
>>1
私たちが食べてる豚もこのミニ豚と同じ感受性を持ってるんだよ。それなのに妊娠ストールという身動きができないところで何回も何回も生まされて最後は屠殺されるんだよ。海外はやめている所が多いのに日本は全くそんな気配ないよ。中には平飼いに変えてくれている畜産家もいるけどすごく少数。みんなで意見していこうよ!豚がかわいそうだよ。無くしていこうよ!妊娠ストールでググってみて!+5
-4
-
4663. 匿名 2021/06/03(木) 06:46:47
>>4657
悪趣味なコメントにハートつけてるんだってね
殺すか生かすかで視聴者に多数決とったって聞いたけど+1
-1
-
4664. 匿名 2021/06/03(木) 06:46:54
>>4617
まあ、そもそも過激な煽り動画で食うって選択肢は無いだろうね。
仮に家畜だと言い張っても素人は屠殺出来ないだろうし、ペットショップで購入したミニ豚を解体してくれる食肉処理業者はまず居ないだろうし。
投票の結果、ペットになりましたー!
グッズつくりましたー!!
カレンダー買ってねー!!!の流れだよね。+2
-0
-
4665. 匿名 2021/06/03(木) 06:47:39
時代だな〜と思うよね。
我々が常識と思っていたことが常識でなくなる。
YouTube見ていて「これってどうなの?」って感じる動画も賞賛の嵐だったり、何が良くて何が悪いんだかワケ分からん時代になってきてる。+6
-0
-
4666. 匿名 2021/06/03(木) 06:48:32
>>4664
どっちにしろ大炎上だわ+0
-0
-
4667. 匿名 2021/06/03(木) 06:49:52
今というかこんなにペットみたいに育てて本当に100日後に食べられる人間がいたらサイコパスだなって思うわ。
私も豚は食べるけど関わりのない見ず知らずの豚で切り身になって売られてるてるから抵抗なく食べられるわけで。+7
-0
-
4668. 匿名 2021/06/03(木) 06:50:16
>>4666
悪質な煽り文句を付けるあたり、最初から炎上商法狙いでしょ
+0
-0
-
4669. 匿名 2021/06/03(木) 06:50:31
>>259その気持ちよくわかるけど、私たちが食べてる豚はもっと劣悪な環境で妊娠ストールという所で身動きできず何回も何回も生まされ最後屠殺されるんだよ。この豚さんの方が生きてる間自由だからそれだけでも幸せだと思うよ。
+3
-6
-
4670. 匿名 2021/06/03(木) 06:50:34
こんな見せ物や金稼ぎのためだけにやることで
おかしな人が動画を見てやってみたかったとかって理由なだけで虐待や残酷なことしたり
昨日も事件になってた19才の人みたいな事やる人が出る可能性があるのが怖い+4
-1
-
4671. 匿名 2021/06/03(木) 06:51:08
>>4665
youtubeは子供に札束持たせてぼったくり街に行かせるようなものだしね
マジで評価のシステムがおかしすぎる
さっさと規制されてほしいわ+6
-0
-
4672. 匿名 2021/06/03(木) 06:52:44
>>4668
狙いが外れて自身に飛び火
底辺YouTuberの末路だよ+4
-0
-
4673. 匿名 2021/06/03(木) 06:53:09
>>4663
最後に多数決で決めるらしい。グッドボタンとバッドボタンつかって+0
-0
-
4674. 匿名 2021/06/03(木) 06:53:24
>>4613
ならなおさら虐待だね
法律違反になるよ+2
-0
-
4675. 匿名 2021/06/03(木) 06:53:33
>>829
不謹慎だけど私もww
ベイブ都会へ行く とかもあったよね+2
-1
-
4676. 匿名 2021/06/03(木) 06:55:01
>>783でも、日本の畜産はそんな賢い豚を妊娠ストールという身動きができない所に閉じ込め何回も何回も生まされて最後は屠殺するんだよ。この豚のほうが生きてる間は自由に動けて幸せだよ。みんなで妊娠ストール反対して声をあげていこうよ!
+1
-1
-
4677. 匿名 2021/06/03(木) 06:55:57
>>4670
ニュース見たから人刺してみた!とか動画見たから動物虐待してみた!って人は、結局ニュースや動画見なくてもいつかは人刺したり、虐待したりしそう。
+3
-3
-
4678. 匿名 2021/06/03(木) 06:56:01
>>4673
スゲーな
エンターテイメントにしちゃうんだ…+1
-3
-
4679. 匿名 2021/06/03(木) 06:57:06
>>3914
わかってるからこそでしょ。+1
-0
-
4680. 匿名 2021/06/03(木) 06:57:44
>>4678
最悪
擁護してる連中はまじで頭オカシイ+5
-1
-
4681. 匿名 2021/06/03(木) 06:58:08
100日後に食べる鯖とかなら文句も出なそう+2
-1
-
4682. 匿名 2021/06/03(木) 07:00:15
>>4678
映画の「豚がいた教室」をまねしてるんじゃない?あの話は最後子どもに多数決とらせて豚がしぬ+1
-1
-
4683. 匿名 2021/06/03(木) 07:03:13
>>466
中途半端だなぁ+3
-1
-
4684. 匿名 2021/06/03(木) 07:03:49
>>4678
殺すをエンターテイメントにしちゃったらもう終わりだね+4
-0
-
4685. 匿名 2021/06/03(木) 07:03:52
>>1118
この子どもの表情だけできついわ+0
-1
-
4686. 匿名 2021/06/03(木) 07:04:17
100日後ってところが嫌らしいんだよね
今日肉にしました なら構わない+0
-2
-
4687. 匿名 2021/06/03(木) 07:04:35
>>4682
あまりその映画に詳しくないけど、その豚って生徒が食べたの?+0
-0
-
4688. 匿名 2021/06/03(木) 07:04:43
動物愛護法では、愛護動物をみだりに殺したり、傷つけることが禁止されています。
※愛護動物とは:牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえば、あひる、哺乳類、鳥類、人が所有する哺乳類、鳥類、爬虫類
対象とする行為に該当した場合、2年以下の懲役または200万円以下の罰金が科されます。
らしいぞ+4
-0
-
4689. 匿名 2021/06/03(木) 07:04:45
>>4はい論破 ひろゆきおつ+0
-0
-
4690. 匿名 2021/06/03(木) 07:06:52
>>4677
大食いや激辛とかや可愛い動物を飼い始めた頃から動画にあげてるのとかどれももれなくマネしてるしマネた人の中からやらかして炎上や事件事故にペットを捨てたりとか増えてるよね
想像力無しに自分もやってみたいだけの人がいるから◯人含めてそんな可能性があるものはタレ流しはダメなんだよ+2
-2
-
4691. 匿名 2021/06/03(木) 07:07:38
>>4688
愛護動物をみだりに殺したりするケースは動物愛護法違反を問えるのだけど、食するために専門業者で肉にする場合は限りなく法的責任を問えないケースに該当する
環境省_虐待や遺棄の禁止 [動物の愛護と適切な管理]www.env.go.jp環境省_虐待や遺棄の禁止 [動物の愛護と適切な管理]本文へジャンプ 概要基本指針基準等通知等動物取扱業者の方へ飼い主の方へペットの災害対策ペットフード安全法ペットフード安全法の概要基準規格等届出手続等Q&A愛玩動物看護師法愛玩動物看護師法の概要...
+0
-4
-
4692. 匿名 2021/06/03(木) 07:09:42
メディアが取り上げるおかげで順調に登録者数も増えているようで、ウハウハみたいですね。
金ヅルになったブタさんも視聴者も哀れ。+1
-1
-
4693. 匿名 2021/06/03(木) 07:10:27
>>4680
意味不明な「豚肉食べないの?」みたいなノリね
ああいう頭でっかちのキモオタ思考はどこから出てくるんだろうか
もっと現実社会に沿った考え方が大人には必要なのに+5
-1
-
4694. 匿名 2021/06/03(木) 07:11:32
>>4667
「名前はカルビにしました。豚カルビ大好物なんです笑」だそうです。+3
-1
-
4695. 匿名 2021/06/03(木) 07:12:43
>>4585
夫婦そろって何してんだよって感じ
+5
-0
-
4696. 匿名 2021/06/03(木) 07:12:55
>>4652
バカ丸出しだなぁ+1
-1
-
4697. 匿名 2021/06/03(木) 07:13:06
豚が可哀想!と言いながら夕飯は豚カツ食べるような人たちが批判してるんだろうね
YouTubeなんてそれこそ嫌なら見なきゃいいだけだし
最後に無惨に殺戮するわけじゃなくて食べますっていう終わりなんでしょ
家畜が100日後に出荷されますって24時間飼育小屋のライブ配信なら仕方ない命をいただくって事だよねってなる?
一匹だから可哀想って騒いでるの?+2
-12
-
4698. 匿名 2021/06/03(木) 07:13:08
>>4593
投稿者本人と嫁かと思ってたわw信者なんているのねw+1
-0
-
4699. 匿名 2021/06/03(木) 07:13:56
>>4694
笑とかわざと煽ってるよね
こやつは+2
-1
-
4700. 匿名 2021/06/03(木) 07:15:22
動画みたけどかわいかったな~
悪ふざけっぽい感じだったけど、普通に可愛がってるし別に残虐性は感じなかったな
現に人間は豚食ってるわけだし、あの程度で通報とか騒いでる人が滑稽に思えた+3
-8
-
4701. 匿名 2021/06/03(木) 07:15:51
>>4691
服着せたり散歩したり一緒に寝たりしといて食用の家畜だから殺してもいいなんて都合よくいかない気がする+14
-2
-
4702. 匿名 2021/06/03(木) 07:15:52
>>4690
大食いと人殺しを同等に語るのは無理がある。
+2
-1
-
4703. 匿名 2021/06/03(木) 07:16:35
家畜って劣悪な環境で飼育されてるらしいけど、批判が世間の声にならないのって、彼らを裕福な環境で飼育するコストは小売価格に反映されて家計の負担になるからだよね
対してこのYouTuberを批判しても直接的なデメリットはない訳で
間接的なデメリットはこの動画に触発されて動物虐待まがいの行為をする馬鹿がいるかもしれないってことかね+3
-2
-
4704. 匿名 2021/06/03(木) 07:16:50
>>2603
養豚場ならいいだろ
何言ってんの?
その区別がつかないのやばいよ
普段豚肉は食べるが、ペットのミニブタを食べる予告をしたり殺すかどうか投票制にしたりカレンダーも売り出す予定のYouTuberを嫌悪することに何も矛盾はない+15
-4
-
4705. 匿名 2021/06/03(木) 07:17:33
>>4691
持ち込みや素人が飼育した家畜を受け入れる専門業者はまず居ない+6
-0
-
4706. 匿名 2021/06/03(木) 07:18:24
>>4701
ただでさえあまり機能してない動物愛護管理法に
『食用にしたり、治る見込みのない病気やけがで動物がひどく苦しんでいるときなど、正当な理由で動物を殺すことは虐待ではありませんが、その場合でもできる限り苦痛を与えない方法をとらなければなりません。』
と書いてあるからね+3
-0
-
4707. 匿名 2021/06/03(木) 07:18:40
>>4697
あなたいくつなの?
親御さんにあんまり心配かけないようにね+9
-0
-
4708. 匿名 2021/06/03(木) 07:18:51
>>4700
訳:
動画観ろ!
通報やめろ!+7
-1
-
4709. 匿名 2021/06/03(木) 07:19:40
>>4690
大食いやペットを飼うのは犯罪じゃないけど人を殺すのは犯罪だよ?
+1
-0
-
4710. 匿名 2021/06/03(木) 07:19:44
>>3671
ペットショップからわざわざお金出して豚買ってきて100日間可愛い可愛いって育てて殺して食べる必要性は?それをわざわざ動画アップにするのは?
豚肉食べたいならスーパーで買ってくればいいだけだよ。+14
-0
-
4711. 匿名 2021/06/03(木) 07:20:39
>>4172
あなたの言いたいことはわかるけどさ、わざわざ死亡予告何日とかカウントダウンして世間の目に晒すなんて悪趣味だと思う+14
-0
-
4712. 匿名 2021/06/03(木) 07:20:57
>>4593
信者とか言って煽ると勝った気分にでもなるのー?+1
-1
-
4713. 匿名 2021/06/03(木) 07:21:19
>>4691
非常事態でなければ愛護動物の解体は犯罪+3
-1
-
4714. 匿名 2021/06/03(木) 07:21:31
>>4681
ここで騒いでる連中は魚だったら何も言わないよね
子豚だから騒いでる
なぜなら「可愛い」から
ただそれだけ+0
-11
-
4715. 匿名 2021/06/03(木) 07:23:55
100日後と言わず今日食べれば解決なんだよね+0
-4
-
4716. 匿名 2021/06/03(木) 07:24:20
>>3700
何が偽善者なの?スーパーで買ってきた肉はみんなこんな風に育てられて動画アップされてるの?+4
-0
-
4717. 匿名 2021/06/03(木) 07:24:30
食わねーとは思うけど人騒がせでウザいから通報しとくわ+9
-0
-
4718. 匿名 2021/06/03(木) 07:24:37
>>4697
私からすると、豚を食べる食べない以前に、この豚を使って金儲けしようとしてるようにしか見えないんだけどそこのところどうかな。
興奮しながらマジレスするのは良いけど、みんなが言ってるのはそういうことじゃないと思うよ。+13
-0
-
4719. 匿名 2021/06/03(木) 07:24:45
>>4714
可愛いんじゃなくて、魚は愛着湧きにくいからじよない?
+1
-5
-
4720. 匿名 2021/06/03(木) 07:25:15
>>3700
活け作りも問題なって見られないよ+2
-0
-
4721. 匿名 2021/06/03(木) 07:26:13
>>4697
厨二炸裂しとる
子どもに見せちゃいけないコンテンツだな+7
-0
-
4722. 匿名 2021/06/03(木) 07:27:03
これさ、問題なのはあんなにペットとして可愛がってる豚を食べようとしてるって言うサイコパス性が問題じゃない?
養豚場とは訳が違う気がする…
動画に「早く大きくなってね♡」とか字幕いれるあたりめちゃくちゃ怖いんだけど。その神経が。
動画見たけど薄寒い気持ちになった…+10
-0
-
4723. 匿名 2021/06/03(木) 07:27:41
>>4714
100日後に食べられる鮭
わざわざ魚に興味持って動画を見てあげる人の方が少ないね+3
-0
-
4724. 匿名 2021/06/03(木) 07:27:58
>>4714
あ。都合悪くなると魚の話にすり替えるオールナイトの人じゃん+6
-0
-
4725. 匿名 2021/06/03(木) 07:28:40
>>4697
じゃああなた愛情持って育てたペットの犬猫食べてみたら?
別に食べられない動物じゃないよ。
+5
-1
-
4726. 匿名 2021/06/03(木) 07:28:51
>>4685
直視したくなくて目が泳いでる子もいるよね・・・。+3
-0
-
4727. 匿名 2021/06/03(木) 07:31:11
>>4714
マジでどういう生き方してきたの?
誰からも相手されてないでしょ
常にぼっちで否定も肯定もされない人生だから自尊心が肥大化してバケモノ化してる+4
-0
-
4728. 匿名 2021/06/03(木) 07:32:07
>>3678
まずその感覚がわらない+1
-0
-
4729. 匿名 2021/06/03(木) 07:32:19
>>4722
これをワクワクしながら観れる人ってすごいよね。+6
-0
-
4730. 匿名 2021/06/03(木) 07:34:50
鳴き声とかもあんまりうるさくないのかな?
ミニブタかわいいな~飼いたい+1
-0
-
4731. 匿名 2021/06/03(木) 07:35:44
>>4172
私達が食べてるのは普通ににスーパーで売られてるお肉だよ。この人みたいにペットショップからわざわざお金出して豚買ってもないし、100日間育ててる訳でもない。誰かが養豚場で育てて捌いてくれてるから食べられるんだよ。何も知らない豚だから。+4
-0
-
4732. 匿名 2021/06/03(木) 07:36:13
本当に食べるのかな?
元々そういった関係で仕事してるとかじゃないとしめたり事後処理したり相当キツいと思うんだが+2
-0
-
4733. 匿名 2021/06/03(木) 07:36:22
ブタが可愛いからっていうと違うかな
飼ってる人には悪いが可愛くはない
しかし悪趣味な輩だなと思う+1
-0
-
4734. 匿名 2021/06/03(木) 07:36:27
>>3678
食べれることがスゲーわ+1
-0
-
4735. 匿名 2021/06/03(木) 07:37:21
かわいそうかわいそう~って何度ももううんざり
今まであなたたちが直視しなかっただけで日常的に行われてきたことなのに
こういう所がまさに偽善者なんだよ+3
-6
-
4736. 匿名 2021/06/03(木) 07:38:33
>>4703
劣悪な環境?そうなの?+0
-0
-
4737. 匿名 2021/06/03(木) 07:38:43
>>4714
そりゃ、まあそうでしょ。
一般的な牛、豚、鶏は食べるけど、中国の犬食は許せないって人や冷凍マウスや子豚を蛇に与えるのはOKだけどハムスターやうさぎだと嫌悪するし。
海外でもカンガルーやコアラは食うのに日本の捕鯨が許せないって人達もいるしね。
私自身、ヴィーガンじゃないから豚食うな、可哀想!とは言わないけど、食う食わない以前に命を見せ物にしてるのが不愉快かな。
でもコレがマグロなら解体ショーみても美味しそうと思っちゃうんだよね。+3
-0
-
4738. 匿名 2021/06/03(木) 07:39:22
>>3678
それこそ豚の気持ちを考えたら、食べずにペットととして可愛がってくれてた方がいいんじゃないの?+2
-0
-
4739. 匿名 2021/06/03(木) 07:39:53
>>1118
うわぁ…
私わりとキチガイだから先生出荷しちゃうかも
豚だから牛だからじゃなくて大切に可愛がってた物ってカテゴリーになってしまう+0
-0
-
4740. 匿名 2021/06/03(木) 07:39:55
>>4736
妊娠ストールと何度も言ってる人はスルーしてるの?+1
-0
-
4741. 匿名 2021/06/03(木) 07:40:34
>>2309
そうなってからじゃ遅いでしょ+0
-0
-
4742. 匿名 2021/06/03(木) 07:41:46
金儲けが透けて見える。
ここに嫌悪感。+2
-0
-
4743. 匿名 2021/06/03(木) 07:42:11
>>4735
で、きみは何が言いたいの?+2
-1
-
4744. 匿名 2021/06/03(木) 07:42:13
>>4739
出荷したところで豚と違って需要ないからなぁ。
+2
-0
-
4745. 匿名 2021/06/03(木) 07:42:51
>>3832
こんなにかわいがってるのに!って書いてあるよね?+0
-1
-
4746. 匿名 2021/06/03(木) 07:46:45
>>248
その通り。
そのひとの心に反する事を、教育の名の下に強制的にやらせるって、ハラスメントなんだよ。
明らかに虐待。+3
-0
-
4747. 匿名 2021/06/03(木) 07:47:22
>>4743
言い返せないからそうやって重箱の隅つつく真似事しかできないんだろうね
性根が腐り果ててるわ人として終わってる+0
-4
-
4748. 匿名 2021/06/03(木) 07:47:58
YouTubeって普通に豚の丸焼き動画とかアップされてるよね。+1
-0
-
4749. 匿名 2021/06/03(木) 07:48:01
>>4745
商品として大切に育てたっていう意味ね+1
-0
-
4750. 匿名 2021/06/03(木) 07:48:31
>>4705
うちの実家、鶏やってもらってるよ
雄はある程度育ったら食べてる+0
-0
-
4751. 匿名 2021/06/03(木) 07:48:32
感情泥棒で金儲けしようとしてるから嫌なんだよ+16
-0
-
4752. 匿名 2021/06/03(木) 07:49:22
>>4748
そりゃ咎められる謂れなんかないからね
豚がかわいいからなんて狂った論理で叩く方が現実見れないだけ+4
-3
-
4753. 匿名 2021/06/03(木) 07:49:30
>>4735
直視しなかった日常だの偽善者だのどうでもいいわ。よくないのはペットの豚を家畜といいはって惨殺しようとする底辺YouTuberが存在してること。信者みたいなアホどもが次はなんの動物を殺そうかって盛り上がってること。+16
-2
-
4754. 匿名 2021/06/03(木) 07:50:11
タイトルであの100日ワニ連想するから見てないけど、今日のブタちゃんでーすって動画を出して荒稼ぎして最後に「100日目なので肉になりました。今日は100日ブタちゃんのもも肉で生姜焼きです。100日ブタちゃんとの日々を思い出しつつ感謝していただきました」ってやるのかと思うと頭おかしいんじゃないかと思う。+15
-0
-
4755. 匿名 2021/06/03(木) 07:50:39
>>4701
畜産業の人も愛情かけて育ててるよ
前に家畜と一緒に歌うたったり可愛がってるおじさんがテレビ出てた
こんなに可愛がって食べられるんですか?って言われたら真顔になって
「経済動物ですから」って言ってたのが印象に残ってる+7
-1
-
4756. 匿名 2021/06/03(木) 07:52:29
>>4735
ペット動画として数字稼いでさらにその豚を食べる事が日常的に行われていたの?!
どこの国の話だ+3
-0
-
4757. 匿名 2021/06/03(木) 07:52:59
YouTubeなんだから見たい人は見ればいいし、見たくない人は見なければいいんじゃない?
動物を食べる為に育てるなんて、見えないだけで日常的に行われてること。虐待って言ってる人いるけど、人間が美味しく食べれるように動物の意図に反して育てられるのも普通じゃん。+5
-7
-
4758. 匿名 2021/06/03(木) 07:53:46
>>4753
私は信者でもないしチャンネルは嫌だから見ないけど
発狂してる人たちは今までそういう問題直視してなさすぎだし、それの責任転嫁に感じる
ビーガンしかそんなに怒る権利無いと思うが+4
-12
-
4759. 匿名 2021/06/03(木) 07:54:07
>>4750
ニワトリ?なら、元々食用とするためにヤケイと言う鳥から改良されてきた家禽でペットでは有りませんから解体しようが食べようが何をしようが問題ないらしい。+1
-0
-
4760. 匿名 2021/06/03(木) 07:54:33
>>4750
ペットショップで買った鶏?
屠殺場に持ち込みってこと?+1
-0
-
4761. 匿名 2021/06/03(木) 07:54:34
これは道徳的な問題だよね。自分達は美味しいと食べてるのにと若い人は綺麗ごとに聞こえるかもしれないけど、見世物にして食べるのは道徳的に間違ってる。感謝のかの字もない。ブタは通常180日で出荷されるのに100日と流行りで決めたんでしょ。どこが大切に育ててるだよ。命を軽率に扱うな。+7
-1
-
4762. 匿名 2021/06/03(木) 07:54:42
>>1559
知らなかった…!
もうあれ子供達の討論の場面が演技だとは思えなくて一緒に泣いたなぁ。
妻夫木くんと北村匠海くんってそんなに年齢差あるんだね+3
-0
-
4763. 匿名 2021/06/03(木) 07:55:31
>>4757
動物の死を公開カウントダウンするなんて日常的ではないんだけど。+7
-0
-
4764. 匿名 2021/06/03(木) 07:56:39
こいつが育ててこいつが食べる動画に何の価値があの?観ないわ+4
-0
-
4765. 匿名 2021/06/03(木) 07:56:51
>>4758
どちらかと言えば擁護派が発狂してるね+10
-0
-
4766. 匿名 2021/06/03(木) 07:57:05
>>1
ひろゆきはどれだけお金稼げるか
お金お金の人なんだろうな+0
-0
-
4767. 匿名 2021/06/03(木) 07:57:08
>>1451
ニートとは違うような。
人間のエゴで勝手に飼われて、その運命を人間に翻弄された選択権のないブタと、
自分の好き勝手に生きて、選択権が沢山あるのに、敢えて甘えの延長でいる人間ニートと一緒にされたら、
ブタがかわいそうだわ。。。+4
-1
-
4768. 匿名 2021/06/03(木) 07:57:52
あらしのよるに
みたいやね+0
-2
-
4769. 匿名 2021/06/03(木) 07:58:03
>>4759
そうなんだ、知らなかった
>>4760
痴人から烏骨鶏とコーチン貰って飼ってる
繁殖して、メスは卵のために残すけどオスはある程度で食べてる
雛から育てて結構可愛がってますよ
でも食べるから、豚もそんなに違和感ないのよね
可哀想だから見たくはないけど+2
-0
-
4770. 匿名 2021/06/03(木) 07:58:16
>>4758
みんな動物を食べることに怒ってるんじゃなくてエンターテイメント化してYouTubeの再生回数目当てだから胸糞って言ってるんだと思うよ+11
-0
-
4771. 匿名 2021/06/03(木) 07:58:38
なんとなくだけど、殺す気無いような気がする
ただ話題になって再生回数稼ぎたいだけで最終的には情がうつったのでペットとして飼育しますってなりそう
そもそも屠殺なんて簡単にできないし、屠殺場にでも持ち込む気なの?
再生回数に協力したくないから動画を見てないし詳しいこと全然分からんけど+6
-0
-
4772. 匿名 2021/06/03(木) 07:58:52
ひろゆきよりひろゆかないの方が好き
めっちゃ似てるけどしょーもない+0
-0
-
4773. 匿名 2021/06/03(木) 07:58:52
子供に育てさせて食べさせるやつあったよね、あれの時に 「養豚場の方々は商品として豚を大切に育てている、わざわざペットとして愛情注いで飼育して話題やら教育やらであえて子供食べさせるのとは違う、ただのサイコやん」って意見わりかしあった
私もそう思った
豚かわいいからやっぱ食べれません!てYouTube引退する未来がいいなあ・・・+4
-0
-
4774. 匿名 2021/06/03(木) 07:58:52
教育、という意味が込められた作りなら別ですが、見世物にするのは残酷。
+3
-0
-
4775. 匿名 2021/06/03(木) 07:59:27
>>4770
本当それ。わかってないよね。+5
-1
-
4776. 匿名 2021/06/03(木) 07:59:41
>>4703
ここの人達は家畜のことはどうでも良さそうだもんね
家畜については豚肉食べてるんだろ?と煽ってる人と同じ立場でしょ
だからこの豚がペットという点は譲れないのよ+3
-2
-
4777. 匿名 2021/06/03(木) 08:00:22
>>1790
海外は焼いた魚頭つきで出すとダメな人結構いたよ。+0
-0
-
4778. 匿名 2021/06/03(木) 08:01:45
>>4695
そういえば知人の義母が鶏を可愛がっていたんだけど、義母宅へご飯食べに行ったらその鶏が食卓に出てきたという話を思い出した。
私は育てた豚や鶏を食べるのは無理だけど、可愛がっていても「しょせん動物(食物)」と割り切れる人は一定数いるのかもしれない。農家だって自給自足で食べてる人いるからそんな感じかな。+2
-0
-
4779. 匿名 2021/06/03(木) 08:02:42
>>4761
最初に、生後75日って言ってたから最初から180日くらいで出荷予定だと思うよ
小学校の豚飼育して可愛がって出荷して皆で食べる授業も、散々批判もあったけど肯定する声も大きかった+5
-0
-
4780. 匿名 2021/06/03(木) 08:03:56
めっちゃデカくなるんだなミニブタって+2
-0
-
4781. 匿名 2021/06/03(木) 08:04:18
このブタを100日後に食べたら今度は100日で死ぬニワトリとか始めて延々と荒稼ぎしそう+4
-0
-
4782. 匿名 2021/06/03(木) 08:04:33
>>4776
ファストフードに使われるような大量生産大量消費されてる安い肉の家畜環境見てごらん。
海外の安い肉やマックは絶対に買わないようにしてる+0
-0
-
4783. 匿名 2021/06/03(木) 08:04:46
>>4770
でも見る人がいるんだよね…?+3
-1
-
4784. 匿名 2021/06/03(木) 08:05:21
>>268
いい先生だよね、先を見越して悪役買った感じ
けど食べる目的を明確にせずに飼育開始はダメだと思うwこの先生のせいじゃないかもだけど+3
-0
-
4785. 匿名 2021/06/03(木) 08:05:28
>>4704
じゃあ養豚場の豚で食べる予告したり殺すか殺されるか投票で決めたりカレンダー売り出したりするのはいいわけ?+1
-3
-
4786. 匿名 2021/06/03(木) 08:05:38
>>1912
ヨーロッパでは秋に飼ってる豚を一頭屠殺して全部加工して保存食作りする習慣がある国もあった。+3
-0
-
4787. 匿名 2021/06/03(木) 08:06:01
>>4776
家畜は酪農家の生活を支えるし沢山の人間に栄養を与えて命を守ってる。
一人のYouTuberが育ててこの人が食べる動画に何の意味があるの?再生数の金目当て以外何があるの?+3
-4
-
4788. 匿名 2021/06/03(木) 08:07:12
>>4765
それすごい思う
煽り方も幼稚だしまさに発狂という感じ+3
-0
-
4789. 匿名 2021/06/03(木) 08:07:23
>>4784
生徒達は全員その豚を食べたの?+0
-0
-
4790. 匿名 2021/06/03(木) 08:07:37
>>4771
鴨飼ってるYouTuberでいたな
理想の模様の鴨がいて、その模様になりそうな子貰ってきてならなかったら返す約束
でも結局、ならなくても情が移って返却せず飼ってた+4
-0
-
4791. 匿名 2021/06/03(木) 08:08:01
同じこと言ってる人いるけど、変な快感覚えちゃって人間にやるやつ出てきそうで怖い・・・+0
-0
-
4792. 匿名 2021/06/03(木) 08:08:09
>>4789
泣きながら食べてた+0
-0
-
4793. 匿名 2021/06/03(木) 08:08:57
>>4501
食事として、ありがたく命をいただくのと、アクセス数稼ぎで命をネタにするのとでは全然違うじゃん+4
-2
-
4794. 匿名 2021/06/03(木) 08:09:10
>>1118
「人魚姫のごめんねごはん」じゃないんだからさ・・・+0
-0
-
4795. 匿名 2021/06/03(木) 08:09:23
この動画は観る気ないけど。
マンガ・銀の匙で農業高校で飼ってる食肉用の豚に子豚が産まれて
名前は情がうつるからつけちゃダメだというのに
主人公の子が名前つけて(それも豚丼)
最後どうしても出荷するのが嫌で 自分で買いとって 解体してベーコンにする話あったの思い出した。
その話は嫌な話ではないし
そういうことで成り立ってることも丁寧に説明されてて
主人公も相変わらず名前はつけ続けるんだけど。
今回のは何より題名が嫌だ。
愛情が無い。
+5
-0
-
4796. 匿名 2021/06/03(木) 08:09:33
最終回で買ってきた豚肉食べるっていうオチでしょ。タイトルにこのブタちゃん食べるなんて一言も書いてないし、単なるミスリードですよ。いわゆる叙述トリックの一種で、再生回数を稼ぐ為のタイトル付けだと思う。+5
-0
-
4797. 匿名 2021/06/03(木) 08:09:37
>>4789
気持ち悪くなる子もいたって言ってた気がするな+2
-0
-
4798. 匿名 2021/06/03(木) 08:09:49
>>4792
反対派の子も食べたのか…
+1
-0
-
4799. 匿名 2021/06/03(木) 08:10:01
動画のコメント欄は、かわいい~とか食べてほしい~とかそういうコメントも普通にある
わりと冷静でニュートラルな意見が多い+3
-0
-
4800. 匿名 2021/06/03(木) 08:11:01
>>39
泣いた・・・
子供が好きで何度も一緒に見た
映画ではぴーちゃんと呼んで可愛がっていたけれど
別番組で見たそういった家の子供は名前を付けないって言っていたよ
別れが辛くなるから一緒に遊ばないし商品として見るようにしないとね
ペットを殺すと犯罪で食肉豚は殺す前提で生まれて来る
議論する機会になるならいいと思う+4
-0
-
4801. 匿名 2021/06/03(木) 08:11:11
>>4781
100日後に豚いなくなったらどーすんだろね
100日で話題作りして、食べないでそのままペットチャンネルにする計画とかだったりするのかなー。
実は私ヴィーガンだから食べられません、この豚をオークションにかけます!とかだったら白目むくわw+4
-1
-
4802. 匿名 2021/06/03(木) 08:11:11
なんか、食べられる動物なら見世物にしてもいいって感覚になりそう。こわ+13
-1
-
4803. 匿名 2021/06/03(木) 08:12:28
>>4119
わたしは34歳だけど確かに小学生から携帯持ってたし大学のときネットリテラシーと情報リテラシーの講義うけた。35歳のいとこも受けたって言ってた。この世代は2ちゃんねるとかだけじゃなくて色んな掲示板を利用してた世代だよね。
職場に48歳のおばさんがいるんだけど、ガル民か?っていうような掲示板のネタ(木下ゆきなは韓国人!とか浜崎あゆみの出産は嘘!とか、嵐の大野くんの元カノは錦戸ともなんたらかんたら!とか、韓国コスメが好きな20代の女性社員に、韓国はなんたらかんたら!ロッテは不買!とか言ってる)
本人は「ネットの掲示板をするようになって、世の中の裏側のしくみに詳しくなった!だからみんなにも教えてあげる!」って張り切ってるけど周りからは完全に痛いおばさん扱いされてる。
リテラシーって本当に大事だなって実感する。+13
-1
-
4804. 匿名 2021/06/03(木) 08:12:43
再生数の金目当てって…
チャンネル登録者数4、5万人で再生回たったの数数万回程度で一体どんだけ儲かると信じてるのよ…+6
-0
-
4805. 匿名 2021/06/03(木) 08:12:43
>>4801
食べるって書いたんだから食べないと視聴者は離れていくんじゃない。金欲しさにやりかねないわ。+7
-0
-
4806. 匿名 2021/06/03(木) 08:13:35
>>4802
他のYouTuberもマネしそうだよね+3
-0
-
4807. 匿名 2021/06/03(木) 08:14:55
>>4806
皆再生数しか頭にないからね。やりかねないわ。+5
-0
-
4808. 匿名 2021/06/03(木) 08:15:28
>>4796
多分ね。
でも炎上商法に変わりは無い。
悪質だわ。+5
-0
-
4809. 匿名 2021/06/03(木) 08:15:40
>>4805
フライングで食べちゃって視聴者阿鼻叫喚展開とか、食べるか迷ってます動画で何本も引っ張る展開とか、もう平和ではなさそうな感じよね・・・+5
-0
-
4810. 匿名 2021/06/03(木) 08:15:48
>>1
はい、見ませーん!+2
-0
-
4811. 匿名 2021/06/03(木) 08:16:08
>>4758
内心通報されまくって発狂してんのお前だろ。昨日からビーガンビーガンうるせえよ。信者じゃないとかチャンネル嫌いで見てないとか嘘ついてはりついてんのどうして。こわ+7
-3
-
4812. 匿名 2021/06/03(木) 08:17:28
そのうちコレコレとか取り上げそうなんだけどな
どうなんだろ?+0
-0
-
4813. 匿名 2021/06/03(木) 08:17:30
>>1876
そんそれ!全くの別物だよね
教育に利用したらあかん+1
-0
-
4814. 匿名 2021/06/03(木) 08:18:12
>>4809
まぁ引っ張るだろうね。
次は何を食べるんですかとか煽られてエスカレートするパターンだよね。+2
-0
-
4815. 匿名 2021/06/03(木) 08:19:15
>>4778
本来ならば皆そうじゃなくちゃいけない
肉食べる以上はね
うちの祖父母も家も昔は兎飼ってて、可愛がってるがたまに食べてた
昔から鶏やら兎やら飼って育てて食べるのが普通だった
今はそれを代わりにやってくれる人がいるから、「そんなの無理」って人が多くなっただけ
出来る人が異常みたいに思うのはおかしい+7
-1
-
4816. 匿名 2021/06/03(木) 08:19:29
悪質なペット動画+3
-1
-
4817. 匿名 2021/06/03(木) 08:19:46
>>4569
平飼い卵もヤバいよね。
耳触りのいいこと言いながら実態はこんなもの。
バタリーケージと大して変わらない。+1
-1
-
4818. 匿名 2021/06/03(木) 08:20:14
これが許されるならそのうち動物賭博とかも許されるじゃん。+2
-0
-
4819. 匿名 2021/06/03(木) 08:20:15
>>4804
100本出して総再生数でいうたら馬鹿にならんやろ
あと途中で生配信でも挟んでスパチャもらうんとちゃう?知らんけど最近のユーチューバーみんなそんな感じ+1
-0
-
4820. 匿名 2021/06/03(木) 08:20:20
youtubeって、当たり外れ大きくて
カラオケ歌っただけで何十万再生行く人もいれば、
苦労して作った動画が1万再生行かないとかあるからねー+1
-0
-
4821. 匿名 2021/06/03(木) 08:21:06
>>4814
牛とか馬とかきたら怖いw+0
-0
-
4822. 匿名 2021/06/03(木) 08:21:14
>>4804
そのまま賛否両論が大きくなれば見る人も増えるよ
結局は騒ぐ方が主の思惑通りな気がする+5
-0
-
4823. 匿名 2021/06/03(木) 08:22:10
ひろゆきの動画見たことあるけど、頭がいいとは思えないんだよなぁ
政治家の言い訳聞いてるみたいで内容はスッカラカンじゃない?+4
-4
-
4824. 匿名 2021/06/03(木) 08:22:40
>>4818
それを防ぐために法律できたんよ
猫の虐待動画とか
多頭崩壊とか+3
-0
-
4825. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:18
>>4817
コレコレがこわくて話そらしてるのかな?+3
-1
-
4826. 匿名 2021/06/03(木) 08:23:42
>>4780
めっちゃデカくなったら「家畜」に見えて食べられても仕方が無くなりそう+0
-0
-
4827. 匿名 2021/06/03(木) 08:25:15
>>4821
無理でしょ。このYouTuber金持ちじゃなさそうだし、金無いからYouTubeで金稼ぎしようとしたんでしょ。せいぜい鶏じゃない?+2
-0
-
4828. 匿名 2021/06/03(木) 08:26:12
>>4798
食べなくて無駄になる方が豚が可哀相じゃない?
仏教的考えだけど、食べるのが供養というか+2
-0
-
4829. 匿名 2021/06/03(木) 08:27:30
>>1077
酷いね。正に、人間のエゴ。偽善。+10
-0
-
4830. 匿名 2021/06/03(木) 08:27:35
100日で食べられるくらいに大きくなのこれ?
純粋にそこが疑問+0
-0
-
4831. 匿名 2021/06/03(木) 08:28:21
>>4796
動画ラストに、食べられるまであと何日ってでっかいテロップ入れてるからアウトー
解体したら違法行為+3
-0
-
4832. 匿名 2021/06/03(木) 08:28:29
>>24
収益しなければ良いですか?+1
-0
-
4833. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:00
>>4803
そのおばさんと同年代で、2ちゃん歴20年、とはいえ10年ぐらいほとんどやってなくてガルは3年前デビューだけど、職場でネットの事話題には絶対しない。
ネットで盛り上がってる話題振られても、ネットで噂になってるみたいだけどどうだろうね、とスルーしてる。+4
-0
-
4834. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:34
小学生に豚飼育させて食べるってのもあったよね
残酷だわ
知らなくていい部分+0
-2
-
4835. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:40
>>4714
知り合いに、飼ってた金魚が死んだからって「命を頂く」って甘露煮にしたのがいて引いた。+0
-0
-
4836. 匿名 2021/06/03(木) 08:29:52
>>4811
真面目に最初の書き込みだしチャンネルは見てないよ
実家で卵取る&ペットとして鶏飼ってて、一部食べてるから普通よりは馴れてるとは思うけど
別に擁護派でもないのに、そこまで目の敵にされるのも怖いわ+2
-0
-
4837. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:01
>>4804
それでも数十万になるよ+1
-0
-
4838. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:08
>>4254
ガッツリ入ってる。豚も愛護動物です。
> *愛護動物とは
> 1 牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
> 2 その他、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの+2
-0
-
4839. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:32
これって犬や猫を虐待目的で飼育して殺しても、食べる為に殺したと言えば不問になるの?+4
-1
-
4840. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:38
>>4783
でもとは?+1
-0
-
4841. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:41
>>11
いや食べるけどこの動画は文句言うよ
わざわざ食べられるまで〇〇とかピックアップするの不快
そして何より
投稿者もひろゆきも伸びるためなら
動画観に来て凄く気分害する人がたくさん出るって事を気にも留めていない
これがマジで不快+1
-1
-
4842. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:43
>>4757
見たくないしやめて欲しいんだよ。+3
-0
-
4843. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:19
>>4808
悪質だと思うなら観ない、話題にしないのが一番。商法かどうかわからない、または商法だとわかってても観てるならそれは配信者の作戦にはまってます。+1
-0
-
4844. 匿名 2021/06/03(木) 08:31:30
人間って本当に醜い+0
-0
-
4845. 匿名 2021/06/03(木) 08:32:04
>>4839
犯罪です+1
-0
-
4846. 匿名 2021/06/03(木) 08:32:42
なにがエンタメ目的だから反対だよ
と殺などの汚れ仕事を身分の低い人にやらせて
自分は臭い物に蓋をして、肉を食らうのだってエゴだろ
偽善者ぶるより、開き直って「肉うめー!」ってカッ喰らってた方が潔いわ+5
-7
-
4847. 匿名 2021/06/03(木) 08:33:32
>>4830
普通の豚は180日で出荷
この豚も100日後には生後180日くらい
豚肉の豚は、半年しか生きてないのね
感謝しなければ+2
-0
-
4848. 匿名 2021/06/03(木) 08:33:37
>>4823
「論破王」とか言われてるけど屁理屈が巧いだけだよ。+0
-2
-
4849. 匿名 2021/06/03(木) 08:34:51
>>4843
この飼い主サイコパスっぽいから
絶対に関わりたくないんだけど、
住所何処だろう?+0
-0
-
4850. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:03
そろそろ弁護士系ユーチューバーたちが、YouTuber「100日後に食われるブタ」が違法かどうかの見解あげそうだね。+2
-0
-
4851. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:17
こういうのを見ると、ヴィーガンになりたいと切実に思う。
大豆ミートがもっとお肉とわからないようになって、安価に簡単に手に入るようになることを祈っています。
卵も食べないと聞いたことがありますが、卵は無精卵なら食べても良いと思うけど。+3
-10
-
4852. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:21
これ以上はめんどくさいから
動物愛護団体にまかせよう。+12
-0
-
4853. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:25
>>2885
人任せといっても、魚ならともかく豚を解体はさすがに外注しないと無理でしょ。子供の目の前で解体してないってことよね?+3
-0
-
4854. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:29
>>4831
このブタ君を食べるなんて一言も書いてありません。+0
-1
-
4855. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:55
>>4838
食べるために育てて結果食べるのは、動物愛護違反とするには厳しいでしょさすがに+2
-0
-
4856. 匿名 2021/06/03(木) 08:37:03
>>4837
逮捕されて罰金200万とられたらざまあ+2
-3
-
4857. 匿名 2021/06/03(木) 08:37:58
>>1103
ひろゆきに反対したり文句言うのは結構だけど、それを言ったならとりあえず食べ物残すのはやめるべきだよね。やめないんだろうけど+2
-0
-
4858. 匿名 2021/06/03(木) 08:38:11
>>4851
そうしたらいいと思うよ
可哀相と激しく怒りつつ、他の生後半年の豚肉は何も思わずに食べてる方が引くわ
可愛がられない命には価値無いと思ってそうで+7
-1
-
4859. 匿名 2021/06/03(木) 08:38:25
>>4854
説明欄に、カル様が食べられるまで
ってしっかり書いてあるやんw
アウトですね+4
-0
-
4860. 匿名 2021/06/03(木) 08:38:46
>>4846
学生の時私も思ってました。
そんなこと思いながら、理解しなければいけない現実から目を背けて、考えないようにして、だからといって肉食べないようにしたり行動を何もできない自分が嫌になりました。+2
-1
-
4861. 匿名 2021/06/03(木) 08:38:46
>>4853
免許ないと違法行為になる+1
-0
-
4862. 匿名 2021/06/03(木) 08:39:33
>>4817
確かに平飼いではあるw+0
-0
-
4863. 匿名 2021/06/03(木) 08:39:43
>>599
資源を粗末にしている人達はみんな命を弄んでいる。
直接的か間接的かの違いでしかない。
弄び方が直接的すぎるからといってこの配信者を叩くのはただの感情論でしかない。+3
-0
-
4864. 匿名 2021/06/03(木) 08:40:10
>>4802
それ!!!
「愛情かけてます〜!命を粗末にしてません!」って、逆手にとって
金儲けしたり・愛情を弄んだりしてるよね
その感覚を「これってありなんだ」にしちゃいけないと思うわ+4
-1
-
4865. 匿名 2021/06/03(木) 08:40:36
こんなの話題にしてやってる人間ってキチかキチ予備軍としか思えない。虫けら以下だな+2
-2
-
4866. 匿名 2021/06/03(木) 08:40:57
>>54 >>1
悪趣味だよね。+0
-0
-
4867. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:12
このYouTuberが現時点で違法になる可能性があるの?
100日後にならないと何とも言えないんでしょ
相手するのも馬鹿らしいし取り敢えずYouTubeに報告するして収入にならないようにするしかないわ+2
-0
-
4868. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:14
>>4317
いや、横って、書いてんじゃん
訴えられるって事に焦り過ぎて、必死に同じ事ばっか言ってるの笑うw
あと訴える人に対して止はしないからってあるけど、あなたには最初から訴えるのを止める権利も無かろうよ。何言ってんの+0
-0
-
4869. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:20
>>4846
エゴも偽善もある程度大切ですよ+2
-3
-
4870. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:46
憲法にもあるけど、せめてその時にはこの子に限らず一番苦しまない方法で+1
-0
-
4871. 匿名 2021/06/03(木) 08:41:50
>>4859
カル様が食べられる→カル様がお食べになる
と解釈できます。つまり言葉のマジックだと私は思います。
+2
-2
-
4872. 匿名 2021/06/03(木) 08:42:21
>>4852
動物愛護団体動いてもらうにはどうしたらいいのかねえ
せめてユーチューブ配信ストップして欲しいから
めんどくさくても「報告ボタン」くらい押しとくわ
それなら20秒くらいですむから+3
-1
-
4873. 匿名 2021/06/03(木) 08:42:57
>>76
私は逆に人間に生まれて恥ずかしいなって感じるわ+1
-0
-
4874. 匿名 2021/06/03(木) 08:43:05
>>2531
なんだか薄情だなぁと思ってしまったわ。
教材にされただけの豚さん…
+2
-1
-
4875. 匿名 2021/06/03(木) 08:43:05
>>4863
そうそう
流行の服を買って流行が終われば捨てる人
インスタの為に食べ物を撮影して食べずに捨てる人
暴飲暴食して吐く人
とかね+4
-0
-
4876. 匿名 2021/06/03(木) 08:43:13
>>4845
じゃあ今回のミニブタは?
ミニブタってペット用だよね+2
-1
-
4877. 匿名 2021/06/03(木) 08:43:18
>>4869
必要だけど、自覚のないエゴと偽善は害悪だと思う+6
-0
-
4878. 匿名 2021/06/03(木) 08:43:59
食べる事は生きる事だから仕方ない、でも態々その過程なんて見たくない+2
-4
-
4879. 匿名 2021/06/03(木) 08:44:50
>>4846
肉は食うけどエンタメはダメって、なんか悲しいよね
自分の醜い部分も逃げずに向き合ってきた人ははそんなこと言わないと思うんだよな
動物園だって水族館だって見世物にしてる娯楽
動画見てきたけど普通にきちんと育ててた+6
-4
-
4880. 匿名 2021/06/03(木) 08:45:38
>>4855
食べるためっていうかどう見ても金稼ぎの愛玩動物として飼ってるじゃん。何万の視聴者の前で愛玩動物ぶっころして調理配信しておとがめなしでいられると思えないよ+1
-1
-
4881. 匿名 2021/06/03(木) 08:45:46
>>2531
じゃあその育てた豚は食べなかったわけだ+2
-0
-
4882. 匿名 2021/06/03(木) 08:46:05
こんな底辺な配信は削除するべきよ+2
-2
-
4883. 匿名 2021/06/03(木) 08:46:32
見たくないなら見なきゃイイだけじゃん
騒いで話題になる方が美味しいんでしょ?
ここで騒いでる人にも煽動目的の人がいるんじゃないの?
ひろゆきも、100日後が近づくにつれて話題になるから成功するって言ってるのに
無視が一番+5
-1
-
4884. 匿名 2021/06/03(木) 08:46:42
>>2957
でも汚い狭い所で過ごさせて散々苦しんだあげく食肉にされるのも酷じゃない?+3
-0
-
4885. 匿名 2021/06/03(木) 08:46:48
>>4851
勝手になれよ。誰も止めてない。逆に思うだけって……バ……+9
-3
-
4886. 匿名 2021/06/03(木) 08:47:01
>>4879
殺生を見世物にする感覚がわからんよ+2
-2
-
4887. 匿名 2021/06/03(木) 08:47:19
見たくないなら触らなきゃいいのに、いちいち動画のコメント欄にサイコパスって書き込みに行った強者までいたみたいだね+2
-1
-
4888. 匿名 2021/06/03(木) 08:47:30
>>4833
その年齢でもやっぱり2ちゃんのユーザーだったら教育を受けてなくてもある程度はネットリテラシーがあると思う。
元のコメ主が書いてた通りガルちゃんでネットデビューしたおばさんたちはガルちゃんの情報をあたかも真実かのように拡散して、そのソースもない情報に大量にプラスが付いてるし「ソースは?」って聞いたら「ガルちゃんの他のトピに書いててプラスがいっぱい付いてたから真実」って書いてる人がいて引いた。+4
-0
-
4889. 匿名 2021/06/03(木) 08:47:47
>>4877
批判してる人もそこら辺の自覚はあると思う
エゴと言われようがこのらやり方は気持ちがいい物ではないし。可哀想だと言う感情は湧いてしまうんだよ。人間だから+3
-1
-
4890. 匿名 2021/06/03(木) 08:47:58
よく食べてる豚のこれは、「家畜だから仕方ないね!」って許すんだ。糞尿まみれの劣悪環境で育つ鶏や豚も市場に流通、「安心して買える食品」の見分け方 (2020年7月12日) - エキサイトニュース(8/8)www.excite.co.jp8羽詰め込まれた採卵養鶏場のバタリーケージ。突つきあいを防ぐため、くちばしが切断されている。巣、砂場、止まり木もない新型コロナウイルス感染拡大防止対策で、緊急事態宣言が出されていた春の行楽シーズン。今...(8/8)
+4
-1
-
4891. 匿名 2021/06/03(木) 08:48:05
>>4881
屠殺場で肉にしてもらうのよ?
ほんと何も知らないのね+0
-5
-
4892. 匿名 2021/06/03(木) 08:48:27
>>4878
食肉の事子供にはなんて説明するの?+0
-2
-
4893. 匿名 2021/06/03(木) 08:48:41
安易に可哀想!って言うのはズレてるとは思うけど
ゆくゆくは食べる事が確定してるならペットのように可愛がってる動画じゃなくて、どの様に育てて大きくし、美味しいお肉が出来るのかって見せ方の方が食育につながると思う、可愛がった後に食べまーすとか罪悪感というか胸糞悪いと感じてしまうのでは?
あとタイトルが嫌い+1
-0
-
4894. 匿名 2021/06/03(木) 08:48:44
>>4859
そうだとして何の問題があるんだろ…
日本中に豚肉食ってる人いるしな…+2
-3
-
4895. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:13
>>4892
そんなの説明するの?した事ないけど+1
-1
-
4896. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:20
>>4778
だけどその生き物を必要以上に構ったり、広く見せ物にして儲けようとは思わないかな+0
-1
-
4897. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:36
>>4891
前コメで育てた豚を全員でなきながら食べたって書いてたけど、嘘なの?+1
-0
-
4898. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:39
>>4892
そんなの学校でやるでしょ+1
-2
-
4899. 匿名 2021/06/03(木) 08:49:53
>>1
これ叩いてるがるちゃん民はさ
必要以上に飲食した事ないの?
己の快楽のためにどれだけの命が犠牲になっただろうね
太ってるのに我慢できずおやつ食べる人とかさ+5
-4
-
4900. 匿名 2021/06/03(木) 08:50:05
>>4132
>>4133
>>4139
え、本当に横だし自分がその世代だから書いたんだけど
こうやって掲示板で見えない相手を決めつけるのもおばさんガル民って感じ
ガルちゃんもID表示されるようになったら少しは民度が上がりそうなのに+2
-0
-
4901. 匿名 2021/06/03(木) 08:50:20
>>4883
ひろゆき炎上物件を見抜く能力値高いよな。養分にされない為にも煽られない事が大事だけど、わたしも書き込んでる以上一緒かな。+11
-0
-
4902. 匿名 2021/06/03(木) 08:50:47
とりあえず動画はYouTube側に通報しといたわ
不快なコンテンツで+11
-2
-
4903. 匿名 2021/06/03(木) 08:50:55
IHC - インターネット・ホットラインセンターwww.internethotline.jpインターネット・ホットラインセンターは、日本国内でインターネット上の違法情報の通報を受け、警察へ情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼する活動をしています。
↑はYou Tubeも対応してるのかね?+1
-0
-
4904. 匿名 2021/06/03(木) 08:51:25
>>4897
だから、屠殺場で肉にしてもらうんだってば
肉にしてもらわないと食べられないでしょ+4
-0
-
4905. 匿名 2021/06/03(木) 08:51:39
>>4892
何故子供?なんにでも子供に結び付けたがる人いるよね+3
-0
-
4906. 匿名 2021/06/03(木) 08:51:48
これをきっかけにいろんなミニブタ動画みたけど、オッコトヌシ様を思い出したわ
めちゃめちゃデカくなるんだね
犬並みに賢いみたいだし、ドテっとしててなんか包容力あるな~と思った+4
-0
-
4907. 匿名 2021/06/03(木) 08:51:50
>>4895
うちは親に「いただきます」の意味やご飯をむやみに残しちゃいけない理由を教えてもらったけどなぁ~+6
-1
-
4908. 匿名 2021/06/03(木) 08:51:50
>>1
暴飲暴食してる人達に比べたら全然大したことないな。
たかが豚一匹でしょ。+3
-1
-
4909. 匿名 2021/06/03(木) 08:52:01
>>4892
あんたは子供向けの動画だと思って見てるのか?+3
-1
-
4910. 匿名 2021/06/03(木) 08:52:41
>>4815
やっぱり現代人ってメンタル弱くなってるんだろうなぁ+3
-1
-
4911. 匿名 2021/06/03(木) 08:52:47
>>4904
コメ辿って
育てた豚を食べたかどうかって聞いてるのよ+3
-0
-
4912. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:15
>>4903
いいね、ミニブタ動画主をサイコパスだの殺したいみたいなこと書き込んでた人が昨日いたから是非通報したい+4
-0
-
4913. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:20
>>4905
食肉の教育がないから刺身が魚って知らない子供が沢山いるんだよ。
豚肉も鶏肉も元々は生き物だって事知らずに育つよ+4
-7
-
4914. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:44
>>4910
時代が変われば常識も変わるんじゃない?+0
-0
-
4915. 匿名 2021/06/03(木) 08:53:59
>>4907
うちはうち、よそはよそ。
食育の仕方はどの家庭も様々でしょうに、肉食の事なんて教えて貰ってないわ+0
-6
-
4916. 匿名 2021/06/03(木) 08:54:02
>>4911
育てた豚
→屠殺場に引き取ってもらって肉になる
→肉になって戻ってきたら食べられる
何故分からないのか+2
-2
-
4917. 匿名 2021/06/03(木) 08:54:07
>>4899
残念ながら
必要以上に飲食なんかしないんだなー+5
-2
-
4918. 匿名 2021/06/03(木) 08:54:50
>>4846
偏見酷過ぎ。今の時代で汚れ仕事は身分低い人だなんて誰も思ってないよ
まだ中学生くらいかもしれないけど社会に出たら言葉遣いを気をつけたり学校では教えてくれない事が沢山あるからね+3
-2
-
4919. 匿名 2021/06/03(木) 08:55:15
>>4913
学校で元は何から出来てるか普通勉強しない?
知らずに育つ子供ってソースは何処ですか?+4
-1
-
4920. 匿名 2021/06/03(木) 08:55:23
>>4910
幻想抱いてるような人が多すぎるというか
脊髄反射で「かわいそう!」「酷い!」「そんなことは許されない!」みたいな刷り込みをされ過ぎてるというかね
まぁ平和ボケしてるんでしょうな+8
-1
-
4921. 匿名 2021/06/03(木) 08:55:27
>>4913
なぜ沢山いると思うの?
ソースあるの?
+5
-2
-
4922. 匿名 2021/06/03(木) 08:55:33
>>4876
第四十四条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた者は、二年以下の懲役又は二百万円以下の罰金に処する。
4 前三項において「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一 牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二 前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬は虫類に属するもの+0
-1
-
4923. 匿名 2021/06/03(木) 08:56:16
>>4915
豚肉って豚の肉だって理解しなくなるよ+2
-2
-
4924. 匿名 2021/06/03(木) 08:56:26
>>4913
一体何処の統計の何調べか解らないけどそれ、あなたの周りの子供だけじゃないの?+7
-2
-
4925. 匿名 2021/06/03(木) 08:56:54
>>4907
あなたの家庭の事情とか知らないんだけど
子供関係ある???+6
-1
-
4926. 匿名 2021/06/03(木) 08:57:32
>>4916
じゃあ、食べたってことね
反対派の子どもは辛かったんじゃないかな+2
-0
-
4927. 匿名 2021/06/03(木) 08:58:13
これみるとヴィーガンの事批判できないし、文句言っていいのヴィーガンだけだわ+3
-2
-
4928. 匿名 2021/06/03(木) 08:58:15
>>4922
こんかいの場合は食べるためだから、みだりに殺すこととは違うと思うな+4
-0
-
4929. 匿名 2021/06/03(木) 08:59:29
なんかこの動画肯定派の人怖い…
否定も肯定もしてないのに自分の価値観押し付けて私の家庭はーだの子供はーだの話が飛躍し過ぎてついてけない
ヴィーガンだかなんだかしらないけどプラマイ操作もエグいし荒れてんだね…+8
-1
-
4930. 匿名 2021/06/03(木) 08:59:31
YouTubeで儲けるためにペットを飼う人多いね+5
-0
-
4931. 匿名 2021/06/03(木) 08:59:33
>>1077
小学生の殺して食べるかどうかの判断を委ねたらそうなるよね普通
名前つけて可愛がってきたのに食育が目的だったんだから殺そうよって判断できる小4がどれだけいるのか
結局食育としても微妙、2年間みんなで可愛がってた豚を卒業前に解体されただけで嫌な思い出にしかならないよ+7
-1
-
4932. 匿名 2021/06/03(木) 08:59:41
>>4890
これを可哀想じゃないって誰が言ったの+1
-2
-
4933. 匿名 2021/06/03(木) 09:00:03
>>4922
第四十四条 愛護動物をみだりに殺し、又は傷つけた 者は、五年以下の懲役又は五百万円以下の罰金に処する。
に、改定されてる?+1
-0
-
4934. 匿名 2021/06/03(木) 09:00:39
>>4923
その根拠は何処にあるの??
家庭科って知ってる?普通そこで勉強して学ぶけど学んだ事ないの?+4
-0
-
4935. 匿名 2021/06/03(木) 09:00:47
>>4918
横だけどそれは世間を知らなすぎ。大阪では昔からそういう汚れ仕事を朝鮮人や部落民にやらせてきて、現代もその人達がやり続けている文化が残っている。大阪で「肉屋」と聞いたら、ああお察しという感じ。いまだに差別は残っている。+4
-3
-
4936. 匿名 2021/06/03(木) 09:00:55
なかなか豚をじっくり見る機会なかったから、いいきっかけになったな
今日はしょうが焼にする予定でさっき冷蔵庫の豚肉が目に入ったけど、少し胸が痛んだというか、罪悪感を覚えたというか
人間ってこうやって生かしてもらってるんだな~って改めて思った+5
-1
-
4937. 匿名 2021/06/03(木) 09:01:02
>>4927
ガルでは食に関して敏感な自然派がよく叩かれてるけどね。+1
-0
-
4938. 匿名 2021/06/03(木) 09:01:21
ペットは愛玩動物だから食べるのは可哀想、配信は金稼ぎって批判して
家畜は経済動物だから食べるのは当然、畜産も金稼ぎなのにそこは批判しない。
ペットも家畜もそれぞれ一つの命であり命の重さは同じなのに、可哀想だの言って批判してる人は思考が停止してる。+4
-3
-
4939. 匿名 2021/06/03(木) 09:01:31
人は命をいただいてる事に感謝しなければならない+3
-0
-
4940. 匿名 2021/06/03(木) 09:01:49
>>4925
それ、ヴィーガン?だかなんだか知らないけどイカレたコメントにプラス多くてビビる+3
-0
-
4941. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:16
>>4883
騒がれてもっと通報されたりコレコレに目をつけられるのが怖いから無視が一番とか言ってんの?いくら話題になったところで大炎上案件なんだから成功するわけないのに。悪いけど動画消えるまで騒ぐから。+1
-3
-
4942. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:45
こりゃ大金を稼ぐチャンスだね。豚肉を食べてる人たちは文句を言えないし+2
-1
-
4943. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:47
>>4851
大豆ミートが、とか甘いこと言ってるうちはヴィーガンになれない+6
-1
-
4944. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:48
>>4929
肉食ってんのに否定する方もおかしくない?
産まれてから死ぬまで辛い環境にいるか産まれてからペットとして可愛がられて死ぬかってだけ
少しでも甘い密吸えたこの子は幸せなのかもよ+4
-5
-
4945. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:49
>>4899
人は矛盾を抱えたものなんだよ。正反対に見えて両方、本当って事もある。車にもアクセルとブレーキが必要でしょ。全く罪悪感も悲しみもなくただ食べるだけってのも、あなたが嫌う偽善者と同じで鼻持ちならない事に変わりないよ+2
-0
-
4946. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:54
>>4937
ここで私ヴィーガンだけどって言ってる人にも普通に反論してたよ+3
-0
-
4947. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:55
>>4928
食べるのには、正当な理由があるのかな?+0
-0
-
4948. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:57
>>4891
横だけど、屠畜は屠畜場でしてもらっても、その肉を返してもらうことはできるでしょ
個体識別してるんだし+0
-0
-
4949. 匿名 2021/06/03(木) 09:04:09
>>4941
コレコレという人に目をつけられたらマズイの?+0
-0
-
4950. 匿名 2021/06/03(木) 09:04:11
>>4929
いやいや、このトピには動画否定してる人ばっかりだと思うけどw+2
-1
-
4951. 匿名 2021/06/03(木) 09:04:24
>>4913
マイナスしか出来ないって事は根拠は無くて貴方の偏見って事を認めるのね。+2
-1
-
4952. 匿名 2021/06/03(木) 09:04:29
>>4852
初めて愛護団体が頼もしいと思ったわ+4
-0
-
4953. 匿名 2021/06/03(木) 09:04:32
声を大にして言いたい!!
ミニブタはペット用に改良品種されたものであって、食用ではないよ!!!+6
-2
-
4954. 匿名 2021/06/03(木) 09:04:42
>>4937
ガルではめんどくさい人間扱いだけどね+1
-0
-
4955. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:01
豚は頭が良いから殺される前に察知して泣き叫ぶんだよね+3
-0
-
4956. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:14
>>4934
教育は学校に一任していくスタイルw+6
-2
-
4957. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:30
>>4942
確かに食べてる以上なにを言っても矛盾がのこり議論になってしまう。みんなが議論を戦わせ、再生回数アップしてしまうわなー+6
-0
-
4958. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:51
>>4935
鶴橋は有名だよ
大阪いまだに職業で差別する未開な人がいるのか+3
-0
-
4959. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:55
最後は丸焼きにされてしまうのかな?+1
-0
-
4960. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:57
>>4947
横
生きるためでしょw+1
-0
-
4961. 匿名 2021/06/03(木) 09:05:59
>>4852
動物愛護団体のユーチューバーもいたような+3
-0
-
4962. 匿名 2021/06/03(木) 09:06:13
>>4885
横
心が貧相+0
-3
-
4963. 匿名 2021/06/03(木) 09:06:30
>>4944
ちゃんと線引きをすることが悪とは思わないけど+4
-0
-
4964. 匿名 2021/06/03(木) 09:06:39
>>4944
だから否定も肯定もしてないって言ってるじゃん
おかしくない?とか言われても知らないよ貴方の感想とか
そういういきなり持論語り出す所が怖いんだけど。+5
-2
-
4965. 匿名 2021/06/03(木) 09:07:09
>>4943
でも、思うことから始まるのでは?
どうとも思わない精神では何も始まらない+3
-0
-
4966. 匿名 2021/06/03(木) 09:07:21
>>4960
スーパーで食肉買えばいいでしょ
動画で稼いでるんだし+3
-0
-
4967. 匿名 2021/06/03(木) 09:07:44
>>4894
ミニブタ食べてる人はそうそう居ないと思う+4
-0
-
4968. 匿名 2021/06/03(木) 09:08:00
つかこれ
化製場に関する条例とかクリアしてんのか?解体する許可あんのか??都道府県知事から許可ないとダメだぞ?
再生回数欲しさにやってるだけなら単なるバカだぞ?+5
-0
-
4969. 匿名 2021/06/03(木) 09:08:01
私は否定もしないけど、賛成でもないし動画もみない
今日は特売で買った100g98円安の国産豚肉で、生姜焼きを作ります
せめて美味しく食べたいとは思った+3
-1
-
4970. 匿名 2021/06/03(木) 09:08:32
>>4950
肯定?というか食育の持論を延々と語ってる人居るじゃん
否定してる人を指摘したりとか、その人らの事言ってるんだけど。+4
-4
-
4971. 匿名 2021/06/03(木) 09:08:43
>>4958
ある程度仕方ないかな。鶴橋だとか色々、そういう身分に追いやられた人達は犯罪に走るケースが多いし。実際、大阪の在日や部落民が多数居座る地域は治安が悪い。綺麗事言うのは簡単だが、差別はいまだなくなっていないよ。+8
-0
-
4972. 匿名 2021/06/03(木) 09:09:00
1ヶ月ぐらいお肉を食べない機会があったんだけど、久しぶりに肉食べたら臭くて臭くてびっくりしたよ。
周りの人はおいしいって食べてた。人間はこの味覚になれてるのか!って衝撃受けた。
3日もすると味覚が慣れて肉が臭いと思わなくなった自分にも驚いた。+5
-0
-
4973. 匿名 2021/06/03(木) 09:09:33
>>4951
魚は切り身のまま泳いでる!?子供を馬鹿にした「都市伝説」の正体 - ありふれた事件arihuretaziken.hatenablog.com都市伝説。どこの誰が遭遇したのかはっきりしないが見事な物語として成立し、人々に口承されている現代の民話。 都市伝説生き物のようなもの。時代の流れに沿って「ビデオ」が「DVD」になったり「ポケベル」が「メール」になったり物語の細部が変わり、それに対応で...
+1
-1
-
4974. 匿名 2021/06/03(木) 09:09:34
結局伸びてんの?このYouTube+4
-0
-
4975. 匿名 2021/06/03(木) 09:09:35
今の子どもはー
水槽でー
お刺身ちゃんがぁー
泳いでると思ってるお子さまがぁー
多いいからぁー
はい?子ども舐めてんのかな?+5
-0
-
4976. 匿名 2021/06/03(木) 09:09:53
>>4888
すごい分かる。ガル民ってソースもないのにプラスがたくさん付いてたら真実と思い込んで色んなトピに拡散していくからたちが悪い。前にソースを聞いたら「ガルちゃんに書いてた」とか「知りたいなら自分で調べれば?」って言われて驚愕した。ネット掲示板で知り得た情報って基本的にソースなしで拡散するなんてあり得ないのにここはそれが通用しない。頭が悪くてネットリテラシーが低すぎる人が多いなって印象。+6
-0
-
4977. 匿名 2021/06/03(木) 09:10:01
>>4962
なりたいと思う……✨
でも食べるとか偽善者の極み
貧相なのが自分だと気づくべき+4
-0
-
4978. 匿名 2021/06/03(木) 09:10:13
動画の見せ方と企画に疑問を持ってる事に対して
「じゃあ肉食べるな」になるのおかし過ぎるやろ+4
-2
-
4979. 匿名 2021/06/03(木) 09:10:54
>>4968
解体はさすがに業者に依頼するんじゃない?
素人がやっても苦しめるだろうし、免許ないとダメでしょ
+4
-0
-
4980. 匿名 2021/06/03(木) 09:11:22
>>1
情が移ったら食べられないな。
+3
-0
-
4981. 匿名 2021/06/03(木) 09:11:28
>>4968
冷静に考えれば食べるわけないじゃんってわかるものを、不快だなんだと発狂してる人達がいる+2
-0
-
4982. 匿名 2021/06/03(木) 09:11:31
必要ならOK
必要ないならNG
この件は必要ないからNG+1
-2
-
4983. 匿名 2021/06/03(木) 09:11:58
>>4976
ガルはソースくれって言ったら面倒くさい人かクレクレ扱いなんだよね+5
-0
-
4984. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:14
>>4973
ソースの根拠うっっっす!!!!
都市伝説って書いてあるし少数のケースって書いてあるじゃん、何を危惧してるの?+4
-0
-
4985. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:34
>>4975
今の子どもって賢い子多い。
地域によって差があるのかな+1
-0
-
4986. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:34
>>1239
わたしも豚肉食べられなくなってしまうかも。+4
-0
-
4987. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:35
>>1
豚肉としてありがたく頂けばいいと思うけど、
面白がって動物の死を
見せ物にするもんじゃないよ+4
-1
-
4988. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:40
>>4851
卵は無精卵生む子達の現状がぁってなる予感。むしろ自然に落ちた果実だけで生きてください。+5
-0
-
4989. 匿名 2021/06/03(木) 09:12:57
>>4976
そういう場所が好きでここに居座ってるんだね。興味深い。+3
-1
-
4990. 匿名 2021/06/03(木) 09:13:10
>>4768
ぜんぜんちがう
名作の名前出すな+3
-1
-
4991. 匿名 2021/06/03(木) 09:13:43
>>1186
422です。ありがとうございます!観てみたいと思います。+3
-0
-
4992. 匿名 2021/06/03(木) 09:14:28
>>4981
それが炎上商法。+2
-0
-
4993. 匿名 2021/06/03(木) 09:15:06
>>4984
じゃあ濃いの持ってきたで!+1
-1
-
4994. 匿名 2021/06/03(木) 09:15:18
YouTube「100日後に食われるブタ」
世界中の人が見るYouTubeでよくやるよね〜
イスラム教徒の人たちが見たらどう思うだろうか+3
-1
-
4995. 匿名 2021/06/03(木) 09:15:25
>>4981
なら早く食べませんって言わないと大変なことになっちゃうよ。たくさんの人が食べると思ってるよ+4
-0
-
4996. 匿名 2021/06/03(木) 09:15:30
>>4982
あなたの感想ですよね
そんなこと言ってたらスーパーに肉がある限り、業者に依頼して肉にするのが違法になるじゃん
豚のいる教室の食育だって違法行為になっちゃう
食べるために殺す、育てた動物を殺すは否定するのは難しいと思うよ
殺すだけで殆ど食べなかったり、殺すときに無闇に苦痛を与えたりしなければ+2
-0
-
4997. 匿名 2021/06/03(木) 09:15:49
>>4964
否定も肯定もしてないのに何がそんなに腹立つの?
あちこちレスつけてるけど何に腹立ててるの?否定も肯定もしてないはずなのに+5
-1
-
4998. 匿名 2021/06/03(木) 09:16:08
>>4950
食べる事は生きる事だよねって事に対して子供になんて説明するの?とか元は何か知らずに子供が育つ!とかいう持論を唐突に語り出すしコメ主の言ってる事にズレた事を突っかかってくるから怖いって言いたいんじゃないの?
+1
-1
-
4999. 匿名 2021/06/03(木) 09:16:38
食のエンタメに反対する人はもちろん魚の解体ショーも反対なんだよね?
まさか魚はOKで家畜はNGだとか言わないよね?+6
-1
-
5000. 匿名 2021/06/03(木) 09:17:19
>>4997
ガル名物つっかかりオバサンだから関わらない方がいいよ+3
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夫が自身への暴行容疑で逮捕され、離婚の決意を明らかにしているタレント・熊田曜子が2日、インスタグラムを更新。「銀座で働くことにしました」と投稿した。実業家の夫は、今月18日、熊田の顔を叩くなどの暴力をふるい、暴行容疑で逮捕されたが、20日に釈放...