ガールズちゃんねる

結婚がそんなに偉いの? 不快だった「既婚者マウント」4選

5975コメント2021/06/16(水) 01:38

  • 5501. 匿名 2021/05/30(日) 18:31:03 

    >>5497
    自分の老後分と子供の教育費分は親から生前贈与受けてるし、独身時代に働いて貯めた金もそのままだし、どうでもいい

    +0

    -1

  • 5502. 匿名 2021/05/30(日) 18:31:27 

    >>5494
    あなたみたいな人はって意味。
    法律や契約の穴をついてはめはれたりするもんだよ。実際、自分で作った会社追い出された人何人か知ってるw

    +0

    -3

  • 5503. 匿名 2021/05/30(日) 18:31:36 

    >>5499
    はいはい😙
    やっぱり顔や年齢にコンプレックスある人が攻撃するんだねー

    +0

    -0

  • 5504. 匿名 2021/05/30(日) 18:31:46 

    >>5370
    「世の中のほとんど」って言っておいて「底辺の話はしてない」とか意味わかんね
    色んな学歴や立場の人がいてはじめて「世の中のほとんど」でしょ

    +2

    -2

  • 5505. 匿名 2021/05/30(日) 18:32:17 

    >>5501
    なんか幸せそうじゃないね…金の心配ないのになんで?

    +2

    -0

  • 5506. 匿名 2021/05/30(日) 18:32:26 

    >>5466
    独身のオタクって男も女も一番金使ってるの知らないの?

    +4

    -0

  • 5507. 匿名 2021/05/30(日) 18:32:39 

    >>5324
    ごめん
    田舎でかわいい女子高生みたことない笑
    田舎で一番と言われてる子でも東京のごく普通の女子高生の方がよほどかわいいことあるよね

    +1

    -4

  • 5508. 匿名 2021/05/30(日) 18:32:56 

    >>5466
    貧乏人が子供作っても生産性ないけどな。

    +4

    -4

  • 5509. 匿名 2021/05/30(日) 18:33:03 

    >>5502
    実際、自分で作った会社追い出された人何人か知ってるw

    株式の保有状態はどうだった?あと追い出されるって役員の解任?それとも社員が団結して新しい会社でも起業して元の会社は吸収合併されたの?

    +0

    -2

  • 5510. 匿名 2021/05/30(日) 18:34:27 

    >>5503
    はいはい。
    あなたのことですね。

    +0

    -0

  • 5511. 匿名 2021/05/30(日) 18:34:59 

    >>5403
    意地悪子育て世帯恐いです。

    +6

    -0

  • 5512. 匿名 2021/05/30(日) 18:35:20 

    >>5510
    あなたよ。
    私は自分から攻撃なんてしないもんw辛いんだね。

    +0

    -0

  • 5513. 匿名 2021/05/30(日) 18:35:43 

    >>5508
    大卒で非正規独身よりも、地元で働いて子供育ててるマイルドヤンキーの方が生産性あるけどな。

    +2

    -5

  • 5514. 匿名 2021/05/30(日) 18:36:14 

    >>5460
    奨学金でFランって書いてあるが

    +1

    -0

  • 5515. 匿名 2021/05/30(日) 18:36:41 

    >>5511
    でも独身もよく「ショッピングモール歩いてるとブサイクな夫婦ばっかり」とか書いてるよ。

    +1

    -3

  • 5516. 匿名 2021/05/30(日) 18:36:43 

    >>5513
    極端すぎw
    どちらも底辺w

    +5

    -1

  • 5517. 匿名 2021/05/30(日) 18:36:47 

    >>5507
    東北の子かわいい。垢抜けてないけど、東京みてビックリした。綺麗にしてる雰囲気系がいっぱいいて。

    +1

    -3

  • 5518. 匿名 2021/05/30(日) 18:36:50 

    >>5512
    2473だけど、いつまでいるの?

    +1

    -0

  • 5519. 匿名 2021/05/30(日) 18:37:18 

    >>5466
    こういう人の子供は犯罪者予備軍

    +3

    -0

  • 5520. 匿名 2021/05/30(日) 18:37:28 

    >>5513
    それは思う。
    実際、日本の経済を回してるのは田舎のマイルドヤンキーではある。

    +3

    -3

  • 5521. 匿名 2021/05/30(日) 18:37:29 

    >>5513
    どっちも嫌だわ

    +3

    -0

  • 5522. 匿名 2021/05/30(日) 18:37:57 

    >>5513
    普通に大卒の1000万以上の世帯がバンバン産むことが理想だよね!

    +6

    -1

  • 5523. 匿名 2021/05/30(日) 18:38:11 

    >>5515
    書かれたの?
    かわいそう

    +1

    -1

  • 5524. 匿名 2021/05/30(日) 18:38:25 

    >>5520
    あたおかw
    どう回してんだよw

    +2

    -1

  • 5525. 匿名 2021/05/30(日) 18:38:25 

    >>5517
    東京って美人も多いけど、ブサイクもめちゃくちゃ多いんだよね。

    +2

    -1

  • 5526. 匿名 2021/05/30(日) 18:38:40 

    >>5459
    世間狭いねー!大人になってから学校や職場と関係ない場所で友達作らなかったの?
    友達とまでは行かなくてもよく話す知り合いとかさ

    色んな人と会話して色んな世界や考え方があることを知った方が視野が広がっていいよ

    ワタクシは良い学校を出てるから底辺の暮らしなんて知らないんザマス!ってなっちゃってるよ〜

    +2

    -0

  • 5527. 匿名 2021/05/30(日) 18:39:09 

    >>5466
    あなたが毎年何百万も寄付していて、子供5人とかいるならまだしも、随分と偉そうね。

    +1

    -0

  • 5528. 匿名 2021/05/30(日) 18:39:15 

    >>5469
    すごい色んなコメント全部に返信してる。キモババア。

    +1

    -0

  • 5529. 匿名 2021/05/30(日) 18:39:37 

    >>5516
    氷河期には割といる

    +1

    -2

  • 5530. 匿名 2021/05/30(日) 18:39:50 

    >>5511
    結婚は結局のところ釣り合いだから、ブスとか性格悪い人の方が結婚できる確率自体は高いと思う。

    +0

    -0

  • 5531. 匿名 2021/05/30(日) 18:39:56 

    >>5508
    貧乏人って馬鹿だからバンバン産んで貧乏でも愛情あればとか意味わかんないことぬかしてるよね。
    子供も高卒で同じ人生送るんだろうな。かわいそう。

    +4

    -1

  • 5532. 匿名 2021/05/30(日) 18:40:29 

    >>5525
    人口多いから色々いるよ
    わたしはおしゃれなブス

    +0

    -0

  • 5533. 匿名 2021/05/30(日) 18:40:33 

    大卒になったが故に結婚から遠のいてる人の存在がジワジワ浮かび上がって来た感じだね。
    学歴振りかざしても状況なんか変わらないのに。

    +1

    -1

  • 5534. 匿名 2021/05/30(日) 18:40:46 

    >>5525
    てか、その大半が地方出身者じゃん。
    美人な子は大体九州とか東北出身…もしくは親がとか。

    +2

    -0

  • 5535. 匿名 2021/05/30(日) 18:40:56 

    >>5403
    カゴの中見るとか怖い
    あと、旦那さんが単身赴任している人とかもいるってこと想像できないのねw

    +2

    -0

  • 5536. 匿名 2021/05/30(日) 18:41:10 

    >>5531
    幸せのかたちはそれぞれよ。

    +0

    -3

  • 5537. 匿名 2021/05/30(日) 18:41:23 

    >>5403
    性格悪すぎ…

    +2

    -0

  • 5538. 匿名 2021/05/30(日) 18:41:41 

    >>5469
    2473だけど、出ていくってさっき言ったんだから出てけば?しつこい。

    +1

    -0

  • 5539. 匿名 2021/05/30(日) 18:41:47 

    >>5536
    親は良くても子供にとったら嫌だよ。貧乏な生活を強いられるって。

    +3

    -1

  • 5540. 匿名 2021/05/30(日) 18:42:02 

    >>5509
    社員がボイコット

    +1

    -0

  • 5541. 匿名 2021/05/30(日) 18:42:29 

    >>5536
    子供は親を選べないから気の毒だ

    +2

    -0

  • 5542. 匿名 2021/05/30(日) 18:42:34 

    >>5515
    事実なんだもん
    そうじゃない人もいるけどさ

    +1

    -0

  • 5543. 匿名 2021/05/30(日) 18:43:07 

    >>5509
    なんか必死だねwww
    不安でしょうがないみたい。会社も結局人の集まりだから、いくら法で縛ろうと思っても無理な時は無理よ。

    +2

    -0

  • 5544. 匿名 2021/05/30(日) 18:43:31 

    >>5517
    それクラスカーストでいうと真ん中より下だから
    そこと一番比べるってそこまで卑下しなくても…

    +0

    -1

  • 5545. 匿名 2021/05/30(日) 18:44:09 

    >>5466
    なんでそんなに意地悪なんですか?
    夫や子供に対してそんなに不満なの?
    不満だからここで独身虐めて
    楽しんでるんですか?

    +1

    -0

  • 5546. 匿名 2021/05/30(日) 18:44:31 

    >>5497
    一緒にすんなよ貧乏人

    +0

    -0

  • 5547. 匿名 2021/05/30(日) 18:44:37 

    >>5544
    なんだそれ?
    上京してブスばっかりでビックリしたんだよね。ちなみに秋田。

    +1

    -0

  • 5548. 匿名 2021/05/30(日) 18:44:42 

    >>5513
    田舎のマイルドヤンキーなんですねw

    +3

    -0

  • 5549. 匿名 2021/05/30(日) 18:45:11 

    >>5539
    自分がそうだったからって荒れるなよ…

    +0

    -1

  • 5550. 匿名 2021/05/30(日) 18:45:47 

    >>5548
    昔大学の授業で教授が同じようなこと言ってたぞ。

    +1

    -2

  • 5551. 匿名 2021/05/30(日) 18:45:50 

    >>5540
    とりあえず、私に不幸になって欲しいことはわかったw普通に返しが頭悪いなあ。

    +0

    -1

  • 5552. 匿名 2021/05/30(日) 18:45:50 

    >>5403
    そんなことしていて幸せ?

    +2

    -0

  • 5553. 匿名 2021/05/30(日) 18:46:29 

    >>5549
    新たな犠牲者を出したくないわ

    +1

    -0

  • 5554. 匿名 2021/05/30(日) 18:46:41 

    >>5548
    え?違うけど。でもどちらか選べって言われたらマイルドヤンキーの方がいいわ。

    +1

    -4

  • 5555. 匿名 2021/05/30(日) 18:46:43 

    >>5513
    DQNは他人に迷惑かけるからむしろ害だよ

    +5

    -0

  • 5556. 匿名 2021/05/30(日) 18:46:56 

    >>5549
    貧乏の方がいい人なんかいないでしょ。

    +2

    -1

  • 5557. 匿名 2021/05/30(日) 18:47:00 

    >>5547
    秋田はすごいよね!
    うりざねがおって言われる美人が多いよね
    職場にも秋田出身のいわゆる美人がいて、ハプスブルグ家みたいな色白のちんちくりんが自信もってるのがおかしかった笑

    +3

    -0

  • 5558. 匿名 2021/05/30(日) 18:47:37 

    >>5509
    2473だけどいつまでいるの?しつこい 

    +1

    -0

  • 5559. 匿名 2021/05/30(日) 18:47:43 

    >>5539
    貧乏で辛い生活したんだね

    +0

    -2

  • 5560. 匿名 2021/05/30(日) 18:48:02 

    >>5554
    どっちも嫌だw
    でもFラン卒じゃなきゃ、大卒のがやり直しききそう。

    +2

    -1

  • 5561. 匿名 2021/05/30(日) 18:48:18 

    >>5554
    田舎者なんだね

    +3

    -0

  • 5562. 匿名 2021/05/30(日) 18:48:32 

    >>5551
    世間知らずに言われても…

    +0

    -0

  • 5563. 匿名 2021/05/30(日) 18:48:37 

    他人からのマウントが嫌、ってトピで、学歴や旦那の職業、収入やら貯金やら将来への備えやら何やらでマウント取りまくった書き込みしてる人がいっぱいいるのマジで草
    滑稽すぎるわ

    +5

    -0

  • 5564. 匿名 2021/05/30(日) 18:48:44 

    >>5335
    見下した既婚クソ女にのことだよ

    +1

    -0

  • 5565. 匿名 2021/05/30(日) 18:48:54 

    >>5559
    そうだよ。高校は公立で大学も奨学金。貧乏なくせに子供作るとか子供にとっては大迷惑。

    +5

    -0

  • 5566. 匿名 2021/05/30(日) 18:49:08 

    >>5513
    マイルドヤンキーって見取り図がやってるカップルみたいな感じ?

    +2

    -0

  • 5567. 匿名 2021/05/30(日) 18:49:40 

    >>4333
    じゃあ妬むくらいならすればいいじゃん…

    +1

    -1

  • 5568. 匿名 2021/05/30(日) 18:49:44 

    >>5378
    同い年なのに、若いよねって言われたことがカチンときてね

    +0

    -0

  • 5569. 匿名 2021/05/30(日) 18:49:45 

    >>5557
    あなたブス?

    +0

    -0

  • 5570. 匿名 2021/05/30(日) 18:49:59 

    >>5562
    確かに親に甘やかされたから私は世間知らずだろうね。

    +0

    -1

  • 5571. 匿名 2021/05/30(日) 18:50:10 

    >>5542
    なら高齢独身はブスって言われても仕方ないね

    +0

    -0

  • 5572. 匿名 2021/05/30(日) 18:50:25 

    >>5559
    あなたの子供は現在進行形で貧乏だもんね。
    かわいそう

    +1

    -1

  • 5573. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:04 

    >>5554
    横だけど田舎のマイルドヤンキーって結構幸せそうだよね
    職種もだいたいが重い責任がある仕事とかじゃないし
    旦那・嫁・子供複数家族で、すぐ近くに住んでるじーじ・ばーばに頼った生活してて
    あんまり悩みもなさそうで

    イヤミとかじゃなくて幸福度は高そうでいいなって思う

    +6

    -3

  • 5574. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:08 

    >>5551
    え?あなた無職ですよね?笑
    あなたみたいな人間受け入れてくれる会社ないですよ?例え親の会社でも社員は受け入れませんね。笑

    +2

    -0

  • 5575. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:17 

    ここでどんなに言い合いしようと
    既婚は既婚だし
    未婚は未婚でしかないよ
    どっちでもいいじゃん

    +1

    -0

  • 5576. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:23 

    既婚子ありは貧乏なのに子供いるのか...自分がそうだったからこそ子供が可哀想で胸が痛い。

    +4

    -0

  • 5577. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:32 

    >>5534
    それは、5507に言ってよ

    +0

    -0

  • 5578. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:32 

    >>5403
    人のかごの中覗いてんと、子供のことちゃんとみてなよwww

    +3

    -0

  • 5579. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:33 

    >>4381
    独身女が羨ましすぎるのかキーキーうるさいから伸びてるんじゃね

    +1

    -2

  • 5580. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:38 

    女は中卒でも結婚すれば大卒独身に一発逆転できる

    +0

    -4

  • 5581. 匿名 2021/05/30(日) 18:51:48 

    >>5574
    そうだねー困るなーwww

    +0

    -2

  • 5582. 匿名 2021/05/30(日) 18:52:18 

    >>5515
    事実だからね。
    鏡みてごらんなさい。

    +2

    -0

  • 5583. 匿名 2021/05/30(日) 18:53:02 

    >>5504
    今の時代高卒は少ないよ
    最低でも短大や専門位は行く

    +2

    -0

  • 5584. 匿名 2021/05/30(日) 18:53:23 

    >>5556
    うちは親開業医で裕福な方だったけど、父親の暴力が凄くて、子育ては動物の調教と同じなんだっていつも殴られて
    小学校は公立だったけど、俺と同じくらいの金稼いでこれるやつがお前らの同級生の親の中にいるのか!!って良く酔っ払って怒鳴って殴りながら言ってたから、普通のサラリーマンで団地で優しい親と仲良く暮らしてる同級生が羨ましかったな
    今は家を出て1人で狭いワンルームで暮らしてるけど幸せだよ〜

    +4

    -2

  • 5585. 匿名 2021/05/30(日) 18:54:02 

    >>5567
    妥協したくないんちゃう?

    +0

    -0

  • 5586. 匿名 2021/05/30(日) 18:54:19 

    >>5572
    まだ子供いないけど、頑張ってお金は貯めてるよ!

    +0

    -1

  • 5587. 匿名 2021/05/30(日) 18:54:21 

    >>5555
    マイルドヤンキー=DQNじゃないけど。

    +2

    -3

  • 5588. 匿名 2021/05/30(日) 18:55:03 

    >>5584
    そんなレアケースもってこられてもw

    +3

    -0

  • 5589. 匿名 2021/05/30(日) 18:55:07 

    >>5584
    私は貧乏な家なんだけどね。
    確かにお父様は人間性に何かしら問題があると思うし、あなたに対する虐待もある。でもお金があれば大半のことはできるんだよなあ。
    もちろんあなたには同情するけど、貧乏だとどんなに愛情があってもできないことってあるんだよね。

    +3

    -0

  • 5590. 匿名 2021/05/30(日) 18:55:45 

    >>5571
    言えばいいじゃん。
    もう人のカゴ見たり落ちるとこまで落ちてるから周りも驚かないと思うよ。

    +2

    -0

  • 5591. 匿名 2021/05/30(日) 18:55:45 

    >>5550
    そうなんだよね、ベビーブームが起こるとその後30年は経済活動が盛んになる、オールお古で育てる家はないし、わかりやすいのはランドセルや制服の売れ行き、子供はランドセルや制服だけで生きているわけじゃない、私服、靴、ゲーム機、習い事や塾どんどん経済効果が出る。結婚して子供を作るって社会貢献で、一部犯罪者とか出ても総数から見るとほんの一部にしかすぎないんだよね。

    +2

    -2

  • 5592. 匿名 2021/05/30(日) 18:55:47 

    >>5513
    DQNじゃない人から見たら、DQNってそれだけで軽蔑してしまう存在なんだけど…
    下品だし他人に迷惑かけるし、あんな人種にはなりたくない

    +4

    -1

  • 5593. 匿名 2021/05/30(日) 18:56:13 

    >>5584
    開業医なのに小学校公立とか元々子供いらなかった人なのかもね。

    +2

    -0

  • 5594. 匿名 2021/05/30(日) 18:56:34 

    >>5587
    ほぼ同じでしょ
    マイルドヤンキーにまともな人はほとんどいない

    +4

    -1

  • 5595. 匿名 2021/05/30(日) 18:56:35 

    >>5582
    ガルの独身ってなぜこんなに偉そうなんだ?

    +0

    -3

  • 5596. 匿名 2021/05/30(日) 18:56:57 

    >>5587
    ヨコだけど
    マイルドヤンキーにくわしいねw
    違いわからないから教えてほしい!

    +2

    -0

  • 5597. 匿名 2021/05/30(日) 18:57:08 

    >>5580
    ミジメなこと言わないで。
    あなたは結婚しなくても価値あるよ。
    しらんけど。

    +2

    -1

  • 5598. 匿名 2021/05/30(日) 18:57:09 

    >>5593
    うん。私が生まれた時も全く会いにこなかったって。
    なんだ女か。って一言言っただけだったらしい。
    もう亡くなったからどうでもいいんだけどね。

    +0

    -0

  • 5599. 匿名 2021/05/30(日) 18:57:26 

    女なのに大学行って何の意味があるの?
    結婚してしまえば中卒も大卒も変わらないのに

    +0

    -1

  • 5600. 匿名 2021/05/30(日) 18:57:26 

    >>199
    あなたも20年後は若い人にそう言われてるよ
    その時々で価値観は変化してくからね

    +1

    -1

  • 5601. 匿名 2021/05/30(日) 18:57:35 

    >>5522
    その辺は職場の迷惑気にするチキンだからひとりでやめちゃうよ。

    +1

    -0

  • 5602. 匿名 2021/05/30(日) 18:57:41 

    >>5592
    こじらせ高齢独よりだいぶマシ

    +0

    -4

  • 5603. 匿名 2021/05/30(日) 18:57:50 

    >>5580
    中卒はその前に高卒認定試験を受けた方がいいかと。

    +4

    -1

  • 5604. 匿名 2021/05/30(日) 18:58:25 

    >>5598
    遺産入るなら最高じゃん。
    貧乏でDV親父なんか亡くなっても金すら入ってこない。

    +0

    -1

  • 5605. 匿名 2021/05/30(日) 18:58:27 

    >>5587
    ほとんどの人はそういうイメージだけど

    +4

    -1

  • 5606. 匿名 2021/05/30(日) 18:58:46 

    >>5603
    余計なお世話

    +0

    -3

  • 5607. 匿名 2021/05/30(日) 18:58:50 

    >>5580
    何を言ってるの?

    +2

    -0

  • 5608. 匿名 2021/05/30(日) 18:58:58 

    >>4929
    謙遜でしょ
    子どもだねえ

    +2

    -0

  • 5609. 匿名 2021/05/30(日) 18:59:17 

    >>5589
    ないものねだりでしたね。
    お小遣いはほとんど貰えなかったし友達と遊びにも行かせて貰えなかったし洋服も最低限だったけど、学費や食べることには困らなかったし、感謝しようと思います。もう亡くなりましたが。

    +0

    -0

  • 5610. 匿名 2021/05/30(日) 18:59:26 

    >>5595
    独身に限らずみんなそうだよ

    +0

    -0

  • 5611. 匿名 2021/05/30(日) 18:59:53 

    >>5607
    高学歴不細工独身おばさん涙ふけよ

    +1

    -3

  • 5612. 匿名 2021/05/30(日) 19:00:10 

    >>5580
    それは…
    結婚がそんなに偉いの? 不快だった「既婚者マウント」4選

    +3

    -0

  • 5613. 匿名 2021/05/30(日) 19:00:28 

    >>5607

    バイトだから無視しよ

    +2

    -1

  • 5614. 匿名 2021/05/30(日) 19:00:57 

    独身おばさんよりマイルドヤンキーに憧れる

    +0

    -1

  • 5615. 匿名 2021/05/30(日) 19:00:57 

    >>5604
    それが、私は遺産貰ってないんですよね。母と弟はあったのかなぁ。
    ちゃんとすれば私の分もあったのだろうけど、もう会いたくなくて連絡とってないからわからないや。

    +0

    -0

  • 5616. 匿名 2021/05/30(日) 19:01:26 

    >>5603
    ウゼー

    +1

    -1

  • 5617. 匿名 2021/05/30(日) 19:01:28 

    マイルドヤンキー推しのガル民がいる

    +3

    -0

  • 5618. 匿名 2021/05/30(日) 19:02:10 

    >>5580
    女は中卒でも結婚すれば大卒独身に一発逆転できる

    意味が分からない
    教えてたもれ

    +2

    -0

  • 5619. 匿名 2021/05/30(日) 19:02:38 

    >>5583
    最終学歴が高卒の人は20%ちょっとらしいよ
    「ほとんど」って「100%ではないけどそれに近い数」って意味だから「世の中のほとんどは高卒じゃない」っていうのは正解ではないよね


    最終学歴が高卒の割合 | 就職率・結婚率など全てまとめました | キャリアゲ
    最終学歴が高卒の割合 | 就職率・結婚率など全てまとめました | キャリアゲrebirthlab.com

    最終学歴が高卒となっている人の割合を始めとして、就職率や結婚率、離婚率、社長になっている割合など様々なデータが世の中にはたくさんあります。今回は、高卒の割合と題して、様々なデータを分かりやすく表でまとめ、考察しました。

    +1

    -0

  • 5620. 匿名 2021/05/30(日) 19:02:38 

    >>5602
    DQNて離婚再婚しまくったり貧乏のくせに子沢山だったりするイメージだから自分で稼げるなら独身の方がマシかも。

    +5

    -1

  • 5621. 匿名 2021/05/30(日) 19:03:01 

    >>5617
    若者ならヤンキーに憧れる人多いでしょ
    馬鹿にするのは時代錯誤のおばさんだけだよ

    +0

    -7

  • 5622. 匿名 2021/05/30(日) 19:03:15 

    >>5602
    田舎のドキュンなんですねw

    +4

    -0

  • 5623. 匿名 2021/05/30(日) 19:03:52 

    >>5621
    ウケるw
    多分田舎者しか憧れないと思う。

    +5

    -1

  • 5624. 匿名 2021/05/30(日) 19:04:05 

    >>5618
    大学行っても独身の人が多い中、中卒でもそんな寂しい人生を送らずに済んでるから

    +0

    -4

  • 5625. 匿名 2021/05/30(日) 19:04:38 

    >>5617
    パクユキナに憧れてる人なんている?

    +2

    -0

  • 5626. 匿名 2021/05/30(日) 19:04:42 

    >>5023
    いや私は結婚してる派だよ。結婚してて夫に先立たれて孤独になるのって辛くない?喪失感ハンパないと思う。初めから独身の人はなれてるからその心配もない。どちらが正解とも言えないけど

    +0

    -0

  • 5627. 匿名 2021/05/30(日) 19:04:50 

    >>5621
    やめて!w
    ローカルだからそれw

    +4

    -0

  • 5628. 匿名 2021/05/30(日) 19:05:12 

    >>5603
    高卒認定受けても金にならんし

    +0

    -0

  • 5629. 匿名 2021/05/30(日) 19:05:51 

    >>5585
    完璧な人なんていないのにね。

    +0

    -0

  • 5630. 匿名 2021/05/30(日) 19:05:56 

    戦後直後なら中卒はいても仕方ないが
    昭和末期以降での中卒とも付き合いは遠慮する

    +4

    -0

  • 5631. 匿名 2021/05/30(日) 19:06:02 

    >>5599
    離婚したら中卒でどう生きてくの?
    しかも中卒高卒とかまともな人と出会えないし、結婚できないしな。
    この価値観に驚く。

    +1

    -1

  • 5632. 匿名 2021/05/30(日) 19:06:17 

    >>5630
    中卒とのの間違い

    +0

    -0

  • 5633. 匿名 2021/05/30(日) 19:06:23 

    >>5622
    田舎をバカにするあなたは、独身とバカにされても文句言えないね。

    +0

    -3

  • 5634. 匿名 2021/05/30(日) 19:07:11 

    >>5621
    もしかして今流行りの東京リベンジャーズとか見て影響されちゃったのかな?
    あれ漫画だからね?w

    +3

    -0

  • 5635. 匿名 2021/05/30(日) 19:07:17 

    夫が働かなくなり一家の大黒柱になってる女性を2人知っている。本人たちも呆れている。そういうの見ると結婚して不幸になることもあるよなって思っちゃう。

    +2

    -1

  • 5636. 匿名 2021/05/30(日) 19:07:34 

    >>5633
    文句はいうよ!
    田舎だって文句いうじゃん!
    何いってんだよ。

    +5

    -0

  • 5637. 匿名 2021/05/30(日) 19:08:12 

    >>5581
    大変だね。

    +0

    -0

  • 5638. 匿名 2021/05/30(日) 19:08:13 

    >>5621
    ヤンキーとかいるんだ…。
    都心では見かけないんだ。

    +2

    -1

  • 5639. 匿名 2021/05/30(日) 19:08:15 

    >>5630
    分かる。今や95%くらいは高校行くんでしょ?芸能人とかスポーツ選手ならともかく訳ありだよね。

    +4

    -0

  • 5640. 匿名 2021/05/30(日) 19:08:46 

    >>5633
    私は既婚だけど、独身て思いたいならそれでも別にいいや。
    田舎のドキュンよりはマシw

    +4

    -1

  • 5641. 匿名 2021/05/30(日) 19:09:00 

    >>5631
    また別の人と結婚すればいい

    +0

    -3

  • 5642. 匿名 2021/05/30(日) 19:09:25 

    >>5631
    それそれ。
    離婚や死別のアクシデントがあった場合、高卒ならまだ就職先があるけど中卒だと厳しいよね。大抵の企業は高卒からだし。

    +4

    -0

  • 5643. 匿名 2021/05/30(日) 19:09:27 

    >>5621
    恥ずかしいwww

    +2

    -0

  • 5644. 匿名 2021/05/30(日) 19:09:31 

    >>5628
    お金が判断基準か…
    了解です。

    +1

    -1

  • 5645. 匿名 2021/05/30(日) 19:09:44 

    >>5624
    大卒こそ独身になるんじゃないのかな、学歴はあっても良いけど容姿が伴ってない場合は同じ価値観の容姿上位の男子に選別されるから女子の方がいつまでも同格と上方婚を望んでいると失敗する。
    理詰めで喧嘩するような頭の良い女では男性のニーズから外れるし。そのあとはもうひとりでどこまでも生きていくだけになる。

    +0

    -0

  • 5646. 匿名 2021/05/30(日) 19:10:24 

    >>5630
    中卒あったことないやー!

    +4

    -0

  • 5647. 匿名 2021/05/30(日) 19:10:30 

    >>5641
    中卒で出会える相手なんか離婚した男と同レベルでしょw

    +4

    -2

  • 5648. 匿名 2021/05/30(日) 19:10:59 

    >>5641
    さすが中卒。危機管理がなっていない。
    アラフォーバツイチ子持ちだと、どんなに美人でも貰い手ないよ。

    +5

    -0

  • 5649. 匿名 2021/05/30(日) 19:11:17 

    >>5638
    都会は住み分けされてるだけだよ。

    +0

    -0

  • 5650. 匿名 2021/05/30(日) 19:11:40 

    >>5599
    婚活で選ばせてくれる相手が違うよ
    高卒の女子→高卒から居れば大卒まででいいかってなるけど
    大卒短大卒の女子→大卒にしないとバランス悪いって紹介者が分けてる
    今大学全入時代なのにあえて高卒の男の人と結婚させることが不安だってさ
    めちゃくちゃ紹介してくれた人が言ってた
    親もお金を出して、大学に行かせるのは結婚相手も
    なるべく筋書きがいい人とさせたいってのが親心なんだよ

    大学に行かせるのがそれだけの理由?とか言われたらもうあなたとは話は通じ合わないわ

    +1

    -1

  • 5651. 匿名 2021/05/30(日) 19:12:07 

    >>5648
    と思うじゃん。
    美人はマジですごいよ。佐々木希目の前に来てみ?

    +0

    -3

  • 5652. 匿名 2021/05/30(日) 19:12:12 

    >>5599
    中卒ってやっぱり頭悪いんだね。
    頭悪すぎてかわいそう

    +4

    -0

  • 5653. 匿名 2021/05/30(日) 19:12:23 

    >>5640
    嘘はよくないよ。早くママのご飯食べてきたら?

    +0

    -3

  • 5654. 匿名 2021/05/30(日) 19:12:38 

    >>5651
    お前は佐々木希じゃないじゃん

    +4

    -0

  • 5655. 匿名 2021/05/30(日) 19:12:59 

    どれだけ頑張っても容姿で劣る超ブサイクな旧帝卒35歳の私。稼ぎはいいけど、特に努力もしてないくせに良い相手見つけて結婚していく友達が妬ましい気持ちはある。諦めてるけど。

    +2

    -0

  • 5656. 匿名 2021/05/30(日) 19:13:11 

    >>5650
    あなたに全面同意。
    女性の大学進学率が上がってきている今、大卒って普通のこと。専業主婦にならせるにしても子供の教育を任せたいから女性にも学歴を求める男性が多いよね。

    +5

    -1

  • 5657. 匿名 2021/05/30(日) 19:13:16 

    >>5653
    かわいそうw
    結婚しか自慢することないの?
    中卒じゃそうなるかw

    +5

    -0

  • 5658. 匿名 2021/05/30(日) 19:13:18 

    >>5651
    芸能人でドヤ顔w

    +4

    -1

  • 5659. 匿名 2021/05/30(日) 19:13:30 

    >>5651
    美人だと普通にアラフォーでも妥協せずに結婚するよね。羨ましいよ。

    +1

    -2

  • 5660. 匿名 2021/05/30(日) 19:13:52 

    >>5651
    あの渡部でもいいの?

    +2

    -1

  • 5661. 匿名 2021/05/30(日) 19:13:57 

    >>5657
    中卒って何?自己紹介?

    +0

    -2

  • 5662. 匿名 2021/05/30(日) 19:14:04 

    >>5617
    自分語りでごめんだけど
    中堅どころの四大を出てそれなりの企業に就職して、数年経ってそれなりに責任のある仕事を任されたりなんかするようになって悩みもストレスも多くて
    たまーに田舎に帰った時に近所のマイルドヤンキー一家の話を聞いちゃったりするとさ、仕事も生活もちゃらんぽらんな分ラクチンそうでさ
    あーーなんかそういう人生の方がストレスの総合点が低くてよかったのかなぁなんて思ったりもするのよ

    +5

    -1

  • 5663. 匿名 2021/05/30(日) 19:14:06 

    >>5651
    一つ言えるのは彼女は芸能人で稼ぐ能力があるってこと。現に渡部と子供を養っているでしょ。

    +5

    -1

  • 5664. 匿名 2021/05/30(日) 19:14:21 

    >>5196
    勝手な想像で草

    +0

    -0

  • 5665. 匿名 2021/05/30(日) 19:14:28 

    >>5619
    ガルちゃんで前にプラマイ調べたら高卒とそれ以上の学歴の人が
    半々だったけど、それだけやべー掲示板なんだな…
    嫌儲の女版みたいなもんかな

    +2

    -0

  • 5666. 匿名 2021/05/30(日) 19:14:35 

    >>5633
    離婚したらあなたも独身だけどね。
    マイルドヤンキー旦那不倫してたらうけるねw
    バカって性欲だけは強いからw

    +5

    -1

  • 5667. 匿名 2021/05/30(日) 19:15:15 

    >>2590
    いやな先輩。
    負の手本。
    女の敵は女って事なのよね。

    +5

    -0

  • 5668. 匿名 2021/05/30(日) 19:15:37 

    >>5661
    ああ田舎の高卒か。
    どちらもバカってのはあんまかわんないけどねw
    かわいそう。

    +5

    -0

  • 5669. 匿名 2021/05/30(日) 19:15:40 

    結婚しなくても子孫を残さないと国が滅びるの

    +0

    -3

  • 5670. 匿名 2021/05/30(日) 19:16:32 

    >>5587
    違うよね。
    私は進学で上京しちゃったから、たまにしか接点はないんだけどDQNとマイルドヤンキーは違う。マイルドヤンキーは格好だけで健全。なんなら気のいい人たちで分け隔てない。

    +1

    -2

  • 5671. 匿名 2021/05/30(日) 19:17:57 

    >>5670
    いい加減どうでもええわ

    +3

    -1

  • 5672. 匿名 2021/05/30(日) 19:18:17 

    >>5669
    私の分、あなたがどうぞ。

    +4

    -0

  • 5673. 匿名 2021/05/30(日) 19:18:21 

    >>5665
    ここって割と年配の人もいたりするんでしょ?アラフィフ以上なら高卒も割といると思うけど。
    でも大学出てるって言っても、Fランで何の資格も取れないような私文とか意味あるの?と思う。下位の大学ってほんとヤバいと思うよ。

    +1

    -2

  • 5674. 匿名 2021/05/30(日) 19:18:53 

    >>5649
    あと、通り越してヤクザ

    +0

    -0

  • 5675. 匿名 2021/05/30(日) 19:19:45 

    >>5641
    すごい社会の底辺を感じる…。
    虐待でニュースとかに出ないようにね。

    +2

    -0

  • 5676. 匿名 2021/05/30(日) 19:20:08 

    >>5655
    世の中そんなに顔じゃないよ
    収入がいいなら結婚相談所とかで引くて数多じゃない?

    +0

    -1

  • 5677. 匿名 2021/05/30(日) 19:20:14 

    >>5655
    ほら。やっぱり女は中卒でも良い相手と結婚出来るんだよ。

    +0

    -1

  • 5678. 匿名 2021/05/30(日) 19:20:45 

    >>5668
    違うけどさあ。田舎出身や高卒をそこまで見下すとか、親からどういう教育受けてきたの?

    +3

    -4

  • 5679. 匿名 2021/05/30(日) 19:20:51 

    >>5655
    稼ぎよいならいいじゃん。

    +1

    -0

  • 5680. 匿名 2021/05/30(日) 19:21:15 

    >>5668
    独身のイメージ悪くなっちゃうからやめて。

    +1

    -1

  • 5681. 匿名 2021/05/30(日) 19:21:17 

    >>5599
    意味じゃなく経験なのよ。
    進学してみないと分からない事あるし。
    それぞれ個々の判断なんだけど
    結婚して家庭を持つ時に
    重要視するのが違ってくるのよ。
    小さな幸せを毎日実感できる事が大切と個人的には思ってる。

    +0

    -0

  • 5682. 匿名 2021/05/30(日) 19:21:26 

    >>5678
    ね。すごい差別主義者。恥ずかしいよ

    +1

    -3

  • 5683. 匿名 2021/05/30(日) 19:21:30 

    >>121
    今は付き合うとか結婚することとかに興味ない人もいるし、何とも思わん

    +0

    -0

  • 5684. 匿名 2021/05/30(日) 19:22:07 

    >>5524
    いやいや本当なんだよ。
    一番、消費してくれるの。しかも、世帯持ちがほとんどで。車も所有してくれる。

    +2

    -1

  • 5685. 匿名 2021/05/30(日) 19:22:27 

    >>5669
    何人産んだ?
    まだまだ産んでよ!

    +0

    -0

  • 5686. 匿名 2021/05/30(日) 19:22:34 

    ここ見てると大学行ってもろくな人間にならないんだなって思った
    娘には大学行かずに若い内に結婚することをすすめる

    +0

    -3

  • 5687. 匿名 2021/05/30(日) 19:22:38 

    >>5677
    中卒と違って、この方は自分で稼げるから大丈夫なんだよ。勝ち誇ってて痛いわ。

    +3

    -0

  • 5688. 匿名 2021/05/30(日) 19:23:12 

    >>5669
    宜しく!意識が高くてよいね!

    +0

    -0

  • 5689. 匿名 2021/05/30(日) 19:23:15 

    +0

    -0

  • 5690. 匿名 2021/05/30(日) 19:23:32 

    >>5573
    なんかでそういう研究結果あるよね。忘れたけど、読んだことあるぞ

    +0

    -0

  • 5691. 匿名 2021/05/30(日) 19:23:45 

    >>5686
    いえ!大学位行かせてあげて下さい。

    +3

    -1

  • 5692. 匿名 2021/05/30(日) 19:24:00 

    >>5678
    いや、元コメ読んだら高卒ってだけで見下されてるわけじゃないって分かるよ
    多分この人が言ってるのは23歳で小学生の子供がいるようなヤンキーだよ

    +3

    -0

  • 5693. 匿名 2021/05/30(日) 19:24:12 

    >>5671
    あの別人ですわ…
    地方出身者なら中学までは接点あるのよ。

    +0

    -1

  • 5694. 匿名 2021/05/30(日) 19:24:29 

    >>5682
    でも遡って見てみると売り言葉に買い言葉でどっちもどっちだよ

    +2

    -1

  • 5695. 匿名 2021/05/30(日) 19:24:44 

    >>5689
    マイルドヤンキー始めて知ったけど優しそう。笑

    +0

    -0

  • 5696. 匿名 2021/05/30(日) 19:24:48 

    >>5687
    養ってくれる人がいないから自分で稼ぐしかないんでしょ

    +0

    -0

  • 5697. 匿名 2021/05/30(日) 19:24:55 

    >>5686
    高卒だと就職の幅がないよ。それに今は結婚相手に学歴を求める男性も増えているよ。

    +2

    -0

  • 5698. 匿名 2021/05/30(日) 19:25:01 

    >>5686
    かわいそ

    +2

    -0

  • 5699. 匿名 2021/05/30(日) 19:25:45 

    >>5696
    逆に養ってくれる人がいなくなったら貴方はどうするのw

    +2

    -0

  • 5700. 匿名 2021/05/30(日) 19:25:50 

    >>5686
    大学って言ってもピンキリだしね。私の出た大学は偏差値60未満の文系だし、高卒の人をバカにできないわ。

    +0

    -1

  • 5701. 匿名 2021/05/30(日) 19:26:19 

    >>5693
    ヤンキーの話題自体ひろげることじゃないってこと

    +1

    -1

  • 5702. 匿名 2021/05/30(日) 19:27:46 

    >>5689
    マイルドヤンキーってそんなもんじゃないよ
    こっちの方が近い
    結婚がそんなに偉いの? 不快だった「既婚者マウント」4選

    +2

    -0

  • 5703. 匿名 2021/05/30(日) 19:28:34 

    >>5690
    あるよね
    私もネットニュースか何かで読んだことある

    +0

    -0

  • 5704. 匿名 2021/05/30(日) 19:28:34 

    >>5699
    だから別の人に養ってもらう

    +0

    -1

  • 5705. 匿名 2021/05/30(日) 19:29:03 

    >>5689
    悪気なくマンションのベランダでプールしたり、バーベキューしそう
    田舎だから一軒家なのかもしれないが

    +1

    -0

  • 5706. 匿名 2021/05/30(日) 19:29:15 

    >>5677
    中卒はあなたの旦那の様に
    低所得の結婚してもしなくても変わらないような旦那としか結婚出来ないの!世間的には良い旦那ではないの!
    この方の様に自分で稼げる力もないでしょ?
    本気で頭が悪くてイラつく。中身スポンジなんじゃないの?

    +0

    -0

  • 5707. 匿名 2021/05/30(日) 19:29:42 

    >>5700
    大学の偏差値60って高校偏差値68位だよ
    高卒の方が良い訳ない

    +1

    -0

  • 5708. 匿名 2021/05/30(日) 19:29:53 

    >>5692
    それは無理があるな。

    +0

    -2

  • 5709. 匿名 2021/05/30(日) 19:30:07 

    >>336
    これに尽きる
    幸せな人は本当に何も言わないしアピールもしない
    聞かれたら答えるけどサラッと他の面白い話に変えちゃったりする
    婚活で妥協婚して後悔してるっぽい知り合いはスマホとかLINEの画像とか全部結婚指輪にしたり、人に見られる部分は幸せアピール必死にしてる

    +6

    -0

  • 5710. 匿名 2021/05/30(日) 19:30:26 

    >>5704
    見つからなかったら?生活保護?

    +2

    -0

  • 5711. 匿名 2021/05/30(日) 19:30:53 

    >>5678
    んーでも実際高卒のヤンキーとはかかわりたくないよ。
    いいことゼロでしょ。

    +5

    -0

  • 5712. 匿名 2021/05/30(日) 19:31:06 

    >>5710
    顔は可愛い方だからすぐ見つかると思う

    +0

    -2

  • 5713. 匿名 2021/05/30(日) 19:31:11 

    >>27
    一見愚痴のような惚気だったり、本当の愚痴だったり、どっとにしても不快ですよね。
    結婚相手にも失礼だし。
    誰かと生活するのって大変だ、とか、自分で家事をするのは大変だから親に感謝したい、なら嫌な気持ちにはならないのに。

    +1

    -0

  • 5714. 匿名 2021/05/30(日) 19:31:34 

    >>5712
    恐るべし、中卒の考え方

    +3

    -0

  • 5715. 匿名 2021/05/30(日) 19:32:17 

    >>5682
    辿ったら最初に差別してるのは自分じゃない?
    独身差別してるじゃん。

    +6

    -0

  • 5716. 匿名 2021/05/30(日) 19:32:53 

    >>5697
    え、男は学歴は低い女性の方が好きしょ
    むしろ大学出てる女の方が嫌がられると思う

    +1

    -4

  • 5717. 匿名 2021/05/30(日) 19:33:04 

    >>5686
    ニートの書き込み鵜呑みにしちゃだめだよ。

    +0

    -0

  • 5718. 匿名 2021/05/30(日) 19:33:21 

    >>5676
    ブ○過ぎて大半が1回会ったきりになるパータンです。

    +2

    -0

  • 5719. 匿名 2021/05/30(日) 19:33:23 

    >>5707
    あ、出身高校は偏差値50ちょいです。都会は偏差値50っていうと、ほんとに偏差値50前後が集まるんだろうけど、田舎はそんなに高校ないから上と下の差が激しいんだよね。うちは上は国立医学部や早慶、下は高卒で就職です。

    +2

    -0

  • 5720. 匿名 2021/05/30(日) 19:33:56 

    >>5715
    独身は少子化に貢献してないから差別されるのは当たり前 
    高い独身税つくればいいのに

    +0

    -6

  • 5721. 匿名 2021/05/30(日) 19:34:01 

    >>5677
    かわいいひと本当に羨ましいです。泣く。

    +0

    -0

  • 5722. 匿名 2021/05/30(日) 19:34:17 

    >>5678
    田舎出身は馬鹿にしないけど、高卒が学歴馬鹿にするのは違うかなとも思う。
    GMARCHレベル以上は少なくとも学生時代勉強しないといけないから遊びほうけてた人とは違う。

    +5

    -1

  • 5723. 匿名 2021/05/30(日) 19:34:49 

    >>5697
    セックスレスも増えてるけどね、知能が発達してる証拠でもあるんだけど。この問題ってどうしていくんだろうってはたまに思う。
    同格と思っていても実際は女性の方が優秀だから生活してみて男性のプレッシャーになる事は多い、結婚迄は女性は能力を抑え目に相手に選んでもらう傾向があるから。

    +0

    -2

  • 5724. 匿名 2021/05/30(日) 19:34:54 

    >>5720
    離婚したらもちろん払うんだよね?

    +4

    -0

  • 5725. 匿名 2021/05/30(日) 19:34:57 

    >>5712
    可愛い"方"って言い方する人大体可愛くない

    +1

    -0

  • 5726. 匿名 2021/05/30(日) 19:34:59 

    >>5716
    1馬力で稼げる一部の男性以外は共働きじゃないと子育てもろくにできないくらいの収入しか得られない時代だから、女にも同等の収入を求める人も増えてるんだよ
    そうなると学歴や職歴もそこそこのものが求められるわけよ

    +0

    -0

  • 5727. 匿名 2021/05/30(日) 19:35:02 

    >>5679
    そういうの一番傷つく。稼ぎがいいのはブ○すぎて他に自分の価値を見出す方法がなかったから仕方なく頑張ったんだよ。
    本当はかわいく生まれて素敵な人に見初められたかった。

    +0

    -0

  • 5728. 匿名 2021/05/30(日) 19:35:20 

    >>5724
    子供既に産んでるんで

    +0

    -5

  • 5729. 匿名 2021/05/30(日) 19:35:25 

    >>5720
    他人から引き出すことしか考えてないw
    貧乏人丸出しw

    +7

    -1

  • 5730. 匿名 2021/05/30(日) 19:35:50 

    >>5728
    関係ないでしょ。
    独身税なんで

    +7

    -0

  • 5731. 匿名 2021/05/30(日) 19:36:19 

    >>5728
    こんな乞食の子供とかかわいそー

    +6

    -0

  • 5732. 匿名 2021/05/30(日) 19:36:23 

    >>5716
    大卒25歳より中卒18歳の方がモテるよね

    +0

    -6

  • 5733. 匿名 2021/05/30(日) 19:36:31 

    >>5720
    貧乏だったら自分で働けばよいのに。

    +4

    -0

  • 5734. 匿名 2021/05/30(日) 19:36:56 

    >>5730
    少子化に貢献してない奴が払うんだよ
    大卒のくせに馬鹿だな

    +2

    -5

  • 5735. 匿名 2021/05/30(日) 19:37:13 

    >>5718
    よしじゃあその収入でプチ整形でもしよう!

    +1

    -0

  • 5736. 匿名 2021/05/30(日) 19:37:22 

    >>5728
    子供も遺伝子レベルで頭悪そう。

    +4

    -0

  • 5737. 匿名 2021/05/30(日) 19:37:59 

    やっぱりいつの時代もイケメン美人のヤンキーが最強なんだよ 

    +0

    -0

  • 5738. 匿名 2021/05/30(日) 19:38:16 

    >>5715
    遡っても色んな人がレスしてるし同一人物とは限らないから意味ないのでは。

    +0

    -2

  • 5739. 匿名 2021/05/30(日) 19:38:49 

    >>5734
    お前のこどもなんて馬鹿なんだから何の貢献もしてないんだよ!コジキ!

    +6

    -1

  • 5740. 匿名 2021/05/30(日) 19:38:49 

    >>5712
    動物みたい

    +3

    -0

  • 5741. 匿名 2021/05/30(日) 19:39:03 

    >>5735
    やっぱり私には整形しかないのか…

    +1

    -0

  • 5742. 匿名 2021/05/30(日) 19:39:35 

    >>5734
    貧乏馬鹿が貧乏馬鹿の子供産んで何の貢献してるの?
    マイルドヤンキー産み出しただけじゃん

    +5

    -0

  • 5743. 匿名 2021/05/30(日) 19:39:38 

    >>5720
    なんだこじきか

    +3

    -0

  • 5744. 匿名 2021/05/30(日) 19:39:46 

    >>5712
    旦那さんって何の仕事してるの?

    +2

    -0

  • 5745. 匿名 2021/05/30(日) 19:40:16 

    >>5734
    高卒ってこんなにバカなの?
    ドン引きだわ。

    +3

    -0

  • 5746. 匿名 2021/05/30(日) 19:40:42 

    >>5697
    男は頭の良い女は嫌うよ
    馬鹿で可愛い方が男の支配欲くすぐられるもん

    +1

    -1

  • 5747. 匿名 2021/05/30(日) 19:41:02 

    >>5734
    高卒にもマトモな人いるんでマジやめてください。
    皆があなたみたいなバカばかりだと勘違いされる

    +6

    -0

  • 5748. 匿名 2021/05/30(日) 19:41:33 

    コ〇キってレスにプラスつくとかやばすぎでしょ。そもそもこの言葉って結構年配の人が使いたがるよね。

    +0

    -0

  • 5749. 匿名 2021/05/30(日) 19:41:42 

    >>5741
    ちょっと直したら稼ぎもあって可愛いし最強かもよ!

    +1

    -0

  • 5750. 匿名 2021/05/30(日) 19:41:54 

    結婚なんてっていうのは独身女の言い訳

    +0

    -2

  • 5751. 匿名 2021/05/30(日) 19:42:12 

    >>5739
    おばさんこわ~い

    +1

    -6

  • 5752. 匿名 2021/05/30(日) 19:42:32 

    >>5750
    結婚もできない女ってことでしょ

    +0

    -4

  • 5753. 匿名 2021/05/30(日) 19:42:54 

    >>4980
    ごめんね、私独身じゃないよ
    既婚っていうだけでは、誰からでも羨ましがられるようなスペックではないということ。
    それを受け入れた方がいいわよ

    +5

    -1

  • 5754. 匿名 2021/05/30(日) 19:43:11 

    >>5751
    こじきが子供産むほうがこわーい

    +6

    -2

  • 5755. 匿名 2021/05/30(日) 19:43:15 

    >>5742
    マイルドヤンキーの何が悪い?

    +1

    -2

  • 5756. 匿名 2021/05/30(日) 19:43:26 

    >>5732
    中卒どうしならそうかもね

    +4

    -0

  • 5757. 匿名 2021/05/30(日) 19:43:41 

    >>5751

    お前が馬鹿すぎて震える。

    +6

    -0

  • 5758. 匿名 2021/05/30(日) 19:43:48 

    >>5755
    いいとこなんもないじゃん。
    あるならおしえて?

    +3

    -0

  • 5759. 匿名 2021/05/30(日) 19:44:03 

    >>5732
    どこの世界の話をしていらっしゃるのw
    わざと荒しているの?

    +3

    -0

  • 5760. 匿名 2021/05/30(日) 19:44:15 

    >>5746
    今どきの30代以下の男性は馬鹿で可愛い女よりも、しっかり稼いで仕事の悩みも相談できるような自立した女の方が好きだよ

    +5

    -1

  • 5761. 匿名 2021/05/30(日) 19:44:29 

    少子化解消のためにはここの独身ババアから独身税取った方が良さそう
    税率は給料の7割くらいで

    +0

    -5

  • 5762. 匿名 2021/05/30(日) 19:44:33 

    >>5755
    ガルのマイルドヤンキー初めて見たw
    不自然なマイルドヤンキーあげはこの人ねw

    +3

    -1

  • 5763. 匿名 2021/05/30(日) 19:45:08 

    >>5759
    だってjkに手出して捕まってる男大量にいるじゃん

    +0

    -2

  • 5764. 匿名 2021/05/30(日) 19:45:41 

    大卒が普通の世界なのに、大卒は大卒はってなんかヤバいね。
    ガルってこんなレベル低い人しかいないんだ。

    +4

    -3

  • 5765. 匿名 2021/05/30(日) 19:45:44 

    結婚した友達から遊ぼうのLINEがきたんだけど何故か敬語
    なんでそんな他人行儀なの?笑 って聞いたら
    私が先に結婚したの気にしてるかと思って…
    って言われた
    なぜそんな発想したんや
    結局そのお誘いも家建てたから見せびらかしたかったみたい

    +2

    -1

  • 5766. 匿名 2021/05/30(日) 19:45:51 

    >>5758
    結婚して子供も出来てみんなでワイワイ出来て良いことしかない

    +0

    -5

  • 5767. 匿名 2021/05/30(日) 19:46:57 

    >>5761
    何何結局は貧乏で生活する能力がないんだー。
    子供産むだけ産んで教育しないとか猿みたい。
    猿に失礼だけど。

    +5

    -1

  • 5768. 匿名 2021/05/30(日) 19:47:09 

    >>5760
    可愛くても極端にバカはだめだし、高学歴でも極端にキモければ需要ないよ。

    +2

    -1

  • 5769. 匿名 2021/05/30(日) 19:47:10 

    >>5751
    自分もおばさんやん

    +5

    -1

  • 5770. 匿名 2021/05/30(日) 19:47:29 

    >>5761
    そんなに貧乏人馬鹿にするなら金くれればいいのにね。稼いでるみたいだし。
    少子化に貢献するつもりで払えばいいのに。

    +2

    -4

  • 5771. 匿名 2021/05/30(日) 19:47:32 

    >>5763
    なんだ
    やっぱり荒らしか

    +2

    -0

  • 5772. 匿名 2021/05/30(日) 19:47:58 

    >>5749
    あなた優しいね…
    でも整形じゃんって言われるじゃん…嫌だ…
    ナチュラルド○スと、整形○スどっちがいいんだろう…整形しても○スだったらどうしよう…そう思っちゃう私のこの性格もだめなんだろうね…

    +2

    -0

  • 5773. 匿名 2021/05/30(日) 19:48:18 

    >>5765
    やだね、未婚を見下してるんだろうね

    +3

    -0

  • 5774. 匿名 2021/05/30(日) 19:48:30 

    >>3981
    ああそれも書こうとして辞めた
    肉体的に魅力のある男じゃないと無理

    +0

    -0

  • 5775. 匿名 2021/05/30(日) 19:48:35 

    >>5761
    金w
    みじめだねー

    +3

    -0

  • 5776. 匿名 2021/05/30(日) 19:48:39 

    >>5769
    まだ23歳なんで

    +0

    -2

  • 5777. 匿名 2021/05/30(日) 19:49:06 

    >>5763
    犯罪者にモテるってこと?w

    +4

    -0

  • 5778. 匿名 2021/05/30(日) 19:49:18 

    出会った男性の中から自分にベストな人を見つけて落として結婚するだけなのに、それすらできないで文句言ってるだけなんてそりゃ貧相な人生だろうね。

    +0

    -2

  • 5779. 匿名 2021/05/30(日) 19:49:59 

    >>5764
    高卒の割合=30代女性の未婚率ぐらいじゃね?

    +2

    -2

  • 5780. 匿名 2021/05/30(日) 19:50:01 

    >>5777
    犯罪者って言うけど女子高生に手出したら犯罪みたいなのがおかしいと思う
    女子高生って見た目大人やん

    +0

    -5

  • 5781. 匿名 2021/05/30(日) 19:50:05 

    >>5766
    マイルドヤンキーじゃなくてもそんなこといくらでもできるんですがw

    +4

    -0

  • 5782. 匿名 2021/05/30(日) 19:50:11 

    >>5776
    おばさんだよ十分

    +0

    -0

  • 5783. 匿名 2021/05/30(日) 19:50:23 

    >>5778
    自分に見合うようないい男がいなかった。それだけ。

    +1

    -0

  • 5784. 匿名 2021/05/30(日) 19:51:15 

    >>5768
    極端すぎるー

    +0

    -0

  • 5785. 匿名 2021/05/30(日) 19:51:24 

    >>5766
    この発言道路族っぽいよね。
    バーベキューとか平気でしてそう。
    都内に絶対こないでね。
    家賃高いし仕事もないし無理かw

    +6

    -1

  • 5786. 匿名 2021/05/30(日) 19:51:25 

    >>5761
    もうさ、そんなに貧乏だったら
    風俗業界をお勧めするよ。
    人に頼らず自分で稼ごう。

    +4

    -1

  • 5787. 匿名 2021/05/30(日) 19:51:30 

    >>5781
    地味な人がワイワイやってると多分馬鹿にされると思うよ
    一目を気にせずワイワイ出来るのはヤンキーの特権

    +3

    -4

  • 5788. 匿名 2021/05/30(日) 19:51:40 

    >>4049
    ウケる🤣
    そういうキャラサイコーだねっ!

    +0

    -0

  • 5789. 匿名 2021/05/30(日) 19:52:05 

    >>5778
    性格悪すぎじゃない?笑

    +1

    -0

  • 5790. 匿名 2021/05/30(日) 19:52:28 

    >>5780
    キモっ

    +3

    -0

  • 5791. 匿名 2021/05/30(日) 19:52:37 

    >>5787
    子持ちがそんなこといってんの?
    そんなことで楽しんでるの学生時代まででしょ?
    マジで恥ずかしすぎる。消えて欲しい。

    +4

    -1

  • 5792. 匿名 2021/05/30(日) 19:52:48 

    >>5787
    地味な奴らがワイワイしてても陰キャがイキってるようにしか見えないよねw

    +2

    -4

  • 5793. 匿名 2021/05/30(日) 19:53:49 

    >>5787
    これが親??
    マジでやべー
    なにがマイルドヤンキーだよ。
    きえろよ。
    都内在住でよかった。
    こんな底辺と知り合いたくない、、

    +6

    -1

  • 5794. 匿名 2021/05/30(日) 19:54:04 

    >>5785
    東京とか空気悪くて老けそうだしここのガル民みたいに余裕なくなりそうだから行きたくない

    +0

    -5

  • 5795. 匿名 2021/05/30(日) 19:54:34 

    >>5787
    あんた何歳なの?
    ドン引きなんだけど。

    +4

    -0

  • 5796. 匿名 2021/05/30(日) 19:54:54 

    >>5784
    逆に言えば、多少バカでも顔が可愛けりゃ需要あるし、稼げればちょいブスでもOKなんだよ。顔が最重要って男もまだまだいるからね。まあ一番は年齢だけど。

    +2

    -0

  • 5797. 匿名 2021/05/30(日) 19:55:21 

    >>5792
    金髪のブサイク集団が騒いでても金髪豚野郎が騒いでるなとしか思わないよ。

    +4

    -0

  • 5798. 匿名 2021/05/30(日) 19:55:53 

    >>5760
    顔大丈夫前提でね

    +0

    -0

  • 5799. 匿名 2021/05/30(日) 19:56:21 

    >>5794
    田舎の貧乏人は都内なんかに住めないよね。
    ごめんごめんw

    +6

    -0

  • 5800. 匿名 2021/05/30(日) 19:57:00 

    >>5791
    ワイワイって言っても公園で酒飲みながら花見するくらいだよ

    +0

    -5

  • 5801. 匿名 2021/05/30(日) 19:57:07 

    >>5792
    案外おまえらもそうなんじゃん?

    +2

    -0

  • 5802. 匿名 2021/05/30(日) 19:57:29 

    >>5794
    すでに老けてるから安心しなw
    あんた木下優樹菜大好きでしょw
    気持ち悪い

    +6

    -0

  • 5803. 匿名 2021/05/30(日) 19:58:28 

    >>5794
    東京には鏡が多いからね。あなたには耐えられないと思うよ。

    +5

    -0

  • 5804. 匿名 2021/05/30(日) 19:58:59 

    >>5803
    鏡なら毎日見てるけど

    +0

    -6

  • 5805. 匿名 2021/05/30(日) 19:59:53 

    >>5723
    種の保存には反してるから一周回って頭悪いのでは?

    +0

    -0

  • 5806. 匿名 2021/05/30(日) 20:01:15 

    >>5654
    誰も自分なんて言ってないwww
    周り見て思うもんやっぱり美人強いって

    +1

    -1

  • 5807. 匿名 2021/05/30(日) 20:01:17 

    >>5794
    生活保護もらわないと、
    住める所がないから来れないから大丈夫だよ。

    +4

    -1

  • 5808. 匿名 2021/05/30(日) 20:01:27 

    >>5780
    あなたは女性?

    +2

    -0

  • 5809. 匿名 2021/05/30(日) 20:02:04 

    ガル民はヤンキー馬鹿にする陰キャばかりだからもう去るわ
    こんなカースト底辺の掲示板私には合わなかったみたい
    じゃあね✋

    +3

    -3

  • 5810. 匿名 2021/05/30(日) 20:02:33 

    >>5780
    条例か何かで18歳以下に手を出したらダメなんだよ。あと金銭の受け渡しがあったらダメ。

    +3

    -0

  • 5811. 匿名 2021/05/30(日) 20:03:12 

    >>5701
    なんでだよwww
    ずっとヤンキーだの大卒だの争ってたじゃんwww

    +0

    -1

  • 5812. 匿名 2021/05/30(日) 20:03:37 

    謎の中卒上げがおかしいわ。
    せめて高卒にはなりなよw

    +4

    -1

  • 5813. 匿名 2021/05/30(日) 20:04:49 

    >>5798
    世の中そんなに美人ばっかじゃなくない?
    美醜の基準は人それぞれかもしれないけど一般的なブスでも普通に彼氏いたり結婚してたりするよ
    男女ともね

    +3

    -0

  • 5814. 匿名 2021/05/30(日) 20:09:11 

    >>5760
    全く関係ないね。ちょっとおバカな北川景子似の女の子大人気だったよ。派遣の某美人女優似の女性も物凄い人気だったし。自然に惹かれちゃうものは仕方ない。

    +3

    -2

  • 5815. 匿名 2021/05/30(日) 20:10:54 

    >>3764
    これ聞く人って別に嫌味のつもりで言ってないよね。私は不妊だから子供まだ?って言われるの辛い時あるけど、仕方ないことなんだよね。もう産んでてもおかしくない歳だから。結婚まだー?も2人目まだー?も、してても違和感ない歳だから聞かれるだけ。過敏に反応して、失礼だ!非常識だ!と騒ぎ立てる方がよっぽど不妊様になってしまう気がして気にしないようにしてる。独身にコンプレックスある人こそ結婚はまだ?という質問に対して過剰に反論してる気がする。独身様かな。

    +7

    -2

  • 5816. 匿名 2021/05/30(日) 20:11:49 

    >>5809
    あはは逃げた

    +2

    -1

  • 5817. 匿名 2021/05/30(日) 20:11:57 

    >>5813
    男から見たブスと女から見たブスって違うからなあ。美人も然り。

    +1

    -2

  • 5818. 匿名 2021/05/30(日) 20:12:53 

    >>3759
    出たマウント!www

    +5

    -0

  • 5819. 匿名 2021/05/30(日) 20:14:45 

    >>5814
    少なくとも高卒以上ね、それ。
    中卒なら「ちょっとおばか」ではなく、「家庭環境に問題あり」だよ。

    +2

    -2

  • 5820. 匿名 2021/05/30(日) 20:16:05 

    >>5819
    なんで突然中卒が出てきたの?

    +1

    -2

  • 5821. 匿名 2021/05/30(日) 20:16:06 

    >>2317
    未婚だからこそ見えてないんでしょ。
    話逸らすだけで何もしなくていいと思う。
    経験してないことを理解しろって方が難しいわ。

    +1

    -6

  • 5822. 匿名 2021/05/30(日) 20:18:26 

    >>5819
    それすらも、同情され俺が守ってやると変換されるのだ。

    +0

    -2

  • 5823. 匿名 2021/05/30(日) 20:18:52 

    >>3313
    保守というか楽したいだけでは?
    仕事も家庭もとか無理ゲーだし、かといって仕事だけ頑張ってもごちゃごちゃ言われる
    主婦が楽~みたいな
    一方男性は共働き希望ほとんどだから、まー合わないよね

    +1

    -2

  • 5824. 匿名 2021/05/30(日) 20:20:40 

    >>5809
    ヤンキー信仰なんて時代錯誤の希少種がまだいたのね笑
    かっぺかな

    +4

    -2

  • 5825. 匿名 2021/05/30(日) 20:21:06 

    >>5822
    え?

    +0

    -0

  • 5826. 匿名 2021/05/30(日) 20:24:08 

    >>3352
    男性はそうだけど女は違う気がする
    地雷メンヘラチャンでも結婚してる
    むしろ天海祐希みたいな人はしてないことが多い
    私なんか借金持ちで家事もしないニートなのに彼氏いるんだよ?
    喪女トピなんか見たら、自分より立派なのに喪の人ばかりで驚くよ‥

    +4

    -1

  • 5827. 匿名 2021/05/30(日) 20:24:35 

    >>5825
    マジなの!ブスだと家庭環境ひどい、地雷と処理されるが、美人だと同情されるの。

    +1

    -3

  • 5828. 匿名 2021/05/30(日) 20:25:00 

    >>3764
    人の事を何でも根掘り葉掘り聞くのは失礼で無神経だよ
    親に教育受けなかったのかな

    +2

    -0

  • 5829. 匿名 2021/05/30(日) 20:25:21 

    >>5823
    近所の幼馴染、弁護士なのに専業希望だよ。田舎だから。

    +0

    -0

  • 5830. 匿名 2021/05/30(日) 20:26:20 

    >>3352
    そうか?自由に生きてて素敵な人もいるけどね。
    なんかコンプやばそう。田舎のブス?

    +1

    -1

  • 5831. 匿名 2021/05/30(日) 20:30:00 

    >>14
    この動き普段わたしが家でやってるダンスに似てるw
    夫に見せたら「君の動きの方がエレガントだよ」だって。

    +2

    -1

  • 5832. 匿名 2021/05/30(日) 20:31:42 

    中卒でも顔が佐々木希ならハイスペから引く手あまただよ

    +0

    -1

  • 5833. 匿名 2021/05/30(日) 20:37:09 

    >>5826
    ニートなのにどうやって知り合ったの?

    +0

    -0

  • 5834. 匿名 2021/05/30(日) 20:51:10 

    >>5827
    どんな世界にお住まいで?!
    「家庭環境に問題あり」どうしでペアになるって事?
    よく分からないやw
    ブスは得しないと言う事は分ったよ。
    ありがとうね。

    +2

    -1

  • 5835. 匿名 2021/05/30(日) 20:54:25 

    >>5833
    パチンコ
    お姉ちゃんからもらったおこづかいで打ってたらよくサボりに来てる営業マンの彼と休憩所で仲良くなった
    ちなみに真面目な正社員の美人姉は喪女です‥

    本当に世の中おかしいよ
    独身だからブスとかないと思う
    だらしなくても働かなくても意外に気にしない男性はいる
    同レベルのクズや相性あう人に出会えばいいだけ

    +1

    -2

  • 5836. 匿名 2021/05/30(日) 20:55:42 

    >>5726
    現実は低出生体重児の増加で種の保存的にはあまり良くないよ、2馬力をスタンダードにするには日本の働き方は限界があるよ。子供が早産で産まれてから現実を理解する人が多いからこの流れは暫く続くかもだけど。いくら計算したって生身の人間の耐久性は蓋を開けないとわからない。

    +0

    -1

  • 5837. 匿名 2021/05/30(日) 21:00:38 

    >>5834
    いやいや、普通に大卒だし都内在住の会社員だよw
    地元の知り合いとか、大学の同級生とか会社の同僚の男をみて思ったんだよwそこそこの地位がありながらも、そういう女にハマるというw
    ブスは自分で生きねばならない。希望は捨てろ!

    +1

    -2

  • 5838. 匿名 2021/05/30(日) 21:02:57 

    >>3301
    天邪鬼な感じはする、社会に出るなって言われるとズルい男性ばかりって気持ちになるから出たくなり、幾らでも働いてね、制度は沢山揃えてるから沢山働いて社会貢献よろしくってなったら嫌になるんだよ。

    +0

    -0

  • 5839. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:01 

    >>792
    私も既婚なんだけど、独身の友達にファッションの事を相談されたから
    「男ウケを気にしなくても、着たいと思った服着ればいいんじゃない?」って言ったら
    「結婚してる人には気持ちわからないでしょ!」と逆上されてしまった事がある。
    難しいね。

    +5

    -1

  • 5840. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:14 

    >>5836
    すごい、話の流れとか汲まず自分が喋りたいことだけ捲し立てるヤバい人ですね…

    +2

    -0

  • 5841. 匿名 2021/05/30(日) 21:06:58 

    >>5834
    そっか。私は神奈川です。
    私の場合は儚げな人が大切にされやすいかな?

    ブスは自分で生きねばならない。いい言葉だね!
    ありがとうね。

    +2

    -0

  • 5842. 匿名 2021/05/30(日) 21:09:16 

    >>5835
    返信ありがとう
    妹にお小遣いあげるお姉ちゃん優しいね
    パチンコか〜行った事ないわw

    > 同レベルのクズや相性あう人に出会えばいいだけ
    これは説得力あるね

    +4

    -0

  • 5843. 匿名 2021/05/30(日) 21:10:14 

    >>5785

    一極集中は怖いけどね、私が攻撃するならミサイルは23区に落とすわ。だって富裕で優秀なのはここに集まってるんだからここ潰せば一発で終了。

    +0

    -4

  • 5844. 匿名 2021/05/30(日) 21:13:51 

    >>5837
    返信かしょ間違えました。


    そっか。私は神奈川です。
    私の場合は儚げな人が大切にされやすいかな?

    ブスは自分で生きねばならない。いい言葉だね!
    ありがとうね。

    +1

    -0

  • 5845. 匿名 2021/05/30(日) 21:14:10 

    >>2710
    結構独身者のほうから話を振ってくるから、1か4の話するしかなくて詰む
    不幸話聞きたいのかもしれないけど、幸せに生きてるし独身のこと羨ましいと思うし本音で話すなってことか

    +3

    -0

  • 5846. 匿名 2021/05/30(日) 21:17:22 

    >>5832
    地雷臭ヤバそうw

    +1

    -0

  • 5847. 匿名 2021/05/30(日) 21:24:31 

    習い事してた時に聞かれた事。
    料理教室昼間の時間。
    料理教室で作った料理を数人で同じテーブルで食べる時に、私の方向に向かってお子さんは、いくつ?
    独身だったので答えられるわけもなく・・・。
    それから、昼間の料理教室から土日の料理教室に変えました。

    +2

    -0

  • 5848. 匿名 2021/05/30(日) 21:27:31 

    >>5722
    でもここで言い合いしてる見下し大卒は尊敬できないや。何勉強したんだって思うもの、手にした学歴でインフラにかかわる層や商品を買い上げる客の一人一人をゴミ呼ばわりしてる。
    人口が減って売り上げが減っていけば担い手がいなくなり牛乳一本だって500円とかで買う時代になる、ここで今自分は安泰って人だって10年後はわからないよ。農家がずっと多かった20年前は自分の地元のミニトマトは158円で買えていたものが今は348円、バイト時給は70円しか上がっていないのに。

    +1

    -3

  • 5849. 匿名 2021/05/30(日) 21:28:31 

    クリーニングを引き取りに行った時に、
    クリーニングの店の担当がなかなか現れず。
    数分して現れ、出した服を引き取り、
    手がお腹にたまたまあった。
    私に対して、クリーニングの担当の方から、
    いつ産まれるの?
    はぁ?と思った、妊娠してないんで。
    今後、欲しいと思っているんですと答えたけどさ、
    遅れて来て、失礼だなって感じ。

    +1

    -1

  • 5850. 匿名 2021/05/30(日) 21:32:51 

    >>5840
    ここ見ると目先だけでしかものを考えてないんだなぁって思う。

    +1

    -0

  • 5851. 匿名 2021/05/30(日) 21:36:31 

    >>5260
    旦那さんの酷い言動に
    付き合ってる優しい嫁✨褒めて!!
    って事だったんだと思う。メンドクセ。

    +0

    -0

  • 5852. 匿名 2021/05/30(日) 21:43:18 

    >>1385
    結婚がそんなに偉いの? 不快だった「既婚者マウント」4選

    +2

    -0

  • 5853. 匿名 2021/05/30(日) 21:46:15 

    >>5848
    何がいいたいのかわからないw
    もっと簡潔にわかりやすくまとめてください。
    高卒って頭わるいんだなーと実感。

    +6

    -2

  • 5854. 匿名 2021/05/30(日) 21:48:34 

    >>5779
    高卒とか底辺すぎてどこで会えるのレベルw

    +4

    -3

  • 5855. 匿名 2021/05/30(日) 21:50:56 

    >>5764
    大卒は当たり前だし、
    大卒でも日東駒専レベルまでがギリっていう話なんだよね。

    +1

    -2

  • 5856. 匿名 2021/05/30(日) 21:55:16 

    >>5809
    カースト底辺がなんか言ってるw

    +1

    -0

  • 5857. 匿名 2021/05/30(日) 22:01:05 

    >>5854
    だからアラフォー未婚女性と同じくらいのレア度でしょ。

    +4

    -1

  • 5858. 匿名 2021/05/30(日) 22:05:41 

    >>688
    一皮剥けたんじゃない
    図々しくなってる

    +5

    -2

  • 5859. 匿名 2021/05/30(日) 22:14:02 

    >>3172
    介護士さんはすでに異国の方が沢山いるよ。今の子供達やら今から産まれてくる子供達にそこまで期待してないし別に良いわ。今どき日本人しか嫌だっつうなら子供に早い家から拝み倒しておくしかない。

    +1

    -0

  • 5860. 匿名 2021/05/30(日) 22:14:50 

    >>4634
    勤務医も開業医も大変だよ。
    特に勤務医は激務なのに給料は安いから他の病院にバイトに行く。
    少ない給料は最新医学の勉強のために医学雑誌代に消える。
    いきなりの呼び出し、夜勤は当たり前。家庭はほぼ母子家庭状態。
    結果、身体を壊して下手をしたら過労死(実際、夜勤で一休みして寝ていたらそのまま…もある)、助かっても仕事を続けられずに引退。
    医者狙いで合コンとか婚活パーティーに参加する独身女性の話を見聞きする度、「こいつら、現実知ったらどうするんだろうなー」と絶対零度レベルの冷めた目で見ている。トピズレすまん。

    +5

    -1

  • 5861. 匿名 2021/05/30(日) 22:24:39 

    >>5020
    そんな理由で結婚する人の方が少数派じゃない?w

    +3

    -0

  • 5862. 匿名 2021/05/30(日) 22:24:48 

    >>5066
    ごめんなさい、全然同等じゃないです。

    +3

    -0

  • 5863. 匿名 2021/05/30(日) 22:30:05 

    >>4813
    ヤングケアラーみたいだな。

    +0

    -0

  • 5864. 匿名 2021/05/30(日) 22:34:07 

    >>5128
    あなたは、親子の絆以前に夫婦の絆が持てていないんじゃないでしょうか?結婚に否定的なのは勝手だけど
    稀な夫婦はさておき、一般的には形だけで結婚して子供に愛情も無関心ていうような親御さんはなかなかいないですよね?子供が、病気になってしまったり
    旦那さんが仕事でろとうに迷うだとか、受験に失敗したり、
    人それぞれあるけどそれは普段仲良くしている親友でもどうにもできない。友達にも言えないけど最終的には親の声ききたい、家族といたい時間ってのも時にはあるけどね。

    +2

    -0

  • 5865. 匿名 2021/05/30(日) 22:52:12 

    >>5103
    吹いたわ!!ダサすぎて(笑)
    得意げに武勇伝のように言ってくれてるが、おとなげないからおすすめしないで、下さい。

    +1

    -1

  • 5866. 匿名 2021/05/30(日) 22:57:15 

    >>5128
    育った環境って大事だね

    +2

    -0

  • 5867. 匿名 2021/05/30(日) 23:02:26 

    >>5154
    独身のいくら仲良しなともだちとはいえ
    家庭の悩みを既婚者が深く話せるかな??だって
    わからないんだよ⁉︎結婚したことないんだもん…
    話せたとしてもその既婚者の立場になって考えれる?
    それは難しいよねかなり。

    +5

    -0

  • 5868. 匿名 2021/05/30(日) 23:04:59 

    >>5146
    キャバ嬢なら独身だろうが結婚していようが
    論外だろうね。

    +2

    -0

  • 5869. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:30 

    >>839
    とても女性とは思えないコメントですね

    で、貴方はどの様な人生を?

    +2

    -1

  • 5870. 匿名 2021/05/30(日) 23:19:48 

    >>5058
    結婚を自慢?自慢してる主婦なんて
    いたとしてもよっぽど一般常識ない枠なんじゃないの?
    大抵のママさんたちは誰もしないから😅被害者の方々は当たりが悪かっただけで、たまたまそういう人にでくわしてるだけで、主婦が皆そうなわけないでしょうに。子育てしたら子供の名前だってサラッと出るよ。

    時々友達に話すし、むしろ結婚生活や子供の話を一度も話さない禁句なんてルールあるわけじゃないんだよね?
    わざとらしい自慢以外なら、ただ独身の被害妄想みたいなもんだよ。

    独身の子に失礼ないように、言葉選びして話すのは良いんじゃない?それすらマウントと思われたら
    職場の部下や同僚と話すのも、友達と顔合わせたって他の話題だけしか触れちゃだめならなんか不自然…。

    +3

    -3

  • 5871. 匿名 2021/05/30(日) 23:24:14 

    >>5062
    家族っていいね、やっぱり。
    ちょっと精神的に寄り掛かりたい、弱いとこ見せてもいいってのはなんだかんだ親子だよなー。
    あなたとあなたのご両親みたいに。ベタベタするとかではなく離れて連絡毎日とりあわなくても、家族は自分のことのように気にかけてるから。

    +1

    -0

  • 5872. 匿名 2021/05/30(日) 23:30:46 

    >>833
    稼ぎがよくて子ども嫌いならいいんでね?ってか結婚しようとしない女のせいで俺は結婚相手ができないってオチかな。

    +0

    -1

  • 5873. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:21 

    >>5275
    横だけど。あなた、あのさ
    いつからそうなっちゃったの??

    自分で惨めにならない?平気なら構わないけど。
    そんなに幸せな結婚されるのが面白くないんだね。
    きっと不幸話ならいいんだろうなあ〜

    +2

    -0

  • 5874. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:24 

    年齢と役職のトピあんまり伸びていない…現実これっぽっちだ。

    +0

    -1

  • 5875. 匿名 2021/05/30(日) 23:43:18 

    地雷が多すぎてじゃあ何喋っていいのか分からんわ
    大人しく自分から会話を振らずに黙ってたらそれはそれで独身者に気を遣うな見下されてるみたいでムカつくって言うんだろうな…私は貝になりたい

    +1

    -3

  • 5876. 匿名 2021/05/30(日) 23:44:42 

    >>2298
    結局そういうこと言うのって性格次第だよね。

    +1

    -0

  • 5877. 匿名 2021/05/30(日) 23:47:34 

    >>4111
    そう、奴隷不足。
    一番惨めなのは奴隷を生む奴隷です。

    +1

    -0

  • 5878. 匿名 2021/05/30(日) 23:58:23 

    >>5853
    底辺と言えど総数を減らしたら次困るのは大卒の下位レベルになるっての、あといちいち発言の時に大卒マークつけないから底辺庇った発言するとすぐ高卒扱いになるけど私は高卒ではないよ。
    ゆとりさんて読み取ったり置き換えの表現嫌がるから大したことないなって思う。

    +0

    -7

  • 5879. 匿名 2021/05/31(月) 00:09:38 

    >>5867
    そんなにちゃんとした悩み相談をしたいなら話は別。
    ただの職場の休憩時間の愚痴の話じゃん
    例えば、家庭の悩みをプロのカウンセラーに相談したとして、そのカウンセラーが独身なら相談しないの?

    +1

    -0

  • 5880. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:51 

    >>2785
    そんなだからマウント取られるんじゃない?長々とうるさいねw

    +4

    -1

  • 5881. 匿名 2021/05/31(月) 00:35:18 

    >>4643
    私は家事手伝いだったけど
    医師や経営者の方からの縁談が何件もありました。

    もちろんその中から結婚が決まりました。

    フリーター、頭が悪い、発言ですが
    あなたに言われる筋合いはありません。
    大きなお世話です。

    +0

    -0

  • 5882. 匿名 2021/05/31(月) 00:43:06 

    >>1075
    あなたの周りはサゲマンだらけ?

    つまりあなたも同類のサゲマン?

    +0

    -0

  • 5883. 匿名 2021/05/31(月) 00:54:57 

    >>3713
    そんなの嫌だ。都会に住みたくない。

    職場や社宅がそっくりまるごと
    地方へ移転すればいいんだ!

    アメリカみたいに日本も
    車社会になればいいんだ。

    +0

    -4

  • 5884. 匿名 2021/05/31(月) 00:59:32 

    >>5879
    はい。事実、結婚してからの悩みは結婚した人にしかわからないよ。例えば嫁姑問題や子育てのテーマの日、ノンストップではどんなゲストが出てくるか思い出してみてほしい。主婦以外なかなか見ない時間枠だけど。テーマが結婚前提のだったりだと、独身の大久保佳代子なんかはあまり割り当てされていない。
    想像で大変そうとか言えるくらいで具体的な話が展開されない上に共感も出来ない。
    だからせいぜい独身の友人とはTVの話や、趣味の話くらいしか出来ない。でも自分と共通の趣味がないならどーでもいいくだらない事しか言わなくなる。それが35過ぎるあたりからしんどくなってきたし、それならもっと子どもや庭の手入れに時間費やした方がいいかと考えて、会う頻度も減ってくるんだよー。

    +2

    -0

  • 5885. 匿名 2021/05/31(月) 01:17:05 

    >>439
    比較出来ないよね。そういうパターンがあるってだけでは…。

    +2

    -0

  • 5886. 匿名 2021/05/31(月) 01:23:53 

    結婚を羨ましいと思った事ないからわからんが、
    そんな友達はリストから削除してえーよ。頭悪そうだし。

    +2

    -0

  • 5887. 匿名 2021/05/31(月) 02:06:55 

    >>2773
    会話が成立しない人だね

    +1

    -0

  • 5888. 匿名 2021/05/31(月) 02:07:59 

    >>2769
    将来の心配されないように生きろ!

    +2

    -1

  • 5889. 匿名 2021/05/31(月) 02:15:26 

    >>2978内容が飛躍し過ぎ。マウントに敏感になるタイプ

    +0

    -0

  • 5890. 匿名 2021/05/31(月) 02:31:32 

    結婚が良いかなんて各家庭によるし結婚相手や子供にも大きく影響される。自分軸ではなく他者軸の要素が大きいから、良い家族に恵まれるかどうかで全く変わる。

    +1

    -0

  • 5891. 匿名 2021/05/31(月) 07:25:55 

    未婚者に何を言っても無駄なのがこのトピで分った。何もかも「マウント マウント」。
    被害者意識ばかり。
    意地悪な人は未婚を面白がってからかう人も出てくるかもね。

    +4

    -3

  • 5892. 匿名 2021/05/31(月) 08:01:59 

    >>5848
    何言ってるか分かんない。笑
    大学行けなくて残念だったね。

    +2

    -1

  • 5893. 匿名 2021/05/31(月) 08:31:17 

    >>5891
    どうせ次世代は残らないからもう平行線でかまわないんだろう。学歴があってもお金があっても1個体で完結して終わる人の思考は凄く勉強になった。

    +0

    -0

  • 5894. 匿名 2021/05/31(月) 08:32:32 

    >>5892
    あなただって高校中退だろう?

    +0

    -0

  • 5895. 匿名 2021/05/31(月) 08:33:44 

    >>3818
    実家独身だと、あらゆる方位から
    「結婚できないw選ばれない女」
    とバカにされるよ。
    それが大きな違い。
    あと夫イケメンで性格いいと、毎日癒やされるから職場で嫌な事あっても回復しやすい。

    +4

    -1

  • 5896. 匿名 2021/05/31(月) 08:34:06 

    >>2769
    あはは、将来の心配されないように生きるのが社会的なマナーって論破されてる…

    +1

    -1

  • 5897. 匿名 2021/05/31(月) 08:43:20 

    >>5066
    家族以外、何かあっても誰もあなたの面倒見たりは、誰もしてくれません。
    会社の人間はあなたの親でもなければ、子供でもないから。明日仮に下半身付随や顔が酷くなる後遺症になる交通事故になっても、忙しい自分の人生があるお友達が、友達のけがの為に自分の貴重な時間を削ってまで通院や今後の手配、あなたの自宅の管理、場合によっては加害者の裁判etc… 自分に親友いるけど親や主人以外には頼めないわ。

    友達は誰もが大事だよ、一緒にいると励まされるし相談しあえるから心強いなくてはならない存在。ただし
    年齢重ねればわかりますが学生気分のまま大人になるようならまだしも、数じゃなくて質だからね。 

    +3

    -1

  • 5898. 匿名 2021/05/31(月) 08:43:48 

    >>5854
    ひきこもりのくせに…

    +0

    -0

  • 5899. 匿名 2021/05/31(月) 08:52:08 

    ①から④まで、全て受け取り側の気持ち次第だと思う。言葉通り思って言ってる場合もあるし、いちいち気にしてたら何も言えないし、生きていけない。

    +3

    -1

  • 5900. 匿名 2021/05/31(月) 08:54:06 

    >>5857
    レアだよ...
    60代くらいならいるんだろうけど、30代ではそんなにいないよね。

    +0

    -0

  • 5901. 匿名 2021/05/31(月) 08:56:08 

    >>5119
    家族と会社の人って繋がりが違うよ。たとえば今とかは病院では「家族」としか面会できないし。あなたが経済的に困っても他人は何もしなくてもいいけど、家族は法律で「扶助義務」があるからね。

    +3

    -2

  • 5902. 匿名 2021/05/31(月) 08:56:50 

    >>5143
    大抵の家族は助け合うよ?親は子供が困っていたら手を差し伸べるし、子供も然り。
    あなたの家族は違うのかもしれないけど。

    +3

    -1

  • 5903. 匿名 2021/05/31(月) 08:57:59 

    >>5878
    うん、だから底辺がいてくれることで自分は嫌な仕事しなくていいから感謝しているよ。

    +4

    -3

  • 5904. 匿名 2021/05/31(月) 08:58:04 

    前日落ちしても独身にマウントする執着心スゲー
    もう既婚しかいないw

    +6

    -1

  • 5905. 匿名 2021/05/31(月) 09:05:24 

    >>5900
    23区内、若くても普通にまだまだいるけどなぁ、札ぶら下げてる訳じゃないからわかんないだろうけど普通にすれ違ってる筈だよ。
    その考えだと大学でてもスーパーに就職するのが普通になるよ。まあ、不景気だとそれはまあまあ現実的な話だけど…

    +1

    -1

  • 5906. 匿名 2021/05/31(月) 09:07:39 

    >>5904
    中退ニートだと思う、それか引きこもり。実際は何ももっていないブス。

    +1

    -4

  • 5907. 匿名 2021/05/31(月) 09:08:37 

    >>5903
    と、ホテル清掃が言っているのね。

    +1

    -5

  • 5908. 匿名 2021/05/31(月) 09:14:08 

    既婚マウントというか、「結婚しないの?」攻撃はすごかった。
    結婚は良いよ~って幸せそうなアピールはなかったけど、早くこっち側に来いよ独身でいられると思うなよみたいな圧は感じた。

    +4

    -2

  • 5909. 匿名 2021/05/31(月) 09:17:41 

    >>5248
    挨拶だけで充分。

    +3

    -2

  • 5910. 匿名 2021/05/31(月) 09:34:05 

    挨拶すらいらないね。

    +0

    -1

  • 5911. 匿名 2021/05/31(月) 10:03:48 

    >>4080
    生んだとは限らんよ。
    自分既婚小梨だもん。

    +2

    -2

  • 5912. 匿名 2021/05/31(月) 10:10:21 

    未婚だっていいじゃない

    +5

    -0

  • 5913. 匿名 2021/05/31(月) 10:21:54 

    友達が旦那と出会った合コンに私もいました。
    友達が結婚する時に、友達の親戚のおばさんが隣にいた友達は可哀想ねって言ってたとわざわざ言われました。
    いや、わたしはあんたの旦那全然好きじゃないしその友達にもまったく興味ないからって思った。
    そのくせ余興頼んできたり、2次会幹事だったり、やってあげた。
    当日、ブーケトスを私の方向に向かって投げてきて私に当たって落ちたんだけど、いらねーよって思ってたから拾わなかった。

    +4

    -2

  • 5914. 匿名 2021/05/31(月) 10:25:52 

    結婚や出産が偉いのか?
    という質問をみるとすませた人からは「あらあら」と心の中で思われるのは仕方ないよ。

    +4

    -5

  • 5915. 匿名 2021/05/31(月) 10:27:34 

    >>5913
    だいぶプライド高いね。

    +1

    -6

  • 5916. 匿名 2021/05/31(月) 11:21:14 

    >>5915
    文面に性格出ているよね

    +1

    -4

  • 5917. 匿名 2021/05/31(月) 11:27:25 

    >>5907
    ホテル成層がなに?

    +2

    -1

  • 5918. 匿名 2021/05/31(月) 11:35:32 

    >>5914
    あらあら、被害妄想を拗らせちゃったのね。
    としか思わない。

    +2

    -4

  • 5919. 匿名 2021/05/31(月) 12:02:09 

    >>5914
    わたし未婚だけど、偉い云々じゃないもんね。
    でも個人的には出産した人は偉いと思う。命がけだもん。
    もちろん子供にしつけもできないで一緒に騒いでるような親もたまーにいるけど。
    常識的な人には自分には無い苦労が色々あるんだろうからおつかれ様です。って思う。
    会社の仕事と違って評価がついたり、人に褒めてもらったり、そういう報われることが無いから人には愚痴を言ったり、自慢したくなるのかも。だからなるべくわたしは楽しく聞くようにしてるよ。無神経なこと言われても、ストレスで頭おかしくなってんのかな、ってぬるく見てる。
    でも聞くほうも激務や見えない体調不良、介護とか人それぞれ事情があるから他人どころじゃ無い人もいっぱいいるよね。余裕が無い人同士が雑談するのは本当に危険。

    +7

    -3

  • 5920. 匿名 2021/05/31(月) 12:15:07 

    >>5362
    うちはリモートだろうが対面だろうが強制徴収だわ

    何なら渡したあとに割り勘の案内が回ってくるのでとても理不尽

    +1

    -1

  • 5921. 匿名 2021/05/31(月) 12:16:24 

    >>5908
    結婚して不幸だから引きづりこみたいんだろうか

    +2

    -3

  • 5922. 匿名 2021/05/31(月) 12:17:17 

    >>5914
    そうしないと自尊心を保てないからね

    +3

    -3

  • 5923. 匿名 2021/05/31(月) 13:31:27 

    >>5905
    しかし同じ少数派でもここだと、独身アラフォーは自立してるし今時結婚だけが全てじゃないよとなるのに、高卒だと底辺とか書かれるのどうなんだろ?性格悪くて独身だっているし、高卒で立派に働いてる人もいるのに。

    +5

    -3

  • 5924. 匿名 2021/05/31(月) 13:47:03 

    >>5919
    余裕あれば多少の嫌味や自慢話は全く気にならんよね。むしろ覚えてないわ。

    +4

    -0

  • 5925. 匿名 2021/05/31(月) 14:40:39 

    既婚者の腹の中がどんなかわかったわ

    +3

    -0

  • 5926. 匿名 2021/05/31(月) 14:54:02 

    >>15
    惚気てる相手より良い結婚するタイプ

    +1

    -0

  • 5927. 匿名 2021/05/31(月) 14:56:11 

    >>5525
    人口が多いから。
    東京は、オシャレなものが安く買えるし、ぱっと見垢抜けてて綺麗っぽく見える子も多い。

    +0

    -0

  • 5928. 匿名 2021/05/31(月) 15:24:16 

    マウント マウント マウントかぁ

    +1

    -0

  • 5929. 匿名 2021/05/31(月) 15:32:50 

    私三十路半ば女「あー早く結婚したい!」

    既婚知人「運命の人は絶対にいるから出会えるよ!(°▽°)」

    励ましも嫌みに聞こえ、
    旦那さんのこと運命の人だと思ってて幸せなんだなぁとしみじみ自分もネジ曲がっているなと実感した時

    +1

    -0

  • 5930. 匿名 2021/05/31(月) 15:42:57 

    >>5929
    まぁ イヤミにも聞こえちゃうよね。
    私の事 誰も見えてないのかなって、たまに思うよ。

    +4

    -0

  • 5931. 匿名 2021/05/31(月) 16:14:45 

    >>5913
    だってわざわざおばさんがそう言ってたなんて言わなくて良くない❓
    わたし、その時まだ独身。
    凄い嫌味に聞こえた

    +3

    -0

  • 5932. 匿名 2021/05/31(月) 16:50:09 

    >>201
    愚痴を言う人というのは可哀想な自分を見せたいだけなんですよね。
    悲劇のプリンセスみたいな。
    こちらのアドバイスなんて全く聞いてし、そうなんだね、頑張ってるね、と相槌を打つのが無難。

    +2

    -1

  • 5933. 匿名 2021/05/31(月) 17:15:28 

    >>5923
    独身の結束の脆さが出るのが学歴と世代と収入と容姿。
    30才と45才あたりの学歴は地方分含めるとまた分断する作りになっている。
    女性向けのシェアハウスは条件が細分化して破綻するから商売にならない。

    +0

    -2

  • 5934. 匿名 2021/05/31(月) 17:39:37 

    既婚者がマウント取ってくるのが醜すぎて余計に結婚したくないと思う
    結婚するとあんなに醜くなるのかと思うと

    +5

    -4

  • 5935. 匿名 2021/05/31(月) 17:41:58 

    >>5934
    それは結婚しないと分からないよね?

    +4

    -2

  • 5936. 匿名 2021/05/31(月) 17:43:32 

    >>5934
    自分の人生だし、良いと思うよ!

    +3

    -2

  • 5937. 匿名 2021/05/31(月) 17:49:58 

    >>243
    こういう事、友達同士で冗談で言うのなら失礼にはあたらないかもしれないけど。
    あんまりその話長引かせてしつこく言うのは非常識というか幼稚というか…

    +0

    -1

  • 5938. 匿名 2021/05/31(月) 18:35:43 

    >>5871
    そんな呑気な話ではない。20代で病気されて看てるんだよ。棄てるわけにはいかないだけ。歳取ってからの他人の介護なんか本当に勘弁。狭いアパートか団地で一人で慎ましく暮らすほうがだいぶマシ。

    +2

    -0

  • 5939. 匿名 2021/05/31(月) 19:24:41 

    >>30
    まさにこんな展開
    結婚がそんなに偉いの? 不快だった「既婚者マウント」4選

    +2

    -2

  • 5940. 匿名 2021/05/31(月) 19:30:39 

    >>917
    大正解だね
    他人に見下されるぐらいが丁度いい
    嫉妬される方が面倒臭い

    +1

    -0

  • 5941. 匿名 2021/05/31(月) 19:35:26 

    >>5938
    よくわかります

    +0

    -0

  • 5942. 匿名 2021/05/31(月) 19:37:28 

    どんな話もいざという時のための情報収集
    つまんないとこは聞き流して弱みを握る
    いやなこと言う人ならなおのこと根掘り葉掘りきいとく

    +0

    -1

  • 5943. 匿名 2021/05/31(月) 19:44:30 

    >>106
    旦那が電車の運転手!ってドヤ顔言われたな〜

    +1

    -2

  • 5944. 匿名 2021/05/31(月) 20:00:20 

    >>5884
    だからそれはガチの相談でしょ?職場の休憩で話すくらいの内容でいちいち独身だからこの話題、とか決めるの?
    既婚者だって独身に家庭の話してもいいし、独身が海外旅行や婚活の話を既婚者にしたっていいじゃん
    マウントだよ完全に。性格悪い

    +3

    -1

  • 5945. 匿名 2021/05/31(月) 20:28:37 

    マウントって言葉 好きなのね

    +2

    -0

  • 5946. 匿名 2021/05/31(月) 20:31:23 

    人生 棒に振りたく無い

    +2

    -0

  • 5947. 匿名 2021/05/31(月) 20:59:51 

    >>5939
    なら話すなの一言に尽きるな。

    +1

    -2

  • 5948. 匿名 2021/05/31(月) 21:02:02 

    >>5943
    それのどこがおかしいの?
    ご自分のご主人は何されている方なの?

    +2

    -1

  • 5949. 匿名 2021/05/31(月) 21:04:26 

    >>5944
    既婚者が家族で海外旅行の話もOKだよね。
    別にマウントじゃ無いよね?

    +3

    -0

  • 5950. 匿名 2021/05/31(月) 21:09:57 

    >>5949
    海外に家族旅行は特にマウントじゃないでしょw
    ただの日常会話レベルでしょ

    +1

    -0

  • 5951. 匿名 2021/05/31(月) 21:16:09 

    既婚者が独身に執着しすぎてきもい

    +7

    -3

  • 5952. 匿名 2021/05/31(月) 21:16:59 

    >>5949
    旅の話くらい好きにしてくれ。

    +2

    -1

  • 5953. 匿名 2021/05/31(月) 21:59:07 

    >>5943
    軽く職業差別w

    +4

    -0

  • 5954. 匿名 2021/05/31(月) 22:11:55 

    >>3301
    いやこれは兼業妻がいつ専業になりたいと言い出すか分からんから保険手厚くしとこって流れに持ち込むためでしょ。ソニー損保。

    +3

    -0

  • 5955. 匿名 2021/05/31(月) 22:19:31 

    ①10年以上ぶりにsnsで見つけたと言って連絡よこしてきて、「何してるの?まだ実家にいるの?」

    ②突然「○○は結婚しないの?私はするよ!」というメッセージ。報告のつもりだったらしい。

    +8

    -0

  • 5956. 匿名 2021/05/31(月) 22:52:51 

    もういいじゃん、自分は自分で自分の大切な人、大事にしようよー
    独身にだってそういう人いるし

    +5

    -0

  • 5957. 匿名 2021/05/31(月) 22:55:08 

    >>3301
    保守的というか、働かないで楽ならその方がいいじゃん、っていうシンプル答えだと思う
    独身だけど、不労所得あったら、そんなに働かないかな
    趣味でなんか作って売ったりはするかもな

    +1

    -0

  • 5958. 匿名 2021/06/01(火) 01:38:00 

    >>5932
    悲劇のヒロインぶるやつは既婚も未婚も面倒くさいよね

    +2

    -0

  • 5959. 匿名 2021/06/01(火) 06:58:52 

    既婚もウザイ人はウザイし
    未婚もまた然り

    +3

    -0

  • 5960. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:17 

    >>5950
    だから結局、独身か既婚かで話題変える既婚者はマウントだよね

    +1

    -0

  • 5961. 匿名 2021/06/01(火) 22:22:40 

    >>1843
    結婚したくなくてしない人は?

    +0

    -0

  • 5962. 匿名 2021/06/01(火) 23:21:05 

    独身やったら遊びまくるわーって職場のパートの人に言われた
    地味に腹立った
    お前は一人暮らしも正社員で働いたこともないだろ

    +7

    -0

  • 5963. 匿名 2021/06/01(火) 23:26:31 

    >>5751
    あなたも生きてたら歳をとるのよ

    +0

    -0

  • 5964. 匿名 2021/06/02(水) 12:34:03 

    共働き資格持ちで経済力も同じくらい
    年齢に焦り好きでもない人と相談所で結婚したけど虚無すぎる…結婚ってなんだろう
    好きでもない人の子供を苦労してまで産みたいと思わないんだけど産んだら何か変わりますか?

    +0

    -0

  • 5965. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:49  ID:pZb8TDI3wC 

    >>3563
    どっちでもいいけど、そんなんさっさと別れちまえよ。
    熊〇曜子も前からSNSとかでせっかく料理作ったのに夫が食べないから捨てるはめになったとか書いてたくせに別れないでいたけど、結局モラハラDVが原因で離婚したじゃん。
    一緒にいてもいいことない。

    +0

    -0

  • 5966. 匿名 2021/06/03(木) 08:21:06 

    アラフィフ独身正社員がアラフォー独身正社員にマウントとってて、アラサー 既婚パートの私地獄なんだがw

    +1

    -2

  • 5967. 匿名 2021/06/03(木) 21:06:13 

    >>5888
    人の心配する前に自分の心配したら

    +1

    -0

  • 5968. 匿名 2021/06/04(金) 01:16:29 

    >>5934
    顔も醜いよ
    貧乳ガリブスババアだから不倫されてるしな

    +2

    -0

  • 5969. 匿名 2021/06/05(土) 03:23:19 

    本人じゃなくそいつの母親からマウントされた。「うちの子はとっくに結婚したよー子供も産んだよー」て。🐢🌋のメガネ婆ムカつく💢💢💢💢

    +3

    -0

  • 5970. 匿名 2021/06/07(月) 19:56:46 

    >>5948
    どや顔で言ってたらおかしいでしょw

    +0

    -0

  • 5971. 匿名 2021/06/08(火) 05:40:46 

    >>5291
    そうなの…?デブすぎてマスコットキャラにしか見えなくて萎えてたけどあなたのコメント見て元気出たありがと……

    +1

    -0

  • 5972. 匿名 2021/06/12(土) 06:45:52 

    >>36
    勝ち負け基準で考えるのはあんまりよくない。
    みんなそれぞれ事情が違うし相手も違うし、状況も違うし。
    普通のパートのお仕事でも、誇りをもってやってる人はいるし、長年続けていたり、バリバリ仕事ができているのをみると尊敬する。
    わたしも働いて自分で稼いでることに生きがいをかんじるし、社会との関わりを持ててないと不安になる。
    専業主婦は自分と周りの人との世界の中で生きてるからまた違う摩擦ができてそっちもそっちでつらいだろうし、その世界だけだったら逃げ場がなくてしんどいと思う
    別のコミュニティや生きがいがあれば違うだろうけど
    簡単に勝ち組とか決められないし、そういう考え方する人は何に関しても表面上のことや見栄えしか見てないんだと思う

    +0

    -0

  • 5973. 匿名 2021/06/13(日) 20:28:36 

    派遣会社の社員に孕ませられた派遣社員の友人に言われた、
    「結婚しない人生は寂しい」
    という言葉本当に腹が立った。
    早く忘れたい

    +0

    -0

  • 5974. 匿名 2021/06/14(月) 22:16:17 

    >>5967
    最近既婚で妊娠中の友達に言われたやつ
    お金借りパクする子なのに良縁に恵まれて理不尽だよ

    +2

    -0

  • 5975. 匿名 2021/06/16(水) 01:38:20 

    >>261 それは貴女の価値観ですね。
    日本では、夫の収入が思っていたより高くないから、ダブルインカムの流れになったの。
    シングルインカムで暮らせて余裕があるなら、子どもにもお金かけれるし良いに決まってる。
    幼児期から、幼児教室や習い事に母親が付き添う事ができて、子どもの才能を伸ばしてあげるタネを見つけることができるかもしれない。賢い子なら進学塾に行かせるにしても、中途半端な夕食時間を補うこともできます。帰りが遅くなったら危ないからお迎えも行ってらっしゃる家庭は、シングルインカムで時間も余裕があります。高学歴で収入も多く自分で食べていける子に育てることに専念できる事は、老後、心配事を一つなくせます。上手くいけばの話ですがね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード