ガールズちゃんねる

JR川崎駅でハチ大量発生 ホームの一部を規制

78コメント2021/05/28(金) 09:30

  • 1. 匿名 2021/05/27(木) 19:27:49 

    JR川崎駅でハチ大量発生 ホームの一部を規制
    JR川崎駅でハチ大量発生 ホームの一部を規制www.fnn.jp

    JR川崎駅に大量のハチ。ホームの一部を規制。27日午後2時ごろ、JR川崎駅の東海道線のホームで、大量のハチが見つかった。JR東日本によると、数十匹ほどの...

    +5

    -6

  • 2. 匿名 2021/05/27(木) 19:28:36 

    虫も人間も大人しくしない街、川崎

    +25

    -39

  • 3. 匿名 2021/05/27(木) 19:28:46 

    🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝🐝

    +69

    -4

  • 4. 匿名 2021/05/27(木) 19:28:49 

    はちみつください

    +15

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/27(木) 19:28:50 

    その場にいたら
    めちゃめちゃ怖いな、、

    人前でキャーキャー逃げるの気が引けるけど
    それどころじゃないもんね

    +154

    -3

  • 6. 匿名 2021/05/27(木) 19:28:59 

    ハチもよくこんな人が沢山いるとこに…

    +56

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:09 

    大量?

    +12

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:13 

    見て蜂だよ!

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:18 

    今の時期はベランダに蜂の巣作られるから要注意やで!

    +100

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:21 

    アシナガバチあたりかな?

    +4

    -4

  • 11. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:36 

    ハッチポッチステーション

    +9

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:46 

    ミツバチかな

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:48 

    ミツバチか
    スズメバチなら怖い

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:49 

    なぜミツバチが駅に?

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/27(木) 19:29:49 

    ハチ公じゃなくてよかったね

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:01 

    >>4
    🐝「ほらよっ(ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛🍯」

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:04 

    川崎と言えば、マヨ

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:14 

    >>9
    蜂蜜買わないで済むじゃん❣️

    +1

    -23

  • 19. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:20 

    あぶな。通勤でたまに使うんだよね。今日行かなくて良かった。

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:32 

    >>2
    人間性が糞なおまえ

    +20

    -7

  • 21. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:38 

     
    JR川崎駅でハチ大量発生 ホームの一部を規制

    +97

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/27(木) 19:30:52 

    >>4
    プーさん発見

    +10

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:03 

    >>18
    その手があったか!

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:19 

    ハチの種類は何なの?

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:33 

    人間に密になるなよって言う蜜蜂からのメッセージなんや

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:36 

    >>21
    辛い…

    +49

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:38 

    ガムテープ丸めたやつたくさんぶら下げておかなきゃ!

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:39 

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/27(木) 19:31:57 

    社民党の本部ビルの屋上でも🐝

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/27(木) 19:32:36 

    東海道線のホームならまだマシだな…。
    南武線だったらホーム狭いからまじで逃げ場がない…。

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/27(木) 19:32:37 

    NANAはいつ完結するの?

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:03 

    >>1
    みんなー!
    わざわざ動画見る価値無いから見に行かなくて良いよ〜。
    大量って言うのは数千匹が押し寄せてくるレベルじゃないとね。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:10 

    >>20
    川崎の人って話し言葉もガラ悪いんだよなあ

    +10

    -24

  • 34. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:39 

    >>21
    そう言われるとハチさんに申し訳なくなる…

    +57

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:47 

    >>24
    JR東日本によると、数十匹ほどのミツバチの群れとみられていて、この影響で一時、ホームの一部が規制された。


    アシナガとかじゃなくてよかったね

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:56 

    密密言うから

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/27(木) 19:34:46 

    >>22
    ハチミツ一緒に食ーべよっ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/27(木) 19:34:54 

    トピタイ見て、何故かハチ公の方だと思い込んで「どういう事?!」てトピ開いた。(ちょっと大量の柴犬期待w)

    私の頭の中よ…
    ※しかもハチ公は秋田犬なのに…。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/27(木) 19:35:42 

    分蜂?

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/27(木) 19:36:39 

    >>21
    それ言い出すと鶏豚牛卵魚も全滅

    +7

    -4

  • 41. 匿名 2021/05/27(木) 19:38:26 

    >>35
    ミツバチ何にもしないよ。
    ミツバチがラベンダーの蜜吸ってる横で一時間雑草雑草抜いていたけどなーんもなかった。
    ただ川崎駅みたいに音が大きくて人がいっぱいな所はどうなんだろうね。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/27(木) 19:38:42 

    お、ちょうど今うちのマンションの前の木に大量のミツバチがいるよ。
    お引越しの途中に休憩してる状態で、数日間はいるみたいですが刺したりはしないのでこのまま見守りましょう、って貼り紙してあった。
    なんかめずらしい行動だそうで、市役所の人とかが来て写真撮影してた。

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/27(木) 19:38:49 

    >>24
    ありがとう。そうなんだ。ミツバチさんだったのね〜!!
    それは珍しい

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/27(木) 19:39:47 

    >>40
    はちみつはせっせとそれ自体を作ることが目的になってるから、あなたが言ってる動物や魚のケースとは違うね。

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/27(木) 19:41:04 

    ハチさん、いつも美味しいハチミツをありがとう

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/27(木) 19:41:09 

    >>35
    ありがとう!ミツバチさんだったのね〜!
    でも珍しいよねー

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/27(木) 19:41:16 

    さすが川崎クオリティ。蜂とも戦う街

    +5

    -9

  • 48. 匿名 2021/05/27(木) 19:41:22 

    >>10
    ミツバチだって

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/27(木) 19:41:22 

    >>12
    ミツバチなら女王バチを移動させれば他のハチもついていくよね?
    養蜂家に頼んだら助けてくれるかしら。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/27(木) 19:41:38 

    ミツバチはこちらが攻撃しかけたり脅したりしない限り刺さないよね?駅の人混みだと蜂からしたら思わぬ動きする人がたくさんいるからリスクあるけども。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/27(木) 19:42:35 

    >>33
    川崎の人じゃなくて、川崎に上京してきた田舎者でしょ?

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2021/05/27(木) 19:43:15 

    >>5
    蜂がいたら素早く動いては行けません。
    これ、鉄則。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/27(木) 19:44:03 

    >>51
    川崎に上京って日本語間違ってるよ
    川崎は田舎で東京都内じゃないからね

    +4

    -12

  • 54. 匿名 2021/05/27(木) 19:44:29 

    >>9
    蜂の巣作り始めてたから居ないときにつついて落としたよ。
    小さいときに壊さないと大変なことになるからね😥

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/27(木) 19:45:39 

    >>49
    新しい女王蜂が誕生すると、古い女王蜂が別のところに移動するんだって。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/27(木) 19:54:26 

    >>3
    絵文字でも虫って気持ち悪い

    +7

    -3

  • 57. 匿名 2021/05/27(木) 20:01:07 

    この前庭でアシナガバチが顔の正面まで来た。
    何も武器がないからヒグマになったつもりで「うおおおお!」と叫んだらアシナガバチは逃げたけどご近所には聞かれたかもしれない。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/27(木) 20:05:10 

    >>4
    わしの蜂蜜を上げよう

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/27(木) 20:08:43 

    分蜂シーズンだね。
    新しい女王蜂から産まれ、古い女王蜂が働き蜂を引き連れ新しい巣を探す過程なんだよね。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/27(木) 20:16:15 

    >>1
    うわー、何十匹ってこわっ

    側に巣作ちゃったんだろね

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2021/05/27(木) 20:34:43 

    >>1
    温暖化なのか最近やたら虫や鳥が巣を作ったり、動物は餌探してるから、被害がないうちに駆除なり対策しないとね。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/27(木) 20:35:28 

    分鉢じゃなくて?新しく蜂の巣作るところ探すのに移動するやつ。うちの庭に来たときは空が見えないくらい大量の蜂ですごい羽音で恐かった。まじで世界の終わり?!地震の前触れ?!って思ったわ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/27(木) 20:37:01 

    熊とか蜂とかどんどん人間がいる方に来てる気がする

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/27(木) 20:40:48 

    家なんてジョウロの中とポストに巣が出来てたよ
    まだ小さかったけど、ポストは知らずに郵便物取ろうとしたら刺されて大変だった
    もう怖い

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/27(木) 20:42:59 

    >>62
    そんなに?鳥のインド映画見たばかりだす

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/27(木) 20:43:05 

    お引っ越し中かな?
    遭遇したことあるけど変な動きしなければ通過しても刺されないし専門家にお任せして守ってあげて欲しいな

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/27(木) 20:54:07 

    >>21
    わたしたちの税金と似たようなもんね。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/27(木) 21:19:45 

    >>21
    子供の頃、蜂は蜂蜜亡くなって悲しくならないの?と爺さんに聞いたら

    巣箱=家を貸してる。
    蜂蜜=家賃。 
    と言われたの思い出した。

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/27(木) 21:32:21 

    ミツバチ🐝はむやみやたらに刺さないから、そこまで心配しなくても。スズメバチだと危険だけどね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/27(木) 21:54:25 

    >>21
    確かミツバチ1匹が生涯でためるはちみつの量はティースプーン1杯程度なんだっけ。
    大事にいただかなくては。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:47 

    >>4
    駅のホームは蜂の好きな花柄と紫蛍光塗料いり洗剤
    フローラルな香りに満ち溢れている
    まして天敵がいない
    これほど乳と蜜の溢れるところは在ろうか

    蜂さんたちが群れるのはごく自然なことなのです

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/27(木) 21:57:58 

    ただのミツバチじゃん
    飛んでくるとうおっっとなるけど、ただ飛んでるだけ
    スズメバチじゃなきゃ全然大丈夫よ
    日本のハチさんは日本人に優しい
    礼儀正しくしてれば刺さない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/27(木) 22:45:11 

    うちのベランダも今年は引越対象物件として目をつけられた
    多肉の植替えしてたらミツバチが飛んできてずーっと耳元で威嚇して追い払おうとすんの
    あまりにもしつこいから低空飛行してるときにザルに閉じ込めて暫く放置したら、戦意喪失したみたい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/27(木) 23:27:35 

    >>1
    蜜です

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/27(木) 23:48:08 

    川崎のガル民に刺しちゃえ

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/28(金) 01:10:09 

    >>1
    チョンどもをひとさし

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/28(金) 07:00:51 

    朝鮮人の街川崎

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/28(金) 09:30:02 

    >>53
    正確には東京に上京も日本の歴史的には間違ってるよ
    京都が元祖
    だから今の時代では東京に上京でも間違ってはないし
    人口の数からして川崎に上京でも意味は通じる
    もっと静かな場所だった所から移ったなら上京でいい
    JR川崎駅でハチ大量発生 ホームの一部を規制

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。