ガールズちゃんねる

候補者の暗殺、昨年9月以降88人に メキシコ中間選挙

95コメント2021/06/08(火) 03:51

  • 1. 匿名 2021/05/31(月) 22:00:51 

    CNN.co.jp : 候補者の暗殺、昨年9月以降88人に メキシコ中間選挙 - (1/2)
    CNN.co.jp : 候補者の暗殺、昨年9月以降88人に メキシコ中間選挙 - (1/2)www.cnn.co.jp

    メキシコ市(CNN)メキシコで6月6日に行われる中間選挙を前に、各地で政治家や候補者の暗殺が相次いでいる。現地のコンサルティング会社によると、昨年9月以来、殺害された政治家や候補者は少なくとも88人に上る。


    (抜粋)

    この88人を含めて数なくとも565人が、何らかの犯罪の標的にされてきた。メキシコ政府によると、今回の中間選挙は史上最大の規模になる。投票が締め切られる6月6日までには、史上最悪の死者を出す可能性もある。

    北部ソノラ州カへメの地方選に立候補していた元検察官のアベル・ムリエタ氏は2週間前の日中、人通りの多い通りで支持者と一緒にビラ配りをしていたところ、車に乗った男2人に銃撃されて死亡した。

    ムリエタ氏は一貫して犯罪対策を筆頭の公約に掲げ、殺害される前日に収録された最後のキャンペーンCMでは「私たちの子どもを奪い、家族を崩壊させる麻薬はもうたくさんだ。私は法を制定する。私の手は震えていない。私は恐れない」と訴えていた。

    +67

    -5

  • 2. 匿名 2021/05/31(月) 22:01:19 

    メキシコメキシコ~

    +20

    -4

  • 3. 匿名 2021/05/31(月) 22:01:41 

    メキシコこわいね…

    +244

    -2

  • 4. 匿名 2021/05/31(月) 22:01:50 

    メキシコって怖い国

    +216

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/31(月) 22:01:51 

    韓国を応援するニダ!

    +3

    -48

  • 6. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:02 

    日本の治安悪化うんぬん言われてますが、日本はまだまだ平和な方だよね

    +190

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:05 

    麻薬密売組織が関わってるとハッキリしてるのね

    +143

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:15 

    ホセ・メンドクセー

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:18 

    民度が低すぎて話にならない

    +137

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:22 

    サッカーは強い

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:36 

    日本では考えられないよね…

    +100

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/31(月) 22:02:48 

    >>2
    ワカチコ

    +5

    -3

  • 13. 匿名 2021/05/31(月) 22:03:01 

    >>1
    中米のおそロシア

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/31(月) 22:03:13 

    ドゥテルテにメキシコの大統領やらせたらどうなるんだろw

    +70

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/31(月) 22:03:26 

    麻薬組織に逆らったら命はないってことですかね。恐ろしい。メキシコの中枢に麻薬組織が入り込んでいるぐらいだし。このまま映画の題材になりそうだ
    麻薬組織の首領の正体は…メキシコ前大臣、米で身柄拘束:朝日新聞デジタル
    麻薬組織の首領の正体は…メキシコ前大臣、米で身柄拘束:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     メキシコのサルバドル・シエンフエゴス前国防相が16日、麻薬密売などの罪で米国の検察に起訴された。前政権時の国防相として麻薬犯罪対策を指揮しながら、自身も麻薬組織のトップとして君臨し、「エル・パドリー…


    +87

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/31(月) 22:03:47 

    >>1
    メキシコってめちゃくちゃ治安が悪いんでしょ?マフィアと警察がズブズブらしいね。

    +113

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/31(月) 22:03:50 

    橋から遺体を吊るしてたり、全身の皮を剥いで並べてたり、マフィアが牛耳るすごい国だよね。

    +110

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/31(月) 22:03:51 

    知り合いのメキシコ人が殺人の頻度が日本と比べ物にならないって言ってた。
    マフィアのニュースなんて日常茶飯事らしい。

    +85

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/31(月) 22:04:17 

    とてつもない国になってしまったんだな。。

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/31(月) 22:04:43 

    >>10
    でも負けたら殺されちゃうんでしょ(・c_・`)

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/31(月) 22:04:47 

    メキシコって教員養成学校に通う学生が集団で失踪した国か…

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/31(月) 22:05:33 

    いやサラッと暗殺とかカジュアルに言わんでw

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/31(月) 22:05:46 

    >>17
    殺し方がゲーム・オブ・スローンズ…

    +34

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/31(月) 22:05:47 

    こういうの知ると日本に生まれただけで勝ち組だと思う
    清潔だし平和だし

    +122

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/31(月) 22:06:17 

    エログロ新聞って確かメキシコだよね。事故事件の遺体とナイスバディなお姉さんの画像が同じ紙面飾ってるやつ

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/31(月) 22:06:27 

    殺され過ぎだろ。
    なんて恐ろしい国。

    +56

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/31(月) 22:06:49 

    キリスト教徒ではないの?メキシコって。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/31(月) 22:07:05 

    メキシコ住んでたら死体見るの日常茶飯事なんかな

    +9

    -7

  • 29. 匿名 2021/05/31(月) 22:07:51 

    国境で子供だけアメリカに不法侵入させる人がまた増えるだろうね。アメリカも大変だ。

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/31(月) 22:09:27 

    アメリカ側の国境近くに住んでたけど、治安悪いから(って言い方じゃ生ぬるいけど)メキシコから移住してきた人がいっぱいいたよ
    世間話で普通にこういう話いっぱい聞いた
    いつになったらおさまるんだろう...

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/31(月) 22:09:57 

    そらメキシコとアメリカの壁出来るわ

    +115

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/31(月) 22:10:03 

    >>27
    カトリック

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/31(月) 22:13:30 

    >>28
    場所による
    数年住んでたけど1度も見たことない
    あとメキシコ人の大半は善良で親切な一般人

    +49

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/31(月) 22:17:03 

    >>6
    今はそうだけどこういうのがじわじわ世界中に広がって地球全体メキシコみたいになったらやだなぁ…
    どうにかできんのかね

    +30

    -3

  • 35. 匿名 2021/05/31(月) 22:19:08 

    >>2
    子供の頃ふざけて口ずさんでたフレーズだ🇲🇽😗

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/31(月) 22:20:15 

    私が子供の頃は
    サボテンをバックにポンチョ着てソンブレロを被った口ひげのおじさんが
    ギターかき鳴らして「アミーゴ!」とか言ってるのどかな国のイメージだったのに

    +133

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/31(月) 22:20:45 

    >>1
    メキシコとイタリアはマフィアに牛耳られてるよね。
    プーチンはロシアンマフィアを一応抑えつけられてる。

    アメリカとイギリスは完全にグローバリストに牛耳られてる。

    +38

    -3

  • 38. 匿名 2021/05/31(月) 22:21:27 

    >>34
    メキシコの治安が悪い場所も数年で急激に悪くなったそうだよ
    世界が変わってしまったって言ってた
    昔は水も水道から飲めたし...みたいな話をいろいろ聞いたな

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/31(月) 22:21:30 

    >>36
    わかる 私はドンタコスのイメージだった

    +89

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/31(月) 22:22:03 

    >>1
    中米、南米は立候補すら妨げるんだから怖すぎる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/31(月) 22:23:26 

    >>2
    誰かのギャグだよね

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/31(月) 22:23:44 

    >>28
    安全な地域とそうでない地域がはっきり分かれてる
    安全な地域はコロナ前は旅行者たくさん来てたよ

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/31(月) 22:26:28 

    >>28
    住んでたけど見た事ないよ。この記事にはグアナファトの事も書いてたけど、グアナファトはインスタ映えで有名な観光地があってコロナ前は日本人も結構見かけたよ。同じ州でもピンキリ。
    メキシコでぼったくりにも合った事ないし親切な人が多かった。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/31(月) 22:29:56 

    それでも他の中南米よりはまだマシなほうの国だから驚く

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/31(月) 22:31:25 

    グアナファトってところの街並みが可愛くてセノーテも美しいし無知な頃は新婚旅行にメキシコ行きたい!って思ってた。今はガイドを付けたとしても恐ろしくて行けない
    候補者の暗殺、昨年9月以降88人に メキシコ中間選挙

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:05 

    家族も殺されて無敵の人が立候補するらしいね…

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/31(月) 22:34:46 

    >>3 >>4
    広いし色んな人がいるから、ひと括りにするのはどうだろ

    >>33 とか >>43 とか読んでみて

    +6

    -5

  • 48. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:08 

    >>28
    メキシコめっちゃ広いからw
    治安悪いところは現地の人も基本的には行かない
    でも富裕層はSP雇ったり色々

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:50 

    >>45
    ブラジルのどこだっけ、こんな感じの街スラムだったよ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:21 

    ポッカキットの【超閲覧注意】はだいたいメキシコ

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/31(月) 22:37:47 

    >>46
    家族も殺されたり拉致されたりするんだよ
    だから一族で国外に脱出するの

    私が知ってるのはメキシコシティ近辺のことね

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/31(月) 22:42:46 

    どこの国も真面目な人もいれば犯罪者もいる。

    ちなみにメキシコには日本やアメリカの自動車メーカーの工場もあるし、メキシコ製フェンダー(エレキギター)は本家のアメリカや日本製に比べて廉価だが音は悪くない。

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2021/05/31(月) 22:42:58 

    立候補すると殺されるの?
    マフィア歓迎を公約にしたらいいのん?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/31(月) 22:43:40 

    >>20
    オウンゴールするとじゃないっけ?

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/31(月) 22:43:59 

    >>53
    そう

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/31(月) 22:49:43 

    >>2
    ジミーちゃんだねぇ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/31(月) 22:55:12 

    >>17
    留学中にメキシコとの国境付近に住んでいたルームメイトがあそこは法律のない異次元世界と言ってた。
    頭蓋骨の上の部分?に絵が描いてある皿が普通に使われているって聞いて鳥肌立った。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/31(月) 22:57:32 

    >>31
    私も真っ先にそれ思った!

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/31(月) 22:57:52 

    それでも立候補するなんて、勇気あるね

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/31(月) 23:08:28 

    前にヨーロッパの娘さんかなんかが旅行に来て、元気だったのに突然亡くなりご遺体からは複数の臓器が抜かれていたのもあったような?

    中南米はとにかくえげつない印象

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/31(月) 23:09:26 

    >>24
    前まではそう思ってたけど、コロナで政府がクソ過ぎるのが露呈してウンザリしてる。
    政治の事も小室の件も、こんなにみんながネットで声を上げてもやっぱり他の国みたいに暴動起こさないから舐められてるんだなと思う。
    平和ではあるけど政府は本当に最低。。

    +14

    -19

  • 62. 匿名 2021/05/31(月) 23:15:29 

    >>14
    習近平と金正恩にもやらせてみたい

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/31(月) 23:20:13 

    >>14
    いきなり本人じゃなくて大統領の身内、支持者みんな狙われそう。見せしめにやるんだよね。怖いよ。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/31(月) 23:32:41 

    >>11
    日本なら戦国時代の話よね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/31(月) 23:39:45 

    >>32
    カトリックの教えがあっても無慈悲な殺害方法するのね。キリストもさすがに赦さんと思うけど…。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/31(月) 23:46:55 

    >>65
    うーん、マフィアってメキシコにいるだけでメキシコの文化持ってる人達とは違う気がする

    ここで書くの躊躇する話を何度も聞いた
    礼拝してるような人達がやることではなかったよ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/31(月) 23:48:55 

    >>49
    ブラジルはリオのファベーラかな?
    グァナファトは普通の街だよ。メキシコの中では治安も悪くない方。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/31(月) 23:49:18 

    数年前まで自動車各社がメキシコに支社や工場置いてて、「旦那が転勤になるから行くかもー」とか呑気に言ってた人いたなあ。
    なんて呑気なんだ。。
    誘拐されて殺されるよと言っといた。

    +2

    -9

  • 69. 匿名 2021/05/31(月) 23:50:14 

    メキシコ住んでたけどやっぱ治安悪かった。場所にもよるけど。
    新しく出来た警察署いきなり蜂の巣にされてた思い出。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/31(月) 23:51:18 

    >>68
    10年くらい前までは実際平和だったんだけどね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/01(火) 00:00:51 

    メキシコが恐ろしいイメージになっているのが悲しい
    旅行で頻繁に行ってたけど、親切な人が多いし歴史的にも重要な遺産がたくさんある魅力的な国なのに

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/01(火) 00:09:52 

    日本って本当に平和だね

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/01(火) 01:06:11 

    >>61
    メキシコいくの?

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/01(火) 01:20:36 

    >>61
    ネットで声あげるだけで誰かが動いてくれる、って思ってるあたりが典型的な日本人じゃん。
    海外ではあなたは通用しないから、日本にいた方がいいって。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/01(火) 02:23:16 

    メキシコ在住。
    私が住んでいる場所は大勢の警官に24時間守られていて、メキシコで1番安全な住宅地とら言われているんだけど、安全ゾーンの外周道路の電柱に吊り下げられたビニール製ポスターの候補者の写真部分が何枚も鋭利な刃物で切り取られてた。
    その人の対抗候補はお金があるようで、大量のアルバイトを雇って道端でPRしてるんだけど、そんなことまでさせるとは思わなかったわ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/01(火) 03:31:37 

    勇気の有る女警察所長も殺されてたよね。
    マフィア撲滅って掲げてたら身内から殺されていったみたい。見せしめ効果もあって立候補者居なくなるよね

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/01(火) 05:25:57 

    >>65
    カトリックの所は大体治安が悪いし、殺し方もエグイ。ほぼ南米。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/01(火) 06:09:58 

    >>6
    いや、こんな所と比べて安心するのは絶対違う。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/01(火) 06:27:48 

    >>61
    メディアに洗脳され過ぎじゃない?
    日本政府のコロナ対策は後から思うとそこまで悪くないでしょ

    後手後手感はあるけど

    +7

    -3

  • 80. 匿名 2021/06/01(火) 09:13:57 

    >>15
    このまま国が乗っ取られるんじゃない?もうそうなのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/01(火) 09:21:19 

    というかなんでメキシコこんなふうになっちゃったの?きっかけはなんだったんだ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/01(火) 10:22:07 

    もう法治国家として崩壊してるやん‥
    アメリカに吸収してもらうしかなくない?

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2021/06/01(火) 10:45:24 

    日本もこれくらいやれば、立憲とか共産みたいなアホな政治家が居なくなるのに

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/01(火) 11:51:14 

    >>69
    どんな所に住んでたの?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/01(火) 12:35:04 

    >>84
    メキシコシティだよ!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/01(火) 13:12:53 

    >>81
    メキシコ人の友達から聞いたのは、少し前の政権の時(06〜12年)に麻薬系マフィアの押さえ込みに失敗してから、マフィア側も「つぶされてなるものか!」と過激化していったと。
    やり方が残虐なのは、見せしめの意味や「攻撃は最大の防御なり」を地で行く感じかと。

    私もメキシコもメキシコ人も大好きだから(もちろん危険とされる場所に近づかないようにしてた)こういったニュースを見るのはつらい。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/01(火) 14:12:55 

    >>85
    レス有難うございます。通りひとつで治安が変わりますよね。以前行った時にガイドさんからこの道の向こうは別世界ですので絶対に行ってはいけません!!と言われた記憶がある

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/01(火) 14:33:52 

    >>86
    教えてくださってありがとう!
    凄くわかりやすかったです。
    私もメキシコにはいつか旅行に行ってみたいな、と思っていたので悲しいです。
    早く平和がメキシコに訪れますように…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/01(火) 15:53:33 

    >>20 >>54
    お二人とも南米にあるコロンビアという国の代表が射殺された事件と勘違いされてますね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/01(火) 17:13:38 

    >>88
    どういたしまして!
    自分で書いておきながらすみませんが、参加程度にお願いします。
    私も十分な人数から聞き取りをした訳ではなく、たまたまzoomで話していた友達2人に雑談の中で聞いただけですし、友達の主観も入ってるかもしれないし。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/01(火) 17:59:54 

    >>87
    メキシコいいところなんだけどね!素敵な観光地も多いし、食も文化も人も面白い。
    でもやっぱり治安という面では気軽にオススメは出来ないよね。エリアにもよるけどさ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/01(火) 18:01:41 

    >>90
    ×参加
    ◯参考

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/01(火) 18:02:41 

    >>86
    カルデロン政権の時の話だよね、多分。
    かなり強めに制圧しようとして、反発くらいまくって荒れたんだよね。普通に暮らしてたら関わることはないけど、みんな気をつけていたよ。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/01(火) 18:38:28 

    >>8
    そこはホセ・メンドーサだろ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/08(火) 03:51:45 

    >>24
    >>1
    日本人女性の質がここ数十年で暴落してるから今の日本に生まれた男性は負け組

    レベルの高い世界ブランドの立派な日本人男性と結婚できるから日本に生まれた女性は勝ち組

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。