ガールズちゃんねる

オススメ夏用マスク

192コメント2021/06/07(月) 16:20

  • 1. 匿名 2021/06/01(火) 17:53:51 

     暑い季節がやってきました。私はウレタン以外の日本製マスクを使ってるのですが息苦しくて辛いです。これから真夏に向けてのオススメマスク、息苦しさの対処法教えて下さい。
    オススメ夏用マスク

    +118

    -7

  • 2. 匿名 2021/06/01(火) 17:54:26 

    去年はウレタン使ってた
    けど今年は使いたくない。ウレタンなんてしてる意味なさそう

    +249

    -53

  • 3. 匿名 2021/06/01(火) 17:54:59 

    すぐ臭くなるからワクチン後はマスク外したい

    +8

    -77

  • 4. 匿名 2021/06/01(火) 17:55:03 

    周りに人がいないところで外して汗拭いて仰ぐくらいしか対策がない

    +219

    -4

  • 5. 匿名 2021/06/01(火) 17:55:05 

    ウレタンと言いたいけど機能的にはダメらしいからなー

    +175

    -4

  • 6. 匿名 2021/06/01(火) 17:55:12 

    とりあえずひんやりって書いてあるやつを買う

    +207

    -4

  • 7. 匿名 2021/06/01(火) 17:55:27 

    通気性を求めたら意味ないし難しいよね

    +184

    -3

  • 8. 匿名 2021/06/01(火) 17:55:39 

    息しやすい=薄いってことだもんね…
    ワイヤーが鼻だけじゃなく中央にも入ってる息しやすい不織布マスク使うかな〜

    +171

    -5

  • 9. 匿名 2021/06/01(火) 17:56:00 

    >>3
    臭いのに外したら、周りからしたらもっと臭いじゃん

    +119

    -4

  • 10. 匿名 2021/06/01(火) 17:56:11 

    水着マスクってのがあって、ものすごく息がしやすい!!もう他のマスク付けらんない

    +88

    -19

  • 11. 匿名 2021/06/01(火) 17:57:37 

    春からネットで調べて
    超快適の裏がガーゼになったやつ

    夏用にストックしたんだけど、
    今のところ普通の使い捨てと
    そんなに変わらない気がしている。。
    汗かくようになったらまた違うのかな。
    (息苦しさは確かにないかも)

    +98

    -2

  • 12. 匿名 2021/06/01(火) 17:57:46 

    >>9
    あなた好き

    +5

    -16

  • 13. 匿名 2021/06/01(火) 17:58:03 

    超快適マスクは不織布の中ではマシ
    肌触りもユニチャームだからか良い
    オススメ夏用マスク

    +106

    -10

  • 14. 匿名 2021/06/01(火) 17:58:22 

    冷感不織布マスク
    冷感シーツみたいな感じでまあまあ冷たい。風が吹くとちょっとヒンヤリするよ。

    +51

    -3

  • 15. 匿名 2021/06/01(火) 17:59:54 

    >>3
    まず口呼吸を直すか息の臭さの原因を探れ!

    +52

    -4

  • 16. 匿名 2021/06/01(火) 18:00:25 

    とりあえず、ハッカオイル買ってみた
    スプレー作ろうと思って2週間経ってしまったw

    +87

    -2

  • 17. 匿名 2021/06/01(火) 18:00:32 

    カインズの不織布いいらしいね😃

    +3

    -5

  • 18. 匿名 2021/06/01(火) 18:02:58 

    これけっこう好きだけど、ちょっとお高い
    オススメ夏用マスク

    +82

    -4

  • 19. 匿名 2021/06/01(火) 18:04:00 

    不織布でも使用感に結構差があるよね

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2021/06/01(火) 18:04:32 

    ミントの香りするマスク気になるけど
    目にこない??ガム食べながらマスクしてたら目がしみたからあんな感じだとスースーしたマスク手が出せない

    +48

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/01(火) 18:05:52 

    >>1
    中国🇨🇳製不買

    +83

    -4

  • 22. 匿名 2021/06/01(火) 18:07:37 

    アイスノンから2枚入りのひんやりマスクが発売されてますよ。
    非医療用ですけど

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/01(火) 18:07:52 

    MIZUNOのマスク

    +23

    -3

  • 24. 匿名 2021/06/01(火) 18:08:59 

    >>13
    これの小さめと普通サイズの中間サイズ販売してほしいw
    小さめ使ってるけど、もうちょっと、ほんのちょっとだけ余裕ほしい
    かといって普通サイズはデカイ

    +134

    -4

  • 25. 匿名 2021/06/01(火) 18:09:21 

    去年は不織布マスクに北見のハッカスプレーをかけてた

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2021/06/01(火) 18:09:47 

    とりあえずなんかムカつくから中国製は買わない

    +170

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/01(火) 18:09:52 

    >>6
    今巷に溢れてるよね。
    でも使ってみたら、なんかガソリン臭いのとか、やっぱり息苦しくて結局蒸れるとか、どれもダメだった。
    私も本当に良いの知りたい!
    動き回る仕事だから、本当に呼吸困難。

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/01(火) 18:10:40 

    白元アースのこれが良かった
    中国製なのが気になるけど一応全国マスク工業会の認定あり
    顔の形も綺麗に見えると思う
    オススメ夏用マスク

    +78

    -17

  • 29. 匿名 2021/06/01(火) 18:11:40 

    マスク扱う店で働いてます
    接触冷感とか色々ありますが、試してみて思うのはどれも最初だけだよ涼しいの…
    結局は外す以外涼しくならないよね

    +153

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/01(火) 18:12:54 

    >>13
    ちょっと高いけど不織布ではユニチャームが最高
    なにより国産だし

    +104

    -2

  • 31. 匿名 2021/06/01(火) 18:13:04 

    今年売ってるマスクに付ける小型の扇風機。
    欲しいけど飛沫飛ばないのかなぁ?
    涼しそうだけど。

    +21

    -4

  • 32. 匿名 2021/06/01(火) 18:15:27 

    ユニクロエアリズムマスク

    サイズぴったりだから逆に苦しい

    +29

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/01(火) 18:18:23 

    カッチリとシッカリ形作られてるマスクがいいと思います。
    冷感もいいけど、生地だけ冷感でも息を吸うと鼻に張り付くから結局涼しくないし息苦しい。
    冷感生地じゃなくても、丸みがしっかり自立してると息がしやすくてオススメ。
    私はアンダーアーマーのスポーツ用マスク買いました。
    種類が何種類かあるからアンダーアーマー全てがいいかはわからないけど・・・

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/01(火) 18:19:56 

    マスクの試着したいけど無理な話だよねぇ…
    色んなマスク売ってるから試したいけど買わなきゃわからないから博打みたいなもんだよね
    レビュー見ても感想は人それぞれだし難しい

    +78

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/01(火) 18:20:07 

    夏用不織布というのを買ってみた。
    確かに薄手だけどなぜか全然涼しくない。
    送料無料にしたくて4箱も買ってしまった…

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/01(火) 18:20:41 

    高いけどこれ。真夏はこれが一番。

    オススメ夏用マスク

    +114

    -4

  • 37. 匿名 2021/06/01(火) 18:21:57 

    何のマスクしてても結局感染してるよなあ。

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/01(火) 18:22:01 

    >>16
    ハッカオイル買って作ってみた!
    調子に乗って多めにスプレーしたら、目に染みて使い物にならなくなったから、加減して使った方が良いですよ。

    +33

    -3

  • 39. 匿名 2021/06/01(火) 18:22:33 

    >>20
    ユニ・チャームのは、ほのかに程度だよ
    寝るとき使ってるけどリラックスできる

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/01(火) 18:26:50 

    +3

    -40

  • 41. 匿名 2021/06/01(火) 18:30:09 

    >>31
    私も気になってる!でも、飛沫やウイルスを拡散させそうで躊躇ってる

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/01(火) 18:31:35 

    無い。
    テレワークで家でマスク無しでいるしか無い。

    +0

    -5

  • 43. 匿名 2021/06/01(火) 18:32:17 

    >>36
    これ夏用に家族分まで用意したけど、
    ガーゼがケバケバしてるのか
    鼻周りがかゆい、、、。

    息苦しさは確かに少ないよね。

    +106

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/01(火) 18:32:58 

    まだギリギリ不織布つかってるけどそろそろ限界…
    去年の夏、色々夏用マスクを買った。某シャツメーカーの布マスクや、オーガニックコットン布マスクなど使ってみたけど、ミズノのマスクが1番快適だった。でもそれでもやっぱり真夏は苦しいので、人がいない所では外して酸素を取り入れた。脳に酸素を送らないと免疫力も劣るし、色々危ないんだよね…

    +79

    -2

  • 45. 匿名 2021/06/01(火) 18:33:12 

    マスクのインナーフレーム使ってみたけど、マスクが張り付いてこなくて息しやすくてとてもいいよ

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2021/06/01(火) 18:33:38 

    >>17
    すべて売れきれ
    昨日も今日も

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/01(火) 18:34:54 

    >>28
    私もこれ気になって買ってみたけど、アイスラベンダーしか売ってなかった。
    買って見たものの、色似合わなそうで使ってなかったけど、使ってみるわ!(笑)

    +23

    -4

  • 48. 匿名 2021/06/01(火) 18:35:06 

    これ買いました。
    楽天で買おうと、ちょっと高いけど、とりあえずお気に入りに入れときましたが…
    ある日300円ショップ行ったら、同じマスクがあって買いました。

    サラサラで、息がしやすいです。色も豊富でよかったです。
    形は、ちょっと微妙な気もしますが、
    まあまあ許容範囲。そこまで暑くない。
    オススメ夏用マスク

    +14

    -30

  • 49. 匿名 2021/06/01(火) 18:35:14 

    鳥みたいだけど、鼻の部分がぴったりじゃなくて口の部分も隙間ができて息がしやすい。
    それなのに上や下は隙間なくて優秀。
    まとめて30枚入りのやつより7枚入りとかの方がワイヤー入ってるから感染対策には良いと思う。
    オススメ夏用マスク

    +64

    -4

  • 50. 匿名 2021/06/01(火) 18:35:37 

    業スーで冷感マスクっていうのあって買ってみた
    着けたは瞬間冷たいけど、着けてると何か中がジメッとする気がする
    オススメ夏用マスク

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/01(火) 18:35:54 

    今更だけど、不織布前提?

    +16

    -3

  • 52. 匿名 2021/06/01(火) 18:40:04 

    >>49
    子どももこれが一番呼吸しやすいって言ってた。
    でもメガネしてる私には、くもってダメだった(涙)

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/01(火) 18:40:25 

    マスクじゃないけど、
    オイルコントロールパウダーをすると、マスク内の蒸し蒸しが少し軽減されて楽
    今年はこれと、紙おしろいで乗り越える予定

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/01(火) 18:40:43 

    >>18
    剥がしたのをその辺のゴミ箱に捨てられたら嫌だな

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2021/06/01(火) 18:42:01 

    >>5
    シンガポールはウレタンだと罰せられるんだよね
    不織布もしくは2重にした布マスクのみ

    +47

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/01(火) 18:42:16 

    >>50
    ジメッは不快なジメッですか?

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/01(火) 18:43:52 

    >>2
    ポリエステルマスクにしたら?

    +6

    -11

  • 58. 匿名 2021/06/01(火) 18:46:27 

    >>2
    私のパート先、接客なんだけどウレタンは効果ないからって本部からの指示で不織布だけです!
    その代わりにクーラーがんがんにかけてくれます🎵

    +94

    -4

  • 59. 匿名 2021/06/01(火) 18:46:43 

    >>2
    ウレタン使ってたけどピッタって洗って5回までだけど押し洗いしても3回目くらいから伸びてくるし、変色してくるけど洗ってなくて何回も使ってる人多そう。

    +30

    -3

  • 60. 匿名 2021/06/01(火) 18:47:06 

    >>43
    私もケバケバが痒くなるんだよね。

    +53

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/01(火) 18:47:23 

    スパンレースマスクの夏用買ってみた
    不織布だけど、口に当たる部分がレースになってる
    オススメ夏用マスク

    +19

    -4

  • 62. 匿名 2021/06/01(火) 18:47:29 

    >>17
    えー?そうなんですか?
    見つけたら買ってみます

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/01(火) 18:48:12 

    オススメ夏用マスク

    +0

    -32

  • 64. 匿名 2021/06/01(火) 18:48:52 

    >>2
    ベトナムの変異種は空気感染するみたいだね

    +5

    -11

  • 65. 匿名 2021/06/01(火) 18:50:03 

    >>17
    どの種類のだろう。
    気になる!

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2021/06/01(火) 18:50:04 

    最近はウレタン使ってる人には距離感かなり空けて会話する
    今は不織布でしょ

    +44

    -16

  • 67. 匿名 2021/06/01(火) 18:50:18 

    >>10
    水着ってことは素材ウレタンじゃない?怖い。

    +14

    -31

  • 68. 匿名 2021/06/01(火) 18:50:28 

    >>64
    マジで?

    +9

    -4

  • 69. 匿名 2021/06/01(火) 18:54:37 

    普段は抗ウイルス加工の布マスクやフィルターポケット付きの布マスクに不織布入れて使う。人が多くて心配な場所に行く時は不織布マスク。

    +13

    -2

  • 70. 匿名 2021/06/01(火) 18:56:08 

    >>56
    自分が重いものを運んだりする仕事なので今の時期だとじっとり汗ばむので、それが不快感の主な原因かもです
    普通の状況ならそこまでの不快感は無いかと

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2021/06/01(火) 19:02:10 

    >>61
    このマスク気になってます!

    サイズ感どうですか?
    いつも、14.5×9㎝のマスク付けてますが…
    これは少し大きいかな?💦

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2021/06/01(火) 19:05:29 

    >>10
    去年子供の着古しの水着でマスク作った
    ものすごい息しやすいし汗も気にならなかったけど、今年は通気性が良すぎて使うの不安だなぁ…

    +4

    -21

  • 73. 匿名 2021/06/01(火) 19:06:06 

    >>28
    私もこれ買った 最初ちょっと臭かった

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2021/06/01(火) 19:07:00 

    >>61
    同僚が着けた瞬間、話すたびにペコペコしてた。
    10分も経たずにいつものマスクにしてたよ。
    薄いのかな?

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2021/06/01(火) 19:07:32 

    エアロビやってるんだけど、不織布のマスクだと暑いし息がしにくくて具合が悪くなってしまう。
    本当はウレタンが助かるのだけど、ダメだよね…。
    なんか上手い方法ないかなー。

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/01(火) 19:08:36 

    >>55
    徹底してるよね、あの国は

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/01(火) 19:09:30 

    >>17
    さわやか〜て書いてある日本製のはよかった。
    PBのマスクは、真ん中にもワイヤーが入ってるのはいいんだけど、薬品臭?がして匂いがキツい。干してからじゃないと使えなかった

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/01(火) 19:10:33 

    アズフィットの息らくらく口もと快適マスクはBFEが95%だけどその分薄くて息がしやすいし日本製
    不織布だから衛生的だよ

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2021/06/01(火) 19:11:07 

    >>13
    超快適マスク…確かに品質はいいんだけど、私の顔がデカい(鼻の位置が高い)からプリーツ部分を目一杯伸ばさないと顎まで覆えない。大きめサイズも欲しい。

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2021/06/01(火) 19:11:28 

    >>67
    水着マスクはウレタン素材じゃないよ

    +17

    -2

  • 81. 匿名 2021/06/01(火) 19:12:12 

    >>43
    私もケバケバが気になってしまった
    敏感肌ではないんだけど....
    痒くなければ夏はこれで乗り切りたかったな

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/01(火) 19:12:17 

    >>14
    それ気になってた!
    涼しくなるのですね

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/01(火) 19:12:22 

    >>74
    ペコペコするのは空気が漏れてないからでは?

    +12

    -3

  • 84. 匿名 2021/06/01(火) 19:12:45 

    >>67
    横だけどミズノのマスクは表地がポリエステルとポリウレタン、裏地がポリエステルの二重構造で、ウレタンマスクとは構造や素材が違うと書いてあった。今は不織布してるけど暑くて息苦しくなってきたし、長期のマスク生活はボディブローのように脳や肺へのリスクを高めるらしいのでそれも怖いと思った。

    +47

    -2

  • 85. 匿名 2021/06/01(火) 19:13:36 

    わたしも知りたいよ。ユニチャーム超快適使ってるけど、苦しくてちょっと暑い日は辛いなと思った

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2021/06/01(火) 19:14:55 

    >>10
    悪いけどウレタンと同じくらいスカスカじゃないかな?
    ウレタンもすっかりイメージ悪くなってしまったよね

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/01(火) 19:15:21 

    メガネでもくもらない小顔に見えるマスクないかな

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/01(火) 19:16:36 

    あんまりここで紹介されたくないなぁ。

    って思って見てたらお気に入りの商品が紹介されてた。購買競争率高くなるの嫌。

    +3

    -16

  • 89. 匿名 2021/06/01(火) 19:18:11 

    誰かマスク用の保冷剤とか作って

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2021/06/01(火) 19:19:34 

    >>5
    ポリエチレンは良いんだよね?

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2021/06/01(火) 19:23:42 

    >>86
    水着マスクもものによると思うけど密度が詰まってるからウレタンよりは性能良いよ
    不織布マスクよりは性能劣るけど、暑くてズラしたりする人なら水着マスクずっとつけてる方が良い

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2021/06/01(火) 19:24:37 

    >>89
    あるよ

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2021/06/01(火) 19:25:17 

    不織布で頬がカサカサになった。
    自分の肌が大事なのでポリエチレン使う。

    +16

    -2

  • 94. 匿名 2021/06/01(火) 19:29:14 

    >>28
    これ確かに涼しいけど、長いマスク生活で一回も風邪引いてなかったのに1日これで外出したら即風邪引いた(嘘っぽく聞こえるかもだけど本当)
    歩いてると口元にスースー風感じるし、小雨降ってたら皮膚まで届いた位通気性いいから人がいる所では使わない方がいいと思う
    息はめちゃくちゃしやすいから外仕事とか密な状況にならないような人が使うならおすすめ
    私は自転車乗る時に使ってる

    +20

    -4

  • 95. 匿名 2021/06/01(火) 19:31:37 

    私はレースのマスクにフェイスシールド使ってます。
    オススメ夏用マスク

    +0

    -57

  • 96. 匿名 2021/06/01(火) 19:32:51 

    >>3
    ワクチンうっても感染しないわけじゃない

    +17

    -2

  • 97. 匿名 2021/06/01(火) 19:35:01 

    >>1
    これめっちゃ通気性良かった
    マスク厨避けになる
    オススメ夏用マスク

    +5

    -34

  • 98. 匿名 2021/06/01(火) 19:37:21 

    これ
    オススメ夏用マスク

    +2

    -41

  • 99. 匿名 2021/06/01(火) 19:38:49 

    ウレタンすら普通にクソ息苦しい

    +24

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/01(火) 19:39:28 

    >>1
    バカだね〜〜暑い時期にマスクとか。
    元気ならする必要なし、ましてや屋外なんて強制する権利は誰にもない。
    コロナ脳去れ〜〜

    +4

    -33

  • 101. 匿名 2021/06/01(火) 19:43:04 

    >>50
    みみ?

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2021/06/01(火) 19:44:22 

    マスクつけてる以上暑いもんは暑い!
    外す以外ない
    人がいない場所や充分距離が取れてるところでは無理せずちょっと外して新鮮な空気取り込むのも大事だと思う
    マスクで熱中症や酸欠なったら意味ないよー

    +78

    -3

  • 103. 匿名 2021/06/01(火) 19:44:47 

    >>74
    私もペコペコする
    通気性悪い=暑い、息苦しいです
    私が特に暑がりなので合わないです

    +8

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/01(火) 19:44:49 

    >>13
    鼻が高いと女性用のサイズが小さくて合わないんだよね…
    大きめ買うと顎が大きい


    本当に合うサイズがない

    +50

    -3

  • 105. 匿名 2021/06/01(火) 19:50:50 

    >>82
    涼しいと言ってもほんのちょっとだけど、普通の不織布よりは快適だと思います。

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2021/06/01(火) 19:53:07 

    >>63
    この姿でゴーグルして黙っておけば感染しないのではw

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/01(火) 19:56:45 

    ガーゼとかタオル生地で
    ないかな

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/01(火) 19:57:47 

    >>75
    エアロビ中くらいウレタンでいいんじゃね

    +23

    -9

  • 109. 匿名 2021/06/01(火) 20:11:32 

    >>22
    個人の感想だけど、
    これ、使ってみた。
    布はひんやりするけど、何しろ分厚くて息のこもりが半端ない。不織布のほうがマシだった。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2021/06/01(火) 20:13:12 

    白元の涼やかマスクが気になってる。でもどこにも売ってない!知ってるかたいますか、
    使い心地お聞きしたいです。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/01(火) 20:18:18 

    >>75
    運動中までマスクしなくていいでしょ

    +8

    -15

  • 112. 匿名 2021/06/01(火) 20:19:29 

    今日イオンに行ったら日本製で、ウレタンマスクなんだけど、中央はガーゼ式になってるやつあって買いました!
    日本製だからかすごくつけ心地いい。
    暑すぎてほんとに不織布厳しくなってきた……

    +4

    -7

  • 113. 匿名 2021/06/01(火) 20:19:50 

    長年のマスクであせも、湿疹。
    塗り薬塗っても毎日マスクで、湿度が増すから、痒みが増す。
    湿疹、繰り返して、今は顔の下半分が赤く黒くてかなり汚い。
    別の皮膚病と思われるの嫌だから、マスクしてるけど、こんな顔じゃ結婚も彼氏も無理だろうな…と、思う。

    +14

    -3

  • 114. 匿名 2021/06/01(火) 20:20:35 

    >>61
    これのホワイト欲しい

    +3

    -4

  • 115. 匿名 2021/06/01(火) 20:21:09 

    >>78
    ゴムが長いって言うか、緩いのが惜しいんだよね。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/01(火) 20:21:25 

    みんな不織布不織布言ってるけど、真夏になったら不織布なんてつけていられないと思うよ正直。。
    絶対ウレタンみたいなマスクの人だらけになるはず。
    だって暑さが異常だもの…

    +142

    -3

  • 117. 匿名 2021/06/01(火) 20:22:17 

    切実に良いやつ知りたい!!
    顔だけ異常に汗っかきだから、今の時期でもマスクしたら汗だく。
    マスクの中に付けるミニ扇風機?のようなやつ売ってるけどどうなんだろう。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/01(火) 20:23:05 

    >>112
    どんなやつですか?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/01(火) 20:23:12 

    私はタオル美術館がコラボしてる海老蔵の布マスクしてる。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2021/06/01(火) 20:25:21 

    今日、スーパーで不織布の冷感マスクって売ってた
    50枚入りで700円位だったかなぁ。
    値段から言えば国産ではないことは事実なんだろうけど、不織布指定の職場には良いのかしら。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2021/06/01(火) 20:27:13 

    去年の夏はふんどし型?顎の部分がピラピラしたやつつけて熱を逃してたけど今年はそれ使えないかなぁ。

    +1

    -5

  • 122. 匿名 2021/06/01(火) 20:27:19 

    あくまでも個人の感想だけど、アイリスオーヤマのナノエアーマスク、昨年話題になってこないだ見付けたから買ってみたけど、さほど他のと変わらなかった。

    +14

    -4

  • 123. 匿名 2021/06/01(火) 20:30:10 

    ポリウレタンとか水着素材のやつすら真夏は辛い
    ウレタンマスクは臭くて辛い
    臭くないウレタンマスクってないの?

    +6

    -2

  • 124. 匿名 2021/06/01(火) 20:30:39 

    >>118
    画像検索したけど出てこなかった(T_T)
    見た目は普通のウレタン(パステルマスクみたいにガサガサしてなくてサラサラ生地)で中央部がガーゼ入ってます。
    呼吸はペラペラのウレタンマスクに比べるとしにくいけど日本製で中央部にガーゼが入ってるという安心感で購入しました。

    +2

    -5

  • 125. 匿名 2021/06/01(火) 20:31:43 

    >>116
    今年の猛暑やばいって天気予報でやってたわ……

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2021/06/01(火) 20:34:45 

    >>119
    子どもに買った。
    夏用もあるよね。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/01(火) 20:34:56 

    >>58
    羨ましい。この時期不織布は本当に死にかける。

    +39

    -2

  • 128. 匿名 2021/06/01(火) 20:38:49 

    >>84
    ミズノのアイスタッチにしようかと思っています!
    不織布がもちろんなのは分かっていますが
    鼻マスクや顎にしている人が多く
    この前はバス停で鼻とマスクの間をガバっと開けて
    前から見るときちんとマスクをしている風の
    女の人を見ました。
    あれならミズノのアイスタッチできっちり覆った方が
    効果は高そうです。

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2021/06/01(火) 20:40:07 

    ケイトのやつわたし的に最高かも
    可愛く見えるし肌も綺麗に見えるしひんやりするし
    イロチで買った♡
    不織布しにそうになるから無理

    +4

    -11

  • 130. 匿名 2021/06/01(火) 20:46:41 

    >>17
    LDKで1位みたいですね

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/01(火) 20:47:39 

    冷感布マスクの上から不織布マスクの二重重ね。
    意外に不織布1枚より涼しくて汗かかない。
    久しぶりに不織布だけにしたら汗で顔に張り付き、超暑かった。

    +4

    -6

  • 132. 匿名 2021/06/01(火) 20:48:49 

    >>111
    いや、スポーツジムではマスク着用しないと入れてくれないよ。
    エアロビや筋トレ中もマスク必須だよ。

    +34

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/01(火) 20:49:33 

    >>115
    そうなんだ
    開けて試してみたけどゴムまでは気がつかなかった
    薄くて密着しなかったら困るな

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2021/06/01(火) 20:54:51 

    綿とかの布マスクが汗も吸ってくれるし不織布マスクよりは涼しくて快適だった。マスクのクールスプレーも売ってるの見て買うか悩むんだけど交換あるのかな。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/01(火) 21:04:48 

    >>6
    ひんやり買ってみたけど、生地がしっかりしてて分厚めだから蒸れて余計に暑い
    ひんやりしてるのも最初だけで、着けてたら自分の熱気で全くひんやりしない
    ひんやりは本当に最初だけ
    オススメしない

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2021/06/01(火) 21:05:47 

    >>4
    ほんと。
    これに尽きるよね。
    これしか思い浮かばない。泣

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/01(火) 21:07:13 

    >>75
    苦しいならちょっとお休みしてみたら?
    周りの人もきっと苦しいだろうしそのうちウレタンにし出すんじゃないかな
    そうなったら感染リスク高そう

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/01(火) 21:13:50 

    >>36
    私もこれだなあ

    あとは息らくらくマスク
    冬は薄くて心もとない感じがするけど、夏にはいいと思う
    オススメ夏用マスク

    +19

    -2

  • 139. 匿名 2021/06/01(火) 21:39:14 

    >>64
    普通のも空気感染するぞ
    マスクしても無駄

    +7

    -5

  • 140. 匿名 2021/06/01(火) 21:39:20 

    >>39
    教えてくれてありがとう!
    そんなにキツくないなら買ってみようかな

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/01(火) 21:48:22 

    >>132
    別にしてなくても入れる

    +1

    -16

  • 142. 匿名 2021/06/01(火) 21:48:35 

    今日3階まで階段で往復したら苦しくて暑くて死ぬかと思った。
    マスク無しの生活はもう出来ないと思うと辛い。

    +16

    -2

  • 143. 匿名 2021/06/01(火) 22:00:35 

    >>75
    ジョギング用の暖簾みたいになっているマスクをおすすめする
    でもエアロ中は距離保って、掛け声など声を出さないだけである程度はイケると思う
    苦しいのは良くない

    +10

    -3

  • 144. 匿名 2021/06/01(火) 22:06:46 

    >>31
    これつけてるひとこないだ電車のなかで見たんだけど、意外と見た目は変じゃなかったよ。
    飛沫飛んじゃう!って感じじゃなかった。

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2021/06/01(火) 22:16:17 

    >>24
    アイリスオーヤマのマスクの普通サイズがおすすめだよ、他メーカーの普通サイズより少し小さめ。水色の箱のやつ!

    +9

    -5

  • 146. 匿名 2021/06/01(火) 22:21:01 

    >>10
    運動部の息子がマスクしながら部活してるらしく心配だから参考にさせてもらう!
    先日もマスクしながら持久走した小学生が亡くなったからすごく心配

    +57

    -1

  • 147. 匿名 2021/06/01(火) 22:33:51 

    熱中症には気をつけてくださいね!子ども達が暑い中、マスクして走ってるのみると心配になる。
    オススメ夏用マスク

    +28

    -2

  • 148. 匿名 2021/06/01(火) 22:34:47 

    >>49
    私もコレ!
    ほんと、付けると鳥みたいなんだよね…。でも一番息がしやすいし、苦しくならない!
    30枚入りを使ってるんだけど、ワイヤー入りがあるとは知らなかった!
    良い情報ありがとう!

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/01(火) 22:59:35 

    去年の夏は薄手のただの布の夏マスクしてたけど、今年は感染力が強まってるから暑くても不織布。
    あと布マスクはアレルギーなのか合わない。

    +1

    -8

  • 150. 匿名 2021/06/01(火) 23:23:35 

    汗でマスク内がびしょびしょになるし汗疹はできるし酸欠なのかクラクラするしで、不織布マスクをつけ続けることに限界を感じて某紳士服店の抗ウィルス布マスクのクールタイプを買ってみた。抗ウィルスに関しては目に見えるものではないから確かめようがないけど、ほんのり冷感生地で何より汗を吸ってくれるからかなり楽になった。酸素不足はほんの少し改善された気がする程度だけど。
    熱中症で倒れるリスクの方が高そうだからこの夏はこれでいくつもり。

    +17

    -2

  • 151. 匿名 2021/06/01(火) 23:24:24 

    >>145
    水色のはチャイナだよ。
    白っぽいのはジャパン。

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2021/06/01(火) 23:25:24 

    >>116
    バカみたいに言ってるよね。
    互いにマスクしてれば、不織布に拘らなくても良いって聞いたけどな。

    +9

    -16

  • 153. 匿名 2021/06/01(火) 23:26:15 

    >>152
    ソースは?

    +6

    -5

  • 154. 匿名 2021/06/01(火) 23:27:33 

    昨年の夏はこれ使ってた。
    1枚70円くらいしたから、パートの数時間だけ。
    プリーツマスクよりは空間があくから息がしやすい。
    オススメ夏用マスク

    +15

    -3

  • 155. 匿名 2021/06/02(水) 00:15:13 

    >>132
    ジムやスポーツ教室で何度もクラスター出たのにね

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/02(水) 00:39:40 

    >>151
    あ、そうなの?ごめんねそこまで気にしてなかった

    +0

    -6

  • 157. 匿名 2021/06/02(水) 00:44:14 

    >>152
    今更だけど不織布使用と布マスク着用では濃厚接触者の定義がかわる地域があるの知らないの?呆

    +3

    -14

  • 158. 匿名 2021/06/02(水) 01:23:57 

    >>152
    バカはあなた

    +0

    -16

  • 159. 匿名 2021/06/02(水) 01:41:03 

    >>114
    私も。お客さんと直に話す方が多い接客業だから白いの欲しい。

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2021/06/02(水) 01:44:46 

    >>10
    呼吸しやすいってことは気密性が低いので布やウレタンと変わりないよ
    人の多いところでは気をつけて

    +3

    -4

  • 161. 匿名 2021/06/02(水) 01:58:45 

    >>63
    え、何ですかコレw
    食事用?

    +1

    -5

  • 162. 匿名 2021/06/02(水) 02:06:56 

    >>116
    昨日テレビで早速一定時間とどまらなければいいから
    ジョギングですれ違っても平気って言ってた
    コンピュータでジョギングの呼気が流れて
    背後の人が感染する検証をさんざんぱらテレビでやってたくせに
    マスク重ねると効果的って言ってたくせに

    +0

    -11

  • 163. 匿名 2021/06/02(水) 02:11:12 

    不織布が品切れの時はメディアはマスク不要といい
    布でも効果は充分といいました
    そこから一転不織布推しでウレタン批判
    今度は適度に外してヨシだって

    +5

    -7

  • 164. 匿名 2021/06/02(水) 02:36:09 

    >>122
    えー。ナノエア薄いし息ラクだったよ。
    私普段は三次元マスクだからかな。
    アイリスのナノエアは真夏に使う予定で買い足した。

    今はちょっと暑いけど、心配だから三次元の高密着マスクでちょっと立体空間ができてペタペタしない。やっぱ高い日本製マスクは品質が違う。ゴミ捨てや宅配用に中国産の安マスク買ったけど臭いし、顔にペタつくし、夏場はとても使えないなって思う。

    +8

    -4

  • 165. 匿名 2021/06/02(水) 03:08:38 

    エリエールハイパーブロックマスクに「ムレ爽快」が新登場したらしくて、とても期待。まだ店頭で見てないけれど、見つけたら即買いする。

    +18

    -2

  • 166. 匿名 2021/06/02(水) 03:33:18 

    >>110
    先日たまたまドラッグストアでパープルがあったので買いました。数年前から使用した事はあったのですが本当売ってないですよね。
    普通の不織布と比べると格段に涼しいですよ。
    その分薄めですが、、夏限定なら全然ありかと。
    通販サイトに販売していますが定価より高いですね。

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/02(水) 03:35:40 

    >>116
    ウレタン、本当に暑いときは私はむしろ駄目だったから、まだ布のほうがマシでした。
    汗を吸わない分マスクの中がビショビショになるから汗疹みたいになってしまった。

    +19

    -2

  • 168. 匿名 2021/06/02(水) 06:22:36 

    >>165
    口元にワイヤーが入っただけで他はそんなに変わらないよ。紐が若干もたつかなくなったくらいかな。
    安くていいんだけどね。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/02(水) 06:29:19 

    業務用スーパーにある不織布の冷感?マスクってどんなかな🤔

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/02(水) 06:35:24 

    フィッティの最近出た立体は使い心地どうなんでしょうか?ピンク可愛いなって思いました。
    オススメ夏用マスク

    +18

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/02(水) 07:20:25 

    >>3
    アルコールをマスクの内側に撒いてから、香水など撒くの あとリステリンしなさいよ

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2021/06/02(水) 07:26:40 

    >>86
    私の使ってる水着マスクは内側にフィルター入れるポケットが付いてるから、そこに不織布のフィルター入れて使ってる。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/02(水) 08:40:21 

    >>102
    そりゃ皆分かってるけど
    暑くても外せない時があるからオススメ聞いてるんだよ。

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2021/06/02(水) 09:09:35 

    >>170
    これ気になります!
    詳しく教えてください。
    使い捨てですか?
    コンビニとかでも買えますか?

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2021/06/02(水) 09:26:54 

    超立体マスク
    オススメ夏用マスク

    +24

    -3

  • 176. 匿名 2021/06/02(水) 09:28:45 

    >>38
    よこ
    ハッカオイルの威力すごいよね笑!!!
    初めてお店で試した時、ずっとヒーヒー言ってたわ…ただ、夏は気持ちよさそう

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2021/06/02(水) 09:30:11 

    >>49
    7枚のがいいとはわかってても、毎日使うには高いんだよなぁ〜泣
    だから30枚入りの使ってる。頬がフィットしてていい感じ

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2021/06/02(水) 10:30:26 

    真夏にマスクとか 狂気の沙汰だよね
    中国、むかつく💢

    +25

    -2

  • 179. 匿名 2021/06/02(水) 12:30:45 

    >>174
    コンビニでは見かけないけど、ドラックストアには売ってたよ。最近の新発売かな。
    「フィッティ スタイルフィット立体」って商品名だよ。公式サイトこれだよ。
    フィッティ スタイルフィット立体 | タマガワエーザイ
    フィッティ スタイルフィット立体 | タマガワエーザイwww.tamagawa-eizai.co.jp

    カラー不織布マスク「フィッティ スタイルフィット立体」のブランドサイト。吉川愛さんスペシャルコンテンツ配信中!

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2021/06/02(水) 13:34:57 

    >>179
    すみません!
    ありがとうございました。
    行ってみます。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2021/06/02(水) 13:35:24 

    >>179
    不織布なんだ!ピンク可愛い!
    けど5枚で350円か…しかもノーズワイヤーは付いていない感じかな…うーん…

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2021/06/02(水) 17:27:02 

    医療機関に勤めてますが、結局「息がしやすい」マスクは、ノーマスクと一緒なんですよね……
    職場でもよく通院患者さんから「夏は暑いからウレタンとか布で良いか?」と聞かれますが、私が毎回言うのは

    「解ります、暑いですよね、布マスクやウレタンマスクの感染率はもう十分皆さんご理解してると思います
    なので個人的に思うのは、ご自身の1番大事な方の側に(お子さん等)見知らぬ他人が長時間、布マスクや
    ウレタンマスクの方が居る状況でも平気でいらっしゃるなら、その選択を取るのも自由では無いでしょうか?」と。
    ただ院内は免疫系の病気の方や、クラスター予防の為に絶対に不織布マスク着用で無いと診察は出来ませんと
    説明すると、通院患者さんは皆「それは解ってる、だから病院以外で病院来る道のりとかさ」と……

    普段の生活はもう個人の判断に任せるしか無いと思うけど、せめて病院へ通うなら(交通機関を使うなら尚更)
    その時は暑くても、不織布マスクで通院して欲しいです。

    +11

    -24

  • 183. 匿名 2021/06/02(水) 18:15:13 

    >>182
    ユニチャームの超立体30枚入りはどうですか?不織布で頬もぴったりフィットしてて、ノーズワイヤーは入ってませんが鼻筋もフィットしています。息しやすいです。不織布の厚さはしっかりしてます。

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2021/06/02(水) 19:12:54 

    >>89
    アッコにおまかせでやってた

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2021/06/02(水) 22:01:14 

    >>179
    無事に買えました!
    ありがとうございました

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2021/06/03(木) 01:36:30 

    マイナス魔マジうざい

    +4

    -6

  • 187. 匿名 2021/06/03(木) 14:48:29 

    不織布マスクもう無理かもしれない…。
    昨日混んだ電車乗ったり早足で歩いてたら酸欠なのか息苦しさと頭痛。
    苦しすぎて人生で初めてマスクむしり取りたくなった。
    1週間ぶりの出社で先週より布マスク多いなって思ってたんだけど、もう動くと朝から暑いんだね。
    具合悪くなるのは本末転倒だから不織布と布を場面で使い分けようかな。
    荷物もマスク代も増えるな。

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2021/06/03(木) 15:23:22 

    >>109
    買ってしまった……(涙)

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2021/06/03(木) 15:25:27 

    >>36
    お高い割りに、中国製だった。
    勝手に、ユニ・チャームだからと信じきって買ってしまった。

    +10

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/03(木) 16:14:17 

    >>189
    黄色はチャイナだよ

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2021/06/04(金) 13:40:04 

    >>119
    私も使ってるけど厚さがあるからそろそろ厳しくなってきたよ😭

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/07(月) 16:20:23 

    >>28
    これ気になったけどmade in chinaだからやーめーたー

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード