ガールズちゃんねる

ガルちゃん野鳥図鑑

149コメント2021/06/04(金) 22:47

  • 1. 匿名 2021/05/30(日) 11:13:57 

    キビタキ♂
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +114

    -3

  • 2. 匿名 2021/05/30(日) 11:15:46 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +129

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/30(日) 11:16:05 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +88

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/30(日) 11:17:28 

    うまs・・・
    いや可愛い!!

    +2

    -14

  • 5. 匿名 2021/05/30(日) 11:17:38 

    >>2
    キツツキ?

    +4

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/30(日) 11:18:25 

    文鳥
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +2

    -26

  • 7. 匿名 2021/05/30(日) 11:19:41 

    ピンクネックグリーンピジョン
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +122

    -2

  • 8. 匿名 2021/05/30(日) 11:19:41 

    綺麗な鳥でうっとりしてたのに…。さすがガル。

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/30(日) 11:20:13 

    いつもの。何度みても可愛い!
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +91

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/30(日) 11:20:28 

    美脚のヘビクイワシさん
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +72

    -4

  • 11. 匿名 2021/05/30(日) 11:20:35 

    キビタキ、鳴き声も綺麗ですよね。
    カメラで撮ったけど、小さ過ぎてよく分からないので、拾い画のすずめさんとメジロさんを。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +124

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/30(日) 11:20:37 

    >>6
    スベってるよ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/30(日) 11:20:42 

    >>2
    何これジワる

    +56

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/30(日) 11:21:47 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +98

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/30(日) 11:22:48 

    アオアシカツオドリ🐟️
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2021/05/30(日) 11:23:58 

    >>14
    私よりリズム感いいじゃん

    +46

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/30(日) 11:24:40 

    かわいい エトピリカ😍
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +100

    -2

  • 18. 匿名 2021/05/30(日) 11:24:57 

    >>9
    キクイタダキ見たよ
    親指サイズですごく可愛かった

    +14

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/30(日) 11:25:11 

    +64

    -3

  • 20. 匿名 2021/05/30(日) 11:25:19 

    シマエナガ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +126

    -4

  • 21. 匿名 2021/05/30(日) 11:26:23 

    >>7
    初めてみた鳥!
    南国とかアマゾンに生息してそう

    +23

    -3

  • 22. 匿名 2021/05/30(日) 11:27:04 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/30(日) 11:27:17 

    カワセミ生で見てみたい
    なかなか出会えない(*´Д`*)
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +110

    -3

  • 24. 匿名 2021/05/30(日) 11:27:23 

    よく動くハシビロコウ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +42

    -3

  • 25. 匿名 2021/05/30(日) 11:29:05 

    >>14
    これ見ると、川田アナのスキップ思い出す

    +41

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/30(日) 11:29:06 

    >>20
    しまむらから発売されるシマエナガの抱き枕注文しました。楽しみです。

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/30(日) 11:29:09 

    >>15
    自然の色とは思えないね✨

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/30(日) 11:30:07 

    >>23
    見たことあるよ
    めちゃめちゃ綺麗だったよ
    慌てちゃって写真撮れなかった💦

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/30(日) 11:30:39 

    >>25
    それだ!
    何に似てるか考えてたw

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/30(日) 11:31:02 

    先程家の前で見たばかり
    セグロセキレイ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/30(日) 11:31:18 

    しあわせのルリビタキさん
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +83

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/30(日) 11:32:50 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/30(日) 11:35:16 

    美しいマウンテンブルーバード🐦️
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +132

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/30(日) 11:37:31 

    嫌われがちだけど私は案外好き
    ゴミ捨て場にいるカラスに「荒らさないでね」って声かけてる
    いつも同じのとは限らないし通じてないかもしれないけど

    +94

    -5

  • 35. 匿名 2021/05/30(日) 11:37:38 

    ブラックロビン
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +99

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/30(日) 11:37:43 

    >>25
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +97

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/30(日) 11:38:48 

    >>23
    分かりづらいですが…笑
    体は小さいけど、色がキレイなので見つけるとハッとします。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +82

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/30(日) 11:38:51 

    ハクセキレイ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/30(日) 11:41:31 

    >>10
    まつ毛も素敵よ!
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +93

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/30(日) 11:43:46 

    >>32
    こ、これはセクシータイムだよね。
    下の男性愛されてるのね。

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/30(日) 11:43:49 

    >>38
    羽広げてるの初めてみた!
    早足してるとこしか見たことなかった。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/30(日) 11:45:12 

    >>25
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +32

    -7

  • 43. 匿名 2021/05/30(日) 11:45:17 

    フクロウなんていないよ。木です。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +83

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/30(日) 11:47:08 

    >>23
    旦那がプロのスポーツカメラマンで趣味の1つで夫婦で狙いに野鳥撮影に行くけど素早すぎてファインダーで捉えるのが難しいよ
    素早いうえに野生だから動きの予想が出来ないからプロの旦那でも難しいって
    カワセミ専門に狙ってる人もいるけど飛翔中のカワセミを撮るのは難しいと聞いたよ
    キレイだから見とれてしまってシャッター押すのを忘れることはよくある

    +33

    -3

  • 45. 匿名 2021/05/30(日) 11:47:29 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/30(日) 11:49:10 

    >>30>>38
    セグロセキレイ、ハクセキレイときたら
    キセキレイ!
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/30(日) 11:50:13 

    玄関が吹き抜けのせいか毎年ツバメが入ってきて
    吹き抜け天井にぶら下がってる電球にとまります。可愛いのですが家の中にフンが…
    なので頑張って追い出します

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/30(日) 11:51:48 

    >>2
    なんだか凄く腹が立ってきた

    +4

    -12

  • 49. 匿名 2021/05/30(日) 11:52:04 

    エジプト神話では神になってるハヤブサ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +65

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/30(日) 11:57:59 

    >>2
    アメリカと北朝鮮のようだ・・

    +2

    -11

  • 51. 匿名 2021/05/30(日) 12:00:44 

    >>11
    かわいい~~~!
    会話してそう。
    「あなた、虫食べるってほんとう?」とか・・・

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/30(日) 12:01:24 

    イソヒヨドリ
    近所に住み着いているらしく、良く鳴き声が聞こえます
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/30(日) 12:03:08 

    >>20
    どの野鳥も可愛いけど
    この子の画像でたら、やっぱり別格だなと思うわ。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/30(日) 12:07:52 

    もはや芸術
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/30(日) 12:09:36 

    >>52
    うちの近所のイオンにも営巣してる!
    岐阜なので内陸なんだけど、近所で結構見ます。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/30(日) 12:10:44 

    >>23
    小さい頃池で金魚飼ってたけど、たまにカワセミが遊びに来てくれた!
    群馬のど田舎です

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/30(日) 12:15:23 

    オナガ。今頃の時期になると庭に来ます。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/30(日) 12:16:13 

    >>24
    YouTubeに飼育員さんが大好きなハシビロコウいるよね

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/30(日) 12:17:21 

    オーストラリアはインコ天国
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +39

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/30(日) 12:17:22 

    カワラヒワがうちの前にきて
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +36

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/30(日) 12:18:51 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +33

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/30(日) 12:19:29 

    ムクドリが水浴び
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/30(日) 12:20:24 

    シロハラクイナちゃん
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/30(日) 12:23:03 

    インコを保護したんだけど、肩に乗ってくるんだけど野良インコにしては慣れてる

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/30(日) 12:25:05 

    ミソサザイが好き❤️
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/30(日) 12:25:24 

    >>10
    またっあんた!こんなもんっ拾ってきて!
    あっ!これなんやの!掴みにくいやないの!!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/30(日) 12:27:19 

    >>57
    オナガ綺麗ですよね!
    黒い帽子被っているみたいで水色とグレーを混ぜたような色がなんとも美しくて長い尾羽までエレガント!
    でも鳴き声はギィーみたいなちょっとうるさい系w

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/30(日) 12:27:43 

    >>33
    凄い綺麗なグラデーションだね。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/30(日) 12:31:07 

    >>59
    1,000円        20,000円



    500,000円       100,000円

    +1

    -4

  • 70. 匿名 2021/05/30(日) 12:31:25 

    家の近所で撮りました!!少し離れた所から撮ったので少し見にくいけど、カモの親子が川に入るとこです。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/30(日) 12:33:37 

    >>52
    鳴き声綺麗だよね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/30(日) 12:34:11 

    >>58
    フタバちゃん?
    かわいいよね💕

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/30(日) 12:46:53 

    >>23
    近所の川にいます。都内です。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/30(日) 12:49:17 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/30(日) 12:49:34 

    >>72
    意外と情熱的ですよねw

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/30(日) 12:53:26 

    >>23
    すごく小さくて素早いので目で探そうとすると難しいんですが
    鳴き声に特徴があるので、youtubeとかで動画を見て見て声を覚えておくと探しやすいですよ!
    あと、アオサギがいる川には高確率でカワセミもいるそうです。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/30(日) 12:58:01 

    越谷のキャンベルタウンだよー

    野鳥じゃないか
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/30(日) 13:10:43 

    >>11
    あぎゃっ! かわいい!

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/30(日) 13:15:26 

    >>36
    また来たなおまえw

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/30(日) 13:17:02 

    >>52
    ヒヨドリとは違うの?色が違うけど。
    さっきヒヨドリがうちの庭に来てたわ。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/30(日) 13:17:27 

    >>1
    もふもふキビタキで対抗!
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/30(日) 13:17:39 

    >>23
    めっちゃ綺麗だけど、「あっ!」と思うとピャー!と物凄いスピードで飛んでいってしまうから写真に収められたことがない。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/30(日) 13:22:54 

    白鷺。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/30(日) 13:29:22 

    >>9
    キクイタダキは日本で見られる鳥の中で最小なんだよね。丸くて可愛い。通常お菊ちゃん。
    いつかシマエナガと共に見てみたい鳥。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/30(日) 13:29:55 

    >>15

    なんかディズニーでよく見るような。
    アリスとかかな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/30(日) 13:31:53 

    >>20

    ダーヴィンがきた!が今取材中みたいよ。
    ツイッターやHPで質問受け付けてた!
    なんでそんなに可愛いのか?質問したい。

    先週も鳥用語やってて癒された〜。

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/30(日) 13:45:22 

    >>3
    ただのカモ。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/30(日) 13:53:10 

    >>74
    ウチの子かと思ったわ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/30(日) 13:58:04 

    >>30
    セグロセキレイはその辺によくいるけど世界的に希少種なんだよね。
    日本にしかいない鳥。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +27

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/30(日) 14:02:28 

    >>11 さんが撮ったのですか?
    素晴らしい💕
    何喋ってるんだろう💕

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/30(日) 14:04:53 

    カッコウの托卵
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/30(日) 14:11:09 

    ルリビタキ
    今住んでる都内では珍鳥扱いだけど地元の長野県では普通にいます。
    地元ではオオタカ、ミサゴ、カッコウ、ホトトギスも普通に飛んでるので地元離れて地元の素晴らしさに気付きました。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +36

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/30(日) 14:16:21 

    >>70です。
    ちなみに冬には白鳥も来ました。
    暖かい地域なので白鳥が来てびっくりしました!!
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/30(日) 14:25:33 

    >>80
    ヒヨドリに似ているからヒヨドリとついているそうで、実際はヒタキの仲間だそうです。

    比較的に海に近い所に住んでいるそうですよ。
    (海なし県出身の私は、海に近いエリアに引っ越してきた今まで見たこと無かったです)

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/30(日) 14:31:17 

    >>14
    ファンキーやなw

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/30(日) 14:31:53 

    栃木県民です。県鳥がオオルリです。光の加減でこんな色に見えることがあるらしいです。県警のマスコットキャラにもなっています。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +36

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/30(日) 14:32:25 

    >>36
    こんなん目撃したら笑っちゃうw
    なんていう鳥?

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/30(日) 14:42:16 

    >>97
    シギだけど、何シギかなぁ。色々仲間がいるんですよね。
    タシギなら見たことあります!こんなにファンキーじゃなかったけど、腰振ってました笑

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/30(日) 14:44:57 

    >>86
    そうなんだ?
    それは楽しみ!
    鳥用語見逃しちゃって、再放送やったらいいな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/30(日) 14:46:58 

    >>94

    ヒヨドリじゃないんだ?知らなかった!
    勉強になるなぁ、ありがとう

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/30(日) 15:13:08 

    カカポ(kākāpō)フクロオウム
    ニュージーランドに行かないと見れない。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/30(日) 15:32:08 

    >>57
    走る時すごい速いけど、よく足もつれないよね。運動神経悪くてもつれる子とかいないのかな?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/30(日) 16:14:53 

    この鳥、名前分かる人?
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/30(日) 16:22:29 

    >>103

    >>52 の写真の子に似てるから、イソヒヨドリでしょうか?かわいいですね!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/30(日) 16:25:19 

    >>17
    ごめんなさい、ニシツノメドリだと思います。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/30(日) 16:42:41 

    >>46
    夏羽♂は綺麗ですね。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/30(日) 16:43:10 

    >>100
    質問した者ですが代わりに答えてくれて
    ありがとう笑
    ほんと、勉強になるね!

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/30(日) 16:44:51 

    >>103
    ちょいと個人情報心配、
    大丈夫かな💧

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/30(日) 16:47:49 

    >>103
    >>52と同じイソヒヨドリですよ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/30(日) 16:48:14 

    >>14
    足が氷に張り付いてる?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/30(日) 17:11:54 

    >>34
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/30(日) 17:34:35 

    この鳥はなんでしょう?
    よく低い茂みの下をガサガサと動いていますがたまに木の上でとてもキレイな声で鳴いています
    大きさはクチバシから尾羽までで20cm弱位でしょうか?スズメよりはかなり大きく見えます
    白いアイラインを引いているようなお顔です
    撮影地は東京です
    お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/30(日) 17:55:06 

    >>112
    こんにちは、ガビチョウという外来種ですね。鳴きまねのうまい鳥ですよ

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/30(日) 18:38:21 

    >>113
    教えてくださりありがとうございます😊
    ガビチョウという外来種なんですね
    犬の散歩途中によく見かけて、画像検索でも出てこないし、わりと逃げないというかガサゴソ何羽かでいることが多くてとても気になっていました
    キレイな声で鳴くだけでなくモノマネも上手なんですね、聴いてみたいです!
    でもwikiを見てみたら「日本の侵略的外来種ワースト100」なんて書いてあってあまりありがたくない鳥のような!?w

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/30(日) 18:46:19 

    ドイツで来年からオスひよこの殺処分禁止になるって

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/30(日) 18:55:20 

    >>115
    殺処分の様子をYouTubeで見たときはびっくりしました。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/30(日) 19:10:52 

    >>116
    日本も少しずつ変わっていくといいですよね

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/30(日) 19:17:12 

    >>36
    2ステップ2ステップ…🤣

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/30(日) 19:22:28 

    この子は…忘れた…
    まん丸
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/30(日) 19:26:58 

    >>119
    ノビタキ夏羽♂だと思います。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/30(日) 19:32:52 

    めっちゃ詳しい方いてすごい!
    私も野鳥博士になりたい
    鳴き声からもわかるようになりたい

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/30(日) 19:44:50 

    >>120
    わぁ!ありがとうございます、そうだ
    ノビタキだ。綺麗な声で鳴くんですよね

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/30(日) 20:02:04 

    >>10
    手塚治虫の作品にいそう

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/30(日) 21:33:20 

    練馬区に住んでた時にこういうの見たことある
    緑色の鳥の集団をいつも同じ場所で見かけた
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/30(日) 21:52:21 

    >>11
    メジロ「あたしも入りたいんだけどどいてくんない?」
    スズメ「断る」

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/30(日) 22:42:05 

    >>98
    アメリカヤマシギですね

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/30(日) 22:42:57 

    >>124
    ワカケホンセイインコです。逃げて野生化したもの。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/30(日) 23:42:04 

    >>89
    えー、すごい!
    日本神話の初めに出てくるのもセキレイだもんね。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/31(月) 02:38:45 

    >>127
    ワカケってたしか凶暴なんだよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/31(月) 07:12:41 

    ガルちゃん野鳥図鑑

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/31(月) 12:50:31 

    トビ かな 近くを何度も旋空して人慣れしてた
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/31(月) 14:51:34 

    >>57
    頭のてっぺんだけ見ると思いっきりカラスの仲間だなーって感じ😗

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/31(月) 15:41:35 

    >>131
    こんにちは、茶色の体に目を通る黒い線の猛禽類でトビですね。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/31(月) 16:01:57 

    ヤマガラを上から目線で
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/31(月) 16:06:38 

    ミヤマカケス 結構大きな鳥 30センチくらい
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/31(月) 20:19:06 

    ノスリ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/31(月) 21:55:05 

    スズメによく似た、羽を広げると黄色の鳥はなんで名前ですか?スズメとかシジュウカラと一緒に行動して?いや、行動範囲が一緒なのかしら?チルル〜って鳴いてます。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/31(月) 22:09:02 

    >>137
    主です。カワラヒワではないでしょうか?
    市街地でよく見られる鳥です。
    ヒヨドリは灰色、ムクドリは紺色、シジュウカラは胸にネクタイマーク👔があり、羽根は水色なのでこの子が有力です。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/31(月) 22:23:27 

    ミサゴ
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/31(月) 23:07:19 

    >>138
    ありがとうございます!全部分かりやすくてありがたいです。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/31(月) 23:34:28 

    会社の近くで鳴いてる鳥が気になって調べるけど全然ヒットしない。

    場所は北関東の海なし県の平野部。
    カラスと同じか少し大きめの体、お腹は丸みがあって白、両羽の端っこは黒。
    甲高いよく通る鳴き声で、ッピー!ッピー!って鳴いてる。雀やカラス、セキレイとかもよく鳴いてるけどどの鳥よりも鳴き声が響き渡ってる。
    最初聞いたときはなんの声!?と私の前を歩く集団も上を見上げてキョロキョロするほどでした。

    なんとなく間違って遠くまできちゃったカモメの仲間かな?とは思ってる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/31(月) 23:50:42 

    >>141
    オナガの画像です。
    東日本、特に関東地方に多い鳥です。
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/01(火) 00:14:19 

    >>134
    賢くて可愛くて大好き

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/01(火) 00:43:08 

    クマゲラ
    右はクマゲラ建設の10階建てタワーマンション😁凄いパワーで大きな木の破片を散らしながら掘ります
    ガルちゃん野鳥図鑑

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/01(火) 07:41:41 

    >>141
    おはようございます、・カラスと同じか少し大きめの体 ・お腹は丸みがあって白 ・両羽の端っこは黒 ・甲高いよく通る鳴き声で、ッピー!ッピー!
    とのことで、猛禽類であるツミかハイタカ、もしくはオオタカあたりではないかと思いました。
    もし違いましたらすみません。お写真があれば見たいです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/01(火) 07:48:31 

    >>141
    おはようございます、ハヤブサを入れ忘れたので追加で入れます。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/01(火) 17:10:06 

    >>142
    >>145

    >>141です。教えて下さった鳥の名前と鳴き声をネットで聞き比べてみたところ、ツミの雄がそれっぽいかなと思います。
    写真を撮ってみたいのですが、鳥さんの昼間の活動拠点になってる建物が取り壊しで重機がはいってるようで張り切った鳴き声が聞こえなくなってしまって寂しい限りです。
    鳥に興味のない職場の同僚も凄い声しません!?と驚くくらいこの近所では馴染みのない声でした。

    野鳥の会の方たちに聞く機会がコロナで減っていたので助かりました!鳴き声が聞こえたらスマホで撮れるか頑張ってみます。ありがとうございました^^

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/01(火) 19:32:27 

    >>86
    20さんじゃないけど、シマエナガ特集楽しみ。
    鳥用語私も見たよ~。
    鳥って自分が思ってたよりずっと頭良くて
    いろんなこと考えてるんだなって思った。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/04(金) 22:47:43 

    >>23

    近所なら川沿い歩けば ほぼ出会える
    小学校の登下校中にも よく見ました

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード