ガールズちゃんねる

“宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

1254コメント2021/06/02(水) 18:14

  • 501. 匿名 2021/05/30(日) 17:29:18 

    >>462
    何その偏見www
    今は女の人もレースついてるやつとか花柄のものとかピンクのものとか使ってる人いるんだから男の人が無地の黒マスクしてるくらいいいじゃんwwwww

    +72

    -7

  • 502. 匿名 2021/05/30(日) 17:30:26 

    ここまで感染してこなかったから大丈夫、これくらいなら大丈夫っていう、線引きのラインが皆自分基準で大きくなった結果でしょう。
    スーパーだって昨年はできるだけ一人でとかやってたけど、今はスルーして家族連れも多くなってるじゃん。
    甘く見てる癖に近くで感染者出たら陰口言ったりバイ菌扱い。今の世間はそんなとこだよ。
    私も仕事上現場を見たけど本当に壮絶だったし、そこにいただけで差別にもあった。

    感染者が何人とかの報道より、どう感染したのかとか、感染者、看病した人、現場の人の声をもっと切実に伝えなきゃだめだよ。

    +12

    -6

  • 503. 匿名 2021/05/30(日) 17:31:06 

    >>20
    お子さんだけを車に残せないのは凄くわかるけど、何もしてなさ気な夫らしき人がいる場合は、子供連れて外で待ってなよと思う。それも無理なら夫だけは外で待ってなよと〜笑
    邪魔なのもめっちゃあるけど、本当の赤ちゃんみたいな子でマスクできない子は純粋に心配になる

    +33

    -18

  • 504. 匿名 2021/05/30(日) 17:31:45 

    なんかオリンピックのために家に閉じ込められてる気がするのよ。もしオリンピック取り止めてくれたら、不要不急の外出控える人多いと思う。そっちだって何かを我慢しろ!って国民は思ってるんじゃないの?国民を守るため、って態度で示して欲しい。オリンピックのためじゃ無くて!

    +50

    -5

  • 505. 匿名 2021/05/30(日) 17:33:39 

    >>327
    ニート

    +8

    -1

  • 506. 匿名 2021/05/30(日) 17:33:44 

    >>7
    いや、菅のせい。

    +25

    -36

  • 507. 匿名 2021/05/30(日) 17:35:05 

    >>462
    マスクの色で批判してる人がやべーわ…
    頭大丈夫?

    +68

    -4

  • 508. 匿名 2021/05/30(日) 17:40:51 

    >>34
    え?オリンピックやりたい人達(政府)が外出は自粛しろって言ってるんだから、外出控えるのはオリンピック賛成派でしょ?
    オリンピック反対派が外出OKだと思うんだけど??

    +33

    -2

  • 509. 匿名 2021/05/30(日) 17:41:29 

    そりゃオリンピックは開催する予定で進めるわ、選手たちはアルコール可だし、海外からの入国はガバガバだし。
    こんなニュース聞いたら、自粛しているもバカらしくなる気持ちはわかる。

    しかも、ずるずると緊急事態宣言延長しているわりには、新たな対策もしないし。

    +27

    -1

  • 510. 匿名 2021/05/30(日) 17:41:35 

    >>462
    コロナが黒いマスクみると襲いかかってくると思ってんの?ないってのww

    +43

    -3

  • 511. 匿名 2021/05/30(日) 17:43:13 

    >>506
    菅政権のせい

    +12

    -5

  • 512. 匿名 2021/05/30(日) 17:44:39 

    >>235

    素材が何だろうが1日に何回も変えない人がほとんどだと思うよ。
    食事なんかしたらまた同じの付けるんだろうし。

    +15

    -3

  • 513. 匿名 2021/05/30(日) 17:45:29 

    近所の動物園が都内からのアクセスも良いのでめちゃくちゃ混んでます。緊急事態宣言なんて守っている人いるの?

    +12

    -2

  • 514. 匿名 2021/05/30(日) 17:46:03 

    >>34
    反対派だから出かけるんだよ

    +17

    -2

  • 515. 匿名 2021/05/30(日) 17:47:47 

    >>513
    守る必要無いと思う。
    医師会が怖くないウィルスだと教えてくれている

    +37

    -1

  • 516. 匿名 2021/05/30(日) 17:50:16 

    >>162
    デモとか人形や写真を燃やして抗議するのってあっちの人のやり方だし
    日本人って本当におとなしいというか耐えてるよね。
    そういう人種なのを良いことにお偉いさんは我慢せずに遊びまくって
    軽率な行為とただ発信して済ませて本当に馬鹿らしいよね

    +41

    -1

  • 517. 匿名 2021/05/30(日) 17:50:26 

    国民の働き世代のほとんどがワクチン打ててないのにオリンピックやるっていうのが怖い
    札幌だけどマラソンやるし本当に怖いよ
    リモートできない仕事出しさ

    +11

    -2

  • 518. 匿名 2021/05/30(日) 17:58:00 

    >>50
    全部大人の事情💵

    +44

    -0

  • 519. 匿名 2021/05/30(日) 18:00:43 

    >>1
    親中、親韓、ディープステートからの卒業

    +22

    -2

  • 520. 匿名 2021/05/30(日) 18:04:37 

    >>512
    考えられん。きたね

    +6

    -9

  • 521. 匿名 2021/05/30(日) 18:04:55 

    >>352
    ツイッターか何かでこの答えテンプレにすればいいよw

    +33

    -1

  • 522. 匿名 2021/05/30(日) 18:07:38 

    >>50
    競技しにきてるのになにしれっと交流入れ込んでるの?プラベで自費でやりなよ。なんでオリンピックのついでに交流しようとしてるの。
    ずうずうしすぎてイヤになる。
    部屋に籠ってなよね。

    +84

    -1

  • 523. 匿名 2021/05/30(日) 18:10:07 

    そりゃそうだ。
    オリンピックやります、選手村は複数飲み、セックスOK。

    日本の皆さんはそんなオリンピックに備えて、家でじっとしててくださいなんて、通用するわけないじゃん。

    国民をバカにしすぎなんだわ

    +47

    -2

  • 524. 匿名 2021/05/30(日) 18:10:33 

    我慢できない人が多いから緊急事態宣言が繰り返されて、状況が落ち着かないの分からないのかな…
    医療に携わる方の負担をこれ以上増やさないで欲しいです。買い物の仕方も時間ももっと考えることできると思います。

    +3

    -12

  • 525. 匿名 2021/05/30(日) 18:12:14 

    学生の部活思い出すわ。
    校庭○周走れ〜、あと1周ってなったところで追加で○周。またプラス○周って。終わりも見えないし、だんだん腹立ってきて走るのやめて歩き出す人も居た。

    +28

    -2

  • 526. 匿名 2021/05/30(日) 18:13:58 

    >>524
    さんざん我慢しても抑えきれなくて、この結果になっている。

    政府が読みを間違えているか、なにかを隠しているかのどっちか。

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2021/05/30(日) 18:17:12 

    おまえらオリンピックで死んでも自己責任な。
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +12

    -2

  • 528. 匿名 2021/05/30(日) 18:22:27 

    >>117
    かっこよくまとめたつもりなんだろうか

    +4

    -16

  • 529. 匿名 2021/05/30(日) 18:28:00 

    日本国民は気づいています。東京五輪の為に自ら犠牲になりたくないと。80年前の日本🗾と違います。もう賢明な日本人は騙されません。
    但し、まだまだ油断できないので、気をつけて行動しましょう。

    +37

    -3

  • 530. 匿名 2021/05/30(日) 18:29:57 

    >>15
    賢いねぇ(≧∀≦)

    +20

    -1

  • 531. 匿名 2021/05/30(日) 18:31:27 

    >>500
    残念ですわぁ

    +4

    -2

  • 532. 匿名 2021/05/30(日) 18:42:51 

    >>462
    ごめん。レース付きやフリル付きのマスク買っちゃったよ黒のあたしゃ頭悪い人の仲間入り

    +32

    -1

  • 533. 匿名 2021/05/30(日) 19:03:04 

    >>462
    これだからSNSや掲示板での医療従事者は信じられない。

    +22

    -1

  • 534. 匿名 2021/05/30(日) 19:06:32 


    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +25

    -4

  • 535. 匿名 2021/05/30(日) 19:08:00 

    >>15
    ᶫᵒᵛᵉってどうやって打ったの?

    +25

    -1

  • 536. 匿名 2021/05/30(日) 19:08:55 

    私は罹りたくないからどうしてもな時以外お出かけしない
    仕事は職場に通わないといけないからしょうがないけど

    +7

    -6

  • 537. 匿名 2021/05/30(日) 19:10:33 

    >>295
    アスリートが勝っても負けても「〇〇選手の活躍、日本中に夢と感動を与えてくれました!その勇姿に応えるために、私たちは自粛を頑張りましょう!!」とかガーガーわめくマスコミ、それに反応する一部のお単細胞の「選手にあれだけの感動と夢と希望と力をもらっておきながら、自分勝手に出歩く非国民ども!!!」な反応が今からまざまざと見えてげんなりする。

    「自粛警察」「マスク警察」に続いて、絶対出る。「オリンピック警察」。
    あ〜、もう、うんざり。

    +27

    -4

  • 538. 匿名 2021/05/30(日) 19:11:53 

    >>17
    「百貨店には1日20万円の補償!」はさすがにコントかと思ったよねー!

    もう全部がちゃんちゃらおかしくて、みんなあれれ?って思わない?

    もう1年半経つのに未だに
    「みんな外に出過ぎ、自粛して!」
    (これから夏なのに)「マスクしないで運動してる人やめて!」
    って言ってる人、周り見えてる?

    変異株なんてマスコミが国家数分いくらでも作れるよ、イギリス、インド…次はベトナム株あたりがくるかな?

    +154

    -11

  • 539. 匿名 2021/05/30(日) 19:14:51 

    オリンピック中止にしなきゃ誰も言うこと聞かないよ

    あと飲食店全部に規制するのいい加減やめろ

    大きい飲食店や居酒屋、クラブキャバホストだけやればよし

    +2

    -7

  • 540. 匿名 2021/05/30(日) 19:33:53 

    最早アスリートが何をしても感動なんか感じないんだけどね
    うわぁ・・・走ってるよ・・・って引いた目で見られるだけ

    +7

    -3

  • 541. 匿名 2021/05/30(日) 19:34:52 

    >>13
    これでちゃんと感染対策できていて
    クラスターとか出してないならいいやん
    withコロナでいこう

    +172

    -7

  • 542. 匿名 2021/05/30(日) 19:36:35 

    みんなテレビが日本人の敵だってわかってきたかな?

    +18

    -1

  • 543. 匿名 2021/05/30(日) 19:39:02 

    ずっと家にばかりいるのは無理
    家のまわり散歩しても飽きるし
    人混みは行かないようにしてるけどたまには外の空気吸いたい

    +11

    -2

  • 544. 匿名 2021/05/30(日) 19:42:09 

    だって国民の命を守るためじゃなくて、明らかにオリンピック開催のための宣言だもんw
    そんな政府の都合のために、どうして飲食店や行楽施設が廃業のリスク背負わなくちゃいけないの?経済止めなくちゃいけないの??

    敢えて自民が悪いとは言わないよ、他の政党でも大して対策変わらなかったとは思う。
    ただその上で、本当にこの半年で政府ってか菅さんには幻滅した。
    一体どこ向いて政治してんのこの人。

    +6

    -3

  • 545. 匿名 2021/05/30(日) 19:51:42 

    >>544
    小池百合子都知事にも吉村府知事にも幻滅したーーー

    +6

    -4

  • 546. 匿名 2021/05/30(日) 19:55:50 

    店も酒類提供もうすればいいよ。
    都からの補償金もすぐ出ないのに従ってたら廃業してしまうよ

    +20

    -2

  • 547. 匿名 2021/05/30(日) 19:57:26 

    私は土日はスーパーにも行かないように
    気を付けてるけどな。
    デパートとかお店閉まってるのに、アクティブ馬鹿は何処に出掛けてるの?
    出掛けないと死ぬ病気なの?

    +4

    -17

  • 548. 匿名 2021/05/30(日) 20:02:30 

    >>462
    いまやマスクの色とか柄とか気にしてる人いないと思う。

    +52

    -3

  • 549. 匿名 2021/05/30(日) 20:12:54 

    >>454
    ガル男さん?

    +2

    -4

  • 550. 匿名 2021/05/30(日) 20:16:08 

    >>546
    酒無しでも、コロナ陽性者が劇的に減ったわけじゃ無いもんね。
    2週間程度なら、お試しや様子見の意味は分かるんだけど、やってみて意味が無いなら延長は無駄だからやめて欲しい。
    ただの飲食店(居酒屋)いじめでしか無い。

    +11

    -2

  • 551. 匿名 2021/05/30(日) 20:27:17 

    とりあえずメディアにこんなに人出がーって言われたくないよね。どのテレビもなんちゃって感染対策しかしてない上に、あちこちロケして当たり前に外食会食してるじゃん。
    一般人は仕事して娯楽は我慢?奴隷かよ。

    +57

    -2

  • 552. 匿名 2021/05/30(日) 20:27:42 

    4月23日 緊急事態宣言発令
    4月24日 指原 聖火ランナー 大分へ.

    5月7日 緊急事態宣言延長
    5月8日 指原プロデュースアイドル=LOVE全国ツアー 茨城
    5月15日 =LOVE全国ツアー 福岡
    5月21日 =LOVE全国ツアー 埼玉
    5月23日 =LOVE全国ツアー 愛知

    5月28日 緊急事態宣言延長決定
    5月29日 =LOVE全国ツアー 広島

    新規感染者を少なくするには人流抑制が重要だから「都道府県間の移動はやめよう」って頑張ってるのに芸能人がこれだからね
    みんなは気をつけて

    +5

    -6

  • 553. 匿名 2021/05/30(日) 20:38:58 

    >>9
    緊急事態宣言出しても感染予防効果は18%しかないってニュースで言ってたし。単なる飲食店・販売業イジメにしか見えなくなってきた。

    +117

    -1

  • 554. 匿名 2021/05/30(日) 20:42:57 

    >>265
    オリンピックは中止にならないから
    出たい人は出ればいい
    国民がいくら頑張ったって政府がふざけてるからどうしょうもない

    +8

    -7

  • 555. 匿名 2021/05/30(日) 20:44:29 

    北海道はもうだめ
    クラスターがひどすぎる。

    +2

    -6

  • 556. 匿名 2021/05/30(日) 20:46:43 

    >>1
    この人混みの中で日傘は大迷惑

    +4

    -12

  • 557. 匿名 2021/05/30(日) 20:50:10 

    >>108
    英検ですか?
    めちゃめちゃ混んでいましたよね。

    +15

    -1

  • 558. 匿名 2021/05/30(日) 20:51:08 

    >>9
    だってもはや緊急じゃないんだもん
    緊急事態なのに宣言を延長するかどうか週末まで待つってなに?意味わからん

    +101

    -1

  • 559. 匿名 2021/05/30(日) 20:52:13 

    夜は空いてるかとスーパー行ってきたけど人多い

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2021/05/30(日) 20:54:59 

    >>32
    選手村、間違いなくクラスターが発生するよ
    濃厚接触者がバンバン出てきそう

    オリンピックが終わって帰国後に撒き散らしらすだろう
    申し訳ないが、その程度の選手だっている

    +205

    -3

  • 561. 匿名 2021/05/30(日) 20:55:20 

    >>124
    帰国した人が現場の状況をTwitterで流してたけど、働いてるのスタッフも足りてないみたいだよね。
    検査したあと、陽性者がいるかわからない密室に閉じ込められていつ隔離ホテルに移動できるかわからないとか…帰国してから7時間後にホテルについたって書かれててビックリしたわ。

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2021/05/30(日) 20:56:21 

    >>32
    選手がコロナ感染して死亡者が出ようもんなら日本叩き加速しそうだよね…

    +11

    -13

  • 563. 匿名 2021/05/30(日) 21:10:01 

    >>1
    静岡県の田舎だけど今日もさわやかに東京、神奈川、愛知ナンバーたくさんいたよ。
    店員さんが可哀想だなーと思った。対策はしてるけどちょっと心配。
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +6

    -18

  • 564. 匿名 2021/05/30(日) 21:11:11 

    自分が自粛したくないってシンプルな理由なのに、オリンピックに責任転嫁して、不要な外出しても自分は悪くないんですよーってんだから民衆は醜いねー

    +7

    -7

  • 565. 匿名 2021/05/30(日) 21:13:07 

    >>32
    それそれ。もう我慢の先にあるのがオリンピックでの感染爆発?アホらしくてやってられない。

    +200

    -1

  • 566. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:13 

    オリンピックの話(コンドームと酒)やりたい放題の医師会と政治家をみて自粛生活する気なんて更々無くなったわ
    国民に頑張ってほしいならまずは自分らが手本見せてみろクソ政府!

    +26

    -1

  • 567. 匿名 2021/05/30(日) 21:25:06 

    オリンピックやるための自粛、パフォーマンスだし言うこと聞くわけないじゃんね

    自粛とかバカらしい、はやくワクチン接種させろ

    +2

    -5

  • 568. 匿名 2021/05/30(日) 21:25:41 


    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +37

    -2

  • 569. 匿名 2021/05/30(日) 21:26:29 

    >>564
    お前はずっとステイホームしてろ

    +6

    -4

  • 570. 匿名 2021/05/30(日) 21:27:01 

    >>61
    息子さん、おいくつですか

    +17

    -1

  • 571. 匿名 2021/05/30(日) 21:27:13 



    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +21

    -2

  • 572. 匿名 2021/05/30(日) 21:28:31 



    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +13

    -1

  • 573. 匿名 2021/05/30(日) 21:29:29 

    テレビで感染者数とかいちいち報道するのもやめてみたら?
    きっとコロナ流行る前と何も変わらない日常があるだけだよ。
    どこかの誰かが風邪引いてて、風邪が悪化した年寄りは肺炎で死ぬっていうだけの。

    +36

    -1

  • 574. 匿名 2021/05/30(日) 21:30:25 



    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +7

    -1

  • 575. 匿名 2021/05/30(日) 21:32:07 

    >>538
    百貨店閉めさせて一日20万円しか補償しないくせに、バッハ達には一泊300万円のホテル用意するんでしょ?

    橋本聖子は血税だってわかってんのか?

    +107

    -1

  • 576. 匿名 2021/05/30(日) 21:32:53 

    >>574
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +11

    -0

  • 577. 匿名 2021/05/30(日) 21:33:01 

    もうムリだろうね。
    もう大人しく自粛するなんて人の方が少ないだろうな。

    私は田舎だからまだまだ周りに感染者少なすぎてまだかかるわけにはいかないから家にいる。

    +3

    -1

  • 578. 匿名 2021/05/30(日) 21:34:11 

    >>567
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +2

    -4

  • 579. 匿名 2021/05/30(日) 21:36:38 

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2021/05/30(日) 21:37:21 

    今日、新宿に用事あったけど人が多かったな。6月上旬の頃に比べると増えてた。ずっと自粛自粛ばかりだもんね、そりゃ外に出たくなるわな。

    +5

    -3

  • 581. 匿名 2021/05/30(日) 21:38:42 




    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +16

    -1

  • 582. 匿名 2021/05/30(日) 21:39:49 



    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +10

    -3

  • 583. 匿名 2021/05/30(日) 21:42:16 

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +8

    -2

  • 584. 匿名 2021/05/30(日) 21:43:18 

    オリンピックへの反発がすごいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2021/05/30(日) 21:43:22 

    .
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +2

    -3

  • 586. 匿名 2021/05/30(日) 21:44:46 


    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +15

    -4

  • 587. 匿名 2021/05/30(日) 21:45:09 

    >>555
    平和だよ札幌は

    +9

    -2

  • 588. 匿名 2021/05/30(日) 21:46:33 




    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +17

    -5

  • 589. 匿名 2021/05/30(日) 21:50:00 

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +5

    -1

  • 590. 匿名 2021/05/30(日) 21:51:14 



    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +7

    -2

  • 591. 匿名 2021/05/30(日) 21:52:26 

    >>574
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +11

    -0

  • 592. 匿名 2021/05/30(日) 21:56:31 

    みんな、なんのために自粛してるの?
    国に言われてるから?やってらんない!でかける!こんな人が増えるからこそわたしは自粛自分のためにするよ。コロナ新種罹りたくない。重症化からの後遺症で次なったらやばいもん

    +10

    -10

  • 593. 匿名 2021/05/30(日) 21:56:39 

    >>574
    承認はされたよ、認可はされてない。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2021/05/30(日) 21:57:54 

    >>553
    百合子のパフォーマンスのネタ切れ

    +15

    -1

  • 595. 匿名 2021/05/30(日) 21:58:08 

    ライブ行ってきたー!
    むしろ出かけるならオリンピック前までと思ってる。もっと酷くなるのが目に見えてるもん

    +7

    -4

  • 596. 匿名 2021/05/30(日) 21:58:39 

    >>97
    オリンピックも中止します!!命の危機は続いてます!変わらず自粛を!
    ならみんなまだ頑張れたと思うわ。

    +27

    -3

  • 597. 匿名 2021/05/30(日) 22:00:14 

    しょっちゅう遊びに出てる人が政府に文句言ってるとイラッとしてしまう
    お前みたいな人のせいで、どんなに対策しても収束しないんだよ!って

    ちゃんと外出控えて、感染対策してる人だけが政府や自治体の対応に文句言う権利あるんだよ

    +6

    -11

  • 598. 匿名 2021/05/30(日) 22:00:29 

    >>571
    これソースどこですか?拡散したいので!

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2021/05/30(日) 22:02:02 

    >>597
    ワクチンの事勉強してみたらどうでしょうか。
    コロッと考え変わりますよ

    +2

    -2

  • 600. 匿名 2021/05/30(日) 22:02:16 

    テレビでも美味しいお店とかデカ盛りのお店とか町ブラ的な特集とかやってるよ?
    一般庶民は家で我慢しながら指くわえて見てろってことですかね

    +8

    -1

  • 601. 匿名 2021/05/30(日) 22:04:24 

    >>591
    承認て言葉は日本人弱いよね
    良いものでも悪いものでも承認されれば承認されたものなんだけど、承認と言われると良いものというイメージを広げてしまう
    政治の為に生まれた言葉かもしれない

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2021/05/30(日) 22:04:32 

    >>567
    日本はワクチン打つほどじゃないんだけどね。
    治験中のワクチン打ちたくない まぁ打たないけど。

    +30

    -2

  • 603. 匿名 2021/05/30(日) 22:07:11 

    >>13
    そりゃ前年比なら300%行くだろう。
    去年の緊急事態宣言の時は本当に外出しなかったんだから。比べるなら前前年比じゃないのかな…

    +224

    -1

  • 604. 匿名 2021/05/30(日) 22:07:29 

    >>599
    ワクチンのことしってるけど、どんな風に考え変わるのか知りたい!

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2021/05/30(日) 22:09:31 

    こっちは夏休みも実家(横浜)帰れないだろうなと思ってるのに…

    +4

    -2

  • 606. 匿名 2021/05/30(日) 22:10:46 

    >>538
    今 イギリス インド ベトナムドッキングしてるらしいw

    +36

    -1

  • 607. 匿名 2021/05/30(日) 22:14:26 

    >>32
    来月からはお酒出すっていう店結構多い気がする

    +97

    -1

  • 608. 匿名 2021/05/30(日) 22:16:12 

    好きだったのに飲食店が潰れてました
    許せないこんな茶番

    +25

    -2

  • 609. 匿名 2021/05/30(日) 22:16:44 

    >>11

    仕事も在宅できない職種だから、全く実感ないね

    +12

    -1

  • 610. 匿名 2021/05/30(日) 22:17:13 

    >>537
    この国は決してアスリートファーストではない
    オリンピックファーストなだけですよ
    某スタジアムで聖火ランナーの車を伴走させて
    植えたての天然芝をズタボロにしたらしいっす
    スタジアムのピッチはタイヤの跡がくっきり
    これはもう、この部分だけ植え替えるとか
    どうすることも出来ないらしいっす

    +1

    -3

  • 611. 匿名 2021/05/30(日) 22:20:50 

    >>17

    ほんとだ。
    CHANELやHERMESが普段から密になってるの
    見た事ないわ。

    +98

    -1

  • 612. 匿名 2021/05/30(日) 22:20:57 

    >>489

    今年もゴム配るの?
    完璧な濃厚接触じゃん
    人が死んでる中、呑気にセックスしてんな
    何しに来るんだよ

    +38

    -1

  • 613. 匿名 2021/05/30(日) 22:21:29 

    >>3
    それ。災害時に必要な救急隊員とかよりもオリンピック選手のワクチンが優先って…
    どうかしてるよ。
    IOCの発言も胸糞悪いし。

    +141

    -2

  • 614. 匿名 2021/05/30(日) 22:22:09 

    エヴァのミサトさんみたいな人が宣言してくれたら従う
    あんなキモじじいの宣言は聞きたくない

    +1

    -7

  • 615. 匿名 2021/05/30(日) 22:25:24 

    帰り道に時短無視して営業してる居酒屋が1件あるんだけど、店内はすし詰めにお客さんがいて、みんなマスクしないで大声で喋ってて、入口前ではタバコ吸う人が酔って大声で喋ってる。感染対策も何もあったもんじゃないね。連日そんな感じだよ。他の居酒屋はちゃんと時短守ってて閉まってるから、そのお店にコロナを軽く見てる飲みたいお客さんが集中しちゃってめっちゃ混んでるんだけど、店も店なら客も客だよね。あの混み方見ると、ちょっとゾッとする。あんなのいつクラスター起きても不思議じゃないもん。

    自分はそこまでして飲みたいとは思わなきいからちょっと理解不能かも。

    +8

    -11

  • 616. 匿名 2021/05/30(日) 22:27:00 

    >>31
    わかる。同じ気持ち。
    去年は今我慢すれば大好きな俳優さんの舞台に行けると思って頑張ってたけど、今はむしろ我慢してたら一生会いに行けないのではと思えてきた。
    行くか分からないけど、夏の舞台のチケット取ってしまったわ。

    +72

    -2

  • 617. 匿名 2021/05/30(日) 22:27:12 

    >>1
    そりゃそーだ。
    だってオリンピックやるんだもん。意識は薄れる

    +6

    -1

  • 618. 匿名 2021/05/30(日) 22:30:01 

    >>535
    横。キーボードアプリがあるよ〜ʸᵉᵃʰ  ⍤⃝  
    flick使ってるけど他にも色々ある

    +4

    -4

  • 619. 匿名 2021/05/30(日) 22:32:28 

    >>606
    もう名前覚えるのめんどくさいから
    ちゃんぽん株とかで良いんじゃない

    +23

    -3

  • 620. 匿名 2021/05/30(日) 22:34:05 

    盛り上がってまいりました

    +1

    -1

  • 621. 匿名 2021/05/30(日) 22:34:43 

    >>420
    結構見る。
    買い物の時間せいぜい30分くらい
    旦那さんが車で見てられないのかな?

    +33

    -2

  • 622. 匿名 2021/05/30(日) 22:34:51 

    店が早く閉まるだけって
    感覚になってきてそう
    みーんな出掛けてるしパーティーしてるよ

    +1

    -2

  • 623. 匿名 2021/05/30(日) 22:36:56 

    >>21
    2人以上で黙って食事してる人見たことないけどね。

    +21

    -0

  • 624. 匿名 2021/05/30(日) 22:37:24 

    >>305
    一人暮らしの人はガンガン出かければいいんじゃないって思うわ。家に帰っても誰にも移さないもんね。親元で生活費も出してもらってるようなのがガンガン外出飲み歩いて、自分は元気だけど両親殺しちゃったら悲惨だけど、遺産が入るからまあいっかって思いそうだし。

    +6

    -4

  • 625. 匿名 2021/05/30(日) 22:37:57 

    >>3
    ・オリンピックはする
    ・政治家共は会食ばかり
    ・補填なし

    そりゃ、皆、己の身守るため以外にメリット皆無な自粛なんてやってられませんわ…!!

    ま、私は己の身守るためだけに外出控えますけど

    +117

    -2

  • 626. 匿名 2021/05/30(日) 22:38:42 

    >>32
    本当だよ。真に受けなくていいよ。小池も吉村も金払うつもりなんてないんだから。
    開ければいいし、酒も出すべき。検温とかキチンとすればいい。
    上級国民だけ娯楽オッケーとかふざけんな!
    もうさんざん自粛付き合ってあげたよね。

    +207

    -1

  • 627. 匿名 2021/05/30(日) 22:39:09 

    かかってない人がデータだけをみて、こんなもんだよと言うのはちょっとどうなんだろうとは思う。メディアを鵜呑みにするのも間違いだとは思うけど、感染、発症した人は甘く見てたということもあるし、後遺症と言う事実もある。正直感染して、自分に何が起こるか分からないから、死者や重傷者のデータだけで大したことないと判断するのはなんていうから楽観し過ぎなのでは?と思うけど違うのかな?

    +7

    -6

  • 628. 匿名 2021/05/30(日) 22:39:39 

    >>612
    で、コロナになったら治療費日本持ちだぜ。

    +28

    -1

  • 629. 匿名 2021/05/30(日) 22:43:00 

    >>24
    自粛意味あると思ってるとかw

    +30

    -10

  • 630. 匿名 2021/05/30(日) 22:43:21 

    私は飲み歩くの好きじゃないけど、流石にオリンピックはやるのに国民に我慢を強いるのは無理があるんじゃないかなと思う。

    +9

    -2

  • 631. 匿名 2021/05/30(日) 22:44:03 

    みんな感染したら感染した時だと思ってるよ。
    自粛なんてまじめにしてる人の方が珍しい。

    +6

    -7

  • 632. 匿名 2021/05/30(日) 22:45:18 

    面白いのは外に出て言うこと聞かないのにマスクはするんだよね

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2021/05/30(日) 22:46:19 

    >>420
    旦那がいるならスーパーの外か車の中で子供と待ってろと思うし、荷物が重いなら会計終わってからスマホで呼べやと思う。
    小さい子ならまだしも、夫婦に中高生くらいの子供二人連れて買い物してる家族にはまじで意味不明だと思った。

    +44

    -15

  • 634. 匿名 2021/05/30(日) 22:48:22 

    もし、感染して体とか辛い思いして、仮に後遺症とかになって、あの時気をつけてれば良かったとか自分は思いたくないから、結局みんな出歩いてるし、自分たちばっかり我慢って許せないみたいな思考になって飲み歩いたりはしないかな…とりあえずワクチン接種して、様子を見てから判断しようと思う。

    それまでは我慢してなるべくリスクは避ける行動をしようと思う。

    +8

    -2

  • 635. 匿名 2021/05/30(日) 22:50:40 

    >>133
    >>1
    代々木公園の人手めっちゃ増えてて草。
    そりゃパブリックビューイングできるくらいだから、オープンエアーだし、遊びに行ってもいいはずだよね?

    +25

    -3

  • 636. 匿名 2021/05/30(日) 22:51:25 

    混んだ電車内ではマスクしようよ…とは思う。最近はマスクしないで乗ってくる人わりと見かけるんだよね。

    +10

    -0

  • 637. 匿名 2021/05/30(日) 22:51:55 

    静岡県、観光地や温泉は県外ナンバーばかりです。
    自分も一昨年まで都心に住んでたので彼らの気持ちがわかるし、複雑な気持ちです。
    あれもダメこれもダメ、でも通勤とオリンピックはいいよ!じゃ誰も納得しませんよね。

    +8

    -2

  • 638. 匿名 2021/05/30(日) 22:52:01 

    >>5
    私たちは人間だよ。ロボットじゃない。

    +79

    -1

  • 639. 匿名 2021/05/30(日) 22:52:08 

    >>8
    そういえば宣言中だったね、って感想。
    気をつけてはいるけど、もう個人でしか防衛できないよね。
    国は当てにならん。

    +31

    -3

  • 640. 匿名 2021/05/30(日) 22:53:55 

    お家時間増えて料理の腕がグッと上がった!
    もう その辺の居酒屋とか飲食店は行きたくない。
    コロナ落ち着いたら
    飲食店は必要無い場合は特徴無いと生き残っていけないかもね。

    +8

    -2

  • 641. 匿名 2021/05/30(日) 22:55:01 

    感染したら、仕事で迷惑かけちゃうからなぁ、職場からはまだ会食禁止のお達しが出てるし、宣言中ということでリモートしてるから飲み歩いて、感染なんかしちゃったら後が怖いし。逆らわないように大人しくしてます。

    +4

    -2

  • 642. 匿名 2021/05/30(日) 22:55:37 

    >>52
    なんでこんなにマイナス?
    私もそう思うよ?

    百貨店は開いてたら人が来てしまうから休業、で合ってるでしょ

    中心地にあるしね

    土日のお出かけを減らしてもらいたいって大阪では言われてますよ

    +11

    -16

  • 643. 匿名 2021/05/30(日) 22:55:56 

    職業柄 コロナになり→移したらヤバいので
    凄く 自粛してます。
    でも 普通の会社員ならちょっとくらいは出掛けたり、旅行したいよ。

    +2

    -1

  • 644. 匿名 2021/05/30(日) 22:57:01 

    自粛派は家から一歩も出ず、店舗は開けて外出派は自由に行動じゃダメなの?

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2021/05/30(日) 22:57:40 

    >>31
    今回はステイホームとは言われてないからみんな出かけても対策してれば良いってなってるよね

    +40

    -1

  • 646. 匿名 2021/05/30(日) 22:58:14 

    >>627
    でも本当に出歩くのが危険なら、医師会長が率先してパーティーなんて参加する?本当はマスコミが煽っているほど危険はないってわかってるからでは?あの人たちだってわが身は可愛いはずでしょう?

    +11

    -3

  • 647. 匿名 2021/05/30(日) 23:00:13 

    >>642
    人が来なかったら潰れて働いてる人は路頭に迷いますよって事じゃない?
    感染か経済、どちらに重点を置くかって話しだと思う

    +12

    -1

  • 648. 匿名 2021/05/30(日) 23:00:15 

    自粛自粛って1年経ってますやん
    さすがにしんどいよね

    +5

    -3

  • 649. 匿名 2021/05/30(日) 23:00:44 

    >>403
    でもみんな電車乗って通勤はしてるよ。

    +9

    -2

  • 650. 匿名 2021/05/30(日) 23:01:16 

    >>615
    うちの近所の居酒屋なんか
    店先の灯りは消して閉店してるふうに見せかけて店内は客でみっちり
    暗い中店の駐車場に車いっぱい停まってるし(絶対飲酒運転いる)バレバレなんだけどね〜
    クラスター発生しても本人らの自業自得と思うけど、協力金ちゃっかり貰ってるとしたらふざけんなだよ

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2021/05/30(日) 23:02:41 

    >>97 
    映画も行くし食事も取ってるわ

    +23

    -3

  • 652. 匿名 2021/05/30(日) 23:02:56 

    >>536
    こういう奴が1番意味不明だわ。

    絶対かかりたくないとか言う割には毎日職場にでかけてます。って論理破綻しすぎなんだけど。

    コロナさんは職場以外の外出だと感染して、仕事だと感染免除でもしてくれるの?

    仕事しなきゃ生きていけないって言うなら、それこそ騒ぎが始まって1年以上経ってるのに何で完全リモートできる仕事に転職もせずにのほほんと毎日出勤してるの?

    +9

    -26

  • 653. 匿名 2021/05/30(日) 23:05:03 

    >>97
    1回目の緊急事態宣言が終わってからご飯も映画も旅行も普通に行ってる

    +33

    -4

  • 654. 匿名 2021/05/30(日) 23:06:52 

    東京の大学通ってる弟もやっぱり、自粛すんのばからしいわ。友達と遊んだり学校行くの我慢しても、オリンピックやるんでしょ?なんで一部の日本人選手や外国人選手のために大多数の日本人に我慢強いてるわけ?
    って言ってる…

    +37

    -3

  • 655. 匿名 2021/05/30(日) 23:07:24 

    >>568
    怒りはごもっともだけど、要請に従わないと決めたならオリパラ選手村と同じ条件下でやらなきゃ意味ないことくらいはわかってるんだよね?
    ワクチン接種済み、毎日PCR検査で陰性確認、外部への外出を禁止された隔離生活を行なってる者たちだけを対象に商売することは出来るのかな?
    この問題、感情論で言えば当然納得出来ないことだけど、なぜ選手村の中なら許されるのかということを本質的に理解する事が出来る人なら反発して自分とこもお酒出してやる!なんてならないと思うんだけどな

    +4

    -5

  • 656. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:24 

    なんかもう、土日にどこにも出かけてないよねって腹を探り合う感じが疲れた。

    +7

    -2

  • 657. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:59 

    オリンピックの為の自粛なんかもうするかーーー私は外食して友達とお喋りするよ

    +11

    -4

  • 658. 匿名 2021/05/30(日) 23:11:55 

    初めての緊急事態宣言が出たあたりとか、去年のゴールデンウィーク、今年のお正月とか、どこで人出がほんとに少なくて、おかげさまで家族でお出かけ三昧ですごく楽しめてよかった。

    三が日に浅草に初詣とか、今までだったら人混みがすごすぎて絶対無理だったのにガラガラだからスイスイお参りできたりして、いい思い出。

    みんな緊急事態宣言に慣れてどこも混み始めてきたから、逆に今からお出かけは自粛しようかな。




    +14

    -7

  • 659. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:18 

    >>656
    わかるー
    めんどくさい
    天気もいいのに出かけてるに決まってんだろって思ってる

    +11

    -2

  • 660. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:23 

    >>13
    もう全部デリバリーでいいじゃん。
    飲食店なんて時代遅れ。
    というか通販が普及してる今では店そのものが時代遅れ。

    +9

    -47

  • 661. 匿名 2021/05/30(日) 23:15:36 

    遊びまわってそうな人とは連絡断ってる そういうの聞きたくないから

    +10

    -2

  • 662. 匿名 2021/05/30(日) 23:17:46 

    >>660
    ゴミ片付けるのめんどくさいから店舗でいい

    +26

    -3

  • 663. 匿名 2021/05/30(日) 23:19:54 

    >>652
    コロナ不景気で転職先そんなにねンだわ
    政府はリモート普及70%っていうものの、普及率どれくらいだと思う?あなた働いてる人??
    転職も正社員なら余計次の会社の経営状況読めないし慎重になるよ。

    職場の方針には従わないと生活できない人のほうが田数では。

    うちの会社も明日から通常出勤に戻る。先の見えないリモートワークを続けられないんだろね。
    リモートの良し悪しは置いておいて、
    仕事で通勤してるから、休みの日は大人しくしておこう。っていうだけでしょ。

    +22

    -1

  • 664. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:41 

    ラグビーでもサッカーでもスポーツはマスクしてないし何で私は人と距離とってマスクして出掛けるのも極力気を使ってるのかなってテレビ見てて不思議に思えてくる。こんな中でもオリンピックやるんだスポーツやってる人はコロナに罹らないの?そんなことないよね一体どうなってるのって混乱する。

    +15

    -1

  • 665. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:52 

    和歌山に大阪ナンバーの車凄いんだけど。
    そんなに渋滞しない田舎でも凄い渋滞してたよ、今日。

    そりゃ行くとこなかったら緊急事態宣言、出てないところに来るわね。

    +3

    -2

  • 666. 匿名 2021/05/30(日) 23:22:12 

    >>665
    ごめんなさい
    ストレス溜まって今日行ってしまいました

    +2

    -4

  • 667. 匿名 2021/05/30(日) 23:31:46 

    緊急事態宣言が解除されたらマンボウに戻るの?それとも一気に日常??

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2021/05/30(日) 23:31:54 

    国民に自粛させ、オリンピック開催とは、
    筋が通らない。
    つまり、守る理由がなくなった。
    ただそれだけのこと。

    +25

    -1

  • 669. 匿名 2021/05/30(日) 23:33:22 

    こんなに普通に人が外出してても宣言が出ると少しずつ感染者が減っていくのおかしくない?どうしても操作されてるんじゃって疑っちゃう。

    +9

    -1

  • 670. 匿名 2021/05/30(日) 23:34:21 

    >>663
    バリバリ接客業で毎日働いてますよ。

    ただ私はコロナは別に怖いと思ってないから、リモートに転職する必要は全く感じてないけど、もし仮に恐怖を感じてて「絶対に」かかりたくないならしゃかりきになって転職するか人のいないど田舎に引っ越すかなって話。

    少なくとも一年前から変わらず毎日出勤しなきゃならん職場にいて、怖いんですとか言われても切迫感がなさすぎるし、たっぷり1年も時間はあったんだから何か自分で手立てを打てるだろとしか思わないですね。

    +8

    -12

  • 671. 匿名 2021/05/30(日) 23:37:15 

    >>667
    宣言解除されるときにまん防の基準より上ならまん防に戻るんじゃない?

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2021/05/30(日) 23:37:33 

    >>670
    完全に同意

    +4

    -7

  • 673. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:19 

    >>556
    みんな迷惑とは思わないんですね~

    +2

    -2

  • 674. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:24 

    要請にちゃんと応じない飲食店に来る客から、違反税か違反料取るようにしたら、もっと街中閑散としてくると違うか

    +1

    -4

  • 675. 匿名 2021/05/30(日) 23:39:23 

    >>672
    はい自演

    +1

    -1

  • 676. 匿名 2021/05/30(日) 23:40:33 

    もう人流を抑えるのは無理でしょ

    +5

    -2

  • 677. 匿名 2021/05/30(日) 23:43:17 

    この間、アマゾンで久しぶりに商品を頼んだ。これまでお急ぎ便じゃなくても、注文後2~3日で届いていたので、別にいいかと思って通常便にしたらなんと10日かかった。コロナ、恐るべし。
    その分、実店舗の売り上げは下がってるんだろうな。そもそも店開けられないところも多いし。

    +2

    -1

  • 678. 匿名 2021/05/30(日) 23:44:56 

    福岡県は土日だけ百貨店休業してたけど効果はあったのだろうか?

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:13 

    >>77
    無給付緊急事態宣言の無価値さを学べれば良い方だね

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2021/05/30(日) 23:49:26 

    ライブ行くの危ない?大丈夫そ?
    ちなみに東京から大阪に行きます。火曜日に

    +1

    -6

  • 681. 匿名 2021/05/30(日) 23:49:42 

    >>22
    意味わからん。

    +8

    -6

  • 682. 匿名 2021/05/30(日) 23:49:46 

    最近は散歩道すら密
    平日の朝に散歩してるわ

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2021/05/30(日) 23:50:49 

    私も出かけたわ。人多かったけど特に気にならない。活気があった方がいいしね。
    ついでにパチンコ打ったら22連して臨時収入獲得したわ笑

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2021/05/30(日) 23:50:56 

    >>680
    ライブ行ったけどピンピンしてるよ
    大阪楽しんでね

    +8

    -4

  • 685. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:24 

    >>251
    前は東京都も水商売とかを指摘してた気がするんだけど、急に流れ変わっちゃったのはなんでなんだろう。

    +10

    -2

  • 686. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:25 

    >>669
    宣言出すタイミングでいつもピークアウトしてるか、ですよ。
    だから宣言なんて出ても出なくても同じ。

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:52 

    >>686
    か、→から

    +0

    -2

  • 688. 匿名 2021/05/30(日) 23:52:20 

    >>676
    無理だね。いつまで悪あがきしてるんだか。

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2021/05/30(日) 23:53:54 

    >>664
    だって実際は蔓延なんてしてないからです。
    日本においてはパンデミックをよそおってるだけ。

    +6

    -1

  • 690. 匿名 2021/05/30(日) 23:55:17 

    >>ESTって開いてますか?

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2021/05/30(日) 23:58:21 

    >>658
    うちも、去年のお盆は5年越しで大人気のキャンプ場予約できた。年末もお気に入りの温泉はすいてたし、今年のGWは憧れのキャンプ場予約できて行ってきました〜

    +3

    -8

  • 692. 匿名 2021/05/30(日) 23:59:25 

    >>350
    大会毎に配るって事自体が気持ち悪いんじゃないかな。そういう決まりなんだろうけど、そうしないとできない競技に夢も希望ももてないけどね。

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2021/05/31(月) 00:01:28 

    >>660
    貧しい人って美味しい飲食店行ったことないからこういうこと言うよね笑

    +17

    -4

  • 694. 匿名 2021/05/31(月) 00:02:51 

    そもそも人混みが大嫌いだからそろそろ自粛しようかと思う
    お気に入りの場所行ってもコロナ前よりずっと混んでるし…穴場スポットがなくなった気がする
    早くこの人たち消えて欲しいからコロナ終わって欲しい

    +2

    -2

  • 695. 匿名 2021/05/31(月) 00:03:26 

    >>680
    アホは人に聞かないとわかんないだねw
    こういう奴があちらこちらに広めてるんだよなー

    +6

    -3

  • 696. 匿名 2021/05/31(月) 00:03:27 

    この週末は天気もよかったので
    出掛けたくなるのは分かる。
    ただ結局リバウンドもするんだけどね。
    延長期限6月20日だけど、その頃は
    増加傾向になってると思う。

    +8

    -1

  • 697. 匿名 2021/05/31(月) 00:04:07 

    >>680
    やめとけ

    +2

    -4

  • 698. 匿名 2021/05/31(月) 00:05:16 

    >>272
    家でネット通販の商品見ながらショッピング出来るじゃん!なんで外に出るの?

    +5

    -5

  • 699. 匿名 2021/05/31(月) 00:06:25 

    >>696
    一年以上ずーっとリバウンドですよ

    +2

    -1

  • 700. 匿名 2021/05/31(月) 00:06:42 

    >>631
    さすが類は友を呼ぶ
    周りもアホばかりなんだね

    +2

    -5

  • 701. 匿名 2021/05/31(月) 00:06:54 

    昨夜のニュースで福井県モデル?があって会話する時は必ずマスク食べる時はマスクを外してまたはめると感染しないみたい。マスク無し会話が一番ダメみたいだね。
    外食さえ行かなければどこ行っても良いような気がします。

    +6

    -12

  • 702. 匿名 2021/05/31(月) 00:07:02 

    >>698
    見て触って買いたい

    +6

    -3

  • 703. 匿名 2021/05/31(月) 00:07:38 

    >>660
    自粛マニアは永遠にそうしてればいいのよ

    +35

    -5

  • 704. 匿名 2021/05/31(月) 00:09:23 

    日本の気持ちが良い季節は短いから、出かけて買い物や食事するのは良いと思うよ
    ずっと自宅に篭っていたら心身とも弱ってしまう

    +19

    -2

  • 705. 匿名 2021/05/31(月) 00:12:47 

    >>696
    協力要請に従わないところ増えてるもんね
    まあ五輪するために検査絞りそうだから感染者数は見た目上増えないと思う

    +4

    -2

  • 706. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:51 

    >>32
    これ本当に意味がわからない
    何でお酒OKなの?
    絶対クラスター発生するわ

    +89

    -1

  • 707. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:55 

    ライブ私も行くよ、ユニバと城ホ行くよ!ちなみに北海道から。

    +5

    -7

  • 708. 匿名 2021/05/31(月) 00:18:28 

    >>307
    中山成彬さんは昔割と好きだったんだけどね…。

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2021/05/31(月) 00:18:58 

    別に程よい具合に人出があるのはいいと思う。
    閑散としすぎたら経済が終わる。

    +5

    -3

  • 710. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:27 

    >>660
    こういうバカは笑えるw

    +14

    -4

  • 711. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:50 

    今回緊急事態長すぎる

    +2

    -2

  • 712. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:51 

    >>1
    今まで、「自粛疲れ」を馬鹿にしていました。自粛するだけなのに何が疲れただって。
    でも、6月になっても緊急事態宣言延期になって、何だか心がポキッと折れちゃった。
    元々普通に出社させられてるし、友達とも会ってないから、何も変わらんけどさ。でもなんか疲れたわ。

    +41

    -2

  • 713. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:12 

    >>711
    前回のが長かったが?

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:17 

    日本のコロナ感染者累計は74万人、日本の総人口の1%。死者は1万人に1人の割合。
    1年前は未知のウイルスだったから大騒ぎしたのも理解できるけど、1年経った今はこの数からしてそこまで大騒ぎするほどのものか?と正直思うんだけど。

    +28

    -4

  • 715. 匿名 2021/05/31(月) 00:23:04 

    >>7
    飽きたよね。あほらしい。
    中途半端にどこ開いてて、どこ開いてない。
    今の緊急事態宣言が何を無しとしてるかも正直知らないわ。
    ダラダラダラダラと。
    開いてるとこに密集してて結局人多いしね。
    収入も減り、支出は増え、習い事とかの月謝も高くなった。
    自粛自粛って去年と変わらなし。
    もう知らん。

    +149

    -6

  • 716. 匿名 2021/05/31(月) 00:24:21 

    生後6ヶ月の子供がいますが、そんな私でさえも自粛が耐えられなくなってきています。もうマスクさえしていれば、出掛けても良いんじゃないか…でも肝心の子供はマスクが出来ない…で、葛藤の毎日です

    +2

    -3

  • 717. 匿名 2021/05/31(月) 00:24:55 

    オリンピックが開催できるなら、経済活動もできるよ
    これはガースーからのメッセージだと思ってるw

    +10

    -3

  • 718. 匿名 2021/05/31(月) 00:25:11 

    >>627
    出歩くのが危ないなんて書いてないし、
    マスコミが煽るほどとも書いてないけど…
    何言ってんの?

    大したことないと判断するのは、違うんじゃないかって書いてるだけだよ。マスコミを鵜呑みにするのも間違ってると思うって書いたし、まだ分からないことが多々あるから、判断できないよねってことなんです。

    +1

    -2

  • 719. 匿名 2021/05/31(月) 00:26:22 

    >>713
    前回はゆるゆる緊急事態だったからあまり影響なかった

    +4

    -0

  • 720. 匿名 2021/05/31(月) 00:26:52 

    やらかしまくってて説得力ないから出る人もいるよ
    私も正直馬鹿らしいと思ってる

    +2

    -2

  • 721. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:29 

    自粛頑張りたいよ
    みんなで力合わせたい
    だけど国がオリンピックをやろうとするから全てアホらしくなった
    お金も、特定の人にしかあげないのもどうかと思う
    前回は自粛してください、みんなにお金あげます
    で、わかりやすかったわ
    オリンピックやります
    金あげません
    自粛してください

    アホらしいー!矛盾!意味わからんー!

    +25

    -3

  • 722. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:59 

    百合子に人生と免疫を潰されたくない
    感染対策して外の空気を楽しむわ

    +16

    -3

  • 723. 匿名 2021/05/31(月) 00:29:27 

    来月20日ちかくなったら延長〜って
    ならないよね…
    オリンピックって何の為にやるんだ?
    やらないと地球終わるのかって話
    コンドーム配布wマジふざけんな

    +7

    -2

  • 724. 匿名 2021/05/31(月) 00:29:35 

    >>721
    そんなニュースを旅先のホテルで見たwww

    +3

    -2

  • 725. 匿名 2021/05/31(月) 00:32:38 

    >>716
    お子さんにはガーゼと水分などを用意して大きな公園にちょこっと行ってみたら?

    +2

    -1

  • 726. 匿名 2021/05/31(月) 00:33:22 

    今日、近所歩いてたら、狭い道でノーマスクのカップルがすれ違う瞬間、私の存在を無視して爆笑してたので腹立ちました。

    しかも、女性は眉毛なくてマロみたいだし、頭悪そうだった。
    自転車乗ってる人もノーマスクで近距離に来るし。

    近所ならノーマスクで出歩いても平気だと思ってる人多すぎませんか?

    +13

    -12

  • 727. 匿名 2021/05/31(月) 00:34:53 

    >>726
    道ならいいと思ってた

    +7

    -10

  • 728. 匿名 2021/05/31(月) 00:35:14 

    >>652
    完全にケンカ売ってるというか、
    現実はそんなに徹底できる訳でもないし、

    これかいた人の罹りたくないからという書き方には誤解あるけど、なるべくリスクを減らしたいということは読んでたら分かると思うけど…。

    理解出来ないの?

    +8

    -2

  • 729. 匿名 2021/05/31(月) 00:35:24 

    医師会のえらい人や政治家はパーティーをする
    人流を抑えなきゃいけないのに長距離移動が多そうな五輪は開催しようとしている
    ワクチンは五輪の時期までに間に合わない(せいぜい高年齢者層が終わるだけ)

    これで自粛しろと言われてもなあ。

    +22

    -2

  • 730. 匿名 2021/05/31(月) 00:36:31 

    >>670
    世の中知らないなら黙っておきなよ

    +13

    -2

  • 731. 匿名 2021/05/31(月) 00:37:42 

    オリンピックとパラリンピックが終わったらまた自粛強要されるだろうから、今のうちに髪の毛を切るわ

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2021/05/31(月) 00:37:46 

    >>727

    専門家が外でも感染するって言ってましたよ。

    屋外の部活でマスク外して雑談してた学生もクラスター出してますしね。

    +5

    -2

  • 733. 匿名 2021/05/31(月) 00:39:49 

    >>732
    歩いてすれ違っただけでも感染するの?

    +9

    -1

  • 734. 匿名 2021/05/31(月) 00:44:03 

    オリンピック始まったら終わりだと思ってる。
    今のうちに旅行に行きたい…

    +2

    -4

  • 735. 匿名 2021/05/31(月) 00:46:25 

    >>734
    行っておいでよ
    オリンピック開催しても終わりはしないってば

    +3

    -2

  • 736. 匿名 2021/05/31(月) 00:46:42 

    >>461
    ルクアグランフロントは閉まってるのかな?

    +1

    -1

  • 737. 匿名 2021/05/31(月) 00:48:19 

    >>734
    行けばいいじゃん!
    楽しんできて

    +4

    -2

  • 738. 匿名 2021/05/31(月) 00:50:49 

    >>660
    ごひいきの飲食店すらないって生きてて楽しい?
    自分は応援する飲食店が潰れないように定期的にテイクアウト
    お店が営業してる時間に食べてるよ

    +7

    -7

  • 739. 匿名 2021/05/31(月) 00:51:05 

    緊急と言う言葉で縛り付けられてるだけにしか思えないもん。
    そりゃみんな好きなようにするさー。
    飲食店だって経営苦しいから6月から復活するとこちょいちょいあるし。
    みんな生活があるし、自由だってある。
    こんなの真面目にやるだけ人生の大切な時間の無駄でしかない。
    そろそろこの一件のいろんな矛盾にみんな気付いて来てるんだよ!

    +8

    -2

  • 740. 匿名 2021/05/31(月) 00:51:10 

    そろそろ自殺者が増えてくるんじゃないかと心配。

    +8

    -2

  • 741. 匿名 2021/05/31(月) 00:51:51 

    もう自粛するの疲れました。友達も出かけてる人は出かけてるし。ただ感染はしたくない。だが外食もたまにはしたい。もうどーしたらいいの?

    +5

    -2

  • 742. 匿名 2021/05/31(月) 00:54:00 

    >>670

    極端な発想だね
    生きるためには仕事するけど、感染するのは怖いって思うことは普通の感情だよ

    あなたみたいな感染することに無頓着な人には接客してもらいたくないなー

    +9

    -2

  • 743. 匿名 2021/05/31(月) 00:54:14 

    >>7
    何でもかんでも人のせいかぁ

    +8

    -7

  • 744. 匿名 2021/05/31(月) 00:55:14 

    >>741
    聞かれてもw

    +3

    -2

  • 745. 匿名 2021/05/31(月) 00:56:30 

    逆に8時にどの店も閉めちゃうから、8時以降も開いてるSEIYUとか夜行くとBookoffもSEIYUも今まで見たことないほどの激混みだよ!密ですよ?
    緊急事態宣言とかゆー謎ルールのせいで密ですよ?
    一律店舗開けてればこんな密になるわけがないのに!
    政府は、逆に国民にコロナになって欲しいのかなって勘ぐっちゃうよね

    +12

    -1

  • 746. 匿名 2021/05/31(月) 00:56:38 

    >>40
    いやいや
    未だに大学再開されていませんよ
    私大学2年だけど入学してから2回しか大学に足踏み入れた事ないし、
    気晴らしに、ひっさびさに都心に買い物しに行ったら店全部閉まってるし(池袋サンシャイン)
    普通の人達が、もう知らんがな状態になれているのが羨ましい。

    +21

    -1

  • 747. 匿名 2021/05/31(月) 00:57:10 

    >>741
    ご近所の飲食店に空いてる時間に行けばいいのでは?

    +2

    -2

  • 748. 匿名 2021/05/31(月) 01:01:44 

    インドアだけど1番近いショッピングモールもずっと閉まっててちょっと買い物する楽しみも無くて流石にストレス溜まってきてなんか気力わかない。
    アウトドアの人達はそれでも出かける気力あってすごいね…

    +4

    -1

  • 749. 匿名 2021/05/31(月) 01:02:27 

    なにここ。反抗してる小学生みたいな事言ってる人たち怖い。

    +3

    -6

  • 750. 匿名 2021/05/31(月) 01:03:38 

    >>726
    気持ちは分かるけどそういう人はこちらが避けるしかない
    それでも他人のマスク無しがそんなに気になるならあなたが引きこもるしかない

    +7

    -1

  • 751. 匿名 2021/05/31(月) 01:07:11 

    接客業してるけど、土日なんてものすごい人数くる。
    長蛇のレジ、家族連れだったりお友達と、カップルと…まあお店あいてるし?マスクしてるし?ってなるよなあって思います。毎日お店に2000人弱きてるから私はもうコロナになっても仕方ないと思ってる。かかるときはかかるって考えてる方最近増えたように思います。

    +12

    -5

  • 752. 匿名 2021/05/31(月) 01:08:33 

    >>8
    今年に入ってからほぼ緊急事態だもん
    もはやこれが新しい日常になってしまった

    +39

    -1

  • 753. 匿名 2021/05/31(月) 01:09:22 

    後遺症の怖さを知ると出られない

    +12

    -5

  • 754. 匿名 2021/05/31(月) 01:13:43 

    スーパーでの感染増えてるらしいからイオンネットスーパーで宅配注文にしてる
    配送料金330円かかるけど、たまにクーポン割引セールで無料になったりもするよ
    リスクはできるだけ減らしたいよね

    +12

    -3

  • 755. 匿名 2021/05/31(月) 01:14:30 

    >>61
    自分なら将来後遺症が出たりしないか不安で心配になる

    +16

    -18

  • 756. 匿名 2021/05/31(月) 01:15:30 

    緊急事態宣言を日常化させたツケだね
    日本の実効再生産数は0.81と低い水準に収まっている
    それぞれが感染対策をし、屋外で太陽を浴びた方が良いね
    新型コロナウイルス 国内感染の状況
    新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net

    新型コロナウイルス 国内感染の状況 データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...


    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +14

    -1

  • 757. 匿名 2021/05/31(月) 01:24:14 

    >>3
    う~ん、相変わらすここの人達は、五輪だけは絶対に反対派かぁ。
    感情的になって、日本の損益なんて全く見えていないんだね。
    政府に中止する権限はないって、何回言われれば気がすむの?
    五輪を中止したら感染者がいなくなるとでも?全部を五輪のせいにしているだけだね。
    五輪反対の朝日新聞は、早々に夏の甲子園開催を決定している癖にね。五輪だけはダメなんだね。

    各地で世界大会が開かれている。ワクチン接種も進んでいる。世界から来るアスリート達はワクチンを接種して来る。
    何か問題でも?
    五輪は海外からたくさん来るっていうのなら、現状も入国者はたくさんいるんだよ。しかも、ワクチン接種もあやふやで所在把握も出来ていない。
    五輪反対派の人達は、緊急事態宣言賛成派が多いけど、3度目の延長で1兆5千億円の損失が出るのを知ってる?
    日本が潰れるほど打撃を受けてから気づいても遅いよ。

    +14

    -35

  • 758. 匿名 2021/05/31(月) 01:25:58 

    >>462
    わかる。黒マスクしてる男、それがかっこいいと思ってるんだろうけど出来損ないの韓流アイドルみたい。

    +7

    -11

  • 759. 匿名 2021/05/31(月) 01:26:43 

    >>462 この人黒マスクしてるよー

    +1

    -3

  • 760. 匿名 2021/05/31(月) 01:30:33 

    >>45
    県境どころか 国境越えて10万人やって来てお酒飲み放題のどんちゃん騒ぎするんですけど。

    +28

    -3

  • 761. 匿名 2021/05/31(月) 01:33:36 

    >>462
    黒マスク=頭悪い=行動やばい=コロナ感染者の黒マスク率高い

    って 進次郎みたいな文章だね

    +11

    -2

  • 762. 匿名 2021/05/31(月) 01:34:31 

    >>757
    人によるんじゃないかな
    私は開催2か月を切ってるオリンピックの中止はあり得ないから、サクっと終わらせたいと思ってるよ
    オリンピックの嫌な部分を見てしまってるから応援はしないけど、終わりにしたいね

    +17

    -3

  • 763. 匿名 2021/05/31(月) 01:35:38 

    >>7
    2階ぬらりひょんも、やで!

    +8

    -1

  • 764. 匿名 2021/05/31(月) 01:40:05 

    >>64
    さ.ざ.な.み さざなみですから〜。

    +9

    -4

  • 765. 匿名 2021/05/31(月) 01:44:44 

    >>1
    こうやってマスコミは外出している人達を批判するけど。
    海外では昨年の超過死者数が多数出ているのに、日本は例年よりも死者数減少だからね。
    マスコミは日本を肯定する事は絶対に言わないけど、日本国民は本当によく頑張っていると思う。もちろん、日本政府も。厚労省のホームページを見ると、頑張りが伝わってくる。
    行動規制が出来ない憲法の中で、出来る事は限られてしまうに決まっている。
    みんながコロナ対策を本気で考えているのなら、何でたくさん出歩くの?と嘆くんじゃなくて、憲法改正を訴えるべきじゃないのかな?緊急事態に対応出来ない法律のままでいいの?
    今回のコロナ禍の問題点は、いつまでもコロナ病床が増えない事と、憲法に緊急事態条項がない事だと明確になっているよね。
    根本的に解決しないと、感情論では解決しない。

    +21

    -5

  • 766. 匿名 2021/05/31(月) 01:46:31 

    >>4
    中川医師会会長に言ってるの?

    +3

    -2

  • 767. 匿名 2021/05/31(月) 01:47:11 

    延長何回するんだよ
    もう自粛してるのも飽きた

    +10

    -4

  • 768. 匿名 2021/05/31(月) 01:49:05 

    >>757
    私は賛成だよ。

    がるじゃあかなり少数派だけど。

    +6

    -6

  • 769. 匿名 2021/05/31(月) 01:49:08 

    >>66
    自分の生活は結局感染対策して自分で守るしか無い。どこで仕事をしようがどこへ買い物に行こうがほっといてほしい。
    国はオリンピックの事だけ考えてたらいいやん。国民にいちいち指図するな。

    +8

    -2

  • 770. 匿名 2021/05/31(月) 01:49:45 

    ザル水際対策でインド変異株拡大は秒読み 連絡が4日間つかない入国者「1日300人」のお粗末(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    ザル水際対策でインド変異株拡大は秒読み 連絡が4日間つかない入国者「1日300人」のお粗末(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     インド変異株が日本を本格的に“襲来”するのは時間の問題かもしれない。政府の水際対策がまるで「お粗末」だからだ。


    水際対策なんて全くのザルで変異株ウェルカム!
    我慢させられるのは日本人だけ。
    馬鹿々々しすぎてやってられない。

    +7

    -1

  • 771. 匿名 2021/05/31(月) 01:50:31 

    満席の飲み屋でワイワイよくやれるよね

    +4

    -1

  • 772. 匿名 2021/05/31(月) 01:50:59 

    >>30
    肥満だと重症化しやすいんだって

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2021/05/31(月) 01:51:17 

    もうアホらしくなって久しぶりに外食してきたよーん。
    焼き肉美味しかったヽ(・∀・)ノ

    +8

    -6

  • 774. 匿名 2021/05/31(月) 01:51:27 

    >>437
    めっちゃいるわ!!◯ね!

    +3

    -5

  • 775. 匿名 2021/05/31(月) 01:53:39 

    >>753
    後遺症って何?

    インフルエンザもインフルエンザ脳症という怖い後遺症あるけどこんなに大騒ぎしてなかったよね

    +11

    -8

  • 776. 匿名 2021/05/31(月) 01:54:32 

    自粛してる人はどんな状況になっても自粛してるだろうし外出したい人は外出すれば良いと思う
    ただ医療崩壊してる地域はまじで悪化しても入院できないから遊びまくってる人は高齢や持病がある親に会うとかは控えた方が良い
    あと肥満と喫煙者もかなり注意
    若くても重症化しやすい

    +10

    -6

  • 777. 匿名 2021/05/31(月) 01:55:56 

    >>757
    今更中止できないだろうと思ってる
    ただ菅総理には「東京オリンピックを開催します。コロナ渦で国民の皆様にはご不自由をおかけしますが、オリンピック開催を機に日本はコロナを克服します。すでにワクチンの接種も進んでおります。いましばらく感染防止にご協力下さい。」程度の事は言って欲しかった

    +16

    -2

  • 778. 匿名 2021/05/31(月) 01:58:03 

    >>757
    マイナスの数見たら明らかだね。
    オリンピックに対して毎日飽きもせずネガティブな情報流して、潰す気満々なんだなと思ってる。
    マスコミ批判するくせに、コロナと五輪に関しては思い切り流される人多いよね。

    +11

    -5

  • 779. 匿名 2021/05/31(月) 02:02:34 

    頑張ってももうあんまり意味なくなってきたよね。
    休み明けには、土日遠出した人たちがノーマスクで普通に話しかけてくるんだもの。馬鹿らしくなってくる。

    +6

    -2

  • 780. 匿名 2021/05/31(月) 02:02:52 

    地元に有名スイーツの催事が来てたけど行列凄かった。大々的に宣伝してた訳じゃないけどね

    +4

    -1

  • 781. 匿名 2021/05/31(月) 02:03:06 

    こんな茶番に付き合わされて、幼稚園も登園自粛って、本当にむかつくわ

    症状なんてもろインフルと変わらないでしょ
    何が猛威をふるってるだよ
    1%のどこが、猛威なんだよ

    +12

    -10

  • 782. 匿名 2021/05/31(月) 02:04:34 

    >>553
    中小企業や店などの再編目論んでるスガ様ならでは

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2021/05/31(月) 02:04:54 

    >>757
    これね、言ってることはわかるけどね
    コロナに感染して自宅でほったらかしにされた側からするとオリンピックするなら政府も自治体も国民の命を救うためにもっとできることあっただろって思うよ
    なんのために税金払ってるんだって思う
    外国人の治療費払うために税金払ってるんじゃないわ

    +40

    -2

  • 784. 匿名 2021/05/31(月) 02:07:20 

    >>215
    国民は交流の場を長らく自粛させられてるのにね
    若い人、特に学生は割りを食ってる

    +25

    -1

  • 785. 匿名 2021/05/31(月) 02:08:14 

    >>760
    そのどんちゃん騒ぎで新たな変異種生み出しそうだよねー

    +12

    -1

  • 786. 匿名 2021/05/31(月) 02:10:06 

    >>520
    何回も変えるであろう、病院で院内感染防げてないんだから素材が何とかまるで関係ないわ

    +13

    -3

  • 787. 匿名 2021/05/31(月) 02:10:35 

    >>670
    世の中もうちょっとみたほうがいいですよ。忙しいとは思いますが。

    +7

    -1

  • 788. 匿名 2021/05/31(月) 02:10:49 

    >>781
    自粛なら強要は出来ない筈だけど?

    +1

    -2

  • 789. 匿名 2021/05/31(月) 02:11:31 

    >>775
    東京に後遺症見てくれる病院があるけどすごい数の患者だって
    酷い人は日時生活送れない
    あんまり軽視しない方がいい

    +10

    -2

  • 790. 匿名 2021/05/31(月) 02:12:30 

    >>652
    何でマイナスだらけなんだろう?

    完全同意だわ。

    +2

    -8

  • 791. 匿名 2021/05/31(月) 02:13:14 

    >>789
    だからどんな後遺症なの?

    +5

    -2

  • 792. 匿名 2021/05/31(月) 02:13:34 

    >>14
    できないんです。許してください。
    オリンピック協会の判断のみとなります

    +5

    -12

  • 793. 匿名 2021/05/31(月) 02:14:19 

    >>625
    こういう考えはわかる。自分はなりたくないから気をつけようってのが普通の思考だと思うから。

    なぜ、オリンピックやるし、政治家も会食してるし、だから自分も好き勝手する。って考え方になるのかって、いつも疑問。

    +13

    -3

  • 794. 匿名 2021/05/31(月) 02:14:38 

    >>663
    貯金してこなかったの?

    +0

    -6

  • 795. 匿名 2021/05/31(月) 02:15:34 

    >>793
    実際は大したことないってのが分かったからだよ

    +10

    -5

  • 796. 匿名 2021/05/31(月) 02:16:23 

    >>793
    オリンピックって言いたい病気なのよ

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2021/05/31(月) 02:19:28 

    インド型がもうじき蔓延するな

    +6

    -2

  • 798. 匿名 2021/05/31(月) 02:20:24 

    >>797
    インド株は入荷から蔓延まで3か月かかるのね

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2021/05/31(月) 02:20:45 

    >>765
    そもそも医師不足はコロナ前からだったしねぇ。医師を増やそうとしたら反対したのは医師会だし。

    +13

    -0

  • 800. 匿名 2021/05/31(月) 02:21:46 

    >>791
    噂レベルだけどね 参考までに

    禿げる 不妊 肺細胞繊維化 味覚障害 そもそも熱が一年以上下がらなくてずっと寝込んで仕事辞めたっていう人をアベプラで見ましたよ

    +6

    -3

  • 801. 匿名 2021/05/31(月) 02:22:49 

    うちの地元、一軒だけやってる居酒屋さんにパンパンに人入ってるし子供連れも多かったみたい…何か複雑な気持ちになる。

    +8

    -1

  • 802. 匿名 2021/05/31(月) 02:23:30 

    へぇ コロナ騒ぎって1年もやってるのに後遺症の正式データーもないのか

    +10

    -9

  • 803. 匿名 2021/05/31(月) 02:24:39 

    >>28
    3時4時までやってるとこも多いよポンポーン

    +24

    -2

  • 804. 匿名 2021/05/31(月) 02:24:44 

    >>760
    しかもコンドームつきでね

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2021/05/31(月) 02:25:46 

    >>757
    深夜のコメが速攻で小文字になってるのが恐怖だね。
    こうやって情報操作されるんだろうね

    +8

    -10

  • 806. 匿名 2021/05/31(月) 02:26:43 

    >>791
    コロナに感染しなよ。身を持ってわかるじゃん

    +9

    -9

  • 807. 匿名 2021/05/31(月) 02:29:04 

    我慢の限界なのもわかるけどインド型出てきてるのに怖くないのかなあ
    コロナに罹るのも怖いけどそれより医療破綻が怖いわ

    +10

    -4

  • 808. 匿名 2021/05/31(月) 02:30:30 

    >>788
    自主登園っていう形で、通園バスが出ないんです。
    車持ってないと送り迎えするのが難しいので、仕方なく自粛する感じですね

    +8

    -2

  • 809. 匿名 2021/05/31(月) 02:30:43 

    コロナ怖いで自粛煽って緊急事態の安売りし過ぎて、みんな飽き飽きして作戦失速しだしたから
    今度は日本オリンピック叩きをダシにしてきたんだと思ってる。

    +4

    -2

  • 810. 匿名 2021/05/31(月) 02:31:52 

    >>800
    それ多分私も見てたけど、寝込んでた人は神経症とか鬱とかそういう類じゃないかってコメたくさんあったよ。

    +5

    -4

  • 811. 匿名 2021/05/31(月) 02:31:55 

    >>434
    自粛してない人に言われたくないなあ

    +7

    -6

  • 812. 匿名 2021/05/31(月) 02:33:28 

    >>738
    楽しいよ
    私はどんな飲食店の料理だって一度食べれば完全に再現できるからね
    それに食べ物の原価は30%、酒にいたっては10%だからね、馬鹿馬鹿しすぎる

    +6

    -6

  • 813. 匿名 2021/05/31(月) 02:34:21 

    >>810
    そうであってほしいよね
    そうじゃなきゃ恐ろしすぎるよコロナ

    +2

    -3

  • 814. 匿名 2021/05/31(月) 02:37:31 

    もう今は海外含め早期治療法がわかってきてるはずなのに、それを全く取り入れようとしない
    ワクチンも大事かもしれないけど、早期治療も大切なんだよ
    ロシアで罹患した日本人は自宅療養だったけど、アビガン処方されたり、必要とすればオンライン診療をすぐ受けられたりではじめは未知のウイルスだったかもしれないけど、今は手探りながらも各国努力してるんだよ
    なのに日本はコロナ始まった時から全然進歩してない
    解熱剤渡して自宅で放置
    アビガンは中国に取られるし最悪

    +21

    -2

  • 815. 匿名 2021/05/31(月) 02:39:30 

    選手村ではコンドーム配るしお酒の持ち込みもOKって聞いて馬鹿馬鹿しくなったわw
    元自粛警察だけど退職した

    +19

    -2

  • 816. 匿名 2021/05/31(月) 02:40:32 

    >>810
    コロナの初期治療に抗うつ剤が効果あるんだよ
    だからうつ病じゃない
    そういうウイルス

    +1

    -1

  • 817. 匿名 2021/05/31(月) 02:40:36 

    働けなる後遺症なんて恐ろしいわ

    +2

    -1

  • 818. 匿名 2021/05/31(月) 02:42:29 

    >>1
    今時ワクチンはもう古い。コロナの救世主イベルメクチン
    日本発「イベルメクチン」 インドがコロナ治療で感染者数減もWHO「反対」のナゼ〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    日本発「イベルメクチン」 インドがコロナ治療で感染者数減もWHO「反対」のナゼ〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナの変異株の蔓延で感染爆発が起きていたインドだが、5月を過ぎてから、その状況に変化が生じている。各州が抗寄生虫病の特効薬「イベルメクチン」の本格投与に踏み切ってから、感染者数・死亡者数とも


    「78%に改善効果が見られました。予防投与では、85%の人が改善。死亡率の改善も74%でした。」
    「これまでに37億人に投与していて、今でも年間3億人が投与しています。安全な薬と思っていただいて大丈夫です。」
    「イベルメクチンは厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症COVID-19診断の手引き」に記載されている治療薬です。」

    +5

    -1

  • 819. 匿名 2021/05/31(月) 02:43:07 

    >>777
    今更中止できないから中止しない
    日本の伝統だね
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +2

    -2

  • 820. 匿名 2021/05/31(月) 02:45:06 

    コロナ怖いと言う人に限って「コロナになれ!」って書き込みしない?
    医療崩壊して欲しくないし医療従事者の手を煩わせたくないって主張なのに、コロナかかってほしいとか全く意味が分からない。

    +9

    -3

  • 821. 匿名 2021/05/31(月) 02:45:39 

    >>565
    それがあるから逆に今出掛けておかないと!って思ってるかもね
    1年前よりさらに酷くなってる
    今思えば昨年のあの頃、実家にだって友達にだって今よりもっと会いにいけだじゃんって思う
    昨年5月末だったら修学旅行いけたじゃん、秋に延期したら11/1からの検査なしの入国規制緩和や公共交通機関利用可能でまた一気に増えて結局中止になったし

    第一、自民党議員と、医師会の会長がやりたい放題だからね
    国民のみ我慢我慢、仕事はしろ!はもう無理でし

    +44

    -3

  • 822. 匿名 2021/05/31(月) 02:50:28 

    >>642
    人流に関して無頓着な人多い印象がある。
    イベント開催にしても「まん防も出てない地域だから大丈夫」とか。
    来週土日に毎年幕張でやってた音楽フェスが山梨であるんだけど、東京をはじめ全国から遠征での参加がすごく多い。
    自分たちが人流の一部になってる感覚はないっぽい。
    出演アーティストやスタッフもその一部だし。

    +9

    -3

  • 823. 匿名 2021/05/31(月) 02:52:17 

    >>45
    やりたいやつは勝手にやってろ

    +6

    -2

  • 824. 匿名 2021/05/31(月) 02:52:38 

    コロナはただの風邪っていうけど人工ウイルスなんだからただの風邪なわけないからね
    多額の研究費をつぎ込んでただの風邪ウイルス作るわけないでしょ?
    自然界では起こりえないHIVタンパクが含まれてるから罹患しないよう注意して

    +11

    -4

  • 825. 匿名 2021/05/31(月) 02:52:40 

    >>820
    コロナは茶番だの後遺症を否定してるんだから病院にかからず自力であなたは治しなさい。図々しいわ

    +5

    -7

  • 826. 匿名 2021/05/31(月) 02:54:34 

    2度目の給付金でもなきゃみんな自粛しないよ。
    何がなんでもオリンピックは開催させるって感じがね。
    まぁIOCのせいでもあるんだろうけどさ。
    もう日本ぐだぐだすぎー

    +6

    -0

  • 827. 匿名 2021/05/31(月) 02:54:41 

    火曜日から普通に会社やるってさー。
    学校もリモート授業の為ってクロームブック配ったのに毎日登校、修学旅行も行くとさ。
    何の為の緊急事態宣言延長だろうねー。呆

    +3

    -3

  • 828. 匿名 2021/05/31(月) 02:58:02 

    夜勤の仕事が終わって、始発待ちする場所がなかったので久しぶりにマン喫行ってみたら、入り口から独特のニオイが漂ってました。

    ほぼ満室に近い状態だったので、仕切りがなかったら、物凄い密だなって感じました。

    個室でマスク外したかったのですが、オジサンの体臭のようなニオイがきつくて20分くらいで退出しました。

    今まで分散して色々なお店で始発待ちしてた人が一気にマン喫に集まった気がします。

    駅前は、夜中でも座り込んでタバコ吸ってる人がいたりするので、仕方なくどこか屋外の誰も来なそうなスペースで休んでます。

    +5

    -1

  • 829. 匿名 2021/05/31(月) 03:02:25 

    >>828
    お仕事お疲れ様
    お体お大事に

    +4

    -1

  • 830. 匿名 2021/05/31(月) 03:05:33 

    >>829

    ありがとうございます。
    週1回くらいの夜勤なのですが、夜勤に入らなくなってから収入が厳しいので、早く緊急事態宣言終わってくれなきゃ生きていけません…。

    +3

    -1

  • 831. 匿名 2021/05/31(月) 03:06:23 

    >>789
    どこの病院? 知りたいな

    +5

    -2

  • 832. 匿名 2021/05/31(月) 03:07:28 

    飲み屋は休業したり時間短縮のところがたくさんあるけど、その分マックとか牛丼屋とかやってるお店が激混みだった。
    今日仕事で遅くなったから買って帰ろうと入ってみたらビックリした!

    +2

    -2

  • 833. 匿名 2021/05/31(月) 03:09:01 

    >>733

    口呼吸してたり、誰かと電話してたりしたらリスクあがると思います。

    マスクしてない人がいきなり近くで、くしゃみや咳をしてきた時があるので、ビクビクします。

    +6

    -5

  • 834. 匿名 2021/05/31(月) 03:11:38 

    >>830
    はやく全てがよくなってほしいですね
    コロナが悪いのであって、政府も国民も敵同士ではないし、みんな被害者だから、せめてこのぎすぎすし風潮がなくなるといいなと思います

    +5

    -2

  • 835. 匿名 2021/05/31(月) 03:12:36 

    >>750

    避けるしかないのは正論ですね!
    近所では感染しないと思ってる人が多いから緊急事態宣言が終わらなかったんじゃないかって考えましたが。

    アラサーで休業要請でてる仕事に就いているので、何も制限なく生きてる人がいて、不公平な世の中に嫌気さしてます。

    +5

    -2

  • 836. 匿名 2021/05/31(月) 03:15:42 

    >>670
    まぁ言うだけなら簡単だもんね。
    やってるわけでもないくせにね。

    +1

    -2

  • 837. 匿名 2021/05/31(月) 03:19:24 

    >>765
    来年は増えるよ。死にそうな人が少し生きながらえただけだから。

    +5

    -2

  • 838. 匿名 2021/05/31(月) 03:23:27 

    >>825
    コロナが無いとは思ってないけど、緊急事態の安売りし過ぎだとは思うよ。
    病床数足りないのは一般庶民がどうにも出来る事じゃないしね。

    +7

    -1

  • 839. 匿名 2021/05/31(月) 03:41:31 

    >>5
    もう国には振り回されない‼️
    オリンピックに日本人だけ観客入れるとか言いだしたんだから外出オッケーって事だよね
    しかも運動会もやって良しとか文科大臣が言ったりもうメチャクチャ‼️

    しかもインド株➕ベトナム株まで出て来て草

    +70

    -3

  • 840. 匿名 2021/05/31(月) 03:43:26 

    >>837
    五輪後に最大なクラスター発生するって医師会の人が言ってたから年末大変な事になるんじゃないの

    +6

    -3

  • 841. 匿名 2021/05/31(月) 03:44:36 

    >>807
    ベトナム型も発生したよ😓

    +6

    -2

  • 842. 匿名 2021/05/31(月) 03:48:14 

    >>733
    飲食店云々と言われてるけど一番怖いのは空気感染だと専門家が言ってたよ
    だから換気の必要性を訴えてた!

    +7

    -1

  • 843. 匿名 2021/05/31(月) 03:50:38 

    遠くに出掛けなくても、家の周りのお店や
    公共の場、駅前でノーマスク多いから近所で感染しそうで怖い。

    逆に職場近辺の方が道広くて、ほほマスクしてるから安全に思える。

    +2

    -3

  • 844. 匿名 2021/05/31(月) 03:55:36 

    >>827
    オリンピック中止の声が高まって来てるからそれを抑える為に運動会も修学旅行も会社もオッケーにしたんじゃないかな

    後が怖いは!
    コロナ罹った人の共通の後遺症が《頭痛、倦怠感》だから後遺症が怖い!

    +6

    -1

  • 845. 匿名 2021/05/31(月) 03:56:56 

    >>802
    共通の後遺症

    激しい頭痛
    倦怠感

    +4

    -1

  • 846. 匿名 2021/05/31(月) 03:58:11 

    >>1
    経済的自由権!経済を回そう!奴隷になるな!

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2021/05/31(月) 04:01:32 

    >>813
    コロナって何が怖いかって言えば後遺症だよね
    それでなくても頭痛持ちなのにどんな頭痛が出てくるかわからないし倦怠感なんて起きて欲しくないし鬱になんてなりたくないしね
    空気感染避けるためにはやっぱり誰が何と言おうとマスクをする!

    +5

    -3

  • 848. 匿名 2021/05/31(月) 04:03:56 

    >>817
    働きたくなくなる後遺症…倦怠感
    これ若い子には気を付けて欲しいは…。

    +1

    -1

  • 849. 匿名 2021/05/31(月) 04:04:27 

    >>166
    同じく(笑)

    +1

    -3

  • 850. 匿名 2021/05/31(月) 04:11:20 

    >>775
    コロナ後遺症 激しい頭痛、極度の倦怠感、鬱

    ニュースでやってたけど罹った高校生が何もやる気が起きないって鬱になってしまってるそうだよ

    空気感染が一番怖いとコメにもたくさんあるから絶対なりたくないからマスクは心掛ける
    自分を守るのは自分しかいない!
    後々後遺症とかで悩みたくないから!

    +4

    -6

  • 851. 匿名 2021/05/31(月) 04:15:16 

    自粛するほどの驚異じゃない
    自粛して減らしてもその後再拡大する

    と合理的な考えから自粛しない人が増えたんだよ

    +21

    -2

  • 852. 匿名 2021/05/31(月) 04:15:29 

    >>849
    わたしもそう思ってたら近所のおじさんが一年前知らぬ間にコロナで亡くなってた(-.-;)y-~~~
    葬式やってない
    訃報張り出されなかったからほとんどの人が知らなかった

    コロナ怖いよやっぱ(-.-;)y-~~~

    +8

    -14

  • 853. 匿名 2021/05/31(月) 04:16:34 

    >>505
    あぁだから一生懸命に働いてる人や努力してる人や、儲けてる人を見てて受け入れられないんだね

    +10

    -0

  • 854. 匿名 2021/05/31(月) 04:24:15 

    コロナで全然死んでないのに、いつまでこんな事やるんだろ。
    バカみたいな自粛による将来の経済や少子化の打撃で、10年後20年後今まで体験した事ない大不況になりそう。

    +20

    -5

  • 855. 匿名 2021/05/31(月) 04:24:35 

    オリンピック始まったら感染爆発しそうだからその前にディズニー行っとく

    +8

    -4

  • 856. 匿名 2021/05/31(月) 04:27:10 

    歯科とヘアサロンに健康診断は終えておきたい

    +4

    -2

  • 857. 匿名 2021/05/31(月) 04:34:53 

    >>503
    夫だけ外で待つ意味は?笑笑

    +3

    -9

  • 858. 匿名 2021/05/31(月) 04:35:40 

    >>346
    意味はあるでしょう。

    +5

    -1

  • 859. 匿名 2021/05/31(月) 04:36:42 

    >>852
    そういう運命だったんだね、その人は。

    +6

    -5

  • 860. 匿名 2021/05/31(月) 04:48:40 

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +10

    -7

  • 861. 匿名 2021/05/31(月) 04:56:18 

    >>20
    もうね、本当に意味がわからない。
    留守番できないお子さんを連れての買い物は仕方ないと思う。だけど、明らかに留守番できる高校生くらいの子を二人連れて買い物って。カート押すわけでもなく、ただゾロゾロと引き連れて。
    さらに、そこで同級生の親同士が出会ったら井戸端会議よ。

    +69

    -1

  • 862. 匿名 2021/05/31(月) 05:04:58 

    五輪開催意地でもするんだろうけど、したら最期、政府はこれから半世紀は国民を舵取り出来ないだろうね。誰も国を信じない、応援しない、聞く耳持たない、若く優秀な人材は国外へ。では政府で誰が責任取る?驚くかな誰も責任は取らない。係りの人が原稿読むだけ。

    だけど国民は増税された納税の義務責任からは逃れられない。延滞しようもんなら容赦無く差押え。
    交通取り締まりももっとノルマ高くなって増えるだろうね。国民から喝上げして国金へ流し込み。
    とにかく一にも二にも国民から金を徴収しろ!が政府のスローガンと化し、空き店舗や土地は中国に軒並み買われまくり、低賃金の移民は増える。比例して犯罪も増えるだろう。

    もうどうしようもない所まで来てしまった日本。元を正せば何故裏金50億以上使ってまでわざわざ五輪を誘致したのか。しかも震災後に。
    当然コロナなんて当時想像つくわけもないんだけど、一部の金持ちと権力者が誘致に興味湧いたばっかりに国民は孫の代までツケを払い続けることになるなんて。
    ロビー活動とおもてなしで一役買った滝川クリステルはどう思ってんだろ。少なくとも生活が保証されてて羨ましい限り。

    今迄日本人であることが誇りというかこの国に生まれて幸せだと思ってた。今も幸せだけど、国への不信感は寿命尽きるまで拭えないものになってしまったと確信出来る。

    +18

    -2

  • 863. 匿名 2021/05/31(月) 05:09:23 

    今まで自粛して協力してきた人間だってね、バッハの為に自粛なんてやってらんねーよってなるのは当たり前だと思うよ。

    +18

    -1

  • 864. 匿名 2021/05/31(月) 05:17:47 

    >>1
    代々木公園の人出増加の一因に
    オリンピックのための木の伐採作業もある
    代々木公園に五輪パブリックビューイング 「密になるのになぜ」 | 毎日新聞
    代々木公園に五輪パブリックビューイング 「密になるのになぜ」 | 毎日新聞mainichi.jp

     東京オリンピック・パラリンピック期間中、東京都が渋谷区の都立代々木公園などで実施を予定しているライブサイトやパブリックビューイング(PV)に、都民や感染症の専門家などから疑問の声が出ている。多くの集客が予想され、新型コロナウイルスの感染拡大につな...

    +9

    -2

  • 865. 匿名 2021/05/31(月) 05:28:04 

    緊急事態宣言中だけどテレワーク終了の通達来たから出社しまーす
    会社側も飽きちゃったじゃん!
    出歩くなって言うなら政府はなんとかして下さーい

    +13

    -1

  • 866. 匿名 2021/05/31(月) 05:29:49 

    >>13
    別にいいじゃん。皆命かかってるよ

    +35

    -3

  • 867. 匿名 2021/05/31(月) 05:30:49 

    >>17
    そろそろ公園の駐車場くらい開けて欲しい。意味わからない

    +31

    -0

  • 868. 匿名 2021/05/31(月) 05:31:49 

    >>45
    まだ言ってんのか

    +11

    -2

  • 869. 匿名 2021/05/31(月) 05:33:30 

    >>295
    なんか古いよね

    +1

    -1

  • 870. 匿名 2021/05/31(月) 05:33:51 

    テレワークしていたけど6月1日から電車通勤に決まった
    職場よ緊急事態宣言中なんだよ

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2021/05/31(月) 05:33:53 

    >>471
    うちの会社は毎日陽性者いるらしいけど(従業員13万人)長期休んだり入院したり亡くなったりは全然聞かない

    +19

    -1

  • 872. 匿名 2021/05/31(月) 05:34:53 

    やっぱりオシャレしてお買い物楽しい😆

    +6

    -1

  • 873. 匿名 2021/05/31(月) 05:36:06 

    結局どうなの⁉️
    自粛した方がいいの⁉️
    外出してもいいの⁉️

    も〜わけわからん💢

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2021/05/31(月) 05:36:48 

    >>871
    軽症だからだよ

    +9

    -1

  • 875. 匿名 2021/05/31(月) 05:37:34 

    >>870
    意味わかんねー

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2021/05/31(月) 05:38:57 

    >>179
    家族でかかりましたけど、こんなんで2年近く騒いでるの馬鹿らしい。本当にただの風邪。

    +27

    -6

  • 877. 匿名 2021/05/31(月) 05:39:03 

    >>534
    周りでコロナにかかったって話全く聞かないっていう書き込みをよく見るけど、そりゃそうだよね。。

    +16

    -1

  • 878. 匿名 2021/05/31(月) 05:40:46 

    >>192
    土曜日子供の運動会だけど、あのニュースで外したい人はマスク外してやってもいい事になって本当に安心した🙂子供は熱中症の方がよっぽど怖い

    +16

    -2

  • 879. 匿名 2021/05/31(月) 05:41:06 

    政府が国民の命大事にしないし、金配ってくれないからでない?
    稼いでる稼いでない関係なく自分達のポケットマネーを削って市役所と区役所通じて金配る、仕事で日本に来た外人以外は入国禁止などの措置を取れば違ってたかもな…

    +6

    -1

  • 880. 匿名 2021/05/31(月) 05:41:45 

    >>206
    今までのはマスクしてても移らなかったと思ってんの??笑

    +11

    -1

  • 881. 匿名 2021/05/31(月) 05:44:55 

    >>243
    私は子供に、遊んでる時、登下校は外しなさいって言ってる。先生は守ってくれないよ。

    +8

    -2

  • 882. 匿名 2021/05/31(月) 05:45:46 

    >>248
    ステイホームとかリモート飲み会とか笑えてくる😆

    +9

    -2

  • 883. 匿名 2021/05/31(月) 05:47:02 

    飲食店は酒の提供禁止だけど選手村はお酒オッケーってなんだよ。
    お陰様で何年もやってきた妹のBARがついに潰れました。妹の人生どうしてくれるんですか。
    平成初期じゃあるまいし今時オリンピックなんて誰も興味ないんだから中止してしまえ。

    +23

    -2

  • 884. 匿名 2021/05/31(月) 05:47:39 

    厚労省でも熱中症防止にはマスクを外して人と距離を取って下さいと言ってます

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2021/05/31(月) 06:14:48 

    >>757
    目先の事しか見えないのかね。
    ワクチン接種が行き届かない日本でオリンピックやる事で、日本でコロナが広がり、新たに日本の変異株が出たりする事だってない話じゃない。
    日本人の真面目さ、清潔思考で、今まである程度、封じ込めてきたのに、これで世界からも信用を失い、観光業だって、長期的に見たらマイナスになる可能性の方が大きい。
    しかも、さらに感染が拡大して、自粛に追い込まれる期間が延長すれば、どうなる事やら。
    バカなのかな?

    +16

    -2

  • 886. 匿名 2021/05/31(月) 06:25:56 

    >>626
    マジでムカついてる。クソ政治家のジジイどもさ、自分らが飲み食いしたいから国民に自粛させてるんだろうなぁ。最低の輩だわ。それでオリンピックで阿鼻叫喚絵図が起こっても安全なところで高みの見物、国会でも野党と小競り合いしてるのが脳裏に浮かぶわ…。議員とかもう本当に何のためにいるのか分からんから一掃してくれ!!

    +36

    -2

  • 887. 匿名 2021/05/31(月) 06:35:35 


    「政府の愚策」に「オリンピックの高待遇」etc

    この1年で国民が見てきたものは
    呆れた現実ばっかり

    その結果が今のこれや!

    「緊急事態宣言」はもはや
    「交通安全週間」並の感覚

    +13

    -1

  • 888. 匿名 2021/05/31(月) 06:36:25 

    根っからのド真面目で昨年3月からほとんど外に出てない知り合いがいるけど、最近生きる希望もなくて相当病んでるみたい(元は多趣味の明るい人)
    これでオリンピック開催してクラスター起きました〜!すみません!なんてやってられないよ
    それならマスク消毒は気をつけて出かけた方がいいと思う

    +7

    -2

  • 889. 匿名 2021/05/31(月) 06:37:54 

    >>20
    マスクもつけない、声だして走り回って遊ぶ、商品買わないのにペタペタ…子供だから仕方ないで目をつぶるにも
    親が近くにきて注意するわけでもなく、暫く放置しして会計間際に遠くから大声で怒りながら呼ぶだからムリ

    +19

    -6

  • 890. 匿名 2021/05/31(月) 06:39:46 

    残念ながらオリンピックはもうやるかやらないかじゃなくて観客入れるか入れないかで悩んでるみたいだよ。国民がこれほどやめろって言っててもやるのは大前提らしい。国民の意見なんて始めから聞く気もないんだよねー。
    国民置いてけぼり政権にも程がある。

    +5

    -1

  • 891. 匿名 2021/05/31(月) 06:40:49 

    >>875

    ずっとテレワークでどうにかなる職場ってそんな無い。
    テレワークって名の自宅待機みたいになる人も居るし、会社だって「テレワークしろ」に限界がある

    +7

    -1

  • 892. 匿名 2021/05/31(月) 06:42:22 

    この人の量は確かにやばいけど、オリンピック強行する人たちが非難できる?!!

    +2

    -2

  • 893. 匿名 2021/05/31(月) 06:42:32 

    >>624

    一人暮らしだって仕事くらいしてるでしょ。

    職場→職場の家族持ち→その家族って
    広がると思うけど。

    生活費出してもらってるとか
    学生だけとかごく一部じゃん。

    そんなお金使わないような学生がガンガン飲みに行っても経済が回るほどでもないし感染だけ広がって迷惑なだけ。

    +5

    -5

  • 894. 匿名 2021/05/31(月) 06:43:18 

    >>786
    コロナにどうぞお罹りくださいだな

    +3

    -10

  • 895. 匿名 2021/05/31(月) 06:44:17 

    >>211
    私も今までは大切な人のために自粛してたし、自粛しない人たちに対してイライラしたこともあったけど、
    国民の気持ちを無視してオリンピックを開催することがほぼほぼ確実なのだろうと思ってからは、出掛ける人に対して『今のうちに出掛けた方がいいかもね。』と思うようになってしまった。

    正直、オリンピック選手がコロナになろうがコロナで死ぬことになろうが何とも思わないと思う。
    むしろお酒OK、乱交すらOKなんだろうならそうでしょうとしか思えない。
    補償を求めてきても知らんがな、日本なら何でもしてくれると思った?こっちは国民の8割方拒否してたわって言ってやりたい。

    日本人が亡くなったり、医療崩壊してコロナに関わらず助かった命が失われていく可能性があることだけ悲観してる。日本人以外の知らない運動得意な人たちに何が起きても知らんわ。

    +14

    -3

  • 896. 匿名 2021/05/31(月) 06:46:03 

    >>73
    んでもって、
    飲食店→営業8時まで酒類禁止!
    選手村→試合後酒飲み放題。乱行で交友深めて!

    はぁぁぁぁぁ!?ってなるわ

    +12

    -3

  • 897. 匿名 2021/05/31(月) 06:46:14 

    >>894
    出た出た笑
    どうぞ、不織布を二重にも三重にもしてコロナ防いで下さい。
    1日そのままじゃ不衛生だから何回も取り替えて下さいね。

    +9

    -4

  • 898. 匿名 2021/05/31(月) 06:46:27 

    >>852
    他の要因で亡くなっても、念のためPCRやったら陽性だった人が「コロナで死亡にカウント」されることもあるという事実を忘れないでね、
    そのおじさんがどうだったかはわからないけど。

    +8

    -2

  • 899. 匿名 2021/05/31(月) 06:49:54 

    >>82
    小保方で再生されたわ笑。

    もう政治家連の言うことなんて誰も聞かないわな。それこそ金でしか動かんわ国民も

    +5

    -2

  • 900. 匿名 2021/05/31(月) 06:50:24 

    どんな方法でも病死させたい

    #アジェンダ21
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +1

    -1

  • 901. 匿名 2021/05/31(月) 06:51:24 

    >>873
    自粛した方がいいと信じてここまで我慢してきました。
    けど、オリンピック開催決定したら、オリンピック前に出掛けないと本当に出掛けられなくなるかも知れない。。

    緊急事態宣言で感染者数減らしたところで、オリンピックで信じられないほどの人数が入国してきて意味ないし。

    政府はさ、死にそうな日本人と死にそうなオリンピック選手がいたらオリンピック選手を優先するよう水面下で指示するでしょ。むしろ日本の医療を受けて、日本の医療の素晴らしさを体感して欲しいとすら思ってるかもよ。







    ですから。

    +13

    -3

  • 902. 匿名 2021/05/31(月) 06:54:24 

    飲酒店、若者の自粛関係ない

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +16

    -2

  • 903. 匿名 2021/05/31(月) 06:55:50 



    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +19

    -2

  • 904. 匿名 2021/05/31(月) 06:56:15 

    テレビ「ほらコロナ怖いよ自粛しろよ」
    一般庶民「え、そうなの?じゃ一応ステイホームしとくか」
    医師会「減らないのは、あんたら一般庶民のせい」
    一般庶民「え、なんで?」
    コロヒス「うん!アクティブバカが緩んでるから!自粛頑張る!」
    〜1年後〜
    テレビ 医師会「まだまだ危ない。自粛を」
    一般庶民「まだ言ってるよ…呆」
    テレビ「ほらオリンピックガー」
    コロヒス「そうだよね!オリンピックして感染爆発!」
    一般庶民「…」

    +13

    -4

  • 905. 匿名 2021/05/31(月) 06:58:24 

    >>902
    なるほどねぇ
    医師会の中川会長の病院も札幌療養型病院だなぁ

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2021/05/31(月) 06:58:54 

    オリンピックの選手村では酒持ち込んで飲み放題、コンドームまで配って濃厚接触し放題、コロナになったらすぐに入院できて医療費も無料。
    ふざけんなとなるのも無理はない。
    先週までだよ自粛してたのは。6/1からは通常営業再開する居酒屋はかなり多いよ。その他の店だって通常に戻すよ。窓開けて消毒用のアルコールだけ置いときゃ感染対策してますってなるんだから。

    +17

    -1

  • 907. 匿名 2021/05/31(月) 06:59:01 

    >>864
    木が可哀想だわ。。何で切られないといけないんだろう…。大画面設置する為とかのくだらなすぎる理由で自然破壊か…。人間の愚かさに辟易するわ。

    +19

    -1

  • 908. 匿名 2021/05/31(月) 07:00:07 

    >>906
    そうなるわな。もうそれで良し!それでやってみれば良いよね取り敢えずさ。議員や医師会も飲み歩いてんだから問題ねーだろ

    +10

    -0

  • 909. 匿名 2021/05/31(月) 07:03:45 

    >>897
    言われなくても替えてますが?www

    +3

    -10

  • 910. 匿名 2021/05/31(月) 07:07:26 

    >>855
    オリンピック中止ならずっと時短営業だと思う

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2021/05/31(月) 07:07:30 

    何の対策もせずに意味のない緊急事態宣言をただ延長してるだけだし、もう緊急事態宣言はもう終わったと思ってる人いっぱいいると思うよ。オリンピックやるとか言ってるし。
    これから夏だから、鼻マスク顎マスク、ウレタンマスク増えると思うしね。

    +6

    -4

  • 912. 匿名 2021/05/31(月) 07:07:42 

    >>886
    野党と小競り合いすらしてないよ
    小競り合いしてる風に見せてるだけで、うまく調整しあってるんだよ

    +6

    -0

  • 913. 匿名 2021/05/31(月) 07:08:28 

    >>11
    私も病院で働いてるからこの1年特になにも変わってない
    去年くらいまでは、出歩いている人みて嫌な気分だったけど、もうなんとも思わない

    +18

    -1

  • 914. 匿名 2021/05/31(月) 07:11:54 

    室内でも換気でエアコン効いてないから、今年も熱中症で倒れる人が沢山いると思う。
    感染対策と熱中症対策は両方は難しいよね。
    今の時期でももうマスクは辛いよ。ウレタンマスクの人を責められない。

    +9

    -2

  • 915. 匿名 2021/05/31(月) 07:16:06 

    デイキャンプしてきたわ\(^o^)/

    +4

    -3

  • 916. 匿名 2021/05/31(月) 07:17:52 

    >>7
    バッハムカつく!くたばれ!👎

    +14

    -1

  • 917. 匿名 2021/05/31(月) 07:20:44 

    >>79
    不織布、火を使ってると危ないんだよね
    油跳ねると溶けて火傷することあるよ

    +20

    -2

  • 918. 匿名 2021/05/31(月) 07:21:42 

    経済回さないと~って言ってる人が一体どれだけ巨額のお金を落としてるのかしら

    +1

    -12

  • 919. 匿名 2021/05/31(月) 07:23:04 

    緊急事態宣言が通常運転って感じ

    もう誰も言う事聞いてないよぬ
    一番我慢してるのは子供たち

    絶対何らかの影響あるよね

    +16

    -1

  • 920. 匿名 2021/05/31(月) 07:23:45 

    >>912
    だね。国民のことなんてこれっぽっちも考えてないもんな。レンホーなんて揚げ足取りしかしない炎上で知名度保ってる馬鹿だし。あいつら全員脳の検査した方がいいな

    +15

    -1

  • 921. 匿名 2021/05/31(月) 07:24:38 

    >>918
    どんな金持ちだろうが、1人じゃ国の金ってそんな動かないよ。
    交通機関や娯楽施設の赤字は色んな人が利用してあげないと動かない。

    +8

    -1

  • 922. 匿名 2021/05/31(月) 07:26:53 

    >>914
    マスクしたまま体育して亡くなった子いたしね。

    +7

    -1

  • 923. 匿名 2021/05/31(月) 07:27:11 

    厚労省のデータをまとめた
    東洋経済オンラインより

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2021/05/31(月) 07:27:34 

    >>894
    コロナ増えて欲しいとか矛盾してる

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2021/05/31(月) 07:28:34 

    >>923
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +6

    -1

  • 926. 匿名 2021/05/31(月) 07:29:18 

    >>917
    それだとウレタンもよくないよね。調理系は布が良いのかも。

    +4

    -4

  • 927. 匿名 2021/05/31(月) 07:29:41 

    田舎でコロナも少なめだけどコロナ多めの県のごとくずっと自粛生活してる…マスクしてるとはいえ皆もうこんなに遊び歩いてるのね 私のほうがバカみたいに思われるこんな世の中嫌になる

    +5

    -0

  • 928. 匿名 2021/05/31(月) 07:31:30 

    >>873
    必要な情報は自分で集めてその上で判断したらいいよ 誰かに決めてもらってうまくいかなければ文句言うって自分の人生他人任せにしすぎでは? そもそも国に助けてもらおうなんて最初から期待しない方がいい 自粛がんばってる人は皆それをわかってる 自分の体は自分で守るって動物の基本。

    +0

    -1

  • 929. 匿名 2021/05/31(月) 07:31:49 

    >>926
    そうだね
    ウレタンも溶けるよね
    黒いのしてるのは、白だと汚れが目立つからかなぁと思った

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2021/05/31(月) 07:31:51 

    自粛を呼びかけてる奴が、
    外で寿司、酒、女。
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +3

    -1

  • 931. 匿名 2021/05/31(月) 07:33:29 


    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +3

    -2

  • 932. 匿名 2021/05/31(月) 07:33:33 

    >>460
    微熱あるのに買いに行かなきゃいけない生活必需品って何?

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2021/05/31(月) 07:33:59 

    >>929
    調理の時は布かガーゼマスクが安心

    +1

    -1

  • 934. 匿名 2021/05/31(月) 07:35:19 

    >>931
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +0

    -0

  • 935. 匿名 2021/05/31(月) 07:38:14 

    茶番には矛盾とギャグがつきもの

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +5

    -1

  • 936. 匿名 2021/05/31(月) 07:39:27 

    川口のイオンがオープンしたから
    行って来ました♪
    ショッピング楽しんで、ごはんも食べて来たよ。
    楽しかったな〜、
    また来週も行こうかな♪

    +12

    -2

  • 937. 匿名 2021/05/31(月) 07:42:29 

    >>933
    本当だね
    子供達の調理実習が再開された際は、お子さん気を付けてあげて欲しい

    +1

    -1

  • 938. 匿名 2021/05/31(月) 07:46:29 

    >>24
    でも結構前にウイルスは変異するのが当たり前って学者さん達が言ってたよ
    ある程度の数の人間に感染して変異しながら収まっていくものみたいだから、こういう状況でもアクティブな人は、人類を残すために感染する事を引き受けるように生まれた人なのかな~と最近思うようになった

    +8

    -2

  • 939. 匿名 2021/05/31(月) 07:46:54 

    ガザ地区に10億出すんでしょ?
    アメリカでさえ8億だよ?
    ほんでギリギリまで宣言解除出来る状態じゃないのにオリンピックするんでしょ?国民にばっか我慢強いるなよ
    オリンピックを誇りと思ってんのは政府だけじゃん

    +2

    -1

  • 940. 匿名 2021/05/31(月) 07:50:27 

    >>931
    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +2

    -3

  • 941. 匿名 2021/05/31(月) 07:50:40 

    >>904
    コロヒスッて嫌な言葉。

    +4

    -7

  • 942. 匿名 2021/05/31(月) 07:50:57 

    感染してもいいと思ってんのかな?

    私は喘息もちだから感染したら死を覚悟してる
    絶対出歩かない

    +4

    -5

  • 943. 匿名 2021/05/31(月) 07:52:26 

    >>55
    出かけられるのはあと1ヶ月だよね。その後は秋まで出かけられない。
    オリンピック中と終了後1ヶ月くらいは感染急拡大するだろうから、様子みたほうが良さそう。

    +8

    -2

  • 944. 匿名 2021/05/31(月) 07:54:32 



    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +9

    -1

  • 945. 匿名 2021/05/31(月) 07:56:37 

    >>467
    外国人との接触が多くなるから、新しい変異株流行りそうだよね。

    +3

    -2

  • 946. 匿名 2021/05/31(月) 07:59:22 

    >>50
    本当。練習しろよって感じ。
    試合終わったら睡眠とったり休めよ、って感じ。
    そんな濃厚接触に使うエネルギーあるなんて、真面目に競技やってんの?

    +15

    -1

  • 947. 匿名 2021/05/31(月) 07:59:29 

    外出や外食する機会はコロナ前よりかなり減ったけど、ゼロには出来ない。

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2021/05/31(月) 08:02:56 

    >>912
    本当に不思議なんだけどさ、この期に及んで選挙に行かない人はなんなの?忙しいのかな。
    確かに行くのは面倒だし、仕事入ったら期日前投票とかうんざりだからネットでできればいいなーと思うけど、行かないって選択肢はなかったけどな。
    だって投票率80%とかには絶対ならないじゃん。なんで行かないんだろう。海外移住の準備が整ってるとかなのかな

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2021/05/31(月) 08:07:36 

    >>414
    外でパブリックビューイングいいんなら、花火もいいんじゃない?今年もなし?
    夏祭りや花火を見たいよ〜

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2021/05/31(月) 08:08:09 

    >>872
    気分上がるよね〜
    家にいすぎると家畜みたいな気分になる

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2021/05/31(月) 08:08:36 

    >>13
    ほんと。
    直接的にはオリンピックするからだろうけど、秋篠宮家の好き放題と小室母子見てたり、菅息子の接待や上が好きにしてたら、こうなるよね、、、

    +33

    -8

  • 952. 匿名 2021/05/31(月) 08:09:20 

    >>924
    騒ぎが終わるのが嫌だから陽性者数が減ってもずっと騒いでるだろうね。
    1番、医療従事者の手間取らせてる人達だと思う。

    +4

    -1

  • 953. 匿名 2021/05/31(月) 08:15:50 

    よくわからない画像を貼り続けてる人いったいなに?!

    +6

    -0

  • 954. 匿名 2021/05/31(月) 08:17:23 

    >>437
    国際通りにいるのはほぼ観光客だよ
    お土産屋ばかりだから地元民は行く用事が無い

    +7

    -0

  • 955. 匿名 2021/05/31(月) 08:17:44 

    >>901
    おもてなしおもてなしって、馬鹿みたいだよね
    金払う人に接客サービスするのは当たり前だし

    +1

    -4

  • 956. 匿名 2021/05/31(月) 08:18:46 

    >>902
    市で規模の大きい医師会長などは、たいてい大規模な介護施設も経営してて、そこのクラスター多いんだよねー。元々衛生感薄かったり、やたらに死亡者多いけど全て誤嚥性肺炎って言うだけのやぶ医者で。若者子供を優先できずに我慢だけ言ってコロナ対策・少子化対策って、馬鹿みたい

    +7

    -3

  • 957. 匿名 2021/05/31(月) 08:19:41 

    あと10年くらい経ったときに、あのときオリンピック強行してよかったーってなるとか、それとも、中止してよかったーってなるのか、どっちなんだろう
    渦中にいるときは分からないよね

    +14

    -0

  • 958. 匿名 2021/05/31(月) 08:24:24 

    >>957
    ここで色々なデータ持ち出してなにか言いたげな人も、自粛しようとしてるだけのひとをコロヒスwとかって煽ってるひとも含めて、今の時点ではわからないことも多いのかも。

    +4

    -6

  • 959. 匿名 2021/05/31(月) 08:26:00 

    今『スッキリ』見てるんだけど、路上飲みして泥水して倒れたり、人に絡んでる人って、そうまでして外で飲みたものなのなの?
    私、お酒飲めないから全く理解出来ないし、なんならパチンカスぐらい軽蔑してる。

    +22

    -0

  • 960. 匿名 2021/05/31(月) 08:26:52 

    >>1
    指標があるのに緑のタヌキのせいでスルー。

    演芸、ドラマはマスクしないでいいのにマスクする映画館はダメっておかしい。

    二階ウイルス、小池ウイルス、医師会ウイルス、地上波テレビウイルス

    +21

    -0

  • 961. 匿名 2021/05/31(月) 08:31:04 

    なんで日本はこんなにIOCの言いなりなの?
    それなりにお金払って貢献している先進国なのに
    こんな扱い受けないといけないの?

    +8

    -3

  • 962. 匿名 2021/05/31(月) 08:31:08 

    テレビ局は屋内で密でもノーマスクでおしゃべり、自由に地方ロケとか行ってる。

    厚労省にその件について苦情の電話を入れた人の話では、
    テレビ局は感染対策をしっかりされているので、、、とのこと。

    ではテレビ局と同じ感染対策をすれば一般人も自由にできるのでは?と
    テレビ局に電話して感染対策を聞いてみたところ
    一般人と同じような感染対策だったそうです。

    というわけでみなさん、感染対策すれば好きなところにお出かけOKですよ。
    厚労省のお墨付き出ました。

    +34

    -2

  • 963. 匿名 2021/05/31(月) 08:33:21 

    満員電車でも通勤なら感染しない
    仕事中ならランチやおやつを談笑しながら食べても感染しない
    仕事には優しいウイルス

    +29

    -0

  • 964. 匿名 2021/05/31(月) 08:35:06 

    緊急事態出ていない地域です。
    大阪、兵庫、京都ナンバーの車で昨日渋滞していた。
    来ないで欲しい。

    +3

    -12

  • 965. 匿名 2021/05/31(月) 08:38:59 

    オリンピックの為の自粛なんて国民を馬鹿にし過ぎ。
    一部の人間の利権の為にこれまで我慢してきたんじゃないってみんな思ってる。

    +11

    -1

  • 966. 匿名 2021/05/31(月) 08:39:07 

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +20

    -3

  • 967. 匿名 2021/05/31(月) 08:39:53 

    >>6
    そう言えば梅雨に入ってるのに雨が全然降らない。例年より20日ほど早い梅雨入り。
    こちら中国地方。
    ここまで降らないとやっぱりまだ梅雨入りしてないんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2021/05/31(月) 08:40:56 

    パチンコ屋、時短なしの超密なんだけど
    そこはスルーww

    朝鮮企業にはウイルスは出ないみたい

    +11

    -0

  • 969. 匿名 2021/05/31(月) 08:42:54 

    緑の詐欺ダヌキに騙されるな!

    “宣言”延長が決まり初の週末 各地で人出増加傾向

    +10

    -3

  • 970. 匿名 2021/05/31(月) 08:53:14 

    >>861
    いるよね。お母さんの後ろor隣でぼーっとつっ立ってて何しに来てるのか意味不明。家で一人でいられないのかな?

    +11

    -0

  • 971. 匿名 2021/05/31(月) 08:54:32 

    >>1
    身近に感染した人が出て、やっと危機感持つのかもね
    うちも子どもの学校で感染者が出て、うちも感染するかも…って怖くなったし
    身近にいなければ危機感持てと言われても難しいかもな

    +3

    -5

  • 972. 匿名 2021/05/31(月) 08:56:12 

    >>959
    なんだろね
    路上飲みなら1人だろうし、別に家でもいいような気がするけど
    家族が嫌がるのかもね

    +6

    -0

  • 973. 匿名 2021/05/31(月) 08:57:54 

    東北の田舎。姑が働いている飲食店は、昼間はずーっとお客さんで激混み。特に主婦層が多いらしい。コロナはもはや関係ない。異国の話。

    +6

    -0

  • 974. 匿名 2021/05/31(月) 08:58:16 

    >>416
    いけいけーー!!
    私も一人ランチしまくってるぞーー。

    +12

    -2

  • 975. 匿名 2021/05/31(月) 09:02:08 

    >>14
    もう五類に落として宣言解除でええやん

    +15

    -0

  • 976. 匿名 2021/05/31(月) 09:04:48 

    >>3
    全力で外出を抑えている身としては人出の増加は悲しい。
    ただ、オリンピックとのバランスの悪さから我慢できないのも分かる。

    +6

    -2

  • 977. 匿名 2021/05/31(月) 09:06:55 

    >>967
    なるべく予定を立てさせないように 雨降りますよ。と無理やり梅雨入り。

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:27 

    >>873
    個人的には自分か家族が持病持ってなければ、外出して良いと思うよ
    流石に今は集団で飲み会はしない方が良いと思うけど
    手洗いうがいは続けて、万が一感染しても重症化しないように普段から健康的な生活してればほぼ大丈夫なのでは

    +2

    -1

  • 979. 匿名 2021/05/31(月) 09:10:29 

    >>965
    ワクチン利権とかやっぱりあるのかな?
    アビガンはどうなったんだろう………

    +4

    -0

  • 980. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:01 

    >>959
    オリンピックが始まったら選手村もこうなるのかな。と思って見てた。

    +6

    -1

  • 981. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:04 

    コロナ悲報
    ベトナムでイギリス型・インド型のハイブリッド変異株、爆誕…既存株より感染力はるかに強い

    +3

    -3

  • 982. 匿名 2021/05/31(月) 09:11:26 

    >>954
    周辺にいろいろお店あるから地元民もでかけたりするよー

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:25 

    緊急事態宣言出てる地域だけど、赤ちゃんの面倒を旦那と交代でみながら毎週末1人で出かけてる。
    だってそうじゃないとストレスで精神保てないし。

    +3

    -3

  • 984. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:31 

    >>957
    想像はつく
    1、選手はルールを守っても、同伴してくるマスコミが街中をふらふらする
    2、オリンピックやるなら自分も出歩いてもいいでしょと開き直る日本人の増加

    この二つの合わせ技で、世界中の変異株が日本に出揃い金メダル級の強い変異株が日本を席巻する。

    +4

    -2

  • 985. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:36 

    >>981
    いつまで脅すの?
    ハイブリッド以前に
    あんだけ煽ったイギリスもインドも中国株も空振りだったし、いい加減にして欲しいわ

    +9

    -1

  • 986. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:16 

    学校通常、会社もリモートできない職種だから通常だもんそりゃ外出するわ。シングルと低所得者みたいにポンポン国からお金貰えるわけじゃないから必死で仕事しなきゃならないし大人しく家に居る意味なし。

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2021/05/31(月) 09:16:08 

    >>957
    強行しても中止しても、良かったと思える人、思えない人両方いるよ。
    コロナで忙しくなった人もいれば、自◯をしちゃうぐらい経済的に厳しくなった人もいる。
    選挙について真面目に考える人は増えるかなと思う。

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:37 

    >>962
    厚労省にその件について苦情の電話

    ただでさえ忙しいのに一般人の嫌がらせで執務妨害されてかわいそうw

    +2

    -13

  • 989. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:01 

    >>977
    これ本当やったらやる事卑劣すぎ
    本当テレビってクズだわ

    +4

    -1

  • 990. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:18 

    >>986
    シングルと低所得者に八つ当たりしたいだけじゃんw
    中途半端な収入で家庭運営ご苦労様でーす

    +1

    -3

  • 991. 匿名 2021/05/31(月) 09:21:22 

    >>821
    強制でもないのに日本人って真面目にステイホームしてたよね

    +14

    -0

  • 992. 匿名 2021/05/31(月) 09:23:13 

    >>977
    素晴らしい想像力だ

    +6

    -2

  • 993. 匿名 2021/05/31(月) 09:24:58 

    >>864
    緊急事態宣言出しながら 密を作るお膳立てをあっちこっちでやってる。無観客試合も辞めたみたいだし。
    それより癒しの木をよくも切ってくれたな‼︎

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2021/05/31(月) 09:25:23 

    >>1
    ここまで日常の生活・子供たちのかけがえのない学校生活を押さえ付けられてオリンピックファーストされちゃあ
    馬鹿馬鹿しくもなるよ。私たちは別にオリンピックのために生きてるわけじゃないんだからね。

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2021/05/31(月) 09:30:38 

    >>988
    厚労省、指導しろよという真っ当な苦情だぜ?

    +4

    -1

  • 996. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:23 

    >>13
    パーティ中川(医師会会長)だって
    100人規模の集まりしたり、寿司デートしてたし
    感染対策しっかりしてればいいんじゃね?

    +21

    -0

  • 997. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:28 

    >>971
    感染者の子ってどうなったの?
    重症じゃないならそこまで気にせんでも

    +2

    -2

  • 998. 匿名 2021/05/31(月) 09:36:12 

    >>977
    メディアってそういうことするよねー
    十分にあり得る

    +6

    -1

  • 999. 匿名 2021/05/31(月) 09:37:04 

    >>32
    正直、お酒の飲み放題がなんでいいかわからない。飲み過ぎは体によくないんだよね。飲めない人間からしたら、飲み過ぎの人は大迷惑なんだよね。とにかく臭いし。
    だから、これをきっかけに酒類の提供は、お一人様限定か飲める量を決めてほしい。

    +5

    -1

  • 1000. 匿名 2021/05/31(月) 09:37:43 

    >>79
    だからなんなの?ゆりこだって布じゃん
    バイデンだって布してるよ

    +20

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。