ガールズちゃんねる

大坂なおみ 全仏オープン2回戦の棄権を表明「辞退することがベスト」 精神的な悩みも吐露

6670コメント2021/06/09(水) 01:50

  • 2001. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:07 

    まずはルールを守れる人間になること
    自分が信用に値する人間にならないと何もを言っても何も変えられないよ

    +19

    -3

  • 2002. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:15 

    >>1968
    世界はそうは考えないよ

    ナオミレベルの実力者でも、人種やメンタルヘルスなどによって苦しめられている
    彼女を批判するのではなく支えなくては

    日本人にはまだ理解できないかもね

    +11

    -14

  • 2003. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:22 

    なおみさんさあ
    本当に鬱が原因ならお姉さんがあんな援護射撃しないでしょうよ
    お姉さんもお姉さんで後から削除するなら最初から書くなって思うわ
    姉妹して考えが浅すぎ
    会見拒否についてはいいとも悪いとも思わなかったけど運営側の厳しい措置を聞いて
    大坂さんどうするのかなあとは思ってた
    ただその厳しい措置も想定内だよね?
    鬱に苦しんでいたのが原因だったってことだけど
    つじつま合わせするような生き様はかっこ悪いわ

    +26

    -5

  • 2004. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:27 

    大会主催者やスポンサーには少し迷惑かかってるけど、しんどいなら休めばいいし、無理して思い詰めてしまう有名人が去年は多数いたから、そういうことにはならないで欲しい。

    ここで、こんなに批判されてることが私にはすごく疑問。途中棄権するのってそんなにダメなことなの?テニスに関して無知でごめんなさい。

    +12

    -7

  • 2005. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:27 

    >>1981
    左巻きw
    はー、すぐそんな話にもっていくんだなあ

    +5

    -2

  • 2006. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:30 

    >>180
    ハートが日本人らしさが垣間見れないもんね。
    前トピでアントニーは日本人て言えるってやつには私も賛同した

    +53

    -1

  • 2007. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:32 

    ポリコレにうるさい海外で、黒人、アジアン、女性、うつ病のカード出されたらもう誰も勝てねぇ

    +51

    -1

  • 2008. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:38 

    >>1956
    世界で活躍って、テニスで活躍してるんだよね。
    世界的なすごいプレーヤーだと思うよ。
    テニスはね。

    彼女の社会活動が世界中で賞賛されてるの?
    黒人差別の抗議活動しか知らないけど。
    それ以外のアジア差別とか女性差別とかで
    活動してるの?

    全然ピンとこないね。

    +7

    -0

  • 2009. 匿名 2021/06/01(火) 13:22:45 

    >>1886
    横だけど英語読めないならその件について発言するの控えたら?

    +1

    -0

  • 2010. 匿名 2021/06/01(火) 13:23:03 

    なおみがラケット破壊、スポンサーが苦言を呈すのってなかなかないよ 各選手がやっていたとしても

    +9

    -2

  • 2011. 匿名 2021/06/01(火) 13:23:13 

    >>2005
    巻き巻き巻き巻き

    スポーツを政治思想でしか考えられないんじゃないw

    +2

    -2

  • 2012. 匿名 2021/06/01(火) 13:23:14 

    >>1984
    比べるフィールドがあまりにも違うんだけど

    +2

    -4

  • 2013. 匿名 2021/06/01(火) 13:23:27 

    >>1984
    わかる!平等はいいけどマイノリティヤクザみたいな風潮よくない

    +8

    -2

  • 2014. 匿名 2021/06/01(火) 13:23:40 

    >>2004
    途中棄権すること批判してる人なんていないでしょ

    大丈夫ですか?頭

    +3

    -5

  • 2015. 匿名 2021/06/01(火) 13:24:02 

    >>1972
    やり方間違ったよな
    周りも休ませてあげたらいいのに

    +7

    -0

  • 2016. 匿名 2021/06/01(火) 13:24:32 

    >>1516
    それでいいじゃん何か問題でも?

    +0

    -0

  • 2017. 匿名 2021/06/01(火) 13:24:55 

    >>2002
    メンタルヘルスで苦しんでいる人を批判してるんじゃないからね

    あなたは日本語理解できていないのかもね

    +10

    -4

  • 2018. 匿名 2021/06/01(火) 13:25:08 

    >>2001
    ルールってそうそう簡単に変えられないよ
    選手ファーストならもっと寛容的になるべき改善点は昔からあったのだけれどね
    金だから皆我慢してる 勿論現行ルールは守るべきだけど、これに声を挙げれば、わりと格式ばった伝統スポーツは批難するからね 臭いものにふた

    +0

    -5

  • 2019. 匿名 2021/06/01(火) 13:25:09 

    >>1965
    ヨコだけど、プロだから鬱を言い訳にするなっていうわけじゃなくて、プロだからもっと賢く主催者側と建設的な話し合いができたんじゃないかなって思う。マスコミがひどい質問するのは事実だし個人によって受け止めて方が違うのもわかるなんて。大人の話し合いが自分でできないならエージェントとかカウンセラーとかサポートしてくれる人はたくさんいるだろうし。

    +30

    -1

  • 2020. 匿名 2021/06/01(火) 13:25:10 

    >>2011
    彼女がそういうスタンスで活動していて、そっち方面の支持者が多いんだから語られて当然かと。

    +3

    -1

  • 2021. 匿名 2021/06/01(火) 13:25:28 

    ゆっくりしてください。
    SNSに投稿するより紙に自分が言いたいこと不平不満色々書いて、ビリビリやぶって捨てるのおすすめです。同意や批判もありませんので

    +4

    -0

  • 2022. 匿名 2021/06/01(火) 13:25:31 

    >>1994
    ハリメガも、そもそも王室離脱の原因は、インスタで我々は公務と、自分たちの会社の仕事半々にします!みたいに宣言して、女王を怒らせてじゃあ王子から出て行っていいし、称号使うな!ってなったのを、メンタルヘルスのせいにし始めてビジネスにもし始めた。
    今の進捗はおんなじやん。

    +12

    -1

  • 2023. 匿名 2021/06/01(火) 13:25:31 

    >>1587
    大坂なおみがしたことへの批判ってマイノリティ関係ねえし、マイノリティの言う既存の制度への意見が絶対に正しいとも限らねえわ。
    来宮駅の電動車いす騒動なんて最強弱者ぶった傲慢な要求だったの記憶に新しいわ。
    支配層がどうのとか、弱者やマイノリティこそ正義みたいなのって善悪の判断の規準がおかしいよ。

    +9

    -2

  • 2024. 匿名 2021/06/01(火) 13:25:40 

    >>1968
    弱者だからって権利を主張するな!
    (なぜなら私はこんなに頑張っているのに。
    何も主張してないのに。
    弱者だからって守られるならズルイ)

    こういう思考で生きてる人が増えましたね。
    庶民が不幸だからですね。
    でも庶民がつらいのは弱者のせいではないですわ。

    +5

    -4

  • 2025. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:03 

    >>2002
    ねぇ、私はメンタルヘルスに問題をかかえてて同じくアジア人で彼女ほどの才能もないけど、それでも彼女が弱者なわけ?

    +5

    -2

  • 2026. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:08 

    >>2019
    私が思うのは一般人が“プロだから”とか言っている事にちょい疑問があるんだよね

    +6

    -11

  • 2027. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:31 

    >>1269
    超まともだね。
    こういう人こそ本当の個人主義者だと思うよ。

    大阪なおみはせっかく休養するならアドラー心理学の本でも読んだらいいと思う。「嫌われる勇気」ってベストセラーが有名だけど、タイトルだけ見て理解してない人が多い。

    +15

    -1

  • 2028. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:32 

    >>3
    なんかこの人、前から変わった思考してるなーって思ってた。
    話変わるけど、この人はコロナワクチン摂取してるのかな?

    +1

    -13

  • 2029. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:33 

    >>2019
    最初違うこと言ってて後で事実はこうでしたって
    そういうやり方では主催者側もどうしようもないよね

    +21

    -2

  • 2030. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:34 

    >>2009
    横だけどうつ病って事だと受け取ったよ
    そもそもがこの騒動もメンタルヘルスの話からだし

    +3

    -2

  • 2031. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:39 

    >>2019

    まあそうだけど、まだ若い子だからね。それにチームのサポートが薄いのかもしれないほうが気になった。

    +1

    -0

  • 2032. 匿名 2021/06/01(火) 13:26:39 

    >>1687
    鬱病というか精神不安定なんだと思う
    私も大坂なおみみたいな才能何一つないけど性格だけはなんか似てるし共感出来るところあるもん
    みんな嫌いって思うこともあればSNSに華やかそうにしてる画像あげて楽しいアピールしたり

    繊細ヤクザにならないよう気をつけてる…

    +12

    -0

  • 2033. 匿名 2021/06/01(火) 13:27:19 

    >>2014
    いやいるんですよそれがw

    +2

    -5

  • 2034. 匿名 2021/06/01(火) 13:27:24 

    >>330
    私もそう思う
    もっと早く言えよって思うし
    鬱なら死にたい死にたいっていう気分が強くなるもんだけど
    テニスできたり、黒人擁護に参加したり
    かつ丼とかいってニコニコしているの見て
    ほんとに鬱か?って思ったけど
    本当に鬱ならちゃんと休んで治しなよね
    てか…逃げるように「鬱病」を使った感じがする
    鬱病の人はワガママであると断じて言い訳ないでしょ

    +96

    -5

  • 2035. 匿名 2021/06/01(火) 13:27:27 

    >>2030
    正しくは双極性障害だと思う。

    +3

    -1

  • 2036. 匿名 2021/06/01(火) 13:27:32 

    試合後の記者会見って本人が答えなきゃいけないの?
    コーチとか同席しないのかな?

    +0

    -1

  • 2037. 匿名 2021/06/01(火) 13:27:40 

    >>2032
    繊細ヤクザは言い過ぎ。

    それがメンタルが揺れ動いてる現れかもしれないのに、
    わざとやってるみたいな悪意ありすぎ。

    +2

    -3

  • 2038. 匿名 2021/06/01(火) 13:27:55 

    >>1922
    空手の女子もそんな感じだったよね。

    嫌な事を言う指導者や、自分の意に沿わない人は切っていったり、何かと理由つけて自分の思うままにしたり。

    偉大なプレーヤー達はそういう環境化でもコミュニケーションをとって結果を出そうとしていた。

    +6

    -0

  • 2039. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:01 

    >>2024
    ずるいなんて思ってるのあなただけよ

    +2

    -2

  • 2040. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:09 

    豪・女子ソフトボール選手団が笑顔で合宿ホテルに到着! 微笑ましい 頑張って練習してね⚾️

    それなのに市長が「実験台」発言は失言よ💢

    今バイキング!でなおみを観ていた後に放送されて
    トピからズレちゃったけれど

    +0

    -1

  • 2041. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:14 

    >>2034
    カツ丼食べたい。。。

    +0

    -1

  • 2042. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:15 

    鬱であることを叩いてる人は少ないと思うよ。初めからちゃんと鬱のことも大会側と個人的に話して会見するかしないか話し合ってれば良かったと思う。
    いきなりSNSで主催者をディスるようなことしたから反感買ってるんじゃない?

    +12

    -1

  • 2043. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:16 

    >>2009
    私、帰国子女ですが何か?普通にうつ病と受け取りましたけど?何か?

    +1

    -5

  • 2044. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:16 

    >>2008
    今は映画にアジアと女性をメインで出さないとアカデミーのノミネートすらされないんだよ?
    日本の感覚と世界の感覚はもう違うの

    例えば、スポーツメーカーは広告に一定の割合でアジア人や女性を使わなくちゃいけないの

    彼女はアジア、黒人、女性を代表するスポーツ選手のアイコンなんだよ
    もはやただのテニス選手じゃない

    +2

    -5

  • 2045. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:45 

    >>1999
    これで批判をすべてやり込めたつもりだろうけど
    そんな上手くいかないよね
    一部の黒人層とリベラル以外は世論もテニスファンも同僚の選手たちも
    みんな大坂なおみに嫌悪感抱いたと思う
    メンタルの問題を免罪符に使う事の重みをちゃんとわかってるのかな?

    +42

    -3

  • 2046. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:45 

    >>2026
    もちろん正式上にプロなんだけど、なんていうのかな、テニスを知らない人でも気軽に“プロなんだから”って言っていること自体違和感がある
    “大人なんだから”みたいな感覚で

    +2

    -10

  • 2047. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:54 

    >>2034
    だから、抑鬱状態にはさまざまな背景や障害や病気があるからね?
    鬱病って寝込んでるだけじゃないからね?
    鬱って一括りで語れないんだよ。

    +6

    -16

  • 2048. 匿名 2021/06/01(火) 13:29:18 

    >>2045
    みんな嫌悪感抱いたと思う

    何様ww

    +5

    -20

  • 2049. 匿名 2021/06/01(火) 13:29:20 

    >>2029
    うつ病なら病気だから普通に出ないでいいけど、そういう問題じゃなくてインタビューでもっと選手のメンタルヘルスに配慮しろって話でしょ
    だから後だしだったんだと思ったよ
    はっきり言って出方を見てからひっぱたいたみたいなもんだよ
    ネガティブコメントしてた人たち軒並みしくじったね
    こういう掲示板レベルの話じゃなくてね

    +9

    -3

  • 2050. 匿名 2021/06/01(火) 13:29:28 

    うつってもっと無気力で悲しいかたまりだと思ってたけど
    色々とあるんだね

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2021/06/01(火) 13:29:32 

    飴役とムチ役メンタルコーチ居なかったの?
    ブレーン重要でしょ
    個人的にはいろいろ発言せず大人しくテニスだけやってるほうが楽だと思うけどなあ

    +3

    -0

  • 2052. 匿名 2021/06/01(火) 13:29:37 

    >>2045
    私テニスファンだけど嫌悪感は抱いていないよ?分かった気になってるの?あなた

    +5

    -25

  • 2053. 匿名 2021/06/01(火) 13:29:54 

    >>2025
    横だけどやっぱり人をしつこく誹謗中傷する人ってメンタルヘルスに問題抱えてる人なんだね
    もっと自分にも他者にも寛容になった方が良いと思いますよ
    色んなプレッシャーや役目を抱えて複雑なバックグラウンドを持ちながら若くして頑張ってる人だって人間なのよ。

    +9

    -5

  • 2054. 匿名 2021/06/01(火) 13:29:58 

    早くシャラポワみたいな選手が出てこないかな。
    ネチネチよりサラッとした美人がいいよ。

    +15

    -2

  • 2055. 匿名 2021/06/01(火) 13:30:04 

    >>2045
    あんたがリベラル層なのか?

    リベラル層はこういうことには理解早いよ。
    理解できないのは保守層でしょ。何言ってんの。

    +1

    -21

  • 2056. 匿名 2021/06/01(火) 13:30:08 

    >>1904
    こういうやつがいるから非公表なんじゃない?

    +17

    -2

  • 2057. 匿名 2021/06/01(火) 13:30:26 

    鬱病の人をは、程度はあるけど 本当に起き上がれなかったり、お風呂に入れなかったり食べられなかったり大変だよね。

    ナオミちゃんはどういう感じなんだろう。
    今回のこと、B L Mのノリで言ってみたものの、
    思ったよりも世の中や選手たちが味方してくれなかったからお茶を濁したくて鬱だからみたいな使い方ならそうはしてほしくない…

    とにかく、気持ちに不安定なところはあるのは事実だろうし、今回はゆっくり休んで欲しい。

    +11

    -0

  • 2058. 匿名 2021/06/01(火) 13:30:32 

    >>2025
    あなたがアメリカでそれによって差別されてたら彼女と同じように弱者として支えて貰えるよ
    でもあなた日本で生活してる日本人でしょ?

    +2

    -2

  • 2059. 匿名 2021/06/01(火) 13:30:42 

    >>1618
    4大大会主催側は子どもじみた行動してた?子どもじみてたのは大坂の方じゃない?確かに今回のことで世界中のメディアに露出されるけど、スポンサーが喜ぶようなポジティブな印象だけじゃないと思うよ。

    +3

    -1

  • 2060. 匿名 2021/06/01(火) 13:30:50 

    >>1882
    小学生みたいな考えw

    +1

    -1

  • 2061. 匿名 2021/06/01(火) 13:31:11 

    >>2050
    パブリックイメージとして無気力ってのがあるけど いろいろ性質があるからね
    うつっていろんな種類の総称だから 

    +0

    -0

  • 2062. 匿名 2021/06/01(火) 13:31:16 

    問題抱えてるなら、最初から大会側と話し合ったら良かっただけの話だよ
    その上でファンや他の選手も含めて周りに理解を求めれば良かった
    それを勝手に自分発信して混乱させて
    うつだから?
    意味が分からない
    大会出場前に、少なくとも大会の主催者やスポンサーには話を通すべきだった
    それをしなかった事を非難されてる
    当然だと思うけどな

    +9

    -2

  • 2063. 匿名 2021/06/01(火) 13:31:26 

    >>1633
    世界の人ってそんなにアスリートの国籍に興味なさそうだし日本人のメンタリティとかもどうでも良さそう
    韓国除いて

    +2

    -2

  • 2064. 匿名 2021/06/01(火) 13:31:37 

    >>1848
    本人たちも気づいているでしょさすがに笑

    +0

    -0

  • 2065. 匿名 2021/06/01(火) 13:32:09 

    >>2054
    アスリートに容姿求めてんじゃないよ

    +6

    -4

  • 2066. 匿名 2021/06/01(火) 13:32:32 

    >>2059
    大坂なおみ 全仏オープン2回戦の棄権を表明「辞退することがベスト」 精神的な悩みも吐露

    +1

    -0

  • 2067. 匿名 2021/06/01(火) 13:32:40 

    >>2045
    トランプ支持してる奴らと同じなんだよ、あなたは。

    リベラル層こそいち早く支持しそうな案件なのに。
    鬱は甘えとかいう人たちも、正直、社会的には低い立場にあるんだと思うけどな。考えが古すぎるから。

    +1

    -24

  • 2068. 匿名 2021/06/01(火) 13:32:53 

    >>1585
    そういうのよく知らずに皆叩きすぎてて怖い。

    プロだから!出来て当たり前!っていやそうなんだけどさ、ロボットじゃないということも分かってて言ってる?って思う。

    +90

    -5

  • 2069. 匿名 2021/06/01(火) 13:32:56 

    >>1065
    まだこんなこと言ってる人がいるんだ…

    +33

    -4

  • 2070. 匿名 2021/06/01(火) 13:32:58 

    >>2044
    これが行き過ぎてくると弱者の立場を利用した
    逆差別になるのよ。

    +9

    -0

  • 2071. 匿名 2021/06/01(火) 13:33:03 

    >>2002
    彼女はもう弱者じゃないでしょ
    経済的には言うまでもなく社会的にもテニス界の上位選手なうえに
    今後は批判は絶対できないポリコレ女王になった

    なのにまだ弱者ぶって誰かを非難し
    その反論は絶対に許さないなんて人してどうかと思う

    +19

    -3

  • 2072. 匿名 2021/06/01(火) 13:33:13 

    >>2062
    大会側と話す場合って相当時間かかるよ?ましてや4大大会だと特にね

    +1

    -1

  • 2073. 匿名 2021/06/01(火) 13:33:15 

    英字の記事読んでるけど日本より海外の方が今回の大坂なおみのやり方にはかなり批判的だと感じた。

    Instagramで煽るようなこと言ったのは何故だろう❓

    鬱の症状とはまた違う気がするな

    +15

    -2

  • 2074. 匿名 2021/06/01(火) 13:33:45 

    >>2062
    いや、ちょっと周りも騒ぎすぎ。グランドスラム側も。

    +0

    -0

  • 2075. 匿名 2021/06/01(火) 13:34:04 

    >>2071
    人としてってw

    +3

    -5

  • 2076. 匿名 2021/06/01(火) 13:34:13 

    そんなにメンタル弱いかな?
    たくさん👙写真あげてるし
    BLMのアイコン気取りだったじゃん

    +6

    -1

  • 2077. 匿名 2021/06/01(火) 13:34:18 

    >>2073
    故人の作品引き合いに出してたね

    +3

    -0

  • 2078. 匿名 2021/06/01(火) 13:34:30 

    うつって公言したの?

    +1

    -0

  • 2079. 匿名 2021/06/01(火) 13:34:58 

    >>2073
    警察官による黒人への暴行事件について告発した件で、快く思ってない白人層が多かったからね

    +2

    -0

  • 2080. 匿名 2021/06/01(火) 13:34:59 

    >>2064
    そもそも誹謗中傷してないって自分で自信あるならスルーすればいいのにね

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2021/06/01(火) 13:35:05 

    >>2066
    完全に世間の流れを味方につけたね
    やっぱりこの子は賢いよ

    +2

    -6

  • 2082. 匿名 2021/06/01(火) 13:35:11 

    >>2002
    ウサイン・ボルトとか有名スポーツ選手が激励してるみたいよ。

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2021/06/01(火) 13:35:16 

    >>2076
    強がってるだけ

    +0

    -1

  • 2084. 匿名 2021/06/01(火) 13:35:33 

    >>1065
    雅子さまは煽るような発言してない

    +43

    -3

  • 2085. 匿名 2021/06/01(火) 13:35:58 

    >>2065
    勝手だと思いますが?意見も言えない社会主義にでもなったのか?我が国は。
    全部同じ意見を求められる選挙権のない国でも行け。

    +3

    -1

  • 2086. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:01 

    >>2067
    リベラルは何でもかんでも本人の主張を受け入れるって事でしょうか?
    少なくとも筋を通すべきだと思うのですが。
    今回なら先に鬱であることを伝え会見についても改善点などを建設的に話し合い、それでも折り合いがつかなかったら拒否するなり別の提案をするなりするのが社会人としての責任だと思いますよ

    +6

    -0

  • 2087. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:11 

    前にインタビューでコンビニのおにぎり食べてるって言ってたけどプロとして食事管理する人いないのかな?
    鬱状態と食事はかなり関係あるから休みながらそこから改善していってほしいな

    +0

    -0

  • 2088. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:12 

    鬱を乗り越えた努力の勝利~的な美談にして金稼ぎするための布石だよ
    あほくさ

    +3

    -0

  • 2089. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:26 

    >>2071
    ポリコレ女王ってまさに社会が戦う弱者として認めてるって事よ

    +5

    -1

  • 2090. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:30 

    >>2079
    大坂なおみは、今回の件で、白人社会から仕返しされてる面もあると思うよ?

    ガル民たちは日本人なのに、差別される側のことは感覚的にわかってないよねー。ここ読んでびっくりすること多いわ。

    +2

    -4

  • 2091. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:38 

    >>2065
    言い方も気をつけろよ。背中にもな。

    +1

    -1

  • 2092. 匿名 2021/06/01(火) 13:36:54 

    「あなたが黒人だから…」17歳ガウフへ向けられた“奇妙な質問”が物議。大坂なおみの会見ボイコットに納得の声も(THE DIGEST) - Yahoo!ニュース
    「あなたが黒人だから…」17歳ガウフへ向けられた“奇妙な質問”が物議。大坂なおみの会見ボイコットに納得の声も(THE DIGEST) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     17歳の超新星へ向けられた“ある質問”が物議を醸している。  現地時間5月30日から2週間にかけて開催されるテニスの四大大会「全仏オープン」(フランス・パリ/グランドスラム/クレー)。その開


    これ見て会見拒否したくなるよなぁって思うな

    +6

    -1

  • 2093. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:05 

    >>2072
    今回の話よ
    自分発信する前に、うつの事内密にでもいいから相談してたら違ってた気がしてさ
    大会側からしたら、何がなにやら分からんでしょ

    +3

    -0

  • 2094. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:14 

    日本と違って世界ではなおみに同情的ってさっきから連投してる人いるけど
    海外のが「ナオミは卑怯!」って雰囲気になってるじゃん

    海外の掲示板やニュースのコメント見ても大坂に対する怒りの声の方が多くない?

    +3

    -0

  • 2095. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:24 

    >>2089

    言葉遊びもいいけど
    弱者ねぇ…
    賞金額見ればそんなこと思わないけどねぇw

    +4

    -0

  • 2096. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:27 

    >>2034
    何で大坂なおみが死にたいって思ってないってわかるの?
    私はもう何年も死にたいと思いながら生活してるけど誰にも言えてないわ
    そういうことは早く言えって言われても周りに伝えるの難しいと思う

    +8

    -5

  • 2097. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:29 

    大坂なおみも本人は鬱っぽいと言ってるだけで、鬱病とは言ってないと私は解釈した
    日本語訳に問題があるのでは

    +2

    -0

  • 2098. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:35 

    鬱病、会見拒否からのせいせいしてる、メディアの変な質問を並べて考えちゃ駄目。
    全仏は負けても800万貰える(それでも赤字)のは会見の後ろにあるスポンサーのおかげ。
    事前に会見拒否を表明するのはトップクラスの選手としては叱られるべき行動(過去にドタキャンや質問に答えない場合も叩かれてる)だし、それを誤解を生みやすいSNSだけで一方的に伝えるのもおかしい。
    もちろんテニス協会は変な質問をするメディアに対しての批判も必要だけど。

    +6

    -0

  • 2099. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:45 

    >>2085
    いやいやw言論封殺していると思う?w
    それ言うなよとかならまだ分かるけど馬鹿なの?

    +2

    -1

  • 2100. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:45 

    >>2076
    アジア人だからセリーナ・ウィリアムズに勝ったときブーイングされたよね
    黒人になりたくて必死に見えたよ

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2021/06/01(火) 13:37:59 

    >>6
    あなたみたいに病んでいるから休めと、言う人も居ればワガママだ精神子供だって言う人の違いってなんなんでしょうか?

    +37

    -3

  • 2102. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:07 

    >>2037
    自分自身に言ったつもりだけど
    大坂なおみなんて私とレベル違い過ぎて批判する気になれない

    +6

    -0

  • 2103. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:08 

    >>1553
    分かる。

    最近叩きが本当にひどいよ。

    口悪いし、基本的に全部否定だし。

    +11

    -2

  • 2104. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:15 

    >>1
    マスクの件では称賛の声が大きかったけど、今回は逆風が強いので撤退するのかな
    ファンやスポンサーあってのプロスポーツなんだから、味方は少ないよね

    良いメンタルトレーナーが見つかるといいけど…

    +16

    -0

  • 2105. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:20 

    >>2098
    メディアに対しての批判も必要だけど。
    →全く進歩が無いよ 野ざらし

    +0

    -0

  • 2106. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:30 

    >>2001
    校則やぶったあとで校則なんかいらないって騒ぐやついるな

    +8

    -0

  • 2107. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:30 

    >>106
    テニスのプロは、毎日毎日試合しないとランクを維持できないんだよ
    メダル取ったから安定とかじゃない、ランク落とさないように引退までずっと必死に試合。

    +212

    -2

  • 2108. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:35 

    >>2092
    黒人を盾に、弱者を縦に騒ぐな!
    っていうガル民たちよ。

    お前たちは日本社会にどっぷりつかって、昼間からガルしてるくせに何を偉そうに語るのだw

    +4

    -10

  • 2109. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:37 

    チームで動いていてスポンサーがいるんだよ!
    じゃあなんで診断書を出さなかったんだという話になる。ジョコビッチ選手も『会見はプロ選手の仕事の一部だ』ってコメント出したし。

    +5

    -0

  • 2110. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:53 

    炎上したら鬱ですって公表するのなんだかなぁ
    鬱って言ったらなんでも許されるからっていう免罪符みたいに使うのは他の鬱で悩まされてる人にもよくないと思う。
    昔突然仕事休んで、締め切りギリギリの仕事を投げてきて、
    妊娠してまーす!って言ってきた先輩思い出したわ。
    妊婦って言えばなんでも人が仕事やってくれると思ってるというか、妊婦を免罪符にしてる

    +12

    -4

  • 2111. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:54 

    >>5
    大坂型鬱

    +11

    -21

  • 2112. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:55 

    >>1633
    そんな事で鬱にならないから。

    +4

    -0

  • 2113. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:56 

    >>2090
    ポリコレの波にイラついてる白人は一定数いるからね
    もはや少数派だけど

    +1

    -0

  • 2114. 匿名 2021/06/01(火) 13:38:59 

    >>8
    中学高校レベルのファッション部活のテニスと違って、ガチで競技でやってたらやばいと思う。とてもじゃないけど、キラキラしてる場合じゃない。

    +179

    -1

  • 2115. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:01 

    >>2103
    他責が楽しいからね って奴でしょ

    +1

    -0

  • 2116. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:09 

    >>2099
    馬鹿と言われて精神的に傷つきましたので警察に通報いたします。

    +2

    -3

  • 2117. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:10 

    >>2092
    黒人云々は余計ではあると思うけど、基本的にこの選手もウィリアム姉妹もリスペクトされてると思ったけどな

    +2

    -0

  • 2118. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:11 

    >>1255
    中学で3年間部活やっただけで全然大した事は言えないけど確かにそう。
    相手を前後左右に振り回してオンラインとかのイヤーな球狙って打ったり、後ろに打つと見せかけて前に落としたり、強く打つと見せかけて軽ーく打ったり、素直な人には向かないスポーツw
    散々振り回されてヘトヘトになってボール取り逃したら相手校の部活の顧問が「よっしゃー!!!」ってガッツポーズしてたの殺意沸いた。

    +103

    -2

  • 2119. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:12 

    >>2091
    座布団回収です。

    +0

    -0

  • 2120. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:13 

    >>2044
    強烈にアイコンにしたい人たちがいるって
    いうのはわかった。

    +4

    -0

  • 2121. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:29 

    >>1
    大阪なおみの鬱病は処罰警告にビビってでっち上げた虚言、仮病だと思う
    何はともあれ診断の証拠示さない以上は信用できない、と批判されても文句は言えまい

    +16

    -3

  • 2122. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:37 

    >>1553
    ガルちゃんのアプリが出来たのつい最近だしその頃すでに誹謗中傷めちゃくちゃ多かったけどな
    むしろ今の方がまだマシ

    +2

    -0

  • 2123. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:39 

    >>2085
    横だけど
    アスリートに容姿求めてんじゃないよ の意見も言えない社会主義になったの?

    +4

    -1

  • 2124. 匿名 2021/06/01(火) 13:39:54 

    >>2099
    通報しました

    +1

    -1

  • 2125. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:17 

    >>1530
    確かに! 契約内容に反くのなら契約金減額

    その分、他の契約選手の宣伝なり用具のサポート代に回して有効活用したらいいわね

    多額の契約金を貰っておきながら会見拒否とかならテニスグッズとか支援企業の宣伝にならないから
    (インタビュー背面の企業ロゴとかも立派な宣伝)

    +52

    -0

  • 2126. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:26 

    >>2116
    そんなこと言ってないでさっさと通報したらいいのにw

    ってよくがるちゃんで言われてるよ~?笑

    +4

    -0

  • 2127. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:41 

    >>2109
    いや診断書出してるでしょ てか把握していなかったらそれこそペナルティじゃん
    2018年からだと投薬治療しながら勝ち続けてきたって事になるから じゃあスポンサーが悪いって事にもなるんだけどな

    +1

    -3

  • 2128. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:44 

    >>2090
    今回の件に、肌の色は無関係でしょ
    どっちかというと金目の話

    +5

    -0

  • 2129. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:46 

    >>2025
    よこだけど、ナオミじゃなくてあなたを微力ながら支えてあげたいわ。私は女性で才能なくて貧乏でアジア人だけどメンタルは不調じゃないもの。本当に支えが必要な人はあまり声を上げないね。今度のことで、うつ病への偏見が広がらないといいんだけど。マスコミの翻訳もよくないよね、ナオミはうつ病じゃなくて「抑うつ状態」くらいだと思うんだわ、もちろん抑うつも大変だけれど、うつ病ってSNSとかできないと思う。

    季節の変わり目は体調崩しやすいよね、ゆっくり休んでください。助けが必要なら、公共機関や家族を頼ってくださいね。

    +6

    -1

  • 2130. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:49 

    >>2092
    このガウフ選手は17歳なのに冷静に誠実に答えるとこができて大阪選手より余程成熟している精神の持ち主だなとしか思わなかった

    +9

    -1

  • 2131. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:57 

    >>1852
    セリーナは少なからず彼女に負い目みたいなのがあるだろうしね

    +4

    -0

  • 2132. 匿名 2021/06/01(火) 13:40:58 

    >>2103
    こんなんじゃガルやったあとにメンタル悪くなることの方が多い気がするんだよね。
    日本人のメンタルにとってどうなのかねw
    がるちゃんはユーザーを幸せにしてるのかね?
    どうかんがえてもイライラ、怒りっぽくしてるような気がしてならないよ。

    +5

    -0

  • 2133. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:05 

    >>1306
    なんか躁鬱っぽいと思った

    +33

    -1

  • 2134. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:07 

    >>1614
    ね、寂しがりやなんだろね。

    +3

    -0

  • 2135. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:08 

    >>1611
    何を偉そうに。って感じだよね。

    逆にこれで、いつもニコニコ!メディアに何を言われようと誰一人不快にならないコメントをハキハキしてたら怖すぎだわ。

    +2

    -3

  • 2136. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:17 

    >>2085
    全部同じ意見を求められる選挙権のない国でも行け。

    これそちらもブーメランだと思いますけど...

    +1

    -1

  • 2137. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:21 

    なんで謝るの?って今回もいわれてるね
    アメリカ育ちなのに日本人っぽいすぐに謝る変な子だったんでしょ
    日本人っぽいだけじゃなくて最近話題の繊細さんなのかもしれないね
    対戦相手が悲しんでるとものすごい動揺して挙動不審になるじゃん

    +3

    -0

  • 2138. 匿名 2021/06/01(火) 13:41:50 

    >>2117
    コメントの返しはね
    余計にと思っている事は人によっては傷つくよ

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:01 

    >>2089
    彼女を批判することが弱者への攻撃になるなら
    もはや弱者の定義がわからなくなる

    彼女より低収入で名誉もなくBLMで過剰に守られてる黒人から
    まさに暴力を振るわれる立場の私たちアジア系の女性は
    大坂さんより上の立場である強者なの?

    +8

    -0

  • 2140. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:05 

    >>2116
    どうぞ!さよなら!

    +4

    -1

  • 2141. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:19 

    >>42
    日新なんか、最近新しいCM出したばっかりじゃなかったっけ?

    +3

    -2

  • 2142. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:26 

    >>2140
    おまえが。

    +1

    -2

  • 2143. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:28 

    >>2132
    そもそも匿名掲示板だよ
    合わないと思ったら別のトピ行けばいいだけだし、ガルちゃん嫌なら5ちゃんでもどこでも他の楽しいところに行けばいい

    +2

    -3

  • 2144. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:32 

    >>2101
    記事はろくに読まずこれまでのニュースもあまり知らず、とりあえず速さ重視で6コメで投稿するか、記事はしっかり読み、いろいろ情報集めて考えてからコメしてるかどうかの違い。

    +20

    -8

  • 2145. 匿名 2021/06/01(火) 13:42:44 

    >>2116
    警察に通報の前に通報ボタン上にありますけどw

    +4

    -1

  • 2146. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:01 

    テニスって聞けば聞くほど紳士淑女のスポーツとはかけ離れてて草

    +7

    -0

  • 2147. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:02 

    >>100
    まじで木村花さんの件で何も学んでない奴らばっかりでビビる

    +9

    -26

  • 2148. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:34 

    >>2122

    そんなことないよ。
    コロナ禍始まってから色んな意味でさらに変わりました。政治団体や宗教や特定の勢力の方増えましたね。
    と、暇人の私が通りますー。

    +0

    -0

  • 2149. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:41 

    >>2133
    躁鬱と新型うつ併発してそう
    診断見てないしなんとも言えないけど
    見た目大人びてるけどまだ若いし情緒安定してないってところも大きいんだろうけどね

    +11

    -1

  • 2150. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:43 

    >>2141
    日清とユニクロ

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:49 

    大会側や記者団に敢えて攻撃的な態度をとってたのは、
    問題提起するつもりがあるから自分の意思でそうしてるんだと思ってた。


    BLMの件も今回のことも、自分自身の主義主張を通したくてやってるんじゃなくて、鬱が原因で心が不安定になり場当たり的な言動をしてるのだとしたなら、
    このトピにもかなり居るけど、彼女をやたらと革命家だのヒーローだのなんだの勝手に理想化して持ち上げすぎたらダメだよ。

    今の状態で世の中が歯止めを知らずにそれやったら大坂なおみ、たぶんどんどん自分見失っておかしくなってしまうよ。

    とにかく、そっとしとくのがいい。

    +19

    -2

  • 2152. 匿名 2021/06/01(火) 13:43:57 

    >>1817
    大会側は上手にスルーするんじゃない?
    選手のメンタルサポートには力入れるだろうけど、
    他の選手もセリーナ以外はあんまり賛同してなさそうだし。あくまでも個人的な問題な気がする。

    +6

    -3

  • 2153. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:12 

    >>48
    でもこの人、ツイッターで世界中の不特定多数の一般市民に喧嘩売ってるよ。

    +32

    -21

  • 2154. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:17 

    >>2030
    いや、I have suffered long bouts of depression since ~だから、〜以来私は長い事鬱状態を患って苦しんでいた、って事だと思うよ。
    鬱病告白というニュアンスには限られない。
    抑鬱状態の苦しいで戦っていた、というニュアンスだと思う

    センシティブな問題だし、こんなに鬱病の告白!診断書出せ!って言ってるのが信じられない
    長いこと抑圧状態であったという事実の告白であって、他者が特定の病気を認定する話ではないというか

    +11

    -3

  • 2155. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:33 

    >>2132



    なおみの件に関しては批判されて当然の要素が多すぎるからなんとも。

    ただ、この間のタキマキのトピみたいに何も悪いことしてないのにあること無いこと書かれて貶められてるの見ると、ろくなもんじゃないとは思う。

    +9

    -5

  • 2156. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:34 

    >>2057
    毎日会社に通ってるうつ病の人もいるし、外からは気づかれないようにしてる場合も沢山あると思うよ。

    +6

    -0

  • 2157. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:40 

    >>2139
    本当の弱者とは?
    なんていうのは馬鹿のやる事だよ

    賢い人間はこの流れをうまく利用してる
    あなたももう少し賢く生きてみたら?

    +1

    -7

  • 2158. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:51 

    >>2107
    大会後の最新世界ランキングも落ちるはず、なおみ

    +21

    -0

  • 2159. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:56 

    >>2062
    一応メールは事前におくってるみたいだね。

    +1

    -0

  • 2160. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:57 

    >>2148
    それは知らないけど芸能人や著名人の誹謗中傷は減ったよ
    減ったっていうか言い方変えてるだけだろうけど
    少なくとも今に始まったことではない

    +0

    -1

  • 2161. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:00 

    メンタルとか頭弱い人はSNSでいらんこと言わない方がいいと思う。

    +8

    -1

  • 2162. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:01 

    >>2143
    大坂なおみ選手のアンチトピなのここは?
    なら去るけど、違うよね?

    応援してるファンもいるんだが。

    +11

    -10

  • 2163. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:04 

    >>2055
    横だけど文章ちゃんと読んだらなんでそんな解釈になるのか謎
    日本語不自由すぎない?

    +9

    -0

  • 2164. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:13 

    良いブレーンを周りにおけとしか言いようがないな
    耳が痛い話でもちゃんと聞かないと
    活動家気取りの彼氏がな、、、頭悪そうで
    信頼出来る大人が周りにいないのかもね
    話聞かないのかもだけど

    +5

    -0

  • 2165. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:20 

    >>2152
    テニスは紳士のスポーツだからね 格式を重んじなければならないという暗黙のルールもあって
    それに少しでもそれたり異を唱えてもつっぱねるから

    +4

    -0

  • 2166. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:23 

    >>2148
    あとね、みんな怒りたいんだなーと思う。
    コロナになってからはとくに。
    怒るネタを探してる感じはする。

    怒りをここで発散してガス抜きして
    それで政府に噛みつかないなら、
    政府にとっても都合良いよね。

    +9

    -1

  • 2167. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:39 

    >>18
    それで、あなたは日本人なの?

    +71

    -6

  • 2168. 匿名 2021/06/01(火) 13:45:52 

    >>2146
    国際試合は罵り言葉博士みたいな人が審判なんでしょ

    +3

    -0

  • 2169. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:22 

    >>2162
    あの彼氏どう思う?
    悪い影響受けてるとしか思えないんだけど

    +6

    -3

  • 2170. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:22 

    >>2133
    下品
    下衆の勘繰り

    +3

    -9

  • 2171. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:27 

    なおみが言う、一部の古いルールって何?

    +3

    -0

  • 2172. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:28 

    >>2151
    本人もやらなきゃ!
    社会に何か意義のあることを言わなきゃ!ってプレッシャー抱えてそう

    +7

    -1

  • 2173. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:29 

    >>2152
    大坂なおみに続々激励メッセージ ビーナス、ボルトらトップアスリートから届く(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    大坂なおみに続々激励メッセージ ビーナス、ボルトらトップアスリートから届く(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     女子テニスの世界2位・大坂なおみ(23=日清食品)が1日、自身のSNSで全仏オープン(パリ)撤退と心の病を告白したことに対し、世界のトップアスリートから続々激励メッセージが寄せられている。  元

       

    +5

    -2

  • 2174. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:30 

    >>2162
    さっそくマイナス押してる人いるなw

    私は大坂なおみ応援してるよ!

    +11

    -10

  • 2175. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:44 

    やばいやつ多いなー。

    どんだけイライラしてるんだよ。

    怖すぎ〜

    +3

    -2

  • 2176. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:52 

    >>1553
    あの誹謗中傷の事件があった後でも芸能人の誹謗中傷全くなくならないもんね
    全部じゃないけど批判を越えてる誹謗中傷コメントがこのトピでもかなりあるよね

    +5

    -0

  • 2177. 匿名 2021/06/01(火) 13:46:53 

    >>2074
    BLMとかヘイトとか今めちゃ騒がれるし、なおみのSNS発言でお互いピリピリしたとは思う

    +1

    -0

  • 2178. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:02 

    >>2162
    そもそもファントピでもないと思うんだけれども?

    +9

    -0

  • 2179. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:05 

    >>2
    深キョンにもワガママって言うの?
    言わないよね?
    なんでこの人には言うんだろ

    +11

    -24

  • 2180. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:05 

    >>1116
    泣いて断る選手にみんな貴方の言葉を聞きたがってるのよ!ってインタビューに応じさせるのに自分は会見拒否してるところが矛盾してるって事じゃない

    +52

    -1

  • 2181. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:15 

    >>14 私、40過ぎの大人ですけど、数百人のメディア前で記者会見なんてできません。。。一流プレイヤーかつメディア対応もできる人が凄いのであって、両方揃うって難しいよね。

    +17

    -19

  • 2182. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:23 

    >>2174
    さっそくいるね!笑

    一生懸命で笑うわ本当に。

    +3

    -1

  • 2183. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:25 

    >>2162
    ポリコレに怒りたい人たちが集まってるトピ

    +4

    -0

  • 2184. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:45 

    >>1687
    無理がありスギィ

    +3

    -0

  • 2185. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:53 

    >>2162
    なおみのファンでも苦言を呈すのは有りだと思う

    +9

    -1

  • 2186. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:57 

    >>2172
    今アメリカの有名人てそういうプレッシャーありそうよね。芸能もスポーツも

    +1

    -0

  • 2187. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:00 

    >>496
    今離れたら差別と言われそう

    +2

    -0

  • 2188. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:03 


    アンチばっかりのトピだよ?

    +2

    -1

  • 2189. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:04 

    >>2173
    BLM仲間か

    +3

    -0

  • 2190. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:16 

    >>1
    日本語が苦手だから、日本語で日本へメッセージをっていうのもプレッシャーらしいよ

    +8

    -3

  • 2191. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:22 

    >>2142
    負け惜しみに草

    +1

    -2

  • 2192. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:27 

    >>2179
    深キョンは後出しじゃなかったからでは?

    +18

    -1

  • 2193. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:32 

    >>2183
    リベラル批判したい人たちも来てそう

    +0

    -0

  • 2194. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:41 

    >>2151
    私もそう思った
    昨日?一昨日?くらいまでの強気な態度どこ行ったんだろう
    どれも大坂なおみの本当の姿なのかな
    精神弱ってるとき見計らってつけ込んで利用しようとしてくる人たくさんいるから気をつけて欲しい

    +9

    -1

  • 2195. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:42 

    >>1232
    それってスポーツ全般に言えるんじゃない?
    誰も相手の得意な所なんて攻めないでしょ。

    +190

    -9

  • 2196. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:58 

    同じような思いをした人にしか理解できないんじゃない?

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:58 

    >>1697
    めちゃ怒ってるwww

    +1

    -1

  • 2198. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:03 

    >>2185
    むしろファンの方が色々言いたいだろうね

    +3

    -0

  • 2199. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:18 

    >>2153
    お前には関係ないよな

    +9

    -9

  • 2200. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:35 

    テニス界のメーガン・マクール
    この人が日本人の代表扱いされるの本当に嫌だ

    +7

    -2

  • 2201. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:37 

    >>2108
    日本社会にどっぷり浸かって昼間からガルしてるけど日清のカップ麺買うし、ご意見表明する権利はあるし。偉そうではなく、誰でも意見を言う権利はあるんだよね、日本は自由と権利と義務の国だからさ。

    +7

    -0

  • 2202. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:38 

    >>2190
    日本人要素ゼロで笑う

    +19

    -5

  • 2203. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:48 

    >>2179
    深キョンは攻撃的な発言なんて何もしてないよね
    ずっと一貫してあのおっとりしたキャラ続けてたよ
    何故かそれでも叩かれたりしてたけどね

    +33

    -1

  • 2204. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:49 

    >>2150
    NIKEじゃないの

    +1

    -0

  • 2205. 匿名 2021/06/01(火) 13:49:52 

    あんな素敵なドレスや多額の賞金を貰って嬉しいという気持ちはないのかな?

    +1

    -1

  • 2206. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:15 

    >>2132
    ガルで日本人が幸せになるとか壮大だね
    ただの暇潰しでしょ、ほとんどが。
    ただ、日本人同士争わせて分断してやろうって意図を持った人達はいっぱい来てるよね。

    +2

    -0

  • 2207. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:26 

    >>2153
    うんそれで?他人がやっているから私もやって良いんだ精神なんでしょ?

    +13

    -7

  • 2208. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:27 

    >>2190
    やっぱり、それ言いそうだと思ってたわ

    +16

    -3

  • 2209. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:31 

    >>2186
    横だけどあると思うよ
    善人であること、平等であることは素晴らしいけど、
    それをお互いに競うようにどんどん必死になってアピールし主張してる様は、なんか違うよな…と思ったりする時があるわ

    +3

    -0

  • 2210. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:41 

    >>2155
    横だけど批判されて当然って何?凄い考え方だね
    しかもあなたの生活に何も影響しないのに
    「批判されて当然」
    どんだけ傲慢ならその考え方が出来るの?
    まさか人の親じゃないよね??

    +10

    -1

  • 2211. 匿名 2021/06/01(火) 13:50:42 

    >>2190
    本人、日本人としてのアイデンティティほとんどないだろうにいちいち日本語でメッセージくれとか言われたらしんどいだろうね

    +24

    -1

  • 2212. 匿名 2021/06/01(火) 13:51:04 

    鬱だの会見だのでぎゃーぎゃーいう人多いけど
    あれだけの試合こなしながらトップランクに入ってる選手がどれだけのプレッシャーと闘いながら生きてるか…
    そこらへんの鬱病とか出してる人なんなんだろう
    鬱なら元気すぎるとか
    そういうことじゃなくて、このランクのアスリートなんて試合ごとに極限の精神状況になると思うよ

    周りがゴチャゴチャ言い過ぎ

    +10

    -3

  • 2213. 匿名 2021/06/01(火) 13:51:12 

    >>2202
    バイリンガルが無理で居住地に合わせて仕方なく日本語は親がすてたんだよ
    そういう子たまにいる
    でも和食で育ってるよ

    +5

    -5

  • 2214. 匿名 2021/06/01(火) 13:51:21 

    >>2201
    あと他責、責任転嫁ね

    +0

    -2

  • 2215. 匿名 2021/06/01(火) 13:51:31 

    深キョン,激痩せして儚なげに見えたよ
    人は見た目が100%

    +9

    -1

  • 2216. 匿名 2021/06/01(火) 13:51:32 

    >>2173
    ウサインボルトもか!
    影響力凄いね!

    +1

    -2

  • 2217. 匿名 2021/06/01(火) 13:51:34 

    BLM。

    +0

    -0

  • 2218. 匿名 2021/06/01(火) 13:51:43 

    >>2155
    こういう人が集まってるんだねwよくわかるわ。

    +3

    -1

  • 2219. 匿名 2021/06/01(火) 13:52:16 

    >>2198
    その通り!

    +4

    -0

  • 2220. 匿名 2021/06/01(火) 13:52:28 

    >>2153
    大坂なおみがどんな喧嘩の売り方してるのか知らないけど顔も名前も出してリスク承知でやってるのと匿名とは違う

    +25

    -5

  • 2221. 匿名 2021/06/01(火) 13:52:41 

    >>2191
    ほらお前マイナスの荒らし

    +0

    -0

  • 2222. 匿名 2021/06/01(火) 13:52:56 

    >>2116
    はよ通報せい

    +1

    -1

  • 2223. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:05 

    >>2153
    こんな所でこそこそ批判している人よりよっぽどマシだわ

    +16

    -5

  • 2224. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:07 

    >>2200
    どっちかというとヘンリーの方かと思う
    ラッパーの彼氏に影響受けてそうだし
    お金握ってるのは大阪選手で、コーチも気に入らないとすぐクビにする
    家族も強く言えないんじゃないのかな
    親働いてんのかな?
    誰も助言しないのかもしれない

    +5

    -0

  • 2225. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:24 

    >>2213

    たまにじゃなくて
    外国にいながら、そこではない言語をネイティブレベルに話すなんて特別な訓練がいるから、かえってそちらの方が少ないと思うよ?
    どちらもネイティブレベルのバイリンガルはかなりの教育を受けないと無理なんですよ。

    +2

    -2

  • 2226. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:30 

    >>2173
    こういうのを望んでるんだよ

    +1

    -0

  • 2227. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:32 

    >>2165
    テニスの会見見てると紳士のスポーツとはとても思えないけどなw
    京都みたいな嫌味言う紳士の国イギリスみたいなもんかな

    セリーナやフェデラーの会見とかひどいよ
    まあ日本人だから格式高い紳士の暗黙のルールが理解できないだけかも

    +2

    -0

  • 2228. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:34 

    >>1913
    「私の考えとしては、記者会見も仕事の一部だと思っている。私たちはプロテニス選手としてどんなことにサインしているかを知っている。なおみがどう感じているかとか、彼女の決断についてコメントすることはできない」

    だからわりとしっかりプロの意見は言ってると思うけど

    +64

    -0

  • 2229. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:52 

    テニス選手を軽く見すぎなんだよなぁ色んな意味で

    +5

    -3

  • 2230. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:55 

    >>2181
    何千万という報酬をもらってるんだよ。

    それを受け取る以上できません。でなく、やるしかやい。

    +26

    -7

  • 2231. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:14 

    >>2201
    ガルちゃんの人ってBLMとかに権利権利うるさいっていうけど、誹謗中傷のこと言われたら、言論の自由!とかムキになってくるよねw

    +1

    -2

  • 2232. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:16 

    >>2226
    アメリカ嫌い

    +2

    -0

  • 2233. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:32 

    >>2200
    メーガンが王室で人種差別受けたのは本当だよ。

    +1

    -2

  • 2234. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:42 

    元々の性格がHSS型HSPっぽいところがあるのかな。

    +3

    -0

  • 2235. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:53 

    >>2212
    まだ20歳そこらですよ
    メディアに色々言われながら、自分と試合と闘いながらよく頑張ってるなーとしか思えないわ

    +4

    -1

  • 2236. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:55 

    >>2213
    日本にいるその手のハーフは離婚組が多いよね

    +2

    -3

  • 2237. 匿名 2021/06/01(火) 13:54:58 

    さようなら、せいせいする
    って言ってたんじゃないの?
    いきなりどうしたの?

    +10

    -1

  • 2238. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:09 

    >>2164
    切ってしまったあのメンタル面のコーチ
    有能だったのかな、戻って貰うのは無理なのかな

    +6

    -1

  • 2239. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:25 

    >>1232
    テニス部だったけど確かにテニスは相手の嫌がるボール返しをして点を取るものだし、相手がミスすると応援してる子達は煽るように応援するから性格悪くないとできないかも

    +102

    -1

  • 2240. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:26 

    >>2230
    カッコいいー!
    なんかのプロ?

    +0

    -17

  • 2241. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:30 

    >>2225
    日本からアメリカに引っ越してる

    +0

    -0

  • 2242. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:38 

    >>2210
    批判されても仕方ないことをしてる、って誹謗中傷する人の常套句だよね
    だから誹謗中傷していい理由になんかならないのに
    なんでそれがわからないんだろうと思う
    そもそも「批判」越えてるコメントが多すぎるわ全うな批判なんてほぼ皆無だよねこのトピ

    +12

    -2

  • 2243. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:38 

    >>2232
    じゃあジャマイカも嫌いなんですかね?

    +1

    -3

  • 2244. 匿名 2021/06/01(火) 13:55:43 

    >>2212
    寝っ転がってがるちゃんしながら大坂なおみ批判してる人間の哀れさよ…

    +13

    -2

  • 2245. 匿名 2021/06/01(火) 13:56:05 

    >>2229
    世界的に見ても
    他の競技に比べたら恵まれてるでしょ

    +6

    -1

  • 2246. 匿名 2021/06/01(火) 13:56:33 

    コーデーとユーチューバーデビューしたら?

    +0

    -0

  • 2247. 匿名 2021/06/01(火) 13:56:45 

    なおみちゃん、日本語ばっかり言われてるけどパパの方の言葉は話せるのかな?クレオール語だっけ?

    +1

    -0

  • 2248. 匿名 2021/06/01(火) 13:56:49 

    >>2237
    ほんとそれ!
    ラケット投げつけて蹴るのも無理。
    やはり一流の人はマナー大事。
    強くてもヒールはいずれ消える。

    +6

    -4

  • 2249. 匿名 2021/06/01(火) 13:56:58 

    >>2179
    深キョンは後出しもディスり発言もしなかったし、事務所が守ってくれた感じあるよね?
    なおみの方が規模の大きいサポートチームありそうだけど、そうでもないのかな?
    お父さんが結構関わってるって聞いた気がするけど、もっと専門家やエージェントに任せた方がいいのかも。

    +12

    -1

  • 2250. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:13 

    >>2215
    100%ではないんじゃない?

    +1

    -0

  • 2251. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:14 

    錦織選手と付き合ったら良かったのに…

    +0

    -4

  • 2252. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:14 

    >>2242
    そうやっていっしょくたにするところがダメなのよ~

    +4

    -5

  • 2253. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:19 

    >>2244
    畳で正座してるからセーフ

    +1

    -0

  • 2254. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:20 

    >>2245
    言ってみてください何と比べて恵まれているのかを
    もしかしてお金関係じゃないですよね?お金関係じゃないですよ?私が言いたいのは

    +2

    -3

  • 2255. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:28 

    >>2190
    これはその通りだと思う
    スポンサー企業もあるとは言え毎回は大変だよね
    試合のない時なら覚える余裕もあるだろうけど試合の直後に大喜利までするのはしんどい

    +8

    -4

  • 2256. 匿名 2021/06/01(火) 13:57:45 

    新型うつ

    +0

    -0

  • 2257. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:01 

    >>2236
    離婚とか関係ない
    こどもの言葉が遅いか全く出ない場合、二ヶ国語以上で子育てしてる人は一つにしぼってって言われる

    +4

    -3

  • 2258. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:28 

    >>2248
    一流の人はマナー大事それは分かるが、一流の人でもラケット投げつける瞬間がある

    +3

    -4

  • 2259. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:30 

    >>2248
    ピアノ壊しちゃうヨシキさんは二流?

    +3

    -1

  • 2260. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:42 

    >>2221
    一生言っててください♪

    +1

    -1

  • 2261. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:43 

    >>2242
    大会側と事前に話すべきってのは批判じゃないよね
    家族含めて周りも、もっと気にかけるべきって言ってる人もいるけどね
    やりかた間違ってるってのは批判なのか?

    +5

    -0

  • 2262. 匿名 2021/06/01(火) 13:58:47 

    >>2249
    深田恭子と大坂なおみを比べてるの?www
    大坂なおみのポジションの凄さ、理解できてないねww

    +4

    -8

  • 2263. 匿名 2021/06/01(火) 13:59:00 

    >>1252
    それね。伊達さんもイライラしてたよね。マスコミ、日本の客いろんなところに当たり散らしてた。で絶頂期で辞めた。

    +105

    -1

  • 2264. 匿名 2021/06/01(火) 13:59:08 

    >>2248
    何言ってんのこいつ

    +1

    -3

  • 2265. 匿名 2021/06/01(火) 13:59:20 

    >>2190
    日本国籍離脱して、早く、
    米国籍か父親の国籍に変えたら?

    +10

    -4

  • 2266. 匿名 2021/06/01(火) 13:59:32 

    >>2130
    あんたの精神の成熟度はどうなん?

    +4

    -2

  • 2267. 匿名 2021/06/01(火) 13:59:52 

    >>2248
    ジョコビッチもナダルもマレーもラケットは投げつけるよ…
    テニスプレーヤーはみんなヒール

    +3

    -4

  • 2268. 匿名 2021/06/01(火) 13:59:55 

    >>1964
    大坂さんがテニスを愛してない、興味の無い人たちが見るような場ではなく業界内で内々にやれば良かったですね。
    テニスを愛してる人たちってのは一人の才能ある選手のためなら他の選手が関連していろいろ聞かれたりする苦労についてはどうでもいいのかしら。
    去年大坂さんが黒人が殺されたからといって準決勝をボイコットすると表明して、大会側が配慮して試合日を一日延期したっていうのありましたけど、対戦相手からしたらたまったもんじゃないだろうと思ったんだけど、テニスを愛する人たちからすれば才能ある選手のためなら我慢しろみたいな感じなんですか?

    +2

    -1

  • 2269. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:00 

    >>2230
    でもなー、これからの時代どうなんだろうね。多様性を認めるってやつ。
    テニスはものすごく強いけど人前で話せない人が他にも出てくるかも。隣にサポートする人を付けるとか対策は必要かもしれないね。

    +5

    -4

  • 2270. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:20 

    この人よく賛同されてるから、また賛同されたくて言ってみたものの、そんな事なくてうつ告白して同情されたい感じ?

    +4

    -1

  • 2271. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:22 

    >>2247
    できなさそう。

    両親どちらとも母国語で会話出来ないのって不思議な感じ。

    +1

    -0

  • 2272. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:29 

    >>2263
    こうあるべき、つつましくして、迷惑をかけない それが美徳って奴なんでしょ日本人は
    だから嫌われたくないが為に保身で動き他責し メンツをなんとか保っている 政治にだってそういう傾向がある

    +48

    -0

  • 2273. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:35 

    >>2254
    テニス選手が軽く見られてる?
    どの辺が?
    他の競技と比べて言ってますよ
    注目されてるのなんでだと思ってます?

    +3

    -2

  • 2274. 匿名 2021/06/01(火) 14:00:50 

    >>2258
    同じやつハッケーン!1人三役笑

    +1

    -0

  • 2275. 匿名 2021/06/01(火) 14:01:03 

    >>2200
    私は大坂なおみ好きだよ
    応援してるし、元気になって欲しい

    +4

    -5

  • 2276. 匿名 2021/06/01(火) 14:01:07 

    >>2229
    沢松なお子がテニスは他のスポーツに比べたらシステムが出来上がってて守られてるって今日モーニングショーで言ってたよ

    +14

    -1

  • 2277. 匿名 2021/06/01(火) 14:01:08 

    なんかかまってちゃん?

    +1

    -1

  • 2278. 匿名 2021/06/01(火) 14:01:18 

    鬱か…無理せずに、心を許せる人達とゆったりした時間を過ごしてください

    まぁ、鬱と言われたらなんも言えんよな

    +3

    -0

  • 2279. 匿名 2021/06/01(火) 14:01:22 

    >>2054
    ランク上位でゴタゴタが起きやすい選手がいると大変そう
    ネガティブな騒ぎが少なくて、テニス界が盛り上がるような選手が台頭してほしいなー

    +6

    -0

  • 2280. 匿名 2021/06/01(火) 14:01:25 

    >>2147
    大坂なおみは日本語読めないし大丈夫

    +1

    -9

  • 2281. 匿名 2021/06/01(火) 14:01:32 

    >>2274
    根拠は?

    +1

    -2

  • 2282. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:06 

    >>2271
    ジョコビッチは何か国語も話せるのに・・・
    せめて母親+スポンサーの国の言葉をもう少し勉強したらいいのに

    +0

    -3

  • 2283. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:07 

    >>2279
    ネガティブな騒ぎが少なくて、テニス界が盛り上がるような選手
    強いと盛り上がるよ 

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:11 

    >>2130
    ガウフは大坂に直接メッセージ送ってる

    +2

    -1

  • 2285. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:13 

    >>2261
    そういうのは誹謗中傷じゃないと思うからいいと思う
    ただ単に差別とか人格否定の誹謗中傷が多すぎるし
    そういうの書いてる人に向かって言いました

    +3

    -0

  • 2286. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:13 

    楽しいテニスが商売になった時点で耐えられないのかな?

    +0

    -0

  • 2287. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:19 

    >>2276
    全仏オープンに出ないなんて…って凄いショック受けてたね

    +6

    -0

  • 2288. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:31 

    1人大阪弁の煽りがいるが、まさか名前が一緒だから煽ってるとか?
    はよコロナ対策せい。

    +1

    -0

  • 2289. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:32 

    >>2254
    バトミントンの桃田選手なんて凄いのにね
    扱い小さすぎるよね

    +1

    -1

  • 2290. 匿名 2021/06/01(火) 14:02:56 

    >>2286
    はぁ

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:02 

    >>2216
    ボルトよりも大坂なおみの方が社会的影響力は上なんだよ

    +2

    -1

  • 2292. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:03 

    >>2263
    伊達さんは黙れ!!って叫んでたもんねw
    気持ちは分かる
    セリーナも負けた時暴言吐いてたと思うし、メンタル強くてもそうなっちゃうんだと思う

    +96

    -0

  • 2293. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:04 

    >>2281
    はやっ笑

    +0

    -0

  • 2294. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:07 

    >>2240
    横だけど、仕事のプロとして金をもらう以上仕事するのは当然だと思うけど?仕事ってそういうものだよね?

    +7

    -0

  • 2295. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:21 

    >>2271
    ガル民て…

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:21 

    >>2259
    ピアノは壊さない
    壊すのはドラム

    +4

    -0

  • 2297. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:22 

    >>902
    短期間で有名になっただけでそこらの23歳と変わらないじゃん。

    +1

    -2

  • 2298. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:31 

    >>2254
    じゃあそのお金以外の要因をさっさと書いたら?
    横やけどやり取りウザいw

    +3

    -0

  • 2299. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:34 

    >>2280
    トランプさんのとき見たく、ガルちゃんのリンクを本人のtwitterに貼りに行く人いるかも

    +2

    -0

  • 2300. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:44 

    >>2130
    インスタに送ってますけど激励

    +1

    -1

  • 2301. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:49 

    >>2276
    伊達公子に聞きたいな

    +5

    -0

  • 2302. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:57 

    >>2289
    横だけどバドとテニスのグランドスラム比べてんの?全然違うだろマジで

    +1

    -0

  • 2303. 匿名 2021/06/01(火) 14:03:59 

    >>2296
    ね。

    +1

    -0

  • 2304. 匿名 2021/06/01(火) 14:04:06 

    >>2269
    そういう配慮は必要
    だけど事前に鬱病だからと診断書や法律のプロをつけて交渉して配慮してもらうべきだったと思うよ
    さようなら、せいせいする
    はだいぶ違うと思う

    +28

    -0

  • 2305. 匿名 2021/06/01(火) 14:04:22 

    承認欲求が凄そう

    +1

    -1

  • 2306. 匿名 2021/06/01(火) 14:04:25 

    >>2289
    バドミントンはマイナー競技だから当たり前
    北米や西欧は全く関心がない競技
    中国だって強豪だけど国内での興味は薄い

    +2

    -0

  • 2307. 匿名 2021/06/01(火) 14:04:37 

    >>2302
    その場があるだけで幸せだろうに

    +0

    -1

  • 2308. 匿名 2021/06/01(火) 14:04:49 

    >>2262
    ヨコだけど、深キョンに比べたら、ナオミの方が社会的にも有名だし稼ぐお金も桁が違うから、こんな騒ぎにならないように守ってくれるサポートチームがいても良かったんじゃないか?ってことなのではないでしょうか。

    +11

    -1

  • 2309. 匿名 2021/06/01(火) 14:04:53 

    はー
    ハナホジポジ

    大坂なおみ、甘えてんなよっと。ポチッ

    +2

    -2

  • 2310. 匿名 2021/06/01(火) 14:04:54 

    松岡修造は?

    +0

    -0

  • 2311. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:03 

    >>2298
    横だったら 突っかかるなよ
    やり取りウザイ?じゃあ書くな

    お金以外の要因は記者会見におけるモラル

    +1

    -0

  • 2312. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:19 

    >>2165
    テニスってやっぱり白人至上主義と言うか、白人の意識凄いなーって思った!
    大坂なおみって、もしかしてそこを改革したいと勝手に思い込んだんじゃないのかな??
    自分のメンタル盾にとって。(やり方ズルいけど)

    大分昔、ウィリアムズ姉妹がウィンブルドンで黒人初優勝した時、
    ケント公がトロフィー渡す時に、めっちゃ嫌嫌そうに渡してた事があった。
    あからさまに態度に出てたよ。

    今回の大会側の突っぱね方は凄いと思った。
    今と昔じゃ時代が違うけど、今回の大坂なおみを支持してる人って主にウィリアムズ位だよね?

    +8

    -0

  • 2313. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:22 

    ここで批判してる人達って、そんなテニス好きなの?

    +2

    -2

  • 2314. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:36 

    会見は心の健康が~って言ってボイコットしたけど
    じっさいは自分のメンタルに配慮しろ、だったんだもんね
    BLMから自意識こじらせてから、
    やたら話を大きくしたがち
    プロならメンタルを整えてから大会でなさいよ
    鬱だけどSNSは続けるの?それこそ病気じゃん

    +9

    -0

  • 2315. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:42 

    >>2262
    最初に深キョンの名前出した人に言えば?

    +5

    -0

  • 2316. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:42 

    まぁ、なんでもいいけど
    スポーツにパリコレ持ち込まれるとシラけるな
    それこそ実力の世界なのに

    +5

    -1

  • 2317. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:42 

    既に60億円稼いだらしいから、休業すればいいよ。

    +6

    -0

  • 2318. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:49 

    >>2066
    その記者会見は大会ルールとして義務づけられてるものなの?
    もしそうなら大坂同様にダメだね。

    +3

    -0

  • 2319. 匿名 2021/06/01(火) 14:05:50 

    黒人なのでぇぇぇぇぇ・・・

    うつなのでぇぇぇぇぇ・・・・

    悪く言いにくいようなとこついてくるあたり
    ほっんとにずるい人間

    計算高く図太い人間ってイメージ

    +31

    -8

  • 2320. 匿名 2021/06/01(火) 14:06:26 

    >>2263
    たった一人の戦いだもんね
    文句言ってたフランスの偉い人ダブルスの選手で、ダブルスなのかよ!ってちょっと思った
    トップ選手の心細さは体験してないだろうなと

    +60

    -3

  • 2321. 匿名 2021/06/01(火) 14:06:42 

    >>2244
    情けなくて笑っちまうぜ

    +2

    -0

  • 2322. 匿名 2021/06/01(火) 14:06:57 

    >>2231
    えー、私は誹謗中傷よくないと思ってるけど。批評批判と誹謗中傷は違うんだよ。黒人は抑圧されてきたから暴動略奪してもいい、っていうのは違う。BLMのきっかけになった黒人男性のお兄さんが怒ってた、暴動するのは間違いだ、って。黒人で仕事頑張って地位を築いた人も可哀想だった、泣いて暴動民説得してたよ、勉強して働いて差別なくすしかない、って。

    デモはいいけど暴動略奪は違う。批判批評はいいけど誹謗中傷は違う。

    ナオミの言動に「この意見は私の意見とは違う、私はこれは卑怯だと思う」ってのは批判。容姿や人種を蔑んだりするのは誹謗中傷。

    +5

    -3

  • 2323. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:09 

    >>2262
    2249のコメの内容まったく理解してなくて笑うわ

    +4

    -1

  • 2324. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:10 

    >>2304
    あれだけSNSとかで周りが騒ぎまくってたら
    そういうこと言う有名人だって多いよ。
    もう、虫がたかるように一気に批判もアンチも賛美もわくから。
    その向こうには生身の人間なんだから、当たり前なんじゃない。
    そういう失態してる有名人、大坂なおみだけじゃないし。若いのに大人の対応求められすぎてて大変だね。

    +3

    -5

  • 2325. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:24 

    >>2282
    あなたは何ヵ国語話せるの?
    その上で何か世界に残した記録ってあるのかな?

    +3

    -1

  • 2326. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:31 

    >>2230
    スポーツで勝つことと会見で試合直後に記者にメンタル削られるのどっちで大金貰ってるんだろうね
    セリーナが泣かされた会見を見て喜ぶ視聴者がどれだけいるのか

    やっぱり白人は喜ぶのかな
    あの嫌味な会見の根本には白人のスポーツで黒人ばかりが勝つことへの鬱憤があるのか
    この問題は日本人が考えるより根が深いよ
    相撲のモンゴル力士みたいなもんかな

    +6

    -0

  • 2327. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:32 

    >>2067
    > 鬱は甘えとかいう人たちも、正直、社会的には低い立場にあるんだと思うけどな

    だったらその社会的に低い立場の人たちの声に寄り添いなさいよ。

    +7

    -0

  • 2328. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:34 

    黒人様
    鬱病様

    ヤクザだね

    +6

    -1

  • 2329. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:35 

    >>2273
    その他の競技はなんですか?テニス選手が軽く見られているのは
    プレイヤーとして例えばラケットを破壊すると、その人は悪者にされます、ただそこに至るまでの家庭をどのコメントをしている人も考慮はしていません
    勿論ラケットを破壊するのはいけない事ですが、わざとやっているわけでもないです、ペナルティもちゃんと付きます、なのにそれすらまっさらにして叩く人もいるんです。

    +1

    -1

  • 2330. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:39 

    さようなら、せいせいした
    みたいのは余計だったな

    +4

    -1

  • 2331. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:47 

    >>2257
    ダブルリミッテッドになるからね
    どっちも中途半端で大人になっても子供のような言葉しか話せなくなる
    どっちかの言語に絞って基礎となる思考言語を固めないといけない
    特に日本語はめちゃくちゃ難しいから最初に覚えるべき
    英語は後回しで構わない
    子供で日本語と英語の両方を使いこなせるのは元々知能が高い子

    +2

    -1

  • 2332. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:54 

    >>2267
    ジョコはよくやるけどナダルはやらないよ
    ナダルはイチローさん並に道具を大事にしてるタイプ

    +6

    -0

  • 2333. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:54 

    >>2323
    深田の話してる方が…

    +0

    -5

  • 2334. 匿名 2021/06/01(火) 14:07:56 

    >>2313
    テニスうんぬんじゃないんじゃない

    +1

    -0

  • 2335. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:05 

    当たり障りない答えを適当に答えることができない日本人的な真面目さと主張の強い(悪い意味ではない)米国のハイブリットで逆に生き辛そう

    +3

    -0

  • 2336. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:20 

    >>2276
    沢松さん、今までの大坂なおみの言動を見ていて、鬱の発表を聞いて合点がいったと言ってた。
    真面目で傷つきやすいのはなんとなく思ってたけど、試合の直前までヘッドホンで音楽聴いてるのとかもちょっと不思議に思ってたらしい。

    +6

    -0

  • 2337. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:39 

    >>2324
    大人の対応ではなくてプロフェッショナルとしての対応を求められているのでは
    そもそも22歳って子供ですか?

    +6

    -1

  • 2338. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:45 

    >>2314
    メンタル疾患の人ネット大好きじゃない?がるちゃんもメンタル系のトピおおいよ。

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:48 

    >>2316
    そういえばこの件にナオミ・キャンベルがメッセージ出してた!

    +1

    -0

  • 2340. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:59 

    メンタルやられてる

    +0

    -0

  • 2341. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:59 

    >>2313
    プロとしてあるべき姿を語るスペシャリストが集まってます。

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:02 

    >>2316
    ファッションショーw 華やかでいいかもねw

    まあそれはおいといて、スポーツに政治持ち込むのはよくないわな。マスコミマナーがよくないならもっといい方法があったはず。

    +0

    -0

  • 2343. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:05 

    テニスは強いのに、棄権するとか勿体無いわー。

    前のコーチ、メンタル面で強くさせてくれた感じだったけど辞めちゃったし難しいね。どんなサポートしたらいいか周りも悩むと思うわ。

    +7

    -0

  • 2344. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:12 

    >>2324
    自分には甘いのに他人には完璧を求める厳しい人が多いからね。

    はーやだやだ

    +5

    -4

  • 2345. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:25 

    >>2341
    自称ww

    +0

    -0

  • 2346. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:35 

    >>2296
    そのドラムも壊す用に提供されてるやつよね
    ドラムは裸でもピアノ弾く時は必ず上着を着るくらいピアノは大切にしてる

    +2

    -1

  • 2347. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:38 

    >>2308
    私もそう理解した

    +5

    -1

  • 2348. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:39 

    >>2319
    絶対に自分が侵害されない安全圏からプレイヤーとしての批判では無くて人格否定するあなたも本っ当にズルイ人間だと思うけどね。

    図太くて卑怯で陰湿なイメージ。

    +4

    -13

  • 2349. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:40 

    >>2331
    ここで両親の母国語話せないなんて、とか書いてる人いてびびるわ。そんな感覚で人種問題とか言われてもねw

    渡辺直美も日本語かなりわかってないらしいよ。渡米の時に調べたらダブルリミテッドだとわかったらしい。
    言語の問題はそんなに簡単じゃないよね。

    +3

    -3

  • 2350. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:41 

    朝の番組で某人が『マスコミが選手に敬意を~、マスコミの在り方を今一度~』って言ってたけど、あなたはマスコミ側なのになんで他人事?って思った
    マスコミはこんな感覚だから改善されることはないだろうな

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:50 

    >>2324
    でも、ボイコットは無いわさすがに

    +18

    -1

  • 2352. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:13 

    >>2316
    女子選手はユニフォームのファッションも注目されちゃうからね
    持ち込んでるのはマスコミ

    +0

    -0

  • 2353. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:24 

    >>2343
    心身ともにやばいならしょうがない
    4大大会でもったいないけど 全英を頑張ってほしい

    +1

    -3

  • 2354. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:34 

    >>2319
    悪意ありすぎる。ひどいコメント。

    +5

    -12

  • 2355. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:42 

    >>2343
    コーチどんどん変わってた気がする
    何人前のコーチ?

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:51 

    >>2333
    2249は深キョンの名前出した人がいたからそれに言及しただけ
    文句あるなら先に深キョン持ち出した人に言いなよ

    +8

    -0

  • 2357. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:53 

    メンタルやられてまでやらなきゃいけない仕事なんてないよ
    しかも金あるんだし
    のんびり生きたらいいじゃん
    テニスの才能あるんだろうけど、向いてないんじゃないの?
    人前に出るのが苦痛なんでしょ
    仕方ないよ

    +11

    -0

  • 2358. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:59 

    鬱と言われたら何も言えないね
    ただ、協会側へは最初からそれを明かして交渉すればよかったね
    これだけ有名なトップ選手なのにサポートしてくれる人はいないのだろうか

    +21

    -0

  • 2359. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:23 

    >>2316
    みんなスルーだから私がポリコレだろって言っておきますね

    +4

    -0

  • 2360. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:28 

    >>2291
    すみません、分かる人教えて下さい。
    テニス選手ってどうしてそんなに地位が高いんですか??
    一番世界で地位が高いスポーツって何ですか?

    +5

    -0

  • 2361. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:31 

    >>2343
    親がべったりなのがいけないんじゃないな?親と上手に距離置くとスッキリするアスリート多いよね。

    +3

    -3

  • 2362. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:35 

    >>2343
    マジでもったいないよ
    でもメンタルよりテニスの能力が飛び抜けて優秀だったから本人もコントロール大変だったんだと思う
    バケーションだと思って体も心も整えて欲しい
    次からの向き合い方を、周りのみんなと相談して戻って来てほしいな

    +6

    -2

  • 2363. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:37 

    >>2351
    今回は棄権して正解だと思うけど。

    +3

    -1

  • 2364. 匿名 2021/06/01(火) 14:11:42 

    鬱なら尚のこと、このような批判が殺到することを予測して、前もって大会側やマスコミ側に事情を通達し理解を求めるるように言っておいたほうがナオミさんにとっても良かったと思うんだけど…
    何故煽り画像を上げたり、これはみんなの為でもある、みたいな言い方をしたり、挑発的なツイートをしたのかが気になる。

    その辺のアンガーマネジメントできるサポートしてくれるトレーナーが居た方がいいと思う。
    じゃないとこの先も無用な誹謗中傷が湧いてしまうから。

    +6

    -0

  • 2365. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:09 

    ゆっくり休め

    +3

    -0

  • 2366. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:18 

    >>1
    炎上がひどいから後出しじゃんけんでうつ病か。。。

    ツイッターのイエローモンキーの時も炎上してから後出しじゃんけんだったからな

    コイツのいうことは当てにならん

    +33

    -3

  • 2367. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:21 

    >>2092
    取材者「あなたはよくウィリアムズ姉妹と比較されますね」「(その要因は)黒人だからかもしれません。でも私は才能があるアメリカ人だからだと思います」

    そう?

    +0

    -1

  • 2368. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:43 

    >>2360
    横だけど
    スポーツに関しては国によるよね
    注目度ってのは
    比べてる方がおかしい

    +3

    -2

  • 2369. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:52 

    スポーツ選手って本当にしんどいと思う
    そんなことはないのに
    まわりはもっとできる人間ばかりだと
    その世界にいるから自分はこれではダメだと
    いちばんでもさらに上を目指さないとだし
    常に競争で私は絶対にできない

    +9

    -0

  • 2370. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:52 

    >>2341
    笑った

    +0

    -0

  • 2371. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:01 

    >>2330
    躁鬱なのかねえ
    キャラと違う極端なことしてるように見える

    +3

    -1

  • 2372. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:01 

    >>2358
    コーチやチームドクターや他のスタッフは、みんな鬱病だと知らなかったんじゃないか?
    とすら思ってしまうんだけど
    普通、ボイコットやインスタ投下とか心象悪くなるからさすがに止めるでしょう

    +6

    -0

  • 2373. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:24 

    >>2311
    最初からそう書けやw

    +2

    -0

  • 2374. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:25 

    >>9
    トッププレイヤーたちからも苦言呈されて何も言えなくなったんだろうね

    +102

    -3

  • 2375. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:35 

    >>2363
    ボイコットしたのはインタビューでしょ

    +2

    -1

  • 2376. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:39 

    >>2007
    さすが女王様だよね

    +7

    -2

  • 2377. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:59 

    >>1
    >>2328

    本当にうつ病だったらインスタで「さようなら せいせいした」とか挑発したりもできんからな
    完全にパフォーマンスでおちょくっているとしか思えない

    ゆえに、テニス界から消えてほしい

    +39

    -5

  • 2378. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:09 

    大坂なおみってある日感情に負けて引退するだろうな

    +3

    -0

  • 2379. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:15 

    >>2302
    アジア人しかやらないスポーツとか世界は興味ないよね
    テニスは紳士様のスポーツやで

    +1

    -1

  • 2380. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:15 

    >>2317
    60億は2021年も発表
    2020年は40億
    2年間で100億稼いだ


    女子テニス
    大坂なおみ選手(23)
    2021 年収5,520万ドル(約60億円)15位

    2020 年収3,740万ドル(約40億円)29位

    錦織圭
    競技/テニス
    2018 3,460万ドル/約38億円
    2019 3,730万ドル/約41億円
    2020 3,210万ドル/約34億円
    2021 3,210万ドル/約34億円






    +0

    -0

  • 2381. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:18 

    >>2360
    地位が高いと言われるのは伝統、競技人口、賞金のトリプルですね
    世界で地位が高いスポーツってなんでしょうかね
    競技人口が多いのはバレーが一位らしいです

    +4

    -0

  • 2382. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:22 

    >>2366
    猿の件はスルーなの不思議だよ
    バカにしてんじゃん

    +15

    -0

  • 2383. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:33 

    >>2360
    プロスポーツだと稼いでる人の上位がテニスが多いんだっけ?スポンサーも付きやすいし大会多いもんね。

    +3

    -0

  • 2384. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:46 

    >>2373
    更に横だけど、謎の引っ張りうざいよねwww

    +2

    -0

  • 2385. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:51 

    弱ってる人に対してプロ意識がないだの言ってる人
    信じられない。
    医師だってガンやうつ病になる。人間だもん。
    誰だって病気する可能性あるんだよ。

    +2

    -4

  • 2386. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:52 

    >>2301
    伊達さんて今テニス指導とかしてるのかな?

    +2

    -0

  • 2387. 匿名 2021/06/01(火) 14:14:53 

    >>2383
    恵まれてんな

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:02 

    >>2360
    テニス、ゴルフ、乗馬、なんかは元々スポーツ出来る階級が限られてたし貴族発だったりするから今でも上級なんだと思う

    ちょっとぐぐったら、今でもイギリスはスポーツに階級があるらしいよ。人の階級と同じね。

    +6

    -0

  • 2389. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:07 

    >>2360
    白人のスポーツだから?
    知らんけど

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:12 

    >>2312
    テニスって大会によっては観客の白人選手への声援が露骨に感じることある
    自国の選手でもないのに白人だから応援するって観客は結構多そう

    +3

    -0

  • 2391. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:14 

    >>2364
    ただ周囲ももっと落ち着いて対応すればよかったのに。仏側もなんか感情的だった。もともとここまでの騒ぎになるとは予想してなかったんだろうね。
    ただ、本当にいいメンタルトレーナーとかに出会ってほしい、何せあんな才能あるんだからもったいない。

    +1

    -4

  • 2392. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:15 

    >>745
    大坂って二面性があるね・・・

    +111

    -0

  • 2393. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:20 

    >>2380
    なおみはタイトルホルダーだからね 全豪と全米取ったから

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:22 

    >>14
    年収60億もあるのだから、スポンサーに対する違約金も払えるよね。

    +49

    -0

  • 2395. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:32 

    テニス向いてないんじゃないの?

    +4

    -1

  • 2396. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:39 

    >>2386
    恵比寿かどっかでパン屋のオーナー

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2021/06/01(火) 14:15:54 

    >>2007
    最強カードだわ。

    +12

    -0

  • 2398. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:01 

    >>2244
    さんざん人を傷つける言葉を言ったあと
    普通にご飯食べて普通に寝る
    傷ついた人はご飯食べる気も眠る気も失せるのに

    +5

    -0

  • 2399. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:14 

    >>2379
    紳士はラケット折ったり敵の失敗を煽ったりせんやろ
    ゴルフの方が平和な感じするわ

    +4

    -1

  • 2400. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:15 

    >>2380
    そんな金あるなら、賞金要らないから会見しません
    スポンサーもいりませんって、純粋にテニス楽しめそう

    +0

    -0

  • 2401. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:18 

    >>2242
    批判と誹謗中傷の区別、つきますか?

    たぶんわからないんだよね。あなたたち。

    +2

    -5

  • 2402. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:22 

    本人からじゃなく、周りのコーチやスタッフもしくは主治医側からこのタイミングで鬱を告白されたら少し違っていたね。

    +8

    -0

  • 2403. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:22 

    >>2386
    離婚しちゃったよね。

    +2

    -0

  • 2404. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:24 

    >>2377
    逆に鬱だからできるのかなと思った.リミッター外れて後先考えず言えちゃうのかなと。

    +5

    -2

  • 2405. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:31 

    今回の大阪へよ批判は、黒人の問題で声をあげたりしたことへの反発が面に出たものもあると思うよ。
    日本人ではわからない部分ある。

    +0

    -0

  • 2406. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:32 

    >>2395
    会見拒否くらいでテニス向いていないかw

    +5

    -4

  • 2407. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:36 

    >>1232
    関係あるかどうか分からないけど、学生のころ性格悪い子はテニスうまかったな
    嫌われてたけどエースだったからいじめられたりはしなかった

    +19

    -7

  • 2408. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:36 

    >>2375
    インタビューには答えたよ。ボイコットは記者会見。
    棄権したのは二回戦。

    +3

    -1

  • 2409. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:39 

    >>2395
    流石に草

    +1

    -0

  • 2410. 匿名 2021/06/01(火) 14:16:58 

    >>2396
    そうなんですね!ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 2411. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:10 

    >>2374
    ズべレフにネタにされたのも堪えたのかな

    +9

    -0

  • 2412. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:10 

    BLM以降 ちょっと大丈夫かな?て言動が多かったよね。

    優勝まで導いてくれたコーチを即解雇したり変な彼氏と付き合ったり、メンタル面はそんなに強くないのかも知れないから、ポリコレ活動やSNSは控えめにした方がいいんじゃないかと個人的に思うよ。

    +16

    -0

  • 2413. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:11 

    >>2395
    記者会見向いてないだけでテニスは向いてるのよ

    +6

    -1

  • 2414. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:16 

    >>2400
    そんな極端な事じゃないよ

    +1

    -0

  • 2415. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:20 

    >>132
    知ったかぶりの説明下手

    +25

    -1

  • 2416. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:20 

    >>2383
    スポンサーもコート見てるとオメガとかタグホイヤーとかロレックスとかついてるイメージ
    後はヨーロッパの銀行とか

    財閥系がバックについてるスポンサーとかも多いんじゃないかね、ちゃんと全部確認してないけど

    +6

    -0

  • 2417. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:21 

    不良彼氏のせいだな

    +1

    -4

  • 2418. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:28 

    >>2382
    大坂のことだから、実はあの時もうつ病だったのとか絶対に言い訳する
    大坂なおみは炎上するたびにあとからとってつけたように言い訳をする生き物

    とても日本人とは思えない
    黒人でも後出しで言い訳すると聞いたこともないし

    +14

    -6

  • 2419. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:38 

    >>3
    うつ病じゃなくてうつ状態って言ってるんじゃないの?炎上したから言ってるようにしか思えない。

    +94

    -8

  • 2420. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:42 

    >>2395
    世界の女の子で二番目くらいに向いてる

    +1

    -1

  • 2421. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:47 

    >>2
    つらいのはわかるけど、それならそういう症状があるからもっと会見はこうしてほしい……みたいな言い方をすればよかったのにな
    ラケット投げつけたり、なんか精神状態が落ち着かない人だな

    +59

    -8

  • 2422. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:48 

    >>2403
    え?アイワズゲイの人と?

    +1

    -4

  • 2423. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:49 

    >>2349
    ケインも未だに日本語イマイチだもんね
    でも日本に来て2〜3年で流暢に日本語を話せる人もいるし
    語学は耳がいい人が順応早いっていうけど本当かな?

    まあ、何ヶ国語も流暢に話せる人が羨ましい事は確かw

    +5

    -1

  • 2424. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:55 

    >>2395
    テニスには向いてるよ
    記者会見には向いてない

    +6

    -0

  • 2425. 匿名 2021/06/01(火) 14:17:58 

    >>2151
    本当にそんな豆腐メンタルだったら「日本でBLMを呼び掛けるのは止めて」って言った黒人ハーフの子を罵倒したり、やんわり注意してくれた白人の男性に「黙れレイシスト」なんて言わない
    元から頭おかしいし、完全に自分の意思で攻撃してる
    左翼思想の家族と彼氏とバックの連中の影響も勿論あるだろうけど

    +29

    -0

  • 2426. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:01 

    >>1783
    ガルちゃん民じゃん

    +3

    -0

  • 2427. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:06 

    >>2388
    イギリスに住んでたけど、テニスクラブも乗馬もフェンシングも白人しかいなかった。多分、白人でもアイリッシュとかも微妙かと。

    +6

    -0

  • 2428. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:10 

    >>2218
    自分が同じ穴の狢だという自覚はあるのかな?笑

    +2

    -0

  • 2429. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:11 

    >>2377
    ノイローゼか躁鬱かと思ったけど
    でもせいせいするの投稿と今回の発言と、どちらかは誰かに言われてやってそうって思ってしまった…

    +8

    -0

  • 2430. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:22 

    >>2405
    はあ?

    錦織だって擁護してなかったじゃん
    ヴィーナスウィリアムズだって賛同はしてなかった

    +8

    -0

  • 2431. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:31 

    >>2404
    鬱ってあんなに活動的になるもの?

    +4

    -0

  • 2432. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:34 

    >>2418
    まーた日本人ならとか抜かしてる 型にはめようとすなや

    +3

    -3

  • 2433. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:43 

    >>2393
    セリーナよりも上なんだよ
    ジョコビッチナダルよりも上でテニス界ではフェデラーに次ぐ2番手
    日本人だからこそのこの金額
    もしなおみがアメリカ国籍を選んでいたらもらえてもせいぜい半分程度
    錦織が欧米人なら数億程度
    どっちも日本人効果の高額スポンサー収入

    +3

    -1

  • 2434. 匿名 2021/06/01(火) 14:18:50 

    >>18
    全米で勝った時は日本人が初勝利と喜んでた癖に都合が悪くなったら「日本人じゃない」ってあなたの方が恥ずかしい。

    +152

    -31

  • 2435. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:11 

    >>2352
    本気でスポーツしたことないからわからないんだけど、ジャージ上下は動きにくいの?
    プロは露出が多いウェアじゃないとパフォーマンス下がるの?

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:16 

    鬱よりも双極性障害ぽくない?攻撃的な所とか。

    +12

    -0

  • 2437. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:19 

    >>2418
    何でそこまで知ってるの?

    +1

    -2

  • 2438. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:19 

    >>2412
    トップアスリートってスポーツが主なはずなのに、有名人みたいになっちゃうから、突然あの立場に立ってメンタルくるのはわかるけどね。

    +0

    -0

  • 2439. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:27 

    >>59
    後出しジャンケン
    嘘臭い!!!
    ワガママ
    自分勝手

    +23

    -22

  • 2440. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:29 

    >>2341
    これだけなのに。
    と簡単に言ってのけるスペシャリスト達
    大坂なおみ 全仏オープン2回戦の棄権を表明「辞退することがベスト」 精神的な悩みも吐露

    +4

    -2

  • 2441. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:36 

    >>2163
    触れない方がいいよ
    アンカー付けるとおこづかい入る人っぽいし

    +2

    -0

  • 2442. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:39 

    >>2431
    鬱に種類がありますよ
    それに投薬治療をしながらでも出来ます 

    +1

    -1

  • 2443. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:41 

    >>2405
    大統領選の分断引きずってるからね
    半分は応援して半分は攻撃してくる

    +0

    -0

  • 2444. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:48 

    >>2395
    むしろテニス以外の社会生活が苦手で向いてないんじゃないかな
    生きづらいというか

    +6

    -0

  • 2445. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:07 

    >>2435

    スポンサーのこととか理解してんの?

    +0

    -3

  • 2446. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:08 

    >>2388


    私もイギリスに住んでたけど、ことイギリスの階級システムに関しては、スポーツだけじゃないよ。全ての物事が階級によって区分がある。棲み分けしてるの。日常の買い物するスーパーからして、階級ごとに違う店に行く。

    +11

    -0

  • 2447. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:12 

    攻撃的な鬱病ってあるの?

    +4

    -0

  • 2448. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:22 

    >>2021
    性格的に注目されたいんだよ。

    +4

    -0

  • 2449. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:25 

    なおみちゃん好き。ゆっくり休んでね╰(*´︶`*)╯♡

    +0

    -4

  • 2450. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:26 

    >>2422
    それは有森裕子

    +4

    -0

  • 2451. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:29 

    >>2434
    横だけど、喜んでた?みんな、「日本人?う、うん。」みたいな感じだったよ。

    +52

    -22

  • 2452. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:32 

    >>2439
    縦読みですか?

    +0

    -6

  • 2453. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:35 

    >>108
    深キョンは何年も何年も頑張って芸能活動してて、そろそろ無理がきかない年齢だし、ワガママじゃ無いのは皆んなわかってる。
    20代のアスリートのメンタルの問題と比べるのも、ここで深キョンの名前出すのも、意味不明過ぎる。

    +64

    -1

  • 2454. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:42 

    >>2244
    想像したら笑ってしまいました
    すみません

    +2

    -0

  • 2455. 匿名 2021/06/01(火) 14:20:58 

    >>2418
    大坂を日本人というのはやめろ

    こいつは形だけの日本人だって誰もが知っている

    +16

    -4

  • 2456. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:00 

    >>2401
    誹謗中傷してる人に言ってます
    誹謗中傷してる人に限って言われる側に問題があるって正当化するから

    あなたは誹謗中傷じゃなくてだれに見せても恥ずかしくない全うな批判コメントしたならあなたのことじゃないから別に気にする必要はないです

    +4

    -0

  • 2457. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:01 

    今の状況で鬱病でした!は言い訳がましい。

    自分の周りに鬱で休業していた人が2人いますが、どちらも鬱です!って仕事しないくせにやたらコンサートだ温泉だと遊びに出かける。
    自分にとって鬱ってワガママ病かよ!ってイラッと来る時ある。鬱だと会社もクビに出来ないし、鬱のいいなりになるしかない。大阪みていたら会社の鬱病の人と被ってズルいなって感じる。

    +12

    -11

  • 2458. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:01 

    そうかい?と思うだけ
    日本人のアイデンティティが感じられない。
    我が儘だし何様感が強い、日本語もちゃんと使えるようにして・・・

    +7

    -1

  • 2459. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:04 

    >>2436
    今が躁状態なら辻褄合うね
    まあ躁鬱なら絶対休まなきゃダメだよ

    +13

    -1

  • 2460. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:05 

    双極性障害(躁鬱病)じゃないかな
    私もそうだから、わかる。
    躁の時は攻撃的な事言っちゃうけど、その後鬱期に入る

    +17

    -1

  • 2461. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:07 

    賠償一兆円だって
    日本終わるね
    オリンピック中止なら開催都市契約違反で賠償金1兆円の可能性も…日本に中止を決める権限はないがIOCにプレッシャーをかけられるのでは?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    オリンピック中止なら開催都市契約違反で賠償金1兆円の可能性も…日本に中止を決める権限はないがIOCにプレッシャーをかけられるのでは?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    開幕予定日まで2カ月を切った東京オリンピック。世論調査では中止を求める声が半数を超えている。一方、国際オリンピック委員会IOCのコーツ調整委員長は、緊急事態宣言が出ている状況でも大会を開催できるとの

    +3

    -3

  • 2462. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:11 

    >>2306
    テニス愛好家によるマイナー競技差別きっしょ

    +3

    -0

  • 2463. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:17 

    >>39
    1年以上前の記事で鬱について公表してるのに

    +2

    -19

  • 2464. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:20 

    >>2391
    それは、オープン直前のことだし、
    前代未聞でみんな驚いたからじゃない?
    あとナオミさんの言い方が、割と大会側や記者に有責のような印象を受ける感じだから、そりゃあ、言われた側だって、誤解を免れるためにも何かを言わなきゃってなってしまうんじゃないかな。

    うん、メンタルケアは必須だと思うね。
    すごい才能があるから、テニスと関係のないことでダメにならないで欲しい。

    +6

    -0

  • 2465. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:22 

    >>2423
    日本語は話すだけなら簡単
    助詞などが間違っていても意味はある程度通じるから
    でも文語の難しさは世界屈指
    世界的な言語団体からもアラビア語と日本語は習得するのに最も難しい言語とされている

    +6

    -0

  • 2466. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:26 

    >>2442
    投薬治療は分かるけど、あんな感情的に活動的になる鬱もあるって事?

    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:29 

    黒人差別だけじゃなくアジア系差別にも声を上げて称賛されたことで、他の人が言えずにただ付き従っているだけの大勢に批判覚悟で物申す「自己犠牲」を自分の使命とでも考えてしまったんだろうか…

    誰から見ても押しも押されもせぬ絶対王者的立場を勝ち取ってから主催側の顔を潰さない方法でこういう意見を述べれば、まだ聴く耳持ってもらえたかもね

    +6

    -0

  • 2468. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:31 

    >>2431
    妹が昔鬱状態ぽい時期があって、暗い時と、妙に自分を鼓舞する様に明るく活動的な時があった。
    病院で診てもらったわけじゃないからうつ病かはわからない。 自然に落ち着いたけど。

    +6

    -0

  • 2469. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:32 

    >>2446
    イギリスの大学行ったけど、経済の最初の授業はスーパーと階級だったわ。

    +8

    -0

  • 2470. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:50 

    >>23
    インタビュー拒否れる判断力あるなら、試合も一旦拒否って休めば良かったのにと思う。

    +5

    -12

  • 2471. 匿名 2021/06/01(火) 14:21:58 

    >>2463
    そうなの?
    その記事貼って

    +34

    -3

  • 2472. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:07 

    >>2461
    もう笑う

    +3

    -1

  • 2473. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:11 

    >>2447
    「新型うつ」は他者に対して攻撃的になるって言われてるよー
    そうじゃない場合もあるとは思うけど…

    +1

    -0

  • 2474. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:16 

    >>2446さん、
    やはりイギリスは住みにくかったですか?

    +0

    -0

  • 2475. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:20 

    >>108
    そりゃ最初にあんなにガウガウ噛み付く言い方して反感買ってるんだもん

    +12

    -1

  • 2476. 匿名 2021/06/01(火) 14:22:22 

    >>2451
    ラグビーの時でも同じですか?

    +7

    -9

  • 2477. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:06 

    ミヤネ屋見てるけど、わざわざ官房長官にコメントさせるマスコミって何ww

    +2

    -0

  • 2478. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:11 

    >>2418
    お前韓国人か?
    大坂は国籍こそ日本だが、日本人じゃない。

    そうやって日本人にマイナスイメージつける書き込みやめろ

    ハングル語で韓国で書いてろ

    +4

    -4

  • 2479. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:13 

    >>2466
    よこ。鬱の家族トピとかみると、鬱の人がどれほど攻撃的か分かるよ。けっこう、鬱と他の併発してたりとか実は双極性障害とか総合失調症だったとかあるし。

    +10

    -0

  • 2480. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:35 

    >>2425
    黒人の旦那さんがいる女性にも大人げない嫌味ったらしい反撃してたわ。
    なおみって怖い性格だよね。
    大坂なおみ 全仏オープン2回戦の棄権を表明「辞退することがベスト」 精神的な悩みも吐露

    +22

    -4

  • 2481. 匿名 2021/06/01(火) 14:23:40 

    >>2210
    「批判」であって「誹謗中傷」ではないことは理解いただきたい。今回の騒動の中に、「批判」されて当然の要素は複数あると思いますが。

    +8

    -1

  • 2482. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:06 

    >>2461
    中国に請求したらいい

    +3

    -1

  • 2483. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:08 

    >>54
    ラケット破壊はテニスプレーヤーなら誰でもやってる。錦織も伊達公子も破壊してる。

    +21

    -5

  • 2484. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:27 

    >>2479
    併発なら理解出来る

    +4

    -0

  • 2485. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:29 

    >>108
    インタビューだけ拒否してるからじゃない?
    鬱病なので、試合含めて活動休止させてもらいますって話なら、ゆっくり休んでねって思うけど、試合は出といて、インタビューだけ出れませんって都合良く見えちゃう。

    +34

    -1

  • 2486. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:30 

    >>2377
    せいせいした

    あの言葉を書き込んだと聞いて、本人ものすごく戸惑って、自分がやったことへの支持が集まらないことへの絶望とともにどうしたらいいかわからない強がりに思えた

    +6

    -0

  • 2487. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:42 

    >>2292
    レシーブを失敗するたびに「ああ....」って溜息が出ただけよな。それに対して「溜息ばっかり!」って言ったやつ?
    点数とれば歓声があがるし、失敗したときに残念っていう思いの溜息が出るのも仕方ないのに、自分がうまくいかない苛立ちを客席に浴びせるってどうよって思ったね。
    客席の声が気になるなら無観客しかないわ。

    +10

    -18

  • 2488. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:45 

    >>2431
    躁鬱激しい人はいるけど、少なくとも本当に鬱な人はドヤ顔で自撮り上げたりBLMテロを煽ったり、アジア人差別したり異なる意見の人を攻撃したりはしないと思う

    +13

    -0

  • 2489. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:48 

    うつ病でもSNSでせいせいするとか発信する事は間違いだと思う。

    +7

    -1

  • 2490. 匿名 2021/06/01(火) 14:24:50 

    >>2092
    選手側だけでなく、記者にもペナルティ与えてほしい
    口頭で注意したところで記者は変わらないし、、、
    スポーツだけじゃないけど、マスメディアのやり方吐き気する時ある

    +1

    -0

  • 2491. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:05 

    >>2451
    マスコミ以外、少なくとも私の周りでは誰も話題にしてない
    人種問題って単一民族の日本人は避ける話題だし

    +20

    -4

  • 2492. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:06 

    >>2190
    ならなぜ日本国籍取得したんだろうね?

    +18

    -0

  • 2493. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:09 

    >>2368
    じゃあアメリカだと、
    バスケ、アメフト、野球。
    日本だとやっぱり相撲、
    イギリスはテニス、サッカーとかになるのかな?

    +2

    -0

  • 2494. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:14 

    >>2427
    欧州の白人さんて、テニスやゴルフなどは白人のスポーツって思ってる人が多そう
    黒人が活躍すると忌々しいと思う人もいるんだろうな

    錦織くんだって準決勝や決勝に残るのは良いけど
    そこで白人が有色人種を倒すのがスカッとするという洗礼にあっているらしいし

    +3

    -0

  • 2495. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:15 

    >>2460
    双極なら投薬もなしに、大会出続けられないと思うのよ
    メンタルヤバイよね
    勝負事だから尚更

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:17 

    >>2461
    都の予算年間七兆以上だから

    +1

    -0

  • 2497. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:22 

    >>2480
    大坂なおみ クソ杉…

    ひでぇええな

    +14

    -1

  • 2498. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:27 

    >>2477
    マスゴミだわマジで

    +0

    -0

  • 2499. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:30 

    >>2469
    授業ではどう教えるの?
    社会学ではなくて経済ってことはポリコレ的なことではなく階級と経済について?

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2021/06/01(火) 14:25:37 

    >>2434
    喜んでたのって極一部じゃない?
    ほとんどの人は「日本人…??」ってなってたよ

    +44

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。