-
1. 匿名 2021/05/30(日) 21:03:31
出典:i.daily.jp
広瀬香美 ダービーで国歌独唱「クセ強すぎ」トレンド入り「音楽界のゴールドシップ」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp歌手・広瀬香美が30日、東京競馬場で、「日本ダービー」の出走前に国歌独唱を務めた。
「国歌独唱は音楽家の広瀬香美さんです」と紹介されると、深々と一礼した後に、右手を掲げながら、歌唱。(略)ネットが反応し、「癖強め」「凡人にはわからない天才的なテンポで君が代歌う」「広瀬香美の君が代が猛烈に気になりました」(略)との投稿が相次いだ。
+39
-49
-
2. 匿名 2021/05/30(日) 21:04:30
今日、東京優駿だったんだ+33
-2
-
3. 匿名 2021/05/30(日) 21:04:37
声量あった+173
-1
-
4. 匿名 2021/05/30(日) 21:04:53
顔変わったよ、昔はこんな顔じゃなかった。
+437
-5
-
5. 匿名 2021/05/30(日) 21:05:00
この後、ゲリラ豪雨きたって本当?+108
-2
-
6. 匿名 2021/05/30(日) 21:05:11
この写真だけでもうどんなだったかわかる笑+292
-2
-
7. 匿名 2021/05/30(日) 21:05:15
キッチンで聞いてた私は「さだまさし?」って思ったけど+4
-14
-
8. 匿名 2021/05/30(日) 21:05:42
ピアノ弾き語りバージョンで見たかったなw+36
-5
-
9. 匿名 2021/05/30(日) 21:05:44
>>1
編集でツギハギしないとこんなもんだろう。
それにしても音痴すぎる。+26
-38
-
10. 匿名 2021/05/30(日) 21:05:55
+30
-1
-
11. 匿名 2021/05/30(日) 21:05:58
独特の個性がある人は魅力的だね+15
-11
-
12. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:04
リアルタイムで見てた!
節々に広瀬香美のクセが出ていたけど、うまかったと思ったよー。
歌ってる途中に風が吹いてきて、神々しい感じすらした。
もっとヤバい君が代をたくさん見てきたから、それと比べたら全然聞けた。+403
-17
-
13. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:09
あー、テレビ見てなくて声だけ聞いて家事してたけど
下手!!だれ?と思ってたけどこの人だったんだ…
てゆーか顔すごいな+131
-21
-
14. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:41
癖が強いし、性格がきついのが最近よくわかってきたから、あまり見たくないなあ。+112
-3
-
15. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:44
ちょっと動画見てくる笑+18
-0
-
16. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:53
そんなに!?
駅伝のコブクロをイメージしながら聞いたからむしろクセなくてビブラート効いててかっこいいなとさえ思ったよ+112
-8
-
17. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:57
ショートが似合う顔からこんな顔になったの?変になった+216
-3
-
18. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:00
見てたけどふつーに良かったよ+137
-19
-
19. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:19
君が代って難しい歌なんだろうね
コブクロもやらかしてた、まあ彼らは別の意味でもやらかしたけど+156
-2
-
20. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:22
さーざーれー
が
さーざーりーに聴こえて、旦那が歌詞間違ってるって言うてたw+147
-3
-
21. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:27
な〜りね〜+11
-0
-
22. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:29
>>5
あまごい?w+64
-1
-
23. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:45
この人ただ声量を売りにしてるだけで、歌手として歌が上手いかと言われたらそうでもないと思う。聴き心地が悪いというか、聴いてて疲れたと言うか。あくまで個人的な感想。+164
-10
-
24. 匿名 2021/05/30(日) 21:07:49
+115
-11
-
25. 匿名 2021/05/30(日) 21:08:05
ユーチューブが話題にならなくなった
+4
-0
-
26. 匿名 2021/05/30(日) 21:08:17
桐谷なんちゃらって人は酷かったなぁ~w+10
-5
-
27. 匿名 2021/05/30(日) 21:08:18
こんばんワンコ+53
-5
-
28. 匿名 2021/05/30(日) 21:08:37
>>24
こーらー!
そっとしときなさい!+82
-1
-
29. 匿名 2021/05/30(日) 21:08:52
>>24
コイツはクソ+32
-0
-
30. 匿名 2021/05/30(日) 21:08:59
いやもう顔と肌質どうした?+28
-0
-
31. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:09
>>1
テレビを撮った動画だから変な声?だけど
リアルタイムで見てたらそんな下手ではなかったけどなあ
音は外れてなかったと思う+49
-9
-
32. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:25
>>9
こぶ○ろの不倫じゃない方よりは良かったんじゃない
一発勝負で『やったるでー』って気合い入りすぎるとプロでもって事よ+52
-4
-
33. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:26
聴いてないけど想像つくw+3
-0
-
34. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:34
大沢たかおって良い女の趣味してるわよね。+3
-11
-
35. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:35
>>5
空の悲鳴かもw+57
-1
-
36. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:43
Aqua Timezの君が代が有名+9
-0
-
37. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:48
広瀬さんはどうなっちゃうんだろう?+1
-0
-
38. 匿名 2021/05/30(日) 21:10:03
>>5
呪われてる+17
-1
-
39. 匿名 2021/05/30(日) 21:10:29
何言ってんのか解らなかった癖がありすぎて。+19
-0
-
40. 匿名 2021/05/30(日) 21:10:31
>>1
お面ぽいね。+19
-0
-
41. 匿名 2021/05/30(日) 21:10:43
え、めっちゃ普通に上手いだけ
コブみたいなん期待したのに+16
-8
-
42. 匿名 2021/05/30(日) 21:10:59
>>9
音程はちゃんととれてたじゃない、音痴じゃないよ+64
-11
-
43. 匿名 2021/05/30(日) 21:11:06
扇風機おばさん思い出すだけど、この顔見たら。+115
-1
-
44. 匿名 2021/05/30(日) 21:11:09
ゴルシじゃない!+21
-0
-
45. 匿名 2021/05/30(日) 21:11:22
ダービーおもしろかった+14
-0
-
46. 匿名 2021/05/30(日) 21:11:39
+35
-17
-
47. 匿名 2021/05/30(日) 21:11:52
私も聴いてたかど滑舌?
さーざーでぃー、いーでぃーのー、でぃーわーおーどぅーなーでぃでぇー的に聴こえて驚いた!
音程は流石だけど、、驚いた+73
-0
-
48. 匿名 2021/05/30(日) 21:11:58
思ったほど癖は無かったかも+9
-8
-
49. 匿名 2021/05/30(日) 21:12:20
>>4
こんな変えて歌いにくくならないのかね?口開きにくくなったりしないのかな。+60
-0
-
50. 匿名 2021/05/30(日) 21:12:21
>>1
何で普通に歌わないんだろう。
国歌独唱って自分の歌唱力を披露する場所ではないよね。+89
-3
-
51. 匿名 2021/05/30(日) 21:13:04
>>1
聴いてみたけど
平安時代の日本語はこんな発音だったかも知れない+11
-4
-
52. 匿名 2021/05/30(日) 21:13:24
てがティに聞こえてしまった(笑)
けど上手だと思う+19
-2
-
53. 匿名 2021/05/30(日) 21:13:35
国家独唱は布施明に限る。
異論は認めない。+26
-6
-
54. 匿名 2021/05/30(日) 21:13:44
>>43
吉田羊と蓮佛みさこに似てる+19
-8
-
55. 匿名 2021/05/30(日) 21:13:52
>>46
どなた?+3
-0
-
56. 匿名 2021/05/30(日) 21:14:13
蝋人形にしか見えない+10
-2
-
57. 匿名 2021/05/30(日) 21:14:29
広瀬香美って新曲出してる?+3
-0
-
58. 匿名 2021/05/30(日) 21:14:36
このせいでエフフォーリアがハナ差負けしたのか(。´Д⊂)
最初力んでたし。+5
-3
-
59. 匿名 2021/05/30(日) 21:15:30
とても上手だけど
さーざーるぇーいーしーのー
こーくぇーのーむぅーすぅー
まーぅゎあーどぇー
と、日本語が怪しかった+25
-0
-
60. 匿名 2021/05/30(日) 21:15:56
リアルタイムで見てて、どんな癖ある歌い方するんだろと思ったら普通で普通に聞いてしまったw+6
-6
-
61. 匿名 2021/05/30(日) 21:16:12
>>20
こーけーのーむぅーすぅーまーあぁーでー
も
こーけーのーむぅーすぅーまーあぁーでぃー
って言ってるw+50
-0
-
62. 匿名 2021/05/30(日) 21:16:25
>>4
顔はどうでもいいの
そんなことより声籠ってるし音外しまくっててびっくりした+36
-7
-
63. 匿名 2021/05/30(日) 21:16:43
>>1
レースの神様寝ていたでしょうか+6
-0
-
64. 匿名 2021/05/30(日) 21:16:49
>>58
横山息子くん頑張ったよー
さすがの福永騎手+20
-1
-
65. 匿名 2021/05/30(日) 21:16:55
なんか聞く勇気が出ないw+10
-0
-
66. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:22
お洋服のレースがつくしの袴みたいで可愛いかった。
声量あるね+3
-2
-
67. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:22
え、そんな癖強くなくない?+7
-11
-
68. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:23
癖が強いっていうより、出だしから音が外れてるのが気になるわ+17
-0
-
69. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:29
>>49
多少は歌いにくいと思う。
声もあるし確か歌も自分で作るよね?アーティストとして実力も実績もあるのに何も整形しなくても、と思う。
そんな容姿にこだわるタイプだったことにビックリ。+26
-0
-
70. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:33
>>24
これはさすがにひどかった
+74
-0
-
71. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:37
>>32
いや2人とも不倫..+52
-0
-
72. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:57
動画見てきた。
もっとゆっくり歌えば良かったのにって感想だな。
でも悪くないし、やっぱり素人とは違うよ。
カラオケの締めで君が代歌うことあるんだけど(笑)、難しいもんねー。+8
-3
-
73. 匿名 2021/05/30(日) 21:18:42
ちょうど観てた
国家斉唱は記憶に残るくらい高音だった例の方がいるので
今日の広瀬香美の強いクセは抑えてた方だよ
ダービーの方がわずかな鼻差の着順で面白かった🐴+9
-0
-
74. 匿名 2021/05/30(日) 21:19:13
>>64
尚、親父はポツンした模様(*´・ω・`)ノ+13
-0
-
75. 匿名 2021/05/30(日) 21:20:21
>>12
やばい君が代であれ思い出した
不倫コンビのかたわれの+116
-1
-
76. 匿名 2021/05/30(日) 21:20:29
>>24
いーわーおーとー
なーり
て
ぇん+71
-0
-
77. 匿名 2021/05/30(日) 21:20:29
上手かったよ!ちょっとだけクセがあるな~って感じだったけど。何でもかんでもゴルシってつけるのうんざり+6
-3
-
78. 匿名 2021/05/30(日) 21:21:31
>>46
ミラクルさん悪意あるだろうけどやっぱり似てる+44
-0
-
79. 匿名 2021/05/30(日) 21:21:46
吉田美和の君が代好き+1
-5
-
80. 匿名 2021/05/30(日) 21:21:54
YouTube見てきた
あっ、そこで切りますかw
という感じのクセ強めな歌い方だったけど、めちゃくちゃ上手でした+4
-7
-
81. 匿名 2021/05/30(日) 21:21:55
>>10
いまだに信じられないや、この2人が結婚してたということ。、+73
-0
-
82. 匿名 2021/05/30(日) 21:22:19
>>55
広瀬香美のモノマネするミラクルひかる+3
-0
-
83. 匿名 2021/05/30(日) 21:23:52
リアルタイムで見てたけど広瀬香美の割にはクセがないと思ったよ。 所々は広瀬香美て感じだったけどYouTubeの印象よりスッキリしてて上手だった
そして、君が代って難しい曲なんだなと思った+3
-1
-
84. 匿名 2021/05/30(日) 21:24:13
>>74
ノリのポツンねw+3
-0
-
85. 匿名 2021/05/30(日) 21:24:23
見たけど下手ではない
手のジェスチャーがいらない
君が代には下手な小細工はいらない+7
-3
-
86. 匿名 2021/05/30(日) 21:24:44
>>20
同じこと思った!+28
-0
-
87. 匿名 2021/05/30(日) 21:25:06
>>24
黒歴史+26
-0
-
88. 匿名 2021/05/30(日) 21:25:14
色んな所に首を突っ込んで必死に生きている感じが良いわ。+1
-1
-
89. 匿名 2021/05/30(日) 21:25:41
ミラクルが頭に浮かんだ+1
-0
-
90. 匿名 2021/05/30(日) 21:26:18
>>46
またネタにされちゃうねw+5
-0
-
91. 匿名 2021/05/30(日) 21:26:24
君が代って
オペラ調でビブラート聴かせるしか
上手く聴かせる術がないように思う。+9
-3
-
92. 匿名 2021/05/30(日) 21:26:28
レッドジェネシスが1番困惑したと思う+5
-0
-
93. 匿名 2021/05/30(日) 21:26:36
いーわーおーとーなーーーりてぃーーーー+5
-0
-
94. 匿名 2021/05/30(日) 21:26:46
>>24
なーりてぇん+28
-0
-
95. 匿名 2021/05/30(日) 21:28:32
毎回、芸能人の君が代を聴くのはドキドキハラハラする。失敗しないかどうか…+8
-1
-
96. 匿名 2021/05/30(日) 21:29:23
>>62
アーティスト外しまくる人多いね+8
-0
-
97. 匿名 2021/05/30(日) 21:29:28
気になるけど、共感生羞恥発動しそうで怖くて見れないな+3
-0
-
98. 匿名 2021/05/30(日) 21:30:10
>>1
あっ鼻が…+5
-0
-
99. 匿名 2021/05/30(日) 21:31:07
さざりぃ~いーしーのー
苔の~むぅ~すーうーまーぁーでぃー+8
-0
-
100. 匿名 2021/05/30(日) 21:31:09
玉置浩二の君が代YouTubeで観てみて。
なにあれ笑 観てたら恥ずかしくなった、+1
-0
-
101. 匿名 2021/05/30(日) 21:31:41
>>54
雰囲気や表情見てるといつもジュピター歌ってた人とかイナバウアーの人思い出す
吉田羊もそうだけどみんな独特のクセが強い人達だね+10
-1
-
102. 匿名 2021/05/30(日) 21:32:51
>>5
雪では無かったか+16
-0
-
103. 匿名 2021/05/30(日) 21:33:03
>>24
この顔だけで十分つらくなるw+52
-1
-
104. 匿名 2021/05/30(日) 21:33:04
>>12
もっとヤバい話聞きたい+3
-0
-
105. 匿名 2021/05/30(日) 21:34:04
>>87
やめてさしあげろ+4
-0
-
106. 匿名 2021/05/30(日) 21:35:22
どぅぇぇぇ~+0
-0
-
107. 匿名 2021/05/30(日) 21:35:55
>>54
それが最近、羊さんも…あれ?っていう。
なんかやったかなというか注射が馴染んでない顔つきしてたよ。+4
-1
-
108. 匿名 2021/05/30(日) 21:36:01
>>1
ゴールドシップに失礼だろ!一緒にするな+20
-1
-
109. 匿名 2021/05/30(日) 21:36:13
>>81
この2人がどんな風に暮らしてたのか見てみたい+26
-0
-
110. 匿名 2021/05/30(日) 21:37:04
昔はあんなに高音で歌上手かったのに最近ひどくない??ピアノのやつも何が面白いのかわからん+4
-0
-
111. 匿名 2021/05/30(日) 21:38:26
>>24
黒田の不倫トピで貼られてる動画で初めて知った。
めちゃくちゃ笑ったわw
しばらくあと引くおもしろさww+54
-1
-
112. 匿名 2021/05/30(日) 21:38:43
>>100
風呂で親父が歌ってるみたいなやつなww+0
-0
-
113. 匿名 2021/05/30(日) 21:39:44
香美っぽさ全開だな。うまいけど。+2
-1
-
114. 匿名 2021/05/30(日) 21:40:10
>>12
コウメ太夫とかね+4
-0
-
115. 匿名 2021/05/30(日) 21:40:34
顔の風圧がすごい+1
-0
-
116. 匿名 2021/05/30(日) 21:41:01
高音きかして歌うのかと思ってたら思いのほか低めの声で歌い始めてびっくりしたけど、むしろYoutubeより上手く聴こえた。低音で音程安定させるのって難しいよね+6
-1
-
117. 匿名 2021/05/30(日) 21:41:23
リアルタイムでテレビ見てました
なんだろう?海外の人、英語圏育ちの人が歌っているような発音だった
この人って高音ってイメージだったから、こんな低い声だっけ?とか色々ツッコミどころ満載だった+5
-0
-
118. 匿名 2021/05/30(日) 21:41:39
>>65
別に普通の歌い方だよ。
突飛とかヘンとかでもない。+0
-1
-
119. 匿名 2021/05/30(日) 21:41:45
やっぱり冬の方が調子良いんだよ。+4
-0
-
120. 匿名 2021/05/30(日) 21:42:02
>>12
くぃ~むぃ~ぐゎ~あぁ~ぃよ~ぅお~ぉおぅあ~
とか謎のクセ強シンガーいたな
知らんけど+0
-0
-
121. 匿名 2021/05/30(日) 21:43:02
ウマ娘のゴールドシップ大好きだから、広瀬香美と一緒にしないでほしい+5
-2
-
122. 匿名 2021/05/30(日) 21:44:23
>>24
もう画像だけで笑えるw
脳内再生余裕w+44
-1
-
123. 匿名 2021/05/30(日) 21:45:26
>>102
世界中のゲレンデから溶けた雪が雨になってゲリラ豪雨になったのかも。+8
-0
-
124. 匿名 2021/05/30(日) 21:45:30
広瀬香美も平原綾香さんの国歌斉唱には勝てないな
+6
-1
-
125. 匿名 2021/05/30(日) 21:47:24
>>1
なんでこんな貼り付けたようなモミアゲしてるの?+0
-0
-
126. 匿名 2021/05/30(日) 21:47:24
ひどいことになると思ってたけど普通に終わってよかった+2
-0
-
127. 匿名 2021/05/30(日) 21:49:14
コネ永褒める人がいるって世も末だな+1
-2
-
128. 匿名 2021/05/30(日) 21:49:37
>>4
女って何でこんなに劣化が速いんだろうね
男は年取ってもそこまで顔は変わらないのに不思議+2
-14
-
129. 匿名 2021/05/30(日) 21:50:06
>>1
広瀬香美のYouTubeのKing Gnu白日とかもっと独特だったから、悪い想像したけど君が代は全然良かった!声量あるね。+4
-1
-
130. 匿名 2021/05/30(日) 21:50:16
>>71
二人とも私生活乱れてて、歌唱力も無いとなればもう表に出てはいけない人たちだよね
私は陣内智則は好きなんだけど、結婚式で弾き語りしたのがコブクロの曲ってね…+7
-0
-
131. 匿名 2021/05/30(日) 21:50:59
>>33
想像通りです+1
-0
-
132. 匿名 2021/05/30(日) 21:51:41
下手だったし
国歌を冒涜しているような歌唱で不快だった+4
-6
-
133. 匿名 2021/05/30(日) 21:52:13
もみあげ+0
-0
-
134. 匿名 2021/05/30(日) 22:02:05
>>24
共感性羞恥の極みのような気がして、まだ動画を観る勇気ないんだよなあw+50
-0
-
135. 匿名 2021/05/30(日) 22:02:20
>>123
あら大変 ゲレンデ無くなる でもどうしたら
目立つか教えて欲しくて目立てて良かったのかな? 笑+6
-0
-
136. 匿名 2021/05/30(日) 22:04:12
歌はいつもの広瀬香美だったよ。
音楽家って言う肩書きに
こだわってるのがクセ強かった。+7
-0
-
137. 匿名 2021/05/30(日) 22:04:22
>>130
トピズレだけど、コブクロって昔は歌うまかったじゃん。今は下手くそなの?+3
-0
-
138. 匿名 2021/05/30(日) 22:04:51
>>65
確かに寝る前に聞いたら疲れそう+0
-0
-
139. 匿名 2021/05/30(日) 22:07:27
>>54
やっぱり?
吉田羊さんに似てるって家族が言ってて嘘だーって見たら割と似てた。
一時期より綺麗になってた。
歌は音程外してないし声量あったし悪くなかった。
ビブラート?こぶし?みたいなのがクセつよいなって思ったけど、下手ではなかった。+3
-3
-
140. 匿名 2021/05/30(日) 22:09:09
ゴールドシップ好きだから、こんなことで名前使わないでほしい+8
-0
-
141. 匿名 2021/05/30(日) 22:10:21
国歌を上手く歌える歌手を見たことない
難しいよね、国歌+6
-0
-
142. 匿名 2021/05/30(日) 22:11:29
ちょうど風吹いたかで鼻の下に髪の毛が😅+1
-0
-
143. 匿名 2021/05/30(日) 22:11:52
>>141
コブ…
いや、何でもない+4
-0
-
144. 匿名 2021/05/30(日) 22:11:58
ミラクル版楽しみにしてる+2
-0
-
145. 匿名 2021/05/30(日) 22:15:51
アバターみたいな顔だね
昔の顔のがよかった+5
-0
-
146. 匿名 2021/05/30(日) 22:17:40
パワフルな君が代もいいなと思ったけどな。
コロナウィルス消滅しそうな圧があった。+0
-0
-
147. 匿名 2021/05/30(日) 22:27:06
レースが面白くてこれ見るまで忘れてたわ+1
-0
-
148. 匿名 2021/05/30(日) 22:27:14
>>100
気になってyoutube見に行っちゃった
君が代っていうより玉置浩二の歌だったわ
「君が代」からさり気なく「メロディー」にフェードインしてソロライブ始まりそうな雰囲気+2
-0
-
149. 匿名 2021/05/30(日) 22:28:42
>>1
この高音出す時の手ww
コォおおおいしたぁーいもとこね。
やぁあああちよにぃーって時あげたのかな。+0
-0
-
150. 匿名 2021/05/30(日) 22:28:55
欧米の歌手が日本の君が代歌ったらこんな感じなんだろうなって思った
発音の仕方が英語ネイティブの人みたいな+0
-0
-
151. 匿名 2021/05/30(日) 22:29:23
>>145
アバターになってからだいぶたつわ、慣れろ。+8
-0
-
152. 匿名 2021/05/30(日) 22:29:58
君が代聴くときはなんか妙にドキドキする。
シンプルなだけに難しいよね。
君が代に変なアレンジとかはやめてほしい。
声楽やってる高校生とかが一番安心して聴ける。+8
-0
-
153. 匿名 2021/05/30(日) 22:30:24
この服
青に見えますか?って前流行ったドレス思い出した。+1
-0
-
154. 匿名 2021/05/30(日) 22:31:19
>>1+2
-0
-
155. 匿名 2021/05/30(日) 22:32:12
>>132
国歌ってどう歌えば冒涜したようになるんだ?
あなたのコメントもですよ。+4
-3
-
156. 匿名 2021/05/30(日) 22:34:18
最近、歌い方の癖が強すぎて歌ってるとこ見ると構えてしまう。
それに加えて顔の変化も激しいし。
せっかく上手いのにね。+3
-1
-
157. 匿名 2021/05/30(日) 22:36:54
>>128
皮膚が男に比べて女は薄い。拠って女は男よりも皺や弛みが早く現れる。+1
-0
-
158. 匿名 2021/05/30(日) 22:36:59
こないだTVでやってた、君が代とアメリカ国家両方をアメリカのメジャーリーグで歌ってた人
なっちの旦那さんだっけ、うまかったよー+2
-0
-
159. 匿名 2021/05/30(日) 22:40:06
そんな癖は感じなかったけどな。
国歌独唱はASKAのが好き。+0
-0
-
160. 匿名 2021/05/30(日) 22:47:59
>>32
コブクロに不倫じゃない方なんかおらん+26
-0
-
161. 匿名 2021/05/30(日) 22:49:59
>>18
巻き舌っぽい発音以外はいいと思った。
+2
-0
-
162. 匿名 2021/05/30(日) 22:51:43
>>13
息子は途中から「なんか恥ずかしい!」って耳押さえて耐えてた+8
-1
-
163. 匿名 2021/05/30(日) 22:57:20
癖強めって言うから見てみたけど、いつもの広瀬香美で別に驚かなかったし、うまいと思ったよ
ただ「さーざーりーいーしーのー」と「いわおとなーりてぃー」「こけのーむーすーまーーでぃーー」には笑ったけど+6
-1
-
164. 匿名 2021/05/30(日) 22:58:58
>>69
そりゃあ大沢たかおと結婚した時にネットの普及してない時でも、何でナンデって騒がれたもの。この後からなんじゃないかと疑っちゃう。+7
-0
-
165. 匿名 2021/05/30(日) 23:09:05
国家歌わない腐った自称日本人が増えてるなかでは、ありがとうしか言えない+1
-2
-
166. 匿名 2021/05/30(日) 23:27:07
>>164
結婚した後で整形始めたのかな?+5
-0
-
167. 匿名 2021/05/30(日) 23:27:45
>>19
君が代は歌手泣かせと言われているからね
プロでもやらかす?君が代の独唱がものすごく難しい理由 - YouTubeyoutu.beスポーツの試合前に行われる君が代の独唱。なぜあの上手なシンガーが、大事故を!?君が代の独唱の難しさをわかりやすくまとめてみました!!#君が代 #独唱 #大事故---[第2回オフライン版ぱくゆうチャンネル開催!!]2019年10月12日(土)会場:四軒茶屋-yoncha- (http:/...
+7
-0
-
168. 匿名 2021/05/31(月) 00:00:13
ミラクルがネタにしようとしてるな…がチラついた。+2
-0
-
169. 匿名 2021/05/31(月) 00:41:14
息継ぎするとこ違うよね
「さざれ石」だから、「さざれ」と「石」の途中でブレス入れるのは、歌詞的におかしい+5
-0
-
170. 匿名 2021/05/31(月) 00:48:42
>>24
これリアルタイムで見たけどあまりに音程外し過ぎて耳疑ったわ
+8
-0
-
171. 匿名 2021/05/31(月) 00:52:37
>>24
これ、グッチ祐三の歌声みたいでリアルタイムで見てて驚いたわw+2
-0
-
172. 匿名 2021/05/31(月) 01:12:42
>>46
絶好のものまねネタ
期待しちゃうわ+4
-0
-
173. 匿名 2021/05/31(月) 01:44:40
>>101
ちなみにジュピターの平原綾香さんが去年の日本ダービーで国歌独唱したけど良かったよ!
歌唱力はもちろんのこと、当時はコロナの影響で無観客レース期間だったからで無人のスタンドに向かって歌う姿も厳かな雰囲気でかっこよかった記憶+8
-0
-
174. 匿名 2021/05/31(月) 01:45:32
誘導馬がびっくりしてたよ+11
-0
-
175. 匿名 2021/05/31(月) 01:49:20
>>174
なにこれ!? 3頭同じ表情してるw+11
-0
-
176. 匿名 2021/05/31(月) 02:31:29
>>24
小梅太夫の声そのものって言われてたよね(笑)+7
-1
-
177. 匿名 2021/05/31(月) 03:15:04
>>76
文字で起こさないであげてww+16
-1
-
178. 匿名 2021/05/31(月) 03:50:00
歌がうまいかどうかは微妙だと思うけど、YouTubeの歌い方の解説はとてもよかった。人柄もよさそうと思った。+0
-2
-
179. 匿名 2021/05/31(月) 03:50:02
>>155
そんなこと
わざわざ回答しなくても
あなたが日本人で日本の教育を受けてきたなら
わかるはずですが…
+2
-3
-
180. 匿名 2021/05/31(月) 04:35:05
>>75
コブクロの小さい方ね。
あれはあの場にいた選手がマジでかわいそうだった笑+9
-0
-
181. 匿名 2021/05/31(月) 05:46:02
エフフォーリア買ったけど惜しかった。二冠して欲しかったな+1
-0
-
182. 匿名 2021/05/31(月) 07:09:55
>>1
発音と音程がおかしいよ+4
-0
-
183. 匿名 2021/05/31(月) 08:34:15
>>137
国家で失敗、その後黒田も歌謡祭か何かで生歌酷くてどうした?て話題になった。確かにその日は酷かった。
元々上手いはずなのに、残念+3
-0
-
184. 匿名 2021/05/31(月) 08:47:05
>>23
この人元々は自身で歌うつもりなくて、作曲家とかバック(コーラスとか)で活動するつもりだったらしいと以前何かで読んだことある。プロデューサーか誰かが自身で歌う事強く要望したらしい。+2
-0
-
185. 匿名 2021/05/31(月) 09:15:45
>>17
吉田羊ににてるとたまにおもう笑+6
-0
-
186. 匿名 2021/05/31(月) 10:16:04
>>170
この動画の後味の悪さから
お口直しするために小柳ゆきの国歌斉唱動画にみんな流れた😂+2
-0
-
187. 匿名 2021/05/31(月) 10:50:44
声質が悪くなってしまって残念
「ロマンスの神様」とか、あのハイトーンボイスはもう無理なんでしょうね
特に喉の病気で手術したとかはないですよね?+2
-0
-
188. 匿名 2021/05/31(月) 12:44:11
どんなものかと思って広瀬香美→コブクロ→布施明→玉置浩二と巡回してきた
個性的すぎるのは玉置浩二で広瀬香美は全然普通だ
コブクロは失笑
布施明は神だった
あきら、もう国歌専属歌手でいいんじゃないか+1
-0
-
189. 匿名 2021/05/31(月) 13:38:08
テレビで観てたけど巻き舌で物凄く違和感。
歌うまいのになんであんな癖の強い歌い方をするのか。
+2
-0
-
190. 匿名 2021/05/31(月) 13:39:23
>>188
布施明に敵う相手はそうそういないと思うよ
紅白卒業宣言は寂しかったわ+2
-0
-
191. 匿名 2021/05/31(月) 13:56:31
君が代斉唱で感動したのは女子高校生の聞いた時位+0
-0
-
192. 匿名 2021/05/31(月) 19:00:06
>>76
電車の中で吹いたわwwwww+5
-0
-
193. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:47
>>12
Aqua Timez+1
-0
-
194. 匿名 2021/05/31(月) 19:23:10
この人いつも本番じゃなくてレッスンって感じのノリで崩して歌うよね
音程や発声第一で、音のつながりや歌詞の世界観を丁寧に歌いあげるイメージはない+3
-0
-
195. 匿名 2021/05/31(月) 20:11:06
>>26
これかな?
溜めまくるわシャウトするわ、最後にガッツポーズまでしててすごかった
強弱のつけ方が冗談かと思うレベルw
+1
-0
-
196. 匿名 2021/05/31(月) 20:50:54
>>20
いわおとなりて、も
いわおとなーり
になってて、変なのって思ってた。+0
-0
-
197. 匿名 2021/05/31(月) 21:36:55
>>50
ほんとそれ。
国歌独唱は冒険やチャレンジをする場ではない、と以前のコブクロのとき言われてたの思い出す。
+0
-0
-
198. 匿名 2021/05/31(月) 21:42:59
>>128
手を加えた人は劣化するのが早いと思う+0
-0
-
199. 匿名 2021/06/01(火) 18:08:02
>>76
おかしすぎる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する