ガールズちゃんねる

自分の妹や弟が先に結婚した方

89コメント2015/04/11(土) 20:18

  • 1. 匿名 2015/04/09(木) 23:22:04 

    私の妹がもう少しで結婚するみたいなのですが、姉の私はまだです…

    家族や周りにも結婚しないのか散々色々言われています。そんな中、妹の結婚話を聞いてとても焦っています。
    同じような方いらっしゃいますか?

    ちなみに私は今年25歳で今の彼とは2年付き合っています。
    自分の妹や弟が先に結婚した方

    +86

    -17

  • 2. 匿名 2015/04/09(木) 23:23:31 


    焦ってもしかたないし(๑¯ω¯๑)

    +268

    -1

  • 3. 匿名 2015/04/09(木) 23:24:01 

    妹が先に結婚しました。悔しすぎていじめたくなります。結婚式も行きませんでしたし、連絡もとりません

    +13

    -170

  • 4. 匿名 2015/04/09(木) 23:24:07 

    たくさんいるんじゃないの?

    +259

    -0

  • 5. 匿名 2015/04/09(木) 23:24:36 

    女の30歳は男の50歳ってダウンタウンの松本が言ってた。
    5年なんてあっという間。
    早く結婚した方が良いよ。

    +28

    -117

  • 6. 匿名 2015/04/09(木) 23:24:41 

    私は全く気にしてないのに
    勝手に妹が気にしてるのが
    めんどくさい

    +177

    -4

  • 7. 匿名 2015/04/09(木) 23:25:27 

    妹が幸せになるならそれで私も幸せ。焦っても仕方ないこともある。けど、周りの目が気になるのも事実。

    +153

    -1

  • 8. 匿名 2015/04/09(木) 23:25:59 

    25歳ならまだ焦らなくていいじゃない⁉︎

    +345

    -1

  • 9. 匿名 2015/04/09(木) 23:26:30 

    私は妹2人に抜かされました(笑)2人とも少し早目だったので。
    大学で研究にハマり、大学から付き合っていた夫も同じく研究者なので結婚が遅かったです。

    きっと結婚は巡り合いや縁なので、今がタイミングではないだけだと思います。タイミングって最高の瞬間にやってきますから、考え過ぎるとよくないと思います。

    +208

    -1

  • 10. 匿名 2015/04/09(木) 23:27:05 

    うちは1番下の弟が早かったから
    気にするもなにも、
    私は24歳だし、何とも思わない

    +104

    -0

  • 11. 匿名 2015/04/09(木) 23:27:19 

    焦ると失敗するから慎重に
    まだまだ若いんだからね

    +127

    -0

  • 12. 匿名 2015/04/09(木) 23:27:21 

    最後の2行で、なーんだと思った。
    25歳ならまだ若いし。てか妹さんが結構若くして結婚されるんですね。

    そろそろ結婚を意識したほうがいい年齢だけど、上には上がいますよ。

    +247

    -4

  • 13. 匿名 2015/04/09(木) 23:28:05 

    4つ下の妹が先に結婚しました

    今の時代、上が先、下が後って関係ないよ!

    自分は自分だよ!

    +171

    -3

  • 14. 匿名 2015/04/09(木) 23:28:22 

    私も主さんと同い年で妹が近々結婚します。
    私は4年付き合った彼とは先日別れたばかりで結婚の予定なんてありません。焦ってもしょうがないと言い聞かせてます。

    +97

    -2

  • 15. 匿名 2015/04/09(木) 23:28:30 

    年子とかもあるからねー
    一歳違いで先に結婚しても、、、

    友達は6歳下の妹が先に結婚したけど10代で、でき結婚だったし

    +53

    -2

  • 16. 匿名 2015/04/09(木) 23:29:07 

    多分周りはなんの気なく聞いてるだけだと思うよ
    適齢期で2年も付き合ってるなら結婚話が出てもおかしくないし
    急かされてる訳ではないはず

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2015/04/09(木) 23:29:45 

    25なら全然あせる年じゃないよ!

    うちは私が22の時に20の妹が結婚しました。私は就職したばかりだったし全然焦っていなかったけど、新郎側の親戚に挨拶する度にお姉ちゃんはまだなのー?と言われて少しムカついたよ

    +137

    -1

  • 18. 匿名 2015/04/09(木) 23:29:54 

    弟に先こされた
    しかも、赤ちゃん
    いきなり叔母さん

    でも悪くないなぁと思った

    +88

    -3

  • 19. 匿名 2015/04/09(木) 23:31:19 

    双子の弟が23歳で結婚してすぐ子どもができた時には焦った…でも、逆に考えれば弟が結婚も孫も済ませてくれたから、私は焦らずゆっくり自分中心で生活できると考えてる(笑)ちなみにもう32歳独身謳歌中…

    +139

    -0

  • 20. 匿名 2015/04/09(木) 23:32:36 

    私は2つ下の妹が先に結婚しました。
    結婚が決まったときは周りにまだ?とか言われましたが、焦って失敗してもやだし、あまり気にしないようにしてました。
    甥っ子が生まれ、もうかわいくてしょうがないですよ!
    しかも、あちらのお義母さんや私の母、妹までもが上の甥っ子は私に似てると言い、もう私はでれでれです(笑)

    +76

    -3

  • 21. 匿名 2015/04/09(木) 23:33:58 

    四人兄弟の長女だけど下3人がさきに結婚
    父親は心配してたけど私は全然気にしてなかった。楽しくやってたし、兄弟の子供も可愛かったから自分の子供代わりに可愛がりましたよ。結局35歳で結婚したけど良かったと思ってる。子供も1人だけどいます。人それぞれですよ!

    +72

    -1

  • 22. 匿名 2015/04/09(木) 23:34:05 

    妹がお姉ちゃんより早く結婚するなんて…といって結婚を2年も先延ばしにしていた時には、これまでにないくらい叱り飛ばした。
    先越されるのになんとも思ってなかったせいかもしれないけど、今はそういう時代じゃないよ。

    +53

    -1

  • 23. 匿名 2015/04/09(木) 23:34:50 

    トピ主です。皆さんありがとうございます!

    やっぱりコメントを見ると自分が思ってたよりはどちらが先にとかは気にしなくてもいいんですかね…??

    +48

    -5

  • 24. 匿名 2015/04/09(木) 23:37:39 

    2人姉妹で妹が先に結婚しました。
    先超されたとか妬みとか全くなかったです。
    姉妹2人共に結婚しないのは親はショックだと思うので
    妹だけでもまず結婚してくれてよかったです。
    姉の私はゆっくり考えます。

    +70

    -1

  • 25. 匿名 2015/04/09(木) 23:38:20 

    もしかしたら、トピ主さんも結婚して、赤ちゃんできるかもしれないし

    妹さんが出戻る場合もあるし

    長女は何かと大変だね

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2015/04/09(木) 23:39:28 

    4つずつ離れてる3人姉妹の長女です!

    真ん中の妹が9年前に21で結婚、出産、一番下の妹も去年25で結婚…

    私は独身です

    やっぱり正直焦ったり寂しい気持ちもあったけど、それ以上に嬉しいですよ!
    姪っ子もとてもかわいい!

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2015/04/09(木) 23:44:01 

    25なら全然焦ることないと思いますけど!
    私は27の時25の妹に先越されましたよー。
    けど妹たちは契約社員とバイトだし貯金もあんまりないから結婚指輪、新婚旅行もなく、言いはしませんでしたが、大丈夫なのかなぁ?と少し心配でした…。うまくやってるので今となっては余計な心配したなと思いましたけど^^;
    人それぞれなので気にしなくて良いと思います。
    ってか今の初婚の平均は28,29辺りじゃないですか?
    25で焦るなんて…

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2015/04/09(木) 23:44:29 

    私は姉より少し先に結婚したけど、
    変に気を使ったり「先を越してしまってごめんね」みたいな態度は姉に対して却って失礼だと思って、何も言わなかった。

    早めの方が出産などの利点はあるけど、何歳までに結婚しなきゃいけない決まりもないし、個人の生き方やタイミングがあると思うので。
    姉妹で競うものでもないです。

    焦って早く結婚しても上手くいかなかった場合の方が不幸だと思うし、彼氏がいるならじっくり関係を育めばいいと思う。

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2015/04/09(木) 23:46:34 

    30歳独身です。2歳下の妹が6年前に結婚しましたが、2年前に離婚しました。
    本当に早けりゃ良いってもんじゃないなぁ…

    +43

    -0

  • 30. 匿名 2015/04/09(木) 23:46:58 

    弟に結婚、子どもも先に越されましたー!
    別に何とも思わなかったけどなぁ。

    取り合えず、親に孫の顔見せてくれてありがとよ!って感じ。

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2015/04/09(木) 23:48:31 

    呼んだ?
    弟が20代で結婚して、その後離婚して再婚したよ。

    あ。私は1度も結婚したことありません。

    ( ノД`)…

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2015/04/09(木) 23:49:20 

    4つ下の妹はかなり早く結婚、妊娠、出産しました!
    身内の幸せは純粋に嬉しいです✩
    姪っ子、甥っ子も可愛くてたまらないです!

    私の結婚、妊娠、出産では妹にいろいろ教えてもらって助かりました(´ー`)

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2015/04/09(木) 23:52:23 

    友達の妹が2個下で結婚して子供産んでるのに
    友達は未だに処女でびっくり!
    彼氏はいたことあるけど、今年23にもなるのに
    妹に抜かされてしかもまだ処女っていうのは…
    って思う。
    本人の心境は分かりませんけど

    +2

    -62

  • 34. 匿名 2015/04/09(木) 23:53:45 

    10歳も離れてる妹がデキ婚。妹のオムツ替えたりしてたのに今はその娘(姪)のを替えてあげている…

    もうすぐ35歳…同級生の子供は中学生にになったりするのを考えると…

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2015/04/09(木) 23:54:07 

    33
    性格悪いって言われない・・・?

    +65

    -1

  • 36. 匿名 2015/04/09(木) 23:57:00 

    きょうだいが同性で、しかもお互い恋人がいるなら焦るわなー。

    うちは3歳下の弟が先に結婚したんだけど、当時は彼氏もいなくて多少焦った。親戚からも矢のように催促が飛んできたよ。
    が、その後私も彼氏ができて、トントンとお付き合いが進み結婚。現在妊娠中。

    当時は焦ったけど、逆にしっかり者の弟が先に結婚して子供ももうけてくれたおかげで、いろいろ教えて貰えて助かってる。

    先に産まれてる甥のおかげで初孫フィーバーも多少弱まってるし(笑)わりといいことだらけです。

    +17

    -4

  • 37. 匿名 2015/04/10(金) 00:08:06 

    まだ25歳だし彼氏いるし…
    私アラフォーで彼氏いない
    あなたのトピック見てたら自分がヤバすぎて焦るわw

    +45

    -1

  • 38. 匿名 2015/04/10(金) 00:09:14 

    主さんは結婚したいから
    モヤモヤするんだろうね。

    私は同い年だけど
    結婚どころか、社会人として
    まだまだ勉強不足すぎて
    結婚考えらんないから

    妹の結婚は、ただ嬉しいニュースだったよ。

    +29

    -2

  • 39. 匿名 2015/04/10(金) 00:29:00 

    わたしが25歳で婚約中の時、結婚式の準備が進む中、23歳の妹ができ婚した!(笑)

    式などは妹は一切やってないんだけどね。

    だから、私の式にはお腹の大きい妹とこの日初対面の旦那さんが(笑)

    今は、妹は2児の母で3人目妊娠中。
    私は1児の母で、可愛い妹でもあり、母親としては良き先輩みたいなものかな(o^^o)

    妹の旦那さんも素敵な人で、今となっては他県に住んでるけどたまに家族ぐるみで遊んだりする仲です!

    どっちが先か、なんて、よっぽど妹が若いとか、年が10も20も離れてるとかじゃないかぎりは今時気にしてる人ほとんどいないんじゃないでしょうか??

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2015/04/10(金) 00:30:25 

    私が25歳の時に4つ下の妹が結婚しました!
    現在、私は27歳で彼氏ナシ…
    同年代の従姉妹もみんな結婚してしまい、焦る気持ちもありますが、焦っても仕方ないと自分に言い聞かせています(^_^;)

    私より若くて彼氏がいる主さんが羨ましいですよ!

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2015/04/10(金) 00:32:56 

    私も去年妹が先にお嫁にいきました。でも、自分は自分だから全然焦ってないですよ(^-^)親も含め周りはうるさいですが…私の場合は妹が幸せになって嬉しい半面、毎日話してた話し相手がいなくなって淋しくて仕方ない笑

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2015/04/10(金) 00:33:57 

    妹がデキ婚で、相当ウチが揉めた。
    今はしれ〜と帰省する始末。

    そんな迷惑かけてなので、
    全く嫉妬もなく、呆れただけ。

    +21

    -6

  • 43. 匿名 2015/04/10(金) 00:37:09 

    私も去年妹が先にお嫁にいきました。でも、自分は自分だから全然焦ってないですよ(^-^)親も含め周りはうるさいですが…私の場合は妹が幸せになって嬉しい半面、毎日話してた話し相手がいなくなって淋しくて仕方ない笑

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/10(金) 00:38:21 

    うれしいだけ。構わない!
    でも家族が、やっぱりな…って反応してたのにはちょっと複雑になった。昔から器用な妹でした。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2015/04/10(金) 00:40:16 

    親戚の集まりでうるさくて、腹が立つけど、それ以外は妹が先に結婚してもなんとも思わない。むしろうれしいよ~
    うちも妹が先に結婚出産したけど、今現在、私が妊娠中、色々話を聞けるから楽しいよ

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2015/04/10(金) 00:47:41 

    姉弟そろって結婚どころか恋愛の気配すら全くなかったのに、
    弟がお見合いでトントン拍子に結婚しました。交際期間2~3ヶ月くらい。
    本当に嬉しいけど、やっぱりちょっと焦る。

    私は三十路になり、実家暮らしで料理も何もできないし、
    父親からは早く結婚しろとプレッシャーかけられるし、
    自分なりに婚活して結婚前提で付き合った彼氏と別れたばかりです。

    すぐにでも結婚したいとは思ってないつもりだけど、子供は欲しい。
    最近、年齢のせいか体調も以前ほど優れず、出産のことが1番の不安・・・。

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/10(金) 00:54:51 

    7才下の妹が19才ででき婚
    甥っ子はすでに高3
    去年12才下の妹が産んだ甥っ子の子守をしていると孫の世話をしているような気になる未婚の姉です

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2015/04/10(金) 01:05:22 


    私も25だけど彼氏いない。

    2つ下の弟がもうすぐ結婚するみたいだけど焦ってないです!
    人それぞれですし、気にしなくて大丈夫
    結婚=幸せとは限らないですし…!

    まあ大丈夫!

    +6

    -3

  • 49. 匿名 2015/04/10(金) 01:34:11 

    妹が同級生と20代前半に結婚。
    旦那の愚痴ばかり言うので、妹に早まったなと説教しながら、自分はこうなるまいと心していたが、
    30歳を前に結婚した現在、妹に旦那の愚痴を聞いてもらっている私…
    結婚って難しいね。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2015/04/10(金) 01:45:35 

    弟が先に結婚してくれて、むしろホッとしたわ〜

    私、まったくその気配ないから…

    肩の荷半分下りた気分
    親も弟に関しては安心しただろうから。笑

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2015/04/10(金) 01:50:55 

    私も5歳年下の妹が先に結婚しました!
    そんなに焦ったりしなかったですよ。
    それよりも相手が頼りなくて心配で心配で大丈夫なのかと勝手に心配してました(;・∀・)
    こればかりは人それぞれだし早く結婚したら幸せとか関係ないし
    親戚などは心配して聞いてくるかもしれないけど主さんは笑顔でいたらいいと思う。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2015/04/10(金) 01:53:04 

    姉である私が30歳で結婚決まり、旦那を初めて弟に紹介した時。弟が「姉を貰ってくれてありがとうございます!俺も結婚を考えられる」と言われた。。。私としては、弟が気にしてくれてたなんて思いもせず、弟の彼女さんに申し訳ない気持ちになりました。下が思ってるほど、上の兄弟は考えてないものかなぁと思いますよ!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/10(金) 02:02:49 

    3つ下の妹が去年授かり婚、私25歳
    同世代も結婚、出産報告ばかりです。

    まだまだ25なんて若いじゃない!って
    女上司に言われるけど、
    そういう考えだからアラフォー独身かぁ…
    って思う。ご縁ではあるけど焦りもある

    +9

    -6

  • 54. 匿名 2015/04/10(金) 03:16:49 

    トピ主さんはまだ全然余裕ですよ^^
    弟27歳。今年結婚しました。
    私33歳。彼氏ナシ。好きな人もナシ。
    私の方が焦らなければならないと思う笑

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2015/04/10(金) 03:36:10 

    「順番じゃないから気にしないでね〜」なんて言ってた6歳上の従姉妹、気が付けばもうアラフォー…
    その姉はシングルマザーで、娘は私の2人目と同い年。
    私は子供四人で都市部で専業主婦。
    優秀な姉妹だったのにねw今どんな気持ちなんだろうwバカにするから今バカにされてんだよって思うわw
    他のいとこにはなーんの感情も無いもんw

    +1

    -11

  • 56. 匿名 2015/04/10(金) 04:18:05 

    自業自得でしょ

    +4

    -8

  • 57. 匿名 2015/04/10(金) 04:30:04 

    56

    自業自得の意味ちょっと違う気がするw

    私も妹のが21で先に結婚しましたけどそこまで気にすることないと思います!時期が来ればきっといい結婚が出来ると思う!

    主さん頑張って!

    +8

    -5

  • 58. 匿名 2015/04/10(金) 06:13:05 

    25歳ならまだ大丈夫!って
    意見が多くてびっくり!
    私の周りはみんな結婚早いからか
    20前半に結婚できないと
    してない子は焦ってます!

    一般的には何歳までは
    大丈夫なんだろう?
    やっぱり30とかですか??

    +7

    -9

  • 59. 匿名 2015/04/10(金) 06:57:40 

    焦らなくて良いよと言っている人は少し無責任な気がするような…案の定30代で独身の人が言っているみたいだし。
    主さんには彼氏さんがいるから焦らなくて良いよと言っているなら分かるけど他の25歳の人が大丈夫か~ってなってそのままズルズル未婚になってしまったら罪深いよ。自分もそうだから他の人も大丈夫ではないよね。
    25歳で焦る必要は無いかもだけど動いていた方が良いてすよ。トピずれ失礼しました。

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2015/04/10(金) 07:08:08 

    私も3つ年下の弟が先に結婚、子供を授かりました。
    おめでとう〜って感じで嫌な気持ちにはなりませんでした。
    逆に姪っ子可愛い〜とかなりの叔母馬鹿っぷり。

    今は私も結婚、出産しましたが…弟夫婦は去年離婚してしまいました…。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2015/04/10(金) 07:50:51 

    58
    住んでる地域と学生歴が関係するのでは。
    都内で大卒だと、もっと遅いよ。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/10(金) 07:56:26 

    親戚とかがお姉ちゃんはまだかしらね?とか軽々しく言うのほんとやめろと思う。
    世間話の延長くらいの気持ちだとしても本人だって気にしてるかもしれないし、気にしてなくても周りがとやかくいうと気になり出すのは当たり前だし。
    自分も気をつけようと思う。
    タイミングなんて人それぞれなんだから。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2015/04/10(金) 08:12:31 

    2歳下の妹は19歳で結婚しました。
    私は29歳で結婚しました。

    長く付き合ってる人はいたけど、地元を離れていたので親や親戚もうるさくなかったです。仕事に没頭してたし。
    お金ためて旅行に行ったり好きなことしてました。
    落ち着いてから結婚、出産したのでいいタイミングだったと思います。
    私の性格や当時の考え方だったら多分早くに結婚してたとしても失敗してたと思う。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2015/04/10(金) 08:14:41 

    四人姉弟の長女です。(私、妹、弟、弟)
    1番歳の近い妹が結婚したときは特に焦りもなかったけど、1番下の一回り下の弟に先越されたときはさすがに焦った…現在38歳。もう諦めて貯金してます。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2015/04/10(金) 08:14:57 

    ちょっとー、そんな若い子の話しなの?

    本物の行き遅れの妬みって凄いんだよ。

    修羅の如し。


    +8

    -2

  • 66. 匿名 2015/04/10(金) 08:24:27 

    5コ下の妹が22で結婚しました。
    そのとき私は27で前の彼氏と付き合って3年目くらいで。
    さすがに焦りました(*_*)
    周りに気使われるのが嫌でした。

    結局その元彼と5年付き合ったけど縁がなくて
    29のときに今の旦那とスピード婚しました…

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2015/04/10(金) 08:34:07 

    兄弟だけじゃなく、気にする人は
    何でも気にするよね。

    何で!?
    誰が先に結婚しようとなんとも思わない。
    でき婚でも何でも良いじゃん。

    比べてばっかで人生疲れない!?

    まぁあたしが美人で金持ちだから、
    人の事は気にならないだけだけどね~

    +0

    -3

  • 68. 匿名 2015/04/10(金) 08:37:10 

    先をこした妹、弟って
    めっちゃ優越感あるって聞く

    トピ主さんの彼氏は二年も付き合っているなら
    結婚相手として見てないんじゃないかな

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2015/04/10(金) 09:06:58 

    妹は19歳の時(私は21歳)に結婚しました(デキ婚ではない)。
    わたしは当時彼氏はいたけど、まだまだやりたいことがたくさんあったので、結婚願望がなくって、なんだかもったいないな~と思ってました。
    結局、わたしは29歳で結婚しましたが、それまでにやりたいことは遊びもキャリアもしたので不満はありません。
    今は姉妹関係は良好です。
    妹が結婚してからの方が、仲良くなった気がします。
    わたしは妹が家事の先輩で教えてもらったりするし。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2015/04/10(金) 09:08:24 

    兄弟だけじゃなく、気にする人は
    何でも気にするよね。

    何で!?
    誰が先に結婚しようとなんとも思わない。
    でき婚でも何でも良いじゃん。

    比べてばっかで人生疲れない!?

    まぁあたしが美人で金持ちだから、
    人の事は気にならないだけだけどね~

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2015/04/10(金) 09:22:24 

    私も妹が先に結婚したので「あらまー先越されちゃったねー。お姉ちゃんも頑張らないと!」と親戚のババア共に散々言われた。何年か後に私も結婚したけど子供が出来たのは私の方が先だった。すると「あれま!立場逆転だね!」と。ババア本当にうるさい!

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2015/04/10(金) 09:44:36 

    私は妹がデキ婚で、家庭内がメチャクチャになったので、
    私の直接の被害と言えば、周りからもあなたは気を付けなさい。と言われた位。
    母親も鬱になっちゃったし、それでも妹親子は実家に帰省しては子供服を買ってもらってる。

    厚かましさに辟易してる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2015/04/10(金) 09:46:18 


    先に将来の事を宣言して
    この話は終わりって伝える。

    本当にしつこいもんね、
    結婚まだ?結婚式まだ?子供まだ?

    今は二人目まだ?
    だもんなー。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2015/04/10(金) 09:48:04 

    住んでる地域や周りの環境にもよるよね。
    田舎とかで小さい頃から知られてると近所の人にも心配?されるだろうし。
    何歳までに嫁にいかないと!とか古いよー。
    それでなくても女は色々言われちゃうんだから。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/04/10(金) 09:57:16 

    私は長女で独身だけど親に早く孫を見せてあげたいと思っていた。でも相手がいないし、自信がなかった。

    そんな矢先に妹たちが次々と結婚、出産してくれて今は5人の孫に囲まれて楽しそうな両親を見てとりあえず安心。未だに結婚予定がない32歳の伯母さんです…

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2015/04/10(金) 10:40:06 

    私が、28歳の時、弟が先に結婚しました。
    ちなみに、私には、8年付き合ってた彼氏がいました。
    もちろん家族やら、親戚やらに「まだしないの?」って、散々言われて、嫌な思いもいっぱいしました。
    でも結婚は、自分がしたいからって、できるもんじゃないからね。

    ちなみに私は、その半年後ぐらいに、その彼氏とは、思いきって別れ、その数年後の現在、その彼氏とは性格も条件も比べ物にならないぐらい、良い人に出会い、すぐに結婚しました!

    嫌な思いは、するかもしれないけど、自分達のタイミングで、結婚するべきかな…って思います。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2015/04/10(金) 10:46:02 

    今、30歳です。
    妹が三年ほど前に結婚しました。
    しかも、東大卒のエリートと。子供も産まれて幸せいっぱいです。
    姉の私は契約社員の彼がいますが、彼は契約社員ということもあり、結婚はまだ先になりそうです。
    晩婚になりそうな上に妹夫婦と格差がありすぎてツライです(;_;)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2015/04/10(金) 11:45:28 

    今年29歳、彼氏なし。
    弟は今年28歳で6月挙式。なんだか、若干申し訳なさそうに報告してきた(笑)
    正直、焦りましたねw でも、彼氏すらいないから焦ってもどうしようもできない。

    今は開き直って「これで人生最後にしよう」と、いとこと振袖着る予定。
    ・・・年齢的にもという意味もあるけどw

    弟の幸せあやかりたい♡
    婚活頑張るゾッ!と。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2015/04/10(金) 13:12:03 

    妹が先に結婚したけど
    妹の旦那は甲斐性なしのクズだったから
    ぜんぜん焦らなかった。

    焦って変なやつと結婚してもバカらしいし。

    自分は自分でしょ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/04/10(金) 13:12:26 

    25才なら焦らなくても…
    でもまわりから言われると辛いですよね。
    人にはタイミングがありますよ!

    私も4才下の妹が先に結婚しました。
    お姉ちゃんはまだ?と嫌味を言われましたが耐えました!

    結婚で全て解決できるわけじゃないし!

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2015/04/10(金) 13:56:33 

    30歳独身の私。5歳下の妹が結婚が決まって挨拶も済んで、だいぶ経ってから報告された。普段から仲良しなので、気を使って言い出しにくかったんだろうと思うけど逆に傷ついた。
    しばらくモヤモヤしたけど、今はやっぱり嬉しい気持ちです。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/04/10(金) 14:32:00 

    2こしたの弟のが先に結婚しました。

    ま、仕方がない!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/04/10(金) 15:45:41 

    弟に先越されたけど、弟の相手が自分と同い年で
    弟の彼女ながら結婚できていいなぁ、羨ましいなぁと思った。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2015/04/10(金) 20:02:02 

    弟に先こされましたよ。
    しかも、できちゃった結婚で
    親が大変そうだったから、自分はしっかり手順を踏んで結婚しようって決めた瞬間でしたね

    でも、親も孫ができると結婚してない私にはうるさくなってきましてね・・・
    顔合わせるたびに、母と祖母が「まだ?」って聞いてくるのが本当に嫌だった・・
    結婚したらしたで、「子供はよ」だし・・・

    あせることはないけど、年寄りからの小言は多少なりとぞ覚悟した方がいいかもしれませんね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2015/04/10(金) 20:36:51 

    2歳年下の妹さんに結婚出産一戸建てを先越された、彼女もできたことがない男性がいました。実家の隣の部屋でいちゃつかれることが心の負担だったそうです(笑)
    しかし!去年初彼女ができ婚約中です。
    そしてその彼女は私です笑

    やっぱり身近な兄弟姉妹とは比べてしまいがちですが、早い遅いじゃない!と思いたいですね。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/04/10(金) 22:19:57 

    私もトピ主さんとにたような感じ。

    私、28歳 妹25歳
    妹は去年から同棲しててそろそろ結婚するみたい。

    私は、何で早く結婚しない?
    孫がみたい。
    毎日言われ、精神的に参ってしまい、自傷行為もしました。
    自傷行為して、何が変わるかって言われても、なにも変わらないですけどね……。
    ただ自分が傷つくだけ。

    彼氏は居たことありますが、、いざ結婚するって話をすると、白紙になります。

    だからもう諦めました。
    これからは、親の介護をしながら介護の資格を取り、自宅で最期を見届けるようにしたい。って。

    長々ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2015/04/10(金) 22:23:46 

    年子の弟が先に結婚しました!
    しかも近所のおばさんから聞いて、私から家族に確認しました。
    両親と弟に気を使われてたみたいです...。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2015/04/11(土) 07:54:58 

    二つ下の弟が若くして結婚をしたのですが 私はやりたいことがたくさんあったので特に焦りはしませんでした。
    ただ我ながら少々ブラコンの気があるので弟を奪っていくお嫁さんに嫉妬をしてしまうことは当時ありました(^◇^;)
    私は海外旅行や習い事など 一人ライフを満喫してから結婚したのでいまでは満足しているけど 弟は今になって遊びたい気持ちが出てきたみたいで海外ロケの番組とかを見ながら行きたい気持ちを抑えているそうです。
    独身の頃にやりたいことはやっといた方がいいですよー!

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2015/04/11(土) 20:18:31 

    弟の方が先に結婚しました。私も両親も全く気にしていませんでしたが、
    会社の大嫌いなお局(既婚、子なし、自称サバサバだが実は陰湿、全員から嫌われている)に、「アンタ何やってんの!?」と言われて、カチーンときました(#`皿´)その後も事あるごとに、そのネタでいじられウザかったです。
    トピ主さん、気にしなくてもいいですよ!弟、妹が先に結婚して人、私の周りには結構いますよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード