ガールズちゃんねる

愛知県のガル民にいろいろ聞いてみるトピ

4752コメント2021/06/05(土) 09:38

  • 1501. 匿名 2021/05/27(木) 21:27:59 

    >>1475
    家できしめん殆ど食べたことないかも
    そもそもきしめん食べるの年一回あるかないか

    +0

    -0

  • 1502. 匿名 2021/05/27(木) 21:28:15 

    >>1490
    国立は偏差値に+5、理系ならさらに+5

    +0

    -0

  • 1503. 匿名 2021/05/27(木) 21:28:53 

    >>1489
    職場はどの市?

    +2

    -0

  • 1504. 匿名 2021/05/27(木) 21:29:19 

    ちみくるって言うのは本当ですか?

    +4

    -0

  • 1505. 匿名 2021/05/27(木) 21:29:27 

    >>1492
    花粉、初めて聞いた!!
    そんな私も花粉です

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2021/05/27(木) 21:29:37 

    >>1496
    私の後輩ですごく優秀な子が名古屋大だったけど、愛知に帰りたいからってトヨタ受けて入社したよ
    もちろん名古屋大くらいの名門なら全国から来てるだろうから一概には言えないだろうけど名古屋(愛知)出身ならそういうところあるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2021/05/27(木) 21:29:39 

    >>1393
    出る気ある人は普通に東京とか大阪行くから名大は地元志向の子が集まる感じ

    +4

    -0

  • 1508. 匿名 2021/05/27(木) 21:29:57 

    >>82
    角麩大好き!
    甘辛煮も美味しいよ!!

    +8

    -0

  • 1509. 匿名 2021/05/27(木) 21:30:33 

    >>1237
    SSKは別格

    +3

    -1

  • 1510. 匿名 2021/05/27(木) 21:30:39 

    >>82
    愛知に来て知った食べ物です
    いろいろやってみたけど、どうもおいしくできない
    捉えどころがないというか…
    角麩ももち麩もやってみたけど…
    すき焼きみたいなので甘辛く煮るのがいいの?

    +12

    -0

  • 1511. 匿名 2021/05/27(木) 21:30:56 

    >>1506
    トヨタは名大の人専用の寮があったくらい
    昔は優遇されてたから
    今は表立っては言えないけど多いよね

    +2

    -1

  • 1512. 匿名 2021/05/27(木) 21:31:17 

    >>1362
    最初何も知らずに守山区に越してきたら、昼間の公園に若いママいなくて友達できませんでした!おばあちゃんやおじいちゃんが連れてきてた。そりゃ話せませんわ。
    なので転勤族御用達の名東区に引っ越しました。公園にはママさん大勢。そしてママさん達の多くは愛知以外だったのでホッとしたよー!

    +9

    -0

  • 1513. 匿名 2021/05/27(木) 21:31:58 

    >>1444
    近いから付き合ってる子が多いというより
    インカレサークルの勧誘が凄いし
    交流は多かったからじゃないの?

    椙大祭には行かないけど、名大祭には
    サークル関連で参加する子多かった
    あと、聴講生制度で名大に行ってる子は何人かいた

    +4

    -0

  • 1514. 匿名 2021/05/27(木) 21:32:41 

    >>1455
    自動車関係だと幅がひろくてトヨタアピールできないから、自動車を組み立ててるのはウチだけアピールのためにわざとそう言ってるんだと思う(笑)
    年収とステータスで選ぶなら商社とか証券会社のほうがいいのを知らないのかね

    +1

    -0

  • 1515. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:07 

    >>1478
    東京の企業ってことは転勤ありなんですかね?

    両親、兄弟、親戚、高校大学の友達みんなずっと愛知県という環境が普通にあるので、転勤のある仕事は避けられがちかもしれません…

    +3

    -0

  • 1516. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:13 

    >>1316
    初めから潰しに来てた感はある
    トリエンナーレ大村、次は落とす

    +10

    -4

  • 1517. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:25 

    コメダ珈琲 オススメ教えて🙋

    +1

    -0

  • 1518. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:48 

    >>185
    三河出身の人が言ってるんじゃないかと。
    一宮住みだけど、私も私の周りも誰も言わないよ。

    +11

    -0

  • 1519. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:49 

    >>1475
    うちは生麺です。鰹節たっぷりのかけで食べるのが一番好き。

    あ〰️名古屋駅の立ち食いの店で食べたい。

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:54 

    >>1486
    差し支えない範囲でいいんですが、県外に出たくない理由はなんですか?

    +0

    -0

  • 1521. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:16 

    >>1510
    角麩はすき焼きに入れて最後の方に食べると味がしみていて美味しいですよ〜!

    +8

    -0

  • 1522. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:16 

    >>1517
    今猛烈にコメダのクリームソーダが飲みたい
    コップが可愛くておすすめ
    あとサマージュースもおいしい

    +6

    -0

  • 1523. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:19 

    コメダ珈琲 オススメ教えて(*^^*)

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:35 

    >>1514
    商社や証券会社は超レアで非現実的だからだと思う。

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:36 

    >>1364
    よこ
    刈谷、我が家のあたりは坪70万くらいかなー

    +6

    -1

  • 1526. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:40 

    >>1514
    愛知県の商社でトヨタ自動車より年収が高い会社ってどこ?

    +0

    -1

  • 1527. 匿名 2021/05/27(木) 21:35:01 

    夫が愛知県出身なのでお味噌汁は赤だしです。美味しいですよね。
    愛知県民お奨めの赤みそを教えて下さい。

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2021/05/27(木) 21:35:08 

    >>1485
    昔桜山駅の近くに住んでましたが、閑静な住宅街で治安はめちゃくちゃいいです。

    名市大ではなく名市大医学部とわざわざ書くプライドの高いあなたは、排他的な名古屋でも充分やっていけますよw

    +7

    -4

  • 1529. 匿名 2021/05/27(木) 21:35:14 

    >>1485
    落ち着いた住宅街ですよ😊
    学生間で排他的ってことはないと思います。市大の医学部レベルになれば県外から来るひとも多くいると思いますよ。

    +6

    -0

  • 1530. 匿名 2021/05/27(木) 21:35:59 

    >>1496
    横だけど、噛み合ってない気がする。

    東京の会社が名古屋の学生に「弊社で働いて欲しい」と望んでも、名古屋以外で働くことに難色をしめす名古屋の学生が多いって話かと。

    それでコメ主は「名古屋の学生さーん、やはり抵抗ありますか?」と問いかけてるんだと思う。

    +2

    -1

  • 1531. 匿名 2021/05/27(木) 21:36:18 

    >>1520
    親兄弟みんな愛知にいるし、知らない土地で生活することが不安だからかなぁ。
    でも同級生は県外で就職した人もそのまま結婚した人達も普通にいますよ。

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2021/05/27(木) 21:36:23 

    >>150
    そうだが〰️は言わないけど、ほだら〰️は三河かな。

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2021/05/27(木) 21:36:48 

    >>1526
    とよつう

    +2

    -0

  • 1534. 匿名 2021/05/27(木) 21:36:56 

    >>1526
    中小だから名前は避けるけどの総合じゃなくて専門商社
    こっちの給料がアホらしくなるところたくさんあるよ

    +2

    -0

  • 1535. 匿名 2021/05/27(木) 21:36:57 

    >>1323
    名古屋市立大学の方が断然難しいですけど。
    中京は名古屋市立大学受験者の滑り止めにもならない。
    親がここまで無知だと娘さんも苦労しそう…

    +7

    -0

  • 1536. 匿名 2021/05/27(木) 21:37:33 

    >>1109
    そのコメントした本人だけどガル民ってどれくらい頭弱めな人いるかなーって思って書き込んでみた
    コロナ禍のなかで人集めて大村反対ってだけしかしてなくて、コロナ対策してたのは大村だもの
    あんな県民じゃなくて全国向けにど下手な方言使うやつが怪しくないわけないだろってw案の定高須とやらかしたしw
    そういうの知らない人ってやっぱガルちゃんにはたくさんいるんだなとよくわかったよ

    +5

    -14

  • 1537. 匿名 2021/05/27(木) 21:37:39 

    >>1399
    やっぱりよくも悪くも井の中のなんとかなのかもね
    柔軟性がない、視野が狭くなっていることに気がつかない
    そこから出なかったら幸福なのでしょうけどね

    +5

    -2

  • 1538. 匿名 2021/05/27(木) 21:37:58 

    >>1483
    県内で引っ越したけど、地域によって排他的なところはあるよ。田舎の方はやっぱりよそ者嫌う。

    +7

    -1

  • 1539. 匿名 2021/05/27(木) 21:37:59 

    >>1524
    トヨタはなぜかたくさんいるよね
    トヨタの実際の人数より多く感じる(笑)

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2021/05/27(木) 21:38:26 

    >>1091
    近藤産興〜🤣

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2021/05/27(木) 21:38:38 

    >>1514
    愛知の証券会社って何だっけ??

    +0

    -1

  • 1542. 匿名 2021/05/27(木) 21:38:47 

    >>1368
    淑徳は共学だよ……笑
    中京いくなら絶対SSKがいいとはいうよね。
    企業受けがいい。

    +6

    -0

  • 1543. 匿名 2021/05/27(木) 21:39:27 

    >>1473
    今は24金とも言うらしい。
    ちなみに募集していないのに、高校も呼び名があってそちらは18金。
    募集していた頃は純銀と呼ばれていた。
    今いる金城の生徒は24金か金メッキ。
    今は亡き短大じゃ、椙山出身の金メッキがいた。昔、椙山には4大しかなくて、外部受験で金城の短大に進学する椙山の生徒が結構いたから。(母の同級生が椙山だった。ちなみに母は純金)

    +1

    -2

  • 1544. 匿名 2021/05/27(木) 21:39:29 

    >>1526
    豊田通商

    +3

    -0

  • 1545. 匿名 2021/05/27(木) 21:39:29 

    >>1503
    横だけど在宅のお仕事の方かと思われます。
    仕事は物書きで、買い物以外は外に出ない、と。

    +3

    -1

  • 1546. 匿名 2021/05/27(木) 21:39:31 

    >>1533
    豊通は30代で年収1000万ぐらいだよね?
    トヨタも院卒の主任とかは30前半で1000万ぐらいだよ。

    +0

    -0

  • 1547. 匿名 2021/05/27(木) 21:39:54 

    >>1200
    岡崎なら家康一択

    +2

    -0

  • 1548. 匿名 2021/05/27(木) 21:39:56 

    >>1541
    支店のことかな?

    +1

    -0

  • 1549. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:05 

    >>1509
    古いよ

    +1

    -3

  • 1550. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:43 

    >>1514
    確か織機も組立あるよ、全ての車種をトヨタ自動車で作ってるわけではないのだがね。

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:43 

    >>1541
    「愛知 証券会社」でレッツ検索
    べつに愛知本社の証券会社じゃなくて東京なら大阪本社の支社があるじゃん

    +4

    -0

  • 1552. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:50 

    豊田市や周辺でで専門的な分野を学べる高校ってあるのかな?美術系か英語系に興味があるみたいなんですが、最近引っ越して来たので良く分からなくて 子供は6年です

    +2

    -1

  • 1553. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:54 

    SKE48ってどう思う?
    地元民にとってはどんな感じ?

    あとボイメン?とか?
    ご当地アイドル的なの、地元の人達はどう思ってるの?

    +4

    -5

  • 1554. 匿名 2021/05/27(木) 21:40:56 

    >>1544
    >>1546

    +0

    -0

  • 1555. 匿名 2021/05/27(木) 21:41:12 

    >>27
    レゴランド結構人多いみたいだよ
    行った人がビックリしてた

    +12

    -0

  • 1556. 匿名 2021/05/27(木) 21:41:15 

    >>279
    名古屋弁と三河弁が混ざると使わない?
    うちは両親がそうだから、こんな感じのよく聞く。
    あと、私さ〜昨日三越行ってきたじゃんね、(知らんがな)みたいなやりとり。

    +9

    -0

  • 1557. 匿名 2021/05/27(木) 21:41:20 

    地元民じゃないため土地勘とか学区とかが全然わかりませんが、愛知ではどこに住むのがオススメでしょうか?
    今賃貸ですがそろそろ終の住処でも探そうかと
    未就学児がいて、私は車が運転できないですが夫はできます

    +3

    -1

  • 1558. 匿名 2021/05/27(木) 21:41:22 

    >>1495
    名大工学部と名工大って実はあまりレベルが変わらない。
    名大前期、名工大後期は、進学校理系の子はだいたい定番のコース。
    みんな後期に名工大か名市大受けるから、地方なんて受けないよ。
    どこの話よ?

    +5

    -0

  • 1559. 匿名 2021/05/27(木) 21:42:26 

    >>9
    いつの時代だよ

    +2

    -0

  • 1560. 匿名 2021/05/27(木) 21:43:01 

    >>1274
    工場のある地域かどうかで違うかも。

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2021/05/27(木) 21:43:11 

    >>1558
    名大行きたくない人はたぶん名工大も行きたくないと思うw

    +3

    -0

  • 1562. 匿名 2021/05/27(木) 21:43:29 

    >>1502
    国立はせいぜい偏差値+2.5

    2科目しかなく私立より科目負担少ない後期入試でも九大北大は偏差値62.5〜60.0くらいが多くマーチ上位と差がありません
    北大水産なんかは後期でも55.0しかなくマーチ下位クラスです

    +2

    -2

  • 1563. 匿名 2021/05/27(木) 21:43:35 

    >>1509
    中学からの子だけでしょ。
    大学からの子はただのアホ。

    +5

    -3

  • 1564. 匿名 2021/05/27(木) 21:44:22 

    >>16
    まぁ、仕事は他県よりあるよね。

    +9

    -0

  • 1565. 匿名 2021/05/27(木) 21:44:41 

    >>90
    あんかけスパには、やたらといろいろのっけて食べるよね。もちろん美味しい。オムライスなら、卵と私がそんなメニュー出してたような。

    +1

    -2

  • 1566. 匿名 2021/05/27(木) 21:44:44 

    >>1557
    愛知も広いのでせてめ尾張か三河かくらいは書いてもらわないと

    +5

    -0

  • 1567. 匿名 2021/05/27(木) 21:45:04 

    >>22
    トヨタ系正社員は、けっこう県外民多いよ。特に総合職は半分ぐらい県外なんじゃないかなー。まあ、中部地方が多めだけど。
    因みに、名古屋だとトヨタ系以外の大企業も多いから、三河ほど一杯居ないしもてはやされてもいない。

    +10

    -1

  • 1568. 匿名 2021/05/27(木) 21:45:16 

    >>1033
    私は自動車関連ってぼかしてるw

    +3

    -0

  • 1569. 匿名 2021/05/27(木) 21:45:17 

    >>1444
    私、中学から大学まで金城だったけど、金城ブランドを使って男性に媚びているの大体大学からの外部進学生だった…
    中学からの子は男慣れしてなさすぎて、インカレにも入れないし、大学卒業まで男性と話さず終わるパターンが大半でした笑

    +5

    -0

  • 1570. 匿名 2021/05/27(木) 21:45:17 

    >>1546
    院卒の主任とか条件付けれるならいくらでも差がつくでしょ
    そんなこといいだしたらデンソーの部長のほうがトヨタの主任より給料たかいからデンソーの方が高いとかわけわかんないこと言えちゃうじゃん
    ヒラ同士だったら豊通のほうが高い、というか利益率が全然違うので高くないとかわいそう

    +4

    -1

  • 1571. 匿名 2021/05/27(木) 21:45:17 

    >>1517
    定番だけど、、、
    シロノワール(ミニサイズもあるよ)
    あみやきチキンサンド
    ピザトースト
    バーガー系
    サマージュース

    あたりがオススメかな。
    コメダでバイトしてた時も、上記のメニューが良く出てた。

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2021/05/27(木) 21:45:53 

    >>1528
    医学部と書いたのは、他学部とキャンパスが違って桜山キャンパスだからです。

    どうしてそれがプライドが高いことになるのでしょう?

    名古屋だとそう受け取られるのですか?

    +6

    -2

  • 1573. 匿名 2021/05/27(木) 21:46:01 

    >>1527
    八丁味噌

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2021/05/27(木) 21:46:24 

    >>1553
    キンプリ平野紫耀くんて元ボイメンなの?

    +7

    -0

  • 1575. 匿名 2021/05/27(木) 21:46:31 

    名古屋ブスってほんまやねんから

    +2

    -9

  • 1576. 匿名 2021/05/27(木) 21:46:56 

    >>1517
    ミックスジュース
    クリームコーヒー(アイスコーヒーの上にソフトクリーム)
    アイスココア(ソフトクリーム乗ってる)
    シロノワール

    +2

    -0

  • 1577. 匿名 2021/05/27(木) 21:47:21 

    >>1140
    そこまで盛大な結婚式やってるの見たことないです
    昔の話だと思います

    +3

    -2

  • 1578. 匿名 2021/05/27(木) 21:47:41 

    >>27
    1年前までその近くに住んでたけど、通勤で前の道路使ってたから、ジブリパークできたら大変なことになってただろうなと思うと引っ越して良かったのかな?ただでさえあの辺の山道は朝混んでたから。近くに住んでるうちに出来ててくれたらなーとは思ったけどね。

    +7

    -0

  • 1579. 匿名 2021/05/27(木) 21:47:48 

    >>1489
    愛知は相当大きいので、希望される条件がもう少し具体的なほうが提案しやすいような気がします
    普通は環境とるか便利さとるかって感じかな? どちらも特にってことなのかしら
    都会じゃなくていいとか 星がきれいに見えるとか お魚がおいしいとか
    一戸建てとか、マンションとか、駐車スペースが2台以上あるとか

    +5

    -0

  • 1580. 匿名 2021/05/27(木) 21:48:12 

    >>1399
    名古屋に40年以上住んでるけどトヨタ勤めがそんなに価値あるものとかガルちゃんで初めて知った
    普通に東京に本社があるメーカーとかの方が凄いって思っちゃってた

    +8

    -0

  • 1581. 匿名 2021/05/27(木) 21:48:46 

    >>1570
    同意。
    トヨタを上にしたい人が書いてるんだよね

    +4

    -1

  • 1582. 匿名 2021/05/27(木) 21:49:00 

    >>1379
    八事はピンキリだからさ…

    +8

    -1

  • 1583. 匿名 2021/05/27(木) 21:49:01 

    >>25
    中華料理つくる時に甜麺醤の代わりにしてます。

    あとピーマンとナスの炒め物の味付け

    +6

    -0

  • 1584. 匿名 2021/05/27(木) 21:49:27 

    >>1572
    大丈夫、私はわかってたよ

    +7

    -1

  • 1585. 匿名 2021/05/27(木) 21:49:34 

    >>1302
    マヨネーズ自体嫌いだから付けません。

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2021/05/27(木) 21:49:36 

    >>1557
    旦那さんの会社はだいたいどの辺りの市でしょうか?
    車通勤なのか、電車通勤なのか、通勤にかかる時間によって、住む地区が限られてくるので…

    もう少し条件などあれば教えて下さいm(_ _)m

    +2

    -0

  • 1587. 匿名 2021/05/27(木) 21:50:02 

    >>1566
    確かにそうですよね
    当方三河の民です

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2021/05/27(木) 21:50:27 

    >>108
    コロナ禍で閉店した店もちらほらあるよ。時々無性に食べたくなるんだよね。クリームぜんざいも、すっきー

    +6

    -0

  • 1589. 匿名 2021/05/27(木) 21:50:35 

    >>1561
    そういう人は東京に行きたいんだと思う

    +2

    -0

  • 1590. 匿名 2021/05/27(木) 21:50:52 

    名古屋市の人しか知り合い居ませんが
    イメージとして

    男女とも取っつきにくい人が多いけど
    1度心を許すと、あの警戒心どこ行った?くらいとことん好いて来ますよね?

    この認識合ってますか?

    +3

    -3

  • 1591. 匿名 2021/05/27(木) 21:51:09 

    >>1586
    私は三河勤めで、夫はまさかの現在三重県勤務なのでもうどうしようって感じではあります😅

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2021/05/27(木) 21:51:15 

    >>204
    新郎新婦入場でプロジェクションマッピング流して、似顔絵師さん呼んでゲストの似顔絵描いてもらって、イベンター呼んで餅つきしました!
    オプションだけで60万かかった笑

    +4

    -0

  • 1593. 匿名 2021/05/27(木) 21:51:35 

    >>1572
    ん?医学部に限らず他学部も桜山じゃなかった?

    排他的かどうかそこまで気になるなら、シンプルに他県の医学部に志望を変えればいいと思うよ。

    +3

    -1

  • 1594. 匿名 2021/05/27(木) 21:51:45 

    >>1538
    東浦だけど、よそもんてだけで無視の保護者いたよ。
    はじめから揉め事も発生してないけど挨拶は無視。
    子供の先生には恵まれました

    +3

    -1

  • 1595. 匿名 2021/05/27(木) 21:51:57 

    親がブランド思考で中学受験をして、中学から大学まで金城学院に通っています。現在大学2年です。
    いわゆる純金ってやつです…。
    今はもう死語と聞きますが、自営業をしている父は、純金は間違いなく企業受けがいいと言っています。
    名古屋の方から見て、純金ってどんなイメージですか?
    ずっと女子校で小学生以来同世代の男性と話したことがないので、その点も社会に出てから不安です。

    +5

    -0

  • 1596. 匿名 2021/05/27(木) 21:52:04 

    >>1238
    如水気になりました!情報ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2021/05/27(木) 21:52:43 

    >>1591
    名駅周辺しかなさそう…三重でも場所によるけど

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2021/05/27(木) 21:52:59 

    >>1574
    ほんとにちょこっとだけ
    いたらしいね

    +4

    -0

  • 1599. 匿名 2021/05/27(木) 21:53:25 

    >>1581
    上の方で証券会社に突っかかってる人と同じだよね

    +3

    -0

  • 1600. 匿名 2021/05/27(木) 21:53:28 

    >>158
    新米愛知県民ですが、BMWも多くないですか?
    他県よりも多く見かけるように思います。

    +15

    -0

  • 1601. 匿名 2021/05/27(木) 21:53:32 

    >>1590
    最初、質問をしらばっくれられて塩対応されたけど
    だいぶ後の私が忘れた頃にあれはね…と教えてくれた。
    職場です

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2021/05/27(木) 21:54:47 

    >>1600
    横だけど、ワーゲンもよく見るよ

    +3

    -0

  • 1603. 匿名 2021/05/27(木) 21:54:48 

    >>25
    ひき肉を炒めてみそで味付け
    それをタコライス風にするとおいしいです。

    千切りレタスにご飯をのせて、みそで味付けしたひき肉をのせて、ピザチーズをのせて、レンジでチンしてチーズをとかしたら出来上がり。
    まぜまぜしながら食べてね~

    +8

    -0

  • 1604. 匿名 2021/05/27(木) 21:54:55 

    >>1601
    そうそうそんな感じです!

    第一印象がめっちゃ冷たいです(笑)
    あれ、なんで?

    +4

    -1

  • 1605. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:16 

    >>1591
    まさかの三重県でしたか!!
    それなら大府市はどうでしょう?
    三重まで高速で行きやすいし、三河にも車で出やすいかな?
    ちょっと道路が混むかもですが…

    あと、大府市は住みやすいと聞いた事があります。実際友達が何人か、大府市に家を建てています(^^)
    子育てもしやすいと言っていました。

    +4

    -0

  • 1606. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:25 

    >>1572
    川澄も山の畑も田辺通も変わらんよw
    ぜんぶ最寄駅は桜山。

    +4

    -0

  • 1607. 匿名 2021/05/27(木) 21:56:08 

    >>1557
    とりあえず、スーパーとドラッグストアの近く。
    駅は遠くても、こちらのお店が近いほうがいい

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2021/05/27(木) 21:56:34 

    >>1595
    自分で「純金ってどうですか?」て純金と言ってるあたりが流石だなぁと思いますw

    +9

    -2

  • 1609. 匿名 2021/05/27(木) 21:57:06 

    >>1316
    大村を落とす落とさないよりも、
    大村と共産以外の選択肢がいるかどうかが重要。

    +11

    -2

  • 1610. 匿名 2021/05/27(木) 21:57:52 

    >>1595
    ぶっちゃけ頭が悪いのと父親が古いんだろうなってイメージある
    今時東京のお金持ちなら学歴を得させるため早慶にマーチあたりにいれたがるけど、椙山金城じゃ学歴は得られないもん
    娘から学歴を奪って貞淑たれと押し付けて、それで本人がお金に困らず生きていけるだけの資産があるならなんとも思わない
    まとめると、あなた本人にはなんも思わないけど父親には「あー…」って気持ちになる

    +9

    -0

  • 1611. 匿名 2021/05/27(木) 21:58:10 

    家康、信長、秀吉
    愛知出身の戦国三英傑のなかで好きなのは誰ですか?

    +1

    -0

  • 1612. 匿名 2021/05/27(木) 21:58:52 

    >>1542
    淑徳って大学は共学だけど、中高は女子校だし未だに女子校のイメージ強いのかもね。

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2021/05/27(木) 21:59:02 

    >>1609
    神戸の友達が、
    大村どうにかして!私はかっちゃんのツイッターみてるで!とラインしてきた。
    なんでそんな熱いんだ。

    +6

    -0

  • 1614. 匿名 2021/05/27(木) 21:59:22 

    >>1425
    今はお嬢様じゃなくても純金はいます。

    +4

    -0

  • 1615. 匿名 2021/05/27(木) 21:59:34 

    >>1605
    大府はJR通ってるから駅の近くなら
    車乗れなくても何とかなるかもしれないですしね
    他には大府の隣の名古屋市緑区でもいいかな?

    +8

    -0

  • 1616. 匿名 2021/05/27(木) 22:00:21 

    >>1109
    大村に関してはトリエンナーレの件、絶対許さない
    リコールの不正云々はこちとらちゃんと署名したのに台無しになったんで、何してくれてんだよって思います
    まともな県知事が欲しい
    ろくなコロナ対策も取れない緊急事態宣言を要請してるだけの大村を推してる方が頭弱いでしょ

    +13

    -8

  • 1617. 匿名 2021/05/27(木) 22:00:51 

    >>1423
    名大文系だったけど、東京大阪や沖縄も結構いた。理系はもっと多いと思う。

    +8

    -0

  • 1618. 匿名 2021/05/27(木) 22:01:13 

    >>1553
    質問しただけなのにマイナスされた
    なんでだ
    ご当地アイドルとかない地域に住んでるから聞いてみたいだけなのに

    +6

    -0

  • 1619. 匿名 2021/05/27(木) 22:01:57 

    ごめんなさい!
    どうしても聞きたいことがあります。
    愛知トリエンナーレの内容についてと
    山尾志桜里について

    +0

    -5

  • 1620. 匿名 2021/05/27(木) 22:02:16 

    >>1608
    語尾にwってつける人より全然品があると思う。
    私、人事で新卒の採用担当してるけど、やっぱり純金の子のイメージはいいよ。
    みんなおっとりしてて、品がある。
    バリバリ働きます!って感じではないけど、人間関係面は上手くやれそうな子が多いね。
    40代以降からはイメージがいいから、純金の採用枠とかある企業もあるらしいしね。うちはないけど。

    +3

    -2

  • 1621. 匿名 2021/05/27(木) 22:02:40 

    >>1609
    それ、最悪の選択肢しか無かった

    +5

    -1

  • 1622. 匿名 2021/05/27(木) 22:02:57 

    >>1577
    ヨコだけど
    減っているとは思うけど
    高級ホテルのバンケットホールで盛大な披露宴する家は
    一定数やっぱりいるよ

    名家、経営者・自営業、医師とか
    コロナ前、結婚ラッシュだったけど
    招待者が多いいかにも名古屋っぽい盛大な披露宴だったよ

    +9

    -0

  • 1623. 匿名 2021/05/27(木) 22:03:12 

    >>138
    これ名古屋の人に食べさせてもらって、美味しかった!
    イタスパって言ってた気がするけど、合ってる?

    +11

    -2

  • 1624. 匿名 2021/05/27(木) 22:03:53 

    >>1
    週一くらいで幼稚園に子供を送ったあとに行ったりする。
    コーヒーチケットが6枚で二千円くらい。

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2021/05/27(木) 22:04:00 

    >>1618
    マイナスはどんな書き込みにもいるから気にしなくていいと思う。
    SKEがデビューする頃に栄でポスターを見て、可愛い子があまりいなくてびっくりした記憶があるな。
    ボイメンはよくローカル番組に出てるけど、特に何とも思わないかな。

    +9

    -1

  • 1626. 匿名 2021/05/27(木) 22:04:43 

    >>1552
    愛知県の高校入試の仕組みはご存じですか?
    普通科は住んでいる地区でAグループ、Bグループから1校ずつ最大2校受験でき、どちらかの学校に合格・もしくは両方不合格になります。
    専門学科ですと、居住地に関係なく愛知県内全域受験可能です。
    自分が尾張地区なので申し訳ありませんが、
    尾張地区ですと千種の国際教養・名東の国際英語を選択する方が多いです。
    現在はAグループとBグループそれぞれ受験日がありますが、今後入試が統一されることが決まっています。

    +2

    -1

  • 1627. 匿名 2021/05/27(木) 22:04:46 

    >>1597
    三重県の四日市よりちょい東くらいなのでなんとか三河から通ってます😅
    名駅周辺、便利そうですね、ただお高そうで厳しいかもです

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2021/05/27(木) 22:04:57 

    >>1595
    男性も女性も信じられないくらい酷いこと普通に言う人が普通にいるから、メンタルを強くね!

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2021/05/27(木) 22:05:23 

    >>1615
    確かに!!
    緑区も評判良いですよね!

    といっても緑区も広いから、学区や地域のリサーチは必要だと思いますが。

    新しいお店もたくさんあり、地下鉄もJRも通ってて、歴史もあり、とても便利で素敵な街だと思います(^^)

    +4

    -0

  • 1630. 匿名 2021/05/27(木) 22:05:44 

    >>1610
    うーん。コメ主のお父様はある意味賢いと思う。
    古くない。やっぱり40、50代以上の人からすると、純金って特別感がある。
    そこそこの進学校行って中京、愛大とかに進むぐらいなら中学から金城、椙山の方が人事受けもいいっていうよね。
    名古屋は東京みたいに大学が沢山ないから、ぶっちゃけ名古屋内の国公立以外ならエスカレーター生の方が優遇されるよ…

    +4

    -5

  • 1631. 匿名 2021/05/27(木) 22:05:50 

    >>1620
    人事担当が「全然品がある」という日本語を使うとは。
    そんな人でも人事の仕事できるんだねぇ。

    +3

    -3

  • 1632. 匿名 2021/05/27(木) 22:06:31 

    >>1620
    むしろうちの会社の純金は飛び抜けてヤバかったからそういう子もいるんだって驚いた
    同期みんななかよくしよ〜みたいなのほほんとした雰囲気だったのに、純金の子だけ誰かを悪者にして自分が主導権握ろうとするやり方でみんなを巻き込んでいったからドン引きされてた
    女子校の牛耳り方では通用しない賢い同期ばかりで良かったと安心したものよ

    +5

    -0

  • 1633. 匿名 2021/05/27(木) 22:06:33 

    >>1618
    SKEもボイメンも
    好きじゃないという気持ちでマイナスしたわ

    名古屋城の武将隊は好きよ

    +2

    -2

  • 1634. 匿名 2021/05/27(木) 22:06:34 

    >>108
    ほんとそっこらじゅうにあります。
    アラフォーですが、
    小学生の時の土曜は、
    スガキヤでラーメン食べてソフトクリームでした。

    +12

    -0

  • 1635. 匿名 2021/05/27(木) 22:07:23 

    >>1536
    良かった。あなたのコメントめちゃプラスついててオドロキだったよ。

    +1

    -2

  • 1636. 匿名 2021/05/27(木) 22:07:36 

    >>1631
    皮肉だなぁ。言葉づかいや言い回しについていちいち指摘する人の方が、みっともないよね

    +2

    -6

  • 1637. 匿名 2021/05/27(木) 22:07:53 

    >>866
    三河弁だね。

    +7

    -1

  • 1638. 匿名 2021/05/27(木) 22:07:58 

    >>1
    10年前、愛知県民。
    月一、ニに行ってた。

    年度末有給休暇が余ってると午前有給休暇にして
    モーニング食べてゆっくりしてた。

    +3

    -0

  • 1639. 匿名 2021/05/27(木) 22:08:06 

    >>1605
    >>1615
    大府や緑区、調べてみました
    ほどよく緑もあって住みやすそうですね
    電車も通ってるし高速乗りやすいのはありがたいです
    私も夫もたぶん三河を転々と勤めるのでその辺なら通いやすそうです

    +3

    -0

  • 1640. 匿名 2021/05/27(木) 22:08:31 

    >>1631
    横だけど
    『全然』て、もともとは肯定の意味が正しいんじゃなかったかな

    +5

    -4

  • 1641. 匿名 2021/05/27(木) 22:08:59 

    >>1241
    〜だで、とは言います。名古屋市内です。

    +12

    -1

  • 1642. 匿名 2021/05/27(木) 22:09:33 

    >>1594
    近所でした。東浦からもう少し南東のあたりに住んでました。
    排他的な人はすごく排他的ですよね。同じ県内でも随分違うなぁと思ってたら、似たような境遇の職場の人数人も同じようなこと言ってたので、自分だけじゃないんだなと思いました。

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2021/05/27(木) 22:09:45 

    >>1630
    たしかに会社単位で言えば女子大の就職率はいいけど、それは一般職限定なんだよね
    大きな会社だと総合職ではまず女子大はいない
    派遣の次に切られるのは一般職だし、どんどん一般職採用しなくなってるから賢い選択かと言われれば微妙かなあ
    お金持ってるんだから女子大入れるより有能名大生を家庭教師につけたほうが有効だと思う

    +7

    -1

  • 1644. 匿名 2021/05/27(木) 22:10:06 

    >>108
    お金がない学生時代、友達とスガキヤの
    ソフトクリーム善哉食べるの楽しみだったわ。

    ラーメンは食べたことない

    +6

    -0

  • 1645. 匿名 2021/05/27(木) 22:10:27 

    >>1619
    山尾は瀬戸だから名古屋の私には関係ない

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2021/05/27(木) 22:10:30 

    >>1631
    急に割り込みます!すみません!
    全然って肯定で使うのが正しいんじゃなかったっけ?
    今では否定形で使うイメージが強いけど。

    +1

    -3

  • 1647. 匿名 2021/05/27(木) 22:10:54 

    >>1607
    確かにスーパーとドラッグストアあればとりあえずいきていけますね
    通勤さえなんとかなれば
    やはり車さえ運転できれば駅近以外の選択肢ができるのか…

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2021/05/27(木) 22:11:27 

    >>1433
    違うと思う。
    愛知県民は、トリエンナーレはリコールするほどの問題ではない認識たったということ
    名古屋市民は、リコール問題もあるけどコロナ禍たし、現状維持をもとめた ということだと思うよ
    戦時中とか大きな揉め事があるとき、一般市民は現状維持を求めがちだからね。

    あと、対抗馬も川村さんに比べて認知度ひくすぎた

    +4

    -6

  • 1649. 匿名 2021/05/27(木) 22:11:34 

    >>1625
    ありがとう優しい人
    そっか、そんな感じかあ
    必ずしも親近感とかじゃないんだねえ

    >>1633
    そっか、嫌いのマイナス!もあるのね
    武将隊?なんだろう、調べてくる〜
    コメントありがとう

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2021/05/27(木) 22:11:39 

    >>12
    はい。お味噌汁と言えば赤だしと基本認識して育ちました。
    大人になって、日によって合わせの時も

    +4

    -0

  • 1651. 匿名 2021/05/27(木) 22:12:14 

    >>1557
    大学時代、名古屋昭和区。
    住みやすかったよ

    +6

    -1

  • 1652. 匿名 2021/05/27(木) 22:12:58 

    >>1420
    金城はね!でも淑徳は共学だよ〜もともと女子大だけどね〜

    +0

    -0

  • 1653. 匿名 2021/05/27(木) 22:12:59 

    >>1629
    大府市も住みやすいね。

    でも子供が小学校に入学したら名古屋市の方が圧倒的に子育て支援は手厚いよ。

    まずトワイライトルームって言う放課後児童クラブみたいなのがあって、月〜土、長期休暇の9時〜18時まで保険料年間400円程度で子供を預けられる場所があるから、学童に入れなくてもいい。
    共働きなら本当に助かるよ。

    +9

    -0

  • 1654. 匿名 2021/05/27(木) 22:13:18 

    >>1353
    単純な興味なんだけど

    県外の大学に進学してUターン就職したけど、
    予約制の企業説明会でも面接でも金城・椙山の子たち会ったことないよ。名大・南山たまに中京はよく会ったけど…。

    受験生の立場からすると「え、金城?淑徳?」ってなりそうだけど歴史があるからイメージがいいの??中学からエスカレーターの子はたしかに家柄しっかりしてそう、とか問題起こさなさそう、とは思うけど。

    +1

    -1

  • 1655. 匿名 2021/05/27(木) 22:13:22 

    名古屋名物が多すぎます。

    もしかすると本当の食いだおれは、名古屋かもしれない。

    なのに反面お土産が少なすぎます。
    とらやとか守口漬けかなぁ、

    何を買えば良いのですか?

    +7

    -1

  • 1656. 匿名 2021/05/27(木) 22:13:26 

    関西から愛知に移り住みましたが、すみません。本当にブ○が多い…。服のセンスも一辺倒でダサい人が多くて個性的な人も全然いない。
    可愛い!って思う人はみんな県外からだった。慣れてきた頃に地元帰って行き交う大人、学生さんたちを見ると改めて思う、ほんとに。
    伝説って本当だったんだ、、、って思った。

    +11

    -30

  • 1657. 匿名 2021/05/27(木) 22:13:40 

    >>77
    友達励ます時にも
    思いきってやってみやー!
    とか言いますよ。
    愛知県どうしじゃないと細かいニュアンスが伝わらないよね。

    +4

    -0

  • 1658. 匿名 2021/05/27(木) 22:13:55 

    >>1478
    東京に進学していたらそのまま居座ります。

    +1

    -0

  • 1659. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:13 

    >>1477
    モスバーガーとかケンタとか、すき家、
    はなまるとかラーメン屋とか行きたいと155か東刈谷に行かなきゃ無理。


    車ないとほんと不便。

    +4

    -0

  • 1660. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:19 

    >>1640
    よこ。明治の文学では全面的にという意味で使われることはあったけれど、現代の国語教育では、全然のあとは打ち消しの言葉がくるのが正しいとされてるようだよ。

    +6

    -0

  • 1661. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:22 

    >>847
    なんせ“トヨタ系”って言葉があるくらいだからね
    こっちでは普通に使われてる
    どこにお勤め?トヨタ系?みたいに。

    +7

    -1

  • 1662. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:25 

    小倉トースト好きですか?
    こだわりの小倉トースト情報があったら教えて下さい🍞

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:35 

    尾張と三河の人って仲はいいんですか?

    +2

    -4

  • 1664. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:45 

    >>1614
    純金!笑 ちょーーーーーーお嬢様だよね。でもホントの良家の子女は金城大学には行かず、有名大学行く。金城大学のレベルはそんな良くない

    +9

    -1

  • 1665. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:47 

    >>1595
    金城OBのおば様とかは特に女の子なら金城!!っていう雰囲気ありますね
    古いと言えば古いけど、この辺の企業受けが良いのも確かだと思います
    採用側がそういう世代ですからね
    あとコネも多いと聞きました
    若い世代は気にしてないと思います
    男性に関しては…変に気張らずに普通に接するように心がければ良いんじゃないでしょうか?
    女子校にせよ、共学にせよどちらにせよコミュ力が大事

    +5

    -0

  • 1666. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:48 

    赤だし苦くないですか?

    +0

    -2

  • 1667. 匿名 2021/05/27(木) 22:15:05 

    >>1654
    あなたは総合職を受けたとか?
    椙山金城の生徒は一般職が多いと思うけど…

    +7

    -0

  • 1668. 匿名 2021/05/27(木) 22:15:59 

    転勤で栄駅勤務になりましたが住むのにおすすめの場所はありますか?
    独身28歳です!

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2021/05/27(木) 22:16:02 

    ベッドタウンは地価や家賃が安い
    大企業あると税金安くて福祉充実
    豊明と刈谷に住んだので隣なのにはっきり差があった

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2021/05/27(木) 22:16:22 

    >>1663
    尾張だけど三河を特に意識してない
    三河の人も同じだと思う

    +10

    -0

  • 1671. 匿名 2021/05/27(木) 22:16:24 

    >>4
    友達と弟が働いてた

    +2

    -0

  • 1672. 匿名 2021/05/27(木) 22:16:36 

    >>1607
    それ!
    駅前に便利な店があるとは限らない。

    +2

    -0

  • 1673. 匿名 2021/05/27(木) 22:16:39 

    >>1595
    純金って主さんが思うより別の意味があると思う。30年くらい前は偏差値低くはなかったらしくて、その頃生まれた造語らしいけど、今は…。

    +7

    -1

  • 1674. 匿名 2021/05/27(木) 22:17:16 

    >>1668
    錦、大須あたりは住まない方がいいよ
    夜食の人ばっかだししょっちゅう深夜にホストと外人が揉めたりしてる

    +10

    -2

  • 1675. 匿名 2021/05/27(木) 22:17:25 

    >>1664
    ちょーーー感じ悪い人だなぁ
    こういう人に育ってほしくないからお嬢様学校に入れるのはアリかも

    +3

    -4

  • 1676. 匿名 2021/05/27(木) 22:17:42 

    >>1595
    中学受験生・私立中学生とか相手の仕事をしているけど
    生徒からの話とか学校の指導の仕方とか、生徒自身をみて絶対自分に娘がいたら入れたくないと思ってしまった。

    +4

    -0

  • 1677. 匿名 2021/05/27(木) 22:17:57 

    >>1432
    蜂蜜太郎、いかゴールド

    +1

    -0

  • 1678. 匿名 2021/05/27(木) 22:18:52 

    >>1655
    とらや?
    ういろうの虎屋は伊勢名物だよ
    羊羹は東京

    吉芋の花火はいかが?
    百貨店だと贈答用もあるよ
    愛知県のガル民にいろいろ聞いてみるトピ

    +6

    -0

  • 1679. 匿名 2021/05/27(木) 22:18:54 

    中学から聖霊で大学は椙山です。
    どんなイメージですか?
    純金の方がいたので便乗w

    +1

    -3

  • 1680. 匿名 2021/05/27(木) 22:19:17 

    >>79
    台湾ラーメン!!!

    +2

    -0

  • 1681. 匿名 2021/05/27(木) 22:19:30 

    >>1667
    総合職しか考えていなかったので
    総合職しか受けていませんでした。

    女子大の子は一般職が多いんですね。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2021/05/27(木) 22:20:07 

    >>1656
    関西人ww

    +7

    -1

  • 1683. 匿名 2021/05/27(木) 22:20:13 

    >>1497
    >>1503
    >>1579

    早速ありがとうございます!
    ざっくりしすぎてましたね。

    まだ全部はみれてないですが、
    今見てる猫可物件で少し気になってるところは
    瀬戸市、豊橋市、半田市
    名古屋市名東、守山区、でみつけました!
    まだ増える気がしますが。

    どちらかというと、静かな環境がありがたいです。
    生まれてから海側以外に住んだことがなく、海から離れたところに住んでみたいという希望はあります。



    +3

    -0

  • 1684. 匿名 2021/05/27(木) 22:20:43 

    >>1679
    ごめん
    聖霊は行ってた友達が『バカでも入れる』って言ってたからそのイメージしかない

    +9

    -0

  • 1685. 匿名 2021/05/27(木) 22:20:52 

    >>687
    何これ超美味しそう
    大須住んでるのに知らなかった

    +5

    -0

  • 1686. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:04 

    >>1062 えーショック!教えてくれてありがとうございます!

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:13 

    >>1589
    やはり「知名度」だよ。地元の知名度より全国の知名度。

    +2

    -0

  • 1688. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:20 

    >>1684
    うざ。あんたはどこの学校なの?

    +1

    -5

  • 1689. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:29 

    >>1678
    え!?とらやはずっと名古屋だと思ってました!!
    吉芋も初めて知りました、、次いったとき買ってみます。

    +0

    -0

  • 1690. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:45 

    >>1655
    とらやは虎屋ういろうの事かな?
    それなら伊勢が発祥みたいですね。
    ういろうなら愛知だと大須ういろか青柳ういろう。
    個人的にお土産は坂角(ばんかく)のゆかりっていうエビせんべいが甘いもの苦手な人でも喜んでもらえると思う

    +7

    -0

  • 1691. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:48 

    >>1426
    横だけど、愛知の人は他所者の新参者にそういう態度を望むよw
    お互いにオープンでいようよ

    +3

    -0

  • 1692. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:56 

    >>1509
    別格は南山だと思うけど。

    +4

    -3

  • 1693. 匿名 2021/05/27(木) 22:22:03 

    >>1655

    ゆかり

    エビ味が濃い

    +7

    -0

  • 1694. 匿名 2021/05/27(木) 22:22:06 

    中村区大日町に幼少期住んでました。
    駅の近くのスガキヤと豊臣秀吉の生家跡地なんかはなんとなく覚えてる。
    通っていた幼稚園がものすごく厳しかった…

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2021/05/27(木) 22:22:13 

    >>922
    まおちゃんがいたから余計に有名になったよね!むろふしさんに教えてもらえてたし。
    先生になる確率は高いと思う。

    +2

    -1

  • 1696. 匿名 2021/05/27(木) 22:22:37 

    >>1648
    コロナで自粛してる人が多いときに
    署名の為に出かけないし
    あの時期に出歩いてた人は署名する人種では無さそう。
    あのトリエンナーレは酷かったけど今はそれどころじゃ無いし
    大村でも良いからそのままコロナ対策強化しろって民意だと思った。

    +9

    -2

  • 1697. 匿名 2021/05/27(木) 22:22:40 

    >>1668
    住めるなら絶対久屋オススメ
    景色もいいし緑多いしお洒落だし
    一度くらいは都会ど真ん中住めたらいいと思う

    +2

    -10

  • 1698. 匿名 2021/05/27(木) 22:22:48 

    昔、中学受験塾で働いていた身からすると
    教え子がそういう報告にきてくれたら嬉しいし
    「学校で勉強頑張ったんだね!」と思います。
    最近はVAPで勉強しなくても入れちゃうってイメージついてしまってるので…

    +0

    -0

  • 1699. 匿名 2021/05/27(木) 22:22:55 

    >>86
    名古屋市東部住みですが、そうだが〜は言う。
    ほ〜だら〜は祖父母は使っとる。
    ちなみに祖母は稲沢出身、祖父は名古屋市東部出身。

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2021/05/27(木) 22:23:01 

    >>372
    バイトしてました!
    今でも月に一度は行くし、
    宅配も頼みます。
    何食べても美味しい

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2021/05/27(木) 22:23:07 

    >>1653
    う、うらやましい…(°_°)
    うちの市調べてみたけど学童しかなくて、そんな制度なかったです。
    名古屋市だけの制度なのかな。

    子育て支援が手厚いのは、かなりのメリットですよね!

    +9

    -1

  • 1702. 匿名 2021/05/27(木) 22:23:15 

    >>1688
    イメージ聞いておいて否定されたらその返し、さすがバカとしかw

    +7

    -1

  • 1703. 匿名 2021/05/27(木) 22:23:18 

    >>1656
    書いてる本人の顔を見たい。

    +18

    -1

  • 1704. 匿名 2021/05/27(木) 22:23:20 

    >>1679

    聖霊と言えばベレー帽ってイメージ!

    +7

    -0

  • 1705. 匿名 2021/05/27(木) 22:23:32 

    >>1610
    「学歴を得られる」大学がそもそも愛知にほとんどないよね
    関東と関西は、国公立も私立も、抜群~そこそこいい感じまで、いろんなランクの大学があるのに
    だからといって、どうせ名古屋で就職する可能性が高いんだから、関東や関西の大学にまで行かなくても…ってなるパターンが多い気がする

    数年後に子供が大学選択だけど、選択肢の広がりがなくて、ほんとに日本の3大都市のひとつか、と悩ましい

    +7

    -0

  • 1706. 匿名 2021/05/27(木) 22:24:01 

    >>1604
    完全に田舎もんの対応だよね

    +3

    -0

  • 1707. 匿名 2021/05/27(木) 22:24:07 

    >>1595
    名古屋で生まれ育ちました。40代です。
    キツい言い方になりますが、お金はあるけど、頭は良くなかったのねってイメージです
    私より上の方はお嬢様ってイメージなのかな?

    +4

    -3

  • 1708. 匿名 2021/05/27(木) 22:24:24 

    >>1627
    三重まで車で通うのか、電車なのかでもかわるのでは?

    +0

    -0

  • 1709. 匿名 2021/05/27(木) 22:24:55 

    >>962

    マシーンなんて言わないし
    テレビだけじゃない

    ケッタで行くわ…という感じ

    自転車=ケッタ。

    言っても高校生くらいまでだよ
    大人になると自転車って言うと思う

    +15

    -1

  • 1710. 匿名 2021/05/27(木) 22:24:58 

    >>1654
    OBです
    私の学部だけかも知れませんが、大学の方で結構説明会やってくれましたよ
    後輩の話では今年は2〜3回ほど金城だけの合同説明会をオンラインで開催したらしいです
    個別の企業のものは私は行きましたが他の子はあまり参加してなかったですね
    でも就職皆んな決まってましたよ

    +0

    -1

  • 1711. 匿名 2021/05/27(木) 22:25:07 

    >>922
    今月公認で校舎内に入ったけどお洒落で綺麗だった。
    私からは以上。
    真剣にやりたい仕事あるとかなら違う学校勧めたい

    +6

    -0

  • 1712. 匿名 2021/05/27(木) 22:25:25 

    >>1655
    わかる!行くに現地で食べものは困らないよね
    美味しいのが多い!

    矢場とんとか、味噌煮込みうどん山本屋に
    あんかけパスタに手羽先とかひつまぶしとか
    天むすとか確かに多い!!まだあるのでは?

    それに比較するとね。お土産も多そうだけどね

    +2

    -2

  • 1713. 匿名 2021/05/27(木) 22:25:30 

    >>9
    怒ってる時は、〜って言っとるがや!とかは言うなあ

    +7

    -0

  • 1714. 匿名 2021/05/27(木) 22:25:37 

    >>1698>>1679宛です

    +0

    -0

  • 1715. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:05 

    トワイライトは専業主婦でも利用できると友人に聞いた
    元教師とかが遊んでくれるらしい

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:10 

    ブスが多そう

    +1

    -2

  • 1717. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:20 

    遊びに行くとしたら、
    東京ですか?
    大阪ですか?

    +1

    -0

  • 1718. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:23 

    夫が知立市出身です(^^)
    トヨタにちなんで自動車もなかありますよね!
    一回もらったことあるんだけど、その後見かけたことない。どこに売ってるんだろ

    +1

    -0

  • 1719. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:44 

    風来坊の手羽先、最高何本たべましたか?

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:57 

    >>1679
    中学から南山で大学は名大です
    どんなイメージですか?
    ネタだと思われるんだろうけど

    +1

    -0

  • 1721. 匿名 2021/05/27(木) 22:27:09 

    >>1314
    チビ多い。
    東京に住んでたけど、愛知はチビ男多くて驚いてる。
    女も小さい人多いよね。
    人混み歩いていてもみんな150〜160無いくらい。

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2021/05/27(木) 22:27:19 

    >>1
    モーニングって名古屋以外の人も行くの?
    愛知県のガル民にいろいろ聞いてみるトピ

    +10

    -0

  • 1723. 匿名 2021/05/27(木) 22:27:47 

    >>1656
    愛知出身、大学で関西出たけど、
    服装が全く違ってびっくりしたもん。
    名古屋嬢ブームだった頃。
    ブランドバッグ持ってるのは逆にダサかったよ
    今は、若い人は垢抜けてる人増えたよ!
    SNSの発展のおかげかな。
    小綺麗なマダムはあんまりいない

    +3

    -0

  • 1724. 匿名 2021/05/27(木) 22:28:25 

    >>1707
    40代以上の人たちの時代の金城ってめちゃくちゃ難しかったよね。
    南山とほぼ変わらなかったよ。
    中学受験の話だけど。
    私は椙山に行ったけど、金城なんて雲の上の存在だった。
    今は椙山とあまり変わらないって聞いたけど。

    +4

    -1

  • 1725. 匿名 2021/05/27(木) 22:28:32 

    山ちゃんですか?
    風来坊ですか?

    +2

    -0

  • 1726. 匿名 2021/05/27(木) 22:28:40 

    >>91
    近所に住んでるから何回も行ったよ!今でも記念公園(モリコロパーク)で犬とお散歩してる🐶

    +7

    -0

  • 1727. 匿名 2021/05/27(木) 22:28:45 

    >>1665
    受けがいいのもあるのかもしれないけど
    コネで就職決まるんだよね

    +3

    -0

  • 1728. 匿名 2021/05/27(木) 22:29:21 

    >>1697
    夜の人多いよ、、、
    最近はマンション増えたけどさ…

    +4

    -0

  • 1729. 匿名 2021/05/27(木) 22:29:26 

    >>1129
    最近越してきたけど駅近じゃないと不便だと思う。
    バスが全然走ってないから車運転できない私は自転車移動が多い。

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2021/05/27(木) 22:29:44 

    >>1683
    候補に上がってる中だと半田と豊橋は海が近いから外れるかも?

    +3

    -0

  • 1731. 匿名 2021/05/27(木) 22:29:48 

    >>1720
    南女から名大って医学部以外落ちこぼれコースって聞いたけど本当?
    知り合いが南山行ったけど、下の方は推薦で上智貰うか地元の国立に行くかの2択って言ってたよ。

    +1

    -8

  • 1732. 匿名 2021/05/27(木) 22:29:50 

    >>1721
    トピずれ気味だけど、男性のチビって何センチ以下位?
    170以下でいい?

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2021/05/27(木) 22:30:18 

    >>666
    外大卒ですが学費が高いです。
    学科によるけど真面目にやってれば交換留学できます。留学したかったので外大にしましたが、他の大学でも留学できるし外大に拘らなくてもいいと思います。何でも聞いてください!

    +3

    -0

  • 1734. 匿名 2021/05/27(木) 22:30:23 

    >>1596
    おお、如水気になりましたか!
    ついでに如水のすぐ近くの芳光(よしみつ)って和菓子屋のわらび餅もぜひ買って食べてみてほしい
    中にこし餡が入ったフルフルに柔らかいわらび餅(柔らかすぎて夏場はお休み)

    +4

    -0

  • 1735. 匿名 2021/05/27(木) 22:30:34 

    >>1720
    賢いお嬢様のイメージ

    +2

    -0

  • 1736. 匿名 2021/05/27(木) 22:30:38 

    >>1720
    地元愛強めなイメージ
    キャンパスがお隣さんだよね

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2021/05/27(木) 22:30:46 

    >>1710
    学校ごとに内部で説明会はあるとは思うのですが、私の大学でもあったので。
    面接会場で会ったことがなかったので不思議に思いましたが、もしかして面接も別枠とかであったんでしょうか。
    それなら女子大有利というのもわかります。

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2021/05/27(木) 22:30:48 

    >>282
    まめきちまめこさんめっちゃ最近知った名古屋市民だけどゴールデン連れとったらまめこさんかもと最近散歩しとる犬ガン見しとる。案外千種でもゴールデン飼ってる人いない...デカイでかなあ。どこかしらん

    +11

    -1

  • 1739. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:10 

    >>1725
    風来坊派です!
    ほんと大好き!

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:14 

    >>1712
    旅行で名古屋行ったけど味噌煮込みうどんもあんかけスパゲッティも食べ慣れないからか全然美味しく感じなくて私も友達も食べきれなかったよ。。
    全体的に食べ物の味が濃くてびっくりしたイメージ。

    +2

    -2

  • 1741. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:18 

    >>831
    ヒルトンはちょっと東京新宿、大阪梅田と比べるとガッカリするかも。
    立地も広さ雰囲気がね。

    +5

    -1

  • 1742. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:26 

    >>1027
    って高卒が言ってます!

    外大、最近偏差値上がってきたよね。
    愛大、中京、外大受かったら、外大行く人も多いし今後伸びそう

    +2

    -1

  • 1743. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:34 

    愛知って結構読み方が難しい地名多いですよね!
    電車調べる時駅名全然読めなくてびっくりしました笑

    +2

    -0

  • 1744. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:41 

    >>16
    にゃ~

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:41 

    >>1683
    名古屋より北をすすめます!
    一宮おいでー車あれば便利よ
    静かで山が近い。

    +4

    -5

  • 1746. 匿名 2021/05/27(木) 22:32:18 

    >>1731
    真の落ちこぼれは南山小→南山大だから
    一般受験で名大受かってたら真ん中近辺にはいたんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2021/05/27(木) 22:32:33 

    あなたに他府県の友達が出来ました。
    初めて愛知に来ます。
    どこを案内しますか?

    +0

    -1

  • 1748. 匿名 2021/05/27(木) 22:32:55 

    >>1
    全然行かない
    けどおばあちゃん家泊まると毎日行く

    +2

    -0

  • 1749. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:02 

    >>472
    私歌えるw

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:17 

    >>1705
    お金かけるなら、名古屋出なくていい派の人が
    多いよね。
    外に出るって色んな意味で財産になるのにね

    +4

    -0

  • 1751. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:25 

    >>1595
    今はどうかわからないけど、私の学生時代の金城高校の子達はダサかった。
    校則が厳しいからオシャレできなくて必死に駅で3つ折り靴下から紺ソに履き替えてたりしてるのをよくみた。

    +1

    -0

  • 1752. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:26 

    >>1526
    豊通は商社とは言え、ただのトヨタの御用聞きだって総合商社勤務の身内が言ってた。
    まぁそれだけ給料高ければどうでもいいか。

    +2

    -4

  • 1753. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:27 

    >>25
    温野菜とか茹でたこんにゃくにつけると美味い

    +3

    -0

  • 1754. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:47 

    >>1731
    南山て愛知の子なのにめーだい以外の国立ってどこよ
    名工大か豊橋技科大か愛教大?
    めーだいでええがね

    +0

    -0

  • 1755. 匿名 2021/05/27(木) 22:33:59 

    >>1668
    私なら東山線で星ヶ丘辺りに住むかな。
    栄まで15分。

    +10

    -1

  • 1756. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:11 

    >>1203
    新聞も読めるしね!

    +12

    -0

  • 1757. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:15 

    >>138
    えっ?!これ愛知なの?日本中の定番だと思ってた。
    子供の頃は喫茶店でパスタはこの鉄板だったのに、どんどん皿に変わってしまったよ、、、

    +12

    -0

  • 1758. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:17 

    >>1653
    ただ預かり時間が長期休みだと9時からだし、学期中もお迎えが17時か18時までのところがほとんどだからフルタイム共働きだとお迎え誰かに頼まなきゃ使えない。学童激戦で入れなくて泣く泣く民間学童保育に預けることになりがち

    +1

    -0

  • 1759. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:36 

    >>1740
    えー!私はびっくりしたよ!どれも美味しかった!

    +2

    -1

  • 1760. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:36 

    >>1656
    私は逆に関西にでたら
    めっちゃモテたわ(笑)帰ってきたらまたモテなくなった。

    +9

    -0

  • 1761. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:40 

    なんで愛知は幕末、薩長が進軍してくる時になぜ戦わなかったんですか?
    御三家筆頭でしょ!
    徳川発祥の地でしょ!
    名古屋に有る城はなんの為に有るの?
    恥ずかしくないの?

    +5

    -0

  • 1762. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:45 

    >>816
    三河弁ユーザー的には下品な方言って思う

    +3

    -6

  • 1763. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:00 

    名古屋で生徒数が少ない小学校はどこになりますか?

    +0

    -0

  • 1764. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:02 

    >>1720
    名古屋のトップで居続けてすごいなと思う笑

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:18 

    >>1241
    地元一緒だけどめっちゃ使う

    +12

    -0

  • 1766. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:21 

    >>1728
    そうなんですね
    あの辺り最近明るくなってお店もお洒落でマダム多いのでマンションに移住されてるのかと思ってました

    +0

    -0

  • 1767. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:40 

    >>1
    年イチ

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:42 

    >>1662
    ここのが1番おいしいと思う
    天然酵母の食パン専門店 つばめパン&Milk
    天然酵母の食パン専門店 つばめパン&Milktsubamepan.jp

    つばめパンでは北海道美瑛小麦を100%使用しており、しっとりともちもちの食感、小麦の甘さをふんわりに感じられる食パンとなっております。ふんわり香る小麦本来の甘さが引き立つ自然体の食パンをお楽しみください。

    +6

    -0

  • 1769. 匿名 2021/05/27(木) 22:35:59 

    >>1656
    金髪明るめの40代ぐらいの人多くてビックリした。

    +3

    -2

  • 1770. 匿名 2021/05/27(木) 22:36:19 

    >>1761
    刻をこえて怒るの面白いなw

    +6

    -1

  • 1771. 匿名 2021/05/27(木) 22:36:20 

    >>1595
    母が純金でしたが、「別にお嬢様でも何でもないわよー」と笑ってます。
    因みに実家は薬局です。(今は従弟が継いで調剤薬局になってます。)
    同級生は自営の子が多かったそうですが(八百屋の子とか)普通のサラリーマン家庭の子もいたそうです。
    親子で純金の話も聞きますが、少なくとも母の周囲にはいません。私も純金でも純銀でも金メッキでもありません。
    「金城に行きなさい」と言われた事は一度もありません。
    でも金城も変わったなー。薬学部が出来たのにはびっくり。看護学部も出来たのには更にびっくり。次は医学部とか出来そう。

    +10

    -0

  • 1772. 匿名 2021/05/27(木) 22:37:02 

    >>1
    コメダ珈琲はおじいさん方の憩いの場になってる

    +5

    -0

  • 1773. 匿名 2021/05/27(木) 22:37:27 

    「みんな!エスパーだよ」の名古屋弁どう思いますか?

    +1

    -1

  • 1774. 匿名 2021/05/27(木) 22:37:30 

    >>1683
    長久手市、日進市もオススメですよー!
    静かな住宅街が多く、都市開発も進んでとてもキレイです。

    車で色々な所に行くのも便利だし、住みやすいですよ。

    +8

    -1

  • 1775. 匿名 2021/05/27(木) 22:37:36 

    >>27
    ジブリパークがオープンしたら、リニモで行った方がいいと思う。イオンの近くに住んでるけど、道路が混みすぎて土日は家か近所の公園、逆に遠出するかで過ごすくらい避けてる。

    +10

    -0

  • 1776. 匿名 2021/05/27(木) 22:37:42 

    >>1
    子供の頃はおばあちゃんに週一で連れて行ってもらってた

    +2

    -0

  • 1777. 匿名 2021/05/27(木) 22:37:55 

    >>369
    こっちこやー
    あっちいきゃー

    +11

    -0

  • 1778. 匿名 2021/05/27(木) 22:38:21 

    >>25
    ・焼き茄子につける
    ・そうめん食べるとき、お酢+味噌につけて食べるとサッパリしてて美味しい

    +6

    -0

  • 1779. 匿名 2021/05/27(木) 22:38:25 

    >>1732
    男のチビ自体は170未満のイメージだけど、愛知の男は160前後の奴よく見る。
    なんで?農民の末裔だから?
    勤務先の上司もそう。案の定人間性最悪。

    +6

    -0

  • 1780. 匿名 2021/05/27(木) 22:38:56 

    >>1733
    横ですが、外大卒だと語学に関する仕事に就く人が多いですか?
    私の妹が愛知県立大学の英文科だったんだけど、妹含めてその友達も語学関係ない仕事に就いていて気になりました。

    +0

    -1

  • 1781. 匿名 2021/05/27(木) 22:39:29 

    >>12
    基本赤味噌。お店に行っても赤味噌が多いかな。
    うちは豚汁の時だけ合わせだった。

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2021/05/27(木) 22:39:29 

    >>1773
    マスターのおじさんの顔と下ネタしか思い出せない。。

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2021/05/27(木) 22:39:30 

    >>1648
    そもそも署名の仕方が分かりにくかったのも原因

    +8

    -0

  • 1784. 匿名 2021/05/27(木) 22:39:49 

    名古屋のオススメのご飯はなんですか?
    味噌カツと味噌煮込みうどんは食べたけどコテコテの観光地だったから肩透かしだった…
    あと熱田神宮良いよね

    +6

    -0

  • 1785. 匿名 2021/05/27(木) 22:39:54 

    >>1008
    1008です。皆さんありがとうございます。名古屋駅までが少し遠いというのが気になりますが、結構人気の地区のようなので引き続き検討したいと思います。

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2021/05/27(木) 22:39:54 

    >>1697
    スーパーも大きい薬局もない

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2021/05/27(木) 22:40:01 

    >>1766
    単身赴任できてた男の同僚が久屋のマンション住んでたけど、お水?風?の女の子ばかりって言ってたよー
    あと風俗呼ぶ人が多いとか…

    +3

    -0

  • 1788. 匿名 2021/05/27(木) 22:40:15 

    >>1720

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2021/05/27(木) 22:40:20 

    >>1720
    強いw
    純金も一本椙も敵じゃねぇわって感じ

    +6

    -0

  • 1790. 匿名 2021/05/27(木) 22:40:29 

    >>165
    私は辛くて苦手。会社のランチで連れて行かれた事があってしんどかった

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2021/05/27(木) 22:40:45 

    >>377
    TOYOTAのこういうところが嫌い。

    +17

    -4

  • 1792. 匿名 2021/05/27(木) 22:40:55 

    >>816
    他県から来た友達に「○○しとるだった」っていう言い方が意味わからないって言われたなあ

    +0

    -0

  • 1793. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:10 

    >>866
    かわいいだら〜

    +4

    -0

  • 1794. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:35 

    >>1769
    もう少し上かなー?バーキン持っててふりふりの服装の人がいまだに多い。

    +1

    -0

  • 1795. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:36 

    >>1674
    大須は大正時代から住んでるけどほんと多様性。
    外人も古着もみたらしもたい焼きもなんでも来い

    +2

    -0

  • 1796. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:39 

    >>10
    トヨタ自動車関連企業だとトヨタかダイハツ乗らないと通勤した時の駐車場が無料じゃなかったり、遠かったりするからトヨタってる人いるイメージ
    ちなみに三菱自動車の工場もあるよ!

    +10

    -0

  • 1797. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:43 

    >>279
    うめぇやん、なら言いそう

    +0

    -0

  • 1798. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:50 

    >>1761
    幕府は宗春公に意地悪したから嫌いなの

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2021/05/27(木) 22:42:25 

    >>801
    ここ友達が泊まって「よかったよ」と言ってた。
    京屋旅館(名古屋・公式)ホームページ » JR名古屋から車7分(1000円位)
    京屋旅館(名古屋・公式)ホームページ » JR名古屋から車7分(1000円位)kyoya.to

    部屋食プラン,48㎡ゆったり部屋あり,共用浴室【離れの湯】あり,門限なし,車はコインパークで 市バス【幹名駅1】明道町(めいどうちょう)歩1分 旅館テイストのホテル 名古屋の下町で まったり過ごしませんか? 昭和の御代の建物に 手を入れながら 宿泊施設とし...

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2021/05/27(木) 22:42:31 

    >>30
    大学生の頃、友達と一回行った。
    ゲテモノ系も想像より不味くない。でももう二度と行かなくていいかなって感じ。

    +8

    -0

  • 1801. 匿名 2021/05/27(木) 22:42:37 

    >>666
    高校生のとき、教育実習に来た外大の学生さんが
    英文法間違えてて担任がその後同じところもう一回授業してたイメージが残ってて、あんまり優秀じゃないのかな…と思ってしまいます。

    +5

    -0

  • 1802. 匿名 2021/05/27(木) 22:42:41 

    >>161
    愛知の人は疲れた時とかによく「えらい」って言うけど、三重の人は「しんどい」といいませんか?
    しんどいが標準語ですよね。

    +5

    -1

  • 1803. 匿名 2021/05/27(木) 22:42:49 

    >>1656
    本気で返すと、あなたの周りだけの話だと思う。

    個人的な見解だけど、愛知県の美人て、表に立ちたながらない人が多いなって思う。
    ひっそり暮らしてる。

    関西はメイクうまいからね。

    +8

    -6

  • 1804. 匿名 2021/05/27(木) 22:43:01 

    >>1489
    私は結婚を機に昨年、九州の最南端に位置する自然いっぱいの田舎から豊田市に引っ越して来ました!
    瀬戸寄りの豊田ですが自然も多く人も優しく住みやすいと感じます!
    名古屋や空港は近くないし公共交通機関もあまり充実してないけど、車があるし都会はあまり行こうと思わない性分なので..快適ですよ✨

    +7

    -1

  • 1805. 匿名 2021/05/27(木) 22:43:37 

    >>1784
    ド定番だけど、蓬莱軒のひつまぶし(本店が美味しいです)

    あと、名古屋駅のエスカという地下にある「よしだ麺」というきしめん屋さん。
    モチモチで喉越しの良いきしめんが食べられます。

    +6

    -1

  • 1806. 匿名 2021/05/27(木) 22:43:39 

    >>1785
    新幹線使って、頻繁にどこか行くなら
    ちょっと遠いなー
    地下鉄を荷物持って移動は大変だし…
    タクシーだと遠いし。

    +1

    -0

  • 1807. 匿名 2021/05/27(木) 22:43:56 

    >>1333
    思ってないよ笑

    +3

    -1

  • 1808. 匿名 2021/05/27(木) 22:43:59 

    >>1787
    そうなんだ・・
    私あの新しい公園気に入ってて中区で住むならあの辺りだと思ってた
    確かに落ち着きたいなら昭和区か東区千種区行きますね
    でも一人暮らしなら中区もいいかなと。

    +3

    -0

  • 1809. 匿名 2021/05/27(木) 22:44:07 

    >>1683
    名東区なら動植物園近いから散歩楽しいかもね

    +5

    -0

  • 1810. 匿名 2021/05/27(木) 22:44:12 

    名古屋は豪華絢爛なイメージ。
    嫁入りの話もそうですが

    初めて数年前に時代祭りを見たのですが
    なぜ全国的ではないのが不思議です。
    愛・地球博もそうですが
    祭り、花火、イベントやエンタメを
    県内で楽しんで県外へのアピールとかするの嫌なのか?
    それとも宣伝がヘタなのか何故と考えますか?

    +3

    -1

  • 1811. 匿名 2021/05/27(木) 22:44:22 

    >>93
    愛知県も名古屋市も10代でも普通に車持つ土地柄です。車がないと不便だし、駐車場も東京に比べて何とか払える金額。
    事故も年齢の車保有率とかデータを出すとそんなに叩かれる感じなのかと思ってしまいます。
    愛知県民は名古屋走り💦と言われているのはわかっているので気を付けますね。

    +11

    -0

  • 1812. 匿名 2021/05/27(木) 22:44:44 

    >>1719
    食べたことない笑笑

    +2

    -0

  • 1813. 匿名 2021/05/27(木) 22:44:46 

    昔名古屋嬢ファッションだった方は今どのようなファッションがお好きですか?

    +1

    -0

  • 1814. 匿名 2021/05/27(木) 22:45:22 

    >>1664
    まあ、女子大行くより共学の方がいいわな。でも感じ悪いね、あんた。

    +3

    -0

  • 1815. 匿名 2021/05/27(木) 22:45:32 

    >>1805
    エスカはほんと名古屋飯の穴場ですよね。
    地下で少し空気悪い気がするのが難点。

    +13

    -0

  • 1816. 匿名 2021/05/27(木) 22:45:56 

    >>1808
    夜は繁華街近くて大丈夫?
    あの公園も昼間ならいいけどね。
    都心に住みたいならいいのかもしれない。

    +0

    -0

  • 1817. 匿名 2021/05/27(木) 22:46:17 

    >>1813
    シックだけどゴージャス風味は忘れない

    +1

    -0

  • 1818. 匿名 2021/05/27(木) 22:46:31 

    >>17
    退職届けは本人の筆跡で郵送され来たんだよね。
    本人の意思で失踪?謎。

    +30

    -0

  • 1819. 匿名 2021/05/27(木) 22:46:50 

    >>1731
    決して落ちこぼれではないけど、名大は無難なんですかね。
    推薦は色々と言われそうなのでノーコメント。

    +2

    -0

  • 1820. 匿名 2021/05/27(木) 22:46:58 

    >>1813
    美魔女がしてるファッション。
    フォクシーとか。

    +2

    -0

  • 1821. 匿名 2021/05/27(木) 22:47:03 

    >>1075
    ほんとにw
    モーニングなんて名古屋市民しか行かなくない?
    愛知県人口多くてそのうちの名古屋市民以外はモーニングなんて行かないと思うよ
    15年前から刈谷に住んでる私もモーニングは行った事ないよ

    +9

    -5

  • 1822. 匿名 2021/05/27(木) 22:47:19 

    >>1763
    「名古屋市立小学校 児童数」
    検索すれば名古屋市HPから調べられるよ。

    全校生徒100人以下の各学年1クラスの学校もあれば、1300人超えの各学年7クラスもある。

    +4

    -0

  • 1823. 匿名 2021/05/27(木) 22:47:36 

    >>1144
    今もそうだよー
    駐車場探して自ら契約するらしい

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2021/05/27(木) 22:47:46 

    >>108
    スガキヤとコメダはまじでたくさんある

    +15

    -0

  • 1825. 匿名 2021/05/27(木) 22:49:01 

    子育て支援が手厚いのはやはり名古屋市でしょうか?
    名古屋か西三河か知多のどこかから選択するとしたら

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2021/05/27(木) 22:49:02 

    >>1
    チェーン店じゃない喫茶店の方がモーニングが豪華。
    びっくりするのは450円のコーヒー一杯で大きなワンプレートに色々付いてきたこと。岐阜だったけど。

    +7

    -0

  • 1827. 匿名 2021/05/27(木) 22:49:18 

    >>1806
    名東区の方に住むなら車ないと不便だろうなーって思った

    +5

    -0

  • 1828. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:01 

    >>455
    トヨタはダイハツの株半分以上買い占めてて実質ダイハツの車を作ってるからいいらいしね

    +5

    -0

  • 1829. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:10 

    >>1
    家族とは行かないよーお金かかってしょうがないし。
    ママ友とはごくまれに。でも、モーニング行くならランチ行こうってなることの方が多いかな

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:22 

    >>193
    地域によっては社宅並みの人数だと思います

    +6

    -0

  • 1831. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:34 

    >>1802

    三重出身愛知在住だけど
    えらい、は子供の頃から言うよ

    +6

    -0

  • 1832. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:36 

    >>1824
    スガキヤなんて愛知県図書館にも鶴舞図書館にも入ってる
    ラーメンには不自由しない

    +9

    -1

  • 1833. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:40 

    岐阜県民だけどモーニングもランチも行くわ

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2021/05/27(木) 22:50:45 

    >>1492
    ひっどw
    純金も一本椙も、内部進学が調子乗りそうなネーミングだよね。

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2021/05/27(木) 22:51:02 

    >>1679
    ベレー帽に憧れて入りたかったけど、遠かったから諦めた。

    +0

    -0

  • 1836. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:14 

    >>1785
    そうなんですよね。
    藤が丘駅から名古屋駅まで電車1本で25分。
    文章だとそんなに不便に感じないけれど、実際住んでみて地味に時間がかかって不便だなと思ってました。

    名古屋駅や栄に電車で出る事が多いなら、隣の千種区もありますよ。
    星ヶ丘駅や本山駅とか覚王山駅、茶屋ヶ坂駅(こちらは名城線)辺りも今とても人気です。

    +5

    -0

  • 1837. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:19 

    >>91
    近所だったで、パスポート買って
    でら通ったわー
    下の子、まだ2歳だったわ

    +4

    -0

  • 1838. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:25 

    >>1821
    一宮とかのが行くんじゃない?
    私は知多半島民だけど、じじばばは毎日行くし、それ以外の世代もコロナ流行る前は土日に友達とモーニングとかしてたよ(60代の母、私は30代)
    なんなら1人モーニングもたまにしてた!
    コメダは行かないけどね

    +3

    -0

  • 1839. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:26 

    >>30
    普通のメニューは普通に美味しいです。
    量が多いので学生の頃はお世話になりなした。
    普通のパフェがおすすめ。

    +5

    -0

  • 1840. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:39 

    >>1802
    名古屋生まれ名古屋育ち

    「えらい」
    「でらえらい」
    「でーらえらいでかんわぁ」

    一番使う言葉かもしれんわ

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:57 

    >>1730
    >>1745
    >>1774


    愛知も広いのに不躾な質問に答えてくださり
    ありがとうございます!
    猫可物件、想像以上に多く
    市区もどこが良いのかわからず絞れずにいました。

    一宮市、長久手市、日進市辺りで
    考えてみます!ありがとう。


    +4

    -0

  • 1842. 匿名 2021/05/27(木) 22:53:32 

    10年前の大学生だけど通学時間帯の名城線に乗るとなんとなくカラーが出ていて興味深かったよ
    中京→南山→名大 って降りてくんだけどテンション高い賑やかな人たちが先に降りていくw

    +10

    -0

  • 1843. 匿名 2021/05/27(木) 22:53:40 

    >>1786
    そうなんですね
    でもセンパ行くと入ってません?
    スーパーは確かにないかも。千種イオンとか行くのかな

    +0

    -0

  • 1844. 匿名 2021/05/27(木) 22:53:41 

    >>1810
    名古屋はイベントがヘタな気がするな〜

    +4

    -0

  • 1845. 匿名 2021/05/27(木) 22:54:29 

    >>1807
    私標準語だと思ってた笑
    旦那が県外の人で義両親になまりが酷いと言われてやっと気付いたくらい笑

    +5

    -0

  • 1846. 匿名 2021/05/27(木) 22:54:43 

    >>1784
    矢場とんだけはうまいと思ったわ
    エスカにあるもんで今度食べてみりん

    +1

    -2

  • 1847. 匿名 2021/05/27(木) 22:54:53 

    栄、久屋近辺で美味しいパン屋知りませんか??

    +0

    -0

  • 1848. 匿名 2021/05/27(木) 22:54:58 

    >>470
    名古屋慣れすると田舎だけど落ち着く

    +2

    -0

  • 1849. 匿名 2021/05/27(木) 22:55:01 

    長久手イオンと名古屋ドーム前イオンならどちらが好きですか?

    +0

    -0

  • 1850. 匿名 2021/05/27(木) 22:55:26 

    >>1844
    なんていうか名古屋の濃い文化が美しい物が盛り上がるのを邪魔してる感すらある。
    ノリが悪いってコンサートも飛ばされやすいらしいし

    +4

    -0

  • 1851. 匿名 2021/05/27(木) 22:55:29 

    >>1242
    モテるっていうか、中流家庭以上のことなんだなって思うかな。学力は学部によってまちまちだけど、破滅的におバカなところは無いし、何となく悪印象は持たれない

    +1

    -0

  • 1852. 匿名 2021/05/27(木) 22:55:32 

    >>1655
    確かに、スガキヤや台湾ラーメン、きしめんもある。
    新幹線名古屋駅のなんてことないきしめんも美味しかった

    +4

    -1

  • 1853. 匿名 2021/05/27(木) 22:55:33 

    >>1241

    全然言うけど?

    +28

    -0

  • 1854. 匿名 2021/05/27(木) 22:55:41 

    >>1838
    そう言えばよその人からは名古屋のモーニング=コメダのイメージあるけど、
    地元民はあまり行かないかも

    モーニングは一宮が一番すごいって聞きますね

    +12

    -0

  • 1855. 匿名 2021/05/27(木) 22:55:43 

    でら好きだがやって言われたことある?

    +1

    -2

  • 1856. 匿名 2021/05/27(木) 22:56:09 

    >>1841
    絞れて良かったです。
    猫飼いの物書きさん、素敵です。
    愛知へようこそ。(気が早い)

    +8

    -0

  • 1857. 匿名 2021/05/27(木) 22:57:17 

    >>1809
    動物園!!!
    名東も視野に入れます。
    動物園も水族館もないところに住んでるので
    そういった選択肢は浮かびませんでした。
    ありがとう!

    +8

    -0

  • 1858. 匿名 2021/05/27(木) 22:57:22 

    >>1855
    でらって元々使わないけど、特に人に対しては使わないかも
    でらうまいとかだよね

    +1

    -0

  • 1859. 匿名 2021/05/27(木) 22:57:42 

    手羽先美味しいよ〜

    +1

    -0

  • 1860. 匿名 2021/05/27(木) 22:57:58 

    >>1850
    あ、、名古屋飛ばし・・・ある言葉だしね

    +3

    -0

  • 1861. 匿名 2021/05/27(木) 22:58:14 

    >>1841
    良い物件が見つかるといいですね(^^)
    応援してます!

    +4

    -0

  • 1862. 匿名 2021/05/27(木) 22:58:22 

    豊田のウェーブンシティって本当?
    豊田に住んでる人たちってマウントとりたがるって本当?
    あなたの旦那どこで働いてる?トヨタの本社?トヨタじゃないんだ?みたいな

    +1

    -5

  • 1863. 匿名 2021/05/27(木) 22:58:54 

    >>11
    高齢者が多いイメージだよ。
    コーヒーチケット購入率もすごく高いと思う。

    月1.2行けたらラッキーて感じ。
    子連れだと朝食で外出ってなかなか出来ない。

    +33

    -0

  • 1864. 匿名 2021/05/27(木) 22:59:01 

    >>1847
    鶴舞まで行くなら絶対スーリープー?だけどな・・

    +4

    -0

  • 1865. 匿名 2021/05/27(木) 22:59:14 

    >>1857
    横ですが、東山動物園は広くて入園料500円で本当に素晴らしいですよ!
    子どもの時も大学生の時も自分の子が生まれてからも何回も行ってしまう素敵な動物園です。

    +6

    -0

  • 1866. 匿名 2021/05/27(木) 22:59:39 

    >>1805
    わー!両方本気で美味しそう‼︎ありがとうございます!
    他所者が探すと有名なところしかわからないんですよね…

    +3

    -0

  • 1867. 匿名 2021/05/27(木) 22:59:46 

    コロナ禍になってから新しくなったセントラルパークにまだ一度も行った事ないわ。

    めちゃくちゃ変わったんだよね?

    +8

    -0

  • 1868. 匿名 2021/05/27(木) 22:59:52 

    >>816
    だもんでって可愛いんだ!良かった嬉しい
    ダサいかなと思ってたw
    むしろ〇〇ら?とか食べりんとかの方が可愛いのかと思ってたよ←

    +21

    -1

  • 1869. 匿名 2021/05/27(木) 22:59:53 

    >>12
    赤味噌しかないよ

    +7

    -0

  • 1870. 匿名 2021/05/27(木) 22:59:56 

    お雑煮はどんな感じですか?

    私は白味噌に丸餅に人参に大根と三つ葉です。

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:04 

    >>1847
    東山公園のおいしいお店が、久屋大通に支店(?)を出してるよ
    お店のご案内|名古屋東山のパン屋 ル・プレジール・デュ・パン
    お店のご案内|名古屋東山のパン屋 ル・プレジール・デュ・パンwww.leplaisir-dupain.com

    ル・プレジール・デュ・パン 名古屋東山のパン屋、名古屋市千種区東山通と2号店屋大通店の紹介。

    +4

    -0

  • 1872. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:07 

    >>1803
    愛知のブスが気が強くて美人に嫌味嫉み嫌がらせするから、愛知の美人は大人しいのでは...

    +2

    -4

  • 1873. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:22 

    >>1867
    同じく!!!
    かつてはよく行ってたのになぁ…

    +2

    -0

  • 1874. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:29 

    朝はドデスカ派

    +3

    -0

  • 1875. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:32 

    >>1865
    今だとコビトカバの赤ちゃんが可愛い

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:48 

    >>1656
    やめてほしい。
    私も関西から来たから、排他的な人に嫌な思いした事はあるけどブスとかそういう事ではない

    +9

    -1

  • 1877. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:57 

    >>12
    合わせしか飲まないなー
    赤味噌はあまり好きじゃない

    +3

    -2

  • 1878. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:59 

    >>1823
    そうそうトヨタ車以外に乗りたい寮住みの人は自分で近くの駐車場契約すればいいって言ってた
    自分が知ってる中だと少年時代の頭文字Dや湾岸なんかの影響で日産やマツダやスバルのスポーツカー乗ってるトヨタ勤めの人をちらほら知ってる、通勤用セカンドカーにトヨタやダイハツ所有してたり

    +5

    -0

  • 1879. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:02 

    >>816

    三河弁は
    じゃんだらりん
    のイメージが昔は強かった

    +20

    -0

  • 1880. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:02 

    >>25
    つけて味噌かけて味噌は
    甘いから
    献立いろいろのほうがオススメ

    +10

    -0

  • 1881. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:07 

    祭りも花火も大阪や東京にもあるからアピールしても意味ないもん
    白川郷や鵜飼や伊勢えびなら独自性あるけど

    +4

    -0

  • 1882. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:14 

    >>1758
    確かに…学童問題は切実です
    うちの会社小学校以降は時短できずトワイライトだとお迎えが厳しいですね

    名古屋市はやはり学童激戦区なんですね、それは厳しいかも…

    +0

    -0

  • 1883. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:26 

    中学から大学まで椙山はどんなイメージありますか?

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:27 

    >>9
    だがね、はいうかな。

    +3

    -0

  • 1885. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:38 

    >>1850
    名古屋飛ばしの理由ってノリが悪いからだったの!?

    +3

    -0

  • 1886. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:41 

    >>1862
    トヨタが作る街は愛知じゃなくて静岡だがね

    +3

    -0

  • 1887. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:51 

    >>1867
    明るくなって断然良くなったよ
    芝生もあって寝転べるエリアができた!
    犬の散歩連れて行ったら子供さんが遊んでくれて楽しかった

    +4

    -0

  • 1888. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:51 

    >>1854
    コメダは邪道なんですよ一宮市民からすると。
    個人の喫茶店が安くて豪華だもの

    +5

    -0

  • 1889. 匿名 2021/05/27(木) 23:02:31 


    >>271
    私も一宮でたまに店員さんとかが「ほんだで〇〇ですよ〜」とか言うとちょっと珍しいなぁと思う

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2021/05/27(木) 23:02:43 

    製造業の県だからシャイなのかも
    イベントかなかなか盛り上がらないのは

    +3

    -0

  • 1891. 匿名 2021/05/27(木) 23:02:50 

    >>1885
    私はそう聞いたことがあります。
    他の理由もあるかもだけど。

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2021/05/27(木) 23:02:55 

    >>1885
    横ですが
    実際そうみたいよ。お笑い芸人が育たないとか

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2021/05/27(木) 23:02:56 

    >>1880
    今日の夕飯は愛知県産の豚バラと、これまた愛知県産の春キャベツで回鍋肉作ったわ。

    献立いろいろみそで。

    ちなみに私も愛知県産。

    +9

    -0

  • 1894. 匿名 2021/05/27(木) 23:03:26 

    >>1870
    愛知県はお雑煮は意外とシンプルだよ
    出汁にお餅と小松菜、鰹節がオーソドックスかと

    +6

    -0

  • 1895. 匿名 2021/05/27(木) 23:03:26 

    >>1827
    車はもちろんだよ。
    東京大阪あと空港へ行くには遠いなーと思って…

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2021/05/27(木) 23:03:43 

    >>1892
    確かにあんまり居ないね!
    スピードワゴンとあと、、、誰だ?

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2021/05/27(木) 23:03:54 

    >>1874
    たまーに散歩中の私がお天気中継の後ろの方に映ってるから見てみて

    +2

    -0

  • 1898. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:07 

    >>1656 関西www

    +1

    -0

  • 1899. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:11 

    >>1677
    ありがとうございます!
    コロナが落ち着いたら友人に会いにいくので、その時探してみます!

    +0

    -0

  • 1900. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:29 

    >>803
    愛知県への出張でモーニングのあるお店に行ってみたら自分以外メニュー見ずに「いつもの」で通じていたw

    +10

    -0

  • 1901. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:58 

    >>1897
    わかったw
    手ぇ振るで返したって〜

    +2

    -0

  • 1902. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:12 

    レゴランド行きたーい

    +7

    -2

  • 1903. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:13 

    >>1886
    そうなんだ!
    だがね使ってるの市長とグランパスくんくらいしか知らないからびっくりした笑

    +0

    -0

  • 1904. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:35 

    >>1896
    はんにゃの金田とか、光浦靖子や大久保さんだねー
    みんな独特の雰囲気だなw

    +4

    -0

  • 1905. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:36 

    >>1
    出かける予定あって時間に余裕あるときに行きます!
    ですが、どこの喫茶店も年寄りでいっぱい。年寄りのモーニング率はめちゃくちゃ高いと思います

    +2

    -0

  • 1906. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:48 

    >>1757
    一般家庭にもこれ用に鉄皿があったりする。

    +6

    -0

  • 1907. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:51 

    >>1896
    青木さやか。。かな。
    大都市なのに、ノリ悪いのはあるみたい。

    お笑いとかあんまり好きじゃないのかな

    +3

    -0

  • 1908. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:59 

    >>1784
    辛いものはお好きですか?

    +1

    -1

  • 1909. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:59 

    >>1883
    大学だけ椙山だったけど、中学から椙山の子って学部内でも中学から上がってきた子達と完全にグループ組んでて外部から来た生徒とは殆ど話すの見たことなかったなぁ。
    同じ学部の中学から上がってきた子達は、可愛くて華やかで気が強い子が多かった印象です。

    +5

    -0

  • 1910. 匿名 2021/05/27(木) 23:06:01 

    >>185
    私、産まれてから40年一宮に住んでるけど語尾だら〜は聞いた事ないし言った事ないよ。

    +9

    -0

  • 1911. 匿名 2021/05/27(木) 23:06:01 

    >>1643
    今の時代古いけど、お嫁さん候補だよね。
    実際に総合職の高学歴の旦那と社内結婚してる地元優良企業わりとある

    +4

    -0

  • 1912. 匿名 2021/05/27(木) 23:06:03 

    >>1838
    一宮!そうなんだ!
    教えてくれてありがとう😁

    +0

    -0

  • 1913. 匿名 2021/05/27(木) 23:06:19 

    >>1656
    神戸の婦人服店で、かなり昔働いてました。
    顧客さんで、毎月名古屋から来てくださるお客様がいたよ。
    楽しみにしてると言ってくれてた。
    そういや岡山や姫路の人もいたな。
    今、服にそこまで情熱かける風潮じゃないもんな。
    不便だけどいい時代だったな。
    愛知の人がダサいのではなく、全国的に都心に出ないマイルドヤンキーの服装がダサいのかも。
    しかもそのマイルドヤンキーは好んでそれをしてる

    +6

    -0

  • 1914. 匿名 2021/05/27(木) 23:06:19 

    >>1892
    文化がないもん。話面白くない人多いし。

    +4

    -1

  • 1915. 匿名 2021/05/27(木) 23:07:34 

    おばあちゃんが愛知に住んでるから
    小さい頃からよく愛知に行ってた
    コロナが始まってからは一度も遊びに行けてなくて辛い
    かつ雅というトンカツ屋さんと
    海香館という中華料理屋がすっごく美味しかった
    またみんなで行きたいなぁ

    +2

    -0

  • 1916. 匿名 2021/05/27(木) 23:07:41 

    >>1477
    タクシー使いまくる人なんていんの?笑
    だったら車買うよ笑

    +5

    -0

  • 1917. 匿名 2021/05/27(木) 23:08:43 

    名古屋駅の伊勢丹はやっぱり気風に合わなかった?

    +1

    -2

  • 1918. 匿名 2021/05/27(木) 23:08:49 

    >>1352
    別に1352さんに害があるわけじゃないし、その人たちがいいと思ってればいいんじゃない?
    上なんて見始めたらキリないわ(笑)

    +5

    -0

  • 1919. 匿名 2021/05/27(木) 23:08:59 

    >>316
    それと、ちょっと足伸ばせば岐阜で温泉とか三重や静岡で海鮮食べれて最高👌
    全国の主要都市を渡り歩いてきたけどここで骨埋めたいです

    +11

    -2

  • 1920. 匿名 2021/05/27(木) 23:09:52 

    >>1896 スギちゃん、シャンポケ太田、キンタロー、天野くん

    +3

    -0

  • 1921. 匿名 2021/05/27(木) 23:09:52 

    >>1780
    中国語学科卒なので他の学科のことは詳しくないですが、一般企業で中国関係の仕事をしてる人が多い印象です!

    +2

    -0

  • 1922. 匿名 2021/05/27(木) 23:10:06 

    でも東京で活躍してる芸人も結構関西方面だよね?
    有吉も田中も広島だし千鳥も

    +2

    -0

  • 1923. 匿名 2021/05/27(木) 23:10:09 

    >>1808
    東区側より丸の内側の方が落ち着いてるよ。
    泉のあたりで見るマダムってあの辺のいくつかの高級マンションに集中して住んでるのでは。
    それ以外のほとんどのマンションは「水商売の人多い」って聞いても納得感ある。

    +2

    -0

  • 1924. 匿名 2021/05/27(木) 23:10:36 

    >>1668
    高岳らへん
    または東山線一本で池下〜東山あたり

    +5

    -1

  • 1925. 匿名 2021/05/27(木) 23:10:53 

    >>10
    マツダにかれこれ10年くらいお世話になってます。
    周りの愛知県民でトヨタ愛用してる人あまりいないです。
    旦那さんがトヨタ勤めの奥さんはトヨタ乗ってたかな。

    +3

    -0

  • 1926. 匿名 2021/05/27(木) 23:10:53 

    >>1241
    だもんでってめっちゃ言うけど

    +24

    -1

  • 1927. 匿名 2021/05/27(木) 23:11:28 

    >>1914
    大須演芸場あるけど、寄席とかより
    芸術のが好きなのかもね

    +0

    -0

  • 1928. 匿名 2021/05/27(木) 23:11:50 

    >>1841
    文章だけで素敵な方というのが伝わってきます。
    どんな作品書かれてるんだろ?
    文だけかな?イラストも描かれるのかな?
    作品に猫ちゃんは登場するのかな?
    と勝手にワクワクしてます!
    よい物件に出会えますように。

    +5

    -0

  • 1929. 匿名 2021/05/27(木) 23:11:53 

    >>1914
    一応名古屋文化という文化はあるんだよ
    でも多分その文化が独特なんだと思う

    +0

    -0

  • 1930. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:08 

    自然の中で遊びたいとき、どこにでかけますか?

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:29 

    愛知って大学の選択肢が微妙だよね。
    賢い大学が少し、普通とそれ以下の大学はいくつもあるけど、その中間のそこそこ賢い大学というのが少な過ぎる。

    +6

    -0

  • 1932. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:35 

    >>516
    愛知に九州の方めちゃ多いと思います
    自分の母が福岡だったし就職先でも鹿児島の人いました
    友達の親とかも九州多いし
    みんな優しくて純粋な人が多いイメージがあります😊

    +5

    -0

  • 1933. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:48 

    >>1917
    名古屋人が好きなのって誰に対しても一発でドヤれるブランドだから、伊勢丹のセレクトだと高感度すぎたんだとおもう。
    ファッションを楽しむっていうより、立派に見せてくれるハリボテが欲しいんだよ。
    残念すぎる。

    +9

    -7

  • 1934. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:50 

    >>1883
    かなり偏見入ってるけど
    中学→ガチお嬢様
    高校→内申点33くらいで入れる普通高校、淑徳に劣る
    どこにも入れなかった子が行くところ
    大学→勉強せずにオシャレや見た目だけ気にしてるイメージ、マウントの取り合いすごい、地元の安定企業に顔採用するが、寿退社する

    こんなイメージ
    尚、真実は知りません

    +6

    -5

  • 1935. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:08 

    >>1927
    そうそう名古屋の文化ってどこか下町のイメージなんだよね。

    +1

    -0

  • 1936. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:10 

    >>1857
    近くに三越もあるのでお昼買って植物園で食べて、動物園通って帰ってくるってのいいかも
    年パス安かったはずですよ

    +6

    -0

  • 1937. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:19 

    あのコメダのハンバーガーは女1人で完食できるの?

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:19 

    >>1850
    まあ、東京も大阪も行きやすいからね、

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:36 

    >>1930
    岐阜
    公園たくさんある

    +0

    -0

  • 1940. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:54 

    >>1931
    関関同立的な言葉は生まれないよね
    南山も学部でピンきり

    +2

    -0

  • 1941. 匿名 2021/05/27(木) 23:14:16 

    >>1917
    天下の伊勢丹が気風を調べない訳ない。
    マーケティングが甘かったのかもね。

    +7

    -0

  • 1942. 匿名 2021/05/27(木) 23:14:41 

    >>1489
    長久手市・日進市・東郷町おすすめです!

    +3

    -2

  • 1943. 匿名 2021/05/27(木) 23:14:47 

    >>1719
    30本以上食べたときは帰り吐きそうだった(大学生のとき)

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2021/05/27(木) 23:14:50 

    オシャレやセレブ店とは無縁だけど、お値打ちなもの買ってほどほどに幸せでいいよ
    ユニーユーストアがドンキになったのは辛い

    +0

    -0

  • 1945. 匿名 2021/05/27(木) 23:15:48 

    >>1931
    そこそこ優秀な子たちはけっこう県外にでていってない?

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2021/05/27(木) 23:15:50 

    エムズグレイシー とか華やかフェミニンファッション好きなの人多いイメージだけどそうですか?

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:08 

    >>86

    だらーは言う。 だろうの変形。

    そうだらー(そうだろう)
    言うだらー(言うだろう)
    やるだらー(やるだろう)

    夫が豊田出身で口癖。

    +0

    -1

  • 1948. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:25 

    >>1739
    わたしも風来坊!

    +5

    -0

  • 1949. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:26 

    >>1920
    みんな、東京で売れてるので
    もうちょっと「オレンジ」とかを大事に育てて

    +2

    -0

  • 1950. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:31 

    >>1902
    ボロクソ言われてたから行ってなかったけど、しばらくして行ってみたら普通にめっちゃ良かったよ。幼稚園から低学年くらいまでの子供には天国だと思う。
    広くて1日じゃ周りきれなかった!
    色々言われてた点改善したのかな?特に不満はなかった。入場料が高いくらいかな

    +1

    -0

  • 1951. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:32 

    >>1905
    去年からずっとコロナ真っ只中でも毎朝通勤で通るコメダは車でいっぱいです

    +6

    -0

  • 1952. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:33 

    >>1940
    関関同立レベルの人は関東や関西に行ってしまうイメージ。同級生たちがそんな感じだったわ。

    +6

    -0

  • 1953. 匿名 2021/05/27(木) 23:16:54 

    >>1945
    でてってる。SSKでも優秀な子は出てるよ

    +5

    -0

  • 1954. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:08 

    >>1933
    なるほど、いかにも都会の洗練セレクトショップな雰囲気でしたね伊勢丹は
    わかりやすいブランド押し出しのほうが、お金持ってる世代をつかみやすかったんでしょうかね…

    +4

    -0

  • 1955. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:21 

    >>1941
    名古屋人が伊勢丹に行かない心理、なんとなく想像できるw
    ああいうのはコンプくすぐられそう
    下から入って来てくれる感じがないと名古屋人は受け入れない

    +5

    -5

  • 1956. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:32 

    >>1945
    そうだよね。県内では選択肢がなさ過ぎるから、出て行くよね。

    +2

    -0

  • 1957. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:47 

    >>1934
    淑徳は高校から入れませんけど…
    中受でも、淑徳、金城には劣るよな

    +1

    -3

  • 1958. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:50 

    >>1944
    お値打ちって言葉も名古屋独特のものらしい
    お値打ちだよねって会話は他の都道府県ではしないみたい
    お得とか

    +5

    -0

  • 1959. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:51 

    >>1934
    卒業生だけど大体あってます。

    +3

    -0

  • 1960. 匿名 2021/05/27(木) 23:17:56 

    >>1923
    私丸の内側からよく行くからそっちのイメージだったかも。
    あの辺りいいですよね。ビオスーパーとかメナード?とかショコラティエとかあって好き

    +0

    -0

  • 1961. 匿名 2021/05/27(木) 23:18:53 

    なんでそんなに性格悪いの?

    +3

    -2

  • 1962. 匿名 2021/05/27(木) 23:19:08 

    >>1937
    余裕ですよー!
    とても美味しいから今度食べてみて下さい!

    もし余っても、店員さんに「余った分持ち帰りたい」と言えばアルミホイルかラップ&持ち帰り用ビニール袋くれます。
    (コロナの今もこのサービスやってるか分からないので、店員さんに事前に確認が必要ですが)

    +2

    -0

  • 1963. 匿名 2021/05/27(木) 23:19:17 

    >>1930
    ごめんw
    木曽三川公園

    +0

    -0

  • 1964. 匿名 2021/05/27(木) 23:19:19 

    うちの職場に偶然20代の愛知県出身者がいるんだけど、この前妖怪人間ベムの話で盛り上がってた。亀梨くんのかと思ったら昔のアニメのほう。なんか理由あるの?

    +1

    -0

  • 1965. 匿名 2021/05/27(木) 23:19:35 

    >>1960
    それならこの辺だと泉っていうかも。
    高級住宅街の方。

    +0

    -0

  • 1966. 匿名 2021/05/27(木) 23:19:45 

    一戸建てが欲しくて土地を探してるんだけど、名古屋市から近くない町なのに50坪2000万とか見る。
    そんなもん?

    +2

    -0

  • 1967. 匿名 2021/05/27(木) 23:19:59 

    >>1959
    椙山の小学生のチェックのバッグ可愛いです。

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2021/05/27(木) 23:20:03 

    >>138
    この鉄板卵敷きナポリタン大好き!
    愛知県じゃないんだけど岐阜県多治見市にあるKのスパゲティってお店のナポリタンが本当に大好きで学生の頃よく通ってたなぁ。
    まだお店営業してるのかなぁ?久しぶりに食べたくなってきた。

    +5

    -0

  • 1969. 匿名 2021/05/27(木) 23:20:18 

    >>1957
    今はね昔は入れたからじゃない?

    +1

    -1

  • 1970. 匿名 2021/05/27(木) 23:20:35 

    今42歳だけど、私立高校の名前が随分と変わって元何高校かがわからんでかんわ。

    名古屋学院高校っていつの間に名古屋高校になったの?

    啓明学館高校→愛知女子
    愛知啓成高校→稲沢女子
    清林館高校→津島女子
    至学館高校→中京女子
    愛知黎明高校→弥富
    修文女子高校→一宮女子
    誉高校→尾崎学園?


    ほとんど共学になったのね。

    +10

    -0

  • 1971. 匿名 2021/05/27(木) 23:20:43 

    >>1957
    私が受験した頃は椙山も淑徳も高校受験出来たんですが……
    というか公立高校しか目に入って無かったんで
    私立高校は滑り止め扱いでどうでも良くてあんまり調べなかった

    +2

    -2

  • 1972. 匿名 2021/05/27(木) 23:21:35 

    >>1965
    そうなんですね。西の丸の内側と東側で少し違うんですね

    +0

    -0

  • 1973. 匿名 2021/05/27(木) 23:21:56 

    >>1933
    名古屋人だけど、アシーナ・セルフポートレート・MZウォレス…好きなブランドたくさんあったのに残念過ぎる😭
    名古屋はギラッとしたブランド好きが多いのは知ってたけど。

    +8

    -0

  • 1974. 匿名 2021/05/27(木) 23:21:59 

    >>1957
    今そうなんだ!
    30代の私の時は高校から受けてる子いたなぁ…

    +5

    -0

  • 1975. 匿名 2021/05/27(木) 23:22:24 

    バカだもん

    って

    バカなの?

    って意味なんですか?

    +2

    -3

  • 1976. 匿名 2021/05/27(木) 23:22:33 

    >>921
    あれ美味しいよね😋

    +5

    -1

  • 1977. 匿名 2021/05/27(木) 23:22:44 

    >>1952
    そうそう、進学校にいると南山や中京がいくら地元で強いと大人になってから知ってもどうしても滑り止めのイメージが捨てきれない
    地元安定はいいことだけど拭いきれないコンプがある私…

    +5

    -0

  • 1978. 匿名 2021/05/27(木) 23:22:53 

    >>1972
    東側は女子大近いからあまり治安も良くないよー

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2021/05/27(木) 23:22:53 

    >>1798
    宗春公のおかげで名古屋の派手文化ってできたの?

    +5

    -0

  • 1980. 匿名 2021/05/27(木) 23:22:56 

    >>1846
    食べました!ちょっとしょっぱかったかも
    店によって違うのかな

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2021/05/27(木) 23:23:23 

    >>1955
    名古屋人だけど、あーって感じ。
    わかりにくいのに洗練されていると、未知なものとして警戒するのよね。

    +7

    -4

  • 1982. 匿名 2021/05/27(木) 23:23:25 

    >>1966
    何し?

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2021/05/27(木) 23:23:31 

    >>1970
    共学になったけど、そこに上がってる高校、全部今でも偏差値低いよ…
    共学化で成功したのって愛知高校だけじゃない?

    +6

    -0

  • 1984. 匿名 2021/05/27(木) 23:23:39 

    >>1966
    お手頃価格だね

    +0

    -0

  • 1985. 匿名 2021/05/27(木) 23:23:41 

    >>1908
    好きです!辛過ぎると下すけど

    +1

    -0

  • 1986. 匿名 2021/05/27(木) 23:24:12 

    >>1822
    笹島小学校?

    +0

    -0

  • 1987. 匿名 2021/05/27(木) 23:24:42 

    >>1964
    再放送してたからかな?

    +3

    -0

  • 1988. 匿名 2021/05/27(木) 23:24:46 

    >>921
    もうとっくにレスしてるよ

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2021/05/27(木) 23:24:48 

    >>1964

    妖怪人間ベムはよくわからんねw

    Dr.スランプアラレちゃんならニコチャン大王が名古屋弁しゃべるけど。

    +2

    -0

  • 1990. 匿名 2021/05/27(木) 23:25:31 

    >>27
    レゴランド最初はバカ高かったけど愛知県とかその近くの県民限定で値引やったりしてるの新聞に載ってたわ

    +8

    -0

  • 1991. 匿名 2021/05/27(木) 23:26:03 

    >>1983
    愛知は元々まーまーいい学校だったよ。
    中学受験組からすると。

    +4

    -0

  • 1992. 匿名 2021/05/27(木) 23:27:31 

    >>1854
    一宮はモーニング発祥って言われてるからね!

    +1

    -0

  • 1993. 匿名 2021/05/27(木) 23:27:43 

    >>1984
    田舎なのに土地代高いなーと思って見てたけど、お手頃価格なのね…

    +0

    -1

  • 1994. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:00 

    >>1525
    駅周辺はもっと高いよね
    マンションも高い!

    +3

    -0

  • 1995. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:02 

    東京や大阪の繁華街を小さくした場所が名古屋なのかも

    +0

    -0

  • 1996. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:11 

    >>1977
    >>1952

    地元で強くても、就職は地元に帰らないかもしれないしね。東京・大阪での面接って考えるとMARCH・関関同立くらい全国的に知名度がある大学がたくさんあるといいのにね。

    +2

    -0

  • 1997. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:22 

    >>1874
    高岳ですけど
    テーラテールどうでしょうか?

    +3

    -0

  • 1998. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:30 

    >>1978
    それってもしかして池田公園の辺りのことですか??あれ、違うな
    調べてみたら本当に違いますね
    西の丸の内3丁目付近にはカナダ領事館あるし東は結構ビジネスホテル多くて暗そうかも

    +1

    -0

  • 1999. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:36 

    >>1991
    中学受験したけど、愛知と金城は受験日が同じで、受からなさそうな子が愛知を受験してたイメージ。
    愛知は男子校だった名残か、女子が少ないから、受験でも女子優遇されるんじゃない?っていう噂があった。
    女友達、愛知落ちて春日丘行ったけどね。

    +3

    -2

  • 2000. 匿名 2021/05/27(木) 23:29:42 

    >>1998
    そうですそうです!
    伝わってよかった笑
    だから夜の仕事の人が多いんです。
    錦近いのもあるかもだけど…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード